インド神話at MIN
インド神話 - 暇つぶし2ch50:天之御名無主
19/07/03 07:15:52.86 .net
現在の仏教も仏と人間を隔絶した存在としてとらえている坊主が多い。
インドのシャカの目的の1つは、如我等無異と言って人々を自分(シャカ)と異なることの無い同じ仏にしようというものだった。
つまり誰もが仏という人格となるという思想が本来のシャカの仏教だった。

51:天之御名無主
19/07/03 08:17:39.47 .net
>>50
そんな坊主はいません
そもそも仏教の目的は悟り解脱(=仏)の境地に至ること
浄土教でも同じ事(極楽往生=成仏)
今時、仏と人を隔絶した存在と見るアホ坊主なんか一人もいない

52:天之御名無主
19/07/03 09:45:34.56 .net
いや、かなり存在するな 権威として隔絶させている
浄土教は死後の極楽往生を志向するし、こうすれば生きた人間として釈尊のように現実の人生で仏としと生きることができる
と具体的指導と実践ができる坊主はいない 近所の寺も葬式でつまらん話しかせん
地域内の古寺の住職も正座もまともに出来ず経も暗記出来ない倅を財産相続の為に後を継がせた
また別の寺は、檀家である知人が菓子折を持ち挨拶に行くと、坊主は「こんな物でなく、もっと軽い物持って来い」と紙幣を要求
これら身近な実話だ 大した仏道修行者らで近辺の檀家は呆れている現状だw

53:天之御名無主
19/07/03 13:43:18.42 .net
葬式仏教だからな。

54:天之御名無主
19/07/03 14:32:38.80 .net
スレタイに戻って
インド神話は時代や教派によって、同じ神の物語でも大きく内容が変化してしまう。
これらの整合性を考えると、もう混乱してしまう。
インド人はこんな事は気にしないのか、国民性の問題だろうか。

55:天之御名無主
19/07/03 19:36:29.67 .net
多言語だし、多部族だし部族ごとに本来宗教あつたし

56:天之御名無主
19/07/03 20:17:18.75 .net
インド混沌

57:天之御名無主
19/07/03 22:51:21.43 .net
>>52
そういう坊主連中も建前として、仏教の目的は、悟り=仏になることと、
頭では一人残らず理解してる
この時点で、仏教は1神教とは、思想回路が完全に違う
現実の坊主の実態・実力不足うんぬんとか、全く関係ない

58:天之御名無主
19/07/03 23:16:22.20 .net
インドの宗教事情はやはり現状カオスな…
というのか各派独立独歩という感じか
ヒンドゥーとイスラムは対立傾向か

59:天之御名無主
19/07/06 15:26:15.04 .net
ガネーシャ気持ち悪い。

60:天之御名無主
19/07/06 17:20:46.48 .net
インド神話はそのアバウトさから複雑、不可解なものとなった

61:天之御名無主
19/07/06 19:25:47.12 .net
各時代の支配者が民衆を効率よく支配するための手段が宗教だろう
神々が混ざったり変わったりしまくるのは、それだけ大変だったんだろう
マハ・カリ(^_^)ノカワユス

62:天之御名無主
19/07/07 23:41:08.91 .net
土着の信仰も多数だったから混合が起こっても複雑。

63:天之御名無主
19/07/09 11:26:04.27 .net
仏教も、その流布の為にバラモンの神々や既存の神や鬼神などを説明に使ったりしたしな

64:天之御名無主
19/07/21 15:49:16.88 .net
マハーダーラタで御者の養子のカルナがアルジュナと武芸大会で勝負を挑んだらクシャトリアでないからと認められない話があったが、御者の身分はヴァイシャだったのかな?
訳が分からないのはクルクシェートラの戦いの際に、当のカルナの御者をシャリア王が、アルジュナの御者をクリシュナが務めたこと。
むしろ御者の方が戦士より上位者に思えるのがね、まあこれは例外中の例外だったのかもだけど

65:天之御名無主
19/09/20 23:44:05.13 .net
マダカン死んでくれ

66:天之御名無主
19/10/03 14:07:20.67 .net
インド神話 文化として見るのみかなぁ、自分の場合

67:天之御名無主
19/11/05 23:48:08 .net
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch