八百万の神に詳しい奴いる?at MIN
八百万の神に詳しい奴いる? - 暇つぶし2ch18:天之御名無主
14/06/29 20:08:32.02 .net
>>17


ここではギリシャや北欧とかの神話ではなくヘブライズムな絶対唯一、全知全能なゴッドとの違い強調するために「日本」のと書いたんだ。
ちなみに日本の神の中に本地垂迹説的な仏を含めてもいいし広くとってもらっても構わない。

私は現在のアカデミック、宗教家、神道家の間でどのような議論をされてきたのかは詳しく知らないけど、
もしこの点に関して、神学に比べて、活発に議論されていないのならば期待している。
でも、一番望んでいるのは私を含めた一般の人がこの問題(神とゴッドの違い)について関心と理解を持ってほしい。
神とゴッドの違いを意識すれば、キリスト教的な欧米の感覚に理解を持つと同時に、自国の理解にも一役買うと思うんだ

19:天之御名無主
14/06/30 03:09:42.04 .net
うーん、神学と比較宗教学を混同してないか?

20:天之御名無主
14/06/30 07:51:22.33 .net
神学・・・信仰や自身の崇拝する神についての理論的、哲学的な考察を行う学問
比較宗教学・・・各々の宗教に対する比較検討をおこなう学問

っていう認識なんだけどあってるかな
これらの分野を専攻してるわけではないから、自信ない・・・もしかすると混同してるかも

上に書いてある認識が正しいとして、知りたいことを上の二つで分けてみると
西欧の神学(キリスト教)と日本の神学(教学だっけ)を神とはなんぞや(神の定義)を論点に違いを知りたい(比較宗教学)
日本の神学が神とはなんぞや(神の定義)をどのように考えていたのか、今はどうなっているのか知りたい(神学)

読みにくくて申し訳ない。おそらく原因は私の神学や神道等の知識不足とキリスト、ユダヤ、イスラム教をヘブライズムと
強引にまとめてしまったからかもしれない。ルーツは同じでも、神学となるとアプローチが全く異なるのに・・・

そもそも、大学の一般教養や読書会で西欧の神学が古代、中世を通して現在でも
未だに議論が繰り返されている事を知ったのがはじまりなんだ

21:天之御名無主
14/06/30 20:50:49.43 .net
>>20
その二つの分け方でいいと思う

一神教の神学なら西欧にかぎらず東欧でも中東でもインドでも議論されてるけど・・・という些細なツッコミはともかく、
そういう高級な議論をしてるのは神学者くらいのもので、一般信徒はたいていの場合なにも考えてないよ
だから、日本の一般人が神の概念について考えていなくても別に何の不思議でもない

日本でも、もちろん神道家は神について議論している
林羅山でも度会家行でも平田篤胤でも
大学にいるなら図書館で『神道大系 論説編』というシリーズを眺めてみると良い
宣長以外だと吉田兼倶の
「天地に有ては神と云い、万物に有ては霊と云い、人に有ては心と云ふ。心は則ち神明の舎なり」
が有名

22:天之御名無主
14/06/30 21:56:35.12 .net
レスありがとうございます

林羅山は儒教のイメージがありましたが神道についても研究していたんですね
今は私用で大学にはいないのですが、もどり次第『神道大系 論説編』を眺めてみます
吉田兼倶ってたしか卜部氏でしたっけ?京極シリーズで名前だけはしっていました
「・・・万物に有ては霊と云い、人に有ては心と云ふ。心は則ち神明の舎なり」の辺が
神の範囲を広く取ろうとしてすごく興味深いです。勉強になりましたm(__)m

23:天之御名無主
14/07/13 11:01:36.57 .net


24:天之御名無主
14/07/14 22:20:12.93 .net
種類をいえるわけでも無いんだけど、日本の神様って言うのは「信じた瞬間に存在する」。
これを「無数に存在する神」ということで「八百万の神」というのだけれど、
つまり誰かがこの「お椀」には「お椀の神様」がいる、といえばその神様が存在し、
更にソレが多くの人間に知れ渡ることで有名な神様になれる。

これは妖怪も同じで「害をなす」のが「妖怪」。逆に「福を呼ぶ」のが「神様」。
だから座敷童子も「神様」の部類で、ヤマタノオロチは神様だったけど害をなした瞬間に
「妖怪」に格付けされた。

っていうのが俺の考え方かなぁ。読みにくかったらゴメン。

25:天之御名無主
14/07/27 00:54:19.69 5SPxUHX4Z
うんこの神

26:天之御名無主
14/08/02 20:57:16.19 .net
宇宙の中心になんか光りがある。(天御中主的な何か)
その分霊があり、その分霊があり、その分霊があり・・・
で、いつのまにか八百万になりました。

一神教と多神教とはさほど違いがない。
天使と神の定義の問題なだけで。

27:天之御名無主
14/08/27 07:40:06.28 .net


28:天之御名無主
14/08/27 08:30:33.04 .net
神道てのは先祖崇拝なのに八百万の神とか言ってごまかしてる感じ。

29:天之御名無主
14/08/27 14:55:42.05 .net
え?

30:天之御名無主
14/09/09 10:29:21.90 .net


31:天之御名無主
14/09/13 12:49:17.58 .net
最近値札がシンプルになった

32:天之御名無主
14/09/13 20:29:03.90 .net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ URLリンク(www.soumu.go.jp)
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

33:天之御名無主
14/10/04 12:06:07.32 .net
>>24
遅レスだけど、その考え方ってすごく柳田っぽいね
いわゆる、神がレイラクしたって感じかな?

34:天之御名無主
15/02/06 09:10:58.98 .net
そもそも実際に八百万の神々がいるんじゃなくて
八百万の民族を大和王朝の支配下とする=その全ての祖神が三貴子傘下となる
みたいな話じゃないの

35:天之御名無主
15/02/07 18:23:58.49 .net
なんで?

36:天之御名無主
15/04/13 18:47:22.94 .net
>>34
まぁ言い様としてはそうも言いえるだろうね。
神話そのものが天孫側からの言論なんだからね。

37:天之御名無主
15/04/13 21:25:11.68 .net
>>26
馬鹿、根本から違うじゃないか。

38:天之御名無主
15/05/27 14:05:37.83 .net
国生み、神生みの神話の流れを穿って見れば、
八百万神は元々は全てイザナギ、イザナミの分神。
ただし、イザナミは神殺しされて強制的に途中退場させられた後の神々は、
いわばイザナギの分神(異名同神)。
又、八百万と言われる前には八十万神。その前は八十神
いつの間にか神々が大バブル


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch