【SBBL】首都大学野球Part19at MLB
【SBBL】首都大学野球Part19 - 暇つぶし2ch1:SBBL
19/06/09 10:01:43.18 yw4dkuyu.net
首都大学野球を応援するスレです。
<2019年度秋季1部リーグ>
東海大学 筑波大学 日本体育大学
武蔵大学 帝京大学 大東文化大学
<2019年度秋季2部リーグ>
桜美林大学 獨協大学 明星大学 東京経済大学 
城西大学 明治学院大学 足利大学 玉川大学 
成城大学 日本ウェルネススポーツ大学
首都大学野球連盟公式HP
URLリンク(tmubl.jp)
※前スレ 【SBBL】首都大学野球Part18
スレリンク(mlb板)

2:名無しさん@実況は実況板で
19/06/09 23:16:35.25 0Qz5+Ml3.net
1位 長谷誠治
2位 矢島映美子
3位 長田聖康
4位 栗永貴茂太
5位 安信剣士
6位 原田紗菜
7位 澤田佐和子
8位 八ツ木いつか
9位 与那千晶
10位 八本木菜乃香
11位 依田健二郎
12位 杉原秀正
13位 信藤素奈
14位 白羽根日那太
15位 太才士恩
16位 弥富敏貴
17位 清水愛理
18位 蓮村愛帆
19位 大島一豊
20位 藏増あいは
21位 矢仁田瑶樹
22位 倉治南月
23位 城之脇菜佳
24位 竹清くるみ
25位 竹ノ内優子
26位 武辺菜穂子
27位 次良丸光
28位 如月きらら
29位 倉ケ谷夏結

3:名無しさん@実況は実況板で
19/06/11 14:43:40.24 fty8jKPt.net
大学野球選手権は立命館を一蹴して良いスタートだな!

4:名無しさん@実況は実況板で
19/06/12 16:58:48.47 3WjLZmP+.net
今日も勝ってベスト8進出したぞ!

5:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 19:58:26.85 o6R0mQaR.net
ベスト4!

6:名無しさん@実況は実況板で
19/07/27 01:35:12.87 +2AMJCQP.net
首都大学野球の何か情報ないですか?

7:名無しさん@実況は実況板で
19/07/27 11:42:16.93 YIYtmzBJ.net
新人戦は夏のオープン戦と重なると思うけど、1、2年生でA軍スタメンだと新人戦とオープン戦A軍の試合どちらを優先するのかな?

8:名無しさん@実況は実況板で
19/08/18 11:48:17.27 v100I6/d.net
首都大学野球 新人戦1回戦
○東海大 10 - 3 ウェ大●
○日体大 12 - 1 成城大●
○城西大 6 - 3 大東大●
●玉川大 1 - 7 武蔵大○
●筑波大 6 - 7 東経大○
○桜美大 4 - 2 明学大●
○足利大 6 - 5 獨協大●
●明星大 3 - 4 帝京大○

9:名無しさん@実況は実況板で
19/08/18 16:29:18.29 v100I6/d.net
首都大学野球 新人戦2回戦
○東海大 3 - 2 帝京大●
○日体大 15 - 4 足利大●
●城西大 1 - 2 武蔵大○
○桜美大 6 - 1 東経大●

10:名無しさん@実況は実況板で
19/08/18 16:32:02.95 v100I6/d.net
首都大学野球 準決勝戦 8/19
東海大 - 武蔵大 10:30
日体大 - 桜美大 13:00 

11:名無しさん@実況は実況板で
19/08/19 21:39:39.51 106UMp8j.net
首都大学野球 準決勝戦
○東海大 7 - 4 武蔵大●
●日体大 4 - 5 桜美大○

12:名無しさん@実況は実況板で
19/08/19 21:40:34.01 106UMp8j.net
首都大学野球 新人戦決勝戦8/20
東海大  -  桜美大

13:名無しさん@実況は実況板で
19/08/19 21:55:43.14 w1LY+Yde.net
大学野球-日本一回数
1明治 12(選手権6、神宮6)
2駒澤 11(選手権6、神宮5)
2法政 11(選手権8、神宮3)
4亜細  9 (選手権4、神宮5)
5東海  7 (選手権4、神宮3)
6近畿  6 (選手権4、神宮2)
6慶應  6 (選手権3、神宮3)
6東洋  6 (選手権4、神宮2)
6早大  6 (選手権5、神宮1)
選手権=春季・全日本大学野球選手権
神宮==秋季・明治神宮野球大会

14:名無しさん@実況は実況板で
19/08/20 21:57:47.88 vrq/PEdQ.net
武蔵大はヒンブル投げているのか?

15:名無しさん@実況は実況板で
19/08/21 00:13:29.13 cGs/CJ4K.net
首都大学野球 新人戦決勝戦
○東海大 9 - 0 桜美大●

16:名無しさん@実況は実況板で
19/08/21 20:49:47.52 O2q0u9uc.net
夏合宿でもがっつり出てたからヒンブル秋は復帰しそうだね。

17:名無しさん@実況は実況板で
19/08/25 19:33:55.83 EugrgY/m.net
明日はいよいよU18と大学選抜の試合だな!
山﨑伊織 頼んだぞ

18:名無しさん@実況は実況板で
19/08/25 22:39:14.87 H45luY8G.net
武蔵はヒンブル投げてんのか?利府の小池、仙台育英の前田、矢板東の大森、名電の濱地。個人的には東亜学園の鈴木翼にどんどん試合に出て活躍して欲しい。東海、日体と力勝負で勝利を挙げて欲しい。立正には完敗だったようだが、、

19:名無しさん@実況は実況板で
19/08/26 12:43:21.81 PWMtUBkc.net
各大学投手陣と捕手はしっかり整ってるな。
二本柱でこんな感じかな。
東海大 原田(東海大望洋) 山崎(明石商業)
筑波大 村木(静岡) 佐藤(仙台)
日体大 吉田(大冠) 北山(横浜)or森(豊川)
武蔵大 ヒンブル(東福岡) 山内(東海大菅生)
帝京大 岡野(神戸国際大) 金田(厚木北)or中川(聖望学園)
大東大 ?

20:名無しさん@実況は実況板で
19/08/26 22:31:07.21 NYp5hQhy.net
ダルも惚れこむ興南のエース宮城君から海野君見事なホームランだな!

21:名無しさん@実況は実況板で
19/08/29 22:30:59.82 NzrEgde5.net
海野バズーカ~

22:名無しさん@実況は実況板で
19/08/31 18:52:16.70 G/TAGn//.net
連盟のインスタの今季の意気込みで足利大が監督批判した動画出したけど一瞬で消されたな

23:名無しさん@実況は実況板で
19/08/31 23:38:03.57 b/4KnMRn.net
武蔵大の左の大森は使える。先発もあるか!?

24:名無しさん@実況は実況板で
19/08/31 23:48:39.20 cfy9fK3t.net
>>22
なんて言ったの?
教えて

25:名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 01:04:06.39 Uez1hSb+.net
>>23
高校時代から話題になってた投手だけど球速かなり伸びてたね。
作新学院と対戦したらどうなったか観たかった。

26:名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 01:56:03.17 dMmmoE/W.net
>>24
うろ覚えだけど監督の采配ミスで試合落としまくったって言ってた

27:名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 02:03:04.40 Uez1hSb+.net
>>19
大東文化は投手が誰でくるか分からないね。
本田、江村、福富、清岡あたりか!?

28:名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 15:01:56.86 Tmx93683.net
対戦校がシャッフルされないで春の順位決定戦で負けたチームがRグループに集まる2部のルールは明らかに不公平すぎる。
3部制にしろよ。
ウェルネス大なんて明らかに戦力が劣るんだから。

29:名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 17:38:21.73 oicpk3mr.net
>>28
強いチーム同士が対戦せずにシーズンが終わるという欠陥ありまくりのふざけたルールだよね

30:名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 19:04:45.08 9Fv/K3Wc.net
>>26
監督のせいにしてるような幼稚さだから弱いんだろ
しかも意気込み動画で負けた言い訳を垂れ流すとか、あまりにもアホすぎて呆れるわな

31:名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 23:36:58.67 Uez1hSb+.net
東海大 6 - 2 大東大
筑波大 3 - 9 武蔵大
日体大 2 - 1 帝京大

32:名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 12:17:17.58 ODyUKPab.net
明星大学って強豪から来てたりセレクションまでしているわりには中学野球の監督も出来ないようなのを雇っているが選手達はいい迷惑だろうに、雇う方も雇う方だけど身の程わきまえないとな。

33:名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 16:56:24.12 qpXsh4Zo.net
>>32
今の監督は全然駄目なの?
コーチは良さそうだけど…。

34:名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 18:33:25.74 aYpydGk7.net
>>28
以外とウェルネス良い試合してたなw

35:名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 18:54:41.25 6jE5L+rH.net
案外ウェルネスの初勝利も近いかもしれん。
どこが初勝利、及び初勝ち点を献上するのか気になるが。

36:名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 21:14:09.74 UsWLRVOD.net
帝京大 2 - 1 日体大
武蔵大 3 - 1 筑波大
大東大 0 - 5 東海大

37:名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 22:24:43.92 UsWLRVOD.net
桜美大 9 - 2 城西大
東経大 4 - 2 成城大
獨協大 9 - 1 明学大
明星大 4 - 3 ウェ大

38:名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 23:54:48.35 UsWLRVOD.net
首都リーグは今季も開幕戦から熱いな!

39:名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 18:36:35.69 u+nMn/VP.net
なに城西連敗してんの
もう終わりじゃんw
どうすんの?

40:名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 20:57:03.52 h92DmUt9.net
>>39
まだ今季は新体制の準備段階みたいなもんでしょ。
主砲の柳沼抜きでも1部にずっといた桜美林を追い詰めることができて手応えはつかんだだろうし。
焦らずとも来年から強くなるよ。
新人戦で打ちまくってたトランが個人的には注目。

41:名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 22:26:47.88 d7uwxeU8.net
日体大 8 - 1 帝京大

42:名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 22:28:11.90 d7uwxeU8.net
成城大 0 - 4 東経大
城西大 5 - 8 桜美大
ウェ大 1 - 6 明星大
明学大 0 - 5 獨協大

43:名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 22:08:07.04 v8Cnp0U2.net
筑波大 1 - 3 大東大
東海大 2 - 1 日体大
武蔵大 2 - 1 帝京大

44:名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 22:09:26.46 v8Cnp0U2.net
桜美大 5 - 0 玉川大
城西大 14 - 0 成城大
獨協大 1 - 7 足利大
明学大 7 - 2 ウェ大

45:名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 22:14:27.00 ZZvq2uu8.net
やはりヒンブルは間に合っていないのか?

46:名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 23:23:04.66 xcvTD31w.net
>>28
首都は1部と2部の運営に違いがありすぎる。こんなデタラメな運営やめろよ。

47:名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 23:24:27.98 xcvTD31w.net
>>39
城西はトレーナーが毎年のように変わってるっぽい。

48:名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 23:25:34.02 +7OgxNq4.net
エースナンバーもらっているから出てくるのでは!?
山内が良いから二枚目か中継ぎになるかもしれんが

49:名無しさん@実況は実況板で
19/09/08 10:25:07.65 BH0CZ99o.net
>>28
そう思う。
3部にして、2部を6チームで3部を4チームにするのがいい。

50:名無しさん@実況は実況板で
19/09/08 11:16:41.41 nkUPCjl0.net
日体大の矢澤はこれからも二刀流でいくのかね

51:名無しさん@実況は実況板で
19/09/08 11:58:33.96 1enaf9JG.net
首都1部リーグ
日体大 0 - 5 東海大

52:名無しさん@実況は実況板で
19/09/08 12:35:36.25 Gw30u6bU.net
>>49
加盟校が絶対嫌がるっしょ
3部にするなら加盟校増やさないと無理だね

53:名無しさん@実況は実況板で
19/09/08 12:36:56.57 Gw30u6bU.net
明星、桜美林、獨協、東経の直接対決が無いのはファンとしても残念だよね

54:名無しさん@実況は実況板で
19/09/08 12:40:38.02 1enaf9JG.net
首都2部リーグ
成城大 3 - 2 城西大
ウェ大 3 - 1 明学大

55:名無しさん@実況は実況板で
19/09/08 13:06:15.12 KcqXU5IP.net
ウェルネス初勝利じゃん。
桜美林か明星が優勝だろうな!
明星の坂本投げないのかね。

56:名無しさん@実況は実況板で
19/09/08 15:10:26.58 6e+rMiJb.net
>>52
嫌がるに決まってるけど、運営おかしいからさ。
ウェルネス初勝利だけど、他のリーグ行かないで首都を選んだのは最短で1期で上がれるからだから。
せめて10チームが1度は当たらないと意味がない。

57:名無しさん@実況は実況板で
19/09/08 23:55:39.86 dv+esuAU.net
>>52
とりあえず、3部にしないでやるなら、10チームが1戦ずつ総当たりして、その結果の勝率上位4チームぐらいで決勝トーナメントやるのがベスト
それなら試合数の負担もかからず公平になる
今のままの方式は明らかに不公平でルールとしては完全に破綻してる

58:名無しさん@実況は実況板で
19/09/14 17:30:57.24 A0T55Xt9.net
ウェルネス2勝目だ!
玉川の山田、どうもピリッとしないな!プロ志望届出したんならアピールしなきゃダメなのに、成城相手に打たれてるんじゃダメだよ。

59:名無しさん@実況は実況板で
19/09/14 17:33:53.01 oV7MGwC/.net
>>56
まあ2部なんて客も全然いないし注目度も低いから運営しやすいように出来たら良いんじゃね

60:名無しさん@実況は実況板で
19/09/14 20:01:53.99 pvE5Hgy3.net
>>59
軽視できないよ
1部下位と2部上位は力が接近してるんだから2部が力をちゃんと計れないルールになってると1部のレベルも下がってしまう

61:名無しさん@実況は実況板で
19/09/14 22:22:09.96 oV7MGwC/.net
>>60
でも2つに分けるとしたら降格した桜美林と4位の東経、2位の独協と3位の明星といった組み合わせしか無理じゃない?
圧倒的に桜美林が有利になるけど注目度が低くて入場料タダで収益性がほぼ無い2部を総当たりにすると手間もコストもかかるから今の方法が限界でしょ
実質的に東海と日体の為のリーグなんだから仕方ない

62:名無しさん@実況は実況板で
19/09/14 22:56:59.07 //zRZ8uQ.net
>>61
なら3部にしろ
どこのリーグでもやってることだ
不公平なルールをいつまでも放置しておいて良いはずがない

63:名無しさん@実況は実況板で
19/09/14 23:40:57.62 8DOTLcTf.net
2部ってタダなのか?

64:名無しさん@実況は実況板で
19/09/14 23:55:21.00 +oQcywXo.net
>>59
2部に限らず、首都なんかほぼ無観客試合だろw
スタンドに居るのは野球部員と選手の父兄だけ。
父兄や野球部OBを含めても観客は100人にも満たない。

65:名無しさん@実況は実況板で
19/09/15 00:16:36.95 szWq9WSg.net
>>62
3部にするには加盟校が足りないし不可能でしょ
総当たりにしたいなら大口スポンサー見つけて土日に一等地のグラウンド確保するしか無理って事でしょ

66:名無しさん@実況は実況板で
19/09/15 00:17:11.80 szWq9WSg.net
>>64
まあ確かにそうだな
でも2部よりは一般客多くね?

67:名無しさん@実況は実況板で
19/09/15 01:33:33.64 +6avxwbX.net
>>64
何年前の話をしてるんだ?
1部のギャラリーは東都1部よりも多いぞ!←これ、マジだから!

68:名無しさん@実況は実況板で
19/09/15 01:35:48.51 +6avxwbX.net
>>65
いや、2部を6大学、3部を4大学なら矛盾はない。
最下部のリーグは4チームくらいって珍しくない。

69:名無しさん@実況は実況板で
19/09/15 01:42:08.93 TfrW4BjV.net
東海と武蔵

70:名無しさん@実況は実況板で
19/09/15 02:27:31.30 szWq9WSg.net
>>68
2部の下位が絶対に賛成しないから不可能
2部が幅広いから東都では無くて首都に加盟している大学も多いし元々は加盟校が多くて競争が厳しい東都から離脱して出来たようなリーグなのに

71:名無しさん@実況は実況板で
19/09/15 10:40:49.22 9Pk1MQb0.net
2部は1部と同じ球場使っても入場料は徴収しない。
かつては2部リーグは殆ど大学グランド開催だったから確保はあまり影響ないはず。
成城大伊勢原、明学戸塚などまた使うことになるか。

72:名無しさん@実況は実況板で
19/09/15 12:56:27.58 1vrbEkej.net
ウェルネスまた勝ってるじゃんw

73:名無しさん@実況は実況板で
19/09/15 16:54:06.17 Daguv4xR.net
明星弱っ。
人材は悪くないのに監督変わると駄目なのかな。

74:名無しさん@実況は実況板で
19/09/15 19:10:05.40 cv9Pz2lS.net
>>72
ルネサンス大学て東大より強い?

75:名無しさん@実況は実況板で
19/09/15 21:54:19.95 QCCBSFRf.net
明星いくらなんでも明学にコールド負け連敗は酷すぎる・・・
東経も柳沼が出てない城西に大敗するようでは2部優勝は遠い

76:名無しさん@実況は実況板で
19/09/16 02:11:18.76 TPKn1AOb.net
2部ってそんなに盛り上がってるの?
今年は例年よりドラフト上位候補少ないけど...

77:名無しさん@実況は実況板で
19/09/16 02:54:02.78 LME/u6Cn.net
>>76
玉川のエースが150km超える球を投げるとかでプロも注目してる

78:名無しさん@実況は実況板で
19/09/16 03:01:40.50 tdM+ROl2.net
14日
1部リーグ
帝京大 2 - 3 武蔵大
大東大 0 - 4 筑波大
2部リーグ
東経大 2 - 3 城西大
玉川大 5 - 6 成城大
明星大 1 - 3 明学大
足利大 9 - 4 ウェ大

79:名無しさん@実況は実況板で
19/09/16 03:05:44.62 tdM+ROl2.net
15日
1部リーグ
筑波大 0 - 6 大東大
2部リーグ
成城大 1 - 3 玉川大
城西大 7 - 1 東経大
ウェ大 2 - 1 足利大
明学大 11 - 1 明星大

80:名無しさん@実況は実況板で
19/09/16 05:30:06.60 TPKn1AOb.net
>>77
すまん
1部にドラフト上位候補少ないから2部に注目集まってるのって意味だわ
言葉足らずだった

81:名無しさん@実況は実況板で
19/09/16 06:18:32.16 CqKUuyHH.net
>>67
神宮と首都が使用する球場のキャパは違い過ぎるだろ・・・
当然、キャパが少ない方が客は多く感じるからな。
東都1部はカードによるが、少ない時でも関係者やスカウト、応援団込で200人以上は居る。
自分が観た平塚・大和・相模原の東海大・日体大絡みの試合と、ハマスタの神奈川リーグの比較だと
球場のキャパの違いを考慮しても前者の方が賑やかだった。他球場開催の時は知らん。
神奈川は新興校が多いのでOBが少ないし、応援団すら存在していない大学が殆どだからな。

82:名無しさん@実況は実況板で
19/09/16 08:16:44.85 Y/5eCZGB.net
>>81
67とは別人で、俺も大学野球が好きで東都と首都の両方を見に行ってるけど首都のほうが東都より賑わってることのほうが多いよ

83:名無しさん@実況は実況板で
19/09/16 09:24:32.13 G2RkoIY8.net
>>82
最近は全国大会の実績が「首都>東都」になってるから首都の人気が上がってるんだよな。
客は純粋にレベル高いほうを見たがる。
しかも東都は平日開催だから集客に難あり。

84:名無しさん@実況は実況板で
19/09/16 09:52:51.64 CqKUuyHH.net
東都OBでも何でも無いから、東都を擁護するつもりは毛頭無いが
神奈川県内で観た首都と東都を比較すれば、東都の方が客は多いよ。
首都はスタンドで試合後に選手の集団が弁当食ったりしているし、キャパが少ない小さな球場が殆どだから
密集率は東都より高いのは確かだけど。神宮はキャパが大きいから数百人程度じゃ
但し、東都のレベルは全盛期に比べてかなり落ちている上に、神宮も今は六大学>ヤクルト>東都の扱いで
いつ東都が神宮から追い出されてもおかしくない状況になっている。
もし、神宮を離れたら立地の優位性、六大学のライバルとしての立場も消滅するから
首都が東都を抜く可能性はあるとは思うが。

85:名無しさん@実況は実況板で
19/09/16 12:22:06.63 2O27TR/y.net
>>73
経験者がやればそんな事は無いでしょ。

86:名無しさん@実況は実況板で
19/09/17 13:12:34.00 6v30Cuoi.net
>>85
監督業は初じゃない?
聞いたことがないし。

87:名無しさん@実況は実況板で
19/09/17 19:33:47.70 u3LOio3b.net
>>80
山田はマインドがダメ。勘違いしてる。

88:名無しさん@実況は実況板で
19/09/17 19:41:31.65 u3LOio3b.net
>>84
俺は東都のOBで、首都のOBの友達がいるから彼と東都も首都も見てる。
マジな話、首都1部が東都1部を抜く日は近い。
ただ、首都は2部が低レベルな大学も混じるけど、東都2部は力量差がないってところ。
東都のOBとして首都がうらやましく思うのは、動画のクオリティ高いところ。
東都動画のクオリティ低いのに今期休止してるから。

89:名無しさん@実況は実況板で
19/09/17 23:37:49.70 yFWfgJzX.net
首都の有明放送局みたけど映像、解説や試合の品質高いね
目が離せない緊張感というか

90:名無しさん@実況は実況板で
19/09/18 19:54:52.37 PShQs8ii.net
今週末は雨でごわす

91:名無しさん@実況は実況板で
19/09/18 20:20:19.23 2JO7Og/5.net
是非、首都リーグのメイン会場に
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

92:名無しさん@実況は実況板で
19/09/19 22:42:45.05 hsThk8Jk.net
>>90
東海大 - 武蔵大、筑波大 - 帝京大とか牛久決戦は優勝とか左右する大一番となりそうなのにね。

93:名無しさん@実況は実況板で
19/09/21 09:05:47.77 1ilGNf7V.net
東海大菅生の山内、鹿倉バッテリーが首位攻防戦で東海大に挑むなんて若林監督も嬉しいだろうな
エース ヒンブル、高津Jrの登板もなるか。

94:名無しさん@実況は実況板で
19/09/21 11:32:19.02 xdG8fC4Q.net
海野は本当に打撃良くなったね
外れ1位あるかね

95:名無しさん@実況は実況板で
19/09/21 13:23:22.88 r2WtwRmF.net
肩の強さ、コントロールは間違いなく大学生で1番。
キャッチャーの人材不足の球団なら1位もあるかも知れない。
1位はピッチャーばっかだけど。

96:名無しさん@実況は実況板で
19/09/22 15:23:47.33 xG15rLoC.net
>>73
人材も酷いだろ
単純に弱い

97:名無しさん@実況は実況板で
19/09/22 16:36:26.37 MII+1gks.net
>>96
監督だろ。

98:名無しさん@実況は実況板で
19/09/22 17:17:42.20 xG15rLoC.net
>>97
どんな監督がやってもここまで負けないわ
明学にコールドとか明らかに全体的に弱い

99:名無しさん@実況は実況板で
19/09/22 22:11:40.48 LrgssUCJ.net
>>98
確かに!打線も弱過ぎるわ。
失策絡みで点取られてるしこれじゃBクラスだな。

100:名無しさん@実況は実況板で
19/09/22 22:39:52.90 M0EqQT0V.net
何か明星反乱が起きたんじゃにいの

101:名無しさん@実況は実況板で
19/09/22 23:37:47.56 1mWkeatm.net
>>96
いや、人材は春と変わってないんだからやっぱ監督に問題あるんじゃね?
それより、成城が強くなってるのが気になった

102:名無しさん@実況は実況板で
19/09/23 08:59:17.06 jQ8GLHWB.net
>>101
明星の健大高崎の高山がいない。
辞めたのかな。
成城は何故か春日部共栄から毎年くるようになったね。

103:名無しさん@実況は実況板で
19/09/23 14:19:51.97 ghkiOZzd.net
>>98
まともな監督がしてたらコールドはなかろう。

104:名無しさん@実況は実況板で
19/09/24 00:34:49.96 p+luznst.net
>>103
負ける時点で問題では
しかもエラーとか絡んで大量失点しているし
セレクションやスカウトして良い素材集めてて最近でもプロ輩出しているのにセレクションやってない明学や獨協より下ってよっぽどだぞ

105:名無しさん@実況は実況板で
19/09/28 19:13:21.35 CotF234C.net
海野急に打撃覚醒したなこれ

106:名無しさん@実況は実況板で
19/09/28 20:57:23.52 jUFPz9dX.net
原田プロ志望届出さないんだな。
今年去年ほどは精彩がないとは言え、もったいないなあ。
玉川の山田ですら志望届を出したのに。

107:名無しさん@実況は実況板で
19/09/29 12:37:35.10 R4ei7vRz.net
日体大が負けたことで、
今日
東海大が勝って、武蔵大が負ければ東海大優勝。
武蔵大が勝てば横浜市長杯出場決定。

108:名無しさん@実況は実況板で
19/09/29 14:49:50.18 ggLsFuJ2.net
>>107
武蔵は勝ってもまだ二位確定しなくね?
筑波が上回る可能性が一応あるくね?

109:名無しさん@実況は実況板で
19/09/29 17:36:59.44 XpH5UDyO.net
武蔵勝ったら残り全敗でも6勝4敗 .600
筑波残り全勝でも7勝5敗.583
だから無理じゃね
と思ったら武蔵逆転された

110:名無しさん@実況は実況板で
19/09/29 19:04:21.93 XpH5UDyO.net
武蔵負けたから筑波の目も残りましたな

111:名無しさん@実況は実況板で
19/09/29 20:35:19.56 ggLsFuJ2.net
>>109
なるほど
間違えたテヘぺろw
ところで東海は優勝決まったけどマウンドでガッツポーズできないの?
次の試合でやるのかなw

112:名無しさん@実況は実況板で
19/09/29 21:48:28.69 luZJrMCS.net
武蔵は惜しい試合を落としたが、上にステップアップするには今のままじゃいけない。ヒンブルがいたらと思わないでもないが、島田海もよく投げた。伊藤、高坂は今日は失敗だったが、次回奮起を期待したい。

113:名無しさん@実況は実況板で
19/09/29 21:53:58.43 luZJrMCS.net
攻撃は9回のたて続けのバント失敗が最大の敗因。極限の集中力を日頃の練習から心がけて挑まないと日体戦も2タテされるぞ。鈴木翼、前田、濱地あたりがワンポイントでしっかり備えないと得点力は上がらない。

114:名無しさん@実況は実況板で
19/09/29 23:18:53.53 1rQSVaH3.net
武蔵って何でここまで強くなったの?

115:名無しさん@実況は実況板で
19/09/29 23:42:13.35 Drx0KM6J.net
ヒンブルも完全復活の意気込み語っていたから見たいな。あとまだ登板ないけど高津Jrも。
梅田、日高も今季はまだ温存しているね。

116:名無しさん@実況は実況板で
19/09/30 06:20:48.97 MKvIBOFz.net
明星、ウェルネスと勝率同じで笑えるな
大学としての格や知名度を考えるとセレクションやっても集まる選手に限界があったのか

117:名無しさん@実況は実況板で
19/09/30 20:39:44.31 l7qw335r.net
監督の力は大きかったんでは、社会人で指導者経験十分だったし。
武蔵は程よいチームづくりなのか、合宿所なしで拠点は朝霞だが大学は23区内。

118:名無しさん@実況は実況板で
19/09/30 22:41:56.55 tQ9bTLPU.net
>>117
最近、2部といえども社会人出身の監督が増えてきてるから確かにその差が出たかもね。
明星は去年まで社会人出身の監督だったし。
でも武蔵は大学出の監督だが…。

119:名無しさん@実況は実況板で
19/10/02 00:07:52.35 5vVdyD85.net
それ言ったら、玉川の監督は元巨人だよ。
失礼を承知で言うと、大したことないけど。

120:名無しさん@実況は実況板で
19/10/03 13:13:03.41 pyf76ykW.net
>>119
肩書きがあるからまだまし。

121:名無しさん@実況は実況板で
19/10/03 22:44:56.44 cARsFXDT.net
東海大監督 ホンダ、侍JAPAN社会人代表監督
筑波大監督 筑波大学准教授
日体大監督 いすゞ自動車、侍JAPAN大学代表コーチ
帝京大監督 東芝野球部
大東大監督 ローソン野球部
武蔵大監督 東海大OB

122:名無しさん@実況は実況板で
19/10/04 00:25:43.23 +pAJzm3A.net
>>120
肩書きはあっても、指導と運営はよくないよ。

123:名無しさん@実況は実況板で
19/10/04 11:55:42.15 WuKagtZt.net
海野は巨人1位かな
良い選手だけど打撃はまだまだ非力だと思うんだよな

124:名無しさん@実況は実況板で
19/10/04 15:15:39.61 7m4e0jmy.net
武蔵大は小野代表、篠田コーチの存在が大きい
篠田や平野は叩き上げでBCリーグのトップになったから指導者向き
小野代表の狭山西武ボーイズはいまや全国レベルの強豪で、勝利のメソッドや組織的な強さも共有できてる

125:名無しさん@実況は実況板で
19/10/04 22:58:50.84 ts6ZkMTf.net
何気に今年の都市対抗にも優勝したJFE東の本田、日本製紙石巻でJR東北補強で活躍した齋藤、ルーキーながら東海予選の立役者、三菱岡崎の秋山など近年着々と力ある選手を社会人に送り込んでいる。

126:名無しさん@実況は実況板で
19/10/04 23:08:26.29 ts6ZkMTf.net
武蔵は巨人菅野と互角に渡り合った明訓永井、帝京不破、桐光伊東がいた頃が歴代最高だったが、もう一枚飛び抜けた投手が出てくればそれを超えるかもな。

127:名無しさん@実況は実況板で
19/10/05 18:52:32.48 BX3zGDee.net
帝京が降格?

128:名無しさん@実況は実況板で
19/10/05 18:56:06.42 NRrvOfh1.net
東海大が強すぎる
というか日体大がだらしなさすぎる

129:名無しさん@実況は実況板で
19/10/06 14:10:15.46 I1ujsMD4.net
大東文化大と帝京大が同率なった順位決定プレーオフ?

130:名無しさん@実況は実況板で
19/10/06 15:32:54.48 TKCOstba.net
>>129
優勝決定戦は聞くけど最下位決定戦なんてあるのかな?

131:名無しさん@実況は実況板で
19/10/06 16:55:25.05 iGWzZWGe.net
武蔵、日体、筑波の関東大会出場枠決戦
帝京、大東の入替戦回避対決
桜美、獨協の入替戦決定戦
東海全勝なるか
最終週まで見逃せないね

132:名無しさん@実況は実況板で
19/10/07 20:19:37.96 rJIY40Op.net
>129
東都では時々やってるよ、ある意味最も熾烈な戦い

133:名無しさん@実況は実況板で
19/10/09 00:58:28.69 FpnHBfRI.net
今週末せっかく企画を用意してるのに、天気が悪いな。
マジで首都のリーグ戦を盛り上げようとする気持ち、好感が持てる。

134:名無しさん@実況は実況板で
19/10/09 13:47:37.08 X1LGTiEH.net
新しくなった大田スタジアムで注目の大一番続きの試合に、有明放送局の実況付で来場者は特典のくじ引きまでできるのはいいね。
巨人阪神、西武ソフバンと最高の組合せのCSやラグビーワールドカップも良いが首都リーグも熱い!ただ台風が…。

135:名無しさん@実況は実況板で
19/10/09 14:08:19.48 X1LGTiEH.net
2部の試合は秦野と飯能でやるんだ。秦野は珍しいね。

136:名無しさん@実況は実況板で
19/10/09 23:56:10.49 SdPuGzl0.net
>>129
>>132
大東と帝京は
大東勝ち点→帝京入れ替え戦
帝京2勝1敗→プレーオフ
帝京連勝→大東入れ替え戦
という形になるけど、帝京にとっては大東は昔から入れ替え戦を含めて相性の良い相手なんだよな…

137:名無しさん@実況は実況板で
19/10/10 22:54:12.86 c7rFGxWy.net
台風の影響により今週の土曜日、日曜日とも来週に変更しました。

138:名無しさん@実況は実況板で
19/10/10 23:29:13.77 brH69c/f.net
>>137
ふざくんな

139:名無しさん@実況は実況板で
19/10/11 08:30:08.48 3eY5Rbtx.net
2部が抑えてた平塚球場が1部に横取りされてて笑えるな

140:名無しさん@実況は実況板で
19/10/11 12:45:39.63 2Y+KTDb/.net
>>139
首都の運営で好ましくないと思ってるところ。
全体的にはかなりいい運営だと思ってるんだけどね。

141:名無しさん@実況は実況板で
19/10/11 12:58:46.74 Mxv0Cb9I.net
2部の予備球場を1部で横取り!。なんでだろうか。不思議だな。
これで黙っている2部大学はなんなん

142:名無しさん@実況は実況板で
19/10/11 13:03:58.86 Mxv0Cb9I.net
2部もひらつかでやらせてやれよ。予定通り

143:名無しさん@実況は実況板で
19/10/11 16:08:53.04 3eY5Rbtx.net
>>140
1部は有料で2部はタダだから仕方ないけどね...
けど春の2部の優勝決定戦は同じ日体大でやってて満員に近かったから桜美林が応援団とブラバン連れてくると座れないかもね

144:名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:52:31 oJ63GFU9.net
>>141
知り合いに聞いた話。
ある1部の大学が事実上強引な形で2部の運営まで提案などしてるみたい。
で、2部の大学が口を挟めないんだって。
ちなみに、東海大や日体大ではない。
あとはご想像にお任せ。

145:名無しさん@実況は実況板で
19/10/12 19:55:51 oJ63GFU9.net
オレもみんなと似たような意見を持ってて、1部が日程変更になっても2部をどかしていいことにはならないと思ってる。
日体大の球場かなりいいんだし。←ただ、最近の状況だとキャパが狭いかな?

146:名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 01:00:19 r6FQgsAj.net
1部と2部も運営は同じだよ?東都とはまったく仕組みがちがう。

147:名無しさん@実況は実況板で
19/10/13 01:46:03 x+aty6tR.net
ひらつか球場は浸水して使えないんじゃないの?
あの辺は海抜ゼロメートル地帯だらけだから津波きたらあっという間だろうな

148:名無しさん@実況は実況板で
19/10/14 01:16:37.98 LROaR3/1.net
>>144
東海と日体じゃないならかなり限られてくるな
昇格したばかりの大東でもないだろうし
裏で汚いことやってるブーメランで某大学が2部落ちの危機に直面してるという可能性はあるか

149:名無しさん@実況は実況板で
19/10/14 09:51:20 kFQY/XsL.net
2部も混線になってなかなか上に上がれない大学のフラストレーションがたまってそう

150:名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 11:18:58 8HYs7z53.net
>>146
何が一緒なのかわからない。
2部は総当たりではなくて順位決定リーグとかやって、1度も対戦しないカードもあるし。

151:名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 14:40:18.17 zj2uvNjD.net
海野まさかのソフトバンクかよ
皆川外した巨人ドラ1でくるのかと思ったら

152:名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 23:52:45 ArR0rNrU.net
>>150

>>146 じゃないけど運営してる組織が同じという意味では?同じ組織が1部の総当たり制、2部の2リーグ制を決めているのだと思う
東都は1部が大学が1部の運営方式決めて2部の大学が2部の運営方式を決めている

153:名無しさん@実況は実況板で
19/10/18 23:54:52 ArR0rNrU.net
>>149
明星は今季アレだけど獨協とか降格してからほぼ毎回2位な気がする
まあここ一番でダメなんだろうね

154:名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 01:36:17 GUSWPg3m.net
独協の情報見たら宇都宮短大の福田と藤代の稲荷田いるんだ
稲荷田は怪我無ければ六大学や東都の上位校から声がかかってもおかしくなかった逸材

155:名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 18:22:12.14 cPKCuXy5.net
さすがに武蔵も日体の壁を崩すのは難しいか?北山もドラフト漏れで雪辱の登板になりそうだし、後ろに森も控えているから厳しい試合になるな。何とか今日、逃げ切りたかったけど、ビンブルも最後の登板になるから頑張って欲しい。

156:名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 21:48:56 jj3BFb+F.net
ヤクルトの高津監督と丸山スカウトはご子息、母校の武蔵大とドラ2吉田の日体大の試合視察に来たのかな
吉田は7回につかまったけどさすがの投球内容 大冠の東山監督も来てたらしいね

157:名無しさん@実況は実況板で
19/10/19 23:01:49 KIzbCzmE.net
ヒンブル Believe Again

158:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 01:41:58 jhFsPWyQ.net
>>148
2部落ちの危機にあるけど一応残留にリーチをかけた某大学じゃなければ某国立大学以外ありえないだろ…

159:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 12:23:32 82QojfAB.net
今年の明星の成績だと監督が責任を取って辞めるのが普通だろうけど、こいつは人のせいにする悪党だから責任なんて取らないだろうな。

160:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 12:23:45 82QojfAB.net
今年の明星の成績だと監督が責任を取って辞めるのが普通だろうけど、こいつは人のせいにする悪党だから責任なんて取らないだろうな。

161:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 13:00:34 OoHQzxL0.net
帝京のバカピッチャーの大津は何やってんだ!?
試合開始直後の1回表に3点も取られているじゃねぇか!

監督もこんな能無しを試合に出すから未だに勝ち点0で
2部落ちの危機になるんだよ!

付属の帝京高校からも1人も取って来れねぇし、他の部員
はどこの高校か分からない奴等ばかりだし、試合をすれば
このザマだし、今日負けたら寮を焼いてやるぞ!

162:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 13:08:39 OoHQzxL0.net
大体、何故今日はYouTubeチャンネルで試合放送がないんだ?
先週台風で流れたんならば、今週やるのが筋だろう!

連盟も良く黙っているな。そんな中途半端な放送体制ならば
一層の事、放送なんかやめたらどうだ?バカクソ連盟さんよ!

163:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 13:14:43 OoHQzxL0.net
帝京のキャッチャーの塚畝は4年間正捕手だったが、
自分の成績もチームの成績も散々な結果だったな。

ピッチャーもロクな奴等がいなかったが、コイツが
第一級戦犯だ。リードも下手、バッティングも下手、
肩も弱くて走られまくり・・・

時勢代も期待出来ないキャッチャーだし、来期も
期待出来ないな。

164:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 14:21:04 OoHQzxL0.net
6回表終了

大東大3-2帝京大

165:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 14:56:56 dx6bMAyV.net
8回表終了

大東大3-3帝京大

166:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 15:03:24 OoHQzxL0.net
8回終了

大東3-3帝京大

167:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 15:39:42 dx6bMAyV.net
試合終了

大東3-4帝京大

168:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 15:47:24 OoHQzxL0.net
試合終了

大東大3-4x帝京大

169:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 19:12:27.12 OoHQzxL0.net
帝京大勝ち点1獲得

170:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 19:58:11 indybkVw.net
首都って誤審おおない?

171:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 20:33:46.99 iBSHxny4.net
武蔵大 横浜市長杯おめでとう!永井の頃からもう9年か
帝京大 入替戦回避おめでとう!

172:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 22:08:42.41 eDVMuIR2.net
>>171
大東が降格?

173:名無しさん@実況は実況板で
19/10/20 23:16:34 uDRuzV1w.net
9年前といえば東海は菅野、日体は辻、筑波は久保、武蔵は永井でやりあっていたね。あの世代は大勢NPB、BC、社会人入って活躍している。

確か日体、筑波、武蔵で最終戦までもつれて、直接対決でサヨナラ逆転ホームランと劇的な勝利だったよな。

174:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 07:40:43.27 mIs1DjB0.net
>>161
寮を焼くなんて冗談ですからね。
本気にしないで下さいね。

175:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 08:37:18 Ib8Vc9Xv.net
>>131
二部優勝決定戦だが、独協はよく昨日桜美林に勝ったな。絶対負けると思った。野球はなにがあるかわからないと改めて感じた。今日はどうなるんだろう。

176:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 09:49:18 +Tvue7Qq.net
桜美林は初戦と同じ投手でくるかな?
獨協は例年になく打線がいいから
なんとか打ち崩して守り抜いてほしい

177:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 12:35:34 wwlYG5gV.net
言うて独協は初戦も延長で決着している優勝決定戦に相応しい2チームだと思う
ただ昨日の試合観ると両チーム、総力戦しているから台風があったとは言え3連戦はキツイよね

178:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 13:12:04 Ib8Vc9Xv.net
>>176
独協は打線いいのか?。しかし、野球は投手力だからなあ…。

179:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 15:03:50.38 vye6xl0I.net
武蔵のヒンブルは日体相手に5回無失点と見事な復活。
横浜市長杯は山内、ヒンブルのローテでいくのかな。

180:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 15:16:02 bmZel0It.net
>>160
クビだろ

181:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 15:32:57 vR46GYRL.net
>>177
三連戦はキツイですよね
獨協は投手ほぼ使ったから
連投と継投で繋ぐしかないな。

第二試合が延長にて
開始が遅くなってるのがどう出るかな

182:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 18:06:29 873rJECe.net
平塚は雨天中断中
獨協大のコールドか?

183:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 18:34:56 OvOpvtK+.net
5回までクリアしてて無効試合か。
二部優勝決定戦だからかな
次もいい試合してほしいね

184:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 20:15:17 2tKInfpm.net
>>161
帝京の奴に聞いたけど帝京はチーム内の雰囲気がかなり悪いらしい

185:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 21:06:23 Ib8Vc9Xv.net
>>183
明日二部優勝決定戦やるといっても、雨で試合できるのか?。

186:名無しさん@実況は実況板で
19/10/21 22:51:11.47 a18GceAi.net
それにしても東海は凄い選手層だな。控えでも2部だったらぶっち切りの首位だな。

187:名無しさん@実況は実況板で
19/10/22 07:38:38.28 san6CUPS.net
リードしていた獨協からしたら痛いノーゲームだね
今日はどう出るのか

188:名無しさん@実況は実況板で
19/10/22 18:21:35.07 PMD0BIvv.net
>>170
誤審は本当に多いですよ

189:名無しさん@実況は実況板で
19/10/22 18:24:06.71 PMD0BIvv.net
>>162
連盟が悪いわけじゃなくて、そうなったら仕方なくないですか?もともとやる日は決まってるし、有明放送の都合もあってその日をもともと抑えてないのだから…

190:名無しさん@実況は実況板で
19/10/22 22:51:25.37 san6CUPS.net
>>170
正直首都に限らずアマ自体誤審が多い

191:名無しさん@実況は実況板で
19/10/23 13:00:28.80 qp+l5bzx.net
桜美林優勝で独協はまた2位
一昨日勝っていた中でノーゲームだったのが悔やまれるね

192:名無しさん@実況は実況板で
19/10/27 22:59:04 Ve8rR/4a.net
桜美林大 1部昇格おめでとう!

193:名無しさん@実況は実況板で
19/10/28 10:56:33.59 Vg8Qkjpu.net
土曜日…箱根駅伝の予選会で惨敗
日曜日…野球も1季で2部Uターン
大東哀れだな…

194:名無しさん@実況は実況板で
19/10/28 19:25:42 vaxwFgyk.net
東海大、武蔵、ともに勝ったね
素晴らしい。

195:名無しさん@実況は実況板で
19/10/29 00:12:28 wwmQt/1E.net
関東大会は東海&武蔵の決勝戦なるか。
これだけの強豪揃いのリーグがつどって神宮大会2枠だけなので決勝まで勝ち進むしかない。

196:名無しさん@実況は実況板で
19/10/29 05:02:54.20 wwmQt/1E.net
武蔵大 6-1 横浜商大
東海大 6-5 関東学院

197:名無しさん@実況は実況板で
19/10/29 05:57:12.98 BA9ldI4o.net
´

198:名無しさん@実況は実況板で
19/10/29 05:57:13.22 BA9ldI4o.net
´

199:名無しさん@実況は実況板で
19/10/29 05:57:35.14 BA9ldI4o.net


200:名無しさん@実況は実況板で
19/10/29 05:58:01.98 BA9ldI4o.net
´

201:名無しさん@実況は実況板で
19/10/29 15:03:22.93 PWhjQ3T8.net
横浜市長杯もえげつないけど、各地の大会もえげつないな。
関西は選手権で準優勝の佛教大敗退したし。
今日予定された試合明日だね。武蔵がんばれよ。

202:名無しさん@実況は実況板で
19/10/29 23:59:03 wwmQt/1E.net
東海大は休みで武蔵大は城国大との試合だね。
明日の先発はヒンブルか島田になるのかな。

203:名無しさん@実況は実況板で
19/10/30 08:40:19 phdddWmc.net
東海大も武蔵大も打線は好調そうだね。
ドラフト候補打ち崩してきただけある。

204:名無しさん@実況は実況板で
19/10/30 18:54:28.61 phdddWmc.net
ヒンブルしっかり抑えてるな

205:名無しさん@実況は実況板で
19/10/30 19:11:05 3E9SCkIv.net
武蔵大は惜しかったなぁ。ビンブルも最後よく投げて意地を見せてくれた。島田海も今シーズン2枚目で成長したと思う。今シーズンの躍進は、捕手の鹿倉に依る所が大きい。彼のリードで使える駒が格段に増えた。埋もれた投手を発掘して、次シーズン東海大を攻略して貰いたい。

206:名無しさん@実況は実況板で
19/10/30 23:11:13 phdddWmc.net
首都リーグ代表として1勝でも多くと思いましたが、武蔵大よくがんばりました。山内の完投、島田からヒンブルへのリレーで見事な力投は感動した。
さらなる進化に期待したい。

207:名無しさん@実況は実況板で
19/10/30 23:59:14.43 FfZbGNi+.net
>>205
鹿倉の献身的なリードは大きかったね。
前回の関東大会でも永井や伊東が目立ったが平野捕手の存在が大きかった。

208:名無しさん@実況は実況板で
19/10/31 15:19:41.13 ChjxKLM7.net
東海大は貫禄の神宮大会出場おめでとう

209:名無しさん@実況は実況板で
19/10/31 17:10:23.99 evgQDcM7.net
東海大、久々の明治神宮大会出場になるんだなあ。←間違いないよね?
おめでとう!

210:名無しさん@実況は実況板で
19/10/31 18:15:19 z72gsZ0W.net
明日は東海大と城西国際大の決勝か
両者とも神宮行き決まってるから本気出さないかもしれないけど注目の一戦

211:名無しさん@実況は実況板で
19/11/01 13:23:11.85 c9BQCHV0.net
東海大は、ヤクルト村上兄が先発だね。

212:名無しさん@実況は実況板で
19/11/01 15:48:05.34 aumyBqn8.net
東海第1代表ならず残念。
神宮大会の初戦は東北福祉。
いきなり難敵だが何とか突破したい。
それにしても城西国際の中島は良い投手。
来年のドラフトの目玉になりそう。

213:名無しさん@実況は実況板で
19/11/01 16:15:44.14 k06kr1hF.net
東海大も敗れたか。
山崎、原田の出番なく村上は少し意外だった。小郷は怪我?
神宮大会も勝てば準々で広島経済、負ければ1回戦から東北福祉とだいぶ条件変わってきたんだがな。

214:名無しさん@実況は実況板で
19/11/01 21:43:11.46 alF/k+Vo.net
>>213
中央はまずひとつの山になるとなると思うが、六大学と大商大の山に入るよりは、十分にてっぺんを狙えるでしょう。

215:名無しさん@実況は実況板で
19/11/02 00:54:09.06 npXxsJAB.net
まあ、神宮大会出ることは決まったので、色々戦略はあるでしょうな。
リーグ戦とトーナメントだとまた違うからね。
てっぺん期待してます!今年は優勝狙えると思います。

216:名無しさん@実況は実況板で
19/11/02 17:28:40.30 jpwFNyLr.net
ここのスレ、ディスりとかほとんどなくて、かなりいいな!

217:名無しさん@実況は実況板で
19/11/02 23:17:56.19 EaPwfXEq.net
>>214
いやいや、普通に考えて中央と関大の山に入ったのはキツイだろ。
中央の打線は今大会屈指でミラクルな勝ち方を繰り返して来た。
何より日本一レベルの高い戦国東都で10勝1敗完全優勝で最終週を残して優勝を決めたのは
東都では異例なんだよ。それだけ、中央の強さが際立っていたということ。
関大は投手のレベルが高いし、土壇場で接戦を勝ち上がって来たからメンタルも強い。
慶應は素人がヨイショしているだけで、投手は高橋佑樹というエースがかなりショボいし
石井、高橋亮吾は中学生レベルでレベルの低い六大学の打者相手には通用しても
全国ではまず通用しない。打線も雑魚相手に爆発はするが、大振りで攻撃も雑だから
全然恐怖じゃない。東海は慶應には勝てただろうが、中央や関大には勝ち目は無いね。

218:名無しさん@実況は実況板で
19/11/02 23:40:39.51 d41yYncM.net
>>217
>日本一レベルの高い戦国東都
それはない。
今やレベルは東都よりも六大や首都のほうが上。
最近の全国での結果を見ればそれは明らかだ。
まあ、書き込み内容から考えてどうせいつものアレだろう。
コイツが出てくるとブーメランで東都が沈む。合掌。

219:名無しさん@実況は実況板で
19/11/02 23:55:46.06 EaPwfXEq.net
>>218
全国で最弱の東大が居る六大学の方がレベルが高いは絶対にないね。
東大など開成や麻布に毛が生えた程度だろ、そんな草野球チームに
苦戦しちゃう六大学のレベルの低さはヤバイよ。
神宮大会は東都が近年で最も結果出している。

220:名無しさん@実況は実況板で
19/11/03 00:20:19.11 fgQCexMu.net
>>219
東都の卒業生だが、明治神宮大会は去年立正が優勝したけど、最近はかなり苦戦してる。
一昨年は東洋が日体大に完敗したし。
3年前は、佐々木千隼を温存した桜美林に、日大が完敗した。
選手権に至っては、目を覆いたくなる。
今回母校が出場させていただくけど、マジな話投手陣が数字以上に不安定で、チームカラーは西武に近いよ。
東都のピッチャーが全体として突出したピッチャーが村上くらいしかいなくて、まともな投手陣を形成してる大学がないんだよ。
だから打率の成績が全体として何年かの比較では1番いいけど、投手受難。
中央の打線は集中力がすごいよ。
はまれば3点取られても普通に倍返しをできる力がある。
ただ、東都のような十分なデータなどは望めないから、安定した好投手を複数擁する大学で、リードされて継投されたら、打線が不発で終わる危険性がある。
だから、東海大とやることになったら大変だと思ってる。
春の応援TVとか秋のスポーツブルのお試し配信で視れるはずだから、興味のある人は中央の試合視てもらえるとありがたい。

221:名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:59:46 e8iRWSVY.net
プロでも言われているが
DH制のパリーグのほうが圧倒的に投手が育っている
これに対し
変な9番バッターで息抜きできるし
チャンスで代打を出されてしまうセリーグは投手が育たない。
東都が弱いのはこれ原因かも

222:名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:36:11 FzOKgNuJ.net
東都はDHあるぞ。

単純に今年はピッチャーの育成がどの大学もうまくいかなかったのと、東洋と亜細亜は特定のピッチャーに依存する采配で育ってないだけ。

首都のような投球制限ガイドラインの類いは、東洋と亜細亜がまずやりたがらないよね。

223:名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:41:39 zYfyCI+W.net
>>222 
首都に関していえば、東海大が二部落ちする可能性はまずないだろうが、
東洋大と亜大は油断していると二部に落ちる可能性があるからなぁ…。

224:名無しさん@実況は実況板で
19/11/10 16:06:55.05 HpNJLwSM.net
>>223
今回東洋はまさにそうなりそうだった。
最初のカードで立正にサヨナラ負けを喫しそうになったんだけど、これを落としてれば最下位争いだった。
最終週村上を使わなかった。パンクの噂もあるが、村上使わなくても河北を先発で連投。
東洋は今の監督が続ける限りエースの依存は続くよ。
今風の感覚を持った指導者が好投手を育てたら、東都よりも首都を選ぶのも今後増えると思う。

225:名無しさん@実況は実況板で
19/11/10 16:45:39 SNFuKESz.net
首都大学が来年から
東京都立大学に名前を戻す
横浜国大に偏差値で大差をつけられてたが
昔のようにライバル関係になるか

226:名無しさん@実況は実況板で
19/11/13 23:55:28 UkLvQe5o.net
>>220
中央は日曜のOP戦でセガサミーに8-3で大勝してる。ガチで強いよ。
首都こそナンチャラガイドラインとかで過保護運営で短期決戦で投手のやりくりは出来ないやろ?
しかも安定してそうに見える投手陣は壮絶貧打のリーグだから抑えられてるだけ。
中央の打線なら東海如きは打てるし、東海みたいな貧打が中央の後藤や皆川らを打てるはずがない。
仮に対戦しても大差で中央が勝つ。コールド勝ちもあるかもしれん。

227:名無しさん@実況は実況板で
19/11/14 00:43:48.24 2fjLZjPh.net
>>226
たしかに中大打線はスゴい。
ただ、皆川ヤバいって話ジャン?
東海大は小郷を除く投手陣の層はマジで厚いよ。
ガイドラインの意図とこれまでの経過をはき違えてるので3つほど指摘しておく。
まず、ガイドラインを導入したことで、これまで公式戦で酷使によってパンクしたピッチャーはいない。
次に、シーズンごときちゃんと戦力が残ってる=経験値が上積みされてるんだよ。
これがどれほどスゴいことか理解できるかな?
最後に、ガイドラインがあることで、継投をどの大学も積極的にやる前提でチームづくりをやってるので、全体のレベルが上がってるんだよ。
これ、まだ2年だけど、長い目で見たら大変な蓄積になるよ。
東都だと、東洋や亜細亜みたいにあまりにも特定のピッチャーに依存するチームがいくつもあるジャン?
あれだと、ピッチャーがハイレベルで揃ってればいいけど、揃わなかったら悲惨だからね。
これで、エースがパンクしたら悲惨どころではない。
明治神宮大会で、東北福祉大と東海大の勝者が中大だね。

228:名無しさん@実況は実況板で
19/11/14 22:55:40.74 g429w9Yl.net
中央ファンに激震!でもないか?
森下、メンバー外らしいよ。

229:名無しさん@実況は実況板で
19/11/16 21:18:35.05 nBV0A16U.net
東海大味なゲームだったが、まず1勝
エース山崎、原田ではなく2年生の高杉

230:名無しさん@実況は実況板で
19/11/16 22:45:56 EeGCYUmY.net
今の福祉は貧打で昔みたいな強いチームじゃないのに、8失点wwwww
しかも最後は草野球みたいなエラーのオンパレードのアシストで辛うじて勝つとかダサ過ぎ。
こりゃ、どう見ても中央が圧勝するわ、打撃は凄いし、守備は五十秦とかプロ以上に堅いからな。
応援、集客力、投打走守、中央がはるかに東海を上回ると確信したわ。

231:名無しさん@実況は実況板で
19/11/17 10:06:37 HrRakyzC.net
東海大、投手陣になにかアクシデントあったんだろうな?
山崎だけじゃなくて松山とか原田も出てないし、温存できるほど昨日余裕の展開ではなかったぞ。
大学の部は大商大と東海大北海道の試合以外はハイスコアのゲームだな!

232:名無しさん@実況は実況板で
19/11/17 11:07:20 4R3Ja3iC.net
>>231
山崎は横浜市長杯の準決で肘に違和感があるとかで途中降板した。
でも、メンバーに入っているのなら使える状態ではあると思う。
1日空くとはいえ、4連戦だし、福祉より中央を強敵と判断し、福祉には主力温存を決めたとか?

まあ、中央戦にも山崎や松山や原田が出なければ、故障ではなく、何かあったのだろうけどね。

233:名無しさん@実況は実況板で
19/11/17 23:35:55 oVJy6g9v.net
パンフレット持ってる人にお願い。
東海大と中大のピッチャー誰がメンバー入りしてるか教えてほしい。
中大は皆川がオープン戦でアクシデントがあったっぽい。

234:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 08:10:41 Fs2nEr9w.net
昨日は分校が負けたが、本家も負けるなよ?

235:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 15:16:44 gUM9x2Vc.net
こないだの試合見て東海が勝つと思ってるやつがいるのなら頭が逝かれてるわw
どう見ても中央が強い、東海に牧ほどの強打者はおらんからな。
百歩譲って戦前の投手力は東海に分があったとしても、福祉に投げたPがまた登板なら
中央の強力打線ならかるーくコールド勝ちだよ。
中央は関大しか眼中にない、中央VS関大が事実上の決勝戦や。

236:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 19:36:20 hV+IMO1I.net
今日の先発は原田か!?エース山崎投げてないんだね。
温存したのか故障なのか大事をとったのか気になるところ。

237:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 20:00:52 9PuIp8ih.net
>>235
アンタ恥ずかしいな

238:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 20:02:37 9PuIp8ih.net
やっぱ東海の方が強かったな
エリート相模軍団には敵なしだわ、

239:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 20:09:38 HmP9yj8V.net
>>226
>>230
>>235
息してる?
いつも通りやっぱりまた必死なアンチ首都君に特大のブーメランが刺さりましたねw
首都が東都に圧勝ですw

240:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 20:15:00 H9xlOGof.net
中大もまあ首都相手によくやったよ
東海が強かっただけ

241:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 20:16:34 ozpRIncd.net
東都の優勝校ってたぶん首都2部では優勝できないよ

242:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 20:33:17 fu1ZkGHz.net
>>241
「関東大会免除+1回戦免除」という超絶不公平な高下駄を履かせてもらって有利な立場なのに疲弊した東海大にボロ負けしてるんだもんなあ・・・情けない。
東都は六大学のような格もないし普通に弱いんだから関東大会からスタートさせるべき。

243:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 20:44:48 L15a7j4t.net
首都特に東海大応援の皆さんおめでとうございます。

>>220で書いた者だけど、今回は心底東海大の底力の凄さに感服した。

中大もベストメンバーとは言えなかったが、東海大はその比ではなかった。

クローザーの小郷が秋全休。

山崎が横浜市長杯で肘を痛めたらしい。

原田が1年不調。

ピッチャーでこれだけトラブルが発生しながら東北福祉大と中大を破ったのは立派。

特に、3点リードされてから逆転するのは中大の十八番だったからな。

優勝目指してがんばってほしい。

244:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 21:00:05 hV+IMO1I.net
サムライジャパンが日韓戦制して世界一と盛り上がっている中、優勝決めたいね

245:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 21:43:52 fIsvxp7D.net
守備が素晴らしかった
良く守り切りました
投手もよく辛抱したね
あとは打線かな

頑張れ東海大!

246:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 21:52:29 gUM9x2Vc.net
中央は強風に泣かされただけ、あの回だけ風が強くなったんだよ。
中央の選手もそうコメントしてるだろ、不運な風にやられたと。
そんなことも知らずに浮かれてるからFランと言われちゃうんだよw

247:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 21:57:18 4dRwoIw+.net
>>246
うっわ、みっともね~
見苦しい馬鹿が涙と鼻水をたらしながらわざわざ負け惜しみを言いに来たw
またブーメラン刺さるから気をつけなw

248:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 22:05:12 S0MaN2hi.net
>>246
見苦しい言い訳はやめた方がいい。
しかも、神宮を本拠地にしてるし、ナイターは春に経験済み。

ピッチャーでベストメンバー組めなかった東海大の方が1枚も2枚も上だったのと、春も秋も東都全体で投手力が低いことを示しただけ。

249:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 22:07:13 hV+IMO1I.net
東海大エース山崎は凖決、決勝あたりでフルとは言わないけど出てこれないのかね
今日の中央大戦は藤井(大阪桐蔭)も欠場していたけど?東北福祉戦はフル出場してたよね

250:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 22:09:16 3OWPgi7L.net
ID:gUM9x2Vcっていつも東都を持ち上げるふりして関西のステマしてくるから正体は東都と首都を争わせて叩きたいだけの関東コンプだよ
東都ファンがこんなあからさまな書き込みするわけない

251:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 22:49:31 gUM9x2Vc.net
>>247
>>248
さすが、Fランやな。字も読めんのか?ニュースに強風にやられたと出てる。
あんな風は初めてと五十秦がコメントしとるのに、みっともないって・・・
どうせ、明日は関大にフルボッコされて終わりだよw けーおーと一緒で弱い(笑)

252:名無しさん@実況は実況板で
19/11/18 23:54:35 eprWNiXl.net
>>251
はいはい。
選手がそれを口にするのは勝手だし、ネタとして神宮に3回神風が吹いたでいいけど、東海大の力を認めない理由にはならないぞ。
負け犬はいつまでも吠えてくれ。

253:名無しさん@実況は実況板で
19/11/19 02:08:26 pMDR0Lwm.net
>>236
中継では山崎の今大会の起用は難しいみたいなことを言っていたとか。
でも、短期決戦で投げられる状態にない投手をメンバー登録するとは思えないんだよね。
情報戦で撹乱させている可能性はあるかも。あと、首都は連投をさせない方針になったのもある。
でも、関大の投手陣から大量点は難しそうだし、山崎投げられないと厳しいかも。原田はダメだな。

254:名無しさん@実況は実況板で
19/11/19 10:56:12.63 EXkHgG9L.net
>>226
君の完敗だね。
>首都こそナンチャラガイドラインとかで過保護運営で短期決戦で投手のやりくりは出来ないやろ?
ガイドラインで保護してもアクシデントは起こるときは起こるんだよ。
元々東海大はセーフティリードの時に経験を積ませたりしてるの。
結果的にそれをやってたから勝てたのはあるはず。
それに、日頃から柱を決めるだけでなく、隙間に入るピッチャーも様々な形で使ってるの。
オープン戦観れば東海大や日体大の投手陣が他にもいいのがいるのはわかるよ。
>しかも安定してそうに見える投手陣は壮絶貧打のリーグだから抑えられてるだけ。
その貧打の打線よりも中大は打てなかったし、投手陣を打てなかったの。
>中央の打線なら東海如きは打てるし、東海みたいな貧打が中央の後藤や皆川らを打てるはずがない。
代表のピッチャー2人抜きの東海大投手陣を打てなかったし、皆川や後藤がボコられた挙げ句に流れを止められなかったの。
>仮に対戦しても大差で中央が勝つ。コールド勝ちもあるかもしれん。
大差で東海大が勝ったね。
もう少し慎重な言葉遣いをして書き込んだ方がいいよ。

255:名無しさん@実況は実況板で
19/11/19 11:06:21.71 EXkHgG9L.net
>>235
君もおもしろいね。
>こないだの試合見て東海が勝つと思ってるやつがいるのなら頭が逝かれてるわw
こう書くことのできた君の頭が逝かれてるね。合掌
>百歩譲って戦前の投手力は東海に分があったとしても、福祉に投げたPがまた登板なら 中央の強力打線ならかるーくコールド勝ちだよ。
条件は違ったが、投手陣に代表2人がいなかった東海大に完敗だね。
君のカキコにも乾杯。
>中央は関大しか眼中にない、中央VS関大が事実上の決勝戦や。
それに似たようなツイートを、関西の某大学関係者が公式ツイッターで一昨年書いたんだよ。
関東の大学以外は負ける気がしないとか。
で、富士大に完敗した。余計なことを書いて負けたのは、どこの大学かわかるよね?

256:名無しさん@実況は実況板で
19/11/19 11:11:44.33 OPh4e/OD.net
何故首都も東都も六大学もレベルが高いという結論に出来ないのか
その3つが関東では主流でプロも輩出しているんだから良くない?

257:名無しさん@実況は実況板で
19/11/19 15:42:47 MbpH+hwd.net
関西大とタイブレークで熱い戦いしてるな。
今日も山崎、小郷、藤井は故障で出れないという。

258:名無しさん@実況は実況板で
19/11/19 16:25:28.38 oD9rvHcD.net
タイブレークで力尽きたな。
お疲れ様でした。

259:名無しさん@実況は実況板で
19/11/19 17:10:26 ohsgAVRx.net
>>256
でも日本代表やプロ野球では東都の選手しか活躍してないw
首都は東海におんぶに抱っこだし六大学に至っては15年以降はドラフト5位以降の指名でも喜んでプロ入りしてる始末・・・

地方の大学の方が今は活躍してるけどそれでも高卒や社会人に比べたら微妙だ

260:名無しさん@実況は実況板で
19/11/19 18:14:42 oD9rvHcD.net
>>259
ピッチャーは今後指名の数が首都の方が増えるよ。

それに、長く活躍できるピッチャーも増えるはず。

来年の話をしても仕方ないが、首都は日体大の森、東海大の山崎、小郷と簡単に名前が挙がる。

東都は村上くらい?

プロに行ってからの話は、大学のリーグとは分けて議論した方がいいと思う。

261:名無しさん@実況は実況板で
19/11/23 07:09:49 XBRI76Mm.net
2015全日本~2019神宮(近10大会)における関東東京地区の大学野球連盟の全国大会成績

東京六:22勝5敗 .815
千葉県:13勝6敗 .684
関甲新:12勝7敗 .632
東都:11勝8敗 .579
首都:11勝9敗 .550
東京新:5勝7敗 .417
神奈川:4勝5敗 .444


※上から勝利数順に掲載。

近5年10大会における全国大会勝利数において東都と首都は同数という結果に。
因みに当該期間の直接対決戦績は以下の通り。


2015全日本~2019神宮(近10大会)における首都代表の東都代表との直接対決戦績

2015神宮 東海大●3-4亜細亜大
2016神宮 桜美林大○7-4日本大
2017神宮 日本体育大○4-0東洋大
2019神宮 東海大○7-3中央大

262:名無しさん@実況は実況板で
19/11/23 10:15:06.22 ZywqkucN.net
>>261
これ、亜細亜の苦戦とかなり一致してきてるのがわかる。
明治神宮大会で東海大に逆転勝ちして早稲田に延長で競り勝って優勝した時は石塚筆頭にリーグで戦えるピッチャーが何人もいた。
その後は、徐々に3番手くらいのピッチャーの安定感がなくなって、今は投手陣が全体的に不安定。
もっとも、亜細亜だけの問題ではなく、東都全体でピッチャーの育成がうまく行ってない。
東洋の三羽烏も三羽烏として戦力になったのは去年だけで、梅津は1勝しかしてないし。

263:名無しさん@実況は実況板で
19/11/24 02:19:08.37 ukXEJGYT.net
>>261
これで首都のすごいところ。
佐々木の連投を避けて温存した桜美林が日大に完勝。
日本代表歴のあるピッチャー2人と藤井をケガで欠いた東海大がベストメンバーの中央に完勝。

264:名無しさん@実況は実況板で
19/11/25 23:21:09 MbXuILkA.net
首都リーグ1部 新主将

東海大 戸崎慶 (東海大相模)
武蔵大 昔農和磨 (桐蔭学園)
筑波大 島脇史行 (釧路湖陵)
日体大 高垣鋭次 (智弁和歌山)
帝京大 後藤将太 (奈良大附)
桜美大 濱野大空 (横浜)

265:名無しさん@実況は実況板で
19/11/26 17:08:33 3LuGIuFY.net
>>263
中央もベストメンバーじゃなかったけどな。
主力投手の1人の植田が故障で投げられる状態じゃなかったし(山崎同様、メンバー登録はされたが)
不振なのか何だか不明だが、森下がメンバーから外れた。

266:名無しさん@実況は実況板で
19/11/27 20:11:09 T0c8JRhh.net
東海に八戸学院光星から、武蔵、桜美林に日大三からに新戦力加入の情報あり。その他情報あればお願い。

267:名無しさん@実況は実況板で
19/11/27 23:06:57 XnICu9YA.net
>>265
植田と山崎は影響力や格が違う。
植田は秋にまったく出れなかったが、山崎は横浜市長杯まで出てる。

森下については、中央のOB連中は不振だし、他にいくらでもいるから大したことないとのたまってた。

その評価はわからない。

268:名無しさん@実況は実況板で
19/11/27 23:43:40.57 Gl5u4cFL.net
山崎、小郷、途中からは藤井不在でもタイブレークまで行けたのは
底力のある証拠だけど、強い頃の東海大を知っている者からすれば
近年、下から数えた方が早い成績の近大以外の関西学生に負けたのはショック。
中央戦は試合途中から昨年の中央(自滅)に戻っちゃったから逆転勝ち出来たけど。
甲子園決勝の郡司と相模のリベンジマッチや塾高ナインが強過ぎて反則と言っていた
千野宮地杉崎と柳町や津留崎の慶應の対戦が見たかった・・・

269:名無しさん@実況は実況板で
19/11/28 21:10:23.10 xjvumjQk.net
関西大は元プロの方がピッチングコーチだよ。京大のOBの人が明治神宮大会は期待できると言ってた。
たしかに、東海大相模の優勝メンバーの最後の大会だったし、ベストメンバーを組めなかったのは残念だった。

270:名無しさん@実況は実況板で
19/11/28 23:53:54 0an4qP4d.net
>>264
各大学のルートがしっかり出てるな
東海=相模、武蔵=桐蔭、桜美=横浜、日体=智弁あたり

271:名無しさん@実況は実況板で
19/12/01 06:55:52 xoPivcg9.net
関西大は元阪急の速球王山口高志OBがアドバイザリースタッフで学生を指導。
左右のエース、高野、肥後の故障で心配したが、先発3番手森の覚醒で決勝まで行ってしまったのは嬉しい誤算。

272:名無しさん@実況は実況板で
19/12/01 16:19:28 i81Fzt92.net
URLリンク(baseball.sfc.keio.ac.jp)
【R2秋OP戦】△慶大(A) 1 - 1 武蔵大

273:名無しさん@実況は実況板で
19/12/01 16:35:12 i81Fzt92.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
高津監督長男の武蔵大・大嗣は父譲りシンカーで0封

274:名無しさん@実況は実況板で
19/12/01 17:05:14 5hGLHZiB.net
まさかの独協大から代表候補が出たんだね
動画見たけど早稲田の早川と慶應の木澤からヒット打っているし50mのタイムも五十幡より速かったらしい

275:名無しさん@実況は実況板で
19/12/01 17:21:35.33 i81Fzt92.net
首都リーグ代表選考合宿参加選手
山崎 伊織(東海大 3年 投手)
 森 博人(日体大 3年 投手)
佐藤 隼輔(筑波大 2年 投手)
並木 秀尊(獨協大 3年 外野手)
矢澤 宏太(日体大 1年 外野手)

276:名無しさん@実況は実況板で
19/12/01 18:17:39 b+TwTjbM.net
矢澤は野手か

277:名無しさん@実況は実況板で
19/12/01 20:07:58 5hGLHZiB.net
>>276
今日は投げていましたよ

278:名無しさん@実況は実況板で
19/12/04 00:50:56.00 ny/jxPTz.net
武蔵に北海道から行くみたい。

279:名無しさん@実況は実況板で
19/12/05 23:53:56 c3B1eBUE.net
獨協大初のプロ野球選手になる?スカウトも驚く並木秀尊の「足」。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

280:名無しさん@実況は実況板で
19/12/06 12:12:46.25 NmG8Z+OE.net
>>266
日大三から武蔵大は久々だな、上松以来だね。
ルートの日大二、日鶴からはエースが来るみたい。
そろそろ東海大、日体大などが発表の時期か。

281:名無しさん@実況は実況板で
19/12/15 07:36:05 XX/wcmpO.net
>>279
春に一回見たけど確かにバッティングもセンスあったし足速くて盗塁も上手かったし守備も良かったわ
ただ身長低いからプロはキツイだろうな

282:名無しさん@実況は実況板で
19/12/17 17:00:46 F2OKwHFZ.net
専修が発表になると思ってたら桜美林が発表になった。

ピッチャーの人数は少ないけど、無名校の超素材型のピッチャーが入るね。

関東一高のクリーンナップ2人も入る。

<投手>
 赤坂  涼(上野学園)
 依田 郁也(駿台甲府)
☆鈴木 千寿(仙台育英)
 戸田 達也(藤沢翔陵)

<捕手>
☆岡野 真翔(沖縄尚学)

<内野手>
☆平泉 遼馬(関東一)
 荒木 宙乃(佐久長聖)
☆仕黒 大樹(霞ケ浦)
☆揚野 公匠(二松学舎大付)
☆手塚 歩夢(中央学院)

<外野手>
 稲村  紀(高崎健康福祉大高崎)
 長島 悠人(千葉明徳)
 横手 大路(修徳)
☆有松 和輝(星稜)
☆平川  嶺(関東一)
 岡野 優翔(常総学院)

☆は甲子園出場

283:名無しさん@実況は実況板で
19/12/28 09:14:23.52 bpGV9IWz.net
大東文化の新入生がホームページに発表あり。

【投手】
大澤 優人 長野俊英
小栗 武尊 千葉明徳
畠田 元晴 岩手(高校の記載なし)
柴田 貴広 大船渡
小林 涼生 高崎経済大附
松嶋謙太郎 足利
秦 竜之輔  学法石川
山口 直央 上田西
亀田  怜 武蔵村山
【捕手】
吉田 尚史 八戸工大一
石塚 達也 佐野東
小野田真也 山村国際
須之内秀喜 常総学院
石塚 山人 新津
山田 草平 聖パウロ学園
古池 克圭 東京成徳大
【内野手】
北澤 侑樹 常総学院
武者 迪輝 山村国際
石渡  耀 土浦日本大学
細呂木 健 遊学館
山代 啓史 文徳
西村 信也 田無
長谷川稜輔 狭山ヶ丘
東海 晃尚 つくば秀英
菅澤 一生 紅葉川
椙田 啓介 狭山ヶ丘
【外野手】
池田 悠真 花咲徳栄
岡本 和城 東海大市原望洋 千葉
中島 啓太 佐野日本大学
高木 啓多 東亜学園
聲高 太陽 鳥取城北
大場南央斗 山形南
藤野 芳大 市立川越
藤井 駿斗 大東大一
棈松真那斗  桐陽
瀬尾 基洋 石見智翠館

284:名無しさん@実況は実況板で
19/12/28 09:19:44.47 bpGV9IWz.net
既に発表になってるけど、東海大も。
なお、東海大は内部進学も多数あり。
【投手】
○後藤丈海(八戸学院光星)
○植田結喜(東邦)
○内藤圭史(大垣日大=外野手兼任)
赤穂旺亮(関西)
福田真啓(英数学館)
福井崚太(呉港)
馬場雄太(智弁学園)
飯泉雄太(駒込)
末宗樹弥(近大福山)
和久井達也(桜美林)
【内野手】
○佐々木俊輔(盛岡大付)
北口恭輔(埼玉栄)
○金沢礼大(広陵=外野手兼任)
竹村翼(遊学館)
○宮崎涼介(明石商)
【外野手】
○岡田拓也(近江)
中田旬亮(埼玉栄)
赤崎優大(報徳学園)
柄谷一輝(九州国際大付)
○東海林航介(星稜)
皆川崚(郡山)
【マネジャー】
山田斐祐将(東邦)
赤津翔平(聖光学院)

285:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:23:26.16 LqAgco2c.net


286:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:23:26.42 LqAgco2c.net


287:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:23:26.58 LqAgco2c.net


288:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:23:54.94 LqAgco2c.net


289:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:23:55.41 LqAgco2c.net


290:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:25:44.08 LqAgco2c.net


291:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:25:44.21 LqAgco2c.net


292:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:25:44.39 LqAgco2c.net


293:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:26:42.33 LqAgco2c.net
´

294:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:26:42.65 LqAgco2c.net
´

295:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:26:42.89 LqAgco2c.net
´

296:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:27:11.10 LqAgco2c.net


297:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:27:11.60 LqAgco2c.net


298:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:27:11.74 LqAgco2c.net


299:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:27:46.15 LqAgco2c.net


300:名無しさん@実況は実況板で
20/01/07 17:27:46.55 LqAgco2c.net


301:名無しさん@実況は実況板で
20/01/13 19:21:28.59 jgKBHcjf.net
長野吉田高校陸上班いじめ隠蔽
主に2007年度卒から2013年度卒の部員が卑劣な虐めを特定の生徒へ行い、
顧問も含めた全員で口裏を合わせて隠蔽した。
加害者氏名:藤森要【顧問】、宮澤良裕【副顧問】、早川恭平、齊藤新、関口直人、小島正大、田中美沙、木藤星(首都大)
新井晃、中野直哉、宮之本航、箕浦 広志、松尾錦、宮川将輝、高橋洸貴、大許紘生

302:名無しさん@実況は実況板で
20/02/01 19:36:07.92 EvMKX3TT.net
城西もかなり補強するみたいだね
環境も整ってきてるな
URLリンク(www.sanspo.com)

303:名無しさん@実況は実況板で
20/02/01 19:46:29.41 +SJOTDAD.net
明星のなんちゃって監督は今年やるんか?

304:名無しさん@実況は実況板で
20/02/01 21:18:01 qxav52QY.net
明星は10キロランとかやってるみたいだけどそんなにラン系のトレーニングいらなくない?
だから貧打なんじゃ…。

305:名無しさん@実況は実況板で
20/02/05 10:34:52 0iRJ36Cj.net
>>303
恥ずかしくて出来ないと思う

306:名無しさん@実況は実況板で
20/02/17 08:13:17 aI7z/xLN.net
>>303
コイツ城西で事件起こして首になってねぇーか?

307:名無しさん@実況は実況板で
20/02/17 17:54:15 3JZ9fikA.net
>>306
明星でしょ?

308:名無しさん@実況は実況板で
20/02/17 19:22:31 aI7z/xLN.net
>>307

309:名無しさん@実況は実況板で
20/02/17 19:23:44 aI7z/xLN.net
>>307
昨年は明星の監督してたね。

310:名無しさん@実況は実況板で
20/02/19 09:58:50 qEJpRGN9.net
>>307
明星ではまだ起こして無い様だな

311:名無しさん@実況は実況板で
20/02/19 10:11:46 gDOIT0QN.net
URLリンク(i.imgur.com)

312:名無しさん@実況は実況板で
20/02/21 01:10:54 q4vsCiAs.net
城西で何やったの?
東亜学園のエースだったよね?

313:名無しさん@実況は実況板で
20/02/21 01:33:01 YY+XQv89.net
ガセだろ
変なこと書いてるとガチ名誉毀損になるから気をつけたほうがいい

314:名無しさん@実況は実況板で
20/02/21 22:24:13.28 J2m20kmr.net
>>304
野球に長距離走は要らないね。
ベース1周でも100Mくらいだし投手の投げるスタミナも持久走とは別物だし。

315:名無しさん@実況は実況板で
20/03/06 14:38:28 B/KzAD4u.net
首都リーグのHPがスマホも対応になったね。
URLリンク(tmubl.jp)

316:名無しさん@実況は実況板で
20/03/07 22:10:57.48 wAqmRIA0H
武蔵は安田学園の4番、聖光学院の遊撃手が新戦力か?

317:東京都立大学公認サークルSABEMOS(サベモス)
20/03/23 13:03:42.59 /E0RlYvC.net
「下流老人」ブームの火付け役に 「貧困ビジネス」の過去
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
"十万部を超えるベストセラーとなった『下流老人』(朝日新書)。
著者の藤田孝典氏は、 メディアから引っ張りだこになっている。
しかし、福祉業界内では藤田氏の評判は悪い。 原因は藤田氏の「前科」にある・・・ "

#カルト・セクト新歓
"#東京大学 の #人権問題研究機構 は、新左翼セクトやフロント団体 #NPO法人POSSE と関わりがあるサークルです。
政治団体との関わりを隠し、チラシ等を渡さず(渡すこともある)に個人情報を収集して、メール等で勧誘します。
気をつけて下さい。写真は東大生提供(本当です)。"
URLリンク(archive.is)
"今年の #一橋大 では、POSSEと同じ左翼セクトのフロントとして活動していた「クリティカルラボ」や
「スウォーム」と同じ手法で勧誘していたのは「 #反レイシズム情報センター (#ARIC)」でした。 ビラ入手。
で、先日の東大同様にまた警備員に通報されました。
URLリンク(archive.is)
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
URLリンク(dailycult.blogspot.com)
“ #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。”
URLリンク(archive.is)
The new article is coming soon!
URLリンク(archive.is)

318:名無しさん@実況は実況板で
20/03/28 12:16:48 ZRiOhOTX.net
開幕延期に伴い試合日程見直し、しかも今の時点で無観客試合決定とは…

319:名無しさん@実況は実況板で
20/03/30 00:01:00 4D+X+wz1.net
こいつかURLリンク(i.imgur.com)

320:名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 08:45:39 9o/sYE2D.net
武蔵大のヒンブル君は卒業後も野球を継続されているのでしょうか?

321:名無しさん@実況は実況板で
20/04/07 14:19:23 QUCQdc8t.net
>>312
奴が東亜でやってたの知ってるようじゃ回し者か?

322:名無しさん@実況は実況板で
20/04/08 01:09:44 GDg3M9yR.net
またまた延期か
選手権は夏だし

323:名無しさん@実況は実況板で
20/04/13 16:28:51 3b88xmBT.net
2020年度プロ野球選手出身大学ランキング
URLリンク(spaia.jp)

324:名無しさん@実況は実況板で
20/04/19 17:43:14 4IK3H5A4.net
首都大学リーグは6月21日開幕に再延期 1試合総当たりの勝率制に
URLリンク(www.hb-nippon.com)

昨秋の横浜市長杯出場の強豪・武蔵大の新入生から7名の逸材をピックアップ!
URLリンク(www.hb-nippon.com)

首都大二部・城西大も全国レベルの選手が入部。その中で注目したい7人の逸材たち
URLリンク(www.hb-nippon.com)

325:名無しさん@実況は実況板で
20/04/25 18:13:41.31 yjk992gh.net
東京六大学
慶應大 法政大 早稲田大 立教大 明治大 東京大
東都大学
中央大 亜細亜大 國學院大 立正大 東洋大 駒沢大
首都大学
東海大 武蔵大 筑波大 日体大 帝京大 桜美林大
関西学生リーグ
関西大 近畿大 立命館大 京都大 同志社大 関学大

326:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 21:55:16 7owb+vVe.net
明星大学出身の巨人・松原選手、プロ初打席初安打おめでとう!

327:名無しさん@実況は実況板で
20/08/05 17:58:20 1rXyVZI7.net
首都大学野球連盟、秋季リーグの開幕延期
URLリンク(www.sanspo.com)
首都大学野球連盟は5日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
9月5日から予定されていた秋季リーグの開幕を延期すると発表した。
開会式は中止し、無観客とする。日程などの詳細は8月中旬に会議を開いて検討する。

328:名無しさん@実況は実況板で
20/08/06 02:20:45 hkWOkpiV.net
これ、日程的に通常のリーグ戦やれるかな?横浜市長杯やらないと明治神宮大会出れないんだよね。

329:名無しさん@実況は実況板で
20/08/06 20:10:10 ZZhDWjml.net
>>328
神宮大会自体の開催可否が不透明だけど、
神宮大会の「特権」を持ってるのは六大学と東都だけだから
全国各地で連盟間の代表決定戦が必要なんだよね。

330:名無しさん@実況は実況板で
20/08/09 13:20:17 5e6+XvLD.net
ただの風邪に馬鹿だな

331:名無しさん@実況は実況板で
20/08/20 13:44:12.85 FGBlopyX.net
首都大学野球 秋季リーグ戦は短縮日程で9・19開幕
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
首都大学野球連盟は19日、秋季リーグ戦の開催を発表。1部は9月19日に開幕する。
新型コロナウイルスの感染リスクを減らすために期間を短縮。
1試合総当たりの勝率制とし、10回からはタイブレークを採用する。
勝率が同率の場合はポイント制(勝利3、敗戦0、タイブレーク勝利2、同敗戦1)で順位を決定する。
試合方式や試合数は変更となるが、記録は正式記録として取り扱い、
観客動員については次回の運営委員会で再検討する予定だ。

332:名無しさん@実況は実況板で
20/08/21 01:29:30 cV1gXZWy.net
1部に上がった桜美林と1部5位の帝京となら、今季はどちらが強いの?

333:名無しさん@実況は実況板で
20/08/23 14:34:04.39 i8jhvlaK.net
>>325
神戸大学が被害者になってしまった。

334:名無しさん@実況は実況板で
20/08/23 14:43:43 R1dL8uwh.net
333

335:名無しさん@実況は実況板で
20/08/28 19:51:21 b57lPJf7.net
>>332
新入生がやけに豪華な桜美林じゃね
まあ大差無いから運次第でどっちも降格の可能性あるけど

336:名無しさん@実況は実況板で
20/08/29 18:48:16.79 fZF3r/3u.net
駒大と城西大は引き分け、プロ注目3投手が登板
URLリンク(www.sanspo.com)

337:名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 12:43:27.17 PWvJHohg.net
YouTubeのLINE中継あるのかな?

338:名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 07:48:04.34 +oh4XiM4.net
>>337
Live中継やってくれるみたいで良かった

339:名無しさん@実況は実況板で
20/09/20 19:10:04.60 4MgvPAX1.net
日体が投手陣の層が厚いだけに優位か。東海、筑波があと一つも落とせないところを踏ん張れるか?帝京、武蔵は相変わらず貧打。桜美林は新戦力に期待。

340:名無しさん@実況は実況板で
20/09/25 05:09:17.15 gEUwAwXF.net
盛り上がらんな

341:名無しさん@実況は実況板で
20/10/03 15:27:28.57 QksQdu3P.net
独協の並木ってドラフトかかるのかね
やけに注目されているけど

342:名無しさん@実況は実況板で
20/10/03 17:34:42.25 1/14td4g.net
>>340
ブランクありすぎてファンの熱が冷めてるし、しかも入れ替え戦がないんじゃ盛り上がるわけがない

343:名無しさん@実況は実況板で
20/10/03 18:07:51.18 Eu8wPxjR.net
>>342
東都は入れ替え戦はないけど2部の優勝校が自動的に1部へ昇格するらしい(降格はなし)
首都も同じなのかな?
他のリーグと同じじゃないと不公平だよね

344:名無しさん@実況は実況板で
20/10/03 23:27:55.45 WRGybmRO.net
日体大 3勝0負
帝京大 2勝1負
筑波大 2勝1負
武蔵大 1勝2負
東海大 1勝2負
桜美大 0勝3負

345:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 02:03:58.36 RoRyc9Lz.net
>>343
首都大学野球連盟の公式Twitterで2部校の今季の意気込みが掲載されてるのだが「秋季リーグ戦では1部昇格を目指して頑張ります」と言っている。
だから東都と同じで2部最上位になったら自動昇格なんじゃない?

346:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 09:10:57.27 GaOL9X12.net
明星は監督が変わってから弱くなってないか。
記録がつかないミスはするし打線も…。

347:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 09:14:47.40 S67Nzrma.net
東海大が2敗か 
武蔵も案外だ。

348:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 15:02:42.34 kjRdg7/E.net
連盟HPの9月4日に発表されたお知らせの「2020 年度首都大学野球秋季リーグ戦の開催について」の中には、
「入れ替え戦を実施しないと決断しましたが、1 部大学と 2 部大学の交流戦を年内に実施する予定と し、詳細については運営検討委員会で検討することとしております」と言っている。
本当に入替戦なしなのか、無しだとしたら二部チームのモチベーションなんて皆無に等しいな

349:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 16:51:57.83 4noZGLGq.net
>>348
東都は入れ替え戦なくても2部の優勝校は自動的に昇格すると決まった(ただし降格はしない)
>>345によると首都も2部で優勝したら自動的に昇格する可能性が高い
つまり、入れ替え戦なくても自動的に昇格するとしたらモチベーション皆無どころか逆に今季の2部は例年と比べはるかに重要な優勝争いとなる

350:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 17:18:29.92 uFpqkVA5.net
獨協の独走かと思ったがまさか弱体化した明星なんかに負けるとは・・・
首都は2部もレベル高くてなかなか手堅く優勝するのは難しいだけに自動昇格できる今季は最大のチャンスだったが順位決定戦前で獨協は終戦になりそうだな

351:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 17:57:28.39 pMgiZ8dU.net
>>350
優勝候補が負けて展開としてはかなり面白くなってきたな
首都は2部にも毎年ドラフト候補がいるほどハイレベルで各校の実力も伯仲してるから何が起こるか分からない面白さがある

352:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 17:58:42.18 hgRe7yUF.net
エースが欠けてるとは言え東海大が弱すぎる

353:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 18:50:38.96 +MTH4ZDU.net
>>349
次節で●東海vs○武蔵、●帝京vs○桜美林だと、
東海が2部自動降格??

354:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 18:55:09.37 +MTH4ZDU.net
帝京大の中川航、ドラフトで下位指名もあるな。

355:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 20:20:28.22 UNqmtdxO.net
今季は1部2部の入れ替えは無しですね。従って2部で優勝しても1部昇格は無いです。2部の学校にはかわいそうですが。

356:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 22:04:21.11 TeV8PEre.net
>>355
明確なソースはあるのか?
それなら首都大学野球連盟の公式Twitterで複数の2部校が「秋のリーグ戦では1部昇格を目指す」と意気込みで語ってるのはなぜだ?
連盟の公式Twitterなんだから今季の昇格がないのならそんな意気込みコメントを掲載するわけないだろう。
そもそも他のリーグでは自動昇格ルールを設けてるのに首都だけ昇格ルールを設けなかったら不公平で大問題になるぞ。

357:名無しさん@実況は実況板で
20/10/04 23:29:11.51 kjRdg7/E.net
他連盟のように2部優勝校の自動昇格があるかどうかは分からないが、いずれにせよ連盟はホームページなりSNSで発信するべきだよな
1部優勝校も決まって、次週は2部のグループ優勝争いも佳境になるというのに、まだ決まってないなんてこともなさそうだが

358:名無しさん@実況は実況板で
20/10/05 02:28:45.19 XDB1pCyl.net
東海は相模の全国制覇メンバーが抜けたら見事に弱くなったな

359:名無しさん@実況は実況板で
20/10/06 15:37:41.01 HgVHPolK.net
>>356
よくモチベーション保ってるな~と思いますが、今季は2部からの昇格は無いですよ。どこにもあるとか無いとか記載はないですが、連盟に聞いてみたらはっきりしますよ!

360:名無しさん@実況は実況板で
20/10/06 19:04:30.37 U/dz5FPu.net
首都リーグのレベルは落ちたのかな?

361:名無しさん@実況は実況板で
20/10/06 19:57:41.10 ImGebM8H.net
>>359
よく2部校がそれで納得したな。
どうせコロナ禍にかこつけて2部に落ちたくない1部のお偉いさんが強引に決めたんだろうけどあまりにも2部校の権利を踏みにじりすぎ。
他のリーグは1部と2部の気持ちをしっかり考えて「降格はさせず自動的に昇格」というルールを設けているというのに。
そもそも、交流戦は検討してるくせに入れ替え戦だけ実施しないなんて言語道断。
昇格ないのに連盟の公式Twitterで2部校の「秋は優勝して1部昇格を目指す」という意気込みをしれっと掲載してるのも2部校と応援者の誤解を招くし酷すぎる。

362:名無しさん@実況は実況板で
20/10/06 22:41:10.23 KEU5tZ2o.net
2位までは関東大会に出場できるのかな?

363:名無しさん@実況は実況板で
20/10/07 00:00:38.59 sFJ3lwUV.net
>>361
関係者に聞いた話だと、
入替戦を無くした理由は、万が一コロナに感染した部員がいて、その部員の所属する大学が入替戦対象校だとしたら、感染事実を公表しづらくなる恐れがある。それを未然に防ぐためと、苦しい言い訳をしているみたい。2部の部長監督全員の名前で連盟のお偉いさん宛に優勝校自動昇格についての嘆願書を提出したらしいが、提出から2,3日後に突っぱねられたらしい。
その人、東海大が1部にいる間はこの体質は変わらないって嘆いてたわ。

364:名無しさん@実況は実況板で
20/10/07 19:05:08.43 aPZx+0dz.net
>>363
マジか・・・
詳細を教えてくれてありがとう
他のリーグでは自動昇格(降格なし)ルールが設けられ、嘆願書まで出してるのにそれを無視するなんて民主主義に反してる!
そもそも降格なしの自動昇格ルールなら入れ替え戦の心配はまったく関係ないのに
昇格がないなら公式戦とはとても呼べないな
無意味な労力を消耗するだけだし2部校は試合をボイコットでもして権利をもっとしっかり主張したほうがいいと思う

365:名無しさん@実況は実況板で
20/10/07 21:48:50.92 PLHt7fZV.net
>>364
だから昇格なしって言ったでしょ。
ボイコットは言うのは簡単だけど、4年生にしてみたら一年間公式戦無しじゃかわいそうでじゃない?

366:名無しさん@実況は実況板で
20/10/08 07:49:00.65 flN6KQpt.net
>>365
君こそ簡単に言ってるけど四年間頑張ってきた最終学年で昇格の挑戦権すら与えられなかったということはとんでもなく残酷なことだよ。
しかも他のリーグでは自動昇格ルールが設けられているのだから、なおさら残酷。
昇格なしの公式戦じゃ何の意味もなさないわけだから四年生は本当に不憫すぎる。
ボイコットぐらいすればさすがに連盟も動くと思うけどね。
だから言ってるんだよ。

367:名無しさん@実況は実況板で
20/10/08 10:31:22.92 f3w53GUE.net
どっもどっちだね。昇格無しも辛いし、ボイコットも辛いし。特定の誰かが権力を握ると自然にそちらに傾いていく。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch