【体は29歳】米津玄師アンチスレ26【精神年齢5歳】at MJSALOON
【体は29歳】米津玄師アンチスレ26【精神年齢5歳】 - 暇つぶし2ch2:Track No.774
20/03/09 08:15:02 .net
米津玄師・継ぎ接ぎだらけの引用曲リスト一覧>>900 >>950
リスト1

【Lemom】
・passenger「Let Her Go」
URLリンク(youtu.be)
・one direction「They Don’t Know About Us」
URLリンク(youtu.be)
・中島みゆき「銀の龍の背に乗って」(Aメロ)
URLリンク(youtu.be)

【orion】
・The Chainsmokers 「closer」(サビ以外ほぼ全部 特に間奏)
URLリンク(youtu.be)
・Coldplay「Hymn For The Weekend 」
URLリンク(youtu.be)
・The Chainsmokers & Coldplay「Something Just Like This」
URLリンク(youtu.be)

【Loser】
・Flume & Chet Faker「Drop the Game」
URLリンク(youtu.be)
・Ed Sheeran「The City」(特にサビ半ば)
URLリンク(youtu.be)
・Ed Shearan「You Need Me, But I Don’t Need You」
URLリンク(youtu.be)

【フラミンゴ】
・Les Rita Mitsouko「Marcia
Baila」(イントロからそのまんま)
URLリンク(youtu.be)
・Camila Cabello「Havana ft. Young Thug」
URLリンク(youtu.be)
・Cheryl Lynn「Got to Be Real」
URLリンク(youtu.be)

【パプリカ】
・井口裕香「白金ディスコ」
URLリンク(youtu.be)
・KinKi Kids「フラワー 」
URLリンク(youtu.be)

【砂の惑星】
The Transplants「Diamonds & Guns」(イントロピアノと後ろのコーラス)
URLリンク(youtu.be)

【アンビリーバーズ】
Coldplay「Paradise」
URLリンク(youtu.be)

【フローライト】
The 1975「Settle Down」(同バンドGirlも?)
URLリンク(youtu.be)

【ピースサイン】
・BUMP OF CHICKEN「カルマ」
URLリンク(youtu.be)
・和田光司「Butter-Fly」(※本人発信)
URLリンク(youtu.be)

3:Track No.774
20/03/09 08:15:15 .net
米津玄師・継ぎ接ぎだらけの引用曲リスト一覧
リスト2

【打ち上げ花火】
GReeeeN「夏の音」(イントロサビ特に激似)
URLリンク(youtu.be)

【灰色と青】
井上陽水「少年時代」
URLリンク(youtu.be)

【飛燕】
平沢進「MOTHER」
URLリンク(youtu.be)
(平沢信者がキレるので覚えとく事)

【Teenage riot】
Non Stop Rabbit 「Refutation』」
URLリンク(youtu.be)

(関連作品)
【Nanimono】
・BUMP OF CHICKEN「天体観測」(サビ前半)
URLリンク(youtu.be)

【アイネクライネ】
Nighthawksのサビ・Flowerwall(自曲多用)

継ぎ接ぎだらけでもはや本人もどこからパ、引用したか
わかってないでしょう
みんなでラレ曲の供養をしていきましょう

4:Track No.774
20/03/09 08:15:42 .net
米津玄師発言集

僕がまだ夜更かしも出来なかった頃は、大人というだけでそれは絶対的に大きなものだったが、
今となっては僕より二十年三十年ばかり長生きしてるだけのただの人間だ。
2:17 PM Jan 1st from movatwitter

もし今自分が死んでも悲しまれる対象の殆どは「ハチ」へのものなんだろうなと思うと
結局あんま昔と変わってないことがわかる。
ニュースで僕の事故死が取り上げられても、それが「ハチ」だとは誰も思わない。
2:40 PM Jan 1st from movatwitter

「全部同じに聞こえるから曲調変えろ」と言う方は中村佑介の絵や平沢進の音楽、敬愛するRADWIMPSの音楽にも同じ事を言うのだろうか?
11:41 PM Apr 11th movatwitterから

エゴイスト、ナルシストであれ。誇り散らせない表現者なんか面白くないね。
約2時間前 movatwitterから

自分が呼ばれる立場になって初めて「天才」は大したことないと思う様になった。
3:44 AM Dec 30th, 2009 from web

5:Track No.774
20/03/09 08:18:57 .net
81Track No.7742020/01/16(木) 23:52:00.63
米津の新しい事務所ヤバイな
URLリンク(xn--zcklx7evic7044c1qeqrozh7c.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)


85Track No.7742020/01/17(金) 00:20:28.42
>'19/06/20 【所在地変更】旧: 東京都港区南青山3丁目10番40号フィオラ南青山ビル3F・4F → 新: 東京都町田市南成瀬3丁目1番地5

数字上では超大ヒットな曲出した次の年に
何でこんなグレードダウンしてんですかね……

6:Track No.774
20/03/09 08:43:06 .net
スレ立て乙

7:Track No.774
20/03/09 09:03:00 .net
>>1
スレ立てありがとうございます

8:Track No.774
20/03/09 10:46:00.61 .net
>>1
スレ立て乙
前スレにも鋭い分析たくさんあって見てて感心する
流しちゃうのもったいないくらい

9:Track No.774
20/03/09 16:17:20 .net
前スレ終盤のヤツ、
口調からして件の発狂凸者なんだろうけどさぁ、
ツアーが近づいた頃に静かになりだして
コロナでの公演中止が決定され
その分米津に暇ができただろうって時に(しかもまたド深夜に)湧き出すとかさぁ

そういうとこやぞヨネカス本人を疑われるのは

10:Track No.774
20/03/09 16:34:51.98 .net
あの「流行ったJPOPトップ10」って画像
自分の好きな他のアーのスレ複数にも投下されてたんだけど
前スレでの様子を見る限り、アレも発狂凸者がやったのか?
それとも前スレの凸者は、投下されたものに便乗してただけ?

11:Track No.774
20/03/09 16:57:12.07 .net
スレ立ててくれてありがとう
凸が他アーにも貼ってるとしたらそうとう追い詰められてるよね
米津様の威厳を保ちたくて仕方がないんでしょうけど米津はSONYの推しがなくなれば撃沈な気がする

12:Track No.774
20/03/09 18:49:42.12 .net
前スレから転載
>米津はあっという間に掘れちゃうしアピールする魅力が薄いよね
gnuみたいに情熱大陸出たとしても時間持たないんじゃない
米津の人生
人と繋がれなくて親ともうまくいかなくてうっ積した思いを一人籠って音楽と絵に没頭しネットに上げ続け小さなコミュニティで有名になった
でもやっぱり本名で売れようととメジャーデビューしそこそこ売れてたけどLemonでお茶の間に知られ2018年のランキングは席巻したものの勢い落ち着きLemon以降パッとしない
それで、もう本人燃え尽き症候群だよ

13:Track No.774
20/03/09 21:54:38.57 .net
>>11
SONYはいま絶賛King gnu推しだよね

14:Track No.774
20/03/09 23:25:02.34 .net
信者なのかただの荒らしなのか
怖すぎる

15:Track No.774
20/03/10 07:05:05.37 .net
打出の小槌みたいにどんどん曲が出来てくるgnuを推すほうが楽だよね
TVやフェスにもバンバン出てくれるし
米津は納期を守れてなさそうだし言い訳もすごそうだし担当者がいらいらしそう

16:Track No.774
20/03/10 08:07:20.31 .net
米津の後釜に秋山黄色を持ってきそうなSONY

17:Track No.774
20/03/10 13:23:28.07 .net
>>16
もしそうだったらモノローグって曲がもっときちがいみたいにラジオとかで流されてるだろうから違うかも
Lemonはきちがいみたいに流れてたもの

18:Track No.774
20/03/10 18:14:13 .net
>>17
確かにヒットするかしないかって流れた回数はすごく関係あるよね
いくらいい曲でも日の目を見ないで消えてった名曲は数多くあるのだろう
作り手としてはヒットして老若男女に広く行き渡れば報われたと感じるよね
米津はゲロが出るほど流してもらって幸せだね
うちら不幸だけど

19:Track No.774
20/03/10 18:32:05 .net
>>18
名古屋のロキノン局は二時間ほどの間に米津祭りやっていて笑えたわ。
灰色はまあ声出ているが、パプリカは薬物切れたかのごとく酷かったわ…。

20:Track No.774
20/03/10 18:36:14 .net
>>18
でも一時よりましじゃない?米津の声はほんと嫌い
鼻詰まってて蓄膿症みたい

21:Track No.774
20/03/10 18:44:14 .net
>>19
灰色も苦しそうに歌ってるじゃん
作り手としてもボーカリストとしても今一

22:Track No.774
20/03/10 20:12:15.27 .net
今日誕生日なんだと
あれ?トレンドに入らないね?どした?

23:Track No.774
20/03/10 20:41:51.58 .net
誕生日になった深夜に3位か4位だったよ

24:Track No.774
20/03/10 20:45:24.78 .net
>>22
昨年ヤってくれたら大盛り上がりだったのになぁ

25:Track No.774
20/03/10 21:42:40 .net
ふふっ、残念だねーー
ダミ声がだんだん遠のいてて嬉しい

26:Track No.774
20/03/10 22:59:20 .net
>>19
丁度今日パプリカの米津バージョン初めて聞いたけど
マジで薬物切れたかヤったかした人の歌のようになっててビビったわ
保育園勤めらしき人がこのスレで
本人版が職場で物議醸してた、みたいなこと言ってたけど
そりゃそうなるわって思った

27:Track No.774
20/03/10 23:25:01 .net
あの本人バージョンをいいと思ってるのは信者と「あの米津玄師の作った歌だからいいに決まってる」っていう洗脳に騙されてる人だよね
メディアの洗脳

28:Track No.774
20/03/10 23:37:27 .net
提供した意味ないよね

29:Track No.774
20/03/11 00:08:58 .net
>>28
ほんとだよね
子供たちがかわいそうだ
どうせ嵐のもすぐカバーするよ
で、信者が米津のほうがずっといいって大騒ぎする

30:Track No.774
20/03/11 05:34:27 .net
URLリンク(youtu.be)

31:Track No.774
20/03/11 05:34:41 .net
URLリンク(youtu.be)

32:Track No.774
20/03/11 05:34:55 .net
URLリンク(youtu.be)

33:Track No.774
20/03/11 05:35:08 .net
URLリンク(youtu.be)

34:Track No.774
20/03/11 05:35:23 .net
URLリンク(youtu.be)

35:Track No.774
20/03/11 05:35:37 .net
URLリンク(youtu.be)

36:Track No.774
20/03/11 05:35:49 .net
URLリンク(youtu.be)

37:Track No.774
20/03/11 05:36:05 .net
URLリンク(youtu.be)

38:Track No.774
20/03/11 05:36:18 .net
URLリンク(youtu.be)

39:Track No.774
20/03/11 05:36:37 .net
URLリンク(youtu.be)

40:Track No.774
20/03/11 05:36:51 .net
URLリンク(youtu.be)

41:Track No.774
20/03/11 05:37:20 .net
URLリンク(youtu.be)

42:Track No.774
20/03/11 05:37:34 .net
URLリンク(youtu.be)

43:Track No.774
20/03/11 05:37:48 .net
URLリンク(youtu.be)

44:Track No.774
20/03/11 05:38:01 .net
URLリンク(youtu.be)

45:Track No.774
20/03/11 05:38:14 .net
URLリンク(youtu.be)

46:Track No.774
20/03/11 05:38:29 .net
URLリンク(youtu.be)

47:Track No.774
20/03/11 05:38:45 .net
URLリンク(youtu.be)

48:Track No.774
20/03/11 05:42:23 .net
URLリンク(youtu.be)

49:Track No.774
20/03/11 05:43:26 .net
URLリンク(youtu.be)

50:Track No.774
20/03/11 05:43:39 .net
URLリンク(youtu.be)

51:Track No.774
20/03/11 05:44:04 .net
URLリンク(youtu.be)

52:Track No.774
20/03/11 05:44:31 .net
URLリンク(youtu.be)

53:Track No.774
20/03/11 05:44:45 .net
URLリンク(youtu.be)

54:Track No.774
20/03/11 05:45:02 .net
URLリンク(youtu.be)

55:Track No.774
20/03/11 05:45:21 .net
URLリンク(youtu.be)

56:Track No.774
20/03/11 05:45:36 .net
URLリンク(youtu.be)

57:Track No.774
20/03/11 05:45:50 .net
URLリンク(youtu.be)

58:Track No.774
20/03/11 05:46:25 .net
URLリンク(youtu.be)

59:Track No.774
20/03/11 05:46:41 .net
URLリンク(youtu.be)

60:Track No.774
20/03/11 05:46:59 .net
URLリンク(youtu.be)

61:Track No.774
20/03/11 05:47:27 .net
URLリンク(youtu.be)

62:Track No.774
20/03/11 05:48:06 .net
URLリンク(youtu.be)

63:Track No.774
20/03/11 05:48:42 .net
URLリンク(youtu.be)

64:Track No.774
20/03/11 05:49:09 .net
URLリンク(youtu.be)

65:Track No.774
20/03/11 05:50:33 .net
URLリンク(youtu.be)

66:Track No.774
20/03/11 05:51:43 .net
URLリンク(youtu.be)

67:Track No.774
20/03/11 05:52:30 .net
URLリンク(youtu.be)

68:Track No.774
20/03/11 05:55:32 .net
アホか

69:Track No.774
20/03/11 05:57:28 .net
URLリンク(youtu.be)

70:Track No.774
20/03/11 05:57:42 .net
URLリンク(youtu.be)

71:Track No.774
20/03/11 05:57:56 .net
URLリンク(youtu.be)

72:Track No.774
20/03/11 05:58:10 .net
URLリンク(youtu.be)

73:Track No.774
20/03/11 05:58:23 .net
URLリンク(youtu.be)

74:Track No.774
20/03/11 05:58:36 .net
URLリンク(youtu.be)

75:Track No.774
20/03/11 05:58:49 .net
URLリンク(youtu.be)

76:Track No.774
20/03/11 05:59:03 .net
URLリンク(youtu.be)

77:Track No.774
20/03/11 05:59:17 .net
URLリンク(youtu.be)

78:Track No.774
20/03/11 05:59:30 .net
URLリンク(youtu.be)

79:Track No.774
20/03/11 05:59:44 .net
URLリンク(youtu.be)

80:Track No.774
20/03/11 05:59:58 .net
URLリンク(youtu.be)

81:Track No.774
20/03/11 06:00:12 .net
URLリンク(youtu.be)

82:Track No.774
20/03/11 06:00:26.91 .net
URLリンク(youtu.be)

83:Track No.774
20/03/11 06:00:44.33 .net
URLリンク(youtu.be)

84:Track No.774
20/03/11 06:00:57.79 .net
URLリンク(youtu.be)

85:Track No.774
20/03/11 06:01:11.93 .net
URLリンク(youtu.be)

86:Track No.774
20/03/11 06:01:24.51 .net
URLリンク(youtu.be)

87:Track No.774
20/03/11 06:01:52.46 .net
URLリンク(youtu.be)

88:Track No.774
20/03/11 06:02:11.03 .net
URLリンク(youtu.be)

89:Track No.774
20/03/11 06:02:43.18 .net
URLリンク(youtu.be)

90:Track No.774
20/03/11 06:03:04.08 .net
URLリンク(youtu.be)

91:Track No.774
20/03/11 06:03:19.77 .net
URLリンク(youtu.be)

92:Track No.774
20/03/11 06:03:34.20 .net
URLリンク(youtu.be)

93:Track No.774
20/03/11 06:03:47 .net
URLリンク(youtu.be)

94:Track No.774
20/03/11 06:03:59 .net
URLリンク(youtu.be)

95:Track No.774
20/03/11 06:04:25 .net
URLリンク(youtu.be)

96:Track No.774
20/03/11 06:04:43 .net
URLリンク(youtu.be)

97:Track No.774
20/03/11 06:04:57 .net
URLリンク(youtu.be)

98:Track No.774
20/03/11 06:05:16 .net
URLリンク(youtu.be)

99:Track No.774
20/03/11 06:05:32 .net
URLリンク(youtu.be)

100:Track No.774
20/03/11 06:05:46 .net
URLリンク(youtu.be)

101:Track No.774
20/03/11 06:05:57 .net
URLリンク(youtu.be)

102:Track No.774
20/03/11 06:06:12 .net
URLリンク(youtu.be)

103:Track No.774
20/03/11 06:06:26 .net
URLリンク(youtu.be)

104:Track No.774
20/03/11 06:06:38 .net
URLリンク(youtu.be)

105:Track No.774
20/03/11 06:07:09 .net
URLリンク(youtu.be)

106:Track No.774
20/03/11 06:07:29 .net
URLリンク(youtu.be)

107:Track No.774
20/03/11 06:07:42 .net
URLリンク(youtu.be)

108:Track No.774
20/03/11 06:07:54 .net
URLリンク(youtu.be)

109:Track No.774
20/03/11 06:08:07 .net
URLリンク(youtu.be)

110:Track No.774
20/03/11 06:08:20 .net
URLリンク(youtu.be)

111:Track No.774
20/03/11 06:08:33 .net
URLリンク(youtu.be)

112:Track No.774
20/03/11 06:08:47 .net
URLリンク(youtu.be)

113:Track No.774
20/03/11 06:08:59 .net
URLリンク(youtu.be)

114:Track No.774
20/03/11 13:24:38.73 .net
米津の新曲だかアルバムが発売になるとまたごり押しが始まるのかな
嫌だなあ

115:Track No.774
20/03/11 17:28:27 .net
米津っていう字面を見るだけで嫌だ

116:Track No.774
20/03/11 18:01:35 .net
ツアーが延期とか中止になっているのにまだステマする金があるのはすごいね

117:Track No.774
20/03/11 19:52:59 .net
>>116
>>5を見る限り、他のアーではあり得ないくらい
身銭を切るかキナ臭いことやってるっぽいし
ステマ&工作も急には止められないんだろ

ところでセンバツが中止になったことで
より一層パプリカが呪われた曲臭くなりましたね……

118:Track No.774
20/03/11 20:16:12 .net
>>117
あのパプリカって曲は全精力を注ぎ込んだスポーツの大会には不向きだよね、嵐のもね
それに、また今年もパプリカ園児が踊るのは勘弁だな
何か変わる曲ないかしら
jujuのstain alive乗りがよくてはっちゃけてていいけど園児だからなあ

119:Track No.774
20/03/11 20:25:54 .net
付き合いでライブ行って、自分のまわりには一人もいない米津ファンがこんなに集まっていることにビビるってツイートしてた人いるし
回りに米津ファン一人もいないから感動を共有できなくてつらいって書き込みも見るから、実際に米津ファンは少ないと見てる
ネットにファンが多いからツイートにいいねがたくさんつくだけでしょw

120:Track No.774
20/03/11 20:47:52 .net
>中高時代からずっとバンドやりたかったでも自我自意識が強すぎて人とうまくやれなくて出来なくて結局一人で作るしかなかった
そしてたどり着いたのがボカロ
どうせ俺のことなんか誰もわかってくれないって狂気的な音楽をつくる(たぶんこんな過去があるから京アニ事件のときにあんなこと言ったんだよ)
商業高校出たあと親が行かせてくれた大阪の絵の専門学校を1年でやめて就職もせず南方研究所の雑用係をしながら家に籠って曲つくってニコニコにupする毎日
ボカロ界では見たくれましなほうで
即売会では女にキャーキャー言われる(ここで多分自分はかっこいいと少し勘違いしたんだろうな)
今の女社長にスカウトされて本名でデビュー
これが8年くらい前
ここからLemonまでは知る人ぞ知るって感じ

前スレから転載
こういう人なのになんでこんなに天才天才言われる必要があるん?
もっとすごい人いるのに

121:Track No.774
20/03/12 08:01:17 .net
最近じゃ回りの力でつけてもらったタイアップでプロデューサー気取ってるね
あんなに引き出しの少ないプロデューサーは他にはいないんじゃね

122:Track No.774
20/03/12 08:19:50.55 .net
メロもコードも使い回し多いもんな
常に昔の既存曲をベースに作り替えてる感じ
だから余計に気持ち悪い

123:Track No.774
20/03/12 09:56:01 .net
>パソコンの前でずっと次はどの曲をベースにしようかな、これとこれを繋ぎ合わせて、このコード進行でメロを少し変えてー、あっここにはこの曲のこの部分を加工して入れてみるか、ん、こっちの洋楽からもらっちゃうかな
ってな具合の作り方

124:Track No.774
20/03/12 12:42:13 .net
>>26
まだ子どもが歌うから笑えるんだが、本人だともう酷いというより葬式だよな。

125:Track No.774
20/03/12 13:29:48.23 .net
たしかに酷い
声と歌い方はそうそう変わらない
あれを受け付けない人は一定数いる

126:Track No.774
20/03/12 15:47:31.26 .net
せやからなぁ~
世界のナベアツ(桂 三度)似のひょうきんな顔をしている平塚正幸(不細工)がどないしたんや?

知恵遅れの子供ように「ぽか~ん」と口を半開き(蓄膿症か鼻詰まりで口をきちんと閉じられないのか?)の
トンマなボケ面でドヤ顔のさゆふらっとがどないしたんや?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

127:Track No.774
20/03/12 20:24:27.52 .net
誤爆?

128:Track No.774
20/03/12 22:41:27 .net
パプリカの推しっぷりと
そのせいで際立つカイトの推さなさっぷり
やっぱ米津側にとっちゃ、無かったことにしたいんかねえ
あんだけ大々的に披露したのに

129:Track No.774
20/03/12 23:13:53 .net
子供パプリカはごり押しレコード大賞、園児が自然に踊り出す、新曲出来ない米津はあっさりカバーし信者べた褒め
曲提供しておいてすぐセルフカバーし本家がよいに決まってると言わせるナルシストっぷり
紅白は歌わずプロデューサー気取った録画出演
視聴率跳ね上がると思いきやあっけなく惨敗
いろいろ狂いだした歯車
うちらにとっては想定内

130:Track No.774
20/03/13 08:12:59 .net
インスタ連続投稿して 下船離れに必死

131:Track No.774
20/03/13 08:45:15 .net
しかも相変わらずの闇、病み匂わせかまってちゃん投稿
ファンに心配してもらいたい
心配させて離さない作戦
いつまでやるんだw

132:Track No.774
20/03/13 09:45:51 .net
ファンを喜ばせてくれるアーのファンでよかった
米津は逆に自分の身を心配させるのか
心配する信者多いってことか?
庇護欲?
BBAがアラサーにってこと?
ちょっとキモい

133:Track No.774
20/03/13 13:27:15.31 .net
>>27
ファンだけど、確かに純粋にパプリカはfoorinが歌った方がしっくりくる
歌詞も完全に子供向けだし
米津バージョンのがfoorin版より良いと思った事は一度もない

134:Track No.774
20/03/13 15:07:11.98 .net
ずいぶん前にzipだかなにかで
10年もやってると人の心に響く言葉の選び方とかメロディーの作り方とかだいたいわかってきてヒット曲を作るコツを掴んだみたいなことをしたり顔で話しててなんだこいつと思ったのが米津を知ったきっかけ
勝って兜の緒を締めるとか能ある鷹は爪を隠すっていうことわざを知らないやつだなとは思っていたよ

135:Track No.774
20/03/13 15:23:15.22 .net
この人、謙虚ではないからね
ただ、本当にバカな奴は謙遜の意味で自分を敢えて卑下するとただの自虐と受け取る馬鹿もいるからね
前に米津それ言ってたよ。何かのインタビューか何かで
だから謙遜はしないらしいよ
相手に自分が謙遜したのわからなくて相手に本気で馬鹿にされたらムカつくらしいから

136:Track No.774
20/03/13 15:50:50.55 .net
私の中の米津はオレンジレンジあたりと同格
ただの流行りの歌手
時代が終われば消える人

137:Track No.774
20/03/13 16:14:34.25 .net
みんな本気でバカにしてるよw

138:Track No.774
20/03/13 16:20:42.27 .net
確かに最近レンジでないね
完全に消えたわ
でも消えたアーティストいっぱいいるよね

139:Track No.774
20/03/13 17:32:54.74 .net
>>138
>でも消えたアーティストいっぱいいるよね
コイツの場合は、一時期史上最高の天才かのように賑やかして
ジャニドルでもやらないような
age記事連発sage意見抑制をやってこれだし、
ある意味さらにひどいと思う

140:Track No.774
20/03/13 18:10:25 .net
>>136
自分もそうだと思っ……てたんだけど
そのレンジは今でもフェスでのパフォーマンスにかなり定評があるそうで、
それ知ると全くの同格扱いはちょっと失礼かな、と思った

141:Track No.774
20/03/13 18:26:58 .net
>>140
ほんとにまじフェス行ってみ
米津なんかほんとしょーもないことがわかるから
マスコミが騒いでるミーハー馬鹿受けアーが頂点だと思ってんなよって感じ
ほんとに米津はしょうもないよほんとに
そのうち何もたいしたことないやつだっていう評価に成り下がる

142:Track No.774
20/03/13 18:29:23 .net
フジファブリックとか好きそう

143:Track No.774
20/03/13 21:55:24 .net
人気あるアピールしてるけどスペシャ人気投票で星野源やgnuより下

144:Track No.774
20/03/13 22:08:52 .net
>>143
ランキングみたいなのあるの?
貼ってほしい

145:Track No.774
20/03/14 02:04:05.21 .net
>>132
どうせみんないつかGGIとBBAになって死ぬんだよ

146:Track No.774
20/03/14 08:13:48 .net
米津の評価がだんだん等身大になっていくのを見るのが小気味良すぎるw

147:Track No.774
20/03/14 09:13:15 .net
>>141
丸っと同意じゃーー

148:Track No.774
20/03/14 11:29:57.81 .net
>>139
同意
酷すぎるよね

149:Track No.774
20/03/15 10:20:11 .net
コロナにかかれ米津

150:Track No.774
20/03/15 10:26:20 .net
>>149
お前がかかれ

151:Track No.774
20/03/15 10:51:19 .net
コロナも気味悪がって逃げちゃうよ
気持ち悪いageage

152:Track No.774
20/03/15 12:08:48.48 .net
早く新譜出せばいいのにね
こっちは手ぐすね引いて待ってるんだからさ
邦楽No.1アーティストの作品をw

153:Track No.774
20/03/15 19:42:52.50 .net
URLリンク(i.imgur.com)

154:Track No.774
20/03/15 20:20:33.23 .net
秋山黄色の曲聞いたけど、弾けるのが売りな量産型米津だな。
まあボカロp上がりは量産型米津の前提条件だが。

155:Track No.774
20/03/15 21:18:57.14 .net
>>154
弾けるのはいいよね米津よりは
歌い方が尾崎豊に似てるって本当?

156:Track No.774
20/03/15 21:20:19.37 .net
>>153
不細工だよね本当に

157:Track No.774
20/03/16 00:44:03.44 .net
>>155
尾崎系の歌い方かは知らない。とりあえず米津の上位互換だということは確か。
まあ何でもベースが本業らしいな。

158:Track No.774
20/03/16 07:28:33.01 .net
また感電とかいう曲でドラマ主題歌だと
しかしレモンは辛気臭くてサビがチープで気持ち悪いしパプリカなんてどう考えてもただの子役とごり押しで
子供に浸透しただけの駄曲だし
今回もどんな駄曲なのか一回だけ失笑しながら聴くのが楽しみではある

159:Track No.774
20/03/16 08:15:32.36 .net
この男の作ったものはどんなものであっても超ごり押し連続No.1街道に乗るように出来てるからね
「さすが米津玄師強いですねー」と言われ本人俺は天才だからとご満悦…アホらしいわ
髭男とgnuを蹴散らす勢いでステマしてくるよ

160:Track No.774
20/03/16 10:11:21.75 .net
gnuスレでもこれで世間的な今年の一曲は決まったなって言われているw
つまりどんな曲であってもということ
jpop界の米津優遇はどこまで続くことやら
うんざりするよ

161:Track No.774
20/03/16 13:03:33 .net
くそダサい声がしつこく流れる日々が来るかと思うと本当にうんざりだな
偉い政治家の息子か何かなのか?

162:Track No.774
20/03/16 13:37:54 .net
>>161
もしかしたら北の将軍さまじゃないのか?

163:Track No.774
20/03/16 17:02:27 .net
>>160
今はヌーを爆上げでしょ

164:Track No.774
20/03/16 17:33:40 .net
綾野剛と星野源の刑事物?の主題歌を米津玄師がやるってごった煮状態だね
節操ないよね
あ、アンナチュラルのチームなんだ
Lemonの悪夢再びじゃ嫌だなあ
北の将軍様の親戚か
将軍様のほうが顔はましだな

165:Track No.774
20/03/16 18:16:44.18 .net
もうほんとに米津大嫌いだから憂鬱
他のドラマの主題歌でキラッとするのがありますように!

166:Track No.774
20/03/16 18:40:28.59 .net
>>163
>世間的な一曲
っていうのがもうね
世間の人が持ち上げる曲
Lemon→パプリカ→馬と鹿

167:Track No.774
20/03/16 19:37:55 .net
一般受けするってことか…

168:Track No.774
20/03/16 20:39:24 .net
>>167
今米津玄師が流行りだからいい曲に決まってるってやつ
本質はどうでもいいわけ

169:Track No.774
20/03/16 21:23:31.46 .net
米津ファンが星野にマウントしてるのがうざい

170:Track No.774
20/03/16 22:17:42.85 .net
>>169
そうなの?
前からなんか意識してるよね
次はドームツアーとか朝ドラ主題歌とか

171:Track No.774
20/03/16 22:18:34.71 .net
>>169
あーーわかる!そういうやつらよ
星野源のほうがずっと評価上だよ、業界内では

172:Track No.774
20/03/16 22:21:56.20 .net
>>171
お前は業界人なん?

173:Track No.774
20/03/16 22:22:36.72 .net
そろそろTBSで秋山黄色出るよ

174:Track No.774
20/03/16 22:43:28.54 .net
黄色も聴きづらいw

175:Track No.774
20/03/16 23:03:06.53 .net
>>170
今回星野主演ドラマなのに米津が主題歌だったからな
星野は基本的に主演の時は主題歌やらない(逃げ恥は助演)
それを知らない米津オタは星野より米津の方が売れるし視聴率も取れるからえらばれたんだと星野はさぞかし悔しかろうと

176:Track No.774
20/03/16 23:06:04.63 .net
米津アンチの層が星野は評価するって構図もあまり現実的ではないけどね。そういう人もいるとしても
曲調としてシリアスな脚本なら米津を選ぶのはよくわかるよ
結局はどちらも事務所力だけどな

177:Track No.774
20/03/16 23:11:21.42 .net
予熱が天才だって言う風潮何なん?
天才どころか凡百もいいとこやん。

178:Track No.774
20/03/16 23:47:38.78 .net
>>177
そのとおりだ

179:Track No.774
20/03/17 00:10:18.77 .net
>>176
ドラマは別にシリアスじゃないけどな
最初から星野は主題歌受ける気なくて米津で決め打ちだったんだろうが
それを米津の勝ち星野の負けと喜んでる米津ファンがイタいって話だよ

180:Track No.774
20/03/17 00:25:19.21 .net
天才売りで過大評価された中堅ヒットメーカーというくらいが一番現実的な所だろう

181:Track No.774
20/03/17 00:28:04.11 .net
>>179
基本米津ヲタは痛い
たまにここに来る奴なんて最たるもの

182:Track No.774
20/03/17 07:10:43.05 .net
米津の熱心なファンはざっと20万人くらいだろ
これが多いか少ないか知らんけど
ダブれないチケットの申し込み数が12万くらいらしいし1人2枚申し込めるから全員2枚としても24万
Twitterのいいねが18万くらい
グッズの申し込みが15万くらいらしい

183:Track No.774
20/03/17 08:23:16.52 .net
辛辣でおもしろいよ、これ
スレリンク(mnewsplus板)

184:Track No.774
20/03/17 10:14:05.40 .net
今回の星野の件のように今までさんざん他アーに突撃して米津に越されたとか騒ぎたててきたんだから逆があることも十分承知しているはずだよなw
芸スポが一般世論なんだろうな

185:Track No.774
20/03/17 11:03:55.23 .net
予言か?

URLリンク(kakuyomu.jp)

186:Track No.774
20/03/17 13:09:57 .net
URLリンク(twitter.com)

秋山黄色が尾崎のシェリー歌ってる
(deleted an unsolicited ad)

187:Track No.774
20/03/17 13:28:42.83 .net
URLリンク(youtu.be)
米津はこんなに手元撮られたくないだろ

188:Track No.774
20/03/17 16:15:36 .net
主題歌発表の時のコメントがプロとして作詞してる人とは思えないほど幼稚でびっくり
作らしてもらいましたってなんだよ

189:Track No.774
20/03/17 16:37:37 .net
自分も作らしてもらいましたに違和感あったわ

190:Track No.774
20/03/17 18:22:14.14 .net
>>183
信者がしゃしゃり出てボコられてるの笑える

191:Track No.774
20/03/17 18:38:20.41 .net
まだステマする金が十分ありそうだからどんどんやりそう
しぶといしぶとい

192:Track No.774
20/03/17 19:36:56.26 .net
>>188
博学ぶってライブで宮沢賢治の春と修羅を暗唱するくせにねえ

193:Track No.774
20/03/17 20:49:28.44 .net
感電って曲楽しみに待ってるよ
うちらの度肝を抜くような曲に仕上がっているかな?

194:Track No.774
20/03/17 22:50:46 .net
びりびりらるらりらって歌詞があるのかな?

195:Track No.774
20/03/18 00:15:10.32 .net
米津っていつも自分のことを歌ってるから今回もそうだと思うよ
馬と鹿も自分のことだし

196:Track No.774
20/03/18 07:50:32.25 .net
この人の曲は何年にも渡って広く愛されるものではない気がする

197:Track No.774
20/03/18 07:57:22.88 .net
lemonは長く愛されそう

198:Track No.774
20/03/18 09:42:39 .net
>>190
信者なんておらんよ
性格悪いアンチが草生やして皮肉ってるだけだよ

199:Track No.774
20/03/18 20:02:26 .net
Lemon無理だな
引っ張りすぎてもう飽き飽きされてる
それに本人も言ってるけどあなたが死んで悲しいですって言ってるだけの4分
やっぱりプラネタリウムやミスチル桜井が死なせてしまった金魚をきっかけに作ったHANABIには勝てない

200:Track No.774
20/03/18 22:19:24.25 .net
俺最近初めてレモン聞いたんだけど、
何でこんな凡曲がこんなに人気あんだ?って思って、
むしろ凡曲だから人気あんのか?って勘ぐったわ。

201:Track No.774
20/03/19 07:24:50.55 .net
>>200
しつこく流れてた
職場でFM流してるし通勤時もラジオ聴くから嫌でも耳に入って誰が歌ってるんだろうと思って調べたのが知ったきっかけ
見たこともないおっさんみたいな名前

202:Track No.774
20/03/19 12:23:15 .net
米津テレビ出演もライブの仕事もフェス出演も何もないくせに、どうせ一日中家にいる癖に、
youtubeの動画に字幕設定してなくね?
何も仕事してないんならどうせ一日中家にいるんならyoutubeのMV全部に字幕設定くらいしたらどうなんだよ。
ハチのMVも米津名義のMVも字幕つけてない動画あるし。
ファン向けに字幕くらいつけてやれよ。仕事しろや米津。仕事出来ねえ奴だな

203:Track No.774
20/03/19 12:57:57.21 .net
>>200
汚水垂れ流し続けたら大河にたどり着いてその川全体が汚されたようなものだ。

204:Track No.774
20/03/19 14:18:28.74 .net
>>202
とんだ怠け者だな
怠けてるくせに一等賞にはなりたいのか
虫のいいやつめ
世の中そんなに甘くないぜ

205:Track No.774
20/03/19 19:38:40 .net
>>203
きれいな大河に甦らせてくれる人はいるかな

206:Track No.774
20/03/19 22:31:49.19 .net
どうしたの?米津スレ全体に過疎すぎるよね
これは落ちぶれの前兆ですか?

207:Track No.774
20/03/19 22:42:52.24 .net
語る価値がない
冗談抜きで駄曲しか生産してないじゃないか
天才とかいう印象操作に騙されてる馬鹿は新曲が出る度に何とか誉めようとしてるが

208:Track No.774
20/03/20 03:54:00 .net
>>206
人気失速してるんじゃない?
Lemonの頃は凄いスレ人気あったよね

209:Track No.774
20/03/20 10:33:28 .net
>>207
新曲が出るたびに何とか誉めようとする層すらいなくなればいいのにね
過大評価はよくないよね

210:Track No.774
20/03/20 10:45:11 .net
>>204
一等賞になりたいから上手に宣伝して200%の評価を取り付けて本人も大物然として紅白で嵐の前で名プロデューサーを気取る徹底ぶりだったよね
1曲産み出すのにヒーヒー言ってるくせに

211:Track No.774
20/03/20 13:18:55 .net
>>205
元栓のソニーが死なない限り無理。あとロキノンも同罪だな。

212:Track No.774
20/03/20 20:54:05.97 .net
この板自体がかなり過疎ってんだねw
でも、例えば芸スポ関連の米津スレもあまり伸びないね
普通に売れまくったら話題にはなるだろうけど、嵐のとか本当ならアルバムの捨て曲レベルだよ

213:Track No.774
20/03/20 22:16:34 .net
あらま、米津くんが必死に作って自信をもって丗に送り出した曲を信者にも貶されるなんて可哀想だわ
まあこのスレの住人は米津くんの楽曲全てが捨て曲だと思ってるけどね

214:Track No.774
20/03/20 22:56:25.83 .net
>>213
どこをどう見たら212が信者に見えるんだよ
売れれば話題になると当たり前の事を言っただけ

215:Track No.774
20/03/20 23:22:31.91 .net
米津楽曲ってなんかダサいんだよな

216:Track No.774
20/03/20 23:48:26.77 .net
>>215
あまり頭良くない田舎のあんちゃん感が作品に出てるからな

217:Track No.774
20/03/21 08:40:53.35 .net
>>216
それでも等身大の自分として普通に活動しててくれればこんなに嫌いにならなかったけど過大評価を真に受けての天狗ぶりがもう…ね
過大評価を真に受ける程度の脳レベル

218:Track No.774
20/03/21 13:49:54 .net
邦楽ってちょっとダサくないと売れないんじゃない?
センスのいいお洒落な楽曲は知る人ぞ知る位置にとどまる
邦楽結局懐かしいメロ、ちょっと憂いを含んだような感じが受けて同じことの繰り返しなんだよね
何も新しいものが求められていないというか…

219:Track No.774
20/03/21 14:02:04 .net
ダサいの対義語って音楽では必ずしもお洒落ではないと思う
強いて言えば深い、クールとか、凄いというのか。そういうものが売れ線とは何か違うのは確か
ただ米津を表すにはダサいでいいとは思う

220:Track No.774
20/03/21 14:15:47 .net
>>219
コピペ野郎でも良いかと。

221:Track No.774
20/03/21 17:21:57.21 .net
>>213
ごめんなさい
勘違いしたわ
米津くんは開き直ってコピペして先代の珠玉の作品を噛み砕いて自分の中で再構築してるって宣ってるわよね
で、美しいと納得するものしか世に出してないって言ってるけどこのスレの人たちには全く響かないのよね

222:Track No.774
20/03/21 18:53:16.25 .net
Kinggnuより髭男が一般受けする感じ?

223:Track No.774
20/03/21 19:58:05 .net
>>222
髭は使い回しし始めたからもうダメだな。髭の歌い回しが大体同じで飽きるわ…

224:Track No.774
20/03/21 20:01:16 .net
オリンピック延期になったら米津の寿命ものびちゃうのかな
まじ勘弁してほしい

225:Track No.774
20/03/21 20:04:52 .net
>>223
ボーカルの張り上げた歌い方ね
あと蔦谷節だよね
でもjpopだからなー
今流行りなんだよ!でしばらく行けたりする
米津と同じ

226:Track No.774
20/03/21 20:13:38 .net
今流行りだからで馬と鹿
パプリカはNHK垂れ流しね

227:Track No.774
20/03/21 22:12:29.39 .net
海外でも活躍できてる日本人アーティストの日本の知名度が物語ってるよね。
ボアダムス、ギターウルフ、ROVO,ポリシックス、電気グルーヴ、ブンブンサテライツ、マキシマムザホルモンなどなど。
海外で知名度あるのに、日本じゃぱっとしない。
どのバンドも月並みなラブソングや青春応援歌みたいな日本人が脳死でありがたがる曲を全く作らない、むしろ毛嫌いしてる。

228:Track No.774
20/03/22 08:30:09.43 .net
日本での商業的成功と能力は比例しないというか要は事務所力やレーベル力が上の人がjpop界を制するみたいな感じ?

229:Track No.774
20/03/22 09:08:47.62 .net
アイネクライネが嫌いな時点で米津は受け付けない

230:Track No.774
20/03/22 11:51:30 .net
>>193
>>183を見る限り無理そう
あの語りたがり自分を賢く見せたがりがこのツイートってことは
今回マジでやる気なしなのかもな

1 湛然 ★ 2020/03/16(月) 22:49:04.72 ID:khtQodzk9
●米津玄師 ハチ@hachi_08

主題歌作らしてもらいました。綾野剛さん星野源さんのバディめちゃくそ上がります。
自分自身とても楽しみです。よろしくお願いします。

231:Track No.774
20/03/22 13:05:07.33 .net
米津玄師、SCP曝露者説
SCP-894-JP
URLリンク(w.atwiki.jp)
これの劣化版の効果でも
受けちゃったんじゃね、なんて思ってみたりして

232:Track No.774
20/03/22 13:09:02.56 .net
出演者もいまいちだしそのドラマじたい見ないな

233:Track No.774
20/03/22 16:10:51 .net
>>230
でもよく読むと自信に満ちてるね
自分の曲によってめちゃくそ上がるってことでしょ
回りくどい賢く見える言い回しをしなかったのは意外だけど
出来はどうあれまたヒット街道爆進するんだろうけど
あーいゃだ

234:Track No.774
20/03/22 16:49:44.21 .net
お金かけても思うように伸びないアーがいるなかで米津はバズッちゃったからな
しぶといと思うよ

235:Track No.774
20/03/22 17:26:51.91 .net
>>233
>自分の曲によってめちゃくそ上がるってことでしょ
口挟むようで悪いけど、今までの発言を考えると
そういうタイプのこと言うつもりならも少し直接的に言ってると思う
てか賢しい言い回しどころか
作った曲に関しての言及と取れる部分すらないのが
気になるんだよなぁ

236:Track No.774
20/03/22 17:56:50.96 .net
>>234
ただ、イメージ戦略も実力も伸び代もカイトで底が見えた今だと
どういうセールスになるのかなあこれは。
ガクンと下がることはないように裏でアレコレはするんだろうが……
タイトルからして海の幽霊並に微妙だしなぁ

237:Track No.774
20/03/22 17:57:52.35 .net
綾野剛のインスタの主題歌紹介のあっさりしてること

238:Track No.774
20/03/22 18:19:19 .net
>>236
そういえば海の幽霊のアレンジを担当した坂東祐大のことを蔦谷がべた褒めしてたな
幽霊も嵐のもこのアレンジャーで持ってるようなもんだよな

239:Track No.774
20/03/23 03:57:07.53 .net
トレンディエンジェルがlemonを使ってネタにしたら米津信者からめちゃくちゃ叩かれてて笑った

Youtubeのコメント荒れすぎててヤバいぞ

240:Track No.774
20/03/23 08:42:29.44 .net
これですね
URLリンク(youtu.be)

241:Track No.774
20/03/23 11:26:08 .net
斎藤さんの方が声が綺麗だから嫌なんだねきっと

242:Track No.774
20/03/23 12:50:55 .net
>>240
いやーこれ最高のパロディでしょ
米津のことは何一つディスってない
斎藤さんの髪の毛の自虐だし
ダンサーも含めてこの完成度
大目に見られない信者が痛いわ
ダンサー笑

243:Track No.774
20/03/23 14:37:19 .net
よくぞここまで再現したよね

244:Track No.774
20/03/23 16:16:24 .net
>>240
気合い入りまくりで草
でも本名・前髪・楽曲という本尊のアイデンティティを一度にイジられるのは
あの器の小さいアイツらにゃ耐えられんだろうなと思った
おまけに>>241だし

245:Track No.774
20/03/23 16:49:59 .net
>>240
これはおもろい
腹抱えて笑ったわ

246:Track No.774
20/03/23 18:49:53 .net
>>244
こんなに秀逸にパロってもらえて感謝してもいいのにね
そのうち誰も話題にしなくなるかもしれないのにね
世間的にはLemonの人よ

247:Track No.774
20/03/23 20:45:20 .net
>>240
これが超体育会系芸人の石橋貴明だったら、全く批判されなかったんだろうなぁ。
石橋はテレビから消えるから死ぬ前の一撃でこれヤってくれたら良かったのに

248:Track No.774
20/03/24 00:43:50 .net
NHKの米津好きにも変化が生じるといいな

249:Track No.774
20/03/24 00:43:51 .net
NHKの米津好きにも変化が生じるといいな

250:Track No.774
20/03/24 02:54:47.16 .net
私のミッションは米津を捕まえる事♪
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(i.imgur.com)

251:Track No.774
20/03/24 09:36:23 .net
>>250
米民ってこういうのばっかw

252:Track No.774
20/03/24 16:33:31 .net
米津の大好きな菅田のANNにgnuの井口がゲスト出演して米津の時より遥かにバズッちゃって米津ファンがっかりだな
国民的アーティストだと思ってるのにね米津のこと
国民的なんていっさい思っていない井口よりバズらないってどういうことw

253:Track No.774
20/03/24 19:38:52 .net
NHKで卒業式がらみとかでパプリカやってるけど、初めてフルで見たわ
子供も気持ち悪いし妙にひねった気持ち悪い曲だし吐きそうw

254:Track No.774
20/03/24 20:58:50 .net
パプリカもうほんとに飽き飽きよ
いつまでNHKは米津を推すのかな
あ、でもパプリカって利益NHKに寄付だっけ?だからしょうがないのか

255:Track No.774
20/03/24 21:14:21 .net
Eテレで毎日放送されてるの飽き飽きだわ

256:Track No.774
20/03/24 21:55:41 .net
オリンピック1年延期だそうで、
パプリカを追加で聞かせられるのかと思うとすげぇ憂鬱
あとカイトはどうすんのやろ

257:Track No.774
20/03/24 22:19:27 .net
>>256
どうせ聞かされるよ
ボツにされるわけないよ
幸運の塊らしいからあの米津っていう人

258:Track No.774
20/03/24 22:58:42 .net
>>257
ボツもなにもすでに披露しちゃってるから
全く使わないという状況にはなるめぇ
ただ嵐が年内休止宣言を今後どうするかで
扱われ方は多少なりとも変わってくると思う

259:Track No.774
20/03/24 23:06:56 .net
パプリカ初めて聞いたとき、
もろ平沢進やんけ、って思った

260:Track No.774
20/03/24 23:43:38 .net
平沢進さんは本物の天才らしい

261:Track No.774
20/03/25 01:03:04 .net
まあ好き嫌いはあるだろうけど個性って意味では天才でしょ
パッチワーク米津とは全く別物

262:Track No.774
20/03/25 01:32:48 .net
最近では新しく才能のあるアーが注目されてきてる中で米津のパッチワークぶりが際立ってきたよね
早く公開処刑されたらいいのに
表舞台に立てない米津だから無理か

263:Track No.774
20/03/25 11:07:13 .net
あの子供らって図体がどんどんでかくなって今後パプリカ歌うのも可哀想だね
かといって米津の第二弾とかきたらもっと嫌だ

264:Track No.774
20/03/25 11:07:30 .net
米津より不細工な奴ディスられても普通に表舞台なんてことない顔して平然と出れてるのに、
ちょっとアンチにディスられたくらいで表舞台立てないとか米津の豆腐メンタルぶりが際立つね
豆腐メンタルのくせに俺は天才だと自信家発言凄いし、メンヘラ感も凄いな

265:Track No.774
20/03/25 11:11:20 .net
>>263
パプリカは幼い子供が幼い姿で踊って幼い声で歌って合う感じだから
どうせfoorin第二期生出てくるよ
teamEもそのうち第二期生でてくると思う
AKBやモー娘みたいにね

266:Track No.774
20/03/25 12:17:35 .net
>>265
えー!まさかずっと米津玄師プロデュースじゃないでしょうね
米津永遠のループ勘弁
パプリカで発生するお金がNHKに流れるからしぶしぶ米津使うしかないのか?
だいたい最初の触れ込みは若者に絶大な人気を誇る米津玄師さんでしょ
その時代過ぎたし紅白だって米津全面に押し出して不評だったのに
いちいち米津玄師プロデュースってわざわざ言うことじゃないだろって

267:Track No.774
20/03/25 13:00:47 .net
>>266
たぶんずっと米津プロデュースだと思う
パプリカをみんな中学生なっても歌って踊ってたら違和感しかないじゃん
日向君だってもう中学生だし、あと1年2年経ったら中2中3だし、中2中3でパプリカ踊られるのキツイよ
まだ中1だからギリセーフだけど
もえのちゃんはまだ小学校高学年だからセーフだけどfoorinでパプリカ踊れるの後2年くらいだよね

268:Track No.774
20/03/25 15:23:21 .net
>>264
感電っていう新曲のインタビューでもどうせ自信過剰っぷりを見せつけてくるよ
表に出ないことで自信がくだけ散るのを阻止してるから
ある層にはまだミステリアス通用してるし
素顔を晒して生出演しないのは少しでもベールにくるめる部分を残しておきたいからでしょ
アー写とか加工しまくって盛って盛って、もしかして米津玄師ってイケメン?って思わせる作戦
インスタライブも生歌とか自信ないから通知もしないし残しもしない
転載しないでってファンに訴えてさ
全く男らしくない
嫌い

269:Track No.774
20/03/25 17:39:50.43 .net
黄色は目は隠してるけどどんどんTVやフェスに出て生演奏生歌披露してるし私の中では米津より好感度高い
モノローグいいじゃん!ってなる

270:Track No.774
20/03/25 18:16:25.70 .net
>>269
黄色は両目くり貫いたのか?

271:Track No.774
20/03/25 19:16:56.04 .net
>>270
知らん
どんな目をしてるんだろうね?
あんまりブーちゃんだったらがっかりだけど
今のところ声と歌い方は合格!
スレチでした、ごめんなさい

272:Track No.774
20/03/25 19:21:06.93 .net
>>268
豆腐メンタルだもんね
色んな人に威張り散らしたいけど、それを後からディスられるのは嫌ってタイプ
多分なんでもイエスマンになってくれる信者みたいな人間が大好きなんだろうな

273:Track No.774
20/03/25 19:46:53.59 .net
>>265
>日向君だってもう中学生だし、あと1年2年経ったら中2中3だし
これ聞く限り、明らかに消費期限を
ぎりぎり開催期間(延期しなかった場合の)に合わせた
五輪限定ユニットなんだが、2期生とかホントにあるのかなぁ?

274:Track No.774
20/03/25 20:50:32.68 .net
>>272
信者を大切にして信者と生きてってくれればいいよね
天才ぶったってもうばれてるんだからさ
もっと天才が出てきちゃったしその奥のほうの裏方に天才が山ほどいて米津のこと俯瞰してるのわかっちゃったんだから

275:Track No.774
20/03/25 21:12:53.46 .net
>>273
さすがに2期生ないよね

276:Track No.774
20/03/26 00:29:22 .net
>>227
ギターウルフ毎年本人主催の忘年会行くくらい好きだけど音楽的には全然大したことないよw
むしろライブに行っても誰も聴いてない、言語を超えて愛される才能があるだけ
音楽の才能なら髭男やヌーやぶっちゃけ米津より下だと思う
でも正直音楽なんか過去のアーカイブ探るだけで十分なわけで…
プラスアルファの部分が大事だわやっぱり

277:Track No.774
20/03/26 01:13:41 .net
>>275
わからん。2期生ないとは思いたい
さすがに2期生3期生出てきちゃったら秋元康やつんくがプロデュースのアイドルみたいな感じでそれはそれで嫌
Foorinあくまでアイドルじゃなくて子供ユニットだし
でも新型コロナの影響で五輪が1年延期くらいなら2期生はさすがにないかも
2年3年延期なら多分日向君はかなり体もデカくなって子供って感じじゃなくなるからfoorin脱退して新メンバー加入なんてあり得る話だなって考えちゃう

278:Track No.774
20/03/26 08:09:24.68 .net
>>276
米津の場合プラスアルファがここの人たちが言うように豆腐メンタル陰キャいきりオタク自分天才認めろ!だから好きになれるわけない

279:Track No.774
20/03/26 08:16:12.10 .net
そもそもロックに才能はいらんから
いるのはカリスマ性

280:Track No.774
20/03/26 09:09:25.09 .net
客観的に言って、社会的には米津はまだ三年は偉そうにできる
だからまだまだプロデューサー面してられるし、そういう企画も出てくる
馬鹿でもハリボテの過大評価の一過性だったと気づくのはもう少し後になってから

281:Track No.774
20/03/26 09:12:30.05 .net
無理だと思う
てか俺の中で「蔦谷が絡んだ奴三年以内に落ち目になる説」が米津と髭男でさらに補強された

282:Track No.774
20/03/26 11:51:10 .net
次の感電ってやつでどう出てくるか
また大々的な枕詞で打って出るのか尻つぼみになるのか
そしてそこそこ売れ線なのか
楽しみにしとこう

283:Track No.774
20/03/26 14:30:21 .net
感電ってまたアレンジ坂東祐大だってよ
寄生虫みたいな米津
藝大作曲科主席卒業だって

284:Track No.774
20/03/26 17:37:12.70 .net
藝大作曲科首席卒業生にも俺天才って言ってるのかな?
言ってそう
で、「ほんと米津さんて天才ですよねー」って
返されてそう

285:Track No.774
20/03/26 17:54:59.26 .net
>>283
えぇ…、
いや、何か…もう解放してやれよ……
コイツの介護の為に、こんなに
時間をとらせるべきタマじゃないでしょうよ坂東氏は……

286:Track No.774
20/03/26 18:11:14.41 .net
>>284
「言おうとして逆にガチの才能を
見せつけられて打ちのめされた」に一票
海の幽霊辺りから
御神体発言とか、どこか弱気な姿勢が
表に出始めてんだよなコイツ

287:Track No.774
20/03/26 18:30:51.66 .net
某掲示板で見つけた※を置いときますね
>>2062
「不完全なものこそ美しい」という日本的美意識は確かに存在するが、あれは「完成しているものをあえて少し崩す」ことに美を見出すのだ
だから未完成は単なる未完成であって、美しくもなんともない
ちな崩すべき部分を盛大に間違えて結果打ち切りを喰らった
某ベテラン漫画家の作品に関する掲示板にて

288:Track No.774
20/03/26 18:31:47.99 .net
引用はこの部分ね
>「不完全なものこそ美しい」という日本的美意識は確かに存在するが、あれは「完成しているものをあえて少し崩す」ことに美を見出すのだ
>だから未完成は単なる未完成であって、美しくもなんともない

289:Track No.774
20/03/26 19:18:15.54 .net
>>286
でも逆に打ちのめされる脳もないのかもよ
感じる脳みそがないっていうか…
御神体って超うぬぼれ発言だしね

290:Track No.774
20/03/26 19:54:07.12 .net
>>289
「無意識の中の意識だとか、普遍的なものを針の穴を通すように精密に射抜く能力が俺にはあるんです。表層に出てくるべきほんの一握りのポップスを担う才能があるんです。」

291:Track No.774
20/03/26 20:25:07.27 .net
>>290
あれまあ、すごい自信だこと
そこまでじゃないよね、ほんと
>>289が当たってるかもね

292:Track No.774
20/03/26 21:21:58.77 .net
>>290
方々に喧嘩売ってる凸信者たちと同様に
再生数や見かけのセールスとかを信じて発言しちゃったのかなと
考えるとホント哀れ
Lemonでさえ普遍的と言える域に来れてないじゃん現状。

293:>>287
20/03/27 01:32:39 .net
広告代理店繋がりの別作品に関しての※も置いとくわ
何でソニーその他はこんなに米津を推そうとしちゃったのかって疑問に思ってたけど
これに近い形で白羽の矢が立ったのかなぁ、と

>自分は作者さんが言うとおり途中から企業が絡んできたと思ってるけど
>仮に最初から仕込みの場合は、新しいタイプのキャラクターコンテンツを売り出す企画なんだから、
>「サブカル界隈以外ではそこまで有名って訳でもない露骨に内容も絵柄も人を選ぶ作家」はまさに、
うってつけの人材なんだよね

294:Track No.774
20/03/27 08:25:23.03 .net
>>293
まさに米津玄師にぴったりだ
>>290
これって海の幽霊あたりのだよね、比較的最近
感電どうなんだろうねー
針の穴を通すように普遍的なものを射抜いた作品ってあったっけ?米津に

295:Track No.774
20/03/27 09:38:00.11 .net
>>294
ない

296:Track No.774
20/03/27 09:40:07.68 .net
>>293
これワニのことかな
私はワニの騒動知ったとき米津みたいと思ったよ

297:Track No.774
20/03/27 10:25:27 .net
あまりにも生意気すぎていつか誰かにやられろ!と思って静観していたが本当にその通りになりつつあって痛快
いや、まだ全く安心はしてないがね

298:Track No.774
20/03/27 13:29:41 .net
死ぬほどの負けず嫌いだからどんな状況になっても自分が少しでも抜きん出られる、それこそ針の穴を探しだしてイキる気がする
こっちから見てると滑稽だけど

299:Track No.774
20/03/27 14:04:10.33 .net
5ちゃんのファンスレもその他の米津関連スレも超過疎ってるからそろそろ米津は終わりなのかもと感じてる

300:名無し
20/03/27 16:44:31 .net
米津は本物か?偽物か?

301:Track No.774
20/03/27 17:52:52.19 .net
本人が自分のことを音楽家っていうのがすごく違和感
音楽でお金を稼いでるんだから音楽家には違いないのだけど自分の中に広がる音楽家の概念とかけ離れすぎてて気持ちが悪い

302:Track No.774
20/03/27 20:39:15.42 .net
実際米津の曲はアレンジャーにかなり依存しているよね
純粋にメロディーだけを取り出すと薄っぺらいし、何というか個人的にいらっとくる
辛気臭いとか、ダサいとか、聴いて恥ずかしいとかその辺。懐かしいとか言われるのも理解はできるけど、
自分的にはそれは悪い意味。さっぱりと突き抜けてない、陰気な音楽というかね

303:Track No.774
20/03/27 21:05:20.05 .net
>>302
今米津を凌駕する勢いの髭ヌーと何か違いはある?

304:Track No.774
20/03/27 22:21:45.03 .net
>>303
バンドは共同製作が基本だから持ち寄ったり、擦り合わせたり出来る。
でも髭も米津化しつつあるな。同じような歌い回しだし。

305:Track No.774
20/03/27 22:56:59.40 .net
>>304
髭は最近アレンジャー使ってるんでしょ
ヌーは自分たちで編曲してるよね

306:Track No.774
20/03/27 23:13:50.03 .net
>>296
あぁ、うん当たり、やっぱわかっちゃうか

307:Track No.774
20/03/27 23:18:31.57 .net
>米津みたいと思ったよ
自分はリアルタイムで100日目前後の様子を見てたけど
確かにLemon紅白生()歌唱の時とダブる部分多かったな
SNS等の数字の爆増具合とか、メディアでの賑やかし方が
作為的過ぎてた所とか
ただ、あのメディア展開のやり方に憤り、炎上騒ぎを起こす位には、
死んだワニ(人物)に思い入れのあるファンが多数いたことは大きく違う部分だと思うし、
その点は米津のケースよりマシな点だったとも思う
ワニブームの仕掛人としては、米津信者的な連中がファンの多数である方が
好ましかったのかもしれんが

308:Track No.774
20/03/27 23:28:43.28 .net
ワニ騒動は作者の純粋なメッセージを金に変えようと企てるえげつなさを感じた…

309:Track No.774
20/03/27 23:34:13.19 .net
>>303
少なくとも陰気臭くはないなw
封Eもヌーもそれbネりにダサいっbソゃダサいけど=A気持ち悪くはbネいし、ちゃんbニポップスになbチてる

310:Track No.774
20/03/27 23:45:40.06 .net
>>305
髭は蔦谷だね
米津は坂東祐大頼みって常田との藝大対決ですか?

311:Track No.774
20/03/28 00:07:37 .net
全部聴いたことのあるメロディって言われちゃったから馬と鹿では何とか聞いたことがないところを目指して捻り倒した結果あんなことになったって感じ

312:Track No.774
20/03/28 02:46:47.58 .net
バンプのファンって訳じゃないけど
バンプが米カスやRADWIMPSと仲良くするのは「?」と思ってしまう
私の中でバンプや髭男はバンドマンの中でも希少な“まともな人たち”って括りなのに
RADWIMPSみたいなガチパクリと米カスみたいなただのカスと友達とか
バンプの価値を貶めてるんじゃないかと思う

313:Track No.774
20/03/28 08:20:13 .net
ボカロpのころすごく薄気味悪い歌作ってたんだよね
妊婦のお腹裂いて赤ちゃん殺しちゃうとか鉄パイプで殴りかかるとか…すごく怖い
あまのじゃくですかした感じはきっとヤツの本質

314:Track No.774
20/03/28 09:22:24.74 .net
藝大レベルでクラッシックの教養のある人がjpopに絡むとこういう化学変化がおこるみたいなのを実験したいって坂東祐大は言ってる
率いるEnsembleFOVEってすげえオーケストラのマニアック集団
宇多田のアレンジも手掛けたみたい

315:Track No.774
20/03/28 10:09:14.73 .net
>>313
その2曲、曲名教えて

316:Track No.774
20/03/28 10:32:53.15 .net
>>568
馬と鹿とカイトは置きに来た感がするつまらない曲だったからね
感電は面白い曲になりそうな予感が凄くするがどうか

チャートスレでこんなこと言ってるけど
前もこんなこと言ってない?

317:Track No.774
20/03/28 10:37:13.16 .net
>>290
こんなこと言ってるの
はぁ…泡となれ

318:Track No.774
20/03/28 11:04:14.25 .net
>>316
言ってたね
海の幽霊以降そんな素晴らしいアレンジャーに頼ってるくせにこのレベル

319:Track No.774
20/03/28 11:08:22.27 .net
>>315
後者は パンダヒーロー だね
前者は…… 結んで開いて羅刹と骸 かな?
ハチ名義曲も再生数はあるハズなのに
千本桜 や メルト 程に波及してるのはなかったり
Lemon から入った層が過去曲聴いてムリってなるのは
まあ、そういうとこだろうな

320:Track No.774
20/03/28 11:31:00.49 .net
>>319
前者はたぶん雨降る街にて悪魔がどうとかとか…病棟なんちゃらじゃない?昔ボカロ好きな友達がキモいって騒いでた気がする
自分はボカロといえば千本桜しか知らん

321:Track No.774
20/03/28 11:37:09.19 .net
>>316
海の幽霊とその前の時に言ってたわ
単純に落ち目なの丸わかりなのにねw

322:Track No.774
20/03/28 12:32:03 .net
>>316
置きにきた感じの曲でもまだヒットチャートに入れておけるステマ力っていったい…Lemonも…

323:Track No.774
20/03/28 13:04:00.04 .net
>>322
そっちはステマ力というより工作力じゃね?
まあどちらにしても、今の時点で将来性に怪しいところ多数なコイツを
そこまで持ち上げて相応の見返りがあるのか甚だ疑問だよ

324:Track No.774
20/03/28 13:13:17.39 .net
>>322
普通のアーだったらインタビューやトレーニングや
LiveDVDとかのグッズに回してる分の資金でもつぎ込んでるんじゃねーの
ただどれもこれも入れておけるわけでは無さそうだけどな
海の幽霊とか見る限り

325:Track No.774
20/03/28 14:22:28 .net
俺の予想
髭男は来年で消える
米津は二年以内
ヌーは…

326:Track No.774
20/03/28 14:34:08 .net
>>325
今の状況見て髭はソコまで、ってんなら
米津はもっと先短いと思うんやが

327:Track No.774
20/03/28 14:54:43 .net
髭男は去年までのあいみょん感がある
あいみょんよりは米津の方がもつと思う

328:Track No.774
20/03/28 15:13:55 .net
>>312
仲良くしてるか?単に寄ってくるのを拒絶してないだけで積極的にその二組に構ってる印象ないけど
野田と米津のお誕生日会()には藤原いたけど藤原のお誕生日会(あるのか?)にその二人いたっけ

329:Track No.774
20/03/28 15:57:23.79 .net
藤原の誕生会があったなら呼ばれてるとは思うけどね
そういうの自分から開示しないだけで
米津ブームw真っ只中の時に散々客寄せパンダに使ってたのに最近さっぱりな絵音や野田よりずっと優しいと思うけど
絵音は最近米津より売れっ子だしw

330:Track No.774
20/03/28 16:37:33 .net
>>327
あいみょんって中高生女子に大人気だよ
あとおじさんか…
TVは嫌いなようね

331:Track No.774
20/03/28 16:42:32 .net
髭はポップスど真ん中って感じだからもう少し持ちそう
gnuのほうがいろんなタイプの曲があっておもしろみはある
でもgnuはどこかアングラ感あるからドカンとは行かない
髭の陰でちょこちょこしてそう

332:Track No.774
20/03/28 16:45:09 .net
だいたい米津の実力でこの位置にいるってすごくうまく行きすぎだよね

333:Track No.774
20/03/28 16:47:40 .net
髭はなんせ蔦谷が関わってしまったから…
曲がつまらなくなるのが想像に難くない

334:Track No.774
20/03/28 17:12:09 .net
一応釘刺しておくが
蔦谷と髭をsage続けたいなら該当スレへ行くか
新たに建てた方がよろしいかと

335:Track No.774
20/03/28 17:17:59 .net
>>329
信者がキーキー言ってたよね
米津さんを利用しないで!って
米津と仲良しと言えば見てもらえるっていう時代があったねえ、なつかしい

336:Track No.774
20/03/28 17:30:32.41 .net
今は髭男が2018年の米津現象だよね
ヒットチャートに軒並みランクイン
I loveが連続1位記録更新中

337:Track No.774
20/03/28 17:35:34.08 .net
まず「結んで開いて羅刹と骸」ってタイトルが、いかにも厨二病こじらせたボカロpって感じ。
寒気がするくらいキモい

338:Track No.774
20/03/28 18:53:19.89 .net
暇だったから米津のボカロ曲聴いてきたけど何がいいのかさっぱりわからん
気味が悪いし自殺や憎しみを連想させる系は多いね
死にたいとか生きていてもしょうがないとかのやっぱり厨二病真っ盛りは嵌まるのかな
リストカットとかやってまわり中に心配かけたり…傷を露で学校来たり
最後まで明るい希望を見せないのも特徴だな

339:Track No.774
20/03/28 22:22:46.77 .net
本来は普通に毒気のあるアングラの人間なんだけど、毒気を抜いたらそこそこ受けてしまったというね
でも、どのみち気持ち悪い曲書いてた人が薄っぺらい歌謡曲歌うようになっただけで、
作品として洗練されてる部分はアレンジの部分だからね

340:Track No.774
20/03/28 23:07:58.95 .net
>>339
しかもそのアレンジの部分が他人任せと言うね
それにこんな変遷の仕方じゃあ
今の>>299状態もさもありなんって感じでしょう
新規に入ったやつらの多くは過去曲で引くだろうし
過去曲の作風から入ったやつらはジャニコラボに行き着くことになる
こんなんに執心し続けられるわきゃ無いよ一般の人は

341:Track No.774
20/03/29 00:27:55 .net
結局また気持ち悪いほうに戻るしかなかったりしてね
もともとボカロのああいう作風が好きだった層は大喜びなんじゃないの
何か狂気で本当に人を殺しかねない雰囲気も持ち合わせている
京アニの事件のコメントにもすごく薄気味悪さを感じた

342:Track No.774
20/03/29 04:20:49 .net
>>328
同じ時代のバンドなら仲良くなくても付き合いくらいあるだろうけど
バンプと米RADじゃ格が違いすぎるというか

憧れの大大大先輩に馴れ馴れしく肩組んでる米津を見て
こいつの調子の乗り方に吐き気がした
藤原のことよくしらないけどあのSNSの画像はバンプファンは平気なんだろうか
これが相手がミスチル桜井とかだったらファンが発狂して米津沈んでるんじゃないかとおもう

343:Track No.774
20/03/29 05:09:20 .net
BUMPはフォロワー多すぎるしいちいち目くじら立ててたらきりがないんじゃ
スピッツのファンはキレてたけどね

344:Track No.774
20/03/29 05:39:32.50 .net
>>343
スピッツのフォロワー少ないんかいw

345:Track No.774
20/03/29 07:45:07.42 .net
BUMPにしろRADにしろ米津信者が抜かしちゃいましたねーってイキってたよね
天下とっちゃったぜ米津すげえって
スピッツオワコン呼ばわりしたりw

346:Track No.774
20/03/29 07:51:33.05 .net
まーだzipとかめざましとかZEROのインタビューでプロデューサー気取って偉そうなことしゃべるつもりなんだろうな

347:Track No.774
20/03/29 08:10:43 .net
ここでしゃべってるような声はヤツには届いてなくて崇拝者の絶賛だけが届いてるんだろうからビクともしないって?

348:Track No.774
20/03/29 08:52:34.94 .net
米津も数年後に売れなくなったら
オゾン水の機械を発売するから投資してくれとか言い出すのかな

349:Track No.774
20/03/29 09:26:32.25 .net
>>345
仮に一発屋じゃなくっても
オレンジレンジやレミオロメンみたいなパターンも存在するのにな……
本当前代未聞と言っていい位のイキりっぷり、浅識っぷりだったなぁ

350:Track No.774
20/03/29 13:27:39.57 .net
いやまだみんな安心するのは早いよ
何かどんでん返しがあるかもだから

351:Track No.774
20/03/29 13:53:32.39 .net
>>350
>何かどんでん返しがあるかも
ソニーがもっと積極的に動けるヌーに投資を移してってる今、
主題歌だけじゃなく作中BGMにも
ガッツリ関わったアニメが社会現象になったって程のミラクルがないと
あり得ないと思うんだが、
その他に危惧すべきことって何かあるか?

352:Track No.774
20/03/29 14:16:19.60 .net
>>345
>スピッツオワコン呼ばわり
すごいよね
そこらの邦楽にわかでも、こんなセリフ出てこねぇし賛同もしねぇよコレ

353:Track No.774
20/03/29 15:04:01.06 .net
米津玄師の引きこもりからスターダムにのしあがったドキュメンタリーが映画になるとか?

354:Track No.774
20/03/29 15:42:30.27 .net
>>353
まじ?ヲタしか喜ばねえ

355:Track No.774
20/03/29 19:44:10.36 .net
あー自伝は絶対出すわw
映画もありえるなー

356:Track No.774
20/03/29 20:05:51.95 .net
早くしないと誰も興味持ってくれなくなるよ急げ急げ

357:Track No.774
20/03/29 23:47:23 .net
映画やるとして主役だれ?
オーディションで選ぶとか?
米津玄師の人生なんてそんな興味ある人いるのかね
好きなことだけやっていて幸運に恵まれただけじゃん
あほらし

358:Track No.774
20/03/29 23:57:54 .net
>>357
高野光希
犯罪者役でドラマに出た時に米津が出てるってネットがざわついた

359:Track No.774
20/03/30 09:16:49.76 .net
>>357
京アニの時
生産性のない人を生きてる資格がないと攻撃するのはよくない
生産性のあるなしで人を判断したら自分だって生産性のない人間になるかもしれない可能性はあったって言ってるの聞いて、犯人がニートだったからせめてるわけじゃないのにそこに視点を持っていくんだってちょっと意外だった

360:Track No.774
20/03/30 12:11:45.78 .net
>>359
ずっとボカロpで南方研究所の雑用係しながら生計を立てていたんだもんね
うつ病ももっていたし10歳年上彼女兼事務所社長に見出だされなければ下手すりゃ死んでたかもしれないよ
ラッキーボーイよ

361:Track No.774
20/03/30 15:23:19.40 .net
米津の作品って米津臭が強すぎて本当に好きになれない
馬と鹿の歌詞とかMVとか

362:Track No.774
20/03/30 15:55:21.56 .net
>>358
>犯罪者役でドラマに出た時
なんか草

363:Track No.774
20/03/30 16:10:47.40 .net
>>355
そもそもクライマックスとして映像映えするような瞬間を
本人が披露したことないから無理でしょ映画化
紅白の一幕だって、某映画のライヴ・エイドが如く再現しても
カタルシスが得られるような代物じゃないじゃん

364:Track No.774
20/03/30 17:23:41.51 .net
>>359
京アニの事じゃないよ多分
ファン同士でマウント大会してるの一時期ツイッターや5ちゃんで凄かった時期あるんだけど、それの事言ってるのかも
一時期、玄人っぽい人がよくスレ出入りしてたしツイッターでもそういう発言する玄人さんいたよ。職種はどうであれ金稼げてる方が偉いって発言するファン多かった。
ただファンの事はあからさまには言えるわけないし、京アニ事件を無理矢理持ってきた感じある。
馬鹿ラジオでもなんかそういう事いうのやめようねって訴えてるような言い方してたよ

365:Track No.774
20/03/30 22:10:56.07 .net
やっぱ音楽って作る人間の性格が滲み出るよね
薄っぺらい曲作ってる奴は中身も薄っぺらい

366:Track No.774
20/03/30 22:31:33.78 .net
>>365
音楽に限らず創作全般に言えるよそれ
あと米津を見てりゃわかると思うが、
特に人間や努力というものをどう見てるかってのは
比較的色濃く表に出てくるよ

367:Track No.774
20/03/30 23:50:56.57 .net
作品に現れる
そうだよね
どれも心に響かないもの

368:Track No.774
20/03/31 01:36:51 .net
すごく有能で世の中の役に立っている人間が、むしゃくしゃしたからとか自分を認めない社会へ復讐するためみたいな身勝手な理由で殺される事件にはやっぱり憤る
その時にSNSに飛び交う言葉は米津がいうほどおかしな表現ばかりではない
納得できるものもたくさんある

369:Track No.774
20/03/31 02:04:04 .net
NEWSZEROのでしょましょのインタビューだよね?
あの発言はさすがに引いた
信者は米津の優しさとか言ってるけど、あんだけ人殺してたら言われるに決まってるし
世の中生きててムカつくことなんて沢山あるし
でも人殺したりなんてしてないよ
なのにあの発言はないよね

370:Track No.774
20/03/31 07:52:27 .net
ラグビーの熱狂もSNSの炎上も自分のまわりの有名芸能人のいかれた飲み会のバカ騒ぎも全部種類が違うのにね
頭の中整理するのが大変そうな米津w
でしょましょっていう曲の歌詞何がいいんだかさっぱりわからない

371:Track No.774
20/03/31 12:09:18 .net
とりあえず京アニ事件の犯人が炎上叩きされてる事になんとなく庇うような発言は許せなかった
ていうか寧ろあの事件に触れないで欲しかったわ
私も京アニの犯人SNSで叩きまくった内の一人だから、それに対して真っ向から否定して真逆の意見言ってきた米津が許せない

372:Track No.774
20/03/31 12:41:52 .net
>>371
キチガイはキチガイと引かれあうってヤツだよ

373:Track No.774
20/03/31 12:57:53 .net
>>372
信者もキチガイだよ
米津サゲるなって必死だよ
米津も京アニ犯人叩く人叩いてたらそりゃ言われるわww

374:Track No.774
20/03/31 13:11:02 .net
米津の言い分は
「どちらの味方にもなりたくない。こっちの言い分もわかる、そっちの言い分もわかる、俺は中庸を保ちたい
そして真ん中を保つという考えの俺がポップソングを創っているということがこの上なく妥当で腑に落ちる。」
だからね
どう思う?これ?
「自分と対岸にいる人の意見も一度受けとめてみるという余裕は常に持っていたいと思いますね。」
かっこ良いっぽい感じでお馬鹿ちゃんはだまされちゃいますよねー

375:Track No.774
20/03/31 13:27:23 .net
普通に考えたら犯人叩く人の味方するよね
京アニ事件で犯人と犯人叩きの中間とか意味わかんない
バカなの?米津って
頭良いような振舞いしてるけど言ってる事馬鹿すぎない?
私が米津なら確実に中間とかあり得ないし、寧ろテレビのインタビューわざわざあの事件に触れないよ
それが一番賢い選択

376:Track No.774
20/03/31 13:49:34.32 .net
>>374
対岸にいる人の意見言ってる時点で犯人叩いてる人の意見に否定の気持ち持ってよねww
あれ聞いてムカついてアンチ化したわ自分

377:Track No.774
20/03/31 14:11:48.94 .net
どこをどうにたどって生きてくるとあんな凶悪な犯罪を犯すような人間になっちゃうのか
米津にはわかっちゃったりして弁護したくなる何かがあったりしてね
おーこわっ!

378:Track No.774
20/03/31 14:16:11.16 .net
>>377
確か犯人が京アニの人達殺しまくったの自分の作品パクられたと思い込んだことだよね?
仮に本当にパクリがあったとしても人は殺さないからね
あれに米津が反感持たないとかあたおかなのかね?
絶対に叩く側の人間を味方すると思ってたからショックもデカかった

379:Track No.774
20/03/31 16:20:13 .net
>>374
つまり自分こそが神様に選ばれたポップソング界に君臨すべき人間だ!って自分で言ってるんですね
あと自分のことを夢を叶えた人間と言っていますね
ただし米津の場合は夢を描いてそれを追いかけたんじゃないところがみそ
夢なんて叶うわけないって斜に構えてて、精一杯努力すれば叶わない夢はないって歌う歌はくそみそに否定
ほんと、変わった人だよ

380:Track No.774
20/03/31 19:09:45 .net
>>374
真っ当に人の背を押す応援ソングを
作るべき場面で作れない人間が中庸とか
何をほざいてるんだと思った

381:Track No.774
20/03/31 19:49:08 .net
>>374
どこまでも自信過剰だな
普遍的なものを射抜けるって豪語したり
パプリカ園児への大浸透でさらにうぬぼれに拍車がかかったのか
国民的アーティストって本当に思ってるんだろうね、自分では

382:Track No.774
20/03/31 20:20:58 .net
そりゃレモンパプリカであれだけ持ち上げられたら気は大きくなるだろう
で、あの程度の出来に満足してるってことなんだろう。全然ストイックじゃない
勿論後世に大して残るものじゃない。曲もファンも薄っぺらいからね

383:Track No.774
20/03/31 21:00:24 .net
>>380
私が人の背を押す応援ソング大好き!
でもそれを言ったら米津ファンに叩かれた。
人を応援する希望の歌を否定する必要どこにあるの思う。
米津が応援ソングバカにしてるからってファンまで米津の相手の努力する姿を馬鹿にする考えにこれ以上侵食されてほしくない。
努力は結果がどうであれ美しいよ

384:Track No.774
20/03/31 22:03:23.63 .net
>>381
>パプリカ園児への大浸透
何かあれを浸透と言うのは憚られるよ
やり口が洗脳じみてるし
選考期間外にリリースなのにレコ大受賞みたいな、明らかにオリンピックに向けて
箔をつけようという意図が見え見えすぎて

385:Track No.774
20/03/31 22:32:46.73 .net
>>383
不屈の精神とか血の滲むような努力とかが一番似つかわしくない男
ずっとそういうところから逃げ回って
斜に構えてバカじゃねって生きてきた米津
'闘うきみの歌を闘わない奴らは笑うだろ
ファイト!冷たい水の中を震えながらのぼってゆけ'
上等じゃないっすか
努力出来るって強いことですよ
報われるとか報われないとかどうでもよくなる瞬間があるよね

386:Track No.774
20/04/01 00:53:24.87 .net
志村けんの追悼でつべのコメ欄が荒れてるとか?
ファンの民度w

387:Track No.774
20/04/01 01:13:09.73 .net
>>385
中島みゆきの曲だね。元気もらえるよね。超良い曲。
米津も頑張る男になってほしいな。米津ファンは米津さんの意見全て正しいとか言うけどさ。頑張る男は顔がイケメンじゃなくてもカッコイイのにね。
バカみてえとか言ってないでがむしゃらになって頑張るカッケーところ見せろや米津。っていつも思う

388:Track No.774
20/04/01 01:31:11.58 .net
>>385
その「ファイト!」も実は↓みたいな感じだったりするけど
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(www.utamap.com)
何と言うか応援ソングとしてのクオリティとか、普遍性の含有とか、
一般的にいう、ポジティブな希望の歌とは言えない曲という括りで見ても
米津の曲ってこれの足下にも及んでないよなぁ……
いや及んでなくても別に悪くはないと思うけどね
「普遍的なものを射抜ける」とか失笑モンの発言をしてなければ、ね

389:Track No.774
20/04/01 07:27:32.82 .net
ファイトは自分を静かに奮い立たせる上質な楽曲
米津は言い訳が多くて嫌だ
自分を正当化するための独自理論を自信を持って話す人だよね
突っ込みどころ満載なんだよね
いったい何を発信したいんだ?自分欲でしかなくて気持ち悪い

390:Track No.774
20/04/01 08:09:50.02 .net
米津「俺は全部自分のことを歌っています。あなたのためを思って歌ってるって胡散臭くないですか?先生とか親とかお前のためを思って言ってるんだぞというのは結局は自分の思い通りにしたいからだと思う。」
なんか、もっともらしく聞こえるけどどう?

391:Track No.774
20/04/01 08:27:19.97 .net
>>374
❌真ん中を保つ
⭕�隅っこに棄てられてる

392:Track No.774
20/04/01 13:33:24.70 .net
たまには相手を自分の思い通りにしたい欲みたいな曲も聴きたいね
自分の事ばかり語る曲はなんか飽きてくる

393:Track No.774
20/04/01 13:54:24.91 .net
>>390
確かに一理あるが一周回って幼稚ではある
理由はあえて書かない
地頭の限界

394:Track No.774
20/04/01 14:13:18.77 .net
暗いドブスジジイ

395:Track No.774
20/04/01 14:13:48.13 .net
よく信者が偉そうに(自分のことでもないのに)押し付けてくるんだけど米津玄師ってもう何もしなくても一生遊んで暮らせるだけのお金を稼いだの?
Lemonとかパプリカがはねたのはわかるけど印税とかyoutubeの再生回数とかカラオケのNo.1とかでお金はがっぽりって本当?

396:Track No.774
20/04/01 15:37:29.83 .net
やっぱりTVでギターひいて歌えないのってダサいよね
他のアーティストけっこうインスタライブとかでファンを元気にしてくれているのに歌わないし演奏もしない真っ暗闇のインスタライブしかしないんでしょ?アーカイブも残さないし
ダサすぎ
あ、歌いだしてもキーが高すぎてやめちゃうんだっけ、余計にダサい

397:Track No.774
20/04/01 15:46:30.13 .net
>>390
全然中庸な立場でモノを見てねぇじゃんと思った

398:Track No.774
20/04/01 16:03:21.90 .net
>>395
米津の口からどれだけ稼いだかって話が未だに全く出てこねーし
そのLemonがはねたはずの翌年に>>5みたいなことになってるあたり
稼いだ大半はキナ臭いごり押し、ステマ&工作のための費用に消えてんじゃねぇかな
というのが自分の意見
もしそういう手合いの信者に遭遇したら>>5を突き付けて
是非とも見解を聞いてみたいところだね

399:Track No.774
20/04/01 17:06:54.60 .net
>>398
>稼いだ大半はキナ臭いごり押し、ステマ&工作のための費用に消えてんじゃねぇかな
というのが自分の意見
わたしも同じ意見
Lemon以降のとばしっぷりを見るとそう思う
だってsage記事が一つもないんだよ
考えられない
米津玄師天才!神!のオンパレード
おかしいよ絶対
本当に天才だったりageageに耐えられる実力があればいいんだけどさ
だめじゃんぜんぜん

400:Track No.774
20/04/01 18:23:08.90 .net
>>399
最近SONYの推しがgnuに変わってやたらゴリ押し言われてるからインタビューとかざっと読んでみたけど米津と違って内容が深いのでびっくりした
米津って自分の生い立ちのこととか出自とか作品がどんな風に出来たとかだけしか話題ないけどgnuというか常田は音楽の話題が豊富で豊富でやっぱりミュージシャンってこういう人のことを言うんだよなって思った
なんか言っちゃ悪いけど桁違い

401:Track No.774
20/04/01 19:31:28.83 .net
常田は環境が恵まれてるから、そこは仕方ないとは思う
米津の欠点は知識とかよりもっと基本的なとこなんじゃないかな

402:Track No.774
20/04/01 20:01:57.84 .net
ここ見て米津玄師って知れば知るほど過大評価なのが露呈してびっくりする
おもしろい、ここ

403:Track No.774
20/04/01 20:13:12.15 .net
売れて目立つということは分析もされるということ
中身がなければすぐ丸裸でかわいそうなことになる

404:Track No.774
20/04/01 20:35:26.23 .net
でもさ、感電とかいう新曲が出たらやっぱりヒットチャートかけ上がって髭男を抑えて何週連続トップを譲らず…さすが米津玄師強い!ってやれる経済的な体力残ってるかな?
やりそう?米津陣営

405:Track No.774
20/04/01 20:54:54.54 .net
まあ曲が良ければそれでもいいけど幽霊馬鹿と冴えないからわからん
坂東さん頼みなんでしょ今回も

406:Track No.774
20/04/01 20:58:08.36 .net
よねたんとたかしとたかたんと太郎を愛でるスレ64
スレリンク(mog2板)

407:Track No.774
20/04/01 21:12:12.03 .net
>>404
作品の質によると思う
海の幽霊レベルの出来だったらまず無理だし
馬鹿レベルでも、カイトで求心力を明確に落とした今だとマイナスにしかならんと思う

408:Track No.774
20/04/01 21:13:35.98 .net
>>406
なんやねん、これ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch