●●● 柳田国男総合スレッドat MIN
●●● 柳田国男総合スレッド - 暇つぶし2ch184:天之御名無主
20/09/26 18:16:51.80 .net
>>119
DAT落ちしてるね

185:天之御名無主
20/09/26 18:21:07.09 .net
>>38
農耕民族の性格というよりも
祖先信仰やシャーマニズムの気質では?
神社におけるミコも
恐山におけるイタコも
ウチナーにおけるユタも
女の神秘性に頼った風習だよね

186:天之御名無主
20/09/26 18:27:58.46 .net
>>38
ごめん続きあるのに送信しちゃった
今の日本のカワイイ文化っていうのは
現代日本男「俺が上に立ちたいからバカで見下せる女としか付き合いたくない結婚したくない」
現代日本女「男に可愛がられるためにはバカのフリしなければいけない→詳しい話でも知らないフリしてスゴーイとか言わなければならない→自分は高学歴も高収入も諦めなければいけない→見た目だけ可愛くして中身カラッポがベター」
闇の根元がここにある
海外のYouTubeで結構前から話題になっていて恥ずかしい

187:天之御名無主
20/09/26 18:43:14.18 .net
冷凍都市

188:天之御名無主
20/09/26 21:55:23.03 .net
だからロリコンが多いのか

189:天之御名無主
21/03/10 05:57:28.01 .net
>>185
3/8夜Eテレで柳田国男著作「先祖の話」を解説していた。
『100分de名著』 100分de災害を考える(2)「柳田国男“先祖の話”」
若松英輔東京工大リベラルアーツ教育研究院教授 【司会】伊集院光 / 安部みちこ
NHK-Eテレ  2021/03/08(月)  22:25 - 22:50

190:天之御名無主
21/03/10 13:56:49.47 .net
>>189
だから何だろう
うちに本あるから見てないんだけど
なんで185にレスしたの

191:天之御名無主
22/03/17 19:04:45.11 .net
>>140
東北在住民俗研究家結城登美雄氏が東日本大震災後の三陸の漁港を訪れ
海人(漁民)たちを見つめた
NHK・ETV特集「揺れながら 迷いながら~民俗研究家・結城登美雄が見た三陸~」 2022/03/12(土)23:00~放送
URLリンク(note.com)

192:天之御名無主
22/09/15 05:21:16.67 .net
>>189
"明治維新後、近代化を急激に進める日本は、科学的合理主義を推進。迷信や妖怪を
否定するようになる。それに異を唱えたのが、後に「日本民俗学の父」と呼ばれる柳田国男。
農政官僚だった彼は、地方の民衆の生活史に目を向け、民間伝承や説話を収集、研究。
長い時間をかけて培ってきた「民衆の知恵」にこそ、経世済民のカギがあると考えた・・・・・"
『知恵泉』 「柳田国男と大正デモクラシー民衆の知恵こそ経世済民のカギ」
荒俣宏 / 阿佐ヶ谷姉妹 / 京大人文科学研究所助教…菊地暁 / 高井正智アナ
NHK-Eテレ  2022/09/13(火)  22:00 ~ 22:45

193:天之御名無主
22/09/16 07:10:13.63 .net
>>151
谷川健一著『柳田国男の民俗学』岩波新書2001年刊は品切れ中だね
URLリンク(www.iwanami.co.jp)

194:天之御名無主
22/09/24 17:03:03.18 .net
年中行事覚書ちらっと読んでから知恵泉みた
知るに値する人物と感じる

195:天之御名無主
22/10/18 18:33:08.31 .net
>>1 >>25 
スレ主は現在も民俗板にいるのかな?
学問板にスレ立てされるからにはスレ立て時点での下示
以前スレくらいは付記して欲しかった
以前スレ
柳田國男
スレリンク(min板)
柳田國男だけど何か質問ある?
スレリンク(min板)
柳田国男の功罪について…
スレリンク(min板)

196:天之御名無主
22/10/21 23:02:17.01 .net
>>195 >>1
以前スレ追補
柳田國男
スレリンク(min板)

197:天之御名無主
22/10/31 13:57:16.32 .net
てすと

198:天之御名無主
23/12/11 01:11:05.75 .net
>>189
稲作民が稲と椿の種子を携えて日本海を北上?
『NHK特集』「遠野物語をゆく~柳田國男の風景~第2部」 1977年【朗読】奈良岡朋子
NHK-Eテレ  2023/12/10(日)  24:45 - 25:35

199:天之御名無主
24/07/16 07:56:05.51 .net
ERROR: 該当するスレッドがありません。 ???
●●● 柳田国男総合スレッド
スレリンク(min板)

200:天之御名無主
24/09/07 14:03:40.34 .net
>>121
柳田国男は旧福野潟などの能登の潟湖文化に言及しています。
「能登は潟を研究する者にとって最も趣味のある国である。半島の東側面には方言に澗と称する
大小の入江が多く、西海岸は反対にほとんど一続きの砂浜であるが、その砂浜に尻をふさがれて
今も小さな潟が残り、東西両面の地貌が古くは同じようで・・・・羽咋川をもって海と通う千路潟、
福野干瓢の産地たる福野潟のごときいずれも西南の寄砂のために澗の口がだんだんにつぶれた例で
ある。これもさまで古いことではなかったとみえて、山に沿うて中通りという一筋の路が残って・・・・・」
                              ----『地名の研究』地名考説章

201:天之御名無主
24/09/07 14:03:40.43 .net
>>121
柳田国男は旧福野潟などの能登の潟湖文化に言及しています。
「能登は潟を研究する者にとって最も趣味のある国である。半島の東側面には方言に澗と称する
大小の入江が多く、西海岸は反対にほとんど一続きの砂浜であるが、その砂浜に尻をふさがれて
今も小さな潟が残り、東西両面の地貌が古くは同じようで・・・・羽咋川をもって海と通う千路潟、
福野干瓢の産地たる福野潟のごときいずれも西南の寄砂のために澗の口がだんだんにつぶれた例で
ある。これもさまで古いことではなかったとみえて、山に沿うて中通りという一筋の路が残って・・・・・」
                              ----『地名の研究』地名考説章

202:天之御名無主
24/10/12 05:55:02.86 .net
>>186
古代以来、全ての女性に個人名が有り、女子の財産権を認めている文化圏は日本文化圏ぐらい。
古代以来一貫して女も人間で在るのが、日本文化圏。
性差が有ることを前提に、女も人で在る女人として評価されるのだから、評価基準も男女別々に成る訳。
益荒男振りと手弱女振りが各々評価される。
労働力の評価としても
男手、女手の需要が各々有る事が意識されて来た。
女の子は女の子女の子してても評価される訳。女の子は、可愛くて良いのです。
力として表現しにくい女子力の強さを視覚化すると、
セーラームーン、プリキュア
女にしか出来ない事に価値を認めず、男にも出来る事を男のようにする女にしか価値を認めない、日本人の想像を絶する女性蔑視が根底に有る文化圏の人達には、認め憎い事ですね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch