☆★★MLB統一スレッド510★★★at MLB
☆★★MLB統一スレッド510★★★ - 暇つぶし2ch429:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 16:18:23.82 Zbd+XsUB0.net
シフトなんか気にしなくていいのにな
引っ掛かったらアンラッキーだなくらいでいいのに

430:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 16:41:10.34 FcskaBUva.net
キンズラー「HR打ったあと派手なアクションしてごめんなさい」
そりゃWBCのときラテンアメリカのやり方を批判してたんだから、昨日のあれは何だってツッコミは来るわなw
URLリンク(apnews.com)

431:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 16:42:34.97 9g4spCea0.net
プイグはいったいどうしちゃったんだ?
来年FAなのに

432:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 16:52:03.93 ube6pc5ua.net
時代はベリンジャーとイエリッチ

433:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 17:01:09.45 kpJIb/1f0.net
CINはプイグとウッドレンタルできるからノーダメじゃなかったのか?このままじゃチームTOP10のプロスペクトタダでくれてゴミ引き取ってくれただけになるぞ

434:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 17:43:34.63 viUWZzWv0.net
ハーパーも死刑囚になるんか?
プホルスがマシに見えてきそうだ

435:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 18:41:08.98 kSHTAaGAT
ハーパーいくらなんでも死刑囚になるの早すぎ。

436:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 18:34:17.64 N9aQRFfX0.net
不正球団アストロズ独走とかア西つまんなすぎ

437:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 18:40:17.93 kAl5i04zH.net
>>429
そういや今年のプーホールズは打率は低いが、いい場面で効果的なHR打ってるな
MINとCLEの差が徐々に広がっていくな
CLEがバウアーあたり放出する可能性も出てくるのかな?

438:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 18:42:20.25 Zbd+XsUB0.net
WAR0.2ですけどね・・・

439:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 18:58:33.76 MERIPqxsd.net
ヤンキース2軍チームで首位とか
東部地区のレベルの低さよ

440:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:01:40.01 3w7+6SMo0.net
シフト禁止とピッチクロックの導入で
超打低環境は改善されるだろうな

441:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:06:59.89 V1LAEOVq0.net
もしかして菊池雄星って新人王有力?

442:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:11:26.84 +4YiD4MP0.net
セベリーノジャッジ スタントン ヒックス グレゴリ抜きで首位とかおかしいやろ
もはや違うチームなのに...

443:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:16:10.13 UujoIsQN0.net
メドウズ、グラスノー、アーシェラ、みんな新人王資格ないっぽいね。菊池ありえるかな。同じチームのボーグルバッチはギリギリ資格あるっぽい。

444:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:18:17.85 7yY3W0FlK.net
でもNYYにはガードナーが居るから…
一時ガードナーが居ないとどこのチームか解らないとか言われてたり3番だったり草

445:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:21:28.45 TViYZZdx0.net
ROY争いで菊池がゲレーロに成績も話題性も勝てる訳ないだろう

446:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:35:46.99 6t7BaYyHd.net
菊池の人気の無さはちょっと凄いと思う
引退したイチローの足元にも及ばないという

447:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:39:39.02 N9aQRFfX0.net
特徴のない不細工だしな
松ヤニ騒動で何かコメントしとけば注目してもらえたと思うよ

448:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:40:14.48 lJmm5eTM0.net
菊池も松ヤニなんだっけ

449:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:42:50.58 gTzcteP0p.net
逆に完全に松ヤニやら使ってない投手ってバウアー以外誰がいるの?

450:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:43:31.00 V1LAEOVq0.net
>>440
WAR圧倒的に菊池の方が上だぞ

451:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:53:58.31 aBxT5JWy0.net
出始めのゲレーロが打てなくてグダグダ言ってた連中って今のゲレーロ見て息してるの???

452:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 19:55:30.82 UujoIsQN0.net
>>444
多分シャーザーも使ってないように思う。しきりに手に息かけたり舐めたりしてる。

453:モジャニキ
19/05/18 19:58:47.13 +tpG100Ya.net
大谷のBsR-2.1か
走塁死すると一気に下がるな

454:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 20:00:41.66 UujoIsQN0.net
ア・リーグROY候補、他にChavisがいたわ。現時点では1番有力じゃないか。wOBA.399 。100打席で。

455:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 20:00:56.06 auA6uugl0.net
>>437
ベタンセス「」

456:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 20:03:52.51 5uiI8YhN0.net
新人王はWARで決めてるわけじゃないからな

457:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 20:05:42.14 gTzcteP0p.net
>>447
それでサイヤング3回とか使ってるカーショウより上だな

458:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 20:07:30.63 /znBkcHLa.net
去年とかWAR以外大谷全部負けてたけどな

459:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 20:14:32.16 5uiI8YhN0.net
大谷はWARでもウェンドルに負けてたはず 新人王なんて記者の主観よ

460:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 20:20:24.43 WJEMy0KcM.net
>>454
そいつ2016年デビューだからな

461:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 20:21:11.21 6O1zRAnI0.net
>>378
昔の映像見ると普通に静かに観戦してるんだよね
NPBがいつ頃からああなったのか知らないけどきっとヤクザのシノギなんだろう

462:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 20:38:16.96 N9aQRFfX0.net
>>454
対抗馬のアンドゥハーは今

463:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 20:52:37.31 6YCbuFd3d.net
>>446
お前みたいなポンコツ必ず居るなw

464:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 21:10:58.89 Ssfe3HJz0.net
NYYついに首位か
怪我人だらけなのに

465:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 21:18:04.90 6t7BaYyHd.net
今のメンバーが正規メンバーだったんだな

466:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 21:20:54.85 xVTGrQZW0.net
こんなにホームランがでまくって超打底って頭大丈夫なのか
それともいまだに打率で打力をはかるおじいちゃんなのかな

467:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 21:27:26.49 xVTGrQZW0.net
こんなに馬鹿みたいにホームランが出るのはスーパーラビットボールと狭くなったストライク・ゾーンのおかげ
得点数がホームラン数の割に伸びないのは昔と比べて30%も三振数がふえたから
日本によくくる三振マンの一発屋が増えてるんだろうな
ようするに打者のレベルがとんでもなく低下してるんだよな
ボールとストライク・ゾーンを元にもどしたらそれこそ超打底になるだろうな

468:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 21:29:14.01 3w7+6SMo0.net
>>461
自分はOPSで判断した>>355
ホームラン数だけで打高認定の方がよっぽど
頭悪いと思うけど

469:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 21:39:03.50 V1LAEOVq0.net
ホームラン増えても得点数増えないなら投手不利になったわけじゃないね
むしろ得点増えないのにホームラン狙いばっかって意味あるの

470:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 21:43:51.69 Ssfe3HJz0.net
>>460
スタントンもヒックスもジャッジも要らんかったんや

471:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 21:44:23.62 5VMRKDHv0.net
個人的には意味があるんだろ
あと数年もすればギャロさん擬きが大量発生する

472:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 21:48:49.15 uHA5NgFg0.net
>>465
本当に要らないのが、アンドゥハー

473:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 21:53:58.78 Aac8Mn9G0.net
自分は本塁打数が増えても三振数が増えるから、失点率とかはそんな例年と変わらないという
野球のバランスの良さに感心してる

474:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 21:59:38.30 T63ecoFi0.net
>>460
なんやかんやで層が厚いな
そろそろア・リーグ制覇ぐらいは出来るだろうか

475:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 22:14:06.50 auA6uugl0.net
NYYサバシアの1年目と最終年にリングゲットしたら逆ムシーナだな

476:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 22:22:30.72 9AYAji8cM.net
MLB先発205人
157 アメリカ
15 ドミニカ
12 ベネズエラ
4 カナダ
4 メキシコ
4 日本
2 プエルトリコ
2 コロンビア
1 ニカラグア
1 韓国
1 オーストラリア
1 ドイツ

477:名無しさん@実況は実況板で
19/05/18 23:06:10.65 vJZa2Fbe0.net
MLB.TVがセールしてるが、父の日セールとどっちがお得?

478:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 00:26:36.20 uRzaCgDi0.net
半額やんけ、ありがとう

479:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 02:30:56.50 q2PWD/sA0.net
ギャロがWAR上位にいるの違和感あるな

480:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 02:58:54.32 4NdnoYFu0.net
クラッツおじさんまたトレードされたんか

481:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 03:53:40.11 3nPNGXvE0.net
田中すっげぇ安定してんね 文句の付け所がない

482:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 03:58:18.21 27NIUFWAp.net
>>472-473
半額って1年の人だけだよね?月は半額じゃないよね?

483:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 04:45:50.84 j8vaRPDQ0.net
エディ・ロザリオって何で昨年終盤は欠場状態だったんですか...?

484:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 04:49:32.12 7Vxl8tPm0.net
>>476
5年ぶりのASあるで

485:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 04:54:43.94 UeffebT7M.net
去年サイ・ヤングのスネルと2回連続で投げ合っても全然遜色無いというか普通にスネルより良い投球してるわ

486:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 05:56:56.15 7NIyqJ7Fp.net
田中、脛打撲って事は1回は飛ばすだろね 下手すりゃIL入り

487:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 06:24:25.52 CqIqKTRwM.net
今年は防御率一点台多い気がする
顔ぶれは見慣れないが
ホームランも出てるし今がちょうどいいバランスなのかな

488:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 07:11:03.28 hgOW/c2D0.net
今年の田中、田中とは思えないくらい勝ち運ないな
内容は近年で一番いいのに

489:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 07:50:45.21 CuX6QTC20.net
AAレベルのチームに1試合目エースボコられて2試合目1安打完封負けするチームがあるってマジ?

490:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 07:52:51.95 vC+ocsQu0.net
まーくんはエラーした野手を怒鳴りつけてしまったからな
あんなことしたら点とってくれないよ
来年はフロリダに放出の刑だな

491:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:03:31.92 bhksV7kh0.net
いつの話やねん

492:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:16:54.22 HvdvpKU1a.net
今日やたらロースコアゲーム多いな

493:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:25:01.52 bhksV7kh0.net
ベリンジャーまだ4割キープしてんのなw

494:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:25:42.59 hgOW/c2D0.net
チッパーは七月くらいまで四割だったか
ベリンジャーはどこまで行けるかな

495:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:31:48.42 SuH4lWJ40.net
Wヘッダーでもあったのかと思った。

496:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:33:42.09 ESXrUyt60.net
スプリンガーまじかお前
いつ冷えるんだ

497:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:35:00.51 jYHheU3o0.net
今日はハーパーちゃんと勝利に貢献したな

498:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:43:08.52 XMhHt4pJd.net
昨日も貢献してたよ

499:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:43:50.78 7NIyqJ7Fp.net
>>485
一昨年のシーズンだったかな
降板した後、次のピッチャーがヒット打たれて守備の中継が乱れて点取られそうだった時、ちょうどカメラに抜かれてておい!取れよ!キレて言ってるのがハッキリと分かった

500:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:46:44.03 jYHheU3o0.net
あっ昨日もタイムリー打ってたかハーパーさん
しかしアストロズ強すぎやろ

501:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:52:23.54 SuH4lWJ40.net
スプリンガー1打席目3塁打か
サイクルヒットの香りが

502:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 08:59:17.45 ESXrUyt60.net
HOUのマーティン'17の2順目ピックか
昇格はえーな

503:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 09:05:21.70 FsIQ+Cm/0.net
HOUヤバすぎワロタ
ベラスケス0.1回5失点か
>>497
マキューをブルペンに戻したからローテに穴がね

504:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 09:05:42.14 CqIqKTRwM.net
>>494
田中は外人の頭の悪さにイライラしてるんだろうな
イチローも中学生のほうがましなプレーが多いって言ってたしピッチャーなら余計にストレスたまるんだろう
まぁそれでもカメラで見えるとこで態度出すのはカスだな

505:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 09:14:24.46 CuX6QTC20.net
ATLのライリーは来年くらいから3割30本100打点やっても驚かないくらいの資質感じるわ~

506:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 09:48:19.95 CqIqKTRwM.net
ゴームズとストラスバーグが喧嘩してる

507:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 09:49:37.96 mR8fUKhT0.net
ライリーはロンゴみたいになれれば御の字じゃないの

508:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 10:03:38.05 FtbwgZwM0.net
田中の奪三振が58回1/3で53個ってどんなもんなの?

509:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 10:05:05.48 l7qaHjkNa.net
WASからアマロ政権時のPHIの臭いがしてきた
まだロブレスとかキーブームとか若手の成長が楽しめるだけマシだけど

510:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 10:19:03.42 CuX6QTC20.net
ロブレスとキーブームがスタメンで出ると投手陣のイライラメーターがえらいことになる

511:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 10:27:07.39 hpdjgy5f0.net
ベル化け物じゃん

512:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 10:31:26.22 J6wO7K8Ya.net
ライリー2発目

513:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 10:40:11.27 2DO5OCMP0.net
メドウズを3タコ2三振とは田中やりよゆ

514:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 10:41:03.90 2DO5OCMP0.net
やりよる。だった

515:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 10:46:32.57 CuX6QTC20.net
ライリーはマジで右のベリンジャーみたいになると思う
どこ投げても自分の間で振ってくるから投手は怖いだろうな
今年のNLのルーキーはバケモノ揃いだわ

516:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 11:10:23.80 X5zq95Ne0.net
レスターも長期契約での数少ない成功例じゃね。シャーザーに次ぐぐらいの

517:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 11:27:43.74 FP37yZMT0.net
MLB公式の選手個人データページ落ちてる?
どこ開いてもエラーだ

518:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 11:51:25.67 WRiv0tWza.net
トラウト144m弾
最近正直微妙だったけど、調子上がるといいな

519:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 12:05:55.34 Xe5H5CvE0.net
今年のMINのHR量産ぶりは凄いな
なぜかオドリッジ ペレスが良化して投打がかみ合ってる
CLEはクルーバー骨折 ホセラミ絶不調なだけに突き放されるかも

520:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 12:11:48.58 XMhHt4pJd.net
SEAの勢いが止まらんなw

521:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 12:15:44.40 l7qaHjkNa.net
ハーパーの今季1号
URLリンク(www.mlb.com)
今日のHR (8号)
URLリンク(www.mlb.com)
トップに入るときずいぶん脱力するようになったな
素人目に見ても力入り過ぎだったもんな

522:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 12:16:59.87 SAsgROZF0.net
ライリースゲェな
引っ張り専門かと思ってたけど今日の右への一発はただモンじゃないわ

523:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 12:22:51.79 ESXrUyt60.net
フリーマン、ヘイダーからサヨナラ弾かい

524:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 12:37:31.35 Bg/DtMe30.net
田中のデーゲームから大谷の試合と寝ても覚めてもメジャー見てるな
午後からはNpbで野球漬けや

525:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 12:42:19.42 SAsgROZF0.net
アクーニャ
スワンソン
フリーマン
ライリー
アルビーズ
羨まし過ぎ

526:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 12:53:05.70 48JCXCmq0.net
>>520
何人ASに出るだろうね
これに、ベリンジャー、イエリッチ、バイエスか
手厚いな
ハーパー、アレナド、ゴールドシュミットなどは脇役になり
ブライアントやドナルドソンは出られるかも怪しいのか

527:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 12:53:39.47 zO4hMLwpM.net
>>512
治ったぞ

528:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 12:58:58.18 R/jitnPv0.net
マリナーズが最下位と聞いて
春の珍事の代表みたいなチームやな
負けて最下位

529:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 13:06:07.41 /duvpa0c0.net
マリナーズ当初は2001年の116勝ペースとか言われてたのに

530:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 13:11:52.18 Aa462VTY0.net
ここに来てサノとバクストンがボコボコ打ってる
MINはガーバーとクルーズがIL入りしたのにさらに打線が上向くという謎っぷり

531:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 13:13:05.93 GJKTDt9n0.net
残り94勝20敗なら到達するな

532:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 13:20:44.86 Jo/e+jAia.net
大谷はトミージョンの影響は大丈夫か?

533:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 13:41:08.45 kCsU4LGH0.net
2001年の打と守りに勝てるわけない

534:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 13:42:27.26 Mog3V/oR0.net
>>327
不正絡みなのか編成部門の要だった2人が解任されて、今後はどうなることやら…

535:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 13:46:50.37 rMUygPWCr.net
>>524
騒いでた奴は散々バカにされてただろw

536:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 13:47:29.50 Ydc4e3nPa.net
ツインズ完全体になった打線やばそう

537:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 13:57:31.72 aGMek5Yb0.net
去年もそうだが4月と5月以降ではチームの強さがまったく違うな
選手にとっては4月はOP戦気分で5月から公式戦て感じなんかね

538:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 14:02:57.43 2fhBB8obd.net
メジャーって今年からコールドゲームがあるのか?

539:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 14:05:52.14 Ua98QEL1H.net
>>532
四月は雪降るくらい寒い場所多いしデータも少ないから春の珍事は生まれやすい。
マリナーズも張り切ってロケットスタート切ったけど、アストロズにちょっと本気出されてボロが出たらこうなった

540:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 14:06:23.72 GvKpLVDK0.net
>>532
日程の偏りが凄いから成績も偏る
シーズン進むにつれて偏りがなくなるから5月以降が真の成績

541:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 14:30:17.66 hgOW/c2D0.net
単純に短期の好不調なんて偏りやすいしな
今年のSEAはどう見ても戦力低下してるし、すぐこうなるのは分かり切ってたこと

542:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 14:39:34.38 jYHheU3o0.net
でもまさか最下位になるとか予想は無理だよなあ

543:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 14:42:57.66 hgOW/c2D0.net
十分予想できる範疇では

544:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 14:57:41.64 ESXrUyt60.net
MINのオーバーキルが止まらん

545:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 15:03:55.58 7Vxl8tPm0.net
>>537
どこが最下位になると思ってた?

546:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 15:08:51.74 ejjmtqqfM.net
LAA、TEX、SEAの最下位争いは予想できる

547:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 15:22:30.95 mqRuFXWp0.net
LAAはちょっとだけ強いので SEAのライバルはTEX

548:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 15:25:54.45 DQNFLzIH0.net
LAAは打線だけ見たら優勝候補
投手陣は知らん

549:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 15:25:58.79 mqRuFXWp0.net
そもそもDET KC TOR BAL らへんよりちょっとだけマシだわ SEA

550:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 15:35:53.74 RHKpAg6/d.net
LAAはトラウト囲い込んだので今年の仕事は終わった
大谷で遊びながらプロスペクトが育つのをだらだらと待ち続けるだけ
TEXは投手がどうしようもないので勝負にならない
マザーラがブレイクしないのとオドーアが計算できないのがネックか
OAKはさすがに去年の再来を期待するのはムシがよすぎるよな
怪我人復帰とプロスペクト頼みで先発補


551:強しなかったのも結果予想通りというか



552:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 15:58:04.56 X5zq95Ne0.net
投打ともにHOUが強すぎる。オフにコールが移籍すれば来季はまだ面白くなるかも…

553:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 16:00:45.66 FsIQ+Cm/0.net
5月で2度目の10連勝

554:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 16:09:12.98 vC+ocsQu0.net
カストロズなんて揶揄されてたアストロズがいまやア・リーグトップ3に入る強豪だからな
歴史がない新興球団なのによくやってるよ

555:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 16:23:19.34 hgOW/c2D0.net
色んなチームにチャンスがあるいいリーグだってことじゃね
そんな中18年間PO日照りになるチームが異常なだけ

556:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 16:23:57.47 ROwj77UEM.net
NYMロザリオ守備ゴミすぎ

557:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 16:27:36.89 jYHheU3o0.net
>>540
なんだかんだエンゼルス

558:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 16:29:17.66 ESXrUyt60.net
1962のエクスパンションチームつかまえて新興って何年前からMLB観てるんだ

559:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 16:30:22.89 kCsU4LGH0.net
>>54
異常なチーム一覧
URLリンク(i.imgur.com)

560:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 16:30:52.11 kCsU4LGH0.net
>>549
異常なチーム一覧
URLリンク(i.imgur.com)

561:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 16:32:16.58 vC+ocsQu0.net
たった50何年とか新興だろうよw
そういうツッコミが来るとは思ってたけどさw
やっと中2くらいになった思春期のチームだぞ

562:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 16:44:18.16 Ydc4e3nPa.net
はやく32球団にしてバランスよくして欲しいわ

563:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 16:47:19.60 M3265Hn10.net
>>549
2015,2016とか混戦もいいとこだったしこの辺でもうちょい補強すればPO見えたと思うんだけどね
去年も勝負どころでメイビンだのデュークだのでお茶濁してたしそれなりに金使うくせに肝心なとこでケチって失敗してる印象

564:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 17:17:18.13 oBoNeCW10.net
OAK意外に先発陣奮闘してるみたいやな。
むしろ盤石と思われたブルペン陣が打たれて落としてるゲームが結構あるのが乗り切れてない要因な気がするわ

Oakland's starters have a 2.93 ERA (35 ER, 107.1 IP) with 91 strikeouts in 18 starts since April 28.
Entered the day with the 2nd best ERA in the American League in that span behind Minnesota (2.75).

565:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 17:27:13.44 7Vxl8tPm0.net
>>558
ソリアとロドニーがダメだからなあ
新エースのモンタスはグレインキー、コービン、田中みたいなエース級より防御率良いからなあ

566:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 17:35:19.09 Ua98QEL1H.net
>>546
コールも移籍前二年くらいはそこまでの成績じゃなかったし、HOUはまた結果は残したことある伸び悩んでいる奴トレードなりで連れてきて覚醒させそう

567:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 17:51:50.35 2fhBB8obd.net
アクーニャとかソトの影が薄いな

568:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 18:12:12.76 oBoNeCW10.net
>>559
エストラーダは案の定ダメだったけど、安くて使えるピッチャー見つけてくるのほんまうまいよな。
ブルペンは、ソリアは誤算だし、トライネンも去年ほど神がかってないしね。

569:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 18:17:08.94 WRiv0tWza.net
1年目トップクラスのとんでもない成績残す新人王って、2年目必ず影薄い期待外れの成績になるよね

570:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 18:17:58.10 +5nvrg82r.net
OAK、TB辺りは不人気過ぎて
勝っても客が入らない
TBはタンパ市街から40kmも離れてる
セントピーターズバーグってのもあるが
ヤンクス戦だけは満員になるので
あの辺のリタイヤ老人はタンパに愛着が無いんだよな
OAKの場合は球場がボロ過ぎて臭いってもある
だからOAKやTBが勝ち過ぎるのも
MLB的には好ましくない

571:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 18:21:20.70 PRJziofc0.net
>>563
ジャッジが覆してくれたところなのでなんとも

572:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 18:26:45.46 7Vxl8tPm0.net
>>564
SFがガラガラになってもコロシアムに来てくれるわけじゃないからなあ
今はPO中のウォリアーズとシャークスの応援で忙しいか

573:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 18:30:47.25 oBoNeCW10.net
OAKは去年の後半はわりと人入ってたような。
TBはこんなに良い結果残してるのに少し寂しいね。どっかいいところに移転できないのかな。

574:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 18:32:46.07 vC+ocsQu0.net
オークランドもジャイアンツファンばっかなんだろうな
地元のファンなんかごく少数なんだろうしどっかの州に
移転すればよかったのにな
120年の歴史があり世界一9回の名門アスレチックスにしては寂しい現状だな

575:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 18:41:47.49 4JFVAhCwd.net
>>565
怪我と言う意味では期待外れかな

576:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 18:48:34.41 koM0Enona.net
ジャッジとベリンジャー
どっちが大成するんだろうね

577:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 18:49:24.63 2fhBB8obd.net
ジャッジは若くないわ

578:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 19:09:56.44 bODKzFER0.net
>>570
人種のことであれこれ言うのはあれだけど、純白人でホームラン600以上打ってるの、ベーブ・ルース
以外ではジム・トーミだけんなんだよね。ベリンジャーかハーパーには600本塁打、トラウトは
3000本安打、500本塁打、300盗塁目指してほしい、三人とも30過ぎたら膝とかボロボロになり
そうだけど・・・・。

579:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 19:13:48.14 XMhHt4pJd.net
ジャッジは今年も怪我してるしなあ
もう27くらいだっけ

580:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 19:13:52.97 ZySn2S93M.net
>>561
ソトはデビューから今日までの150試合の成績はブライアントより上だって紹介されてたわ

581:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 19:15:46.06 WRiv0tWza.net
正直、怪我の元だからトラウトにはもうあまり盗塁してほしくない…

582:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 19:17:11.58 vC+ocsQu0.net
トラウト、ハーパー、ジャッジ、ブライアント
みんな故障が多い
致命的なやつはやってないが
500本塁打クラブ入りはまず無理だと断言できる

583:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 19:20:18.89 WRiv0tWza.net
いやトラウトはよっぽどの大怪我しない限りいけると思うが
他がいけないのは完全に同意

584:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 19:20:52.27 oBoNeCW10.net
俺もトラウトはいけると思う。

585:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 19:24:13.63 HcG10vNy0.net
去年のハーパーってオールスター明けから打ち始めたよな
あれって何が変わったの?
今年も夏から上げてくるのだろうか?

586:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 19:27:35.55 0zALKujId.net
好不調の波が激しすぎるんだよ

587:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 19:29:06.28 PRJziofc0.net
>>579
BABIPが1割台で流石に戻すだろうと言われてた気がする

588:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 19:45:49.80 bgnNuYm30.net
トラウト今日のHRが通算250か 強豪チームいてもっと勝負されてたら300近くいってたのかな

589:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 20:24:56.69 kGCFj2a1M.net
ベリンジャーは新たにMLBのアイコンになるかもしれんな
まさにコンプリートプレイヤー
トラウトと同じように派手な性格じゃないのがマンフレッドは歯噛みしてそうだが

590:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 20:44:27.50 51mQmmNN0.net
>>452
2016年の成績でサイヤング受賞はちょっと…

591:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 20:47:04.64 SuH4lWJ40.net
8月に28歳になるけど既に250本打ってるし500HRクラブ行けそうだが。3000安打はあと1700本程だから、どうかな。

592:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 21:18:05.37 PRJziofc0.net
ピーダーソンって�


593:Vフト敷かれる?いまのBABIP最下位.160なんだけどここからまだ伸びるなら恐ろしいな HR1割BB1割K2割でインプレー自体多くない?からそこまでかも知れないが



594:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 21:22:30.50 X5zq95Ne0.net
今年のハーパーは低打率の割にBABIPはふつうだから、より戻しが期待できないのがね…。WARやwRC+は悪くないが

595:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 21:34:17.17 mFWCID+KM.net
BABIPって高いほうがより戻しで成績よくなるんじゃないの?
違ってたらすまん

596:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 21:35:52.10 3K2vsnnR0.net
>>588
それは投手のBABIP

597:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 21:45:04.66 ac78lGW0p.net
ハーパーはMVP獲った15年と比べてもバレル率がほぼ変わらずハードヒット率は上回ってるのに

598:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 21:46:46.49 GM2I0GAX0.net
BABIPってなんなのかいまいちわかってないな俺は
説明読んでもよくわからん

599:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 21:51:21.09 mFWCID+KM.net
>>589
ありがとう
打者のBABIPってそんな単純じゃないんだな

600:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 22:05:18.08 0iDVeGlDd.net
>>591
めっちゃ簡単に言えばインプレーがヒットになる確率なんてほとんど変わらんよねって話

601:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 23:08:18.95 FsIQ+Cm/0.net
セール対HOU打線

602:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 23:13:45.16 PRJziofc0.net
>>594
ブレグマンまた打つのかな

603:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 23:24:10.54 BbTvn3nR0.net
BABIPは一年でブレねえよアホか
毎年リーグ全体で絶対に3割くらいになるって話
打者ごとならタイプなんかで基準も全く違う

604:名無しさん@実況は実況板で
19/05/19 23:30:08.99 oBoNeCW10.net
明日のNYY先発Greenてどういうこと?本家に対してオープナーでもするわけか?

605:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 00:58:00.77 PHQwR+TN0.net
>>597
オープナー先駆者が対オープナーでどういう策で挑むのか。
首位攻防戦なんで非常に楽しみだけど。

606:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 02:14:11.48 uCjlQ+Tu0.net
オープナーはまともなローテのいない球団の手だが、レイズはグラスノー・モートンと防御率1,2にスネルもいて投手王国になった謎

607:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 02:43:45.12 uCjlQ+Tu0.net
グリーンさん、2者連続ホームランに頭部死球で終わり…

608:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 03:30:12.01 ReOCPhyp0.net
Pdersonのシングル10本ツーベース1本スリーベース2本でHR14本は歪だな
2016-2018で見てもBABAIP最低は.230らへんだし、LD%上がってシングルとツーベース増えて打率はあがるんだろうがHR/FB%は落ち着きそうだから、トータルで見て成績が極端に上がるかは疑問だ

609:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 04:10:38.30 uWIWmgVy0.net
MIAサンディ・アルカンタラ、NYM相手に9回89球8奪三振無失点でメジャー初完投&完封

610:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 04:22:26.46 uWIWmgVy0.net
LADリュ・ヒョンジン、CIN相手に7回無失点
リュの連続無失点イニングはこれで31に

611:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 04:24:59.66 P0ZiEiTfa.net
アジアからこんな怪物が現れるとは

612:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 04:43:21.23 uWIWmgVy0.net
MIL、9回表2死1,3塁の一打勝ち越し場面で、3塁ランナーのグランダルが飛び出し牽制アウト

613:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 04:56:30.63 pDXRe7b/a.net
日系砲

614:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 05:22:52.62 jMQ7oOaj0.net
ビリージョエル 金曜日はシチズンズバンク・パークか
このハゲ爺さん凄いな

615:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 05:34:31.17 8PETWNold.net
>>556
わかる

616:モジャニキ
19/05/20 05:34:47.49 X5Ga/


617:03ja.net



618:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 06:12:27.86 YCCa1frv0.net
>>608
まあそんなすぐには実現しないでしょ

619:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 06:16:17.41 1KBtWh/Qd.net
球団数が増えると放映権料の取り分も少なくなるし、わざわざ増やさないだろうな

620:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 06:30:17.61 SnT9zK+s0.net
リュ・ヒョンジンって今年は何が凄いの?

621:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 06:44:11.60 FDbrWTxfp.net
柳は去年からずっといいな
とにかく四球数が極端に少ない

622:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 06:53:04.21 /ubjUiyMM.net
アジア人初のサイヤングは韓国人か

623:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 06:55:19.60 TOJJRipyd.net
勝ちの権利転がり込んでキタ

624:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 06:58:46.72 /ubjUiyMM.net
ビーバー15K完封か

625:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 07:05:24.43 /ubjUiyMM.net
アルカンタラも完封、ソーも好投
イエリッチ19号、ベリんジャー、ハーパー、ゲレーロjr、ヒウラもホームラン
今年は投打のパワーバランスが良い

626:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 07:08:24.45 R370MlxD0.net
ナ・リーグは柳よりコービンやカスティーヨの方が上でしょ

627:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 07:19:36.28 pDXRe7b/a.net
89球

628:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 07:22:34.84 R370MlxD0.net
菊池クオリティスタートか
アでも上位だし凄いな
マリナーズではエース、来季の開幕投手もなるかな

629:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 07:51:18.88 FW6hS/zUd.net
ホセラミとクリスデービスの争いが熾烈だな

630:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 08:08:08.11 UQ3PeE2k0.net
ゲレーロなんだかんだで4本目か
三振減ってきてるのは良い傾向だな
なんとかサノ化だけは避けてほしい

631:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 08:11:36.28 nijMjDr8d.net
一本目出てからはポンポン打ってるし大丈夫じゃね

632:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 08:19:05.40 ekx4RQtXa.net
ベリンジャーがまたHR打ち出したな

633:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 09:27:05.19 SDMwgJXw0.net
ソン・フンミン 柳と韓国は大活躍 日本は大活躍までいかんが活躍してる選手の数は野球サッカー多いな

634:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 10:29:49.05 1OA9SJkhd.net
>>620
マエケンですら1年目はそこそこだったんだからそう上手くいくわけがない

635:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 10:39:54.41 /ubjUiyMM.net
ゲレーロ適応したな
URLリンク(i.imgur.com)

636:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 13:16:43.40 5M0NMsNVK.net
HOUの連勝が10でストップ

637:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 13:25:19.15 jmI+/PyX0.net
ヒウラの1号

638:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 13:36:08.75 /SPkUIIma.net
菊池は此れで4戦連続クオリティスタートやから慣れたっぽいな
思ってたより速く安定した

639:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 14:33:05.07 hHfIek2F0.net
ゲレーロjr凄いな
サノーも期待してたんだがなあ

640:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 15:26:36.52 kDv90+Nwa.net
4番キャッチャーヤスマニ・グランダルさん、今日も元気にマルチヒット

641:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 15:57:48.92 sxsjw6xI0.net
ゲレーロあのインコースをさばけるのかすげぇな

642:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 16:10:05.45 rqAZMsUR0.net
ハーパー 60/80
トラウト 70/80
ゲレーロJr 80/80

643:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 16:26:49.54 SDMwgJXw0.net
>>630
松ヤニの使い方もわかっただろうしね

644:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 17:22:57.04 A0Adb7pu0.net
さすがゲレーロの息子

645:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 17:23:30.07 A0Adb7pu0.net
URLリンク(www.mlb.com)
久しぶりにひどい球審を見た

646:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 19:01:38.74 4s5aG0Yla.net
>>625
リュとソンフンミンンの違い=ソンは3年連続2桁・リュは14年以来怪我ばかり、それと
年齢。 韓国人メジャーリーガーはいまだ北京世代が主、日本人メジャー以上に
90年代生まれがいない。 カンペクホまで待たないといけない
>>630
日本は北京世代のレベルが底辺だと思う。  今の世代のほうがレベル高いし
ダルや松坂と違い適応はやい。  前世代は国際大会でもボールが滑るだの
飛ばないだの言っていた

647:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 19:37:52.39 HvY2aKhn0.net
何言ってだこいつと思ったけど
あうあううか

648:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 19:39:09.37 hK4SGMx90.net
ヘイダーが派手で話題を持ってかれがちだがNLのクローザーで1番安定してるのはバスケスだな
安価な複数年を結んでるだけに人気だと思うがPITは放出する気はあるのだろうか?

649:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 19:58:39.89 OPftTOfa0.net
NYMさあMIAにスイープって

650:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 20:17:04.81 S42TL7Kk0.net
>>641
しかも2試合連続完封負け&合計3安打

651:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 20:18:56.27 I6Sx18it0.net
シンダーガードも無援護病です

652:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 20:23:23.78 jMQ7oOaj0.net
PIT今年はそこそこ勝負に来てるようだし 放出する理由もないんじゃね? バスケス

653:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 20:39:31.43 fjCOLACt0.net
>>640
イェーツだぞ😡

654:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 20:47:41.97 4AqBF0u0p.net
去年からだけどPITが何気に強いんだよな
NL中はかなりの激戦区だわ

655:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 20:55:09.66 H8PDcsN10.net
ダルってマジで5番手なんか
他4人が優秀すぎるのもあるけど

656:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 20:59:28.00 egPm4p3C0.net
球数減らせないとね

657:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 21:05:00.96 1UnQ7SEu0.net
スプリンガー大丈夫かな

658:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 21:21:05.23 dH52g43I0.net
アストロズ失速しねーかな

659:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 21:32:08.43 YCCa1frv0.net
同地区4球団に期待です

660:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 21:42:28.47 yJ1vCfnp0.net
>>650
不正球団独走はつまらんよな

661:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 21:46:10.86 I6Sx18it0.net
ワッチョイ便利やね

662:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 21:48:44.75 QF7JvDlW0.net
アストロズは最高だわ
今年はリング取ってくれよ

663:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 21:49:02.57 /AaTcdiSd.net
不正球団ってアップルウォッチBOSのこと?

664:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 21:50:05.78 HvY2aKhn0.net
サイン盗みと松脂はどこでもやってるしな
アストロズのサイン盗みシステムはかなりハイテクなんだろうが

665:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 21:55:50.09 HvY2aKhn0.net
ノムさんがサイン盗みに頼り切ってた打者はすぐ打てなくなると言ってたな
スプリンガーとブレグマンはどうなるだろうか

666:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 22:12:30.28 di85vGyB0.net
ギャロってセンター守備いいの?

667:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 22:28:01.21 ICtG0Hmk0.net
アストロズは特製松脂こそ至高だろ
同じ投手でもアストロに来る前後で回転数が全然違うらしいじゃん

668:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 22:56:28.44 4oFEF45ya.net
>>658
守備指標だと平均以下(今年は悪くない)だが
足は平均以上だし
肩もかなり良かったはず
ここらへんはパワー馬鹿のイメージがある
ジャッジ・スタントンとも似てる
この三者はデータ上MLBのパワーTOP3だが、
足もそこそこ速い
肩も強いという
総合力にも優れた選手だったりする
ただし、3人ともその長身故にミートに弱点を抱えるのも共通

669:名無しさん@実況は実況板で
19/05/20 23:16:15.56 SM3SDs3Y0.net
STLの失速ひでえ

670:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 00:28:25.60 ebu98X1U0.net
アリエタとダルビッシュの投げ合いかい

671:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 00:31:26.29 iG9OtUNEp.net
しかもリグレー
こりゃ楽しみっすな

672:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 00:42:58.70 BllBNKbPa.net
三振を批判するとか高校野球のバカ指導者みたいだな。
高校野球を批判してるわりには三振がだめとか矛盾してる、一貫性がない

673:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 01:21:22.21 OoCPGFzIp.net
そんな奴いねーよ

674:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 06:05:38.58 2R+zmlR3d.net
三振とホームラン憎んでるヤツは高校野球好きそうなイメージ
まあ高校野球も清宮ボールでホームラン増やしたり
水増しガンで話題作りしたり生臭い世界だけどなw

675:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 06:30:05.62 /TyMZfYr0.net
HOUとLADが抜けて強いなやっぱ
そこにヤンカスとボストンの覚醒したほうが加わる感じか
もうあと3年くらいはこの4チームで総当たりリーグ戦を30試合くらい
やって優勝決めたほうがいいんでね

676:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 07:00:26.21 Ix44JqZm0.net
>>630
歯形でしか判別できない損壊遺体にしてやるよ

677:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 07:31:40.86 l4SHyfnCa.net
ブラッドリーはいくら守備が良いとはいえ.146でようやく初HRは打てなさすぎだな

678:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 09:10:40.06 lhLVK1QLd.net
ダルダル投げて結果的に6回途中11奪三振3失点位だろう

679:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 09:20:22.99 QInYglFQ0.net
コービンが相手だと元気だなNYM

680:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 09:37:54.60 AFHcXM6wa.net
>>670
奪三振めっちゃハイペースだなw

681:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 09:40:40.99 1sR+S51Up.net
MIAに完封されてコービンはボコれるNYM謎すぎる

682:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 09:53:50.66 4+JOZfD60.net
マリナーズは菊池以外の日はもう無理だな

683:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 09:55:35.73 Ix44JqZm0.net
>>674
おくりびとも顔を背ける損壊遺体にしてやるよ

684:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 10:01:50.32 2P6Vi+fVp.net
>>670
どうせ5回か6回に崩れるんだろうなっていう妙な安心感があるわ
とはいえ数少ない日本人選手なんで、QSくらいはしてほしい

685:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 10:10:04.90 H5tdPmB40.net
>>673
MIAの先発はコンテンダークラスあるから
打線がお察しなだけ

686:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 10:12:42.41 cZ53gQsfd.net
その菊池もいつまで持つかな

687:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 10:39:52.58 2R+zmlR3d.net
ピッチャーは一年目が勝負だわな
一年目通用しないようじゃもう無理

688:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 10:58:59.44 QInYglFQ0.net
ヤンキースさんの粘り腰

689:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 11:11:04.33 4KcfwRHp0.net
ダルビッシュ氏また四球からの自滅
もうお家芸だな

690:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 11:20:04.97 2R+zmlR3d.net
一点差じゃ慎重にならざるをえない
好投すると援護がなくなるダルビッシュパターンにはまりつつあるな

691:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 11:47:05.78 6mGIAKIHd.net
ダルビッシュは史上最悪の契約ランキングに今後間違いなく乗るな

692:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 11:57:14.87 2P6Vi+fVp.net
予想通りの展開で草も生えない

693:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:08:13.13 QInYglFQ0.net
ソロカのパーフェクト止まったけどERAやべえな
あと3試合くらいで規定到達だがその時リュとどっちが上になるだろう

694:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:08:34.53 GcRMvpA2d.net
6回4安打3失点3四球?これでも叩かれるかいな
悪くないじゃんw

695:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:15:38.77 /s67isXM0.net
ソロカはERAと比べるとセイバー系が良くないから、最終的にはパダックとかアロンソとROY争いになるんかな

696:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:18:48.66 4zXiC5Zca.net
アクーニャがエンジンかかってきたな
割とおとなし目だったけどやっぱただモンじゃないわ

697:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:29:00.91 MU+z5q+o0.net
>>686
ダルは投手有利カウントから突然クソボール連発モード入って四球出してから、それをきっちり返されるからね
見た目の数字以上に印象は悪くなるだろうね

698:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:33:12.45 GcRMvpA2d.net
数字で評価される最たるスポーツがMLBだと思ってたけどイメージがどうとか言うやつもいるんだな

699:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:40:15.48 wABhE6rI0.net
エディ・ロザリオって何で昨年終盤は欠場状態だったんですか...?
DL入りはしてなかったようですが怪我でもしていたのでしょうか

700:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:42:49.98 MU+z5q+o0.net
その数字を見て今日のダルは良かったと思えるならそれでいいんじゃない?
実際に試合を見てた自分は6回のダルには心底がっかりしたよ

701:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:43:16.25 F6GweVGK0.net
>>685
7回1失点で防御率悪化してるな

702:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:43:56.46 GEiBuw+k0.net
ポージー32のくせに相変わらず童顔

703:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:50:06.19 GcRMvpA2d.net
もともとコマンド悪いんだし復調の兆し見えてる数字なんだから別に悪くないのでは?まぁただ叩きたいだけなら専用スレに行くことを勧めるw
たくさんのアンチが賛同してくれるだろう

704:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 12:58:04.34 rg4hQqyva.net
ソロカは去年見た時ティムハドソンとグレインキーを合わせたようなピッチャーになれると思ったけど
予想以上に出てくるの早かった

705:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 13:02:34.02 5Qh5pJRE0.net
若手捕手最近いいのいねえな

706:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 13:03:19.47 gP1OamVO0.net
出力高いPばかりちやほやされる傾向にあるけど
昨日のビーバーや今日のパダックとソロカ見てると結局のところ投手はコントロールだなって思う

707:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 13:03:57.25 2R+zmlR3d.net
>>692
5回に追加点入らなかった時点でこれはヤバそうだなと思ったわ
四月は本当に酷かったけど最近はそこそこじゃね

708:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 13:11:30.00 GEiBuw+k0.net
ATLから出てくる若手先発は四球で自滅がデフォ
すぐ顔を真っ赤にして目を泳ぎ半開きの口でキョドりながらベンチに目配せする
判定や味方のエラーで速攻動揺して崩れていく
ソロカにはこれがない
ATLを抜きにしても21歳でこのメンタルは異常すぎる

709:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 13:58:37.03 ofwiYzsVr.net
ハーパーどうしようもないな

710:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 14:06:58.50 wABhE6rI0.net
>>697
基本アメリカじゃ誰もやりたがらない黒子ポジションだからな
中南米からの輸入や、競争に負けたショートからのコンバートも目立つ
個人的にはSFGバートとOAKマーフィーが楽しみ

711:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 14:18:13.27 vYLqaK6A0.net
大谷シモンズ両方逝ってもうダメみたいねエンゼルスは

712:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 14:22:07.76 R/BqSvlK0.net
セスペデスもひでえ契約だったなぁ

713:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 14:38:16.34 loBEL//BM.net
大谷は3三振の上に怪我で離脱か

714:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 14:38:58.72 +dlJnKVZ0.net
今年は打てる捕手増えたないい傾向

715:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 15:03:01.38 lWc355UZM.net
もやしっ子大谷

716:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 15:09:40.76 GcRMvpA2d.net
LAA終わったと思ったけど始まってもなかったんだった。ていうか今年はトラウト確保してそこで終了だったの忘れてた

717:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 15:30:13.68 2xbPg+Gja.net
ダルが6年1億2600万ドル契約のまだ2年目で、1年目まともに投げられてなかったという事実を通して見るのを忘れんようにね
ぽっと出の数百万ドルの若手だったら何も言われてないわ

718:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 15:33:39.92 f5UrAlTQ0.net
大谷さん骨折はないって情報があったがデマか?

719:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 15:35:55.17 PU4VB1ze0.net
>>710
後日骨折判明はよくあること
上原もピッチャー返し素手で止めて
当初異状なしが後日骨折判明した

720:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 16:07:01.00 dCPxbIX20.net
去年ドラフト全体8位でATLに指名されるも契約合意に至らなかったカータースチュワートが日本のソフトバンクと契約合意
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

721:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 16:09:52.33 keE7LgOzp.net
大谷離脱ばっかりだな
結局大した成績残せなかったJDドリュー思い起こすわ

722:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 16:10:04.05 gP1OamVO0.net
>>712
は?wwwwwwwwwwwうそだろ?wwwwwwwwwww

723:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 16:15:36.58 5EBLCCOlr.net
ソフトバンクすげえな
バリバリのプロスペクトが日本で見られるのか

724:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 16:18:26.37 AFHcXM6wa.net
え、なんでそんなことになるの?

725:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 16:24:20.65 wzj1MkdXd.net
はぇ~ すっごい

726:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 16:27:36.37 lWc355UZM.net
姪っ子に性的暴行でもしたのか?

727:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 16:43:28.10 4zXiC5Zca.net
手首の故障でブレーブスは契約見送り
バリバリのプロスペクトなら日本に来ないと思う

728:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 16:44:55.90 loBEL//BM.net
ペンス復活してて嬉しい

729:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 16:49:18.21 JP+SaCf30.net
マイナーよりNPB金満の二軍という人も出てくるだろう

730:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 16:57:02.71 loBEL//BM.net
足の上げ方がセクシーだな

731:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 17:07:22.39 KFn/K7Hq0.net
何年契約なんだろ?
1年だと大して活躍できないでしょ

732:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 17:07:50.50 3KAQxgPN0.net
ギャロがギャロしてないやんけ

733:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 17:25:18.19 A3T5Fmj20.net
いくら出したら来てくれるんだよ

734:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 17:38:05.16 GcRMvpA2d.net
日本で2、3年やって活躍してMLBに戻っても7000万とかなんだっけ?年齢的に

735:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 17:43:33.14 xLp2flYB0.net
ソフトバンクはあんだけ金満なのにメジャーリーガー全然取らないと思ってたらまさかこういう路線とは

736:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 17:52:56.60 gP1OamVO0.net
前年ドラフト1巡目が日本にくるって
ちょっと衝撃的すぎるわ・・・

737:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 18:02:01.90 ti0x4zwRd.net
よっぽど怪我の具合が悪かったのかもな。それにしてもドラフト後でよかったと思うし謎だわ

738:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 18:04:45.68 1/heYVkH0.net
活躍したとしても25歳ルール引っかからないの?

739:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 18:14:14.31 uxOcHzutd.net
>>729
怪我と言ってるのは契約金値切りたかったATLだけでドラフト後も普通にイニング食って投げてる
本人も故障認定に不満だったから当初予定の4年制カレッジに進まずにあえてジュニアカレッジに進んだ
カレッジ行っちゃうと3年生になるか21歳になるまでドラフトにかかれないがジュニアカレッジなら制限なしにすぐ今年のドラフトにエントリーできた
ただジュニアカレッジでの成績やプレーぶりが期待に比べて伸び悩んだ感じで評価が下がった

740:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 18:23:41.75 gVjY5fZbd.net
高卒が1年経って元気に投げてるのに球威球速落ちてるんだから
やっぱり何かあるんでしょ
むしろ故障なくてこの状態ならよほど地雷なんじゃ

741:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 18:26:47.63 lWc355UZM.net
ドラフトにかかった時点で25歳ルールは除外ぽくない?

742:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 18:29:26.09 lhLVK1QLd.net
全米全体1位指名グライシンガーさん

743:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 18:35:37.97 Slo2bNjia.net
シーズンWARトップ50位のうちの25%は全米ドラフト10位以内だからな
いかに全米ドラフト10位以内を手に入れるかが勝負

744:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 18:42:20.49 lWc355UZM.net
>>734
そうだっけ?別人では?

745:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 18:49:17.12 8JS3CCJtd.net
何年契約なんだろな

746:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 18:53:18.22 7i8QOjJG0.net
全体1位はバリントンだよ

747:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 18:54:54.09 gRwSNBzE0.net
現行のポスティングシステムはプレー年数6年未満か24歳以下は対象外
なので強制的にマイナー契約しかない

748:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 19:02:20.37 F6GweVGK0.net
本国戻る時にFA扱いにすると最低金額期間や調停期間すっ飛ばすことになるのか
これは騒ぎになるとみた

749:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 19:23:55.19 1/heYVkH0.net
代理人ボラスだろ?
何考えてるんだろうな

750:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 19:41:18.30 uxOcHzutd.net
>>741
彼の身分がどうなるのかいずれMLB機構からなんらかの発表がなされるとは思うけどどっちに転んでも大きな損にはならないからな
MLB入りするのにドラフトを通過する必要がある→望ましい指名順位や契約条件を引き出せるまでNPBにいれば済む
MLB入りするのにドラフトを通過する必要がない→事実上のFAとしてどこにでも行きたいチームに行ける
ジュニアカレッジでプレーするよりもNPB1軍でプレーした方がスカウトへのアピール度は高くなるしサラリーは出るし故障の治療費もチーム持ちにもなる
ボラスがついてるなら自己都合でいつでも契約解除できるようにしてあるだろうし、損になるのは日本で待機する時間だけ

751:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 19:48:26.52 8O9eoNdW0.net
ボラスかよw
ソフトバンクがつかまされてるだけじゃねえの

752:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 19:53:07.35 MawRGkSIa.net
>>741
カイケル、キンブレルを見るにFAで高い金引き出すのも限界が来てるから次はプロスペでそれをやりたい
安いなら日本行かせるぞ!って脅す為のパイプ作り

753:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 19:57:12.17 FisrxFri0.net
そういえばキンブレルやカイケルは今どういう気持ちで毎日送ってるんだろう?
普通にシーズンは流れてるし未契約の選手のことが云々されることは全くない
そろそろ引退宣言出るのかな

754:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 19:57:55.73 nroX4Fjq0.net
>>744
これだろうな
スチュワートはマイコラス引き合いにうまく丸み込まれた感ある
本人も伸び悩んでたから付け入る隙十分にあっただろうし

755:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 19:57:58.12 poxy6SNG0.net
>>741
ストラスバーグのときも日本に行かせるかもという話があったな

756:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 20:00:19.97 1/heYVkH0.net
大谷も2年待てば大型契約結べたんだよな?
25歳までならNPBの方が稼げる可能性もあるし
その分代理人も得するのか?

757:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 20:21:42.35 llteL3Yh0.net
JDドリューの独立リーグ行き再現か

758:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 20:22:16.53 0yrEznkxK.net
>>744
これか…
そう上手くいくかな?

759:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 20:26:21.28 iLJh2lqS0.net
まあMLBも最近はFAのおじさん嫌がって若手に大金出すようになってきているからどうだろうな

760:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 20:31:38.91 ti0x4zwRd.net
>>731
なるほどなー事情は理解できた。選択肢の中で日本を選んでくれたのは野球ファンとして嬉しい

761:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 20:43:05.91 lWc355UZM.net
本人が金いらないから一年でも早くってのはギリ理解できるけど
代理人は謎だよな
基本契約学の何割かって契約なんだから

762:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 20:46:12.72 OleRL+Px0.net
セスペデスの怪我が話題になってないのを見るとすっかり影が薄くなったんだなと実感
カイケル キンブレルが思った様なオファーを得られず無所属なのに打撃タイトル取った事がないセスペデスが30Mを貰えるなんて時代が良かったとしか言いようがないな
どこも30過ぎに投資したがらないのも頷ける

763:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 20:49:36.25 KU6emN2g0.net
セスペデスって名前久々に聞いたような気がする
あの程度でもやたら評価されてたよな
しかしあまりにも壊れるやつが多いな
昔からこんなに壊れてたっけ

764:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 20:51:18.50 0yrEznkxK.net
>>754
転倒して足首骨折で今季絶望とかあまりにマヌケ過ぎる…

765:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 20:53:27.82 60zbBpAx0.net
シャーザーは野球機構外の独立リーグで投げたやろ

766:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 21:13:30.43 9cWh8VcZp.net
URLリンク(i.imgur.com)
こいつ周りの迷惑考えろよ

767:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 21:18:58.61 gPyahK3K0.net
もうFAの高額契約も天井が見えたからな
これから代理人側はアクーニャみたいな若い選手で
長期高額契約をしようとしてるんだろうね
最近はどの球団もプロスぺの育成やトレードがメインになってきているから
FA選手の需要が少なくなってきているよね
あと今はメジャーの半分ぐらいの球団が再建チーム化してるからさらにFA選手はいらない

768:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 21:19:24.80 ClvVqTQ40.net
開運!なんでも鑑定団【ボロボロのジーンズに衝撃値&山田邦子のお宝】pert1
スレリンク(livetx板)

769:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 21:24:59.04 111TgMcQd.net
>>758
トラキチでもこれは見たことないなw すげえ

770:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 21:37:55.11 hP1YHrOba.net
NPB
十分な金が貰える
ご飯が美味い
移動が快適 場合によっては帯同しなくていい時も
治安良く娯楽も多い
投手は中6日の過保護調整
縦変化や緩急といった投手の育成力がある
打者のレベルは3A以下
活躍すればMLBから10億前後のオファー
マイナーリーグより楽

771:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 21:42:08.56 poxy6SNG0.net
>>753
あと少しでドラフトだから、1年でも早くってのは違うんでないの?

772:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 21:54:30.29 YOoMpqwK0.net
JDドリューみたいに独立リーグでプレーするよりはNPBの方がお金稼げそうだからってことじゃないの
1,2年プレーしてまたドラフトに引っかかるのを待つんだろうね。

773:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 21:59:45.44 iChPtq8Kd.net
>>764
ドラフト対象外でしょ

774:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:03:17.32 YOoMpqwK0.net
>>765
間違えた。FAで声かかるのを待つのか。

775:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:11:24.73 KU6emN2g0.net
キンブレルさんも浪人するならNPBに行けと一部メディアに言われてたな
今のNPBの外国人選手って昔ほどあれやれこれやれ命令されなそうだし楽そうだよな
オーストラリアの元マイナーリーガーよりもレベルが低いNPBの打者なんか楽に抑えるだろうしね

776:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:12:40.15 GEiBuw+k0.net
キンブレルはドラフト後に争奪戦が起こらなかった病みそう

777:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:13:06.11 nyaZrl9U0.net
中日行けばキンブレルと自称キンブレルが揃うのか

778:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:15:16.56 ofRKqU8Oa.net
AAA級で1試合4HRとサイクルが同じ試合で達成されたらしく「すげぇ」と思ってたら
実はMLBでも過去に一度だけ前例があったとか
URLリンク(www.espn.com)
URLリンク(www.milb.com)
URLリンク(www.milb.com)

779:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:21:24.17 Qpqxm6+40.net
キンブレルはアトランタが行くんじゃないの

780:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:22:57.37 nyaZrl9U0.net
>>771
一応噂が出てるのがMIL、TB、ATL
カイケルは噂すら出てこないけど本命NYYで対抗HOUかな

781:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:24:30.50 GEiBuw+k0.net
PHIがATLへの嫌がらせで掠め取る可能性もある

782:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:37:01.22 +dlJnKVZ0.net
嫌がらせのために取れるような年俸じゃないがな

783:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:46:36.50 3GuZcRH6H.net
>>772
カイケルのHOUはほぼない、多分アリーグならNYYでほぼ確定
HOUだったらQOの後にも提示していたオファーを受け入れてるはず
キンブレルはATLかな?
獲得候補としてあがっているチームの中では、資金力が一番あるだろう

784:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:58:04.11 nyaZrl9U0.net
ソフトバンクの契約金は7M....
URLリンク(twitter.com)
本来なら約4Mは貰えてただろうけどATLは2M提示
破格の契約金
(deleted an unsolicited a


785:d)



786:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 22:59:21.11 gPyahK3K0.net
>>772
MIL、TB、ATLとか見事に貧乏チームばっかじゃねーか
そんな球団がキンブレルの満足するカネを出せんのかよ
選手側が妥協しないと無理なんじゃねーの
ドラフト指名権と大金を出すのが嫌で売れ残っている選手に
そんな大金を出すかね

787:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 23:00:03.35 nyaZrl9U0.net
あ、違うわ
ソフトバンクが7Mじゃないか

788:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 23:06:08.80 3GuZcRH6H.net
カブスもキンブレルがピンズドなのか
資金力もあってクローザーも固定できてない
ただここは贅沢税の問題があるか

789:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 23:06:54.86 nyaZrl9U0.net
>>777
記事ではMLBネットワークのケン・ローゼンタール記者のツイートを引用し「このオールスタークローザーは、
過去数年でザック・ブリットン(3年、3900万ドル=約43億6900万円)や、
ウェイド・デービス(3年、5200万ドル=約58億2500万円)が受けた契約に近いものを求め、
(契約総額の)希望金額を下げたようだ」と伝え、FA右腕が短期契約も視野に入れ始めたことを報じている
だってさ

790:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 23:08:15.70 aMn6idQY0.net
>>776
蝶ネクタイの人はステュワートはNPBのチームと契約することでMLB入りするにあたってドラフト指名を必要とせずポスティングなどで行けるようになると見てるんだな

791:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 23:11:03.66 ItawPWEL0.net
FA冷え込んでるが長い歴史のうねりのひとつじゃないか
囲い込み選手が多くなればFAで市場に出る選手が少なくなる
シーズンオフどうしても補強が必要でトレードピースがないチームはFAに頼らざるを得ないのでいずれ争奪戦になると思う
決して近い将来とは言わないが

792:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 23:11:05.69 GEiBuw+k0.net
ATLは移転後収益が上がり続けてる
金が余ってるのに何故使わない?と記者とファンが首をかしげてる
アクーニャとフリーマンのために溜め込んでる思いきやアクーニャとアルビーズを安く囲ってドン引きさせた
ついでにマーケイキスも驚きの安さ

793:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 23:18:31.20 bCNJxTjca.net
カイケルもキンブレルも市場に任せておけばそれなりの契約とれて、
半年ニートになるなんてことなかったろうに
ムスタカスさん…?彼は不幸な事件でしたね

794:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 23:20:12.95 poxy6SNG0.net
>>781
こっちもそういう見込みを書いてる
URLリンク(www.mlbtraderumors.com)
> He’d be eligible to be posted back to MLB teams (with a transfer fee capped at $20MM) at any time, at the election
> of his new team.

795:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 23:22:23.85 OTYds6/FM.net
レンジャーズのマイナーのrWARが3.3と突出して高いんだけど何でなの?

796:名無しさん@実況は実況板で
19/05/21 23:55:05.52 6OhAhcR3a.net
>>783
アクーニャも喜んで囲われてる時点で小物だわ
ベッツさん見習えよ

797:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 00:30:59.43 yh9TXiqZ0.net
でも若いやつは高評価貰ったらやっぱり嬉しくて契約しちゃうところはあるよな
歳をとるとがめつくなるのはありそう

798:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 01:02:43.50 vpujtl46K.net
ソフトバンクはポスティング認めてないから帰るならFAになるのかな

799:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 01:05:14.34 nK20LYbr0.net
特例で認めてるでしょ
じゃなきゃ日本に来るわけない

800:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 01:12:04.58 SfuStygG0.net
アクーニャは家族へのサポートも契約に入ってるかも
既に何人かアトランタに呼んでる
チームメイトのインシアーテも母親と兄一家と親友を呼び寄せてる

801:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 01:13:31.81 vpujtl46K.net
千賀が益々騒ぎそう

802:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 03:38:43.46 +tPywAhm0.net
でもアメリカドライチって日本とはいえすぐ活躍できるのか?腰掛けだろう?

803:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 05:13:18.32 dV/UzcW/0.net
2m、150kmオーバーってだけで日本だと大活躍出来るスペックじゃないかな

804:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 05:16:07.05 QGSLUkz70.net
性格、人間性の問題の方が大きいんじゃねえの

805:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 05:45:54.86 YBp6N9YD0.net
カーターのピッチングを見たら活躍しない確率のほうが少ないとすぐにわかるけどな
はっきり言ってバリバリのプロスペクトを舐めすぎ
問題は若さゆえに日本に馴染めるかどうか本当にそこだけ
日本での成績が怪我の不安説の解消と売り込む要素になるし腰掛けってのは見当違い
ただし助っ人という単語にピッタリで本当に2,3年だけしかいてくれないだろうな
それだけでも奇跡クラスの選手なんだが

806:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 07:02:43.14 u7upkR1m0.net
NPBはパワーカーブに弱いから無双するでしょ
ピアース・ジョンソンは阪神で大活躍してるし
ソフトバンクもカーブPの扱いに長けてる
そこら辺の環境的な相性の良さも考慮した来日だと思う

807:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 07:33:43.39 WM28QZ570.net
リンドーア、ギア上がってきたかな

808:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 07:34:48.37 WIT7DgyP0.net
どんな凄いルーキーでも普通はマイナーで2、3年は修行して地力をつける
いきなりデビューとか非現実的でたぶん2、3年は育成に努めるんでは?

809:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 07:35:26.59 dgA0fB4w0.net
ホセラミだっせーな
絶不調だからってデッドボールもらいたくてうずうずしてやんの

810:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 07:45:12.16 ih2I2fdBa.net
>>758
うっすら見えるからよくね?

811:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 07:46:14.52 NVvjxscvM.net
ROY候補
AL 菊池 ターンブル ロウ メドウズ ゲレーロJr ボーゲルバック チェイビス
NL ソローカ パダック アロンソ ウォーカー タティスJr バーデューゴ

812:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 07:49:43.52 NVvjxscvM.net
メドウズはもうROY資格無かった

813:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 07:53:48.89 WM28QZ570.net
バウアーさん、ダルビッシュになる

814:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 07:59:52.76 I0bH9Skb0.net
ライリーがこの感じそこそこ維持できるなら
ライリーもROY争いに参加できるな

815:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 08:48:09.90 6Ae0GUxWp.net
最近のバウアーほんとひどいな

816:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 09:00:12.80 +tPywAhm0.net
>>794
でかいのか 左腕?国際大会で日本には長身の左腕を先発させるのがセオリーらしい

817:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 09:34:11.13 0DYGhn+x0.net
平野ってこのままだとマイナー落ちしそうですか?
防御率5点台だし

818:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 09:46:38.94 dgA0fB4w0.net
>>802
チャビス ソロカ パダック アロンソ バーデューゴの中からと予想
ゲレーロ タティスはないだろう
今季は若手凄いのが多いな

819:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 10:15:18.99 yq0ZR5xf0.net
>>801
こいつの髪越しに野球見たいと思う人いるの?w

820:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 10:19:38.78 w2vMV1x3a.net
ライリーは波がありそうな選手と見た
割とフリースインガーだし三振はだいぶ改善されたらしいけどこれから苦しみそう

821:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 10:57:45.49 0Xi8xoQRd.net
いるわけないけど彼らにそういう常識やマナーを期待するのが間違い

822:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 11:02:44.29 WM28QZ570.net
5回裏が終わらない
バーランダーのノーヒッター見せろー

823:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 11:13:02.34 0YfRrLiha.net
あーあ言っちゃたw ノーノー達成出来んわ

824:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 11:27:56.16 X0qcmsc/0.net
松脂族半端な

825:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 11:29:05.94 Gy0x36FKM.net
終わった

826:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 11:48:19.00 oIFOPc0G0.net
PHIはリリーフ誰か補強しなくていいのか

827:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 11:56:01.28 FKat/LNwd.net
BAL本日の試合で3発くらってチーム被本塁打100本到達のシーズン最速記録を更新した
従来の2000年KCの57試合を大幅に上回る48試合での達成となる
ちなみに2000年KCにはマック鈴木が在籍しててシーズンを通してローテ2番手を守り続けてた

828:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 11:59:16.50 qqpkeTbr0.net
やっぱバイエズってスターだわ

829:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 12:10:37.21 2YZ+Hvh/a.net
ゲレーロまだ本拠地でホームランゼロ?

830:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 12:28:30.87 wLSE8dbZ0.net
レイズや双子達ってカウントごとに守備位置変えてんだね
記憶力ない内野手は大変だなぁ

831:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 12:30:28.75 zsrejXVld.net
ソローカって何か気の無いような投げ方だけど、変化球キレキレだし、95マイル出るし良い投手だな。パダックやコーペックみたいなグイグイ系も好きだけど。

832:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 12:45:51.66 4BPryFDWr.net
あの変な投げ方はタイミング合わせるの難しそうだ

833:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 13:00:08.50 Ca5Zas5va.net
>>808
今季の中継ぎは普通に他のチームにも5点台以上がザラに居るレベルだから大丈夫じゃないか?

834:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 13:09:37.36 k6lNsFes0.net
>>799
それはMLBの話だろ
レベルの低いNPBなら即活躍できるだろう
NPBはあの青木が首位打者争いしてるんやでw

835:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 13:26:09.34 IoKkRjP40.net
URLリンク(twitter.com)
カータースチュワートは6年7M以上で契約
(deleted an unsolicited ad)

836:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 13:37:29.38 uMtDLcYfa.net
スチュアート本気で日本でやるつもりだな
18才松坂とどっちが上か

837:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 13:38:45.34 iJJVKPYs0.net
6年ならホークスにもメリットあるな
オプトアウトの権利付いてるのかな?

838:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 14:05:15.18 lNsrJOcKa.net
やっぱりアトランタにはキンブレルが必要だわ

839:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 14:12:24.92 tzvXelMU0.net
メッツのアロンソHRキングあるで

840:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 14:12:44.96 GYneqTzT0.net
スチュワートがきっかけで環境改善のためにマイナー縮小したりして

841:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 14:13:00.40 WM28QZ570.net
ATL サヨナラ負け
PHI サヨナラ負け
WSH サヨナラ負け
ナ東って…

842:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 14:18:44.27 WhreF5eMp.net
ナ東は夢の借金100ありえるな

843:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 14:25:02.25 bgPjOM4UM.net
URLリンク(www.fangraphs.com)
ストラスバーグはなんで球速がこんなに一気に落ちたの?

844:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 14:40:51.82 r5IOa2hv0.net
>>833
去年ア中地区がやったぞ

845:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 14:55:02.34 WM28QZ570.net
クルーズ、ガーバー抜けたらマーゴの調子上がるってMINはリズムいいな

846:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 15:04:01.97 tItu6+6Od.net
MLBは最近ドラフト目玉が対して評価されてないアメフトに逃げられるという
大恥失態して屈辱味わったのに
さんざん馬鹿にして見下してた下部組織に逃げられるとか…
大谷25歳ルールでより良いアスリートが野球選ばなくなってきてるな
報復してルール厳しくしてもますます野球やらなくなるし対応が難しくなるな

847:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 15:04:44.25 h12krW6qa.net
>>837
年俸の問題な

848:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 15:10:30.55 tItu6+6Od.net
>>838
その高い年俸も若い内はほぼ無理下積みが長すぎる
FAで生き残って大型契約出来るのも一握り
若いアスリートが魅力感じるルールにしないと今後対応出来なくなるのでは
NPBも外国人起用枠増やす可能性もあるし
巨人ソフトバンクが取らなくても他競技に行くのではないか

849:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 16:05:57.97 mkWkzrMaM.net
>>837
カイラーマレーならNFLで1位指名されたぞ

850:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 16:17:53.02 jrFX9Hi10.net
契約金で25億だっけ?

851:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 16:32:17.16 Zi1NNvUo0.net
MLB全体の収益増加の比率に対して年俸増加の比率は全然追い付いてないからな
収益に占める年俸の割合は下がるばかり

852:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 16:34:34.19 Zi1NNvUo0.net
実際FA大型契約が戦力強化に非合理的なのは自明だから、
FA取得までの年俸を増やすような仕組みを可及的速やかに作らないと人材は流出するばかりよ

853:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 16:57:42.91 IoKkRjP40.net
バウアーが菊池に変化球教えたのか
オフに日本来るの楽しみだわ

854:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 17:46:39.01 nmtv/9B0M.net
MIADETのRecapだけB


855:GMバカでかくてわろた



856:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 19:24:55.91 YgLRAk/Md.net
スチュワートの件に関して言えばそもそもの発端である契約金の減額をなくせよと思う
契約金の高騰を抑えるためのルーキーボーナスプール制度の導入はNFLやNBAでもやってるけどそれらのリーグでは順位ごとに割り当てられた額はそっくりそのままその選手に支払われる
カイラー・マレーはNFL全体1位指名で4年35Mの契約をもらったけどこれはマレーだからこの額になったんじゃなくて今年の全体1位なら誰であろうが必ずこの額になる
MLBではただでさえ契約不成立なら翌年に補償指名権もらえるシステムのせいで球団の契約成立への熱意が低いのにその上金額も好き勝手に動かせるのは球団側にパワー与えすぎ

857:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 19:47:16.58 4k6bvWrFa.net
ナ東の優勝候補筆頭ワシントンナショナルズさん、借金10
夏のトレードで誰を放出してくれるか楽しみやねニッコリ

858:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 20:03:17.06 6ub/m117H.net
>>847
レンドーンとドージャーは確実だな
シャーザーが市場に出れば面白い
レンジャーズが5割復帰まで上げてきた。買い手になるかもしれない

859:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 20:05:38.02 9loWMMQP0.net
ドジャースがシャーザーカイケル両取とかやらないかな

860:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 20:08:20.80 ZrQn+AMgd.net
ヘイワード好調だったけど結局いつも通りだな

861:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 20:17:23.09 3fRWSSdJa.net
>>804
帰りに本屋で週刊ベースボール読んだけど、バウアーとダルビッシュって代理人が同じで
その代理人いわくバウアーは日本時代のダルの映像をめっちゃ見まくってた、って記事が載ってたわ
確かにNPB時代のダルは圧倒的で見てて面白かったけど、ほんまかいな

862:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 20:30:51.77 bYFY8y8e0.net
>>851
へえ読んでみよ

863:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 20:57:41.57 w2+N48x50.net
シャーザーとキンブレルなら判るが何でカイケルなんだ。
SPは十分足りてると思うが。

864:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 21:07:09.41 806OnSTdd.net
ギャロが3割打つとヤベーな

865:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 21:27:26.12 Uiyv8j6r0.net
ギャロとクリス・デービスって似てるのかな
ただギャロが上原とトレードになることはないかw

866:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 21:45:02.20 QGSLUkz70.net
心配しなくても9月には打率2割のギャロさんが見られるよ

867:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 21:53:39.73 jrFX9Hi10.net
>>854
相変わらず三振は多いけど、バットコントロールを身に付けたようだな
将来の三冠王候補だな

868:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 22:11:23.46 foNvKJX/0.net
久しぶりにグレインキーの投球を観て
速球の球速低下に驚いた
意図的だと自分は思う

869:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 22:13:18.39 QGSLUkz70.net
わざと変化球との球速を近づけてるんだろ
カーショーも然り

870:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 22:22:25.53 3HrpfUN50.net
カーショーとグレンキーは全盛期過ぎても全く成績が落ちないな

871:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 22:35:32.30 APIOqU+O0.net
カーショウは落ちてるやん
全盛期は防御率1点台やったやろ

872:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 22:44:36.79 jGrcEstJ0.net
カーショウはHQSが日常だったので

873:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 22:53:20.06 8acnNHRp0.net
劣化してる割によくやってると思わないと
ヘルナンデスの今見てるとそう思う

874:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 22:55:50.09 Kb4rTBHg0.net
キングはもう痛々しい

875:名無しさん@実況は実況板で
19/05/22 23:25:47.20 z+RjoKDEa.net
カーペンターも肩壊してから140前後しか出なくなって友成の名鑑に
彼の全盛期を見た人間としては痛々しくて見てられないと書かれてたな

876:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 00:20:14.51 tNqyvsDu0.net
>>846
なるほど
サービスタイムのそうだが欠陥システムに気づいて早く直してほしいね
今はこれでいいが将来野球選手志す人材減って人気やレベルが落ちる前に

877:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 00:32:01.26 rXTVRR1N0.net
MLBのここまでのattendance(観客動員)を考察する
2017、18年は18年の6月10日時点と同じ試合数で計算、2019年は今日現在の数字でやや早い段階での数字
ナリーグ平均観客動員数
 17年 30809人 18年 29665人 19年 29798人
問題の球団、MIAだけを見ると、
 17年 20490人 18年 10697人 19年 9793人
この様にMIAを除けば減少傾向は全く無く、MIAをどうにかすれば良いと言える
一方、アリーグ平均観客動員数
 17年 28012人 18年 25328人 19年 23530人
こちらはナリーグに比べてハッキリと減少傾向が見られるが、
球団別に分析すると、一昨年から誤差ではない大きな減少傾向が続いているのは
 TOR 17年 38687人 18年 27269人 19年 19907人
 BAL 17年 28000人 18年 19880人 19年 15829人
 DET 17年 28460人 18年 21067人 19年 16771人
 KC  17年 26036人 18年 22188人 19年 16212人
 CLE 17年 21988人 18年 19079人 19年 16858人
この5つで、殆どが成績低迷(弱体化)が主因と考えられる
あとは去年激しく、今年もあった春先の「超寒波」の影響
一方で去年の激減から回復傾向が見られるのは、
 CWS 17年 21051人 18年 16906人 19年 18519人
 OAK 17年 17980人 18年 15510人 19年 19541人
この2つは去年の減少から揺り戻しが見られる
尚、当然の事ながら今後は暖かくなり、MLBは全体的に観客動員が増すだろう
上の数字で全般的に言えるのは、アリーグの方に減少傾向が顕著で、
日本のテレビ中継やニュース報道が大谷(+田中)に偏っている事が
MLBの観客が減っているように感じる原因ということ
そして、そのアリーグだけに見られる減少傾向の大きな要因として
近年はNYY、BOS、HOU等、特定の超強豪球団に戦力が偏り、
リーグの戦力均衡や順位争いの緊張感といったものが失われ、
最初から結果が予想出来る展開にファンが冷めているのではなかろうか

878:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 00:38:29.55 v+KgXt0oK.net
CLE地区連覇しても減るのか…
TORの毎年約1万マイナスも凄い

879:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 00:38:32.78 rXTVRR1N0.net
ちなみに去年以降、MIAと共に最も大きく観客動員が減少し
MLB全体の動員数減少に大きな影響を与えたのが
TORだ
しかし、実はTORは2016年にはリーグ最多の観客動員を記録していて
2015年も大きく観客を伸ばしていた
つまり、2015~16年辺りに大きく伸びたTORが
去年から突然激減してリーグ全体の足を引っ張る状況になってる
ブラッドJr.等の新星の活躍で再びTORが盛り上がる事を期待したいところだ

880:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 00:39:57.41 Njg6V/R/p.net
セスペデスって元々不良債権化してたのに最近牧場で骨折で今季絶望って凄いな

881:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 00:40:21.56 kGDSHnQ00.net
通算 40 fWAR超えるスターターの今季成績
67.1 WAR; Justin Verlander (36): 8-1, 11 GS, 72.1 IP, 2.24 ERA, 3.08 SIERA
66.2 WAR; CC Sabathia (38)   : 2-1, 7 GS, 36.1 IP, 2.97 ERA, 5.22 SIERA
62.4 WAR; Clayton Kershaw (31): 4-0, 7 GS, 46.0 IP, 3.33 ERA, 3.35 SIERA
56.7 WAR; Zack Greinke (35).  : 6-2, 11 GS, 71.2 IP, 2.89 ERA, 3.48 SIERA
54.6 WAR; Felix Hernandez (33). : 1-4, 8 GS, 38.2 IP, 6.52 ERA, 4.11 SIERA
54.0 WAR; Max Scherzer (34).  : 2-5, 10 GS, 65.1 IP, 3.72 ERA, 2.94 SIERA
50.0 WAR; Cole Hamels (35).   : 4-0, 9 GS, 54.2 IP, 3.13 ERA, 4.02 SIERA
44.5 WAR; Jon Lester (35)    : 3-2, 8 GS, 43.0 IP, 2.09 ERA, 3.82 SIERA
42.2 WAR; Chris Sale (30)    : 1-5, 10 GS, 56.1 IP, 4.21 ERA, 2.84 SIERA
40.2 WAR; David Price (33)    : 2-2, 7 GS, 41.0 IP, 3.29 ERA, 3.42 SIERA
大体全員そこそこ以上 キングもSIERAだとERAほどは悪くない
サバシアはそろそろ限界か
一番通算WAR高いバーランダーが今年もサイヤング級の活躍している

882:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 00:41:45.97 rXTVRR1N0.net
>>868
CLEとDETに関して、実はアメリカ中西部の工業地帯の
産業、経済的な低迷も少なからず影響してる
つまり、この2つは少し強くなったところで、街自体が経済的に破綻し
失業率が激増し荒廃している状況なので客足も伸びない
TB等が地元愛の薄いリタイアの移住老人が多い為
伸びないと言われているとの同様で
街に構造的な欠陥があるとも言える

883:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 00:49:29.40 bCedeoyr0.net
ア・リーグの方が減少ってのはやっぱりって感じだわ。格差が大きくて試合前に大方予想つく試合が多い。
一方ナ・リーグは面白い試合多い。

884:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 00:50:32.69 rXTVRR1N0.net
ちなみにトランプが選挙戦で復興を訴えて有名になった
アメリカの衰退した工業地帯「ラストベルト」には
米自動車者産業の街だったデトロイトを始め、
ボルティモア、クリーブランド、シンシナティ、ピッツバーグ、
セントルイス、ミルウォーキー、更に工業都市ではないがシカゴ、
そしてカナダ・トロントのあるオンタリオ州辺りの一部も含まれてる
野球熱の高いセントルイスとカブスを除くと、この辺の球団は
近年軒並み観客動員が減っているので、経済的な影響もあるのだろう

885:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 02:37:29.15 LQVffLgw0.net
オリオールズが史上最速の開幕48試合で100被弾か
順調にいけばシーズンで300被弾を大きく超えそうだな

886:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 03:01:27.98 Fqs4zx300.net
MINがアリーグ勝率2位になるほど突っ走るのはさすがに予想外だった
すごいわ

887:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 03:12:46.05 l4j7pna30.net
ザックデイビーズ2シームしか投げないやんけ
基本外角低めに来るからヒット打つの簡単だし
高く浮いたり真ん中来たらHRも余裕だなこれ
4シームないと2シーム投げても意味ねえな

888:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 04:25:17.49 kGDSHnQ00.net
OAKのモンタス今日もCLE相手に6回無失点の好投
一昨年までは98mph投げるノーコンだったが、今はコントロールなかなか良くなって化けたな

889:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 07:02:48.14 8DwZt9aL0.net
>>871
バーランダー凄いな
キングは10代から投げ続けてきた金属的疲労な劣化なのか
殿堂入り級かと思っていたが厳しいか

890:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 07:18:14.57 IsVoE+pM0.net
比喩じゃなくてガチで勤続疲労と混同してる?

891:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 07:23:06.15 0U6xBtP/0.net
セスピといいプイグといいキューバ系ってポテンシャル凄いけどアホばかりだな
モンカダは変な話聞かないし地道にレベルアップしてて好感持てるが

892:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 07:43:56.18 8h5vy2n90.net
ホセフェルもねぇ

893:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 07:48:09.94 zOQ6D0zap.net
STLとARIが5割まで落ちてきた

894:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 07:53:46.08 IsVoE+pM0.net
COLは出始めの負債を返せそうで返し切れないな
AS後チャージが伝統芸だからこんなもんかも知れんが

895:名無しさん@実況は実況板で
19/05/23 07:54:31.75 nJdu45FTM.net
シャーザーvsデグローム


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch