【上から目線の】 広尾晃 27戯言目 【無能な働き者】at MLB
【上から目線の】 広尾晃 27戯言目 【無能な働き者】 - 暇つぶし2ch172:名無しさん@実況は実況板で
20/06/14 20:04:33.81 N0Tg5M320.net
「うるさい!間違えても死にやしないんだから後で直せばいいだろ!」

これほんときらい

173:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a333-q4uv)
20/06/14 23:09:40 JgGfJRi50.net
>>170
「成績が落ちていった」の間違いか?

174:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff0-Jgdl)
20/06/15 00:42:14 0Yelo8wO0.net
>>172 
ネット記事(ブログ含めて)ならそれでOKだが、新聞ならびに雑誌だとそれじゃすまされないけど。 

あとフライデーは広尾の実情を知ってか、執筆のオファーがなくなったような…。

175:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a333-q4uv)
20/06/15 00:55:14 DY08b2nE0.net
一方その頃Numberはコメ欄を閉鎖していた

176:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 07:20:00.37 bHkwjA3ad.net
>>174
「投手の強打者」とか「失策と守備」とか「右の強打者と併殺打」というテーマで、クソしょうもない記事をFRIDAYのWebのコラムに書いているよ。

177:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 09:54:19.44 aIkye41+0.net
>>176
君のレスも広尾と同程度にクソしょうもないぞSd1f-yhPGくん
君はいつもいつもクソしょうもないのに(笑)をつけて一人で笑ってる
コロナの件にしても>>162みたいにクソつまらんパロディーレスして、>>163のようなまともな指摘は何一つできない
広尾の文面をパロって一人で笑ってるってことは広尾と同レベルの知性ってことだ
さむいからやめて欲しいよ
スッップ Sd1f-yhPG をNG登録しようかなw

178:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 12:03:13.22 NPnTQvBLd.net
>>170
>この時期も結構いい選手がそろっていたのだが、いい選手がどんどん流出していった。
>相川亮二、内川聖一、村田修一、吉村裕基、金城龍彦とほとんどの主力選手がよその飯を食っている。
相川以外は全員2009年までずっと横浜にいたんですが

179:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 19:34:59.13 8r41lIgk0.net
>>178
久々に見てみた。
>相川亮二、内川聖一、村田修一、吉村裕基、金城龍彦とほとんどの主力選手がよその飯を食っている。

相川亮二(FA 2009からヤクルト)
村田修一(FA 2012から巨人)
吉村裕基(トレード 2013年からソフトバンク)
金城龍彦(FA 2015年巨人)
以外にも
タイロン・ウッズ(契約まとまらず 2005年から中日)
谷繁元信(FA 2002年から中日)
多村仁志(トレード 2007~2012ソフトバンク トレードで2013年復帰)
石井琢朗(自由契約 2009から広島)
などの選手も動いているし、石井琢朗はコーチとしてだが、それぞれ移籍後のチームの優勝に貢献している。
そこには触れず、10年代にベイスターズを出た選手を書いているんだね。
村田修一はベイスターズ最終年は年俸2億円を超えながら、20本塁打に落ちていた。
(ベイファンでないし、Wikipedia見ての適当な印象でしかないので、間違いもあるかもだけど)

180:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 19:41:59.32 aD893GoUd.net
「お気に入り」のDeNAの記事で間違いだらけとはね(たぶん他も間違えまくってるんだろうけど)

181:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 00:38:50.12 7DyntEB90.net
それこそDeNAとか興味の範疇になかったんじゃないの
比較的巨人阪神関西パあたりは昔からまだ興味があって(それでも間違ってたりするけど)
関東セパは本当に付け焼き刃で覚えてると見受けられる
問題はその中で比較的好意的に扱ってくれる球団がある(DB、L)ってことなんだがなw

182:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 01:06:00.45 nfnvn28q0.net
ナンバーに書いた松井の記事、東京ドーム以前の球場は
中堅まで110メートルが標準って、かなり大雑把すぎないw?
どうせなら比較の表でも載せればいいのに。計算間違いしそうだけどw

183:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 04:19:17.14 7vYYj6er0.net
>>182
これは酷いな
旧広島市民球場ですら、センターは114メートルあったぞ

184:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 10:11:23.60 5oGFPbLy0.net
今どきスマホですらちょっと検索すれば済むことを
さぼって適当に書くのが多いな
社会人ではありえないレベルのいい加減さ
こんなやつに書かせて平気な一部メディアも
潰れて当然だよ
広尾ほどひどくはなくても低レベルなライターがたくさんいるんだろうな

185:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 10:14:22.60 5oGFPbLy0.net
忘れてしまってるくせに思い込みでそのまま書くからな
ほんとひどい

186:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 10:14:22.84 5oGFPbLy0.net
忘れてしまってるくせに思い込みでそのまま書くからな
ほんとひどい

187:名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-Pdwv)
20/06/16 10:48:30 sXcQWqbRF.net
Numberもコメント欄なくなったからね。
安心して間違いだらけの記事書けるようになってしまった。
これまでも毎度誤りを指摘されても、雑な仕事は変わらなかったけど。

188:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 11:19:08.21 UyDL9PZ8d.net
江夏→贖罪したから殿堂入りすべき。初犯であれば刑に服し、一定の期間を経れば赦免すべき。初犯の時点で「人間失格」の烙印を押してしまえば深みにはまってしまう恐れがある。
小久保→微罪ではないが野球とは直接関係がない。それを18年後のいま、したり顔で取り上げるのはこころないことだと思う。
匿名の人間が、ネット上とはいえ、不当に人を貶めるのは許されない。卑しい私刑のたぐいだと思う。
清原→野球のイメージを著しく毀損した。個人的にはこの人物を許したくないと未だに思う。このまま何もせず消えてほしいと思う。

189:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 11:30:12.78 8nqSg6TP0.net
野球の記録の分野で大きくイメージを損ねた広尾には消えて欲しい

190:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 11:47:22.17 RbdlrMPCd.net
執行猶予が明けた清原和博
2020/06/16 10:30
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>2016年に清原が引き起こした犯罪は、野球のイメージを著しく毀損した。個人的にはこの人物を許したくないと未だに思う。このまま何もせず消えてほしいと思う。
広尾晃は、自らのブログ、著作、Webに寄稿したコラム等で野球のイメージを著しく毀損した。個人的にはこの人物を許したくないと未だに思う。このまま何もせず消えてほしいと思う。

191:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 11:51:21.56 pXYfvCRp0.net
>清原はただ強いだけで、教育的にはほとんど評価できない高校で野球をしていた。
脱税犯を輩出した学校ですからね、とかコメントしたらブチギレしそう

192:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 12:00:30.96 FEBEBwJf0.net
>>190
スッップ Sd1f-yhPGは、クソしょうなく知性の欠片もないレスに(笑)をつけ一人で喜んで広尾アンチののイメージを著しく毀損した。個人的にはこの人物を許したくないと未だに思う。このまま何もせず消えてほしいと思う。wwwwwwww

193:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 13:07:43.83 5oGFPbLy0.net
PLは部員が大人数とか言ってた
何一つ知らないやつに評価されてもなあ
部活コンプレックスの塊

194:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 13:25:26.54 png01+h00.net
清原が真人間になるわけないだろうがw
そもそもシャブの前科あるタトゥー入りの人間雇う高校なんてあるか?
自分の子供預けようと思う親いるか?

195:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-lGFe)
20/06/16 18:55:58 kOgQJ7F1r.net
熱心な清原ファンの親ならあるかもな

196:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 07:19:36.39 mAKjqkmC0.net
広尾さ~ん

     (´・ω・`) お薬
   /     `ヽ.増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.今度カウンセリングも
  __/  ┃)) __i | 受けましょうねー
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

197:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 15:05:27.12 A9SeGBp50.net
>>200
そうか、宮本慎也もPLだったな。

198:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 17:33:28.24 3iouTw88d.net
桑田さんもplや

199:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 21:59:15.52 0Pv++L0+0.net
一応セのチームもDHを作ることは認められていたが、実戦を想定すべき試合なので、ほとんどの試合でセは投手に打たせていた。
→実際はセ同士の対戦も含め大半の試合でDHを使用、最後までDHなしは終盤の数試合のみ

200:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 576c-OgjD)
20/06/17 22:45:13 0HIMSUzP0.net
>>199
ほんまやね
相変わらずテキトーなことしか書かないやつやな

201:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 00:16:09.92 rshkyzFa0.net
ジョージフロイドの件、そもそも日本人が共感できる要素が全くないんだよな~
そもそも日本人だったら何で捕まったのかって考えるし
前科5犯に同情する奴少ないだろ
でもアメリカやイギリスだと、前科は関係ない、調べる奴が悪い、本質はそこじゃないってなるから
警察官に殺されてるのもほんとは白人が多いんだよ
そういうこと言うと人種差別主義者って言われるし

202:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39d-//Q9)
20/06/18 01:44:31 sjkLY3Yq0.net
>>201
今回の件は人種差別とは関係ないよね
扇動されてるアホが多すぎる。世界的にね。
デモの裏には左派組織が関与してるし、略奪や破壊行為にまで及んでしまっている
広尾もそれに乗っかって薄っぺらい人種差別とアスリートの関係を書いてる

203:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9d-kxNh)
20/06/18 06:19:38 rshkyzFa0.net
年間1000人も逮捕時に殺してしまうアメリカの警察の問題だろ
なぜ偽札容疑の前科5犯にだけデモが起きるのかもわからない
Black lives matter も、アメリカではAll lives matterと掲げるのは人種差別主義者とされるのが理解できない
アラブ系やヒスパニックは冷ややかな目で見てるらしい
人種差別を訴えてるように見えて、黒人の権利の濫用と暴力や強奪の肯定だって
オコエは確かに辛い過去もって苦しかっただろうし、そういう思いをする子がいなくなってほしいけど、アメリカのデモはアメリカ社会の欺瞞だろ
コロナの最中にあれだけ人が集まってるのを広尾は疑問に思わないのか
オリのアダムジョーンズ練習試合サボってデモいったり、試合中に他の選手のプレーみないでツィッターやインスタでBlack lives matter活動やってるようだけど、それは優先すべきことか?
コロナうつってもいいのか?全然打てないみたいだけど、それ言ったら駄目なのか?
監督やコーチも注意したら人種差別って言われそうだから注意できないだろう

204:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f3d-7G0o)
20/06/18 09:43:08 opfasDin0.net
日本の黒人差別はいじめとか仲間はずれにするくらいはあっても
いきなり撃ち殺したりはないからな

スポーツや芸能界で活躍すればある一定のところまでは人気もでる。
ただ勝ちすぎると嫌われるけどね白鵬みたいに。

205:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-pprz)
20/06/18 09:49:00 MqousA6kd.net
手束くん、今度は人権110番に連絡するそうです。

206:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 13:39:09.63 ZiS2W/NFH.net
>>203
今回のデモや暴動、掠奪行為は某極左組織が関与煽動していることは周知の事実
人種差別問題とは無関係
別にアスリートが政治的な発言をすることは全く問題ないが、今回の件を差別問題に絡めて発言している奴は頭が悪いことを宣言しているようなもの

207:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 13:42:32.44 ZiS2W/NFH.net
>>203
といういうことで
>なぜ偽札容疑の前科5犯にだけデモが起きるのかもわからない
ような状態では困るよ
「組織的な関与があるから」と明確に認識しなきゃw

208:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 21:16:51.32 WeH52poxx.net
11. 和哉
2020年06月18日 21:15
芸能人や著名人の「匿名は卑怯」という思い上がった言葉にはうんざりする。前にも書いたけどネットの世界は匿名だからこそここまで発展してきたと言ってもいい。そんな場所に勝手に実名(芸名)で入ってきて宣伝効果や影響力や拡散力を思い切り享受した上に匿名は卑怯だ?寝言は寝てから言え。

209:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f0-4qWe)
20/06/19 02:17:41 x8JLRO+B0.net
>>201
>警察官に殺されてるのもほんとは白人が多いんだよ
ソースは?

210:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 05:21:35.59 PYOEDwd+0.net
>>209
横からだが
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

211:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5e-RJP1)
20/06/19 09:13:55 G1vRjQIS0.net
>>210
横からですが
リンク先の記事より
> 死者数では黒人よりも白人の方が多いのだが、「射殺される確率」で考えた場合、黒人の方が圧倒的に多いことが分かる。

だから、>>201
>警察官に殺されてるのもほんとは白人が多いんだよ

は、レトリックです。

なお、
広尾晃は日本のプロ野球選手に言い掛かりを付ける為に米抗議デモを持ち出しただけである、と言うのが私の見解です。

212:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5e-RJP1)
20/06/19 10:21:02 G1vRjQIS0.net
広尾晃の便利な言い掛かりの付け方
「統一しろ!」
(統一したら)「よそはどうなっているのか」が気になって仕方がない。

上の例:
プロ野球開幕、セ・パリーグの足並み乱れたなぜ | 日本野球の今そこにある危機 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
セはCSなしでパはCSあり、一枚岩になれず…
2020/06/19 7:50

下の例:
福岡県高野連の責任 : 野球の記録で話したい
2020/06/14 08:33

213:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f3d-7G0o)
20/06/19 11:26:24 R5Uy1gwi0.net
足並み揃えたら →同調圧で気持ち悪い 
独自にやったら →揃えられないのか。トップの指導力不足 

広尾論法

214:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-eMqh)
20/06/19 11:44:28 kNWHeVT1p.net
>>211
広尾の言い掛かりには同意するが、
絶対値と確率(割合)は異なるので、

>>201
>警察官に殺されてるのもほんとは白人が多いんだよ

は、レトリックではないだろ

「射殺される確率」は黒人の方が高くても、「射殺される人数」は白人の方が多いのだから「警察官に殺されてるのもほんとは白人が多いんだよ」は間違いではない

こんなものを「レトリック」と言ったら笑われるぞw

215:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-t4rO)
20/06/19 12:58:29 /FKakl+md.net
>>213
これなw

216:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-XH62)
20/06/19 13:50:21 c0iP5hTJd.net
夏場に検査体制を拡充させるべき
2020/06/19 12:30

URLリンク(baseballstats2011.jp)

>我々はこの春以来、新型コロナについて、いろいろな勉強をした。
>病気のことや疫学のこと、そして日本の国がどのようなメカニズムで回っているかなど。

>提言では1日20万年の検査をと言っている。PCRや抗原、抗体検査を全国的に実施することで、今の日本の状況を把握して対策を、ということだ。

新型コロナについてはいろいろな勉強をしたが、誤字脱字には気づかない男w

217:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 14:59:03.39 aWbw9wdHM.net
たとえウェブ媒体であっても「間違っても直せばいい」なんて考え方がスタンダードになってはならない。
人間のやることなので完璧ということはありえないが、メディアとして発信する以上、すべての人間が誤字脱字も含め間違ったことは発信しないという矜持を持つべき。
どのメディアを見ても少しずつ「間違いがあっても仕方ない」という風潮が感じられるようになっているのは残念。そのあたりが、こうした書き手がのさばっている背景になっているのかもしれない。
そもそもこの書き手は間違っても直さない。我々ユーザーが根気よく糾弾していくしかない。

218:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 15:03:07.14 R5Uy1gwi0.net
>検査
大好きなワイドショー見て岡田のおばちゃんとかにうなずいてそうな広尾キャン王

219:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba3f-BSXw)
20/06/19 17:20:00 BLEfHbgJ0.net
>>213
全方位に喧嘩を売る炎上芸
痛い目見ないと気付かないな
痛い目見ても気付かなそうではあるが

220:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 19:22:37.74 mXVlMCPY0.net
>>219
他罰傾向強いから反省しないだろね

221:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a41-7G0o)
20/06/19 20:52:44 odFMri7G0.net
好きな選手がクビ → 成績に問題はないのに謎。
嫌いな選手がクビ → 素行に問題あり。当然。

好きな選手が不祥事 → 精神的な課題アリ。ケアが必要。
             罪は償っている。いつまでも言うな。
嫌いな選手が不祥事 → 球団がかばう必要なし。疑わしきは罰せよ。
             執行猶予が晴れてもこのまま消えて欲しい。

広尾論法

222:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 21:42:55.12 odFMri7G0.net
>提言では1日20万年の検査をと言っている。PCRや抗原、抗体検査を全国的に実施することで、今の日本の状況を把握して対策を、ということだ。
1日で20万年タイムスリップするということか?
さすがSF作家広尾。

223:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba3f-BSXw)
20/06/19 23:14:23 BLEfHbgJ0.net
誤字に夢中

224:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e3-4qWe)
20/06/19 23:26:03 gCaq+uvj0.net
>調整をしてダブルヘッダーを組むべきではないかと思う。
この三流ブロガーの歪んだ頭には「感染リスク」という考えがないのだろう。
それでなくとも手探りの開幕。ベンチの首脳陣はマスクをして、選手たちもベンチや
その周辺で「密」な状態にならないよう神経を使っている。試合前と後のロッカーでも
同様だ。ホームチームは試合前のロッカー集合から1試合を消化し、球場を出るまで最低
でも8時間同じ空間で過ごす。それがダブルヘッダーとなれば朝の9時頃から、夜中の
11時過ぎまで…チーム内の感染リスクはより高くなる。観客を入れるようになればなお
さらだ。1試合目と2試合目に観客を入れ替えれば、同じ球場に2倍の人間が入ってくる。
入れ替えなければ。それこそ2試合分、同じ人間が時間を共有する。もう一つ、カード
の最終日にダブルヘッダーにすれば宿泊ホテルのスケジュールや移動便の変更も強いられる。
「感染リスク」を考慮すればダブルヘッダーはあり得ない。セパは仲が悪いからCSを合わ
せないのではなく、ダブルヘッダーで日程を消化できないから屋外球場の多いセ・リーグは
実施が困難で、パは何とか実施できそうだということ。出来ないリーグに合わせて両方やら
ないという選択をしなかったというだけだ。適当なこと書くなよ。取材せえよ。

225:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 23:38:14.61 jK4n0mlD0.net
やっぱり出たw>ダブルヘッダー
お前それが言いたいだけだろ

226:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 23:40:18.14 jK4n0mlD0.net
>ダブルヘッダーとなれば朝の9時頃から、夜中の 11時過ぎまで…チーム内の感染リスクはより高くなる。
子供でも気づくよなこれ。
単にダブルヘッダーが見たいから言ってるだけで、広尾がな~んも考えてないのがよく分かる

227:名無しさん@実況は実況板で
20/06/20 08:07:09.01 CnOVRbwVd.net
ダブルヘッダーのビールで酩酊したい

228:名無しさん@実況は実況板で
20/06/20 13:55:44.63 zNDHlkwf0.net
広尾すっかりコロナの事を理解したつもりでいやがる。
自分のことをオーソリティーだと思ってんだろうな。

229:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f3d-7G0o)
20/06/20 14:46:13 9+Hd1U8g0.net
どうせワイドショーの受け売りだけどな広尾のコロナ知識なんて

230:名無しさん@実況は実況板で
20/06/20 15:56:16.65 xjCgXWPS0.net
>>228
腹立つよな

231:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5e-RJP1)
20/06/20 20:53:26 TjbUktsr0.net
広尾晃の近所のラーメン屋と関西独立リーグが行うべきコロナ対策

・風評被害対策
「恐怖を感じた」「ちょっと危ないのではないかと思った」などとブログで風評をばらまく広尾晃を奈良県人権委員会wに通報する。

・感染予防
広尾晃に3日前以降のコロナ陰性証明を求め、応じない場合には入店入場を拒否する。


新型コロナは明けたのか?
2020/05/25 17:12
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>私は久しぶりに、近所のラーメン屋に行ったが、マスクをしていないおっさんが唾を飛ばして話しながらラーメンをすすっていた。子供は大声で騒いでいた。かなり恐怖心を感じた。

試合が始まっている
2020/06/14 16:47
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>昨日、今日と関西独立リーグの公式戦を見に行った。
>ただベンチの選手はいつもと同じように大声を出していた。これは、ちょっと危ないのではないかと思った。

232:名無しさん@実況は実況板で
20/06/20 22:30:43.20 hRo6V66h0.net
テヅカのような極端に他罰傾向が強い割に守勢に回ると得意の人権110番を繰り出す暴走老人が近くにいることの方が危険に感じるわ

233:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2329-Yghi)
20/06/21 10:36:10 VVBcg7et0.net
>>230
広尾は「オレ様は何でも知っているのだ! <(`^´)>」という態度を
取るから、顰蹙を買うんだよねぇ。
サッカーやラグビーなどの球技に対する知識も無いのに、偉そうな論評を
書いていたけれど、関係者が読んだら不快に感じますよ。

234:名無しさん@実況は実況板で
20/06/21 12:50:05.88 Se9iaeJAd.net
結局自分に自信がないんだよ
だから虚勢を張るし突っ込まれると切れる

235:名無しさん@実況は実況板で
20/06/21 20:47:49.42 E5THQptz0.net
PCR検査も受けていないコロおじブロガー(60)が球場に入ろうとしている。
無観客試合でも楽しめるじゃないか!
2020/06/21 16:25
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>開幕戦、取材申請しようかと思ったが、フリーランスはダメだそうだ。運動記者クラブのパスがないと球場には入れないのだという。
>何かあった時に、身元がわからない人間は後追いができないからだという。記者クラブは「身内」だからいいのだろう。こういうことやってると、プロ野球は衰退するだろうな、とは思う。
(コメント)
5. プロ野球関係者
2020年06月21日 20:31
野球をまともに見ないのに、取材の許可なんて下りるわけないでしょう。
フリーランスだからダメなのではなく、日頃から野球を馬鹿にしているからです。

236:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba3f-BSXw)
20/06/21 22:40:06 ErG2ER+l0.net
5の言うとおり

237:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5e-RJP1)
20/06/21 23:08:16 E5THQptz0.net
>>235
NPBが、Jリーグと共に専門家のアドバイスを受けて99%のコロナ対策を行っているのに、120%の対策をしなければダメだダメだと因縁をつけるのがコロおじ広尾晃。

そして、NPBがコロナ感染予防として当然の広尾晃を球場に入れない処置を取れば、『こういうことやってると、プロ野球は衰退するだろうな、とは思う。』と呪いの言葉を投げつけるのが、安定の広尾晃クオリティ。

238:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e333-0IT8)
20/06/21 23:41:34 eBivrzQo0.net
広尾の取材なんか許可するようじゃ衰退するわ

239:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 02:30:55.74 OkkBnJkI0.net
>>237
広尾の言ってるのは120%の対策か?
違うだろ
広尾の言うコロナ対策のどこが120%の対策だ?
「コロナウイルスに関して無知な輩が唱える頓珍漢な対策方法」だろ
勘違いするな

240:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 15:45:19.33 3HEqFzsWd.net
「六甲おろし」が好きである
2020/06/22 15:02
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>生を受けてから1秒たりとも阪神ファンだったことはないが、「六甲おろし」は好きである。
「私は巨人ファンだったことは一度も無いが・・・」につづく、謎のアピールをする「上から目線こじらせオジサン」の男w

241:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 16:44:35.00 Ff3LzW9s0.net
>東京ドームで「闘魂込めて」が流れても、口ずさむ人はそんなにいないように思う。
>それもまたいい気味である。

ここいるか?わざわざ巨人引き合いに出す必要ないだろ
巨人ファンは不愉快な思いするのに。完全な蛇足

242:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 16:45:42.70 Ff3LzW9s0.net
珍しく普通の記事だったのにわざわざ無駄な付け足しする
ホント駄目だなこの人

243:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a27-HKig)
20/06/22 17:51:27 f7vuJhPF0.net
そもそも、東京ドームの巨人戦なんて年に一試合も見てない感じなのに。
だから、「口ずさむ人はそんなにいないように思う」と憶測なんだろうけど。

244:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 19:21:39.89 bSUPssIL0.net
>>238
取材を許可され入場できたとしても、「人がいるのだから売店は営業しろ!」、
「ビールの売り子が来ない(怒)」、「気が利かないヤツの集まりだな」と、
理不尽な事を次から次へ言うと思う。

245:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 19:25:35.39 jayA9hsmH.net
「亀甲しばり」が好きである

246:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 19:29:22.53 /9XHN/YWH.net
広尾は抗体検査をして抗体を持っていればウイルスに感染しないと考えているが、これは間違っている。
抗体を持っていても罹患する可能性はある。
また藤浪らも再度罹患しないような書き方だが、藤浪らは抗体検査したか?
そもそも広尾はコロナに感染して罹患すれば全て抗体を獲得できると思っているがこれも間違い。
今回のコロナは十分な抗体ができにくいとの情報もある。
素人が間違った医学的情報をまき散らすのは社会悪である。

247:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 19:55:08.63 4XJ+VXRSr.net
>>241
いつもそう。誰かをくさして気の利いた事言った気になってる。
気持ちいいのは本人だけでみんなが不快になる。

248:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 22:10:43.03 dPPdK+cr0.net
「私は野球ファンだったことは一度もないが」

249:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 22:45:44.31 NPK60Ju50.net
知ってましたそれは

250:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 22:47:23.95 yiz+OqsH0.net
>>241
無意識に敵を増やしていく広尾さんスタイル

251:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 00:19:37.98 9epK/RHbM.net
>>235
またテキトーなこと言ってるな
同じナンバーでもプロ野球死亡遊戯とやらはパス出してもらってるじゃないかw
URLリンク(number.bunshun.jp)

252:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 09:11:43.36 XLniaEEd0.net
>開幕戦、取材申請しようかと思ったが、フリーランスはダメだそうだ。運動記者クラブのパスがないと球場には入れないのだという。
フリーランスだから駄目、なんじゃなくて
広尾だから駄目
都合よく話をすり替えてるな

253:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 09:29:22.91 lUA77ry9M.net
ほんと広尾だからダメなんだと思う
やっと知れ渡ってきたか
アンチ・ベースボール男の本性が

254:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 09:31:33.61 nTLWC+cSa.net
今朝の記事も相変わらず頭悪そうな記事

255:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H06-eMqh)
20/06/23 10:12:01 8sbUvafAH.net
>>254
罰則がなくとも国民一人一人がコロナウイルスへの感染リスクを考えて高い意識を持って行動変容できたことは正に「民度の高さ」の賜物
マスクに関してもコロナ以前から欧米人などは「日本人はなんでマスクしてる奴多いんだ?」とよく疑問視されたが、これも日本人の衛生観念の高さの現れ
広尾の日本人批判は全く的外れで失笑物

256:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-XH62)
20/06/23 10:34:45 zWRwykOnd.net
週刊・セパ好成績&珍記録まとめ。絶好調パーラ、投手が打ちすぎ!

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「最近のNumber Webはこんな記事も載せるのか…」
と思って読んでみたが、ライターは案の定あの男だった・・・。

257:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f3d-7G0o)
20/06/23 11:15:07 XLniaEEd0.net
<最多盗塁>
1盗塁:山田哲人、エスコバー(ヤ)、近本光司、糸原健斗(神)、高橋周平(中)、坂本勇人、湯浅大(巨)、メヒア(広)

いらんやろw
 
<最多勝利>
1勝:大瀬良大地、中崎翔太(広)、梅津晃大、福敬登(中)、菅野智之、サンチェス、田口麗斗(巨)、小川泰弘(ヤ)、パットン(De)

勝利投手は必ずだれかにつくんだからさあw

258:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f3d-7G0o)
20/06/23 11:16:02 XLniaEEd0.net
これが「記録に詳しい」男の記事かよ全く

259:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 13:59:46.40 54SmAera0.net
去年まではフルカウントで同じことやってたのに

260:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 14:15:39.48 XLniaEEd0.net
1で並ぶのだけでもカットすりゃいいのにな
ほんと気が利かんわ

261:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 14:20:23.80 POvNBg0b0.net
広尾のような自虐的な部分も日本の駄目な部分を表してるだろう
欧米人は、安倍の政策が功をなしたのではないにせよ、死者を少なく抑えてる日本が、これだけコロナに関して政府を批判してることに疑問をいだいてるよ
死者を隠して埋めてる可能性もあるってな
手洗いやマスクにしても、日本では手洗い、マスクをきちんとしてるって対外的にはっきり示しておかないと、欧米の白人からすればアジア人は不潔だと思いこんでるから、なぜ手も洗わない、風呂にも入らない衛生観念に乏しいアジアでこれだけ感染者が少ないのかって話になるから
麻生は黄色い肌で悔しい思いをしたことが絶対あるはず

262:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 14:32:42.51 POvNBg0b0.net
広尾の謎の白人目線にも驚く
自分たちは差別する側で差別されてる側だということに気づいてさえもいない
白人は感染者が増えたのは、マスクをしないせいではなく中国のせいだと言ってますよ
自分たちがマスクしないのが悪いのではなく近所に住んでるマスクをしてる中国人、日本人留学生が持ち込んだのが悪いと思ってます
広尾はそれに対しても日本が悪いって言いそう

263:名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-f3e5)
20/06/23 16:31:32 uOckOgJWM.net
>>259
フルカウントは、わざわざギャラ払って外注するまでもないと気付いたらしいw
URLリンク(full-count.jp)

264:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-XH62)
20/06/23 16:44:40 zWRwykOnd.net
>>263
フルカウントの編集部がそれに気付いてしまったので、原稿を送ったが掲載を断られてしまい、同じ原稿をNumber編集部に持ち込んで記事にしてもらい、原稿料で日銭を稼ぐ最底辺野球ライターの男w

265:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-eMqh)
20/06/23 18:37:09 co6yHX94p.net
>>261
コロナに関して政府を批判しているのはマスゴミやどっかの自称ライターだけだろ

266:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-eMqh)
20/06/23 18:40:53 co6yHX94p.net
>>262
社会的地位の低い情報に乏しい層にはそう思っている連中もいるだろうが、まともな白人は日本人留学生が原因などとは思わず、ちゃんと理解しとるよ
極一部を観て広尾みたいなことを言うのはやめなさい

267:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-eMqh)
20/06/23 18:41:47 co6yHX94p.net
>>262
白人が中国人に対してはどう思っているかは知らんがな

268:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e333-0IT8)
20/06/23 18:51:55 t4zdxFPU0.net
>>257
最多勝利www

269:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 20:54:17.09 rvbtY/gD0.net
>>257
俺のオカンの方がまだ真面な記事書くわ

270:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a9d-Epcz)
20/06/23 22:29:11 AgAnCH0L0.net
4. 広尾 晃2020年06月23日 16:19
よっちゃんさん
副総理は皮肉を言ったんでしょうか?漫画ばっかり読んでるあほ坊ちゃんにそんなウィットがあるとは思えませんが。

↓すぐ下でウィットに富んだ皮肉を受ける模様

まあ今回のコロナ禍における日本のマスク着用率の高さは
そんな卑下するようなものでは無いとは思いますけど
確かに頼まれもしないのに自分の正義を御旗に掲げて
常に多方面に攻撃対象を探し続ける暇な輩は平時以上に増えましたね。

その自信はどこから来るの?客観的に見て明らかにまともじゃないけど
みっともないよと忠告してくれる人周りにいないの?
と不思議でしょうがないのですが、県外カーナンバーに
親を殺された人たちには、理屈が通用しないのでしょう。
こういう人たちは、今後どう生きるか考えてるんですかね。

271:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5e-RJP1)
20/06/23 23:10:48 6ItzyqsV0.net
>>251
ありがとう。

(リンク先の中溝康隆(死亡遊戯)の記事より)
>翌20日に取材パスを申請して、デーゲームが行われる東京ドームへ向かったのである。
> 関係者入口では、手の消毒をしてから入館時間と退館時間を記入し、検温をするシステムだ。それを問題なく通過すると、三塁側の記者席へ向かう(場内には「立入禁止」の札も多かった)。

息をするように嘘を書く広尾晃の「フリーランスはダメだそうだ。」を一瞬信じてしまっていました。

272:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39d-eMqh)
20/06/23 23:12:35 W6ZM9Okr0.net
>>270
クソブログばっかり書いてるアホなおっちゃんがよう言うわ

273:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 23:56:09.64 6ItzyqsV0.net
メチャクチャ
高校野球のリーグ戦を試みる公立校。萎縮しないプレー、個人タイトルも。(4/4) - 高校野球 - Number Web - ナンバー
2020/06/22 11:30
URLリンク(number.bunshun.jp)
> 2019年の『Liga Futura』は、11校が参加。それぞれ12試合を戦い、その後決勝トーナメントを実施した。
※正しくは
2019年の『Liga Futura』は、
9チーム(11校)が参加。それぞれが5~9試合を戦い、…
(参考)
関西大倉高等学校|ニュース 閲覧 : Liga Futuraへの参加について
URLリンク(kankurabbc70.89dream.jp)
①2019年Liga Futura実施要綱
②2019年Liga Futura対戦表

274:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f33-gdLl)
20/06/24 01:58:20 XPSNXXnc0.net
URLリンク(nazomizu.com)

275:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 03:52:19.50 5bCq5pJB0.net
>>273
ほんとに滅茶苦茶。そもそもトーナメントをやめて公式戦をリーグ戦にって
理想論もいいところ。大阪だけを考えても200校近い学校が10リーグに
分かれても20校ずつ。いったいどうやってリーグ戦の日程を組み立てるの?
少なくとも半分の学校に野球の公式戦ができる専用球場がなければ消化できない。
ほかのクラブとの併用じゃ無理だよ。学業優先を掲げるブロガーの価値観からいえば
やれ試験だ、学校行事だとそちらを優先すれば 都合が合わず毎週末に消化していく
ことは不可能。今回のように9から11ぐらいのチームのとリーグですら半分ほどし
か消化できないだろう。通算成績で順位を決めたり、タイトル決めるなどちゃんち
ゃらおかしい。タイトル取るには一定数の試合に出場しなねればならないから戦力が
固定化されてるだろうし仮にリーグ戦、10試合のうち都合で7試合しか出場が許さ
れないチームは次のステージに進む順位さえ確保できない。
 そもそもこのリーグに参加したチームはトーナメントの秋公式戦を否定してリーグを
開催したのではなく、しっかりと甲子園につながる戦いをしたうえで、本来の練習試合を
リーグ戦形式で組んでいるだけだろう。甲子園につながるトーナメントには秋も夏も不参
加でリーグ戦でのみやりたい選手は一人もいないと思う。
 とにかくリーグ戦を公式戦にというのなら「球場はどうするのか」「多くの試合数を
学校授業に影響なく消化できるのか」「甲子園につながる仕組みをどう作るのか」「甲子園
につながらなりリーグ戦のみでいいという指導者。選手が多数派になるのか」ここら辺の
課題を解決する「改革案」を書いてほしい。それも旧知の指導者30人以上の肉声を添えてね。

276:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 07:19:17.87 o+8VkOGXd.net
結局「高校野球でも数字でオナニーさせろ」でしかない

277:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 07:40:23.35 Imbh83IB0.net
>>272
自分にウィットがない事には気付かないんだよな
>>275
それ広尾がコメ欄に書かれたらどんな反応するのか気になるな
どうせ「反対論だけ述べて改善する気のない輩」呼ばわりで自分の不見識を顧みもしないだろうけど

278:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 09:44:07.79 WtnIWU2A0.net
>>266
ほんとに正しい情報を得てる白人層は黒人も差別しない
黒人を差別してるのも、アジア人を差別してるのも同じ層だろう
ただアジア人蔑視する黒人やヒスパニックもいる、アジア人でも黒人を差別する人間もいる
それも正しい情報を得ていない層だろうけど
それに対して、広尾は黒人の場合、声をあげて抵抗しよう、日本人の場合、正しい知識を得られてない人間が差別をしてるのだから声をあげる必要はないと思ってるのが不思議でならない
NHKやCNN、BBCは国際関係が悪化することを恐れて、アメリカや日本のきれいな部分だけ切り取って国外に報道してる
黒人差別はアメリカ国内の白人による黒人の差別だから大きく報道するけど、新しい移民、住民、アジア系やアラブ系住民がどれぐらい嫌がらせされてるかをあまり報道しようとしない
田中将大が耐えきれなくて帰ってきたようなことが中国系とアラブ系には日常茶飯事、日本人は中国人と思われてとばっちりを受けることもある
嫌がらせする割合が黒人やヒスパニックによるものが多いというのも報道しにくい理由であろうことが、事件をおこしたのが韓国人の場合とよく似て闇が深い
黒人や韓国人に対して、自分は全く差別心はない
黒人の差別は肌の色によるものだけじゃない
暴力や略奪で解決しようとするから好かないという理由だって今の時代は多い
デモの暴力や略奪を肯定したらいつまでたっても黒人は変わらないし、差別はなくならないんだ
韓国人だって同じ 冷静にファびょらないで、本当の真実を追及する民主国家になった時、差別は激減するだろう

279:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3d-3+hg)
20/06/24 10:21:36 MERKwg8e0.net
夏の大会で球数球数騒いでる男が
リーグ戦やれって笑かすなよな

トーナメントなら負けたら終わりだけど
リーグ戦なら全敗でも最後まで試合あるんだぞ
弱小校なんかピッチャーどうするのよ?
それともそういうチームは出るなってか?参加するの野球私学だけになるぞ

280:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 10:24:23.72 MERKwg8e0.net
甲子園につながってるから部員足らないような学校でも出場するんだよ
5階コールドで終わっても思い出になる。
リーグ線になったら全国の高校から野球部が激減して
お得意の野球崩壊が進むだけ。

281:名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-dntc)
20/06/24 11:39:58 RT0VAw+8a.net
まぁこいつは昔から海外、特に欧米は善日本は悪って点では一貫してるクソ左翼ブロガーだからな。
野球でもコロナでもそれ見たことかと日本を批判しまくる。

282:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9d-hAw+)
20/06/24 11:44:55 +qIkDK8H0.net
>>278
所々おかしいし、おかしくない所も陳腐であほ以外はみんな知ってる事だからわざわざかっこつけて言わんでよろしいww

>広尾は黒人の場合、声をあげて抵抗しよう、日本人の場合、正しい知識を得られてない人間が差別をしてるのだから声をあげる必要はないと思ってるのが不思議でならない

あほなのか?
なんで不思議なんだよwwww
広尾だぞ

あと
>NHKやCNN、BBCは国際関係が悪化することを恐れて、アメリカや日本のきれいな部分だけ切り取って国外に報道してる

これは全く違う
国際関係の悪化を恐れてのことではないし、汚い部分だけを意図的に切り取り印象操作している場合もある

君、長々と書いてるがほんと広尾の事も世界のことも全然理解できてないな
勉強不足
勉強してたら恥ずかしくてそんなレスできんよ

283:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 12:08:21.52 WtnIWU2A0.net
広尾はほんとに自分に都合いい部分しか情報収集しないな
台湾も韓国もコロナの措置に対して罰則もうけてるだろ
ヨーロッパもイギリス、フランス、スペイン、イタリア、アメリカはニューヨークで罰則がある
マスクも多くの国が義務化している
でも守らない人が多い
守らない人が多いっていうことは、いいことでも何でもない
犯罪の規定も守られにくい
特に薬には簡単に手を染めやすい
清原のような人がたくさんいるってことだ
広尾の大好きな善良なアメリカ人は広尾の清原批判は見るに耐え兼ねないだろう
日本は罰則も義務化もしてないのに守るから不思議だって言われてる

284:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 12:33:29.91 HYZpiO740.net
>>273 の続き
広尾晃は、ブログでのNameless One氏からのごく自然な質問に対して、正直に「デタラメ書きました」と回答せず、放置していますね。
デタラメライターをまともにチェックしていないNumber Webの記事も永久にそのままでしょう。
Number Webで高校野球のリーグ戦について書いています。
2020/06/23 10:00
URLリンク(baseballstats2011.jp)
(コメント)
1.Nameless One
2020年06月23日 10:49
(略)
>2019年の『Liga Futura』は、11校が参加。それぞれ12試合を戦い、その後決勝トーナメントを実施した。
ここなんですが、単純に考えると11校でのリーグだと10試合になりそうな気もします。複数チームをリーグに出していた高校があったのでしょうか?

285:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 12:49:18.66 WtnIWU2A0.net
民度を法の遵守や衛生観念という観点からみれば、日本人は民度は高いといえるだろう
しかし、マスク警察が現れるような他者への寛容性という点では日本人は間違いなく低いだろう
でもその寛容性の低さの代表格は広尾だろう
応援のうるささを許容できない、清原の球界復帰を許容できない
善良なアメリカ人だったらきっと全く気にならないだろう
でも何も考えないのとは違う
自分がコロナがうつることの大変さ、他人へうつすことの大変さを考えるから自らつける
むしろつけない方が何も考えてないからとしか思えない
つけない理由って何?
Black lives matter が広がらないのも考えないからとか面倒くさいことが嫌だからじゃない
単純な人種差別運動ではないということ、その殺された黒人の背景を多くの国民が知ってるからだ
前科があること、白人の方が実数が多いことを知ってても、なお人種差別を訴えるのがヨーロッパの左と言われる人たち
広尾は清原さえ許せないのに何度も薬で捕まってる黒人にだけ肩入れして人種差別だとか言ってることこそ何も考えてないとしか思えない

286:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-NVq9)
20/06/24 13:12:16 fV+rqDa4H.net
>>285
いわゆるマスク警察や自粛警察の問題点は例えば20時まで営業の自粛をまもっているのに「営業自粛しろ」と貼紙を貼ったり嫌がらせをしたりすることであり、
本来の自粛要請を守らなかったり咳エチケットを無視して電車でノーマスクで大声で会話してる奴らをバッシングする事は社会正義の面で一定の正当性がある
これは日本人の「他者への寛容性」とは全く別問題
だいたい「他者への寛容性」ってなんなん?
アメリカの方が日本より他者への寛容性が高いのか?
そもそもアメリカ合衆国なんぞ他者への寛容性のない国から自分たちだけの宗教的価値観をもって飛び出した人達が作った国だぞ
日米両国民の寛容性など切り口次第でいくらでも高低するものであり薄っぺらい物事で云々できるもんではない
当然、ブレブレの広尾ごときは寛容性の低さの代表格ではないし、彼の行動原理も寛容性の高低によるものではない
江夏には寛容性が高いが清原には低いだろ
同じPLでも清原には寛容性が低いが、桑田さんや宮本さんは?
寛容性などという大層なもんではなく単に「好き嫌い」や「自分の体験」「コンプレックス」等におうところが大きい
広尾や日本人、アメリカ人に関して思い違いが過ぎるぞww

287:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 13:18:42.45 fV+rqDa4H.net
>>285
ちなみに広尾は「日本人はみんなと同じことをする」とよく言うがこれもごくごく一面に過ぎない
例えば日本に来たアメリカ人なんかが良く「日本人のファッションはほんと個性的で多様性があるね。みんなが色んな格好をしてる」と驚く
実際アメリカに行くと一部のぶっ飛んだ奴以外は驚くほど各世代で同じような服装が多い
そりゃ制服いらんわな
名前にしても欧米と違い「オンリーワン」とアホみたいなキラキラネームを次々と産み出す
「人と違うことをしたがる」のも日本人の一面
広尾はほんと薄っぺらいよ

288:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 13:58:22.33 MERKwg8e0.net
αチームでトーナメントやるとα-1試合
αチームでリーグ戦やるとα-1*回戦数 試合
クイズでよくあるやつ
こんな間違い書いてて気づかないのかな

289:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 16:06:15.68 OETzFEFl0.net
民度民度って、民度人かっ!

290:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f50-zlpi)
20/06/24 17:55:59 3sg8DlrT0.net
かわいそうに。フィリピン人に絡まれて。

291:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f41-LGeK)
20/06/24 22:27:30 OETzFEFl0.net
原監督、賭けゴルフ報道。
広岡の大好物だなw

292:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 01:13:58.85 iy/C/fHBd.net
>>291
朝イチでコンビニへ行って、週刊新潮を購入して、午前中のうちに原辰徳ディスり、ゴルフディスり記事をUpしそうw

293:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 01:55:44.22 q5GRhfWM0.net
>>291
巨人が週刊新潮に抗議した模様。
なお、『本件記事は、告発者とされる男性の虚言を中心に、荒唐無稽な事実無根の内容で構成されていることから』とあるが、
虚言・荒唐無稽な事実無根の内容とは、広尾晃の事だと読み間違わないようにwww
巨人が新潮に抗議 原監督「賭けゴルフ」報道で | 東スポのプロ野球に関するニュースを掲載
2020年06月24日 20時59分
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
>週刊新潮の報道に対する抗議書の送付について
> 6月25日に発売される「週刊新潮」(2020年7月2日号)に「『原』監督 常軌を逸した『賭けゴルフ』」とする記事が掲載されることが分かったため、当球団が事実関係を調査したところ、本件記事は、告発者とされる男性の虚言を中心に、荒唐無稽な事実無根の内容で構成されていることから、当球団は本日24日夕、株式会社新潮社と週刊新潮編集部に対し、代理人弁護士を通じて厳重に抗議するとともに、本件記事の取り消し及び謝罪文の掲載を要求しましたので、お知らせします。

294:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 01:58:59.34 PwX++RSy0.net
広尾先生によれば内野の元木とは別に捕手にも「元木」なる選手がいたし吉村禎章が怪我したのは90年代だったらしい
それにしても二塁に元木を入れてるあたりいかにも出場試合数しか見てない感が出てますね…
URLリンク(baseballstats2011.jp)

295:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-NVq9)
20/06/25 10:33:37 e9zEj/tlH.net
>>294
捕手の元木、内野の元木、、、
捕手の元木、内野の元木、、、、

まあ吉村の件は88年の事故によって前途を絶たれ90年代の成績になった訳で1990~1999のカテゴリーで言及するのは間違いではないが、「売り出した」そして事故った80年代と前途を絶たれた90年代を一緒くたに書いて、あたかも全て90年代の出来事だと誤解を与える。
普通のライターなら
「外野では、80年代に売り出したPL出身の吉村は88年の大けがで前途を絶たれ90年代はレギュラーに定着することがなかった」とか書くんだけどな
しかも広尾の場合は前途が「立たれる」しwww

296:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f3f-k50J)
20/06/25 11:11:26 mlWn1YSF0.net
>>295
ブロガーになる前の仕事もどんなレベルだったかわかる程度の低さだよねぇ

297:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 11:23:29.44 KA397tCQd.net
新潮砲、原辰徳賭けゴルフは「誤爆」か?
2020/06/25 10:30
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>ただ、日本では多くのゴルファーが「握って」いる。賭け麻雀ほどではないが、賭けゴルフをしないゴルファーが日本にどれだけいるか、おそらく少数派だろう。
ゴルフは嫌い|日々是口実2014-030
2014/03/16 21:00
URLリンク(59s-hibikor.doorblog.jp)
↑の別ブログに書かれている、打ち放しの練習場での一件以来、ゴルフに対して偏見を持ち続けている、運動神経ゼロの男w

298:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 11:42:17.08 q5GRhfWM0.net
>>297
広尾珍砲はいつも通りの「誤爆」
>だから特に地方では、プロ野球選手はやくざと握ることが多い。1回100万円の賭けゴルフは、それほど珍しくない。見つかったら大ごとだから、ゴルフ場も口を割ることは少ないが。

299:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-G85r)
20/06/25 13:08:38 703sGDxvd.net
新型コロナ、東京、大阪、福岡での感染率の推移
2020/06/25 12:30

URLリンク(baseballstats2011.jp)

>ただ新宿の夜の街は、調査すれば確実に十数人の陽性者が出る。入れ食い状態だ。他の繁華街も調べれば出るのではないか。
>巨人の選手など、試合が終わってまっすぐ家に帰るのか。

>感染は東京ほど広がっていないのか。検査数は5月からずっと1日300件前後だ。
>阪神やオリックスの選手も、家に直帰するのか。

>ソフトバンクの本拠地周辺は繁華街ではないが、ここも試合前後の選手の動きが気になるところだ。

未だにプロ野球選手は試合後、毎晩飲み会だの合コンだので繁華街に繰り出していると思い込んでいる、頭の中が昭和のままの最底辺野球ブロガーの男w

300:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 15:12:57.09 iUUFFJfOr.net
>>298
それほど珍しくない
ってさもあちこちから情報が入ってるかのような書き方だな

301:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 16:33:52.58 +NfD2kAD0.net
原は嫌いだけど
賭けゴルフ(麻雀も)の何が悪いのかわからん
仲間うちで強要もなく反社がらみでなかったら自由やん

302:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 16:34:53.52 +NfD2kAD0.net
100万だって俺らには大金でも原クラスなら小遣い程度だろ

303:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f3f-k50J)
20/06/25 18:39:18 mlWn1YSF0.net
原がクライマックスシリーズで中日スポーツを馬鹿正直に信じて落合にしてやられた件が蒸し返されてたな

304:名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hb3-LGeK)
20/06/25 18:58:25 i73IdGVOH.net
>うちの親父はゴルフがうまかったので、トータルではプラスだったと思う。死んでから会社の金庫から結構なキャッシュが出てきたが、麻雀とゴルフの収益だったとのことだ。

はい、常習賭博並びに脱税の疑い濃厚

305:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-Zcd2)
20/06/25 18:59:05 UHI3hB7Z0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

西武ライオンズの創設者、堤康次郎は滋賀県の出身。

また、間違えた事を書いているよ。

306:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-ijbV)
20/06/25 20:49:20 wqZ7Frhhd.net
ここで荒らしてるのはもしや手束の近親者か?
Amazonレビューの実績もあるしなw

307:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f3f-k50J)
20/06/25 22:31:35 mlWn1YSF0.net
レビュー笑ったよなぁ

308:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-NVq9)
20/06/26 08:40:27 l78KMMyAH.net
>>305
野球ファンならどう考えても義明が思い浮かぶはず
だいたいライオンズが西武になった時は堤康次郎は既に死んでたやろ
「西武グループの創始者」と言いたかったのか?

309:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-NVq9)
20/06/26 08:42:11 l78KMMyAH.net
>>306
誰が荒らしてるって?w

310:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-j+ZJ)
20/06/26 08:42:31 f94DjLt1r.net
調べも推敲もせずゴミばかり垂れ流す
いつもそうだ

311:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f5e-6zha)
20/06/26 09:09:56 BwOUvmad0.net
>>305
フェイクを流したFRIDAY(講談社)とYahoo!ニュースは、訂正と謝罪と再発防止策(例えば広尾晃の降板)を行うべき

312:名無しさん@実況は実況板で
20/06/26 18:57:10.05 MFQA4Vcl0.net
>小池知事は検査数が増えたからと言っているが、おおよそ1000~1500件くらい調査して50人。3~5%の感染率になっている。日本の場合、抗体検査では0.1%程度だから、平均よりもけた外れに多い。感染拡大していると見るべきだろう。
まーた、出た。トンデモ発言。
感染の疑いがある人に実施するPCR検査と、感染の疑いに関係なく実施する抗体検査を味噌糞一緒に論ずるとはw

313:名無しさん@実況は実況板で
20/06/26 19:38:58.52 f94DjLt1r.net
馬鹿だからな

314:名無しさん@実況は実況板で
20/06/27 03:17:04.25 EaxJA2wD0.net
無知だからな

315:名無しさん@実況は実況板で
20/06/27 10:43:14.72 a5qVJdlr0.net
無能だからな

316:名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFbf-D/Bg)
20/06/27 13:50:10 M/ayW/NfF.net
ウンコだからな

317:名無しさん@実況は実況板で
20/06/27 17:02:34.80 z2+oxa5y0.net
>>316
ウンコを畑に捲けば野菜が育つだろ?
広尾を畑に捲いてみろ
野菜が腐るわ

318:名無しさん@実況は実況板で
20/06/27 23:28:03.52 o/jbRsKn0.net
おまえらほんとに平尾大好きだなw

319:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 00:31:16.26 asNWRXEM0.net
てづかゾーン

320:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 01:40:13.82 JPNGGDRQ0.net
西武ライオンズの創設者が堤康次郎?
フライデーにこんなこと書いて大丈夫なのw?
あ、僕は悪くないんでちゅ 校正しないフライデー側が悪いんでちゅ、だっけ

三沢高校は1968年甲子園優勝、
鈴木啓示と田淵幸一はオールスター以外対戦してない
宮本幸信は山口高志の高校の後輩
ラリー・ドビーは黒人初のMLB投手
西武ライオンズの創設者が堤康次郎
こんな人がプロのスポーツライターと名乗って仕事を貰えるのはいろんな意味で偉業と言えよう

321:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f33-gdLl)
20/06/28 02:43:00 F8GPGio20.net
>>320
そんな広尾晃こと手束卓氏は1974年に明星高校に入学したらしい

322:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 09:02:08.02 lvq0q2UF0.net
マツダスタジアムは人工芝
も追加で

323:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 09:42:47.55 HkzfjFBH0.net
♪手束卓さんとの楽しいオフ会♪

324:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 11:27:39.46 asNWRXEM0.net
???「うるさい!間違えても死にやしないんだから後で直せばいいだろ!」

325:名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-0gYu)
20/06/28 14:40:12 yjzbrRjPa.net
「山?康晃の牽制が起こした波紋」
一度若干意味不明のコメントキレ気味に2人に返してから消してまた喧嘩腰にコメントし直してるな
何がしたいのかよく分からん

326:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 15:07:10.95 VlxO7ZYW0.net
>>325
安定の馬鹿っぷりw

327:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 15:28:40.85 QE156DFJ0.net
>>325
いやよく分かる
山崎は「球速は150㎞/hそこそこだが、コントロールが違う。その上に、グンと上がってから鋭く小さく落ちる2シームが絶妙の位置に決まっている。これは勝ちかと思ったが」と
「山崎は良かったが、牽制で流れが変わった。野球って面白い」と玄人風にドヤッた処で、
「単に山崎調子悪かった」とコメントされ、「そういうことじゃない」とキレてる
手に取るように心理状態がわかる
牽制については、
植田は昨季のDeNA戦で勝ちに繋がる盗塁を決めている
横浜ベンチも警戒して一旦タイム取ってるから山崎に何らかの指示をした可能性が高い
それを
>山﨑の牽制球にどんな意味があったのかは、本人のみぞ知るだが、この不思議なプレーが
とはアホなのか?
タイムや牽制が山崎の集中力を乱した可能性はあるが、プレー自体は不思議でもなんでもないし牽制の意味は「本人のみぞ知る」ではないだろ
お粗末だな、、、

328:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 15:43:04.97 afX2vVEa0.net
野球脳ゼロの野球ライター、穏健な平均レベルの読者コメントにブチ切れw

329:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f33-oGyR)
20/06/28 15:53:26 lvq0q2UF0.net
空気読めない広尾が
「流れが変わった」とか笑える

330:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f5e-6zha)
20/06/28 15:59:22 afX2vVEa0.net
自称野球ライター(60)によると、牽制球は全てピッチャーが自主的に行うものらしいwww

331:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f5e-6zha)
20/06/28 16:07:16 afX2vVEa0.net
草野球ではキャッチャーやった事あると自称するライター(60)のくせに、牽制球のサインの存在は知らないwww

332:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f9d-pPzt)
20/06/28 16:15:47 A9pORAFH0.net
これ最初は

3. 広尾 晃

越後屋さん

いちいち指摘ありがとうございます。
自分でも気が付いたら修正してるんですけどね。

4.ゆーたさん

私はこういう見方が好きです
選手は通用しなくなったらそのまま消え去ればいいと思っています。

とかだったからな
コミュニケーション能力の無さが学生・社会人時代通じて
コンプ拗らせ続けたんだろうなということがよくわかる一例

333:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 16:33:14.60 vvYO1MAb0.net
鈴木誠也のべた褒め記事が出た途端、ヒットが出なくなった。
これも安定w

334:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 16:39:35.16 vvYO1MAb0.net
広尾はTHE PAGEの山崎の記事読んでないのかね?
日がなネットに張り付いてる癖にw

335:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 23:00:38.31 asaGxQKBd.net
1960~1969 広島東洋カープ ベストナイン
2020/06/28 19:10
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>切り込み隊長の古葉、長蛇のある藤井、興津、山本一、大和田と中軸はなかなか強力だった。
かつての広島カープには、打席にバットではなく、ヘビを持って入る打者がいたらしいw

336:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 23:08:35.45 A9pORAFH0.net
4. まうさ!2020年06月28日 16:51
牽制で深く考えすぎでは?
去年の時点で奪三振率落ちて不安定でしたが、それが悪化して打たれただけだと思います。
無失点で抑えた試合もそんな内容よくなかったし。
5. 広尾 晃2020年06月28日 17:07
まうさ!さん
だからそんな話してないって。
野球の結果論なんてくだらないでしょ。試合の機微をもっと味わうべきだと思うよ。
でなければ、試合見る意味がない。
誰がよかったか、ではなく、面白かったと言っているのです。
相も変わらずの喧嘩腰の偉そうな反論で笑うしかない
自分がたびたびやられてるような理知的で冷静な論拠だけ分かりやすく示すような反論であれば
相手も納得するだろうにその能力もなくただ自分が正しいお前が間違ってると言うだけだから
無意味にやり取りばかり増えていくw

337:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 23:29:22.51 lvq0q2UF0.net
>野球の結果論なんてくだらないでしょ。試合の機微をもっと味わうべきだと思うよ。
こんな男が
記録で語るっていってるんだからどうしようもない

338:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 00:42:19.35 J4a5gtDM0.net
【悲報】自称元コピーライター広尾晃こと手束卓さん、コピーライターじゃなかった
校正できなければコピーライターではない。ミスがあったら広告ではない。
URLリンク(koukoku-ya.com)

339:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-G85r)
20/06/29 07:48:53 bWTZYzowd.net
6. 文太郎
2020年06月28日 21:26
 広尾さんこんにちは。
 山崎が牽制しないことについては、以前「球辞苑」でやっていましたよね。
 高校生の息子がテレビ見ていたのですが、息子が突然「えー」と大声出すので、目をやると、牽制球投げていました。
 1点差リードの一塁走者でしたから、裏をかいて刺してやろうとしたのでしょうか。実際きわどいタイミングのようでした。 
 山崎は、そういう気持ちになぜなったのか、「遊び心」なら悪い結果にはつながらないと思うので、「魔が差した」というやつでしょうか。

7. 広尾 晃
2020年06月28日 21:41
文太郎さん

その直前にラミレス監督がマウンドに行って「走者に気をつけろ」といったようです。余計なことをしたと思います。

DeNAのポチの男が監督批判しているw

340:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f3f-k50J)
20/06/29 08:04:04 H+32Ltvy0.net
>>338
平成プロ野球のムック本のことは未来永劫語り継がないとな

341:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9d-PKxn)
20/06/29 09:48:12 DZSIm7wJ0.net
一部のシーンだけ切り取って、さもそこに物語があるかのように仕立てる、っていつもやつが批判しているスポーツマスコミの手法と同じじゃないか。しかもマウンド行ったのはラミちゃんじゃなくて木塚コーチだし。話盛ってるしw

342:名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxa3-ijbV)
20/06/29 10:02:40 daxzAwBfx.net
フライデーで「大阪球場の駐車場にリンカーンが停まったら野村が来たことがわかった」とか、
あたかも当時から見てきたような記述してるが、
後付けでネット検索で拾った情報じゃないの?
そんな昔から野球見てたお方が南海金城を「きんじょう」と読んだり、
「宮本幸信は山口高志の後輩」なんて間違えるわけがない。

343:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f3f-k50J)
20/06/29 10:02:51 H+32Ltvy0.net
「うるさい!間違えても死にやしないんだから後で直せばいいだろ!」

344:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-ijbV)
20/06/29 11:03:55 4BB0ToDld.net
>>4
>書くことが全く苦になりません

これ本当に周囲が迷惑なだけなんだよな~
殺人鬼が「人を殺すのが全く苦になりません」
と言ってるようなもん

345:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 12:33:35.12 aanoNWMFF.net
>>351
多いよね、あたかも自分が見たかのように言うの。
戦後産まれの人が沢村の球は160km出てたとか。

346:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 13:15:59.62 bWTZYzowd.net
Number Webで2000年代、2010年代のベストナインを出しています。
2020/06/29 11:31
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>担当編集者が校閲さんに睨まれながら記事にしてくれた。
文藝春秋社・Number web 編集部でのやりとり
文藝春秋・広尾晃担当編集者→
「広尾晃さんの最新記事の原稿です。」
文藝春秋・校閲担当者→
「広尾晃…あぁ、あの誤字脱字ばかりのヤツか。文章の構成もおかしいし、キミからも原稿書いたらよく見直せって言っておけよ!。」
担当編集者→
「すいません。よく言っておきます…。」

347:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3d-3+hg)
20/06/29 14:09:09 8zXunT2T0.net
仕事とはいえ広尾の担当とかぞっとするな
態度だけは大家だしすぐ拗ねるし

348:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 15:27:09.74 pOJzoIXf0.net
>>342
江本が野村と初対面の時、リンカーンで大坂球場のグラウンドに
入ってきたと、本に書いていたからパクったのかも
野村と金田がオールスター以外で対戦していない、とか言っていたが
野球見ていて記録や歴史に多少興味あったら巨人V9初期の昭和40年、41年は
巨人-南海戦で昭和40年は金田が移籍してきた年で野村が三冠王取った年
野村は三冠とったが巨人とのシリーズで打てず悔いた、と自分で何度も
言っていたぐらいだから普通は間違いようがないんだよ。
そんな奴が南海鶴岡親分の本を執筆しているらしい

349:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 16:08:30.90 iIxvJake0.net
>>346
校閲がかかっているとは驚いた。
毎回間違いだらけなので、web記事はそのまま載せていると思っていた。
日本語のおかしなところは手を入れてもらった上で、
あのクオリティの記事を乱造しているのか。

350:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 20:24:35.71 NhBlf8q30.net
>>346
いやもうデメリットしかないんだらさっさと打ち切って他のまともな書き手を起用すれば棲むことだろ?
何の躊躇もなく切れるだろ

351:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 20:55:30.65 L0dK6t04d.net
>>350
×棲む
○済む
校閲チェック

352:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 21:17:11.85 oj+9Azbw0.net

URLリンク(o.5ch.net)

353:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 09:42:52.51 yGgmrWoD0.net
しかしこれだけ酷い品質の記事を垂れ流してる奴は切られて当然なのに、
むしろ起用するところが増えてるよね? 余程悪運強いのか・・・

354:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 10:58:28.53 HCi3k2ja0.net
増えてるようには見えないけどな
原稿料が安くて納期が短いんだろ
明日までに書いてくれますかで引き受けそうだから

355:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 11:00:01.81 HCi3k2ja0.net
敗戦処理用にとりあえずベンチに入ってるようなもんだろ
安い原稿料でキープしておいて穴が飽きそうになったら起用される。

356:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 12:14:33.98 Fgn+Rgbv0.net
簡単な見直しもしてないよな
信じられない誤字が多い
誤字に夢中

357:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 12:35:52.99 MZRYmD+hp.net
ナンバーwebなんざ記事の質なんて重視してないだろ
広尾は他のライターよりアクセスの多いブログを持ってるから、そこから飛ばせばナンバーもかなりのPVが稼げる
それだけだろ
まあ、あまりに読者の顰蹙を買えはどうなるかはわからんが

358:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 17:04:43.37 /KyLXdxn0.net
ナンバーも質が堕ちたな。

359:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 17:05:49.72 oEm5MsMK0.net
URLリンク(baseballstats2011.jp)
広尾が吠える。

360:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 19:25:21.33 Aae++L/kd.net
>>359
2.
広尾 晃
2020年06月29日 22:46
野球関係者さん
これは私の署名記事ですから、あなたの認識と違っても当然。たぶんあなたより私のほうが、記録への造詣ははるかに深い。
しかも自分で作っている。「無茶苦茶」というのはあほでもいえる。「野球関係者」にありがちな、浅薄な意見。自分の案を作ってから言え。
「記録への造詣ははるかに深い」と自負するわりには、自分で作った表は間違えばかりで、せっかく作った「自分の案」も「無茶苦茶」で「浅薄」な、最底辺野球ブロガー(60)w。
でも、こんな最底辺の男でも「野球関係者」なんだよな(笑)。

361:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 19:27:56.10 Ld3HtS9GH.net
>>358
そうか?
昔からクソライターのクソ記事を量産してるぞ

362:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 19:32:54.59 Ld3HtS9GH.net
>>360
素人のおっさんだから記録への造詣は深くないな
ちゅうか君、wにするか(笑)にするかどっちなんだよ

363:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 20:07:52.05 yGgmrWoD0.net
>>360
>しかも自分で作っている
どういう意味?何を自慢してるの??
>記録への造詣ははるかに深い
初歩的な事実誤認だらけなのに自慢できる神経が凄い、精神異常なのかな?
三沢高校が甲子園優勝してたり、
高野連会長が八田正だったり、
金田正一と野村克也が公式戦で対戦してなかったり、
宮本幸信が山口高志の後輩だったり、
金城基泰の姓の読みが「きんじょう」だったり、
マツダスタジアムが人工芝と思ってる人のどこが造詣深いの?

364:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f3f-k50J)
20/06/30 22:01:50 Fgn+Rgbv0.net
これまでの悪事をまとめて版元に送りやすくしないとな

365:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 22:56:51.63 M8w2RPOv0.net
>>364
炎上商法にこれ以上適した男は居ないし、版元も喜ぶだけでは?
ウチらもこうして反応してしまう訳だしさ

366:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2c-5fXH)
20/06/30 23:38:22 PFpook++0.net
こいつのブログにはアクセスしたくないから
>>360のようにコピペしてもらえると助かるな。

367:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 14:56:14.56 BujjXQl4p.net
>>366
広尾のブログでの他記事の引用のやり方(単にコピペ)は著作権法違反じゃないかと批判している以上、我々がコピペする時は著作権法の引用のルールを遵守すべきだな

368:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf36-xC9a)
20/07/01 15:36:27 Ec/jFpYx0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ヤフーニュースのコメント欄でも、広尾は批判されてくるようになりました。

369:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 18:13:45.90 xYSg8mM90.net
広尾ルールなら公開イベントの主催者が3年前に自らTwitterに投稿した画像をブログで引用しただけで肖像権の侵害に該当するらしいから…

370:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 18:21:02.34 BujjXQl4p.net
>>369
自分は「スポニチ」とか書いただけで記事のコピペしてるくせに

371:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 21:04:20.88 kht3g29vd.net
1980~1989 広島東洋カープ ベストナイン
2020/07/01 19:28
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>捕手は立川が不動の存在。外野では長内が台頭しつつあった。
立川→誤
達川→正
広島弁丸出しで喋る解説者を立川流の落語家だと思っている、元上方落語協会勤務の男。
>それにしても高橋慶彦は素晴らしい成績を上げている。松田オーナーとひと悶着がなければ2000本安打は間違いなかっただろう。スピードだけでなく長蛇もある。36試合連続安打もきろくした。惜しい選手だ。
誤→36試合連続安打
正→33試合連続安打
慶彦もヘビを持って打席に入っていたらしい。
ひらがなで「きろく」と書いているので、ブログタイトルを「やきゅうのきろくではなしたい」に変えるようだ。

372:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 21:09:02.01 BujjXQl4p.net
>>371
(笑)をつけなきゃ

373:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 22:44:00.31 kht3g29vd.net
>>372
(笑)

374:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 23:12:58.62 Iq31lxCa0.net
立川とかひどすぎるな
どうやったら間違うなよ

375:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 23:44:28.05 Kky9NFHTM.net
>>374
???「うるさい!間違えても死にやしないんだから後で直せばいいだろ!」

376:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 00:01:00.36 FmTPofQr0.net
>>375
なんや その不貞腐れた態度わ~!!!

377:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-h0J+)
20/07/02 08:43:11 NbxJuDaEH.net
>>373
ほんとにつけなくていいよ
別に面白くないんだから

378:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 09:38:11.00 MCNpqm/ad.net
「新潮砲」の原辰徳追及は弱いな
2020/07/02 09:19
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>また告発者も必要だろう。「文春砲」ならそこまでやるだろう。
>もっと言えば、ゴルフ場に張り込んで金を渡すところの写真まで撮るだろう。
>メディアの後追い報道が少ないのをみても「新潮砲」は弱いとみられているのは間違いない。
新潮社をディスり、仕事をいただいている「文藝春秋社さん」をヨイショする、最底辺野球ジャーナリスト。

379:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 11:06:49.66 ZUrZ99qPr.net
>>378
おうおう、また大所高所からご立派なことで

380:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 16:31:01.59 zGkd/qyK0.net
広尾「東京で100人感染したのだ!早く中止にしてその分ダブルヘッダーに回すのだあああああああ!」

381:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 18:10:07.58 qRRU/6ebp.net
>>379
君、「大所高所」の意味を「上から目線」的に勘違いしてないか?

382:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 21:22:59.14 w4XIEqYk0.net
>中軸は江藤、前田、金本。大物打ちの江藤
大物打ちって一体・・・w
大物食いみたいに、大物からよく打ったってことか?
それとも長距離打者ってことを言いたかったのか?
謎の広尾用語だなw

383:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9d-h0J+)
20/07/03 00:05:18 GT6TAt470.net
>>382
私もあまり聞かんので調べたがYahoo知恵袋に
「野球の大物打ちとは大砲やスラッガー、長距離砲のことですよね?」てな質問が出てて
回答に「それでいい」となってた
また2017年にロッテ伊東監督がサントスを2番で起用する際に
「大物打ちじゃないと、自分で分かっている。実戦的。使いやすい」
と長打力のないことをコメントしている
業界では使うのか?
少なくとも「感染率」のような広尾用語ではないということだ

384:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 14:12:48.82 XM6xJG980.net
>ローテーションが確立できず、常に町地の良い投手を使いまわすような時代だったために、勝ち切ることができなかったということになる。
町地?
村田ちょうじか?(字が違うけど)

385:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 14:23:38.28 wZfAXTOb0.net
ちょっちゅね

386:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 15:20:47.73 8quKzH33d.net
誤→町地の良い投手
正→調子の良い投手
「ちょうち」と突然に赤ちゃん言葉で表現する還暦野球ブロガー。

387:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 15:42:52.85 ZaQUWtPM0.net
キャン王はキーボードの並び的に分かり易い誤字だけど
どこをどう打ったらSとTを打ち間違えるんだw

388:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a41-xM60)
20/07/03 16:45:37 XM6xJG980.net
やっぱり、SとDのタイプミスではないかい?
ちょうちではなく、ちょうじ

389:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 17:30:16.66 wZfAXTOb0.net
ミスっても普通の脳してる人ならすぐ直す

390:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 18:52:47.09 XM6xJG980.net
普通は見返して直すもんだけどね
この人は見返さないのか、見返しても気づかないのか、どっちだろう?

391:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 19:11:15.53 yAbxKkGWH.net
>>386
ちょうち?
ちょうじじゃないのか

392:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 19:12:21.86 yAbxKkGWH.net
>>387
PCではなく携帯で書く時もあるらいしからな

393:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4a-SItj)
20/07/03 20:15:56 8quKzH33d.net
2000~2009 広島東洋カープ ベストナイン
2020/07/03 18:48

URLリンク(baseballstats2011.jp)

>達川晃豊、山本浩司からブラウンという時代。2001年に3位になったのが最高だった。

広島東洋カープ
年度別成績 (1950-2020)
URLリンク(npb.jp)

4位なんですけど・・・。

誤→山本「浩司」
正→山本「浩二」
1975年のシーズンから登録名を「浩二」に改名してから一度も「浩司」に戻したことは無いと思うが、知らないうちに戻したのだろうか?。

394:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 21:02:00.95 0s2k0DkX0.net
>>393
そうなると順位平均も間違ってるし、Aクラスの回数も間違えてるね。
一体何を見たらこんな間違い方をするのか意味不明だわ

395:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 22:18:58.83 5/XYXKrL0.net
2001年は勝ち数優先だったことを知らずに勝率だけ見て3位だと思ってる説

396:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 22:34:10.08 WhFdF2NB0.net
10年くらい前にネットでさんざん「カープは10年連続Bクラスw」とからかわれて
「いや違う、本当は2001年は勝率なら3位で~」と言い訳するのが我らカープファンの日常だったなあ。。。

397:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4a-SItj)
20/07/03 22:50:23 8quKzH33d.net
2000~2009 広島東洋カープ 投手陣
2020/07/03 21:29

URLリンク(baseballstats2011.jp)


>これに続いて大竹、請求の良かったコルビー・ルイスらが印象に残っている。

>クローザーは松坂世代の永川が踏ん張る。地味だが、松坂世代では藤川球児と双璧のくろーざといえるだろう。

昔、借金をしていたコルビー・ルイスは、どっかの弁護士事務所に過払い請求をして、いくらか戻ってきてよかったらしい。

「くろーざ」って、ドラゴンボールのキャラクターか何かか?

398:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a41-xM60)
20/07/03 22:54:14 XM6xJG980.net
歴史を変える男 広尾晃

399:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 00:35:16.29 rlPNGVQ50.net
>>397
普通「請求」ったら、なんか物を売ったりして金を請求することを連想するだろ
ルイスは請求が良かったからアウトを取りまくるがごとく請求書を発行しまくったんだよw
ところが君は請求と聞いてすぐ借金を連想するのかw
そんなに借金に苦しめられて過払い請求系弁護士のお世話になってるのか?w
広尾の誤字はもうどうしようもないほどクソだが、君の発想も悲しいぞwwww

400:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 01:16:58.80 0irfOQtrd.net
>>399
そう、どこかにいい弁護士はいないだろうか?。
そういえば、自分のブログのコメント欄の中でで、コメンターと何かしらのトラブルがあるとすぐ、「弁護士に相談します。」なんて言うブログ主がいたが、その人が相談する弁護士はやはり、いい弁護士なのだろうか?。

401:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 01:21:07.02 ZpYVCgNJ0.net
記憶も記録も汚す男

402:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 01:29:32.18 rlPNGVQ50.net
>>400
某ブログ主が必要な人権派w弁護士と君の必要な過払い系弁護士は得意分野が違うので一概に「いい弁護士」がどうとかは言えんよwwww

403:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 13:47:43.10 sYYkGJkI0.net
>>355
それも違うな、フライデーやフラッシュまで起用するようになったし、確実に仕事は増えてる。
こういうふうに成功すれば普通は腰が低くなるわな、金持ち喧嘩せずとか実るほど頭を垂れる~と言うように。
それでも読者の指摘汚い暴言吐きまくるのも謎だし、
あの内容で大手に起用されるるのがもっと謎。

404:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 14:13:05.96 8Um4LlQYp.net
>>403
なんで謎なんだよ
ちょっと考えたら分かることだろ
こんなのを謎謎言ってたら世の中生きて行けんぞ
広尾ごときに謎なんてあるかよ

405:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 14:22:27.04 ig7IvKh50.net
4. 広尾 晃
2020年07月03日 21:01
ふれーゆさん
実効再生産数とかわかってないだろ?
検査数たったの106件で13人も出てる。東京は、1600件検査して124人。
無症状が13人もいるということは、異状を訴えない感染者がすでに市中にたくさんいるということだよ。
「恐ろしい」のは、あんたのバカのほうでしょう。

406:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 14:43:32.32 /2xjthbV0.net
>>404
謎じゃないというなら説明しなよ

407:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 14:52:38.85 8Um4LlQYp.net
>>406
んなもん起用する側に広尾を起用したらクソ記事書くがアクセスは増えるというメリットがあるからに決まってんだろ
起用する側には起用するなんらかの理由があって謎でもなんでもない
更に広尾の性格なら「成功すれば普通は腰が低くなるわな、金持ち喧嘩せずとか実るほど頭を垂れる~と言うように。 」
とかなるわけないだろ絶対に
寧ろそうなった方が謎だわ
「え、いつものおっさんと違う、、、なぜ?」と
こんなクソみたいな事をいちいち説明しないと分からんのか

408:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 15:43:22.95 /2xjthbV0.net
>>407
は?
アクセスとか何言ってんの?
フライデーもフラッシュも紙媒体の話をしてるんだが

409:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 16:35:26.67 8Um4LlQYp.net
>>408
は?
紙媒体とか何言ってんの?
フライデーDigitalもsmartフラッシュもネットの話をしてるんだが
ネットで売れてんなら紙媒体でも使うとこくらいあるだろよ
メディアなんてそんなもんだろ。高尚な志を持ってスポーツライターを選んでるもんか
だから広尾が使われるんだよ
どこに謎があるんだ?

410:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 16:57:07.53 e63NCj+Q0.net
ネットでは威張り散らしても現場では異常に腰が低いネット弁慶なのかもしれない

411:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-h0J+)
20/07/04 17:26:41 8Um4LlQYp.net
>>410
まあ見てないからその可能性はゼロではないよな
おっさんに営業力があって仕事沢山取ってくるとは思えんがwww
どちらにしてもフラッシュだろがフライデーだろが記事書いたことを凄い事だと勘違いして「謎だ謎だ」と言ってるアホがいるが、
しょせん芸能人のケツを追いかけてる程度の雑誌であってそこのwebでも紙媒体でも記事の依頼が来る理由が「優れたライターだから」とかでは絶対ない
ナンバーも昔からクソ記事は多かった
紙媒体でもpvの大きいブログ持ってたら多少なりとも「フライデーに書きました」と宣伝になるしそんなこんなで依頼が来るんだろう
真っ当な評論家より原稿料も安いだろうし

412:名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFaa-ijqm)
20/07/04 18:01:47 8qSY3BEwF.net
>>409
フライデーもフラッシュも本誌に載ってるの。
numberと勘違いしてるだろ。

413:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9d-ijqm)
20/07/04 18:14:14 kDia6sH10.net
>>411
「原稿料安いから使う」なんて大手の編集者の発想ではない、そういうのは中小がやること。
それに大手の人ほど「活字文化」への拘りが強いから安易に「ネットで話題だから」みたいな理由で使ったりしない(特に年配の上層部は)
だから「謎」と言われてるのでは?

414:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9d-h0J+)
20/07/04 18:31:24 rlPNGVQ50.net
>>413
ないない
おたく、出版業界を理解してないだろ
写真週刊誌のどこに「活字文化」があるんだ?
「活字文化」ってなに?
笑わせたらいかんよ
それに所謂大手でも「ネットで話題だから」という理由で起用することは履いて捨てるほどあるさ

だいたい広尾の仕事の件は週刊誌に限定した話ではなくネットも含めたメディア全体の事だからあんたの狭い経験での大手年配上層部がどうのこうのは全く関係ない
さっきも言ったが自分が分からないことを「謎」と表現してるにすぎんよ
謎ではなく使う側には「理由」があって、それは謎ではない
我々が広尾が手広く仕事をしてることに対して抱くのは「批判」であるべきであって、「謎」ではいかんのだよ

415:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9d-h0J+)
20/07/04 18:32:22 rlPNGVQ50.net
>>412
フライデーでもフラッシュでもナンバーでもネットでも同じだよ

416:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 19:03:31.09 6fbfDVSOF.net
>>414
出版業界全く理解してないのはお前
写真週刊誌が写真だけで成り立ってるとでも思ってんのかw
キャッチコビー、リード、本文次第でインパクトは全然違う。

417:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9d-h0J+)
20/07/04 19:54:36 rlPNGVQ50.net
>>416
写真だけで成り立ってないのはアホでも分かるだろ
それと「活字文化」がどう関係あるんだ?
写真週刊誌にお前の言う高尚な「活字文化」があるのか?
ならなんで広尾みたいなのを起用するんだ?
「活字文化」に支配されてる雑誌が広尾みたいなのを使うか?
フライデーやフラッシュが広尾をライターとして起用したというのは紛れもない事実だよな
そして広尾がライターとしてはポンコツというのも紛れもない事実だよな
つまりフライデーやフラッシュは広尾のようなライターを起用するレベルの低い雑誌であってそこに「活字文化」なんてないということだ

418:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9d-4TW+)
20/07/04 19:58:29 rlPNGVQ50.net
>>416
それと「活字文化」と「キャッチコビー、リード、本文次第でインパクトは全然違う。」もまったく関係ない
「キャッチコビー、リード、本文次第でインパクトは全然違う。」は単なる雑誌作りのノウハウだろ

419:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4a-SItj)
20/07/04 20:03:11 wuA5bDsNd.net
2010~2019 広島東洋カープ ベストナイン
2020/07/04 18:08

URLリンク(baseballstats2011.jp)

>二塁手菊池、外野の丸、鈴木と高卒の好素材が成長した。その前の10年にあまり選手が育たなかったこともあり、思い切った抜擢ができたのだ。

いつの間にか高卒にされた菊池涼介w

420:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9d-4TW+)
20/07/04 20:06:48 rlPNGVQ50.net
>>419
人様の学歴を偽るとは何たることか
こんなライターを使う大手出版社のフライデーやフラッシュは活字文化が高いんだなあ>>416

421:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 20:50:46.99 sHS49xfO0.net
>>403,408,412
議論中らしいが、見物人から質問させてくれ。
FRIDAYフライデー(講談社)は広尾晃に記事を書かせている(>>5)が、
FLASHフラッシュ(光文社)は書かせていないのではないか?
…しかし、検索してみたらFLASHフラッシュは、広尾晃に意見を求めて記事の一部に使っているのな。イヤな感じ。
読売巨人軍、無観客試合で「非紳士的ヤジ」が丸聞こえ! | Smart FLASH[光文社週刊誌]
2020.06.30 06:00
URLリンク(smart-flash.jp)
> スポーツライターの広尾晃氏も、「無観客試合になって、野球本来の魅力が明らかになった」と語る。

422:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 21:01:31.97 sHS49xfO0.net
FLASHの検索欄から検索すると「広尾晃」で2つ記事が有った。
1つ目は広尾晃が言った事を記者がそのまま記事にしたようなもの。
2つ目は上述。
検索結果 | Smart FLASH[光文社週刊誌]
URLリンク(smart-flash.jp)

423:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 21:05:56.82 rlPNGVQ50.net
>>421
広尾に記事を書かせたり意見を求めたりしてるFRIDAYフライデー(講談社)やFLASHフラッシュ(光文社)は「活字文化」への拘りが強いのか?>>416
活字文化への拘りが強いのに広尾を使うのか?
年配の上層部はストップせんのか?>>413

424:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 00:42:02.32 PP0G0kmU0.net
>>416
リターンwが来ないね
だいたい
>キャッチコビー、リード、本文次第でインパクトは全然違う。
なんてのは物事の本質とはかけ離れた上っ面のことで、どっかのクソライターがやってた「コピーライター」とかいう職業と同じことをやってるにすぎん
とても「 活字文化」と関係あるとは思えん
キャン王に記事を依頼する訳だよ

425:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 08:01:05.47 ABPhvTx00.net
>>419
こりゃまた酷い

426:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 12:57:23.84 s09PMmOZ0.net
以前自分のブログじゃなくてメディアの仕事でも高木大成を高卒にしてたしな笑

427:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-fLpv)
20/07/05 13:29:24 r7A2rLAna.net
平尾昌晃

428:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-TAU5)
20/07/05 14:14:52 Y2qLDA6ed.net
そういうありえない間違いが多すぎて野球見てない説が出るよな

429:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 15:23:00.38 JDTzvedP0.net
デマベイスターズw
URLリンク(baseballstats2011.jp)

430:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4a-SItj)
20/07/05 17:32:09 9e8ieuPwd.net
>>429
球団名も変えてしまう、デマばっかり書いている球団の太鼓持ちライターw

431:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 19:03:25.01 aKYTHhxZ0.net
>>429
ワロタw

432:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 19:04:44.60 vjU+K8cA0.net
また精神医学んが暴れてるな
気づいた時点でみんなスルーしてるのが笑える

433:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 20:04:33.60 ikO+1mNap.net
>>432
相変わらず嘘をつく奴だな
君はスルーせずに絡みまくってるじゃないか87bb-ijqmくん
>>408のワッチョイ 87bb-ijqmくん
>>412のエムゾネ FFaa-ijqmくん
>>413のワッチョイ 6b9d-ijqmくん
>>416のエムゾネ FFaa-ijqmくん
スルーせずに必死に絡んでなんら反論できないくせに「スルーしてるのが笑える」などと嘘ついたらキャン王みたいな大人になっちゃうぞ

434:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 20:25:16.81 4ifRrHr20.net
3. プロ野球関係者2020年07月05日 17:12
木浪の打順は糸井の前は一度も打ってない。外国人はここ数試合は当たりは出てきて昨日今日と爆発している。
広島の成績でもエルドレッド抜けてたり菊池が高卒だったりもう滅茶苦茶やな。本当にこんな記事書いて大丈夫か?
野球ファンとしては、野球を知らない素人には語って欲しくないぞ。もっと野球を勉強してくれ。
4. 広尾 晃2020年07月05日 19:44
プロ野球関係者さん
>表題のベストナインに投手が2人も出ているから、ざっと読んでみると、最多勝でも防御率1位でもない菅野を選出しているし、10年間の実績が選考基準て書いてるのに、単年成績の秋山とバレとなっている。全部見てないけど無茶苦茶やな。
Number Webに対して反論したのは無視して、新しい揚げ足取りですか。
「全部見てないけど無茶苦茶やな。」って、ただの言いがかりでしょう。
間違ったら修正すればいいだけです。誰も死にやしません。これだけの表を作るの、どんだけ手間がかかるか。
それから「記事」って、これは個人のブログなんですが。それもわからないとは大丈夫か?
ただで読んで、いちゃもんつけるなんであほでもできる。
ま、返事はせずにどうせ新しい揚げ足取りのネタを探すだけでしょうが、一応書いておきます。
もうじき削除しますので、返事するなら早めに。
5. プロ野球関係者2020年07月05日 20:00
これからも頑張っていっぱい間違って下さい。

435:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 21:30:31.81 Mcz0xV/g0.net
>間違ったら修正すればいいだけです。誰も死にやしません。これだけの表を作るの、どんだけ手間がかかるか。
嘘である。こういう時指摘された時の広尾は還暦過ぎて不貞腐れる「甘やかされて育った小学3年生」
モードになってるから修正しない。もちろん今回もしてない
>それから「記事」って、これは個人のブログなんですが。それもわからないとは大丈夫か?
大丈夫じゃないのはこいつである。『記事』…現象・存在・状況などを伝えるための文章
"ブログ記事"という言葉ももちろんあるし検索すれば山のように出てくる
「ブログに書いたことだから記事じゃない」などと言い出したら
「こいつ頭おかしいんだろうか?おかしいんだろうな」と確実に思われる
「商業記事じゃない」なら間違ってはいないけどもちろん誰もそんなことは言っていない

436:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 21:47:33.06 EWkNLUNJM.net
>>413
ネット担当は若手の仕事


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch