東日本に於ける古代信仰at MIN
東日本に於ける古代信仰 - 暇つぶし2ch133:天之御名無主
17/08/25 12:46:07.87 .net
数千年の栄華を誇った北海道東北北陸の翡翠黒曜石アスファルトの交易物流ネットワーク圏(オセアニア系海洋民と北方トルコ系のモンゴル、イヌイット(含む渤海沿岸、越)が真脇や三内丸山縄文の構成民族と思われる。
青森市内では旧石神地区、平内町藤沢高森山に石神信仰の形跡がある。
残念ながら鎌倉期の地頭制や三浦鈴木氏他100氏族の坂東武者流入で土着豪族は衰退し山岳信仰や竈神などと融合してしまった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch