☆民俗・信仰★瀬織津姫スレッド2★学術・霊性★at MIN
☆民俗・信仰★瀬織津姫スレッド2★学術・霊性★ - 暇つぶし2ch577:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 14:32:24.99 .net
>>235
もしかして、高天原が朝鮮半島というトンデモ説を採用してるのか?
天津神が朝鮮半島で祀られてない時点で、その説は成り立たない
高天原は四国で、天津神と国津神は共に日本の神
天津神はの天は元々海、つまり海神と陸神、海幸と山幸、海部と山部
海部の出自は阿波
高天原から降臨したとされる三地点
四国から西の日向にニニギ
四国から東の河内にニギハヤヒ
四国から北の安芸にスサノオ(安芸→出雲)
日向の向かいの伊予国一宮に、ニニギの嫁の父
阿波に天照の葬儀が伝わる神社と墓、誓約で生まれた五皇子の神社
四国の神社と祭神の分布を調べれば自ずと答えが出る


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch