23/01/13 17:20:14.58 .net
>>302
虹色じゃないって意味なのかな?
虹の字自体が龍の意味があるから関係ありまくりって話なんだが?
相変わらず頭がコチコチだね
304:天之御名無主
23/01/13 17:32:54.58 .net
オッドアイ【虹(竜)彩異色症】の発現率が高い縦線目の猫は、やはりレプティリアンにとって特別な動物だと推測する
トキソプラズマ感染症も今やってるコロナワクチンみたいに免疫抑制してずっと体内に残るみたいだしな
トキソプラズマ原虫による免疫抑制機構の解明
URLリンク(www.ifrec.osaka-u.ac.jp)
おそらく猫には人間の免疫力を低下させるという使命が与えられているんだと思う
愛くるしいペットの猫も、レプティリアンの長期的な人口削減プランの一環だったという事だ
305:天之御名無主
23/01/13 17:35:04.84 .net
まあこんな事かいたら猫飼いから袋叩きにあいそうだがw
306:天之御名無主
23/01/13 17:36:47.00 .net
>>303
虹彩は誰の目にもあるのを知らないのかな?
虹彩異色症は症の字が示す通り虹彩の異常
だから虹彩が竜なら虹彩に異常があるのは竜の要素が低い事にならない?
307:天之御名無主
23/01/13 17:39:24.79 .net
×かいたら
〇書いたら
まあトキソプラズマは人間の3人に1人が感染してると言われてる
それだけ猫は可愛いからレプティリアンのお気に入りって事さ
308:天之御名無主
23/01/13 17:42:12.00 .net
>>306
そう書かなきゃ分からんわな
異常=劣ってるって意味ではないだろ?
前に書いた魚鱗癬と同じく、過去にレプティリアンと交わった人に現れる隔世遺伝だと俺は思う
309:天之御名無主
23/01/13 17:45:59.79 .net
猫もそうだな
レプティリアンが獣姦したとかじゃなく、縦線目の時点でレプティリアンの遺伝子が混ぜられてるわけだから、虹彩異色症は起こる
他の生き物より発言率が高い設定なのがレプティリアンのお気に入りって事さ
310:天之御名無主
23/01/13 17:47:58.66 .net
×発言率
〇発現率
以上、オッドアイの真実でした
猫はレプティリアンの人口削減計画の末端工作員だったのだ!
311:天之御名無主
23/01/13 17:53:57.61 .net
>>308
なら>>249の目にある普通の虹彩はなんなのさ(>>294がオッドアイじゃなければ)
虹=竜なんでしょ
312:天之御名無主
23/01/13 17:57:04.89 .net
>>311
人間にもレプティリアンの遺伝子が入ってるんだろ
爬虫類脳って器官があるくらいだし
猫ほどは濃くないという事だ
313:天之御名無主
23/01/13 17:58:13.66 .net
ていうかそもそもマルドゥクがキングーの血から造ったバイオコンピュータが俺等だからな
314:天之御名無主
23/01/13 18:10:00.50 .net
中国のファンタジー映画『陰陽師:とこしえの夢』
ラスボスは禍蛇(かだ)という蛇
URLリンク(cinemarche.net)
大蛇は“禍蛇(かだ)”といい、この世が天地もない混沌とした時代からいる生物で、執着や欲を糧として、衰えず永遠に生き続けている妖魔です。
しかし、倒したと思われた禍蛇も影にすぎず、本体は東の国の“天都城”にいるある者の体を“器”として、封印をしていると師匠は語ります。
そして300年前、東西南北の4つの流派が力を合わせて、天都城に封じ込め“青龍”、“朱雀”、“白虎”、“玄武”の四神像に守護させた・・・。
315:天之御名無主
23/01/13 18:10:51.59 .net
原作版・日本版での「禍蛇」
作中に登場する「禍蛇」と呼ばれる大蛇は、世の中の“執念”や”欲”を糧に大きく成長するとされています。
原作「陰陽師」では『白比丘尼』という章で登場します。300年前に人魚の肉を食べた白比丘尼は、不老不死となり人と関わる中で生じる、執念や欲が体の中で蛇となり、30年に一度は蛇を祓わないと、本人が“鬼”と化してしまうという話しでした。
日本版の映画『陰陽師』では禍蛇は登場しません。宮中を守る者として、人魚の肉を食べさせられた巫女が登場します。そして、政略のため妖術をかけられた姫が、嫉妬や欲で鬼になってしまうという設定です。
“とこしえの夢”では女帝として都を守る立場になった芳月が登場します。中国神話に登場する人類を創造した女神、“女?(じょか)”の話しとも似ています。
本作に登場する“祭天大典”とは蛇を祓う儀式で、芳月は長年祓われ生きてきたのでしょう。しかし、愛した者に禍蛇を抱える器と知られ、離れ離れになってしまう悲恋でもありました。
316:天之御名無主
23/01/13 18:19:59.90 .net
人間の感情を喰うってところもレプティリアンに共通してるな
>>51に書いてるように人間の感情がレプティリアンのエネルギーなんだろうな
俺たち一人一人が生きた発電機みたいなものなのかもしれない
317:天之御名無主
23/01/13 18:22:15.73 .net
でも飼育されてることに気付き始めたバイオコンピュータは思い通りにコントロールできないのでリセットする必要がある
もうその時が近い
ワクワクするな
318:天之御名無主
23/01/13 18:43:58.06 .net
禍蛇からこんなゲームに辿り着いたんだが、凄いキャラが居たw
陰陽師~平安妖絵巻~ Wikiより
禍津日神
URLリンク(wikiwiki.jp)
■奥義 陰ノ支配者
[固有]味方の幻属性式神の攻撃力が極大上がる(幻影禁呪)
■秘術 幻属性式神の攻撃力2.0倍
319:天之御名無主
23/01/13 18:44:27.77 .net
進化した禍津日神。人型の大禍津日神と、蛇型の八十禍津日神の二柱からなる神。
それぞれが別の神であるが、同一の存在であるとされている。
ただし本来はさらに数多くの神の集合体であり、彼が元々何という名前の神だったか不明であり、世界各地で呼ばれている名前もその地域によって異なっている。
厄除けの神とされているが、その実、世界に災厄をもたらしてきた。
他の神を取り込む事で全知全能の神へと進化していると言われ、特異点と呼ばれる陰陽師の力を手に入れようと黄泉で待っていた。
万物の調整者を自称するものの、それが本当なのか定かではなく、一説には世界が崩壊する様を見て楽しんでいるだけとも言われている。
かつて伊邪那岐と伊邪那美の不和を引き起こした。
「世界を掌中に収め、万物を我が手に。これで万民は幸福となる。それで良い」
320:天之御名無主
23/01/13 18:50:49.63 .net
陰ノ支配者=マルドゥク
味方の幻属性式神の攻撃力が極大上がる(幻影禁呪)=ホログラム
幻属性式神の攻撃力2.0倍=ホログラム
人型の大禍津日神と、蛇型の八十禍津日神の二柱からなる神=レプティリアン
本来はさらに数多くの神の集合体であり、彼が元々何という名前の神だったか不明であり、世界各地で呼ばれている名前もその地域によって異なっている=50の名を持つマルドゥク
他の神を取り込む事で全知全能の神へと進化していると言われ=それもうマルドゥクじゃん
万物の調整者を自称するものの、それが本当なのか定かではなく、一説には世界が崩壊する様を見て楽しんでいるだけとも言われている=まあそれだけ万能なら楽しいでしょうな
ツイッター見たらフォロワー1500人ちょいの中国の会社が作ったソシャゲ
誰もこんなゲームのキャラにこの世の神の具体的な情報があるとは思わない
神話や伝承よりもさらに大胆に入れている
やはり、これが真実の欠片だと言っても誰も信じない創作の中にこそ、真実は散りばめられている!!!
321:天之御名無主
23/01/13 19:04:07.67 .net
禍津日神
URLリンク(ja.wikipedia.org)
本居宣長は、禍津日神を悪神だと考えた。
宣長によると禍津日神は人生における不合理さをもたらす原因だという。
この世の中において、人の禍福は必ずしも合理的に人々にもたらされず、誠実に生きている人間が必ずしも幸福を享受し得ないのは、禍津日神の仕業だとした。
「禍津日神の御心のあらびはしも、せむすべなく、いとも悲しきわざにぞありける」(『直毘霊』)と述べている。
一方、平田篤胤は禍津日神を善神だとした。
篤胤によると、禍津日神は須佐之男命の荒魂であるという。
全ての人間は、その心に禍津日神の分霊と直毘神(篤胤は天照大神の和魂としている)の分霊を授かっているのだという。
人間が悪やケガレに直面したとき、それらに対して怒り、憎しみ、荒々しく反応するのは、自らの心の中に禍津日神の分霊の働きによるものだとした。
つまり、悪を悪だと判断する人の心の働きを司る神だというのである。
またその怒りは直毘神の分霊の働きにより、やがて鎮められるとした。
322:天之御名無主
23/01/13 19:12:54.78 .net
公式のwikiにもそれっぽいこと書いてるね
全ての人間は禍津日神の分霊を授かっている
人が怒り、憎しみに荒々しく反応するのは、自らの心の中の禍津日神の分霊の働き
禍津日神は悪を悪だと判断する人の心の働きを司る神だというのである
結局俺たちはマルドゥクに操られるNPCだってことだな
323:天之御名無主
23/01/14 14:47:46.04 .net
レプティリアン族の目の色を表す青、赤、黄、緑の4色のCDジャケット発見!
RCサクセションのCOVERS(カバーズ)というアルバム!
URLリンク(twitter.com)
@k3twiceq10
多分ある意味これを望んでいるグレートリセット側。
Eve Of Destruction(明日なき世界)
URLリンク(youtu.be)
(deleted an unsolicited ad)
324:天之御名無主
23/01/14 14:49:23.26 .net
COVERS (RCサクセションのアルバム)
『COVERS』(カバーズ)は、RCサクセションが1988年8月15日に発表したカヴァーアルバムである。
タイトル名の通り、洋楽のカバーアルバムとして釘打たれ、全曲、洋楽のヒット曲に日本語詞をつけた内容。ゲストとして山口冨士夫、三浦友和、泉谷しげる、更に桑竹居助の偽名にてサザンオールスターズの桑田佳祐らが参加している。
収録曲
1 明日なき世界 (Eve Of Destruction)オリジナルはバリー・マクガイア。
2 風に吹かれて (Blowin In The Wind)オリジナルはボブ・ディラン。
3 バラバラ (Balla Balla)オリジナルはレインボウズ。
4 シークレット・エージェント・マン (Secret Agent Man)オリジナルはジョニー・リヴァース。
5 ラヴ・ミー・テンダー (Love Me Tender)オリジナルはエルヴィス・プレスリー。更にその原曲はアメリカ民謡の「オーラ・リー」であり、本作はカバーのカバーとなる。
6 黒くぬれ! (Paint It Black)オリジナルはローリング・ストーンズ。
7 サマータイム・ブルース (Summertime Blues)オリジナルはエディ・コクラン。
8 マネー (Money)オリジナルはバレット・ストロング。ビートルズ・ローリングストーンズによるカバーで有名。
9 サン・トワ・マミー (Sans Toi M'amie)オリジナルはアダモ。
10 悪い星の下に (Born Under A Bad Sign)オリジナルはアルバート・キング。
11 イマジン (Imagine)オリジナルはジョン・レノン。
325:天之御名無主
23/01/14 14:49:57.68 .net
エピソード
「ラヴ・ミー・テンダー」と「サマータイム・ブルース」で核問題と原子力発電の問題が歌われており、特に後者は日本の原子炉サプライヤーでもある当時の親会社だった東芝からの圧力がかかった。
「ラヴ・ミー・テンダー」「サマータイム・ブルース」「マネー」「シークレット・エージェント・マン」の4曲をカットすれば発売してもいいという申し出を受けていた。
「シークレット・エージェント・マン」は、金賢姫と大韓航空機爆破事件をテーマにした、ある意味「ラヴ・ミー・テンダー」や「サマータイム・ブルース」以上に危ない日本語詞である。
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)に伴う福島第一原子力発電所事故の際には、原子力発電所批判を題材としている本アルバムの収録曲「サマータイム・ブルース」がインターネット上で注目を集め、ラジオ番組へのリクエストが数多く寄せられたほか、
Amazon.co.jpの音楽部門で上位にランクインするなど、20年以上前に発売されたCDアルバムとしては、異例の売り上げがあったという。
この規制されかけた4曲以外にも歌詞はヤバいんだ
特に『明日なき世界』がヤバい
ジョンレノンのイマジンもこのアルバムの最後に歌詞見ると世界統一政府のこと言ってるようにしか見えない
あと『明日なき世界』はRCサクセションの別のアルバムにも入ってるんだ
そのアルバム名は『コブラの悩み』 まあ偶然ではないわな
URLリンク(petitlyrics.com)
326:天之御名無主
23/01/14 14:50:42.49 .net
【ベトナム戦争連想で放送禁止】明日なき世界 バリー・マクガイア
URLリンク(ryoumablog.work)
当時はベトナム戦争で北爆が本格化した時期であり、内容が強烈であるという理由で放送禁止になったが、それがかえって関心を引き全米1位を獲得した。
原題が”Eve Of Destruction”で直訳すると「破壊の前夜」となる。
そのショッキングな歌詞でポップス界に大きな話題を提供した。当時は日本でもフォーク・ソング集会などで歌われた。
327:天之御名無主
23/01/14 14:52:24.24 .net
『明日なき世界』はRCサクセション以外にもカバーしてるグループは沢山いるんだが、その中に『やまたのおろち』というグループも居るw
やまたのおろち 明日なき世界 歌詞
URLリンク(www.google.com)
これも意図的に蛇にしてるわなw
328:天之御名無主
23/01/14 14:53:23.24 .net
あとこの『バラバラ』の歌詞もなかなか破壊力
URLリンク(petitlyrics.com)
このアルバムに混ぜるとイマジンもディストピアのこと歌ってるように聴こえてしまうw
URLリンク(ai-zen.net)
329:天之御名無主
23/01/14 14:54:37.57 .net
以上!レプティリアンの結構強めのレッサーマジックでしたw
これは結構威力ありそうだなw
330:天之御名無主
23/01/14 14:59:25.92 .net
いや結構ではなく主力級かな!
わざわざ名曲や沢山のアーティスト集めてカバーもレプティリアン仕様の青、赤、黄、緑のカラーだからね!
ジョンレノンも良いレプティリアンだと思ってたのに、結局呪術神マルドゥク>>257に協力してるじゃないかw
331:天之御名無主
23/01/14 15:06:57.38 .net
色の魔法(長期間の刷り込み)についてはこれの後編をご覧あれ
この世はすべて舞台(前編)
URLリンク(youtu.be)
この世はすべて舞台(後編)
URLリンク(www.bitchute.com)
332:天之御名無主
23/01/14 15:11:45.80 .net
青、赤、黄、緑といえばマイクロソフトにスーパーファミコン
そして初代プレイステーションもそう
特にゲームで覇権獲ってるプレステは4色は初代のみだが、ずっと蛇を模したマークなんだよね(3は微妙だが)
PS5のロゴが公開されたこのタイミングで、歴代PlayStationのロゴを振り返ってみる
URLリンク(www.masurao-channel.com)
信じるか信じないかは自由w
333:天之御名無主
23/01/14 15:13:32.22 .net
とりあえず俺はRCサクセションのCOVERS(カバーズ)はレプティリアンの呪術認定しました
334:天之御名無主
23/01/14 15:18:24.92 .net
>>325
『コブラの悩み』のカバーイラストに一つ目も確認!
URLリンク(pbs.twimg.com)
335:天之御名無主
23/01/14 15:19:24.11 .net
分かり易い!w
336:天之御名無主
23/01/14 15:28:09.22 .net
>>332
あっやっぱプレステ3も蛇だった!
プレステ3は新型出る時にロゴも従来のに戻したって書いてるわ
>ただし、PS3のロゴは、当初は現在のものではなく、映画『スパイダーマン』と同じフォントで、「PLAYSTATION3」とすべて大文字のものでした。
>しかし、新型PS3が発売されるタイミングで、「PlayStation3」と、大文字と小文字を混ぜた今までのPSシリーズに表記を合わせることになり、それと同時に、略称のロゴ「PS3」も新しく作られることになったのでした。
>今でこそ、当たり前に感じる「PS3」、「PS4」の柔らかい曲線で表現されたフォントですが、まだまだ歴史は10年程度のものだったんですね。
>PS5が、このフォントを踏襲することで、名実ともに「PS」の顔となるフォントになっていくことでしょう。
337:天之御名無主
23/01/14 15:29:43.22 .net
刷り込みが弱くなるから戻したんだろうな!
いつも自分達を崇めて欲しいんだよレプティリアンはw
338:天之御名無主
23/01/14 16:30:37.60 .net
うーむ、任天堂もやはりというかなんというか
URLリンク(twitter.com)
@masaki77
イギリスのオタクもEU離脱の話題スレッド建ててたから、何を書いてるのかなーと思ったら「BBCのEU Referendumのロゴ、ゲームキューブのロゴに似てね?」と「コスプレ衣装、日本からもう買えねぇ!」だった。
(deleted an unsolicited ad)
339:天之御名無主
23/01/14 16:33:09.00 .net
プレステと2強のスイッチは蛇の横顔かなんかな?
それとも紅白の色に意味があるのだろうか?
あるならウサギ(イナンナ)の紅白色だが、紅白餅とか、運動会の紅組白組とか、まだまだ他に意味がありそうだ
340:天之御名無主
23/01/14 16:33:58.47 .net
あと紅白歌合戦もな
341:天之御名無主
23/01/14 16:36:42.42 .net
あっ多分これだな これが元ネタっぽい イギリスだったよなウェールズって
赤い竜 (ウェールズの伝承)
URLリンク(ja.dbpedia.org)(%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%81%AE%E4%BC%9D%E6%89%BF)
白い竜 (ウェールズの伝承)
URLリンク(ja.dbpedia.org)(%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%81%AE%E4%BC%9D%E6%89%BF)
342:天之御名無主
23/01/14 16:37:51.11 .net
上手くリンク貼れん
書き出すか
343:天之御名無主
23/01/14 16:39:35.81 .net
赤い竜 (ウェールズの伝承)
赤い竜(あかいりゅう)、ウェールズ語で Y Ddraig Goch ア・ズライグ・ゴーッホ)は、ウェールズの象徴たるドラゴン(ウェールズ語でドライグ draig)のことである。
ウェールズの国旗にも描かれている。
英語ではウェルシュ・ドラゴン(Welsh Dragon ウェールズのドラゴン)とも呼ばれる。
344:天之御名無主
23/01/14 16:43:25.21 .net
白い竜 (ウェールズの伝承)
白い竜(しろいりゅう、英: White dragon、羅: albus draco)は、アーサー王伝説等に登場する白いドラゴンである。
サクソン人やアングル人は、ローマ軍の軍旗のドラゴンを見てこれを真似し、時折、これを彼らの軍旗として用いた。
当時のゲルマン人にとって白いドラゴンは民族的象徴であった。
ローマ軍撤退によって生じた軍事力不在のブリテン島にサクソン人やアングル人が渡来した。
そこでブリトン人とサクソン人の戦いが始まった。赤い竜と白い竜はその民族の争いの象徴でもあった。
キャロル・ローズは著書『世界の怪物・神獣事典』で、ウェールズの伝説に登場する赤白2頭のドラゴンのうち、
赤い方をウェールズ語で Y Ddraig Goch (ア・ドライグ・ゴッホ)、白い方を Gwiber (英語読みでグウィバー)と呼んでいるが、
『ブリトン人の歴史』では、赤白いずれのドラゴンもワーム(羅: vermis)にしてドラゴン(羅: draco)である。
なお、ウェールズ語の gwiber (グイベル)は、現在はクサリヘビ、特にヨーロッパクサリヘビ(ブリテン島に生息する唯一の毒蛇)を指すが、かつてはウェールズの民間伝承におけるワイバーンのような有翼の蛇を意味する言葉でもあった。
345:天之御名無主
23/01/14 16:46:25.07 .net
赤い竜も白い竜もへびのようでもあったってことね(サーペント族のこと)
そして翼が生えたレプティリアンは位が高いらしいから、やっぱりイギリスのレプティリアンは偉いんだろうね
爬虫類人レプティリアン@myreptilian33
羽が生えてるレプティリアンは地位高いからくれぐれも失礼のないようにな。
346:天之御名無主
23/01/14 16:48:23.23 .net
これでニンテンドースイッチの配色の意味が分かったね!
そして紅白餅、運動会の紅組白組、紅白歌合戦の本当の意味も!
俺たちは完全無欠に支配されている!!!
347:天之御名無主
23/01/14 20:13:23.74 .net
>>346
ニンテンドースイッチの“ロゴ”の配色ね
348:天之御名無主
23/01/15 07:49:06.27 .net
>>170
やっぱりホルスの目は縦線目なんだな~
URLリンク(twitter.com)
@hide_Q_
ナオミキャンベルの別荘はこちらです
(deleted an unsolicited ad)
349:天之御名無主
23/01/15 07:51:24.22 .net
ちなみにツクシはハングルでは蛇のご飯って意味があるらしい
春の単語…気持ちワルっ!!
URLリンク(ameblo.jp)
いがみ合う俺たち人間の負の感情は、レプティリアンのご飯ってことだな
見た目からして蛇だしなツクシって レプティリアンは植物もきっちりデザインしてるね 間違いない
350:天之御名無主
23/01/15 09:04:37.27 .net
全世界はグル、戦争も茶番と分かってる人が
特定の国はダメで、他の国は目覚めていると言う矛盾
それに疑問を持たない自称覚醒者の主婦たち
恐ろしいよ俺は
351:天之御名無主
23/01/15 09:05:26.91 .net
あっオカルト板のフラットアーススレの誤爆ね
352:天之御名無主
23/01/15 11:08:44.02 .net
>>343-347
日本の日の丸も赤い竜と白い竜が由来だろうね
353:天之御名無主
23/01/16 10:31:02.37 .net
>>247
ベガ(織姫星)がラスボスな理由の補強
天照大神は織姫様!!!???
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ベガ=織姫星=海外版ではバイソン=牛郎織女=マルドゥク
ベガ=織姫=天照大神=太陽神=蛇神=マルドゥクも証明
あとこのリンクでは中国の牛族、鳥族、蛇族、王権のシンボル鳳凰と竜など興味深いワードがあるね
354:天之御名無主
23/01/16 10:31:42.95 .net
女?・伏羲と神農、三皇というワードも面白い
人間を創造し、フリーメイソンの定規とコンパスを持った女?・伏羲以外にもう一人重要な神が居るようだ
まあ名前からしてどんな神かは察しが付くが、一応調べてみよう
355:天之御名無主
23/01/16 10:32:08.33 .net
神農
URLリンク(ja.wikipedia.org)
神農(しんのう)、炎帝神農(えんていしんのう)は、古代中国の伝承に登場する三皇五帝の一人。
人々に医療と農耕の術を教えたという。神農大帝と尊称されていて、医薬と農業を司る神とされている。
薬王大帝(やくおうたいてい)、五穀仙帝(ごこくせんてい)とも。
伝説によると神農は、木材をつかって農具をつくり、土地を耕作して五穀の種をまき、農耕をすることを人々に伝えた。
神農は、母が華陽に遊覧の際、龍の首が現れ、感応して妊娠し姜水で産まれ、体は人間だが頭は牛の姿であった。
農耕神、龍が現れ母が妊娠して生まれたのが牛の顔の神農
ハイ、神農もマルドゥク確定
356:天之御名無主
23/01/16 10:32:25.94 .net
俺は進化論から考えて鳥=恐竜=爬虫類=レプティリアンと考えている
鳥と太陽信仰の結びつきはメチャクチャ強いからな
鳳凰の頸は蛇、同一とされるフェニックスは太陽と結び付けられる
そしてフェニックスのルーツとされる古代エジプトの霊鳥ベンヌは太陽神ラーの魂と言われている
357:天之御名無主
23/01/16 10:35:44.46 .net
>>354
文字化けすんの忘れてた 女禍ね
358:天之御名無主
23/01/16 11:08:04.98 .net
>>353
他ソース
太陽神論
URLリンク(www.l.u-tokyo.ac.jp)
>アマテラスには様々なイメージ「太陽神・皇祖神・織姫・至高神・穀霊・男神」が重ね合わされた
359:天之御名無主
23/01/16 11:14:45.09 .net
天照大神は穀霊でもあるか
>>152
>>158
の豊受大神や
>>167のウアジェトとネクベトみたいに
天地でワンセットかと思ったけど、天照大神は完璧マルドゥクですねこれは
さすが日本で一番メジャーな神なだけある
360:天之御名無主
23/01/16 11:19:02.90 .net
で、日本の鳥で太陽と結び付けられると言えば勿論この鳥
八咫烏
URLリンク(ja.wikipedia.org)
八咫烏は、日本神話において、神武天皇を大和の橿原まで案内したとされており、導きの神として信仰されている。
また、太陽の化身ともされる。
361:天之御名無主
23/01/16 11:22:55.33 .net
鳥(レプティリアン)と太陽信仰は>>348のホルスの目を筆頭に世界中にある
そして、太陽信仰はイルミナティのシンボルでもあるという事を忘れてはいけない(というかマルドゥク信仰ね)
今からそれを語って行こう
362:天之御名無主
23/01/16 11:26:14.34 .net
鳥=レプティリアンという考えは>>356で説明したとおりだ
そもそも鳥の足は爬虫類だ 脱皮もする
鶏は脱皮するの!?
URLリンク(torikatsu-blog.jp)
363:天之御名無主
23/01/16 11:26:40.19 .net
蛇のようにね
364:天之御名無主
23/01/16 11:31:23.85 .net
そう考えるとフェニックスとウロボロスも繋がるわなぁ
フェニックスで始まり、フェニックスで終わったシーズン1
URLリンク(ouroboros.mobi)
>ウロボロスには、フェニックス同様「死と再生」「不老不死」という意味があります。蛇が自ら尾を食べる様子は、始まりも終わりも無い完全なものとしての象徴的意味合いを持ちます。
鳥=爬虫類=蛇・竜と考えるとこういう共通点がすぐ浮かんでくる
365:天之御名無主
23/01/16 11:35:02.49 .net
話を八咫烏に戻そう
八咫烏でググるとこういう話が出てくる
三本足のカラス「八咫烏(やたがらす)」は熊野のシンボル、神の使いとされている。
日本サッカー協会のシンボルマークにもなっているこのカラス、ルーツは古代中国にあり、朝鮮半島を経て日本にやってきたらしい。
大切な約束を書きしたためる「牛玉宝印(ごおうほういん)」として、日本全国に広まったヤタガラスの物語をどうぞ。
>牛玉宝印
ここでも牛だ
鳥を蛇と思うと、ここでもう太陽、蛇、牛が揃っている
366:天之御名無主
23/01/16 11:36:59.69 .net
そして三本足の鳥の伝承は世界中にある
三足烏
URLリンク(ja.wikipedia.org)
三足烏(さんそくう、さんぞくう)は東アジア地域の神話や絵画などに見られる伝説の生き物である。
この烏は太陽に棲んでいると信じられ、太陽の象徴であった。
最も古い考古学的遺品は紀元前5000年の中国揚子江下流域にさかのぼる。
367:天之御名無主
23/01/16 11:42:59.50 .net
まず中国の三足烏
三足烏(さんそくう、さんぞくう、サンズゥウー)は、中国神話に登場する烏で、太陽に棲むとされ(ただし他の神話もある)、太陽を象徴する。
黒い烏は太陽の黒点を表しているという説もある。日烏(にちう、リーウー)や火烏とも言い、月の兎の月兎と対比される。
しばしば3本の足をもつとされるが2本の場合もある。また、金色という説もあり、金烏(きんう、ジンウー)とも呼ばれる。
太陽にいるのは烏ではなく金鶏(きんけい)であるとの神話もある。別の神話では、太陽は火烏の背に乗って天空を移動する。
ただしこれに対し、竜が駆る車に乗っているという神話もある。
あと10の太陽の話なども面白い
368:天之御名無主
23/01/16 11:44:27.35 .net
朝鮮
三足烏(Samjogo サムジョゴ)は、高句麗(紀元前5世紀~7世紀)では火烏とも言われた。
古墳壁画にも3本足の烏三足烏が描かれている。月に棲むとされた亀と対比された。
ここでは竜ではなく亀 亀も爬虫類だからな
369:天之御名無主
23/01/16 11:45:11.18 .net
その他
三足烏はエジプト神話の壁画に見られる。これはリュキアやパンフィリアの三脚巴から考え出されたとされる。
370:天之御名無主
23/01/16 11:46:42.90 .net
これで太陽と爬虫類の関係がどれだけ強いのか分かったと思う
371:天之御名無主
23/01/16 11:56:25.54 .net
中国の三足烏、金烏のwiki
金烏
URLリンク(ja.wikipedia.org)
金烏(きんう)は、「日に鳥がいる」という伝承に見られる想像上のカラス。
中国や日本においてこのように呼ばれるほか、陽烏(ようう)、黒烏(こくう)、赤烏(せきう)とも称される。
太陽の異名としても古くから用いられており、対となる存在(月にいるとされる)には蟾蜍(せんじょ)、玉兎(ぎょくと)などがある。
月が対となってるのは朝鮮の三足烏と同じ(まあこれはあまり重要ではない)
重要なのはこれ↓
足が三本あるという特徴もしばしば語られ(三足烏を参照)、描かれるときの最も目立つ特徴として挙げることが出来る。
道教や陰陽道などに基づいた古典的解説では、数字の三が陽数、カラスが陽鳥であるからと語られることが多い。
372:天之御名無主
23/01/16 11:58:50.74 .net
なぜ足が3つなのかという素朴な疑問
レプティリアン推しの俺だと「そりゃレプティリアンの指が3本だからに決まってるだろw」で終わりだ
そして多分それが3つの本当の意味だとは思ってる
いかしだ、ウィキペディアではもう一つ重要な意味を3つという数字に与えている!!!
373:天之御名無主
23/01/16 12:00:25.88 .net
×いかしだ、
〇しかしだ、
ハイ、ここでもう一回>>360の八咫烏のwikiを見てみましょう
374:天之御名無主
23/01/16 12:03:08.78 .net
あっその前にも一つ中国の金烏についての話
金烏玉兎の創世神話3
URLリンク(en-nichi.seesaa.net)
中世陰陽師の伝説の秘伝書「金烏玉兎」には、盤牛王という創世神の身体が、世界の万物そのものとして生まれる様子が描かれている。
盤牛王の持つエネルギーは龍の形でイメージされ、地上に展開される様々な地形の中に、姿を千変万化させながら潜んでいると説明される。例として、以下のようなものが挙げられている。
左・・・・・青龍の「川」
右・・・・・白虎の「園」
前・・・・・朱雀の「池」
後・・・・・玄武の「山」
大地に潜むエネルギーを「龍」として捉え、四方を聖獣で喩える点は「風水」の考え方にも通じる。元々陰陽道は中国起源の陰陽五行思想が、仏教説も交えて日本で成立したものなので、そこには当然「風水」も含まれ、第四巻には日本流に簡略化された家相説が解説されている。
現代まで続く家相の考え方には、金神などの根拠無き迷信も多いのだが、自然の地形と人間の暮らしの折り合いをつけるための知恵として、見るべきものは十分残っている。
375:天之御名無主
23/01/16 12:14:31.67 .net
>>374
ここでも盤牛王という牛が出てくる
これも>>365の八咫烏の話と共通する
中国が起源だから似てて当たり前って言えばそうなんだがな
まあこれから世界中にあることを証明する
あと陰陽道で北を守る玄武(亀と蛇の霊獣)が北極星や北斗七星と結びつくのもチェック
北極星や北斗七星を神格化した密教の仏、妙見菩薩の神使は、
北の守護神の玄武(亀と蛇の合体)とされ、亀とされた。
URLリンク(www9.plala.or.jp)
ここはまだ深掘りはしてないけど、北極星とレプティリアンの関係は>>153-154、北斗七星との関係は>>163で判明済み
だから爬虫類の玄武が北でないといけないのだ
376:天之御名無主
23/01/16 12:23:16.38 .net
話は逸れたけど、なぜ足が3つなのかの理由に戻ろう
それは八咫烏のwikiに書かれている
八咫烏のwiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>古来より太陽を表す数が三とされてきたことに由来するとする見方は、宇佐神宮など太陽神に仕える日女(姫)神を祭る神社(ヒメコソ神社)の神紋が、三つ巴であることと同じ意味を持っているとする説もある。
ここが答え
3という数字は太陽を表す
これは1つの宗教とか1つの国とか1つの人種とかではなく、世界共通
このことに気付けば、この世界が神話や伝承を通していかに統一され、呆れるほど1つの存在を信仰して運用されているか分かる
人間はバラバラではない、争ってるように見えて、実はみんな同じ旗の下で動いてる
この世は舞台、人はみな役者
377:天之御名無主
23/01/16 12:26:59.40 .net
ちなみに上に書いてる三つ巴の巴という字もちゃんと意味がある
巴
URLリンク(www.kanjipedia.jp)
象形。へびが口を開けているさまにかたどり、へびの意を表す。ひいて「うずまき」の意に用いる。
378:天之御名無主
23/01/16 12:29:12.56 .net
で、ここからは西側の世界の三足の話をしよう
>>369に書いてある『三脚巴』を調べてみよう
379:天之御名無主
23/01/16 12:34:48.31 .net
三脚巴
URLリンク(ja.wikipedia.org)
三脚巴(さんきゃくともえ)は、伝統的な文様のひとつ。
三脚巴紋(さんきゃくともえもん)、あるいはトリスケリオン(triskelion)、トリスケル(triskele)とも呼ばれる。
3つの渦巻きの組合せか、膝を直角に曲げた足を3本、それぞれ120度の角度で、脚の付け根を中心とした風車状に組み合わせたもの(3回対称の回転対称図形)。
三脚巴の螺旋形状はしばしば太陽紋に分類される。
また、シチリアの三脚巴の中心主軸部が時にゴルゴンマスクかメデューサヘッドで脚が付く形状ではクトニオス(chthonic、冥府の神)の意味を示唆する。
ハイ、すぐに太陽と蛇(ゴルゴン、メデューサ)との関連が書かれていますね
そもそも鳥自体がレプティリアンなのを考えるとこのエンブレムはアジアの三足烏よりも大胆な紋章と言えますな
380:天之御名無主
23/01/16 12:39:19.91 .net
>>379
そしてこのwikiページをどんどん下にスクロールしてくれれば分かると思うが、本当にあらゆる所でこの三脚巴は使われています
三脚巴は太陽紋に分類され、そして「巴」の字の意味も>>377で書きましたね
つまり、この三脚巴は太陽と蛇を表してる紋章という事になる
381:天之御名無主
23/01/16 12:41:13.55 .net
では次にこの陰謀論的なnoteの記事をどうぞ
南半球に昇る黒い太陽の正体とは?
URLリンク(note.com)
これは面白いからぜひ全部読んでほしい
382:天之御名無主
23/01/16 12:44:17.55 .net
読むのがめんどくさい人向けに、俺が一番注目してほしい文章だけ抜き出すとしよう
この一文だ
>ナチスの母体となったトゥーレ協会のシンボルは太陽十字から鉤十字が導かれる瞬間を捉えている。
ナチスのハーケンクロイツの原形についての記述だよ
383:天之御名無主
23/01/16 12:46:10.93 .net
トゥーレ協会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
トゥーレ協会 (トゥーレきょうかい、Thule-Gesellschaft)は、1918年にミュンヘンで結成された秘密結社。
名称は、ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの『ファウスト』『トゥーレの王』にも登場する伝説の地「トゥーレ」から命名された。
超国家主義・反ユダヤ主義を標榜し、第一次世界大戦後のバイエルン州で勢力を拡大してレーテ共和国打倒に大きな力を及ぼしたうえ、国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)の母体の1つともなった。
384:天之御名無主
23/01/16 12:48:46.02 .net
太陽信仰については触れられてはいない
ただこのマークはまさしく三脚巴で、蛇と太陽信仰の証なわけだ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
385:天之御名無主
23/01/16 12:53:34.80 .net
ナチスがやったことはまさしく悪魔の所業で、そりゃレプティリアンに操られていたに決まってるjないかと思うかもしれない
だが、本当は世界の全てがグルだとしたら?
ナチスを打倒したロシアすらも蛇と太陽を信仰している国の1つに過ぎないとしたら?
世界の見方は一気に変わる
世界は一つだと認識するだろう
争う意味など全くない
386:天之御名無主
23/01/16 12:55:51.59 .net
×操られていたに決まってるjないか
〇操られていたに決まってるじゃないか
みんな操られているという事をじわじわ証明しちゃる
387:天之御名無主
23/01/16 14:04:49.36 .net
さて、次はロシアだ
388:天之御名無主
23/01/16 14:05:48.19 .net
まずはロシアの国章を見て欲しい
ロシアの国章
URLリンク(ja.wikipedia.org)
389:天之御名無主
23/01/16 14:06:48.76 .net
説明
ロシア連邦の国章(ロシアのこくしょう)はロシア帝国の紋章に由来し、赤いフィールドに金色の鷲をあしらう。
鷲の頭には三つの王冠があり、胸にはドラゴンを倒す聖ゲオルギオスを描いた赤い盾(インエスカッシャン)がある。
390:天之御名無主
23/01/16 14:09:34.34 .net
この国章はツイッターとかでも陰謀論者に注目されててさ、真ん中の騎士がドラゴンを倒してるから、ロシアはレプティリアンと戦ってると思ってる人がいたのさ
391:天之御名無主
23/01/16 14:20:18.70 .net
だが今日ここまで喋ってきたことを踏まえてこの国章を見て欲しい
鳥=レプティリアンです
鷲、それもフリーメイソンのシンボルの双頭の鷲ですよ
猛禽類とレプティリアンの親和性についてはこれまでも話してきました
金の瞳を持つ猛禽類、鳩、猫はレプティリアンのお気に入り
スレリンク(occult板:650番)-653
このスレでもエジプト神話との共通点を>>167で触れてますね
イルミナティのフクロウなども合わせて猛禽類=レプティリアンが好むシンボルです
ロシアの国章にはそれが大きく入っている
392:天之御名無主
23/01/16 14:22:05.79 .net
>>391
ミミズク【耳があるフクロウ(ズク)】も追加
393:天之御名無主
23/01/16 14:24:12.34 .net
そして3つの王冠、それも今日散々書いた太陽信仰の証
ロシアの国章の鷲はどう見ても太陽信仰、すなわちマルドゥク信仰のシンボルだってことです
394:天之御名無主
23/01/16 14:25:20.54 .net
では中でドラゴンを倒してるちっちゃい騎士の方はどうだろうか?
395:天之御名無主
23/01/16 14:29:06.71 .net
騎士の名前は聖ゲオルギオス
聖ゲオルギオス
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ゲオルギオス(Georgios)、あるいはジェルジオは、キリスト教(正教会・非カルケドン派・カトリック教会・聖公会・ルーテル教会)の聖人の一人。
古代ローマ末期の殉教者。
ドラゴン退治の伝説でも有名である。
キリスト教の聖人伝説をまとめた『黄金伝説』には数多くのドラゴン退治物語が記載されており、聖ゲオルギオス伝承もその中に記載されている。
「ゲオルギオス」はギリシア語に由来し、その原義は「大地(geo)で働く(erg)人」、即ち「農夫」を意味する。
ハイ、農夫来ました~ マルドゥク確定です!!!
396:天之御名無主
23/01/16 14:30:46.62 .net
そして守護対象はロシアだけではない
守護対象 イングランド、ジョージアやモスクワ、兵士・兵器工・旅行者・農民、家畜の健康
397:天之御名無主
23/01/16 14:33:21.37 .net
モスクワだけじゃなく、イングランド、ジョージア、家畜の健康まで守ってくれるなんて凄いな!!!
そして家畜の健康ってのは、本当は何の事を言ってるんだろうね!!!
398:天之御名無主
23/01/16 14:38:58.48 .net
聖ゲオルギウス=セント・ジョージとも言われている
この陰謀論系のブログも補強としてどうぞ
カインとアベル 悪魔の血族の謎を紐解く!
URLリンク(ameblo.jp)
第97回 カインは邇邇芸だった!
カインとアベルの神話と
ワカヒコと下照姫の共通点に迫る!
兄殺しの農耕神カインは
稲作を持ち込んだ邇邇芸だった?
ジョージアガイドストーンと
ゲオルギウスとの意外な共通点に迫る!
399:天之御名無主
23/01/16 14:50:58.12 .net
じゃあ今度は竜退治の話の気になる記述を抜粋
ブルガリア・フォークロアにおける「聖ゲオルギオスの竜退治」の変容(URLは貼れなかったので要検索)
“3つ”の頭を持つ竜 その頭を切り落として流れ出す川の内容一覧
2ページ目
最初は黄色い小麦の川
二番目の川は赤葡萄酒の川
三番目の川は密とバターの川
最初の川は農夫のため
二番目の川は葡萄作りのため
三番目の川は養蜂家のため
養蜂家と羊飼いのため
3ページ目
最初の川は農夫のため、ほかならぬ小麦の川だ
二場目の川は羊飼いのため、搾りたての牛乳の川だ
三番目の川は葡萄作りのため、赤葡萄酒の川だ
400:天之御名無主
23/01/16 14:51:47.19 .net
>>399
×密
〇蜜
401:天之御名無主
23/01/16 14:52:52.52 .net
この3つの頭を持つ竜も敵としてだけど、切り落とした首から恵みの川が流れだすってところがもう神っぽいよね
ティアマトの体から天地創造したマルドゥクのよう
ゲオルギウス(セント・ジョージ)も間違いなくマルドゥクがモデルだろう
402:天之御名無主
23/01/16 14:54:37.09 .net
あと3つの頭は今日ずっと言ってる通り
太陽を表す竜ということ
403:天之御名無主
23/01/16 14:55:18.41 .net
そして3つの話の中で2つに羊飼いのためとある
羊飼いとは人間ではなくレプティリアンの王たち(ハイブリッド)のことを指してると見る
なぜなら、小麦と牛乳は陰謀論者が言う、人間を弱らせるための毒だからだ(俺は普通に食うが)
あと酒も言うまでもない
この3つを作り出したのがゲオルギオス(レプティリアン)というわけだ
404:天之御名無主
23/01/16 14:59:19.66 .net
つまり、ロシアの国章でドラゴンを倒してる騎士はマルドゥクだというのが俺の見解です
まだ信じられない?
ロシアはプーチンが言ってる通りサタン狩りをする正義の国だと思ってる方がいるでしょうか?
プーチンはエリザベス女王はレプティリアンだと言ってたし、レプティリアンと戦ってるんだ!と思ってる人はいるでしょうか?
ならもう少し深掘りしますね
405:天之御名無主
23/01/16 15:01:36.76 .net
>>388のロシアの国章のwikiに戻って、ドラゴンを倒す聖ゲオルギオスを描いた赤い盾(インエスカッシャン)について
インエスカッシャン
URLリンク(ja.wikipedia.org)
406:天之御名無主
23/01/16 15:03:51.52 .net
インエスカッシャン(英: Inescutcheon)は、「盾の中の盾」を意味し、紋章学における小さなエスカッシャンのチャージである。
その形状はエスカッシャンの外形に従う。
マーシャリングで用いられるエスカッシャン・オブ・プリテンスに使われるものより小さいものを指す。サブオーディナリーに分類される。
407:天之御名無主
23/01/16 15:06:26.05 .net
この意味分かりますか?
紋章の中にある紋章の事を“イン”エスカッシャン
その形状はエスカッシャンの外形に従う。
外形に従う
外形に従う
外形に従う
分かりましたか?
408:天之御名無主
23/01/16 15:07:56.33 .net
オーディナリー (紋章学)
URLリンク(www.weblio.jp)
サブオーディナリー (Sub-ordinary) と呼ばれるいくつかの幾何学的なチャージは、たとえ伝統的なオーディナリーとほぼ同じくらいの長期間使われてきたものだったとしても、紋章官によって一段低い地位を与えられている。
ディミニュティブは通常のオーディナリーより細い、又は小さい同じ形のチャージであるが、そのようなチャージのうちのいくつかは通常の大きさのチャージのディミニュティブとは定義されないこともある。
409:天之御名無主
23/01/16 15:17:34.46 .net
つまり、ロシアの国章で一番優先されることは外形の3つの王冠を被った双頭の鷲ということです
まあ、中のゲオルギウスも調べればマルドゥクなわけですけどね
ドラゴンを倒す国というイメージは完全に茶番なわけです
太陽を表す3つの王冠>>376、そして豊穣を表す鷲>>167
数々の神話でシンボルになってる太陽と豊穣2つの合わさったシンボルがロシアの国章の本当の意味なんです
そしてそれは蛇・竜(レプティリアン)を崇めるシンボルなんです
410:天之御名無主
23/01/16 15:18:48.37 .net
フリーメイソンの双頭の鷲も太陽と豊穣の神という意味なのかもしれませんね
411:天之御名無主
23/01/16 15:23:37.70 .net
>>171
つか今気づいたんだけど、オーディンも鷲に変身してるね 蛇だけじゃなく
>オーディンは、蛇に変身して蜜酒のある場所へ侵入し、蜜酒の番をしていたスットゥングの娘グンロズの前で美青年の姿になって3夜を共にした後、彼女から3口分の蜜酒を飲ませてもらった。
>しかしオーディンはその3口で蜜酒の3つの容器を空にすると、素早く鷲に変身してアースガルズへ戻った。
>蜜酒は詩の才能のある人間たちにオーディンによって与えられることとなった。
これも俺の話の補強になる
ズバリ言おう、世界の神話は繋がり過ぎていると!!!
AIがちゃちゃ~っとやってるでしょこれ!!!
412:天之御名無主
23/01/16 15:26:48.10 .net
イースターよりも大切?5月6日「聖ゲオルギの日」の食卓は子羊料理とヨーグルト料理
URLリンク(ippin.gnavi.co.jp)
農業国のブルガリアでは、聖ゲオルギは農業を守る聖人、羊飼いと羊を守る聖人でもあります。
豊穣をもたらす春の水を運んでくれると信じられていて、この日を境に農業の行事がスタートします。
羊飼い(ハイブリッド)だけじゃなく羊(俺たち)も守ってくれるなんてマルドゥクさまは聖人だなぁ
413:天之御名無主
23/01/16 15:29:47.93 .net
最後に、ゲオルギウスがドラゴン退治に使ったアスカロンという武器について話します
414:天之御名無主
23/01/16 15:33:55.56 .net
アスカロンという武器の名前はハッキリ言ってマイナーで知ってる人は少ない
だけど別名はほとんどの人が知ってるくらい有名です
その名はドラゴンスレイヤー
ドラゴンスレイヤー
URLリンク(ja.wikipedia.org)
415:天之御名無主
23/01/16 15:36:25.70 .net
このwikiに書いてることで俺が知ってるのは一番下のベルセルクの『ドラゴンころし』ですね
つまり、ベルセルクの主人公ガッツのモデルもマルドゥクってことになりますね(笑)
416:天之御名無主
23/01/16 15:38:13.24 .net
今日俺が言いたいのはその2つ上のドラゴンスレイヤーとうゲームについてです
417:天之御名無主
23/01/16 15:38:40.63 .net
×とうゲーム
〇というゲーム
418:天之御名無主
23/01/16 15:39:34.58 .net
ドラゴンスレイヤー
日本ファルコムから発売されたドラゴンスレイヤーシリーズでは、主人公が竜の姿をした邪神と戦う物語が主軸に置かれ、特に2?4作目では最後の敵(ドラゴン)を倒せる唯一の武器にも「ドラゴンスレイヤー」の名を冠している。
419:天之御名無主
23/01/16 15:44:14.74 .net
ドラゴンスレイヤーシリーズ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「ドラゴンスレイヤーシリーズ」(Dragon Slayer series)は、日本ファルコムによるコンピュータゲームシリーズ。略称は「ドラスレ」
シリーズ作品
ドラゴンスレイヤー(1984年)
ザナドゥ(1985年)
この2作目のザナドゥってゲーム名を見た時はビックリしました!
つい最近あるマッドフラッドの有名配信者がライブ配信で喋って、年齢を感じさせていたんですよ!
420:天之御名無主
23/01/16 15:45:35.84 .net
その映像がこれです!
くろちゃん☆【年末スペシャル対談】第五回 タイタニックは本当に存在したのか? 科学・技術・スターリン式建築・タイタニック・思い込みの力 泥の洪水
URLリンク(youtu.be)
421:天之御名無主
23/01/16 15:48:51.40 .net
このタイトルに無茶苦茶イルミナティ(レプティリアン)要素のあるゲームがなぜ、ドラゴンスレイヤーシリーズというのでしょうか!!!
URLリンク(www.4gamer.net)
ドラゴンスレイヤーを持ってるのはロシアの国章に入ってるドラゴン退治の英雄なのに!!!
422:天之御名無主
23/01/16 15:55:44.51 .net
もう明らかでしょう
ゲオルギウスも結局は舞台の役者だという事
双頭の鷲の腹の中で行われる演劇のね
ロシアは俺たちの世界はそういう役を与えられた国という事です
太陽信仰のナチスドイツを倒し>>382-385
そして今はサタン狩りだと言ってウクライナに侵攻している!ゲオルギウスのように!
423:天之御名無主
23/01/16 15:58:16.55 .net
×ロシアは俺たちの世界はそういう役を与えられた国という事です
〇ロシアは俺たちの世界ではそういう役を与えられた国という事です
それはそういうシナリオだからなんですよ!!!
全てはレプティリアンの手の平の上です!!!
どこの国が目覚めているとか!どこの国は崩壊するとか!
そんなこと言ってる意味なんて無いんですよ!!!
424:天之御名無主
23/01/16 16:04:39.78 .net
プーチン大統領の「サタン狩り」「影武者説」が笑えない深刻事情
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>「ウクライナがサタンの支配下にあり、キリスト教を放棄した。だから、悪魔払いのためにプーチン大統領がウクライナと戦っている」
ワクチンといい、この戦争といい、無理やり起こしてる雑な感じが強いですが、細かいところまで実によく支配は行き届いています!!!
人間同士で争ってるってことは、まだレプティリアンの支配力を舐めてるとしか言い様がない!!!
425:天之御名無主
23/01/16 16:06:11.73 .net
俺がこのスレでじわじわ証明しますよ
この世は既にドラゴンに完全支配されてることをね
426:天之御名無主
23/01/16 16:10:54.64 .net
明日はゲームのキャラからレプティリアンの完全支配を証明しよう^^
427:天之御名無主
23/01/17 07:31:36.45 .net
昨日の調べ物でこの世界がホログラムであることを確信しますた
今までは100%だったけど、120%確信した
ハッキリした証拠はないけどねw
ま、追々書きますわ
428:天之御名無主
23/01/17 07:32:56.11 .net
今日はゲームのキャラ話
あと漫画のキャラの話もちょっとしよう
429:天之御名無主
23/01/17 10:50:30.71 .net
神話レベルで繋がりがあるとして神話じゃない民衆の娯楽レベルでも入り込んでる気がした
同志社出身のニューヨークという芸人のつべで公開されてる映画でエレクトリカルパレードというのがあるが他の芸人がこれをアメリカ信仰のサブリミナル効果ある陰謀論と結び付けてた
その映画の中にゲオルギーというコンビが出て来たのを思い出して今ハッとした
430:天之御名無主
23/01/17 10:59:35.47 .net
そう、自分の人生で見てきたエンターテイメントの中に真実の欠片が散りばめられてる
今まで見てきた映画とか小説、漫画、アニメなどを調べていくと面白ほど繋がっていく
娯楽から遠ざかってる人ほど、真実から遠ざかるという事だと思うよ
そして娯楽を本気にする人の言うことは誰も信じないということ
完璧な支配の仕方だと思う
431:天之御名無主
23/01/17 11:03:04.47 .net
×面白ほど繋がっていく
〇面白いほど繋がっていく
人それぞれ辿り方が違うだろうな
だから最高に楽しい
自分だけの気付きがある
432:天之御名無主
23/01/17 15:29:16.76 .net
さてやるか
433:天之御名無主
23/01/17 15:31:25.08 .net
任天堂の超大ヒットゲームポケットモンスターのキャラクターから、レプティリアンの支配を証明しよう!
434:天之御名無主
23/01/17 15:33:10.20 .net
俺が注目したのはこのキャラクター
ツツジ
URLリンク(dic.pixiv.net)
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』(第3世代)に初登場したキャラクター。
名前の由来は植物の「つつじ」。
ホウエン地方のカナズミジムのジムリーダー。いわタイプのポケモンの使い手。
勝利すると「ストーンバッジ」と「がんせきふうじ」のわざマシンを貰える。
435:天之御名無主
23/01/17 15:36:21.41 .net
別の紹介ページも
ツツジ
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
三角のストーンバッジに注目してほしい
色もどことなくピラミッドを連想させる
ストーンにピラミッドといえば、そう、フリーメイソンだ
436:天之御名無主
23/01/17 15:44:45.96 .net
ポケモンのジムバッジの名前は基本被ってない
つまり全シリーズを通してストーンバッジを持ってるのはこのツツジだけということになる
ジムバッジ
URLリンク(dic.pixiv.net)
437:天之御名無主
23/01/17 15:46:49.89 .net
ではこのツツジという花について調べて行こう
まずは花言葉から
438:天之御名無主
23/01/17 15:48:37.93 .net
ツツジの花言葉は色で意味が変わる? 花の特徴や名前の由来を徹底解説!
URLリンク(oggi.jp)
ツツジの花言葉を色別に紹介
まずは、「ツツジ」全般に当てはまる花言葉をチェックしましょう。「慎み」や「節度」、「節制」、「自制心」、「努力」、「訓練」などが主な花言葉です。群生して咲くようすは華やかですが、どこかおしとやかな印象のある「ツツジ」なので、「慎み」などの花言葉はぴったりですね。「ツツジ」といえば、ピンクの色の花を思い浮かべますが、白や赤っぽいものもあります。次に、「ツツジ」の色別の花言葉を見ていきましょう。
白のツツジの花言葉
白のイメージといえば、純粋無垢や清らかさなどではないでしょうか? 白い「ツツジ」の花言葉はそのイメージ通り、「初恋」です。甘酸っぱい初恋を思い出させてくれるような花言葉ですね。
ピンクのツツジの花言葉
ピンクの「ツツジ」の花言葉は、「愛の喜び」です。愛する喜びに満ち溢れた気持ちが伝わってくるようですね。
439:天之御名無主
23/01/17 15:49:24.00 .net
赤のツツジの花言葉
赤色の「ツツジ」の花言葉は、「燃え上がる想い」や「恋の喜び」。情熱的なイメージの赤に合った花言葉ですね。
紫のツツジの花言葉
紫色の「ツツジ」の花言葉は、「美しい人」。紫は気品や上品といった印象なので、この花言葉がつけられたのでしょう。
440:天之御名無主
23/01/17 15:51:35.41 .net
日本語のツツジの花言葉ではそこまで気になるワードはない
しかし、ツツジの英名の花言葉になると少し違ってくる
441:天之御名無主
23/01/17 15:54:30.40 .net
ツツジの英語での花言葉は?
「ツツジ」は英語で、「Azalea(アザレア)」ですので、「アザレア」の花言葉を見ていきましょう。節制や禁酒を意味する「temperance」、お体を大切にという意味の「take care of yourself for me」、もろさを意味する「fragility」がそれにあたります。
ちなみに、「temperance」という花言葉がつけられたのには、「アザレア」という名前に関係が。「アザレア」はラテン語で乾燥を意味する「azaleos」がもとになっていて、これは、「アザレア」が乾燥した土地を好むためつけられました。
この「乾燥」が、欲のないイメージにつながったのか、「temperance(節制)」という花言葉が生まれたのです。また、英語で禁酒を「dry(乾燥)」と表現します。そのため、「アザレア」にも「禁酒」という花言葉がつけられたのだそうです。
ここで「乾燥」と「禁酒」という日本語のツツジの花言葉にはなかったワードが出てくる
そして乾燥は砂漠を連想させる
442:天之御名無主
23/01/17 16:05:32.68 .net
そして禁酒についても調べてみた
禁酒令
URLリンク(ja.wikipedia.org)
禁酒令自体は古代からあり、最古のものは紀元前2200年頃の古代中国の夏王朝の禹王によるものと伝えられている。
紀元前1100年頃の古代エジプトのものが記録に残っている最古の禁酒令とされ、古代ギリシャやローマでも発令されている。
禁酒令の最古は中国だと書いてるが、“記録に残っている”最古の禁酒令は古代エジプトと書かれている
俺はこれを、禁酒=エジプトのことを指していると解釈する
ツツジ=アザレア=乾燥・禁酒=エジプト
三角形のストーンバッジに加えてこれで3つの共通点が見つかった
443:天之御名無主
23/01/17 16:08:12.38 .net
さらにツツジの漢字の躑躅の由来も見てみよう
ツツジの名前の由来は?
「ツツジ」という名前の由来を知っていますか? 「ツツジ」は、花が筒のような形をしているため、その名前がつけられたそうです。
そのほか、次々に花を咲かせるようすから、「続き」がもとになっているという説もあります。
なお、「ツツジ」は漢字が難しく、「躑?」と書きます。「躑?」は「てきちょく」と読むことができ、この場合は「足踏みして進まないこと」という意味に。
「ツツジ」が美しく咲くようすに思わず足を止めて見惚れてしまうため、この漢字が当てられたとされます。
そのほか、「ツツジ」には毒を持つ品種があるため、羊が「ツツジ」を食べると躑?して動けなくなってしまうからという説もあるようです。
444:天之御名無主
23/01/17 16:10:30.09 .net
ツツジは漢字で「躑躅」と書きますが、2文字とも「足へん」です。どうしてですか?
URLリンク(kanjibunka.com)
「薔薇」はバラ、「葡萄」はブドウ、「菖蒲」はアヤメ。いかにむずかしい漢字でも、「草かんむり」が付いててくれれば、草花の名前であることはわかります。でも「躑躅」ときた日には、これがあのきれいなツツジを表すなんて!難読漢字のクイズによく出題されるのも、もっともです。
この「躑躅(音読みではテキチャク)」を小社『大漢和辞典』で調べてみると、意外なことがわかります。まず最初に出てくる意味は、「足で地をうつ」。2番目は「行きつもどりつする」。3番目は「躍(おど)りあがる」。てな具合で、なかなかお目当てのツツジが出てこないのです。
でも、「躑躅」の意味が本来はこの3つだったとすれば、「足へん」が付いているのはナットクできるところ。でも、こんな意味を持つ漢字2文字が、どうしてツツジの花を表すことになったのでしょうか。
445:天之御名無主
23/01/17 16:10:44.05 .net
『大漢和辞典』の「躑躅」のところでは、ツツジという意味が書かれているのは4番目になるのですが、そこに、「羊躑躅(ヨウテキチャク。ツツジの一種)」に関連して、5~6世紀ごろの学者・陶弘景(とうこうけい)の意見として、次のような興味深い話が載っています。
羊がその葉を食べると、「躑躅」して死ぬ。それで「羊躑躅」というのだ。
また、別の本には、次のようにあるとも書いてあります。
食べれば死ぬので、羊たちはこの葉を見ると「躑躅」して散り散りに分かれてしまう。だから「羊躑躅」という名を付けたのだ。
どちらの場合も「躑躅」するとは、「おどり上がる」ことなのでしょうか?後の説では、羊さんもちょっと賢くなったようですね。
何にしろ、このあたりが、ツツジを「躑躅」と書く由来のようです。でも、本当でしょうかねえ。ちょっと、おもしろすぎやしませんかねえ。
446:天之御名無主
23/01/17 16:14:30.93 .net
ツツジとサツキの違いって知ってる?
URLリンク(benesse.jp)
ツツジの漢字が「躑躅」という難しいものなのは、意外な理由から!
ツツジの名前の由来は、花の咲き方の特徴から「続き花」や「筒花」と言われたことがきっかけだとされています。
漢字では「躑躅」と書きますが、以前は「羊躑躅」と書くのが正しかったようです。
これは、ツツジの一種である「レンゲツツジ」が、有毒植物だということを知っていた羊が、この花の近くに来ると恐れて躑躅(てきちょく)する(「ためらう」「足踏みする」などの意味)ことから、この漢字が当てられたようです。
447:天之御名無主
23/01/17 16:20:49.16 .net
要するに
人間は美しく咲くツツジに思わず足を止めて見惚れる
しかし羊は毒があるのを知ってるので、ためらって足踏み(躑躅)するということ
羊も人間と考えれば、ツツジを見た人間は魅力を感じると同時に、畏敬の念も抱くととれる
448:天之御名無主
23/01/17 16:23:45.68 .net
そして気付いただろうか?
>>443の躑躅だけ文字化けして書けてないことを
そう、あのページの躑躅の漢字だけ躅の字が違ったのだ
449:天之御名無主
23/01/17 16:26:08.48 .net
文字化けするので直接リンクを見て字を確かめて欲しい
「躑躅」と「躑?」
どちらも同じつつじですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ベストアンサー
edo_bunka1948さん
2022/4/18 20:57
どちらも「つつじ」です。
実は「躑?」というのは初めて見ました。
特別なツツジを指すのか、あるいはどこかで間違えて書かれるようになったものかは分かりません。
450:天之御名無主
23/01/17 16:27:30.12 .net
そう虫偏だ 虫偏に蜀の字だ
451:天之御名無主
23/01/17 16:28:56.56 .net
文字化けするのでこれから(虫偏に蜀の躅)と書く
452:天之御名無主
23/01/17 16:29:56.17 .net
(虫偏に蜀)だけでいいか
453:天之御名無主
23/01/17 16:35:25.17 .net
虫偏に関しては>>292での虹と中国の蛇神伝承でも一度書いたが、もう一度説明しよう
虹の語源・由来 漢字の「虹」が虫偏なのは、古代中国で、竜になる大蛇が大空を貫く時に作られるものが「にじ」と考えられていたことに由来する。
虫偏は昆虫を表した字ではなく、元々はヘビの形を描いたもので、その虫に「貫く」を意味する「工」の字で「虹」の漢字が作られた。
>虫偏は昆虫を表した字ではなく、元々はヘビの形を描いたもの
つまり虫偏=蛇を表すということ
これで4つ目の共通点が見つかった
454:天之御名無主
23/01/17 16:43:55.40 .net
よしっでは今度はこの虫偏の横の蜀の字について掘ってゆくぞ
455:天之御名無主
23/01/17 16:46:01.10 .net
あっ(虫偏に蜀)の補強にここも
多分昔は(虫偏に蜀)だったんだろうね
URLリンク(kamakura-guide.jp)
456:天之御名無主
23/01/17 16:49:53.37 .net
ちなみにこの(虫偏に蜀)は普通に検索するとこういう意味で出る
URLリンク(kanji.jitenon.jp)
>青虫。芋虫。蝶(ちょう)や蛾(が)の幼虫。
生き物が全部デザインされてると考えれば、青虫、芋虫も蛇を模して造られているという事だな
457:天之御名無主
23/01/17 16:57:09.35 .net
あっもちろんの成虫である蝶と蛾もな
モスラはレプティリアンがモデルです
458:天之御名無主
23/01/17 16:58:19.05 .net
まあ生き物については今日いくつか紹介しよう
それだけでレプティリアンの支配の証明になるからな
459:天之御名無主
23/01/17 16:58:45.59 .net
まずは蜀の字の深掘りだ
460:天之御名無主
23/01/17 17:01:06.04 .net
蜀 龍 とかで検索するとすぐこんなのがヒットする
燭龍
URLリンク(dic.pixiv.net)
燭陰と同一視される古代中国の地理書『山海経』に記される龍神
461:天之御名無主
23/01/17 17:05:58.60 .net
上に書いてる燭陰も
燭陰
URLリンク(ja.wikipedia.org)
燭陰(しょくいん)は、古代中国の地理書『山海経』の巻17「海外北経」に記載のある、中国の神。
中国神話の神である祝融と同一のものとし、太陽神、火神でもあると述べている。
まあまあ、でも虫偏じゃなくて火偏だからな とそう思うだろ?
大事なのはこっちの記述
目が縦に並んで付いているなどと解説されている。
この目の特徴は、原典に「直目正乗」とある記述を解釈したものだが、近年では、目が前に飛び出した様子を表したものとの説もある。
462:天之御名無主
23/01/17 17:12:29.25 .net
これに該当する記事を検索するとこういう記事が出てくる
青銅縦目仮面
URLリンク(ja.wikipedia.org)
<論説>縦目仮面、「燭龍」と「祝融」 : 三星堆文明における青銅「縦目仮面」と中国古代神話伝説との接点
URLリンク(cir.nii.ac.jp)
下のURLの記事の文章を抜粋
中国四川省広漢市三星堆で発見された殷周時代の青銅器文化はその「非中国的」な性格でもって学界に大きな驚きを与えた。
本論考では、三星堆文明のもつ「非中国的」な側面を象徴する遺物の一つである青銅縦目仮面に照準を絞り、それが古代蜀国では龍を表したものであることを明らかにした。
三星堆文明っていう“3”の数字が入った文明も気になるが、ここでは仮面は古代蜀国では龍を表したものという記述に注目
つまり、上で書いた燭龍も祝融も蜀国の龍を表してるという事だ
463:天之御名無主
23/01/17 17:13:23.86 .net
まだまだ根拠はある
が、ちょっと飯食ってくるわ
464:天之御名無主
23/01/17 17:25:12.34 .net
さて、続き続き
蜀という漢字はただググるだけでは蛇や龍との関係は見当たらない
蜀
URLリンク(kotobank.jp)
465:天之御名無主
23/01/17 17:31:15.92 .net
そこで四字熟語を攻めてみる
伏竜鳳雛
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
下の注記の部分を抜粋
「竜」は、想像上の動物。「伏竜」は、水の中に隠れている竜。「鳳雛」は、鳳凰ほうおうという想像上の鳥の雛ひな。
「竜」も「鳳」も霊獣で、すぐれた人物のたとえ。中国三国時代、人を探していた蜀の劉備に、司馬徽が「伏竜と鳳雛がおります」と進言したことによる。
「伏竜」は諸葛亮を、「鳳雛」は?統ほうとうをたとえたもの。「伏竜」は、「ふくりゅう」とも読む。
蜀の劉備に「伏竜と鳳雛がおります」と進言したとある
そして「伏竜」に例えられている「諸葛亮」という人物をチェック
466:天之御名無主
23/01/17 17:35:42.58 .net
諸葛亮とは
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
中国三国時代の、蜀漢?(しょっかん)?の丞相。琅邪?(ろうや)?(山東省)の人。字?(あざな)?は孔明。
劉備?(りゅうび)?に仕え、赤壁の戦いで魏?(ぎ)?の曹操を破った。
劉備没後、その子劉禅を補佐、出師?(すいし)?の表を奉って漢中に出陣、五丈原で魏軍と対陣中に没した。
ここであの有名な孔明が登場
伏竜鳳雛という四字熟語で、劉備に紹介された竜は孔明ということ
467:天之御名無主
23/01/17 17:38:05.17 .net
蜀は龍を。呉は虎を。魏は狗をで知られる諸葛誕の一族が一番優秀だった!?
URLリンク(hajimete-sangokushi.com)
蜀は龍を。呉は虎を。魏は狗を。
上記はそれぞれの国に仕えた諸葛一族の評価を表しております。
蜀は龍の如き孔明を得て、呉は君主に絶大な信頼を得ていた
468:天之御名無主
23/01/17 17:39:40.22 .net
これで蜀という字には龍に例えられる孔明の意味もあると俺は考える
469:天之御名無主
23/01/17 17:40:43.30 .net
さらに孔明はこんなものまで作っている
木牛流馬って何?孔明の発明で輸送問題が解消し北伐で大活躍?
URLリンク(hajimete-sangokushi.com)
470:天之御名無主
23/01/17 17:43:09.88 .net
木牛流馬
URLリンク(kotobank.jp)
中国、蜀の諸葛孔明が創案したという兵粮の運搬車。
木造で、牛馬にかたどり機械仕掛で動いた。木牛。〔蜀志‐諸葛亮伝〕
ここで蜀の龍(孔明)は、牛とも関係のある字だということが分かった
471:天之御名無主
23/01/17 17:44:33.79 .net
×蜀の龍(孔明)は、牛とも関係のある字だということが分かった
〇蜀の龍(孔明)は、牛とも関係があるということが分かった
472:天之御名無主
23/01/17 17:52:02.93 .net
で、今までのを総合すると
ポケットモンスターのツツジというキャラは
ピラミッドを模した三角形のストーンバッジを持ち
ツツジという花の英名のアザレアの花言葉には乾燥と禁酒があり
羊が躑躅するという意味もあり
人間(羊)はツツジに魅力を感じると同時に、畏敬の念も抱くととれる
そして躑躅の「躅」の古い字は虫偏に蜀
虫偏は蛇の事を指している>>453
そして右の蜀にも龍(孔明)の意味が込められている
つまり、ツツジの漢字には蛇と龍両方の意味が込められているという事だ
473:天之御名無主
23/01/17 17:58:35.68 .net
三角形(ピラミッドというかマルドゥクの「マルン」のこと>>198)
乾燥(砂漠)
禁酒(古代エジプト)
羊が恐れ足踏みする
虫偏に蜀の字は蛇と龍両方を表している
龍の孔明は運搬用の木牛も発明していた
これがツツジがレプティリアンに関係が深いキャラだという証明です!!!
474:天之御名無主
23/01/17 17:59:49.73 .net
>>473
あっもう一つ、ストーンバッジ=フリーメイソンも追加
475:天之御名無主
23/01/17 18:01:51.68 .net
まあこれだけ揃えても、信じない人は信じない 分かってるよ
調べまくってる俺とはまだ乖離がある
そこでもう少し深掘りしましょう!!!
これで少しは信じる気になるかもね!!!
476:天之御名無主
23/01/17 18:04:16.43 .net
またポケモンの話だよ!!!
477:天之御名無主
23/01/17 18:08:30.92 .net
散りばめられまくってることはわかった
で、神様の目的はなんなの?有史以前から始まってここまで来たけど
478:天之御名無主
23/01/17 18:11:44.71 .net
まず躑躅(右は虫偏に蜀)という漢字に蛇と竜両方の意味があり、レプティリアンはこの花を自分達の支配を密かにアピールするのに最適なツールと考えていることは容易に想像出来る
しかもかなり気付きにくい
ならば、同じポケットモンスターというタイトルのゲーム内にまだそれを入れていても不思議ではない!!! 俺はそう考えた!!!
479:天之御名無主
23/01/17 18:12:56.34 .net
>>477
神じゃなくてレプティリアンのAIだっつの!!!
まだ話の途中だから最後まで静聴願います!!!
480:天之御名無主
23/01/17 18:13:32.72 .net
龍は牛をこき使って物資を輸送させてたのか
481:天之御名無主
23/01/17 18:15:33.80 .net
そして俺はツツジ科の植物を調べた
ツツジ科の植物図鑑
URLリンク(chigaku.ed.gifu-u.ac.jp)
花の名前をポケモンのキャラクターと照合し、一致するキャラがいないか調べた
すると、ツツジ科の植物の名前を冠したキャラクターが2人だけ居たんだよ!!!
482:天之御名無主
23/01/17 18:18:17.86 .net
まずはこの有名なお方!!! 初代と金・銀世代の俺も勿論知ってた!!!
エリカ
URLリンク(dic.pixiv.net)
『ポケットモンスター赤・緑』で初登場したキャラクター。
その後、『GSC』『FRLG』『HGSS』『BW2』『LPLE』に登場している。
名前の由来は恐らくツツジ科のエリカ属。
483:天之御名無主
23/01/17 18:20:31.75 .net
そしてジムリーダーのエリカが持ってるバッジと言えば?
そう、レインボーバッジ!!! 虹色のバッジだよ
484:天之御名無主
23/01/17 18:25:03.13 .net
>>292に書いてるように、虹という字自体が竜を表している!!!
つまり人気キャラのエリカも、レプティリアンの支配を示すキャラだという事だ!!!
485:天之御名無主
23/01/17 18:27:11.33 .net
そしてもう一人は、この少年キャラ!!!
ネジキ
URLリンク(dic.pixiv.net)
『ポケットモンスター プラチナ』で初登場したキャラクター。
バトルフロンティアにある施設の一つ「バトルファクトリー」のファクトリーヘッドで、フロンティアブレーンの一人。
21戦目と49戦目で対戦することができる。
特徴的な髪形をしたジト目の少年。
担当施設が「ファクトリー」というだけあって言動などはメカニックらしい印象が強い。
プレイヤーからはファクトリーヘッドを直訳して「工場長」と呼ばれることが多い。
486:天之御名無主
23/01/17 18:31:47.89 .net
この工場長というワード、石工職人を起源とするフリーメイソンにバリバリ関係がある
それは俺がこのスレで発見した工業高校の校章に「牛」のシンボルが隠されていることで証明されている!>>87-102 >>125-126
487:天之御名無主
23/01/17 18:33:54.56 .net
そして虹の右の工もね、>>453の説明では「貫く」を意味する「工」と書かれてるが、俺はフリーメイソンの石工の工だと思ってる
488:天之御名無主
23/01/17 18:35:38.81 .net
まあまあこれくらいじゃ信じないかもしれんから、このネジキというキャラの紹介ページをもっと詳しく見せよう
489:天之御名無主
23/01/17 18:40:18.63 .net
下にある使用ポケモンの項目を見て欲しい
ネジキの使用ポケモンはランダムと書かれてますね?
ではこの使用ポケモンの所に書かれてるポケモンのが紹介ページを全部見て行きましょう
490:天之御名無主
23/01/17 18:41:47.81 .net
ガブリアス
URLリンク(dic.pixiv.net)
ミロカロス
URLリンク(dic.pixiv.net)
491:天之御名無主
23/01/17 18:43:35.93 .net
ガラガラ
URLリンク(dic.pixiv.net)
ライボルト
URLリンク(dic.pixiv.net)
492:天之御名無主
23/01/17 18:45:36.35 .net
ハッサム
URLリンク(dic.pixiv.net)
エレキブル
URLリンク(dic.pixiv.net)
エアームド
URLリンク(dic.pixiv.net)
493:天之御名無主
23/01/17 18:52:30.97 .net
さあ分かったかな?
ハッサムとエレキブル以外はドラゴンを彷彿させるデザインのポケモンばかり
そしてエレキブルは牛
そしてそして、今日書いたように、虫偏は昆虫を表した字ではなく、元々はヘビの形を描いたもの>>453
つまり、このツツジ科の植物のネジキの名を持った少年の使うポケモンは、レプティリアンに関係するポケモンばかりという事です!!!
これがこの世界がレプティリアンのAIによって造られてる根拠の一つになるでしょう!!!
細かすぎるやろぉ~!!!
494:天之御名無主
23/01/17 18:57:03.26 .net
まあこれも些細な証拠の一つでしょうな
俺の視野が狭いだけ
本当はもっと完全支配されてるよきっと
495:天之御名無主
23/01/17 18:58:59.61 .net
ではエンディングにツツジの名所のリンクを貼っていきますね^^
496:天之御名無主
23/01/17 19:00:02.56 .net
ようこそ龍巻地獄へ
URLリンク(www.beppu-jigoku.com)
つつじがきれい - 龍巻地獄の口コミ
URLリンク(www.jalan.net)
497:天之御名無主
23/01/17 19:02:26.90 .net
松尾観音寺
URLリンク(4travel.jp)
僧行基の作であるご本尊の十一面観音菩薩は、日本で最も古い厄除けの観音様として言い伝えられている。
龍神伝説にちなんだ昇龍つつじも有名。
498:天之御名無主
23/01/17 19:04:06.40 .net
飛竜 つつじヶ丘店
URLリンク(place.line.me)
なんかこの中華料理屋、牛みたいなマークあるなあ^^
499:天之御名無主
23/01/17 19:07:58.80 .net
花ざかり・春の楽水亭庭園 大龍寺
URLリンク(oganavi.com)
以前、秋の紅葉真っ盛りの大龍寺をご紹介いたしましたが、今回はツツジがいっぱいの春の庭園をご紹介いたします。
先日船川港に寄港しました豪華客船の乗客の方も大絶賛だった「大龍寺」。庭園はもとよりそこから見える船川の街並みと日本海が情緒たっぷり。
お庭のツツジはこれから一週間程度が見ごろだそうです。ツツジが終わるとさつきやアジサイも咲くそうです。季節で移り替わる庭園、ぜひ足をお運びください。
ちなみにさつきもツツジ科です^^
アジサイは調べてないけど、調べたら何かあるかもね
500:天之御名無主
23/01/17 19:09:29.73 .net
龍峡亭 (長野県飯田市 天龍峡温泉)
URLリンク(m.facebook.com)
天龍峡遊歩道散策
「つつじ橋」
501:天之御名無主
23/01/17 19:11:22.78 .net
>>499
大龍寺その2^^
通いたくなる お寺【ツツジ】パワースポット
URLリンク(ogablo.jp)
502:天之御名無主
23/01/17 19:12:41.00 .net
龍安寺ツツジ見ごろ(見頃)
URLリンク(kyototravel.info)
503:天之御名無主
23/01/17 19:14:22.98 .net
以上、龍とツツジについてでした
あと時間置いて、ちょびっと漫画の話をしよう
504:天之御名無主
23/01/17 19:27:11.85 .net
あっツツジの話はまだあるか
明日かな
生き物がデザインされてる話もしたいけど、繋がり重視で明日も最初はツツジから
505:天之御名無主
23/01/17 19:29:48.43 .net
いや、もう今日やってもいいか
漫画はちょっとで終わるし、明日でいいな
506:天之御名無主
23/01/17 19:51:19.49 .net
んじゃ~やりますか
まだツツジとレプティリアンが関係ないと思ってる人を納得させて見せましょう!!!
507:天之御名無主
23/01/17 19:57:46.11 .net
イングランドの国花 テューダー・ローズ
URLリンク(world-note.com)
サイトの文章コピペできないんで自分で読んでね
ここが分かり易い
イングランドの国花のとこまでスクロールしてくれ
508:天之御名無主
23/01/17 20:09:05.78 .net
イギリス(ロンドンがあるイングランド)の国花は赤と白バラで、紋章学的には赤が上位>>405-408
これは>>343-345のウェールズの国旗の赤い竜と白い竜の話にも似てますね
バラがドラゴンと関係する花なのはこれで容易に想像がつく
では調べて行きましょう
509:天之御名無主
23/01/17 20:10:09.03 .net
あっツツジの残りの話は最後に話すね
その方が面白いので変更
510:天之御名無主
23/01/17 20:12:23.29 .net
まずはスペインの伝説から
サン・ジョルディの日にはバラの花と本を。
URLリンク(disseny.jp)
サン・ジョルディのドラゴン退治の伝説
カタルーニャでは、ドラゴン退治の伝説から、自由を愛する象徴として親しまれています。諸説あるようですが「ドラゴン退治」は次のようなものです。
むかしむかし、スペイン ・カタルーニャ地方のモンブランク村に、1匹のどう猛な龍がすんでいました。恐怖におののいた村人たちは、龍の怒りをしずめるために生け贄として、毎年1人ずつ若い娘を差し出すことにしました。
そのうち王家のお姫様までもが、生け贄になる日がやってきました。龍が今にも姫に襲いかかろうかとしたそのとき、白い馬にのり、黄金の剣をもった若き騎士が現れました。それこそが、サン・ジョルディだったのです。
驚く姫に、サン・ジョルディは「あなたを救いにきました。龍を退治して平和な村にするために」と告げ、龍をひと突きでしとめました。
そのとき流れ出した龍の血から、赤いバラの花が咲きました。
511:天之御名無主
23/01/17 20:13:31.22 .net
流れ出した龍の血から、赤いバラの花が咲きました ほほう
バラの起源的な伝説だな~
512:天之御名無主
23/01/17 20:23:11.62 .net
次はギリシア神話
バラにまつわる5つのギリシア神話
URLリンク(ivy-rose-love.com)
その3、白バラはアフロディーテの血に赤く染まった
愛と美と性をつかさどるアフロディーテは、とても恋多き女神でした。シリアの王子アドニスを深く愛していましたが、アドニスは狩りの途中で、アフロディーテの愛人の軍神アレース(マルス)が放った野生のイノシシに突かれて命を落とします。
アドニスの悲鳴を聞きつけたアフロディーテは、茨や尖った岩があるのも構わず、裸足で走ります。そのときにアフロディーテが踏んだ白バラが赤く染まり、赤いバラになったといわれています。
アドニスの死を知ったアフロディーテが流した赤い涙で、白バラが赤くなったという説もあります。
513:天之御名無主
23/01/17 20:30:45.99 .net
この辺も
アレースとの密会をオリンポスの神々に知られるのを恐れたアフロディーテは、沈黙の神ハルポクラテスに頼んで、しばらくの間エロスの口を封じてしまいました。そのお礼にアフロディーテがハルポクラテスに贈ったのが赤いバラだったと言われています。
この神話から、バラは「沈黙」を暗示するものとなりました。
バラを赤くしただけじゃなく、赤いバラを送って「沈黙のバラ」という有名なフレーズを作ってる
たぶん、この女神アフロディーテの話が赤いバラの起源と言ってもいいでしょう
上のサン・ジョルディも調べようとしたら、なんと昨日マルドゥク確定したゲオルギオスだったので省略します(笑)
サン・ジョルディの日
URLリンク(ja.wikipedia.org)
514:天之御名無主
23/01/17 20:33:05.45 .net
ゲオルギオス(マルドゥク)が竜の血で赤いバラ作ってる時点でもう答え出てんだけど、一応アフロディーテも調べます
515:天之御名無主
23/01/17 20:37:32.03 .net
アプロディーテー
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本語では、アプロディテ、アフロディテ、アフロディーテ、アフロダイティ(英: Aphrodite)などとも表記される。
元来は、古代オリエントや小アジアの豊穣の植物神・植物を司る精霊・地母神であったと考えられる。
アプロディーテーは、生殖と豊穣、すなわち春の女神でもあった。
>豊穣の植物神
ハイ、マルドゥク確定
516:天之御名無主
23/01/17 20:44:51.47 .net
東方起源の性格
古くは東方の豊穣・多産の女神アスタルテー、イシュタルなどと起源を同じくする外来の女神で、『神統記』に記されているとおり、キュプロスを聖地とする。
オリエント的な地母神且つ金星神としての性格は、繁殖と豊穣を司る神として、庭園や公園に祀られる点にその名残を留めている。
>女神アスタルテー、イシュタルなどと起源を同じくする外来の女神
イナンナ要素もあるのね↓過去スレ参照
スレリンク(occult板:133番)
>金星神=ルシファー=サタン=マルドゥク
イングランド【ロンドン=バビロン】の国花の生みの親だけあってマルドゥク味が溢れてる
517:天之御名無主
23/01/17 20:50:38.91 .net
金星の女神
本来、豊穣多産の植物神としてイシュタルやアスタルテー同様に金星の女神であったが、このことはホメーロスやヘーシオドスでは明言されていない。
しかし古典期以降、再び金星と結び付けられ、ギリシアでは金星を「アプロディーテーの星」と呼ぶようになった。
現代のヨーロッパ諸言語で、ラテン語の「ウェヌス」に相当する語で金星を呼ぶのはこれに由来する。
グレゴリオ聖歌でも歌われる中世の聖歌『アヴェ・マリス・ステラ』の「マリス・ステラ(Maris stella)」は、「海の星」の意味であるが、この星は金星であるとする説がある。
聖母マリアがオリエントの豊穣の女神、すなわちイシュタルやアスタルテーの系譜にあり、ギリシアのアプロディーテーや、ローマ神話のウェヌスの後継であることを示しているとされる。
混ぜすぎて訳分かんなくなってるだろこれもう
イナンナも金星神なの?イナンナもいねーだろこれ
マリアも豊穣の女神ならマルドゥクですね
マリアはまあ、はやし浩司さんの動画でもラミア認定されてたからね
518:天之御名無主
23/01/17 20:54:38.11 .net
キリスト教とバラ
聖母マリアとの出会い
URLリンク(www.hiroshimapeacemedia.jp)
初期のキリスト教では、トゲのあるバラは「邪悪な花」とされていた。布教者たちは、自分たちを迫害するローマ人のぜいたくな暮らしを象徴する異教の花として嫌っていたのだ。
しかし、キリスト教がローマ帝国に公認されると、「バラには元来トゲがない」とする教えが登場し、教会はバラを徐々に取り入れていく。
4世紀の聖人アンブロシウスは「トゲは、アダムとイブがエデンの園で犯した原罪を忘れぬよう神が新たに加えた。一方、楽園を表す気高い姿と香りは残された」と説教したと伝えられている。
「邪悪な花」から「気高い楽園の花」への変身。赤バラは殉教者の血を象徴し、白バラは聖母マリアの純潔のシンボルとされた。背景には、禁じてもなお人気が高いバラを布教に活用する意図があったとも言われている。
519:天之御名無主
23/01/17 21:01:40.17 .net
さて、ではツツジの話をちょっとします
520:天之御名無主
23/01/17 21:04:13.05 .net
このページにファイナルアンサーが書かれてます
クルメツツジ(飛龍の舞)
URLリンク(beginners.garden)
521:天之御名無主
23/01/17 21:12:29.16 .net
クルメツツジの語源(由来)
属名のRhododendronは古代ギリシア語で「バラ」を意味する「rhodon」と、古代ギリシア語で「木」を意味する「dendron」の二語からなります。
つまり、ツツジというのは古代ギリシア語ではバラの木という意味なんです
なぜレプティリアンがツツジという花にあれだけの意味を込めたのか?
それは自分達の国(バビロン)の国花と同じ意味があるからなんです
最後に全てが繋がりましたね
以上!!! 龍とツツジ、竜とバラの話でした!!!
522:天之御名無主
23/01/18 06:55:34.30 .net
>>484
追記
エリカの使用ポケモンのモンジャラはメドゥーサやゴルゴンをモデルにしたポケモン、すなわち蛇
エリカはタマ“ムシ”ジムのジムリーダー、ムシ(虫)は昆虫ではなく蛇の形を表した漢字>>453
523:天之御名無主
23/01/18 07:10:36.68 .net
ちなみに蛇を表す漢字の部首は虫だけではない
俺は生き物の名前は全てレプティリアンに繋がる何かが隠されてると確信してる
このスレでは鳥と虫はレプティリアンに由来するということを証明した
証明したというか、虫はググれば出てくるし、鳥は爬虫類が起源と言われてるから別に隠されていたわけでも何でもない
だけど、そう確信して鳥や虫の付いた漢字を見て行くと、生き物は全てレプティリアンに創造されたという事が分かるはず
この世界はレプティリアンに完全にデザインされた世界!!!
清々しいほど統一されたこの世界では善も悪もないと気付くべきだ!!!
524:天之御名無主
23/01/18 08:05:25.62 .net
SEKAI NO OWARI(去年のレコード大賞グループ)
『虹色の戦争』
歌詞
花に声があるなら何を叫ぶのだろう
「自由の解放」の歌を世界に響かせているだろう
平和に耳があるなら何が聴こえるだろう
偽物の自由の歌が爆音で聴こえるだろう
花が叫ぶ愛の世界で僕等は平和を歌っている
鳥籠の中で終わりを迎えた「自由」は僕になんて言うだろう
生物達の虹色の戦争
貴方が殺した命の歌が僕の頭に響く
The war of the rainbow color
(虹色の戦争)
生物達の虹色の戦争
貴方が殺した自由の歌は貴方の心に響いてますか?
The war of the rainbow color
(虹色の戦争)
虫に歌があるなら何を叫ぶのだろう
「平和の解放」の歌を世界に響かせてるだろう
自由に耳があるなら何が聴こえるだろう
偽物の平和の歌が爆音で聴こえるだろう
虫が叫ぶ平和な世界で僕らは愛を歌っている
虫籠の中で終わりを迎えた「命」は僕に何て言うだろう
525:天之御名無主
23/01/18 08:05:46.58 .net
生物達の虹色の戦争
貴方が殺した命の歌が僕の頭に響く
The war of the rainbow color
(虹色の戦争)
生物達の虹色の戦争
貴方が殺した自由の歌は貴方の心に響いてますか?
The war of the rainbow color
(虹色の戦争)
青色の空に神様がきて願いを1つ叶えるなら
花や虫は何を願うのだろう
青色の空に神様がきて願いを1つ叶えるなら
僕等の命の炎は消えてしまうのだろう
"The war of the rainbow color"
is the war the whole world knows
and the whole world participate in.
(「虹色の戦争」とは世界中が知っていて
世界中が参加している戦争である)
"The war of human vs. living things except human"
is the war the whole world "does not feel"
even though the whole world "knows"
(「人間と人間以外の生物の戦争」とは
世界中が「知っている」のに世界中が「感じない」戦争である)
526:天之御名無主
23/01/18 08:13:16.80 .net
さあ、虹=竜 鳥=龍 虫=蛇 に置き換えて聴いてみよう!!!
527:天之御名無主
23/01/18 08:13:28.48 .net
SEKAI NO OWARI(去年のレコード大賞グループ)
『竜色の戦争』
歌詞
花に声があるなら何を叫ぶのだろう
「自由の解放」の歌を世界に響かせているだろう
平和に耳があるなら何が聴こえるだろう
偽物の自由の歌が爆音で聴こえるだろう
花が叫ぶ愛の世界で僕等は平和を歌っている
龍籠の中で終わりを迎えた「自由」は僕になんて言うだろう
生物達の竜色の戦争
貴方が殺した命の歌が僕の頭に響く
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
生物達の虹色の戦争
貴方が殺した自由の歌は貴方の心に響いてますか?
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
蛇に歌があるなら何を叫ぶのだろう
「平和の解放」の歌を世界に響かせてるだろう
自由に耳があるなら何が聴こえるだろう
偽物の平和の歌が爆音で聴こえるだろう
蛇が叫ぶ平和な世界で僕らは愛を歌っている
蛇籠の中で終わりを迎えた「命」は僕に何て言うだろう
528:天之御名無主
23/01/18 08:14:02.47 .net
生物達の竜色の戦争
貴方が殺した命の歌が僕の頭に響く
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
生物達の竜色の戦争
貴方が殺した自由の歌は貴方の心に響いてますか?
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
青色の空に神様がきて願いを1つ叶えるなら
花や蛇は何を願うのだろう
青色の空に神様がきて願いを1つ叶えるなら
僕等の命の炎は消えてしまうのだろう
"The war of the dragon color"
is the war the whole world knows
and the whole world participate in.
(「竜色の戦争」とは世界中が知っていて
世界中が参加している戦争である)
"The war of human vs. living things except human"
is the war the whole world "does not feel"
even though the whole world "knows"
(「人間と人間以外の生物の戦争」とは
世界中が「知っている」のに世界中が「感じない」戦争である)
529:天之御名無主
23/01/18 08:17:12.67 .net
レコード大賞曲の『Habit』も人間を皮肉った良い曲だから聴いとこう
SEKAI NO OWARI「Habit」
URLリンク(youtu.be)
530:天之御名無主
23/01/18 08:21:18.65 .net
>>527
あっ虹1つ竜に変え損ねてる
恥ずかしぃいいい
まっいっかw
531:天之御名無主
23/01/18 08:26:15.38 .net
>>527
『花』って字も怪しいよなやっぱ
ググってもさすがに分からんけど
くさかんむりに化けるだからな
化けるってことは変身、シェイプシフト、草に化けるってことだ
花も蛇って意味なんだろうね恐らく
532:天之御名無主
23/01/18 08:31:30.77 .net
か【化】
URLリンク(www.weblio.jp)
け【化】
読み方:け
1 仏語。教え導くこと。教化(きょうけ)。
2 仏・菩薩(ぼさつ)が人々を教化するために、姿を変えて現れること。
やっぱりそういうことだね
仏陀もレプティリアンだしな
仏陀の『它』も蛇って意味なんだよ
它
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
533:天之御名無主
23/01/18 08:34:40.05 .net
ということは化学(ばけがく)もレプティリアンの物ってことだ
534:天之御名無主
23/01/18 08:37:45.69 .net
ていうか俺たちが認識してるモノは全てレプティリアンの作品と考えよう
535:天之御名無主
23/01/18 08:38:40.99 .net
正確にはレプティリアンのAIか
この世は清々しいほどゲーム
536:天之御名無主
23/01/18 08:45:10.47 .net
虹=竜 鳥=竜 虫=蛇 花=蛇 に置き換えてリピート!!
537:天之御名無主
23/01/18 08:46:09.95 .net
SEKAI NO OWARI(去年のレコード大賞グループ)
『竜色の戦争』
歌詞
蛇に声があるなら何を叫ぶのだろう
「自由の解放」の歌を世界に響かせているだろう
平和に耳があるなら何が聴こえるだろう
偽物の自由の歌が爆音で聴こえるだろう
花が叫ぶ愛の世界で僕等は平和を歌っている
竜籠の中で終わりを迎えた「自由」は僕になんて言うだろう
生物達の竜色の戦争
貴方が殺した命の歌が僕の頭に響く
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
生物達の竜色の戦争
貴方が殺した自由の歌は貴方の心に響いてますか?
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
蛇に歌があるなら何を叫ぶのだろう
「平和の解放」の歌を世界に響かせてるだろう
自由に耳があるなら何が聴こえるだろう
偽物の平和の歌が爆音で聴こえるだろう
蛇が叫ぶ平和な世界で僕らは愛を歌っている
蛇籠の中で終わりを迎えた「命」は僕に何て言うだろう
538:天之御名無主
23/01/18 08:46:32.62 .net
生物達の竜色の戦争
貴方が殺した命の歌が僕の頭に響く
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
生物達の竜色の戦争
貴方が殺した自由の歌は貴方の心に響いてますか?
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
青色の空に神様がきて願いを1つ叶えるなら
蛇や蛇は何を願うのだろう
青色の空に神様がきて願いを1つ叶えるなら
僕等の命の炎は消えてしまうのだろう
"The war of the dragon color"
is the war the whole world knows
and the whole world participate in.
(「竜色の戦争」とは世界中が知っていて
世界中が参加している戦争である)
"The war of human vs. living things except human"
is the war the whole world "does not feel"
even though the whole world "knows"
(「人間と人間以外の生物の戦争」とは
世界中が「知っている」のに世界中が「感じない」戦争である)
539:天之御名無主
23/01/18 08:51:06.68 .net
蛇や蛇は何を願うのだろう になったから、虫か花のどっちかは龍にしたほうが良かったか
540:天之御名無主
23/01/18 08:56:26.83 .net
まあいいか!
541:天之御名無主
23/01/18 09:06:51.26 .net
>>537
また1つ変え損ねてる
花→蛇
やっぱりもう一度貼らなきゃ気が済まない!!!
542:天之御名無主
23/01/18 09:10:10.22 .net
SEKAI NO OWARI(去年のレコード大賞グループ)
『竜色の戦争』
歌詞
蛇に声があるなら何を叫ぶのだろう
「自由の解放」の歌を世界に響かせているだろう
平和に耳があるなら何が聴こえるだろう
偽物の自由の歌が爆音で聴こえるだろう
蛇が叫ぶ愛の世界で僕等は平和を歌っている
竜籠の中で終わりを迎えた「自由」は僕になんて言うだろう
生物達の竜色の戦争
貴方が殺した命の歌が僕の頭に響く
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
生物達の竜色の戦争
貴方が殺した自由の歌は貴方の心に響いてますか?
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
蛇に歌があるなら何を叫ぶのだろう
「平和の解放」の歌を世界に響かせてるだろう
自由に耳があるなら何が聴こえるだろう
偽物の平和の歌が爆音で聴こえるだろう
蛇が叫ぶ平和な世界で僕らは愛を歌っている
蛇籠の中で終わりを迎えた「命」は僕に何て言うだろう
543:天之御名無主
23/01/18 09:10:55.94 .net
生物達の竜色の戦争
貴方が殺した命の歌が僕の頭に響く
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
生物達の竜色の戦争
貴方が殺した自由の歌は貴方の心に響いてますか?
The war of the dragon color
(竜色の戦争)
青色の空に神様がきて願いを1つ叶えるなら
蛇や蛇は何を願うのだろう
青色の空に神様がきて願いを1つ叶えるなら
僕等の命の炎は消えてしまうのだろう
"The war of the dragon color"
is the war the whole world knows
and the whole world participate in.
(「竜色の戦争」とは世界中が知っていて
世界中が参加している戦争である)
"The war of human vs. living things except human"
is the war the whole world "does not feel"
even though the whole world "knows"
(「人間と人間以外の生物の戦争」とは
世界中が「知っている」のに世界中が「感じない」戦争である)