☆★★MLB統一スレッド553★★★at MLB
☆★★MLB統一スレッド553★★★ - 暇つぶし2ch92:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a361-th+2 [157.107.42.128])
20/09/02 00:41:10 fygZ9i8g0.net
今季は他地区との対戦が全く無いので、他地区との単純比較は出来ない

つまり、西地区の打線が強いのか、それとも西地区の投手がヘボいのかというのも
他地区との対戦が無いから分からない為だ

93:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a361-th+2 [157.107.42.128])
20/09/02 00:46:48 fygZ9i8g0.net
例えば、西地区の球団の防御率を見ると
21.LAA 5.01
22.COR 5.02
25.TEX 5.14
26.ARI 5.17
28.SEA 5.38
と防御率下位(5点台)10球団中、5球団が西地区だ

94:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d17-th+2 [114.142.98.9])
20/09/02 01:00:32 +G49leCp0.net
>>92
イエリッチ スアレス ベル レイノルズが不調で オズーナFA グランダルFA マルテ移籍だから打線が強いとかあるわけないだろwwww

95:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 01:03:12 j2ioACV50.net
>>94
結構な面子いて草
ホワイトソックスどんなカス面子から稼いでんだよw

96:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a361-th+2 [157.107.42.128])
20/09/02 01:06:18 fygZ9i8g0.net
では、個人の防御率とそれを除いた所属チームの防御率を比較してみるのはどうか?
(チーム防御率はその他の投手のみ)
ダルビッシュ 1.46 CHC 4.99 差-3.53
前田健太   2.53 MIN 3.98 差-1.45
田中将大   3.48 NYY 4.37 差-0.89
菊池雄星   6.12 SEA 5.31 差+0.81
これで対戦相手の強さも考慮しつつ、チーム内での突出度が分かるのではないか?

97:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 01:08:34 j2ioACV50.net
>>96
やめろよダルビッシュスレで延々と発狂してるアンチが死んじゃうだろ

98:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d17-th+2 [114.142.98.9])
20/09/02 01:10:07 +G49leCp0.net
>>96
何言ってんのこいつw
ヤンキースとツインズの他の先発とカブスの他の先発の力が同じとでも?www

99:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d17-th+2 [114.142.98.9])
20/09/02 01:14:19 +G49leCp0.net
>>97
痛いとこつかれてぐぬぬってしてんのバレるから黙っとけよw
サイヤング取れたら儲けもんで大人しく待っとけばいいだろ

100:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed3f-yOpk [202.59.117.168])
20/09/02 01:14:45 wZ1oWBHv0.net
>>84
今年のPOはリーグで8チームも出れるから
そりゃ1チームくらい負け越してるチームがPSに出てきても不思議じゃない

まあ90年代にSDが借金のまま地区優勝しそうになったことがあるし特に何とも

101:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a361-th+2 [157.107.42.128])
20/09/02 01:15:33 fygZ9i8g0.net
ちなみにダルとサイヤング争いの2人の比較
ダルビッシュ 1.46 CHC 4.99 差-3.53
フリード   1.60 ATL 4.82 差-3.22
デグローム  1.76 NYM 5.06 差-3.30
ここでもダルはリーグトップの様だ

102:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 01:15:46 j2ioACV50.net
>>98
カブスの他の先発の力
レスター、ヘンドリックスあたりは
ツインズのオドリッジベリオスドブナックなんかよりは格違いに上だな
レスターヘンドリックスが苦戦するような相手に無双するダルは今シーズンに限ればさすが

103:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 01:17:56 j2ioACV50.net
>>100
DETとCOLじゃ、リーグ違うじゃん

104:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a361-th+2 [157.107.42.128])
20/09/02 01:18:58 fygZ9i8g0.net
>>98
実績から言えばCHCの先発の方がMINより格上だけど?
CHCはキンタナのアクシデントとかあったが、先発は揃ってる方

105:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 01:22:37 j2ioACV50.net
カブスはレスターヘンドリックス出すまでもなく
4番手あたりのキンタナ、チャットウッド辺りでも
ドブナック笑なんか確変より当然上で、ツインズのエース、ベリオスらと同格くらいはあるからな

106:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d17-th+2 [114.142.98.9])
20/09/02 01:34:40 +G49leCp0.net
>>105
カブスの先発ってそんなにすごいのか!
4、5番手がオールスター出たベリオスと同格で
2番手3番手はベリオスとは比べるまでもなく上
そんな最強先発陣ならきっとポストシーズンでも圧勝でワールドシリーズ行けるな!

107:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 01:39:31 j2ioACV50.net
>>106
事実で論破されて意味不明な事書くなよw
レスターよりベリオスが上なんて言うバカ地球上にいないぞw
ダルビッシュがサイヤング取りそうで発狂中のアンチくん

108:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 01:44:09 j2ioACV50.net
ジョンレスター タイトル受賞、WS制覇3回
ヘンドリクス タイトル受賞、WS制覇

ベリオス タイトル0、プレーオフヤンキースの犬
オドリッジ タイトル0、プレーオフヤンキースの犬

アンチ カブスは先発がショボいだけ 

109:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-EsR/ [106.180.0.161])
20/09/02 01:47:21 5YBXZRxMa.net
昔が羨ましい
URLリンク(cdn.rara.jp)

110:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 01:48:20 j2ioACV50.net
>>106
大体先発がショボくて毎回粉砕されるツインズより上だからって何の自慢にもならないし、それだけでWSは行けません
カブスの先発陣だって去年のアストロズ、ドジャース辺りと比べたら劣るんだから
ツインズなんかに勝ったところで自慢にもならない

111:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 01:51:09 j2ioACV50.net
>>110
去年ナショナルズの
シャーザーストラスコービンにも劣る

ツインズなんかに勝ったところでまだ論外

112:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b43-rD4c [49.250.184.220])
20/09/02 01:54:29 NiVOik+D0.net
まぁダルの今シーズンの相手打線が微妙というのは確かに事実なんやないかな。ただ、この主張を続けるアンチの方もCWS打線を封じた点に触れないのはどういうことだよ。
そもそもstatsうんぬんより投げてる球見てればサイヤング候補として十分な能力あることは素人目でもわかると思うんだけど…。そもそも野球を見る目がないんだろうね。

113:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a361-th+2 [157.107.42.128])
20/09/02 02:06:43 fygZ9i8g0.net
今季のダルの場合は、昨年後半の数少ない弱点も克服して
ほぼ完全無欠な状態で来てるからねえ

特に注目すべきは、ゴロを打たせる投球が出来てる事
今まではただ三振取るだけの投手だったのがゴロでも打ち取れる
お陰で被本塁打も球数も減って、ピンチでゲッツーも獲れる様になった
良い時のダルであれば、どこの打線も攻略出来ないだろう

114:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 02:14:09 j2ioACV50.net
13、14頃の三振取るダルビッシュは
外スラ振らせるパターンがほとんどだったから

アスレチックスみたいなスライダー見切る嫌らしい打線との成績が酷かった

今はカッター使えるし
スライダー見切られてカウント苦しくなるダルではない

115:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 02:15:36.99 fygZ9i8g0.net
マックス・フリードはここまで被本塁打ゼロと驚異的な数字を残してるが
彼の場合は低回転数のムービングファストで、低目に集めでゴロを打たせてる
典型的なグラウンドボーラーの長所だ
ダルは真逆でリーグ上位のスピンレートを誇るが、去年まではそれが裏目に出て
フライを打たれ易くなり、被本塁打の課題があった
ところが今年は高回転数を維持しながら、なぜかゴロを打たせる投球も出来て
被本塁打が僅か2本と激減してる
三振は取れて、ゴロも打たせられるように、与四球と被本塁打が激減して球数も減った
もはや欠点が見当たらなくなったのが、ここまでのダルだろう

116:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 03:46:31.99 jhXLDHf10.net
ダルの試合ごとの球種の割合をみるとガラリと変えてる
あれじゃ分析しても対策できない

117:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 05:56:51.32 NQpLzdj30.net
>>116
初めて知ったわありがとう
前の試合頑なにフォーシーム投げなかったのはゲームプランに沿ってただからなんだな

118:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 07:15:44.14 5QqA4tYPa.net
今年のタイトルはどうしてもケチが付くのはわかりきってたこと 試合数も少ないし同地区ダブルヘッダー多いetc
ただダルは去年後半から好調状態を維持してるのでもしCY取ったとしてもフロックと断じるのは疑問符だけどね

119:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 07:30:32.62 Dl7lK08xa.net
今年とタイトルはアリーグ、ナリーグで分けるより
3地区別で分けてほしいな

120:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 07:41:17.83 LSx5EBf9d.net
>>115
全体のゴロ率自体は低いんやけどな
ただやたらゲッツー多いから状況に応じた投球ができてるって証拠でもあるんだろうけど
ゲッツー狙える場面では低めのカットを増やしてるとかそういうのかな

121:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 07:43:07.43 n8xiA/hr0.net
ア・リーグは既にシェーン・ビーバーで確定臭いけど
ナ・リーグに関してはまだ争ってて、それでも6割くらいの確率でダルビッシュが取りそうかな

122:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 07:57:17.43 JTjXfDRj0.net
残り2登板まで調子維持したら雰囲気出てくるけどまだ先は長い。一応グレイも圏内

123:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 07:58:32.82 dl9rV5xD0.net
そうか
もうシーズン終盤か
ほんと参考記録だな

124:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 08:00:56.15 KeJeChs80.net
まぁ1試合炎上しただけで終わるから最後の最後までわからなそう
アリーグはほぼ決まりだと思うけど

125:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 08:05:08.31 JTjXfDRj0.net
今試合速報見たらグレイ燃えてたわw すまんな

126:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 08:05:23.31 EYcKNEb30.net
他の年と比べちゃいけない年だけど
2020年としてのタイトルだから問題なし
来年も通常通りなのだろうか?

127:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 08:06:01.23 SNMN8GDCd.net
なんでダルビッシュが活躍してるってだけで発狂してしまう人がいるんだ

128:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 08:14:18.49 8AhuUHoL0.net
サイヤングとればダルビッシュが世界最高の投手ってことになるしな
コールとかシャーザーを世界最高投手とかいって持ち上げてたやつらって何だったんだ?
どう考えてもダルビッシュの方が実力上なんだが

129:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-q5og [106.154.127.52])
20/09/02 08:40:27 OxjznmMia.net
ガンヒョンがメジャーにいる件wwwwwww
しかも活躍してるwwwww

130:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230a-LDtk [125.4.134.103])
20/09/02 08:59:06 1uz2RXTf0.net
>>114
当時のアスレチックスは何だったんだろうね
チームとしてダルの球種見切りを徹底していたのか
クリスプ、ソガードなど、たまたまそんなタイプが集まっていたのか

131:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 09:40:31.46 1xhwv5fuG
>>128
柳が防御率獲るくらいナは投手がショボいから、大チャンスだとは思う

132:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7534-Li2J [222.10.218.12])
20/09/02 09:08:48 8AhuUHoL0.net
田中>コールじゃねえか

コールとはなんだったのか

133:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b63-F8n3 [153.156.240.33])
20/09/02 09:23:05 5hkadbN00.net
ウォーカーもレイも躍動してるな
元の期待値低いのはもちろんあるが

134:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 09:52:00.20 2oFxinW10.net
カノー異常に打ちまくってるけど何?
またお薬?

135:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 09:53:26.21 7CSd612qa.net
カーショー、シャーザーが劣化したら、デグロム一人しかいなくなった感じだもんね
球速向上には熱心だが、TJで若くして消えるのが多すぎ

136:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 09:55:25.14 5hkadbN00.net
ゴールディ昨季のオワコン疑惑はなんだったのか

137:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 10:03:44.11 MZbTFQZl0.net
初勝利あげてそれっきりだろ?って思ったら
ERA 0.83 WHIP0.92 って凄くて(笑)

138:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 10:09:07.76 LSx5EBf9d.net
>>130
あの時アストロズがやってたことを常にやってたようなチームだからな
全員2割台のくせに8番9番が追い込まれても狙い済ましたみたいにフルスイングでライナー打ったり
球種がわかってたとしか思えないんだがダル以外は打てんかったからカラクリはいまだに謎
バウアーの検証からみても癖があるようにも見えない

139:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 10:16:20.10 Dl7lK08xa.net
>>136
ARIが放出したやつはその後も普通に通用するやつ多すぎ

140:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 10:23:45.75 5hkadbN00.net
謹慎明けプリーサックにランサポ5点とは優しいな
クレビン最終登板はオリバーペレスが勝ち消したのに

141:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 11:00:26.48 ljUQbWFIr.net
>>132
ヤンキースという魔境で投げるのはそれだけ難儀なんやなって

142:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 11:11:50.95 Dl7lK08xa.net
ナリーグ8月ベストナイン
URLリンク(pbs.twimg.com)
アリーグ8月ベストナイン
URLリンク(pbs.twimg.com)
戦わせたらどっちが勝ちそう??

143:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 11:34:13.68 LzZussYCr.net
負けはしたけれど山口仕事はしたな
防御率も4.11まで来た

144:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 11:37:11.83 2oFxinW10.net
URLリンク(twitter.com)
ディッカーソン480フィート弾
クアーズで左打者が打った最長じゃないか?
(deleted an unsolicited ad)

145:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 11:46:55.40 j2ioACV50.net
>>130
アスレチックスに限らず当時最弱だったアストロズとかマリナーズも同じような感じで攻略し始めて同地区との対戦成績がどんどんヤバイ事になってたんだよ実は。そんな矢先のTJ
インターリーグやブンブン振り回す打線には外スラクルクル無双だったが
当時のアスレチックスは主軸の他にもジェイソみたいな.270で出塁率4割近い地味な優秀面子達
今のレイズ打線をパワーアップさせたような面子だった
今年のレイズも打率は低いけどwRC+は上位

146:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 11:54:00.12 j2ioACV50.net
>>141
パクストンとかセベリーノでも田中より活躍できるんだからそんな事はない
もちろん黒田も

147:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 12:03:05.12 Z35XE5MC0.net
ルメイユMVPやな

148:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-z+Ps [126.237.11.83])
20/09/02 12:30:04 ljUQbWFIr.net
>>146
パクストンとセベリーノって今なにしてんの?

149:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 12:42:05 j2ioACV50.net
>>148
遊んでる

150:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b63-F8n3 [153.156.240.33])
20/09/02 12:44:32 5hkadbN00.net
HOUは延長弱いなら延長入らなければいいのに

151:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/02 12:49:20 j2ioACV50.net
ヤンキースはコール取ってホントによかった

田中セベリーノパクストンじゃ悪くないけどエース感もないこれじゃあダメ

強かった時前回はサバシア、その前はクレメンスら魔境(笑)でも無双できるエースでWS制覇

と思ったら今度は野手のスペどもがな

152:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:04:25.55 WLbxvVHb0.net
コロラドw

153:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:09:03.51 fygZ9i8g0.net
SF 23-4 COR
あのロートルSF打線が23点とかクアーズヤバ過ぎるな

154:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:10:15.68 j2ioACV50.net
コロラドにしては普通のスコアだな
ロッキーズが抑えられすぎてロースコア

155:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:11:11.31 8dKw/G4dp.net
これ見るとブラックモンやアレナドになんの価値も感じないんだよな
ロードに出ると沈黙するし

156:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:11:45.64 fygZ9i8g0.net
SFは8回までに先発全員安打、全員得点、そして毎回得点

157:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:12:12.64 +G49leCp0.net
>>107
>>108
現時点の実力でベリオスより格上のレスターとヘンドリクスがイエリッチ ベル スアレス不調
オズーナマルテグランダル出て行ったナ中打線相手に防御率4~5ってナ中打線ってどんだけ強いんだよ!(笑)
もし主砲が不調じゃなくて全員残ってたらその2人防御率6~7点台だな
ナ東なんか目じゃないくらい最強打線だねwwwwww

158:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:12:20.10 2QcaXvlo0.net
ピッチャーカアイソウ

159:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:12:56.50 fygZ9i8g0.net
>>155
アレナドは守備職人

160:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:15:01.55 FqMPNABU0.net
>>153
SFは得点が昨日の時点でリーグ4位の強力打線

161:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:17:12.03 fygZ9i8g0.net
>>160
前日の段階で平均4.78点でMLB12位(ナ7位)だよ
今季は試合消化率がチームによって大きく異なるから
試合数で割らないと

162:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:17:14.77 j2ioACV50.net
>>157
これまでのキャリア無視の
現時点の成績で判断するならダルが世界ナンバー1てことかwww
というかそれならツインズ内でもベリオスオドリッジよりも、
ドブナックと前田がエースですねwww
バカはおもしれー

163:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:18:49.66 fygZ9i8g0.net
SF先発全員安打、全員得点、毎回安打は達成も
毎回得点ならず23点で打ち止め

164:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:20:36.71 FqMPNABU0.net
>>161
上位はほとんど試合数に差が無い

165:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:22:37.11 j2ioACV50.net
ベリオス2勝3敗4.75
タイトル0
オドリッジ
0勝1敗8.10
タイトル0
ドブナック5勝2敗3.12

166:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:30:27.02 5IRZLL4Fr.net
しかも得点出来なかった回は野手が登板していたというね

167:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:51:25.50 PLSmzAHPH.net
もしかして日本人打者はシーズン通して2割超えられんのか?

168:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:55:55.51 ljUQbWFIr.net
>>149
役に立ってないやん

169:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 14:02:46.23 j2ioACV50.net
>>168
田中もだろうがw
昨日まで菊池以下のwarだったんだぞ

170:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 14:09:48.54 NzItq/D3M.net
fWARトップ3がタティスベッツヤストレムスキーでナ西に偏っててワロタ

171:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 14:13:44.82 Z35XE5MC0.net
>>155
やっぱルメイユってすげーよな

172:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 14:14:19.35 j2ioACV50.net
>>171
ラメイヒューな

173:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 14:30:06.67 sCkZA7Jjd.net
>>169
コールさんはそれ以下なんですが

174:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 14:34:55.76 NzItq/D3M.net
コールは2登板ともTBにボコられて独走の原因を作ってるから印象が悪い

175:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 14:36:31.79 j2ioACV50.net
>>173
だから?田中もコールもニューヨークだからみんなショボくなるって言い訳したいの?
サバシアやクレメンス
ミラーチャップマンブリットンが普通にニューヨーク移籍後も活躍してるしニューヨークだからは言い訳にならない

176:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 14:40:24.73 n8xiA/hr0.net
>>169
毎回思うけど投手のWARについて話すとき、fWARなのかrWARなのかちゃんと明記してほしいわ
まったくもって性質が違うから
菊池だってfWARは0.7でそこそこだけど、rWARは-0.1でダメだし
まぁこれは極端な例だけど

177:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 14:42:24.92 j2ioACV50.net
>>176
ダルアンチじゃないが菊池は対戦相手がえぐすぎて可哀想になって来るわw

178:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 14:49:13.23 j2ioACV50.net
てか西海岸のエアメリカガイジはどこいった

179:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b1c-85rJ [153.167.134.158])
20/09/02 15:44:06 6IFN7CMJ0.net
 マー君が故意死球!? 乱闘寸前となった責任をまさかの田中将大投手(31)が指摘された。レイズのブロッソーは1日、ヤンキース戦の9回2死から筒香の代打で登場。守護神チャプマンが投じた1球目は頭上ぎりぎりを通過した101マイル(約163キロ)直球で、審判団は両軍に警告を出した。

 結局、三振に倒れた試合終了の直後、両軍が怒鳴り合い、ベンチが空になる乱闘寸前のシーンに発展。つかみ合いなどの接触はなかった。

 ここで問題視されたのは1回、田中がウェンドルへの95マイル(約153キロ)直球で腰付近にぶつけた死球だ。レイズのキャッシュ監督は、米紙ニューアーク・スターレジャーなどによれば「あっちは1回、故意にぶつけた。火を見るより明らかだ」と話し、ウェンドル自身も「あれはわざとだ」と口をそろえた。

 さらに、同監督は「誰かが責任を取らなきゃいけない。最後に、うちには98マイル(約158キロ)を投げる投手が山ほどいると言っておく」と、脅しとも取れる爆弾発言。これを伝え聞いたヤンキースのブーン監督は「かなり怖いコメントだ。全く適切でない」と不快感を示し、ヤンキースのラメーヒューは「あっちは明日(2日の同カードで)ぶつけてくるらしいな。こっちは準備万端だ」と、不穏な言葉を残した。

180:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 16:25:24.15 sCkZA7Jjd.net
>>176
言うほど極端な例でもないわ
fWARは結局はFIPだしrWARは自責じゃなくて失点版の防御率みたいなもん
この2つが隔離するのは珍しくもなんともない

181:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 16:30:42.22 fgkkGBGw0.net
マーはわざとならなんでぶつけたん?

182:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 16:38:07.81 gydDbB4id.net
クアーズほんま・・・

183:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 16:40:32.66 P4kJiD8p0.net
いわれてみればウェンデル、ニコニコしてたな。痛くないのかなと思っていたけど。

184:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 16:55:45.48 +wgogop+0.net
菊池は使えるボールが少ないから結局打たれるじゃん
ワーがどうとか言う話じゃないよな

185:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 16:56:31.46 AHyRGp2Ia.net
やっぱベースボールに乱闘は付き物だよな

186:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 17:01:40.58 zu44PvaNd.net
隔離するww

187:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 17:04:29.39 MRE21WLWa.net
乖離定期

188:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 17:10:20.27 gydDbB4id.net
ユウセイは三振でfWAR稼いでるだけじゃね
ダメな時のダルビッシュと同じ状態

189:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 17:14:16.18 rF99Atxl0.net
初回にわざわざぶつけるなんてあるか
前日までに何か因縁になるようなことあったかね

190:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 17:34:19.02 W+UAWSzY0.net
ホント向こうの選手は血の気多いよな
コロナで禁止だっつうのに乱闘やりたがる

191:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 17:39:17.20 pjTzv+Ttd.net
1試合最多得点記録
URLリンク(i.imgur.com)
TEXが達成したんだが意外にもアーリントンじゃない

192:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 18:03:16.35 OjSqRwCQ0.net
>>190
それなのに暗黙のルールで相手をリスペクトしろとかおかしなこと言ってる

193:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bda-pSS8 [119.63.165.78])
20/09/02 18:26:33 YqrmXlTb0.net
COLはあんなボロクソにやられてんのに野手には投げさせなかったのな
なんでだろ?

194:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddea-F8n3 [120.72.15.54])
20/09/02 18:33:35 /TAAg3Og0.net
>>193
最後のブテラはキャッチャーだよ

195:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.138.185])
20/09/02 18:37:25 0XMlFPU4a.net
NPBのレベル低下ならボーア パーラ ジョーンズが活躍して阪神とオリは
今頃首位争いしないとだめだな。 

MLBはサイン盗み疑惑に外注に頼るデータで日本人が丸裸にされて活躍できないの
は事実だがMLB選手もNPBにいったりしてそのデータがないと活躍できないん。
ようは高年俸のローカルリーグに成り下がったんだよ

WBCとかになると昔より弱そう。 プレミアとかのマイナーリーガーのほうが本能で
来るから怖そう

NPBにくる投手も今年は全然ダメ初見でも打たれてるの多すぎ

196:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bda-pSS8 [119.63.165.78])
20/09/02 18:40:34 YqrmXlTb0.net
>>194
ごめん、この選手全然知らんかった

197:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 18:50:36.70 WHpZfW+IM.net
>>119
だな
同地区対戦しかやらないんだから地区別に選出するのが公平だわ

198:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 19:40:28.67 0XMlFPU4a.net
日本ハム戦見てるんだが上原という投手
大卒だが未完成でしっかり2軍フォーム調整したせいか良い投手になってる。
左腕で長身150キロ出てるわ。 大谷とか藤浪見て思うのはサッカーやバスケ
より野球というスポーツは難しいということ
メジャーでスターがいないのはマイナー期間があるとかいうがそれが嫌なら
野球自体やめたほうが良いかも。 それ回避した奴ほど長く持ってないし
躓き方が半端でない。 

199:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 19:41:59.12 0XMlFPU4a.net
02年くらいのカブスのマークプライヤーなんてのはいきなりデビューして数年良かったが
結局故障でいきなり聞かなくなっ
ストラスバークだっていきなりデビューして話題になったが本来カーショーやシャーザー
と互角にならないといけない素材が故障を繰り返す
ハーパーもほとんどマイナー期間なし。 2年はマイナーで訓練されたトラウトに
負けてる。 
カブスのブライアントも何か物足らない
日本でも19歳で活躍した松坂・清原・藤浪・大谷と勢いあるうちは良いが
躓くと半端ないんだよね大卒ルーキーならいざ知らず。 

200:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 19:45:01.92 0XMlFPU4a.net
確かにドラフトでいきなりプロ入って活躍とか話題にもなるしスター性があって
面白いのはわかるが・・・。
佐々木ろうきがどうなるかはわからんが2年は彼の存在を忘れるようにしてる。
じっくりと体つくりからしてほしいわ。 

201:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 19:46:36.51 lbCsI6dJM.net
いちいち日本のこと絡めるレスしかしないガチの障害者なんだなこいつ

202:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 19:52:14.46 MRE21WLWa.net
NPBはレベル低い!、みたいなレスあるとすぐ食いついて来るよねその人
サッカーとか昔のプロ野球の話絡めながら

203:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 19:52:32.10 w+euSfDud.net
それよりお前ら最初にファンになったMLBプレイヤー誰?日本人以外で
俺はベタだがRジョンソン

204:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 19:54:43.91 W+UAWSzY0.net
>>203
ボンズ
野茂との対決で知った

205:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 20:11:44.41 zRosVwrU0.net
20代で解雇されて
30歳超えてから大エースとなった
大工さんの遅咲きぶりはさすがに例外か。

206:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 20:14:19.93 8dKw/G4dp.net
大補強で帝国LADに真っ向勝負を挑むSDかっこいいな

207:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 20:51:05.90 SOu1xTZF0.net
>>206
帝国だけど育成や掘り出し物でロースター編成してるLADに悪の匂いはしないな
SDPはまだ付け焼き刃感が強い

208:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 20:56:21.75 .net
>>203
プリンスフィルダー

209:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:01:11.16 dl9rV5xD0.net
最近の選手書いたらにわかと馬鹿にされそう
シャーザー

210:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:07:41.88 7CCot01iM.net
>>203
SEAキング・ヘルナンデス
雑魚ナーズで唯一無二の輝きを見せてたからこの選手には余計に思い入れがある

211:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:09:22.21 jhXLDHf10.net
>>203
マイク・ピアッツァは衝撃的だったな
ライトへのライナー性の当たりがグングン伸びてそのままホームラン
やっぱメジャーには凄いのがいるなと感動した

212:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:10:16.40 hciTnReOd.net
>>203
ジジィですまん
ボー・ジャクソン

213:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:31:10.54 NQpLzdj30.net
良く考えたらキングクマカノークルーズがいてPO行けなかったら一生無理だよな

214:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:31:43.79 Kaarveg30.net
あつ

215:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:34:20.33 jRjEgT+d0.net
>>196
ロイヤルズが世界一のときの2番手キャッチャーやな
まだ現役だったのか日米野球でも来てたような気がする

216:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:36:35.33 eyfv8yKgH.net
>>203
当然見てないけど何故か子供のころゲーリッグが好きだった。理由は覚えていない。
そういうの除くとボンズかな。

217:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:40:57.18 CwPxjUwJ0.net
TBとSDが金満球団倒すのは見てて面白い

218:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:46:32.54 LEJYvPvd0.net
逆にアンチになった選手っている?
オレは子供の頃初めての球場で生で見たウィリーキーラー
しょぼすぎてゴ○ローかよw
って突っ込んだ

219:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:53:23.59 LEJYvPvd0.net
>>216
当時ヤンキースに在住だったから
ゲーリッグの引退試合も行ったわ
ほんとに最後のスピーチは感動モノだったぞ
私はこの地球上で永久に不滅です
ってセリフを目に焼き付けた

220:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 21:59:33.71 NiVOik+D0.net
>>217
SDってPayroll結構上位でしょ。高額物件3件も抱えているし。

221:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 22:02:32.79 WnyH9ZN20.net
>>213
そりゃ、グリフィーエドガービューナーAロッドランディがいてWS行けないチームだからな

222:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 22:09:25.90 zRosVwrU0.net
SDは金持ちのイメージあるな。
ドラフトやらに相当使ってるだろ。
フラッグディールで他所にバラ撒いた
プロスペクトがこれから次々開花すると
信頼のSD産ブランドの評価になってくるな。

223:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 22:32:56.20 /TAAg3Og0.net
使い道が下手くそでもトレードチップ作れるスカウト陣抱えてるのは立派
WSHなんかにも言える

224:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 22:38:02.78 1uz2RXTf0.net
>>212
ワシはもっとジジイかな
ドライスデール

225:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 23:18:15.29 s1qk2EPi0.net
SD産だとクルーバー ターナー フリードがいるな
クルーバーで良い思いをしたせいかCLEは好んでSDとトレードしてる
エースと主砲は育たないがホフマン ベル イェーツとクローザーには困らない不思議

226:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 23:21:48.26 saQmVdVi0.net
SDはマチャドにホズマーという買わないほうがいい大型物件をあえて購入して戦いに挑む化石みたいな脳みそがLADフリードマンGMに会心の一撃入れられるか楽しみ

227:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 23:46:22.44 vskLXz5u0.net
ツインズ、マエケンとドナルドソンの大補強したのに波乗れてないなと思ったら、オドリッジが別人みたくなってるからなのね
やっぱり野球は単純な戦力の差し引きだけではないんだな
オドリッジは去年QO受けてもFAしとけば4年契約ぐらい貰えただろうに
これでは再建チームに単年で拾われる落ちになりそうや

228:名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 23:56:45.09 ahwztdH/0.net
>>203
カンセコ、マグワイヤ
初めて買ったキャップがA’s

229:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 00:19:31.47 q0E+ZWbP0.net
MINは大補強って程じゃないだろ
実績のない投手と落ち目の打者を足しただけ

230:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 00:20:27.10 KImopRgZ0.net
双子はエースになりきれないベリオス伸び悩みと
ロジャースの前年からの酷使疲労だな。
2人ともメンタルが弱そう。
マエケン好調でオドリッジ分プラマイゼロとしても
ドナルドソンは最初から要らんだろ。
チーム財政事情からして後々苦しくなるだけ。
他に金の使い方あったはず。

231:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.138.185])
20/09/03 01:04:39 PsfrkOiHa.net
俺は
フランクロビンソン
ブルックロビンソン
ジムパーマー
ブーくパウエル

232:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp81-simJ [126.199.31.29 [上級国民]])
20/09/03 01:06:35 UGpXjQbWp.net
>>203
ナイジャーモーガン
今何してんのかな

233:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.138.185])
20/09/03 01:06:43 PsfrkOiHa.net
ジョニーベンチ
モーガン
ピートローズ
ジョージフォスター
グリフィーシニア
トムシーバー
クイゼンベリー
ソト

234:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.138.185])
20/09/03 01:10:59 PsfrkOiHa.net
ジョージブレッド
スーター
ロリーフィンガーズ
ドン・ベイカー
ダスティンベイラー
ジムパーカー
ケーライン
ロジャーくれメンテ
捕手パリッシュ
マイクシュミット
リッキーヘンダーソン
ディブヘンダーソン

235:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e308-2qDV [211.132.69.123])
20/09/03 01:12:12 evgIBWGf0.net
>>203
シェーン・スペンサーだなw
最近の子は知らないだろうなww

236:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.138.185])
20/09/03 01:13:58 PsfrkOiHa.net
ウエルチ
エカーズリー
スチュワート
エディーマレー
ノーランライアン
ジムライス
ルジンスキー
レジ-ジャクソン
マンデー
クリスセイ
カービー

237:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.138.185])
20/09/03 01:15:43 PsfrkOiHa.net
>>235
99年くらいのヤンキースのプロスペクトだったのでは???

ダリルストロベリー
ドワイドぐっでん
コセージ
リゲッチ
バレンズエら
ハーシュハイザー

238:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.138.185])
20/09/03 01:18:44 PsfrkOiHa.net
ディブル
ヒゲラ
スコット
サンチアゴ
ペーニャ
ウインフィールド

239:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.138.185])
20/09/03 01:19:52 PsfrkOiHa.net
もっと昔のメジャーリーガー覚えたいね

240:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 01:21:21 .net
キリが無く一人が何人も名前挙げるのは卑怯と言うかつまらない

241:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f0-ALHH [203.165.185.56])
20/09/03 01:40:41 434z+d3q0.net
まっちん
ぐいん
おすみす

242:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 02:14:27.78 mhES0BCr0.net
ンゴエペ

243:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 02:14:37.98 5ppmf0I1r.net
>>203
エリック・チャベス

244:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 359d-NPno [126.140.199.99])
20/09/03 02:43:13 EcIiYAY40.net
今日のレイズ・ヤンクス戦は乱闘必至。
筒香がぶつけられるのか。

245:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 02:50:02.02 yQGtk8qmd.net
>>203
ノーラン・ライアンだな。全くボールが落ちないのには衝撃受けた。当時の球速の測り方だとチャップマンも大谷も100マイル出ない。逆に初速を測る今の計測方だと
1 ノーラン・ライアン 108.1 (1974)
2 ボブ・フェラー 107.6 (1946)
3 アロルディス・チャップマン 105.1 (2010)
4 ジョエル・ズマヤ 104.8 (2006)
5 ネフタリ・フェリス 103.4 (2010)

246:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 05:43:30.52 bQE8URag0.net
山賊軍は昨日に引き続きホームでボコられてるな 山賊頭領アレナドもモチベ無くなってそう

247:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 05:47:45.08 SQsmPfEX0.net
2000年代で1番華があった選手ってAロッド?

248:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 05:54:35.14 .net
>>244
こういう日に限って外周りだわ

249:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 359d-urJq [126.194.147.75 [上級国民]])
20/09/03 07:19:20 hZe75zRq0.net
チャップマン出場停止食らってるやん

250:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 359d-urJq [126.194.147.75 [上級国民]])
20/09/03 07:20:47 hZe75zRq0.net
両チームの監督も食らってるからこれで乱闘あったら報復あったら色々ヤバそう

251:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-uLIS [1.75.196.108])
20/09/03 07:35:14 ahgny7nUd.net
アレナドはCOLではモチベがないし
移籍したら成績がた落ちするしで八方塞がりだな

252:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 08:03:57.15 8GZXUdK6H.net
ダルビッシュ意外にも初の月間MVP

253:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 08:15:37.90 AAY16H+Kp.net
アレナドは何様なんだよ
今の地位にいるのも全てクアーズのおかげなのに

254:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 08:17:33.36 EWqmr8Azp.net
ヤンクス初回からボコられてて草

255:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 08:55:56.23 M5CrbNeA0.net
>>247
たくさんおるやろ ボンズとか エロは大舞台に弱かったからな プホルス カブレラ ジーター イチローも 

256:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H43-LVHr [49.98.94.124])
20/09/03 09:13:44 8GZXUdK6H.net
秋山のOPS.516か
マジつれえな

257:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 09:39:10.16 5EE1tG0B0.net
>>218
イチローのOPSは.757

258:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 09:39:32.08 5EE1tG0B0.net
>>255
イチローのwRC+は104

259:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 10:50:58.21 CZ55BmEya.net
>>235
NPBでプレーしてるから有名だろ?

260:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 10:51:15.18 4BXobL2ZM.net
巨星墜つ

261:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd29-XrX+ [210.165.157.116])
20/09/03 11:35:51 9XEwcm6o0.net
こいつ打席外しすぎじゃね?

262:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ade3-Q6Op [106.167.252.191])
20/09/03 11:52:43 YJbRRpkO0.net
FOX Sports: MLB@MLBONFOX

Tom Seaver accomplished so much in his Hall of Fame career. #RIP41
URLリンク(pbs.twimg.com)

合掌

263:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b34-1pr1 [153.224.88.141])
20/09/03 11:57:01 bXLsYtoS0.net
コールを大補強しといて3位と1G差のヤンキースさん
てかTBに打たれるこいつが悪いのか?
自分がスペっておいて更にローテ投手も破壊するスタントンが一番のお荷物なんだろうが

264:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 12:23:32.61 VuGakFh4C
トムシーバー亡くなったんだってな
生で観たかったな、ライジングファストボール
今はシーバーみたいなフォーシーム投げる投手はいるんかな?
R.I.P.

265:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 12:47:36.96
>>245
今の貧弱投手はライアン見習うべきだな
ランニング軽視してるからすぐ故障してしまう
下を使えてないんだろう

266:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 12:29:00.58 CbJHXWcZa.net
シーバーのホップ成分は60センチ超だったんじゃないかな?
球速はまだしも、伸びは現役を圧倒するものだったと思われる

267:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 12:29:56.23 D58yhUyja.net
トムシーバーさんがお亡くなりになりました。 (涙)
日本に2回くらい日米野球に来た気がする。 
74年のメッツ 78年レッズ
珍しく下半身で沈めて投げてフォーシーマーという日本的な投手だったと言われてる「

268:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 12:50:53.69 EaeL4NKU0.net
教えてください。
各選手のOPSは、どこを見れば出ているのですか?

269:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 13:08:34.46 dWpCTsqy0.net
baseball referenceで見れるのでわ

270:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-XrX+ [153.136.116.219])
20/09/03 13:20:37 AVnNhZZf0.net
シーバーさんコロナってたみたいね
コロナが死因かは不明だが

271:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc5-Zh5B [183.77.99.137])
20/09/03 13:26:22 cu5/lqZT0.net
でもまずいな
メジャーをクビになったらこんな楽しいスレがなくなっちゃう
そこそこ打ってくれないと困るぞ

272:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 13:58:46.36 VMDPazaw0.net
ジョシュ・ヘイダーすげえな
いつまで持つか

273:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 14:05:19.18 sMnjQhGda.net
タティスjrショートだと何歳くらいまでもつのだろうか

274:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 14:36:41.52 7+TIvllMN
シーバーは歴代10指に入る投手だろうな
ステメンス除外なら、戦後の右投手ではマダックスかシーバーが最高の投手評価になるんじゃないかね?

275:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 14:55:38.89 Jl1GBQHda.net
TBがTwitterでNYYの敗北スコアツイートにいいね
URLリンク(pbs.twimg.com)

276:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 15:13:57.16 PBTeTzLv0.net
こういうささやかな皮肉はいいんだけどね
試合そっちのけでボールぶつけ合いたいならアメリカらしく銃でもぶっ放せ

277:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 15:19:36.82 /M1EGvLK0.net
>>276
意味不明のバカはしね
野球選手ならプレー(デッドボール)でやり返せよ
日本じゃ死球という字でデッドの意味を勘違いしてるバカが多いから
本来たいした事ない

278:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.133.64])
20/09/03 15:25:19 sMnjQhGda.net
タティスjrの打撃フォーム良いですな。

日本人というか大谷は反動を使わないとだめなら最初からバットを引いて構え
れば良いんだよ。 それならバットを引いて反動を使う動作が減る

279:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 359d-XrX+ [126.169.44.158])
20/09/03 15:28:49 VMDPazaw0.net
フェルナンド・タティスJrに感心したのは去年のARMだな
故障したので大丈夫かいなと思ってたら今年の活躍は予想以上

280:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 15:34:29.60 sMnjQhGda.net
タティス ショートでいつまで持つのかな?? 心配

281:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 15:43:00.37 sMnjQhGda.net
MLBの選手にも欠点はある。 しかしそれを隠すのがうまい日本の野球選手は
下手すぎ。 パワーとかスピードが問題になるがそれを語る以前の問題。
足上げないと打てないとか断片的な知識を取り入れすぎてパニックになってる
足上げても基本の軸を動かさないことを守ればトラウトだって足上げてる
ダルのウエイト論張本の走り込み論もそうだがどっちも正しい。
どっちも3割3割でやればよい
日本人は100かゼロにしようとするからだめ

282:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 15:43:45.30 sMnjQhGda.net
その代わりシフト否定するしわけわからん・球種のしぼり方も下手だし日本の野球

283:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 15:46:48.92 sMnjQhGda.net
日本の野球選手見てると日本人というのは実は教育が行き届いてるというが
教育レベルは世界でも底辺レベルというくらい頭が良いようにおもえない
俺が指導したほうが絶対に良いよ。 

284:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 15:57:23.80 JI3OLBMNd.net
日本人月間最優秀投手
1995/6 野茂 NL
1996/9 野茂 NL
1998/5 伊良部 AL
1999/7 伊良部 AL
2014/5 田中 AL
2020/8 ダルビッシュ NL

285:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 15:58:09.80 /M1EGvLK0.net
チンパンジーに因数分解は理解できないんだから
頭悪い奴に何言っても無理だよ

286:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 15:59:37.87 YSECCI8u0.net
>>283
個を潰すもんな
何かにつけて集団を統合しようとする
形骸化してる選挙制度や一部産業で行われてる資本主義を除いて、日本はれっきとした社会主義国そのもの。
何もしない方がマシなレベル

287:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 16:00:45.47 /M1EGvLK0.net
>>284
どーでもいいな
月間MVPくらいどうでもいいしょうってあとなにがある?週間MVPとグッガイ以外で

288:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 16:00:45.53 bQE8URag0.net
時代はトラウトからタティスJr.へ
URLリンク(i.imgur.com)

289:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 16:01:29.37 /M1EGvLK0.net
>>286
これを社畜のゴミが書いてるとしたら闇が深い

290:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 16:05:13.59 sMnjQhGda.net
反動を使わないと打てないなら最初から引いて構えれば使いたくても
使えないのが体の構造だし大谷だと左ひじが体に巻き付くようになるんだよ
どうしても開いてしまうなら最初からある程度開いて構えるともう開けない

291:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 16:06:02.89 VMDPazaw0.net
あのジャンピングキャッチも是非
あとは故障だけなんだよな
ジャッジがあの有様だし

292:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 16:54:17.24 2ibjSRWE0.net
>>288
プホルス、トラウト、タティスJr、マチャド
みんな同じくらいの身長なんだな

293:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 17:06:55.93 a7O6zQkx0.net
トラウトの片足浮いてるし、タティス、マチャドのが一回り高いと思う。
実寸身長、トラウト184、プホルス186、マチャド&タティス189ぐらいだと思う。

294:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 17:16:07.57 jSQsLnT4p.net
トム・シーバー R.I.P.

295:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 17:16:12.67 bQE8URag0.net
(身長の話はこのスレでは荒れやすいから程々に…)

296:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 17:32:35.77 0iYz44EJ0.net
勢い的にCWSスイープもあるかと思ったがMIN2-1CWS
その間CLEはKCをいびって首位ゲット

297:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 17:34:16.27 SQsmPfEX0.net
CLEのMackenzieアフリカンアメリカンだし楽しみ

298:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 18:03:50.56 DiHSh+5b0.net
[悲報]今シーズンのアジア系野手さん、今のところ比較対象がドイツ人…

299:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 19:28:29.03 lnHTxKWyd.net
まさかトラウトがこんな衰えるとは

300:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 19:30:11.45 9gkmVQV0a.net
【朗報】優勝候補フィラデルフィアフィリーズさん、最近10試合で8勝2敗とし、地区2位、ワイルドカード2位まで浮上
一方ディフェンディングチャンピオンナショナルズは借金10で地区最下位

301:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 19:49:38.06 5EE1tG0B0.net
トラウトの出塁率.362って並の選手なら好成績だが
トラウトとして見ると悪いなあ
そのかわり打撃二冠争ってるけど

302:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 19:52:11.72 Pmf4OJrO0.net
今年のトラウトは見逃し三振が多いイメージ
審判厳しいのかトラウトの選球眼が衰えたか知らんが

303:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 20:01:29.18 ZU4SFHQap.net
たしかに

304:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 20:02:49.87 9XEwcm6o0.net
トラウトは例年よりWARが振るわないね
守備か走塁の指標落ちてるのかね

305:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 20:05:57.39 +Qotvnb30.net
Sprint Speedは何なら例年より良いが守備は相変わらず
打撃も毎年xwOBA1位だったのが95th percentileになったがこれで騒がれるとは大変だな

306:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 20:06:35.18 5EE1tG0B0.net
そろそろレフトへのコンバートを考える時期にきとるな
DHが空いてりゃDHでもいいんだけど

307:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 20:06:39.05 a7O6zQkx0.net
前にも書かれていたが、今年はトラウトボールってのが少ないと思う、守備走塁に関しては
30歳近いから多少の衰えがあってもおかしくない、まー今年は日本人選手にかぎらずやたら
低打率の人が目立つし、コロナ禍で調整が難しいのもあると思う

308:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233e-vnqX [123.1.7.67])
20/09/03 20:32:43 r5yLM2mF0.net
ステロイダー全盛時代や飛ぶボールの時代、多分、MLBのアンパイアはバランス考えてストライクゾーンを広く取ってる

309:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 20:40:15.90 34FlzRIA0.net
チャップマン停止3日か
先発投手なら何日課せられるのが適当だろう

310:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 20:47:53.09 Yz2S5BLl0.net
>>300
現実逃避のための最強1.2番ターナー、ソトも2試合連続ノーヒットだからその話はやめてくれ

311:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 20:52:36.76 L1vcPJgX0.net
去年もそもそもワイルドカードからの奇跡的な勝ち上がりだし先発三本柱不調でレンドンいないしブルペンは相変わらずだから仕方ないと思ってるよ

312:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 20:53:30.69 WyF4o/NR0.net
ナッツはシャーザー、ソトの投打の看板が好調なのになんであんなに負けてんだろ?

313:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 20:53:52.35 q0E+ZWbP0.net
PHIはホスキンスが上がってきたな

314:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 21:17:59.68 Yz2S5BLl0.net
URLリンク(dotup.org)
3番からSEAさんと大差ない

315:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 21:29:08.57 WyF4o/NR0.net
あとブレーブスは先発ガタガタなのに勝ち続けてるという不思議

316:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 22:17:33.51 7rPdnw7Kd.net
>>287
いや月間は普通に凄い

317:名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 22:47:00.17 34FlzRIA0.net
>>315
カブスは逆に、バイエズやリゾなど主力野手がさっぱりなのに強い

318:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 235d-LHj2 [219.120.107.100])
20/09/03 23:28:21 1OFtdz370.net
コロナと認知症の合併症だってな<シーバー。
日本だと堀内とか江夏がコロナで死んだくらいのインパクトか?#RIP41

それはそうとMLBtvのハイライト映像再生するときやたらとOYUN・SEとかいうゲームのサイトの
CMが流れるけど1分もあってむかついてくる。15秒くらいならまだしもMLBサイトも金もらってる
だろうけどCMは15秒以内とか規定しろよ。

319:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-U+qX [49.98.160.43])
20/09/03 23:41:17 lOZ3ZX0Bd.net
リゾは塁出られるからそこまで足引っ張ってない
ホントにさっぱりなのはバエズとコントレ

320:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d17-1vRW [114.142.98.9])
20/09/03 23:44:02 IsPrG4000.net
>>317
カブスはその他が弱いだけじゃねw


ソトいっつでクソボールをストライクコールで三振してんな
シコ踏み煽りやめたらもっと打てるのにもったいない

321:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2389-/1tI [123.225.164.0])
20/09/04 00:15:08 +LY9sAvQ0.net
ATLが1人3HRを2試合連続でやったが
それにしてもBOSの投手陣酷すぎるな。
LAAどころじゃない。何一ついいところがない。
フルシーズンだと伝説の2003年DETローテを余裕で超えるな。
当時のDET投手は若くてエースのマロースさんの20敗もボンダーマンの19敗も意味があったが、今のBOSはそれすら。。

322:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 01:30:25.52 KzEbSy8W0.net
>>318
それ5秒くらいでskip adていうポップでるからクリックしたら飛ばせるよ。俺はそれよりも今年は日通のCM入るのうざい。これは強制約15秒だから。全然いまいちな筒香がドヤ顔ででてくるのも絵的にとても微妙

323:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/04 02:35:38 jW9EMpf00.net
>>316
何が凄いんだよ頭大丈夫か?
去年の8月受賞者は?はい誰?!

324:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d578-Zh5B [110.66.38.28])
20/09/04 02:36:11 jW9EMpf00.net
>>316
はいパッと答えられず
それが月間MVPのしょぼさな

325:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 02:37:40.84 jW9EMpf00.net
まだ?かかる?ググるの禁止な
パッとすぐ出るもんだから本来、意味のある賞は
去年のサイヤング賞の話ならすぐ出るじゃん?

326:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 05:55:12.71 vHrnifbId.net
平日深夜にパッと答えられるかどうかって発想がニートかよ

327:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 06:33:43.59 p8kPahM3d.net
>>287
ダルビッシュが絶好調で歯軋りしてるイチシンかな

328:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddea-F8n3 [120.72.15.54])
20/09/04 07:14:13 KlNWYu6v0.net
昨日の話だけどジェイソンカストロいきなり古巣を叩いたのか

329:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 08:06:15.94 MG/lgeWNp.net
今日のでスプリンガーさんは4つ目のデッドボールやな。一番多いのかな?

330:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 08:32:14 .net
え?たったの4個?

331:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9596-ehET [14.13.167.64])
20/09/04 08:39:08 euB+/5o30.net
毎日毎日夜朝はアメリカ昼は高校生夜は日本のプロ野球
ヘタすると1日中野球見てるぐらいの野球好きの皆さんにこそ観てもらいたい映画

URLリンク(alpsnohashi.com)

332:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-I7LH [126.194.214.29])
20/09/04 09:33:58 EcZkarfDr.net
>>321
2018にWS勝ってるからいいんだよ
今はチーム解体してるから

333:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b63-F8n3 [153.156.240.33])
20/09/04 09:34:36 Iipoqfmp0.net
ブリットンチャップマンで追いつかれてら

334:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-uLIS [1.75.196.108])
20/09/04 09:34:57 p8kPahM3d.net
でもここでイキってる子たちも
目の前にスプリンガーがいたらヘラヘラしながら握手してもらうんでしょ?

335:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 10:53:42.70 JH4P6vId0.net
LAAが2-0で勝てるチームとか弱すぎでしょ

336:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 10:59:53.94 VQCPFGMXa.net
打順を一つ下げた采配ズバリでターナー5の3 ソト3の2
なおチームは負け

337:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 11:06:02.56 Iipoqfmp0.net
>>335
昨日と合わせたら11-6だからセーフ
しかしクレビンジャーいまいちな新天地デビュー

338:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 11:41:46.22 CVPRDeUrH.net
クレイトンさんサイヤングの可能性ないですかねぇ
ちょっと投球回が足りない?

339:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 11:44:40.36 p8kPahM3d.net
今bWAR1.0だしこのままだとちょっと考えにくいね

340:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 11:46:38.73 5bBzWmZ30.net
7イニング制でやりまくってるところもあるしイニングで見てもしょうがないのではと思う
このままあと1ヶ月無安打だったらヘイダーがいいんだけどな

341:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 11:47:59.23 yZbn46wI0.net
誰も触れてないけど、クリスブライアント酷すぎないか、日本人野手以下・・・。

342:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 11:48:41.26 yyWihKg+r.net
>>338
さ、さいやんぐはダルビッシュなんだからぁヽ(`Д´)ノプンプン

343:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 11:49:55.74 p8kPahM3d.net
ダルビッシュ関係なく普通に無理だと思うよ

344:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 11:59:31.26 Iipoqfmp0.net
ロバート調子よくても打順上がらんよね
なんで?

345:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 12:03:52.83 +i2dkscR0.net
DET@MIN, MIN@DET
CIN@PIT, PIT@CIN
TOR@BOS, BOS@TOR
WSH@ATL, WSH@ATL
NYY@BAL, NYY@BAL
明日ダブルヘッダー多すぎて草

346:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 12:09:22.52 g+OcTwXIa.net
>>341
トラウトよりもスター性なら
ジャッジ・ハーパー・ブライアントのほうが上。 この3人が額面通りの
活躍してないこともMLBの人気上がらない原因だよ。 

347:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 12:20:18.70 VQCPFGMXa.net
ARI ザック・ガレン(25)
8先発 50.0回 ERA1.80で1勝0敗ってチームメイト何してるん

348:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 12:31:30.69 GvxwWh4Da.net
チリーノスとマリスニックの元HOU組は今メッツいるんだな 知らなかった

349:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 12:50:46.40 Iipoqfmp0.net
おっ
ヤンクスジェイズ並んだか

350:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 12:55:57.22 +YmDPD5t0.net
URLリンク(baseballsavant.mlb.com)
トラウトは外野守備の動き出すまでの早さが下位1%になってる
本当は守備させちゃ駄目な人だな

351:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 13:00:21.46 GvxwWh4Da.net
OAAも低いしねトラウト UZRもトラウトは今年アリーグ中堅手の中で下から2番目でマイナス付いてる

352:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 13:02:07.40 GvxwWh4Da.net
レフトか一塁に転向考える時が来たかも ただそうなるとwarが今までみたいに稼げなくなる

353:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 13:09:14.02 VQCPFGMXa.net
スタットキャストは送球やスプリント速度も記録するから印象ではなく現実を叩きつけてくるよな
あれだけ鍛錬してたイチローも2016からの4年間で肩も脚も下り坂だった

354:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 13:34:00.51 GvxwWh4Da.net
上の方でトラウトは例年より見逃しストライク多い印象って言ってた人居たけど実際ゾーンスイング率が例年より低め傾向
一方で相手ピッチャーもトラウトに対してゾーンに投球する率がかなり上がってるので余計にそう見える
ただオフェンス指標自体はほぼ例年通りなので攻撃面では今後そこまで落ちる事はないように思える
問題なのは去年辺りから悪化してるディフェンス指標

355:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 13:35:13.96 KK3vQe5o0.net
>>353
イチローのOPSは.757

356:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 13:46:47.47 EcZkarfDr.net
>>354
打撃も滅茶苦茶下がってるよ
二年目以降最低の出塁率とwRC+

357:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 13:59:46.09 GvxwWh4Da.net
>>356
xwOBA、xSLGとかの予測系はそんな落ちてないし打球速度やハードヒット率もここ数年の中ではかなり高いから今後そこまで下げる事はないのではってニュアンス

358:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 13:59:51.77 VQCPFGMXa.net
ケングリフィーjr、アンドリュージョーンズ、バーノンウェルズ、マットケンプ、マイクトラウト
大型ハッスル外野手の晩年は悲しいな

359:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 14:08:22.57 aTAiNvDbp.net
カーショー全盛期並の成績に戻ってる

360:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 14:20:53.58 Zs5VRth90.net
DHやらせばええねん>トラウト

361:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 14:34:07.37 MfkqXi1Ad.net
来年のドラフト一位争いどこがなるか分からんな。
対戦相手考えるとBOS/TEX/WSNが有力かも。
URLリンク(www.tankathon.com)

362:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 14:42:58.43 dOqnNMnWa.net
URLリンク(news.livedoor.com)
最高峰プレミアリーグ移籍金未払い
URLリンク(www.sankei.com)
中国3月支払期限のプレミアリーグ放映権支払できず
これやばいぞ
MLBとかNPBのほうがましなんじゃないか

363:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 14:46:30.90 dOqnNMnWa.net
MLBを救えるのは
ジャッジ・ハーパー・ブライアントの額面の活躍に期待する「

364:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 15:29:29.79 Uh+P7lde0.net
タティスJr・ソト・アクーニャの時代が到来するんじゃないか
ア・リーグがいないな・・・

365:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 15:32:00.92 dOqnNMnWa.net
>>363
一応白人・名門チーム所属という意味では・・・あの3人

366:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 235d-LHj2 [219.120.107.100])
20/09/04 15:56:20 Ma+PD6750.net
>>322
教えてくれて3クス。やってみたらそうだったw
日通のCMもたしかにやり過ぎというかよく見るよな。
MLB好きにアピールできる業種(MLBショップとか)のCMとかにすりゃいいのに。

367:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 359d-XrX+ [126.169.44.158])
20/09/04 16:11:36 IpDqS6Od0.net
本来はジャッジがスーパースターになるはずだったんだが
あそこまでスぺとは思わなかった
そこをスタントンの真似するなよw
フェルナンド・タティスJr.も故障との戦いかな
ソトやアクーニャなんて話にもならん

368:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 16:31:07.53 aTAiNvDbp.net
ジャッジは期待はずれにも程がある

369:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 17:40:36.66
MLBには、アメリカ国籍の優秀なプレイヤーがめっきり減ったな

370:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 17:15:57.01 yZbn46wI0.net
ジャッジもスタントンもあの巨体だから本来はファースト守るべきなんだろうけど、
走塁も並み以上で肩も強いからな。個人的にはジャッジよりもヘイワードが超期待外れ
本来なら複数回去年のベリンジャー並みの成績残して、MLBで少なくなってるアフリカ系
の希望になるべき選手だったのに上達したのは守備だけだった。

371:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 17:33:59.28 IpDqS6Od0.net
ヘイワードさんは演説出来るから良いんだよw

372:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 17:39:21.34 Zs5VRth90.net
フリーマンとヘイワード、どこで差がついたのか

373:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 17:39:38.86 nMAnZwIMM.net
KBはそもそもカブス内でもバイエズより人気ないだろ

374:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 17:51:52.79 36EIYYvH0.net
SFGヤストレムスキーがスターになるのが一番!

375:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 17:58:52.65 QBl8KOdUM.net
今年はヘイワード打撃絶好調だな

376:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 18:02:52.59 p8kPahM3d.net
>>359
FIP3.50

377:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 18:06:21.50 PgSPMbNVd.net
>>372
なお今年は差がついていない模様

378:名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM01-q9uz [36.11.225.1])
20/09/04 18:46:36 QBl8KOdUM.net
KershawはFBは91-92mphしかでないがV-move上位で三振取れてるしキャリアハイのGB%60%だし新しいスタイルを確立したんじゃないだろうか
LOB100%は維持できないからERAの悪化は確実だけど

379:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.141.15])
20/09/04 18:55:32 dVgUn6Hma.net
全米クラスのスターになるなら
カブス・レッドソックス・メッツ・ヤンキース・ドジャース所属になるのかな

次点でジャイアンツあたりかな

380:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.141.15])
20/09/04 18:56:23 dVgUn6Hma.net
ドジャース所属のベッツベリンジャーあたりに期待かな 

381:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d23-Q6Op [112.69.184.145])
20/09/04 18:56:58 YkWMaNYe0.net
単純に2018、2019の球速より戻ってきてるからでは

382:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.141.15])
20/09/04 19:16:57 dVgUn6Hma.net
ホークスのムーアだけどNPBレベルでも球数減らせないね。 150キロ出て
すごいと思うが。 

今年来てる外国人投手はレベル高くないな打者もだけど

383:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:03:54.76 x6WuBvFJF.net
>>382
マットムーア
2017 6勝15敗 5.52
2018

384:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:04:57.18 x6WuBvFJF.net
マットムーア
2017 6勝15敗 5.52
2018 3勝8敗 6.79
このバッピがNPBの打者捻ってて草

385:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:06:29.57 GvxwWh4Da.net
URLリンク(i.imgur.com)

386:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:07:59.85 x6WuBvFJF.net
メジャーとの差がとんでもなく開いたな
なんでこんな事になったのか

387:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:09:39.28 dVgUn6Hma.net
6回もたないムーア 

388:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:10:57.51 x6WuBvFJF.net
エスコバーやボーアみたいなwar -組なんか本来引退しなきゃいけないのに
レギュラーか。サンズ、マーティンも無双してるしどうなってるんだ?
マーティンなんか英智、大和みたいな守備専なのに柳田ばりにかっ飛ばしてるし

389:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:13:50.39 x6WuBvFJF.net
>>387
ヒント防御率、怪我明け球数制限
6.78のバッピが2点台前半になれるリーグか
天国だな
斎藤佑樹が通算4.34だし、ハンカチ以下のピッチャーが無双できちゃうなんて悲しいなぁ

390:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:15:50.80 dVgUn6Hma.net
>>389
しかしレベル低いNPBなら最低250イニング20勝防御率1点台。 ノルマ
ボーアなんかも打率400HR70本 これノルマ

391:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:17:14.49 x6WuBvFJF.net
過去20年のNPBでタイトル100個取ってるらしいな。外国人が。外国人制限ありながら
あまりにも酷い

392:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:17:53.43 dVgUn6Hma.net
世間って日本人メジャーリーガーには成績に厳しいが
韓国人メジャーリーガー・欧州の日本人サッカー選手・NPBに来る外人はノルマが低い
気がする。
サッカーなんかは若くして外国に希望通りのリーグに行けるんだから本来はビッグクラブ
のレギュラーで代表固まらないとおかしい。 それ言うと競争がと言い訳されるが

393:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:19:06.59 dVgUn6Hma.net
>>391
ここ数年はあまり大したのいない。 ウィーラーなんかは今日レギュラー落ち
ラミレスなんかはレギュラーでタイトルとりまくり

394:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:20:04.31 x6WuBvFJF.net
>>390
頭大丈夫か?算数もできない幼稚園児か?
打率.311のイチローでも4割は無理、.280の青木で.350がキャリアハイなのに
去年打率.172 のボーアがどうやって.400打つのかな?

395:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:21:27.31 dVgUn6Hma.net
>>394
バースの最高打率389しかも3A。 ボーアは一応メジャーでレギュラー経験あり
バースの打率を超えることがメジャーとしてのノルマ

396:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:22:01.99 x6WuBvFJF.net
>>392
ノルマが低い?タイトル100個取って
過去10年だけでもホームラン記録と安打記録塗り替えて沢村賞も取って
ノルマどころか外国人が無双しすぎ
安打記録の秋山とかなんなんあれ?ノルマ以前のゴミにも程があるだろ?

397:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:22:45.53 +22HynxNd.net
ミカカとかコイツしかおらんだろうし一律NGでいいな

398:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:23:14.16 x6WuBvFJF.net
>>395
何年前の話してるのこのバカは
松坂はメジャーで二桁勝ったことあるから今も日本無双できるって書くくらいバカ

399:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:24:03.46 x6WuBvFJF.net
>>397
秋山ゴミで悔しかったんだね

400:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:26:08.28 x6WuBvFJF.net
メジャーops600のバレンティンが60本打ったり
マートンが安打記録塗り替えたのにはビックリしたが、秋山のようなゴミが日本で安打記録塗り替えていたって聞いて納得。
ただあまりにもレベルが低すぎるだけだった

401:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:39:01.18 aKtde9Rrd.net
>>364
この中にベリンジャーは入らんのかな?

402:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:47:07.11 x6WuBvFJF.net
秋山には青木のように.280
筒香には20本 ops.8
こんなショボい期待で>>392
日本人選手にノルマが高いとかほざき出すガイジってなんなんだ?

403:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:49:33.07 VQCPFGMXa.net
ミカカと111.239
まるでエイリアンvsプレデター

404:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:51:11.54 z53XxKd1d.net
いや、貞子vs伽椰子

405:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:51:58.82 x6WuBvFJF.net
>>403
何言ってんだ?どう考えても俺が正論だろ
なんだよ4割70本打てだよ
秋山筒香はまず.250打てよ

406:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:54:57.40 x6WuBvFJF.net
外国人にはノルマが甘い気がする→4割70本打て
意味不明、厳しいなんてもんじゃなく不可能だろ

407:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:56:05.22 KlNWYu6v0.net
LAD30勝目前とか異常すぎる

408:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:57:15.12 GvxwWh4Da.net
ベリンジャーは守備は安定感あるけど打撃はムラっ気あるタイプ 
アクーニャは打撃も守備もムラっ気あるタイプ
ソトは打撃は安定感ありそうだけど守備は良くない
タティスはスペるかスペらないか あと2~3年は静観してみないとわからない
トラウトの凄いところは年単位でも月単位でも大きなスランプなく大きい故障もなくハイレベルな成績を残してきた事

409:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 20:59:56.48 z53XxKd1d.net
そのトラウト伝説がついに崩れつつある

410:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 21:02:21.83 5/cQnQXZ0.net
今年のトラウトは辛うじてスーパースターだな
神レベルでは無くなった

411:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 21:03:49.99 x6WuBvFJF.net
ノルマガイジ敗走で草
気持ちはわかるよ毎年訳の分からないガイジンが日本で無双して日本のスターだと思ってた選手がメジャーではただのゴミなんだから
悔しくて狂っちゃうよね

412:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 21:16:23.79 YkWMaNYe0.net
結果論だけど60試合は短すぎたな 決まるまでグダグダしすぎた

413:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 21:18:49.30 aTAiNvDbp.net
LAD 29勝10敗 得失点+98って何だよ
異次元すぎるだろ

414:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.141.15])
20/09/04 21:30:43 dVgUn6Hma.net
>>411
俺が負けたわけではないよ。 今年の外国人でよいのはいない

415:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d74-XrX+ [114.171.36.14])
20/09/04 21:38:05 fWqO3ZGA0.net
>>410
そうはいっても普通のシーズンならまだ5月半ばくらいの試合数だからなぁ

416:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.141.15])
20/09/04 21:41:06 dVgUn6Hma.net
明日からのNHK見るの怖いな。 ダルと前田炎上しそう

逆に大谷がマルチホームランとかしたら・・・・・・

417:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-pDBP [49.98.153.73])
20/09/04 21:42:38 i2uGWvZhd.net
バウアーどの球種もスピン量大幅に上昇しすぎ

418:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 957f-Zh5B [14.132.154.248])
20/09/04 22:01:00 FgPZIuX80.net
MIAがなかなか落ちないな
投手はかなり魅力的な人材が揃ってきてる

419:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 22:10:26.88 KlNWYu6v0.net
ARIでデグロムってるギャレンも元MIAなんだってな
オズーナとのトレードで来てチゾーム?とのトレードで出て行った

420:名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 22:19:57.70 iZbXloR40.net
ジーターオーナーは他球団に若手を配ってMLBを盛り上げてくれる下手糞

421:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 359d-XrX+ [126.169.44.158])
20/09/04 23:27:44 IpDqS6Od0.net
>>417
ゲリット・コール「おまえ何かやってるだろ」

422:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 00:23:52.03 TDLAy8Fv0.net
明日20試合もあるの!?

423:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 00:30:43.69 OizueohX0.net
バウアーのyoutubeチャンネルおもろいな。
イチローのバッティング分析なんて見事なものだった。

424:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 00:32:04.05 TDLAy8Fv0.net
DHやるのは分かるんだけど表裏入れ替えてやるの意味分からん
ホームでのシリーズが予定されてるのに敵地でわざわざホームゲームするのは何故だろう?

425:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 00:40:26.36 v0UIXzGN0.net
今年のPOは5試合、7試合、7試合やった後WS?

426:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 01:31:05.05 rWe9IaBW7
NPBは野手に関しては、競技人口の多寡が影響するようなんで、
数十年に一人の天才でも現れない限りMLBでは期待出来んね

残念ながら、現役の連中では無理

427:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.141.15])
20/09/05 01:09:19 cc8sz4POa.net
大谷の試合をやるなという声がここで多いがいざダルとか前田の試合やると
なると炎上の危険性が思い浮かぶ

むしろNHKで大谷やってもらってということで今年は良かったんでないかな

逆に大谷が打ちだしたらどうするんだろう

428:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-36UA [111.239.141.15])
20/09/05 01:18:40 cc8sz4POa.net
そう意味ではタティスjrのフォームが良いと思う。 バットと引いて低く構える
引いて構えれば後ろに引くという動作をせずにバットを出せる。 

日本の打者でバットを引いて構える人あまりいない。

ベリンジャーはバットを高く構えてる分反動を使ってる印象がある。 意外とあたり
はずれが多い

429:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2389-/1tI [123.225.164.0])
20/09/05 01:19:35 bsXC60lA0.net
バウアー面白いな
URLリンク(youtu.be)

430:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9d-/jtk [121.84.50.221])
20/09/05 01:22:59 XmmnPgJ20.net
バウアー以外に外人でYouTuberやってる選手いるんかな

431:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 03:28:26.63 OOgKF9I/0.net
>>425
3577

432:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 03:30:00.37 B+qQepBG0.net
元選手ならARODはやってたな

433:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 04:44:01.11 cSej6Sgta.net
シーバーからもホームラン打ってる王は神

434:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 08:08:55.11 v0UIXzGN0.net
トラウト 四球17個の17位
このままではMVP取れそうもない

435:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 08:41:21.09 DO0Bb75Q0.net
>>434
トラウトは雑魚専なので60試合じゃ稼げない
つまり詰んでる

436:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 08:43:13.67 8hVXA5LK0.net
またNHKとJスポ被ってやがる
サイヤング狙うダルはいいとして、どっちか大谷菊池にしろよなあ

437:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 08:44:40.88 zpPmZeKG0.net
トラウトはぶっちゃけSEA戦でスタッツ荒稼ぎしてるだけだよな

438:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:02:35.73 BvUm+0Uj0.net
つーかALのfWAR、野手トップは2.0のレンドンだが投手トップは2.3のビーバーでこういう場合はどっちが相応しいんだ
MVPは基本野手にあげるものとされてきて実際WAR重視になってからずっと野手が全体トップだったから問題なかったけど今年はどうなるのか

439:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:05:11.95 WeYdvyYv0.net
>>394
イチローのOPSは.757

440:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:05:22.89 BvUm+0Uj0.net
rWARでも
ビーバー 2.6
アブレウ 2.1
ロベルト 2.0
アンダーソン 1.9
で独走してるし

441:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:06:44.48 WeYdvyYv0.net
>>423
イチローのwRC+は104

442:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:10:03.24 9/ZMpm630.net
トラウト四球選べなくなってるしまじで全盛期過ぎたか?
プホルスも四球減って一気に落ちた

443:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:11:14.44 cLBQz8hO0.net
和製ビヤヌエバ   筒香大谷ww

444:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:14:23.04 qytdA1za0.net
カスティーヨようやく初勝利か

445:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:17:04.59 JRqkLwd2a.net
カスティーヨは才能は凄いのに 見てると制球悪くて無駄に球数増やして自滅するパターン多い

446:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:20:37.86 TDLAy8Fv0.net
アクーニャやオズーナがHRでベース一周する時に3塁の手前で必ずステップを踏んでるんだけどあれはなんの意味があるんだろう?
単なる験担ぎ?

447:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:22:01.56 GVVtDsjgd.net
大谷はもはや誰も期待してないのがな

448:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:34:29.92 aR4zZTVN0.net
>>447
さすがに
「今日もノーヒットでしたけど、四球を選べるように・・・・」
「今日もノーヒットでしたけど、初球から振れるように・・・・」
はもう厳しい

449:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:42:00.62 ZSbc4+Vhd.net
鈴木誠也と吉田正尚には早く挑戦してもらいたい。
鈴木誠也
⇒年俸2000~2200万ドルの5~6年契約
吉田正尚
⇒年俸900~1200万ドルの4~5年契約
だいたい現時点での市場価値は、これくらいだと思う。

450:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 09:59:10.66 8hVXA5LK0.net
村上に挑戦してもらいたいかな
まだ先になりそうだが

451:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:29:14.15 pqryFw0t0.net
意外だがフリーマンが初のグランドスラム
WSNはレンドーンが抜ける前に制覇できて良かったなと思える程のボロボロ

452:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:30:28.44 c+NQXObb0.net
ダル自身も絶好調だが、普通に援護もらえるようになったのがでかすぎる
めっちゃ気楽に見れるようになった

453:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:31:38.45 a17d3ugrd.net
ストラスは去年で使いきっちゃったしな
あの再契約があるからしばらくは浮上できないだろう

454:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:39:11.87 4qSU7J1q0.net
>>361
ドラフトは去年の成績と合算情報があったみたいだけどその後どうなった?

455:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:51:14.37 0/G6OJky0.net
トラウト今日のHRでエンゼルスの選手の最多本塁打記録更新
あと1本で通算300号

456:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:51:21.49 .net
クゾタルの最近の抜群の良さは掌を返さざるを得ない

457:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:52:15.99 .net
×クゾタル
○クソダル

458:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:53:15.64 fsEjwj8r0.net
ダル5回まで完全試合続行中

459:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:54:35.62 H3M2NXq3a.net
サーモンとトラウトか もう1人魚系レジェンド輩出しないと

460:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:58:08.27 qytdA1za0.net
ダルビッシュこんだけ支配的ならPSまで調子維持してほしいが
>>455
299でサーモンとタイだよ
すぐ抜くだろうけど

461:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:58:54.15 XmmnPgJ20.net
71球だと9回無理やろ

462:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:01:41.37 0/G6OJky0.net
>>460
あー、悪い
間違えてた

463:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:02:05.23 pqryFw0t0.net
去年の後半からフォーシームを捨ててカット主体になったダルビッシュは圧巻だな
制球に自信があるのかカウントが悪くなっても淡々としてる

464:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:03:26.75 B0tLCycT0.net
なんかダルと田中が同格って風潮一部であるよな

465:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:04:44.85 H3M2NXq3a.net
つい先月アプトンが通算300HRしたばかりなのを考えるとやっぱ速いな

466:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:05:30.34 NQkp6nEGr.net
>>464
そういうのに拘って書き込むのが気にしすぎっていうかダル信のこじれた性格の現れやね。

467:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:10:00.06 GVVtDsjgd.net
筒香
打率.209 出塁率.342
評価されんのこういうタイプ

468:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:18:57.13 qytdA1za0.net
プホも28歳シーズンに300号だったんだな
キャリアとしては9年目だから1シーズン早いけど

469:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:22:59.46 +hHff7mM0.net
[朗報]アジア系野手さん、野球が全く人気ないドイツの選手よりは良い成績を残せそう

470:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:29:47.47 ZSbc4+Vhd.net
>>454
まだどうなるか分からない見たい。
URLリンク(www-yardbarker-com.cdn.ampproject.org)
URLリンク(www.msn.com)

471:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:30:53.73 gAnX1OBY0.net
日本人みんなアジャストしてきたな

472:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:33:10.14 ZSbc4+Vhd.net
各クラブが2020年に81シーズン未満のレギュラーシーズンゲームをプレイする場合、コミッショナー事務局はMLBPAと誠実に協議した後、ドラフト注文を修正する権利を有するものとします。
確かに、メジャーリーグベースボールとMLBプレイヤーズアソシエーションとの間の「誠実な」交渉の概念は、現時点ではかなり難解なようですが、それでも’21ドラフトオーダーの決定に変更が加えられる可能性は重要です。多くの人が、特に短いシーズン(MLBは48試合と54試合のシナリオを模索しています)は、最高のチームを決定するための正確なバロメーターを提供しないと示唆しています。シーズンが十分に短い場合、クラブが2021シーズンに照準を合わせるのに不十分な数週間で十分であり、2020年のシーズンにさまざまな影響を与える可能性があります。
野球の現在の提案は、プレーヤーの日割り給与を超える削減を伴う76ゲームシーズンです。新しい提案では、プレーヤーの日割り給与の半分だけが標準の162ゲームシーズンの46.9%(プラスポストシーズンが完了した場合、比例配分された給与のさらに25%)。
ESPNのジェフパサン氏は、MLBとMLBPAの間の合意により、2021年のドラフトを40ラウンドから20ラウンドに短縮できることも3月に報じた。

473:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:34:57.82 ZSbc4+Vhd.net
エンゼルスは今シーズン本当にひどいもので、アメリカンリーグで最悪の記録を保持しています。したがって、この切り捨てられた呪われた年に焦点を移した人がいることは理解できます。
.333で、エンジェルスはボストンとタイトであり、メジャーの2番目に悪い勝率であり、パイレーツ(10-23、.304)を上回っています。通常の年では、これはエンジェルがドラフトの2番目のピックを取得することを意味します。しかし、クマーロッカーやジャックライター、あるいは2021年にトップに選ばれると予想される多くの見込み客の探求はそれほど単純ではありません。
2021年のドラフトは7月11日から13日に延期され、来年のオールスターゲームのフェスティバル期間中、Carlos CollazoとJ.Jによりアトランタで開催されると伝えられています。野球アメリカのクーパー、ESPNのキーリーマクダニエル。
ドラフトの詳細は最終決定中ですが、リーグとプレーヤーズユニオンの間の3月の合意ごとに、彼の年間5ラウンドのドラフト後、少なくとも20ラウンドになります。しかし、この同じ3月の合意では、今シーズンが非常に短いため、ドラフトオーダーをいじくり回すこともできます。
野球アメリカから:
情報筋は、ドラフトオーダーの決定方法については何も変更されないと考えていますが、3月の労働組合との合意に基づき、ロブマンフレッド委員には81ゲームよりも短いシーズンでオーダーを変更する権利があるとチームに伝えられています。ドラフト注文の決定に関する最終決定がすぐに発表されることは期待されていません。
したがって、エンゼルスが負け続けることは、あるレベルでは有利に思えるかもしれません(私はこの信念を共有しません。わざと戦車を組んでいるチームは、太陽に向けて投射されるべきだと思います)。彼らの悲惨なパフォーマンスに見合った高いドラフトピック。それは2020年には完璧すぎるように思えます。

474:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:37:44.51 ZSbc4+Vhd.net
>>454
英語苦手だから翻訳アプリで訳したから正確な訳か分からないが。

475:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:43:52.48 +XUiBN+I0.net
サーモンの記録を更新したのがトラウトか
綴りは違うんかな
次に更新するのはイワナ―だな

476:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:44:45.62 pfJaTTaAd.net
ダルやっぱサイヤング大本命やろ

477:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:44:52.47 XmmnPgJ20.net
イワナはレイクトラウト

478:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:48:36.11 A7tFlGS9d.net
無四球ええね

479:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:51:00.00 +XUiBN+I0.net
無四死球が素晴らしすぎる
あの変な髪型のおかげだな

480:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:55:47.77 pfJaTTaAd.net
7回1失点で防御率1.47→1.44

481:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:59:59.00 DgAkwA4G0.net
今日一番熱いカードは、アスレチックス×パドレスか
日本でこういうのを流してほしいな

482:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:22:09.39 A7tFlGS9d.net
菊池も無四球日本人投手精度改革成功

483:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:22:55.87 uoOBpzcTa.net
解説の小早川がジェフレスの不快投球に苦言してて草
全くその通りなんだけどさ
ジェフレスもう93,4マイルしか出ないんだな…

484:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:23:24.01 4VNFes5a0.net
エンゼルスの消化試合なんか流さないで、ポストシーズンに絡む試合流してよ、NHKさん。
視聴者を自国民の活躍しか興味のない土人とでも思ってるのかね。

485:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:25:35.34 WyyhxmgT0.net
ぶっちゃけそこまで言うなら自分で契約したらええやんと思うけどw

486:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:27:42.79 fsEjwj8r0.net
ダル、グローブの中を何か触ってる疑惑がTwitterで上がってる
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

487:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:29:38.08 sMNdOqP+r.net
>>486
他のないの?
他でもやってりゃ黒やな

488:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:39:45.47 cSej6Sgta.net
>>486
疑惑ですらないレベルでやってるじゃねえか
みんなやってるけどw

489:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:42:30.29 4zmQefAn0.net
MLBのまとめサイトのコメ欄見てたらさ
なんか投手のWARはrWARじゃなくてfWAR重視してそうなコメント結構あって
このスレの人ももしかしたらそうかもしれないが
俺が思うに投手のWARは fWARじゃなくてrWARの方が絶対優れてると思うんだが

490:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:44:18.36 HnIoDr3b0.net
>>489
生きる価値のないお前が思うなよ

491:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:49:58.41 4zmQefAn0.net
>>490
自分に言ってんのそれ?
日々ストレスたまってそうだけど頑張れ

492:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:52:05.62 pfJaTTaAd.net
ダルあと5登板くらいか?
全部勝って防御率1点台前半なら文句なしだな

493:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:56:07.33 0BFodAht0.net
>>489
>投手はfWAR rWARはFIPと失点率の違いです。
>運を排除して考えるセイバーメトリクス的な考え方をするのがfWARのに対して、
>運も実力の内、どれだけ失点したかを重視するのがrWAR。
どう考えてもfの方が正しいわ

494:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:56:53.72 +XUiBN+I0.net
グローブの中ならセーフ、腕に塗るのはあからさますぎてアウト
実際すっぽ抜けて頭にぶつけられるよりは遥かにマシだと思ってる打者も多いんじゃね

495:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:59:22.98 NQkp6nEGr.net
田中も塗ったらいいのに

496:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 13:02:38.80 sMNdOqP+r.net
fは単なる希望的観測
実際の数字で評価するrの方が正しいわ

497:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 13:18:17.15 ZSbc4+Vhd.net
2つの平均で評価すれば文句なし。

498:名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 13:18:17.26 ZSbc4+Vhd.net
2つの平均で評価すれば文句なし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch