Every Little Thing総合雑談スレッド-225-at MJSALOON
Every Little Thing総合雑談スレッド-225- - 暇つぶし2ch74:Track No.774
15/05/21 02:16:38.02 .net
こんばんは。
さて、三年前の7月来から約半年ほど続いて吹聴された「週刊新潮」に端を発する持田香織さんにまつわるゴシップについては、
販売数や閲覧者数を稼ぐためのネタを作成して、そのネタを出版社及びネットニュース社に売って利益を稼ぐ“フィクサー”が裏に存在し、
ある特定の芸能人にまつわるゴシップを、単独の雑誌が継続して責任を持って掘り下げることなく、
裏で話を合わせて特定の時期に集中させて回覧板のように捏造記事をたらい回しにして責任回避していく、という方法で垂れ流しにされております。
実際のケースとしては
①「所属するエイベックスの関係者(笑)」「さる持田の知人(笑)」(週刊新潮)(2012年07月11日)
②「芸能プロ関係者(笑)」(サイゾーウーマン)(2012年07月11日)(※「週刊新潮」発売日と同日)
③「レコード会社関係者(笑)」「音楽事務所関係者(笑)」(日刊サイゾー)(2012年07月17日)
④「顔見知りの60代男性(笑)」(日刊サイゾー)(2012年07月31日)
⑤「音楽関係者(笑)」(女性セブン)(2012年08月09日)
⑥「持田を知る音楽関係者(笑)」「スポーツ紙記者(笑)」(BLACKザ・タブー vol.5<ミリオン出版>)(2012年08月09日)←NEW!!
⑦「週刊誌記者(笑)」「女性誌記者(笑)」(サイゾーウーマン)(2012年08月13日)
⑧「近隣住民(笑)」「週刊誌記者(笑)」(サイゾーウーマン)(2012年10月04日)
⑨「事務所関係者(笑)」「制作関係者(笑)」「音楽番組関係者(笑)」(週刊文春)(2012年12月28日)
⑩「レコード会社関係者(笑)」(アサヒ芸能)(2013年2月23日)
⑪「レコード会社関係者(笑)」(日刊サイゾー)(2013年03月02日)
⑫「芸能関係者(笑)」(メンズサイゾー)(2013年03月11日)
⑬「芸能関係者(笑)」(日刊サイゾー)(2013年03月11日)
⑭「コンサートツアーに行った30代女性(笑)」「音楽関係者(笑)」(日刊サイゾー)(2013年03月17日)

⑮「音楽業界関係者(笑)」「近くに住む人(笑)」「不動産関係者(笑)」「所属事務所(笑)」(週刊女性)(2013年9月17日)
⑯「マネージャーらしき男性(笑)」「目撃者(笑)」(アサ芸プラス) (2014年1月20日) ←NEW!!
⑰「芸能プロ関係者(大爆笑)」「テレビ局関係者(大爆笑)」(サイゾーウーマン) (2014年2月1日)
⑱「そういえば、持田に気功師とされる結城天蓮氏を紹介したのは、能年が「いつもお世話になっている」というスタイリストだと、ネット上では(大爆笑)話題になっています。(さらに大爆笑)」(サイゾーウーマン)(2015年5月5日)←★NEW!!
などというように、これらの雑誌の記事を見比べてみると、
雑誌同士で不自然なほどの記事の連続性が存在し(特に「週刊新潮」→「女性セブン」など)
記事の書き方もきわめて似通っており、同じライターグループが記述したのが如実に分かります。
また三文ゴシップサイトの「サイゾー,J-CAST,ロケットニュース24,リアルライブ」などが、雑誌の発売と同時にその引用記事を掲載したり、
雑誌同等のオリジナルのネタ記事を披露するなど、見事なほどの中継ぎ役を果たしています。
また『雑誌 捏造 敗訴』などのキーワードで検索してみますと、過去いかに多数の出版社が訴えをおこされて裁判に負け
ゴシップ紙の内容が偽りの捏造記事で溢れかえっているかが確実に理解できます。
【NAVER まとめ】ELT持田香織エイベックス公式コメントであきらかに。メディアの嘘と真実。
URLリンク(matome.)ネイバー.jp/odai/2136331155999094501
こちらのサイトの記事も参考になるかと思います。
そしてこの「週刊女性」の記事に先立って持田香織さんのイタリアンレストランの存在について言及していた
とある個人ブログの複数の記事が、
虚偽の妄想記事を繰り返してアップロードしたその悪質性のため、運営側に削除されたことからも
このイタリアンレストランの記事のデタラメさが如実に現れています。
以上よろしくお願い申し上げます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch