アイヌの方が侵略者だったという事実at MIN
アイヌの方が侵略者だったという事実 - 暇つぶし2ch379:天之御名無主
21/06/23 02:05:39.31 .net
>>375
有珠モシリ遺跡で南海産のイモガイ貝輪が出土しているように本州(倭)との交流は続縄文時代まで遡る
自称被虐先住民のアイヌが如何に新参で部外者であるかということだろう

伊達市有珠モシリ遺跡は、面積1万平方メートルほどの小島全体が縄文の終わりころから続縄文にかけての貝塚の遺跡で、墓地でもあります。
縄文時代のお墓は2ヶ所あり、南海産の腕輪をつけた2人の女性が葬られた墓が注目されました。
数多く見つかった続縄文時代のお墓には、本州の埋葬風習がみられたり南海産のイモガイの貝輪が見つかるなど、弥生文化との交流がうかがわれます。
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch