どうして大洪水神話は世界中にあるんだろうat MIN
どうして大洪水神話は世界中にあるんだろう - 暇つぶし2ch100:天之御名無主
18/10/04 14:12:34.94 .net
あるやろね

101:天之御名無主
18/10/05 07:29:09.34 .net
よく判らないがノアの方舟の漂着した跡だとか(否定する調査報告も出ている)、方舟の材料の木片が発見された…とされている
浪漫があると言うか、何とか史実としたい情熱があるんだな

102:天之御名無主
18/10/05 17:16:12.77 .net
「the governments top secret pursuit of mystical」の本にこうある。
「1975年夏に米陸軍特殊部隊がアララト山に降下して、ノアの箱舟といわれる物体を調査した。
異様な物体はあちこちが損傷していて、非常に古いらしく、氷に深く埋め込まれていた。
中は廃棄されたように空っぽで、金属製の外殻しか残っていなかった…氷に激突した金属製の機械の
ようだった。おそらく何千年も前のもだろう…」

103:天之御名無主
18/10/05 21:05:54.32 .net
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
スレリンク(liveplus板)

104:天之御名無主
18/10/09 16:18:21.87 .net
メソポタミア流域での大洪水事件が元ネタで、後年にキリスト教が導入した説に興味がある。
この説を映像化した海外の番組があるようなので探す。

105:天之御名無主
18/10/10 16:12:44.53 .net
昔の人は川沿いに住んでて文明も川沿いに発生した
そして川の近くなら雨で増水して家や田んぼが流されるのも日常的にあった
雨による洪水はこのパターン
海沿いの地域の場合は雨ではなく津波とか縄文海進だな

106:天之御名無主
18/10/12 16:59:55.56 .net
>>1
水治が進んだ今だからあまり起きてないが、何も整備されてなかったらどこでも大洪水は起きる。

107:天之御名無主
19/01/19 00:56:14.85 .net
>>82
ヨーロッパの洞窟画の歴史は相当長い期間にわたっていてあちこちに見られる
絵画は鑑賞には不向きな縦穴の途中や高い場所などにも残っていたりして
一説には洞窟は生活の場というよりどうも宗教的な儀式の場だった
(時代もある)んではとも言われている
またギリシャには現在水没状態の洞窟遺跡があり氷河期後に海水面上昇で沈んだとみられてるが
同時代の他の遺跡には地中海交易の可能性を示すヨーロッパ外産の鉱石もあるらしい
いろいろ考え合わせると当時の地中海沿岸の実際の生活の場や交易で栄えたろう文明空間は
実際に水没して失われたという可能性もなきにしもあらずと
もちろん世界規模の海水面上昇だったのでいたるところで影響があったはずだ
特に港湾を備え交易が盛んだったレベルの文明が滅んだ
山でのんびり原始的にやってた連中や着の身着のまま逃げた連中だけ生き延びて
実在した高度な文明は伝わらず現代人にはいつの時代か見当もつかない
荒唐無稽に思えるような伝説だけが代々伝わっていったというわけだ

108:天之御名無主
19/01/19 18:58:03.36 .net
>>107
ジェネビーブ・ボン・ペッツィンガー著の「最古の文字なのか?」で
ヨーロッパ各地の遺跡で見つかった共通の壁画記号を纏めてあった
著者曰く新石器時代にもヨーロッパ域内で交易があったとある
記号体系にしても何らかのシステムがあったとすれば夢が膨らむ
それらが新石器時代の記号体系(ヴィンチャとか) に繋がり、
青銅器時代にはクレタ絵文字・線文字Aへと仮定すれば辻褄が合う

109:天之御名無主
19/01/24 19:33:31.07 .net
大洪水から逃れてきた人たちが近所に住んでます。
箱舟ではなく漁船で波に乗って流されてきた人もいます。
今はもう地域の人たちに同化しています。
これらの人々は洪水の恐ろしさを子孫に語り継いでいます。
日本にも大洪水はあったのです!

110:学術
19/01/26 08:44:36.58 .net
水害で人が死ぬから皆覚えてるんじゃないか?

111:天之御名無主
19/01/30 00:34:50.14 .net
世界中にある現象だからねい

112:天之御名無主
19/01/31 01:35:28.30 .net
水害被害は甚大。

113:天之御名無主
19/02/06 01:10:29.68 .net
大雨でも地震由来でも起こるからなあ

114:天之御名無主
19/02/14 04:02:42.65 .net
思えば洪水伝説が世界多地域に残っているノア当然の事かと。

115:天之御名無主
NG NG BE:489382701-2BP(1000).net
URLリンク(img.5ch.net)
わかることは、昔は洪水になったら船に乗ってた
今は堤防があるから実感持てんな

116:天之御名無主
19/03/31 01:02:05.65 .net
生き残った人が一瞬にして跡形もなくのみこまれ多くの人が亡くなるという強烈な体験を伝えたくなるから

117:天之御名無主
19/04/20 23:21:53.83 .net
本来そういった話の1つだつたが、世界宗教の聖書という巨大メディアにより際立った印象を与えているのが『ノアの方舟』かな

118:天之御名無主
19/04/21 07:20:46.35 .net
仏教的な解釈ではなんとなくわかる。

119:天之御名無主
19/04/30 22:39:36.57 .net
メソポタミアの洪水がユーラシアに拡散している洪水譚の枠組の元だろ

120:天之御名無主
19/05/01 08:44:49.65 .net
最初は噂話レベルだったかもな。

121:天之御名無主
19/05/02 00:22:44.71 .net
素朴な

122:天之御名無主
19/05/03 05:18:17.06 .net
ユダヤ、キリスト教により話が増幅

123:天之御名無主
19/05/12 23:01:18.71 .net
そんな所なのかな。

124:天之御名無主
19/05/22 13:53:28.91 .net
あなたの町の洪水伝説。

125:天之御名無主
19/05/22 16:13:42.85 .net
>>40
だよな
普通の洪水の話ならともかく、人類の始祖に関わるような大洪水伝説なんて出てこない神話体系も多い
そもそも日本神話に大洪水神話ないし

126:天之御名無主
19/05/27 14:41:05.20 .net
海幸山幸兄弟のエピソードには暗示されているのだろうか

127:天之御名無主
19/05/27 16:10:50.23 .net
大洪水神話認定のハードル下げすぎで草不可避

128:天之御名無主
19/05/27 18:16:31.80 .net
日本の場合は縄文海進よりも喜界噴火の方が大ごとだったからねえ
大量の火山灰のせいで近海の魚が全滅
腐った魚が大量に打ち上げられたためにほとんどの港町が見捨てられて放置
無人の町が海進で沈んでも伝説には残らない

129:天之御名無主
19/05/28 20:52:28.63 .net
なるへそ

130:天之御名無主
19/05/31 13:51:33.06 .net
洪水神話が残らない理由の考察も面白いね。

131:天之御名無主
19/06/01 19:11:12.23 .net
色々面白い

132:天之御名無主
19/06/01 20:19:44.29 .net
地球に氷河期があるからだろ、
氷河期に氷が増える事で海面が下がり、
氷河期が終わり気温が上がって海面が上がる。
その際に地震や津波などの天災が重なれば洪水現象に成る。

133:天之御名無主
19/06/02 01:42:48.30 .net
海面が上がる事自体が天災だよ
港町が丸ごと沈むんだから

134:天之御名無主
19/06/03 07:01:31.12 .net
そりゃ災害だ

135:天之御名無主
19/06/05 00:37:27.23 .net
Y染色体ハプログループDEを定義しているYAPこそが一番の問題
YAPは本来起こり得ない変異
これはゲノム編集など人為的に外部から変異を起こさないと起きることはない、自然には起こり得ない変異の仕方
しかも、生体内での働きについては未だ解明されていない
さらに、ハプログループDEの発生(YAP変異の発生)が起こった場所は
最新の研究では東南アジアであると推定されている点も注目せざるを得ない
URLリンク(www.biorxiv.org)
ミトコンドリアハプログループL3→M、Nの分岐と
Y染色体ハプログループCT→CF、DEの分岐が
どちらも約7万年前の東南アジアで発生したというのが最新の研究成果
最新の科学的見地では、文明の発祥は東南アジア
URLリンク(www.youtube.com)

136:天之御名無主
19/06/05 00:39:12.68 .net
7万年前と言えば、最終氷期が始まった時期
氷河期は寒いから赤道直下が栄える
東南アジアはさらに火山もあるし、氷河期だから海面が130m下がって大陸が現れる時期でもある
東南アジアのスンダ大陸と、オーストラリアのサフル大陸の位置関係
URLリンク(ja.wikipedia.org)
世界最古の磨製石器は47000年前のオーストラリア、この集団が北上して
日本に最初にたどり着いた集団(Y-D1b系)が38000年前に日本に到達、磨製石器を38000年前に日本で作成
日本の磨製石器はその後、3万年前から作られなくなっている
これは氷河期の寒気の波によって、集団が南下していった結果
この論文では東南アジアで分岐した後に、アフリカまで行ってる集団がいるとのことだが
それは赤道付近を海沿いに西へ進んだ結果
この研究結果で判明したことは
アフリカ以外の人類の祖は男女ともに東南アジアで発生し、拡散したということ

137:天之御名無主
19/06/05 00:39:37.44 .net
38000年前に日本に最初にたどり着いた集団(Y-D1b系)
これはあくまでもホモサピエンスの話
日本には12万年前のデニソワ系旧人が作った遺跡が存在する
そして、我々はこのデニソワ系旧人の遺伝子も少なからず保持しているので、混血していたことは明白
氷河期では、東南アジアのスンダランド平野と黄海平野と日本は一帯の平野で繋がっていたので
約4万年前に恐らく氷河期の中でも温暖期だったから北上したのだろう
氷河期の陸地
URLリンク(i.imgur.com)
こうしてみると、インド洋に陸地が現れていることが分かる
これがレムリア大陸と言われていたものの正体という可能性もある

138:天之御名無主
19/06/05 00:39:55.70 .net
70000年前 氷河期開始、大陸浮上、東南アジアでmtDNA-L3→M、N、yDNA-CT→CF、DE
47000年前 サフル大陸で世界最古の磨製石器
38000年前 温暖期のため石工技術を持った集団(yDNA-D1b)が北上、サフル大陸及びスンダ大陸→黄河平野→日本
30000年前 再び寒気が強まり、日本から再び南下したため、日本における磨製石器の作成が途絶える
20000年前 氷河期ピーク終了、これより再び北上していく
18000年前 中国湖南省で土器
16500年前 日本青森県で土器
14000年前 シベリアで土器
12000年前 氷河期終了、大陸沈没

139:天之御名無主
19/06/05 00:40:09.39 .net
サフル大陸に残り続けた集団の末裔であるアボリジニはyDNA-C1b2
日本固有のyDNA-C1a1は日本に12000年前に到来している
38000年前に日本に磨製石器を齎した集団はyDNA-D1b
スンダランドにて、mtDNA-L3→M、N、yDNA-CT→CF、DEの分化が発生
磨製石器を作った石工技術は、スンダランドのDとサフルランドのCのどちらも保持していると考えられる
そして氷河期終了とともにスンダランドのDとサフルランドのCが一緒に北上して日本まで到達
この時、サフルランドに残った集団の末裔がアボリジニになった

140:天之御名無主
19/06/05 00:42:31.00 .net
東南アジアのスンダランドでアフリカ以外の人類の祖が誕生し
スンダランド沈没によって世界中に拡散したのが現生人類
アフリカのY-E及びmt-L3も東南アジア発祥
つまりアフリカのY-A、Y-B、mt-L1、mt-L2以外の全人類は東南アジアのスンダランドが元
スンダランドが沈没して世界中に拡散したから洪水神話が世界中にある

141:天之御名無主
19/06/05 00:44:13.77 .net
これこそが世界共通祖語、世界共通神話、世界共通絵文字ペトログリフ、世界汎共通性の大元

142:天之御名無主
19/06/05 00:47:26.17 .net
さらに、アフリカ南部の遺伝的多様性というものは、
つまり、アフリカのY-A、Y-B、mt-L1、mt-L2に遺伝的多様性が残っているということであり
それは、これらのみ、東南アジアのスンダランド発祥ではないということに起因しているということでもある

143:学術
19/06/05 18:56:57.31 .net
洪水に神があわられられるからだろう。

144:天之御名無主
19/07/04 09:30:05.11 .net
>>6
そこから更に現在より5~10メートル海面が上昇した。(いわゆる縄文海進)
東南アジアからボルネオ、フィリピンに至る広大な海域はかつて海面が低かった時代は広大な平原が広がっていて、現在、それらをスンダランドとか言います。
また、ニュージーランドは海没した(オーストラリア大陸に匹敵かそれ以上の)大陸の極一部分だった。
というのが最近明らかになりました。
調査の結果、地殻の厚みが周囲の海洋底に比べて遥かに厚く組成も要件を満たしてるとして
(海没した/失われた)大陸と認定されたらしい。

145:天之御名無主
19/07/04 09:38:17.75 .net
>>125
イザナギとイザナミが天浮舟に乗って到来した場所にはどろどろの海?が広がり陸地がなかった。

146:天之御名無主
19/08/24 16:55:10.64 .net
書込み試行

147:天之御名無主
19/09/23 07:50:31.54 .net
このスレ久々に見た。

148:天之御名無主
19/10/08 19:55:18.80 .net
私もage

149:天之御名無主
19/10/17 21:10:41.27 .net
>>139
なかなか面白いやないかい

150:天之御名無主
19/10/30 07:31:07 .net
欧州だとノアの箱舟だけど中国だと
古代神説もある伏儀と女禍が瓢箪に載って生き延びられたらしいね。
しかもこの2人下半身が蛇で蛇神様でもある。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch