14/08/25 10:07:27.24 .net
「介護はケアをする側、される側という関係にあります。する側のほうが優位に立っている。ところが聞き書きを持ち込むと、聞く側、話す側という新しい関係が生まれます。関係は時に対等になり、逆転もする。
人と人との信頼関係が築かれていく実感があるのです。それが結果的にケアもよくしていく。そこに意味があると思っています」
41:天之御名無主
14/08/25 10:48:49.20 .net
―認知症の場合も可能ですか。
「会話が成り立たないと思われがちですが、根気強く言葉をつないでいけば、その人なりの文脈が見えてきます。その土地の忘れられた歴史が浮かび上がり、不可解だった行動が理解できることもある。
たとえば女性が部屋の隅で立ったまま排尿するのは、かつては畑で女性も普通に立ちしょんをしていた、という過去の記憶からだとか」
42:天之御名無主
14/08/25 10:50:15.11 .net
―人は老いると自分の人生について語りたくなるものでしょうか。
「体力や気力が衰えると社会や家族との関係も希薄になる。
『ひとの世話になるだけで生き地獄だ』と絶望の言葉を吐くかたもおられます。でも、聞き書きを始めると表情が生き生きしてくる。いまを生きるために心のよりどころにしておられるのは、自分が一番輝いていた時代の記憶なんです。
生きていたという実感のある時代に常に意識が戻っていく。そこを思い、語ることで何とか前を向いて生きていける」
「私が本当に面白がって、驚いて聞いているせいもあるはずです。じゃあ、もっと話そうかと思うのが人間でしょう。
聞き書きが面白いのは、そうやって相手の人生の深いところまで触れられることです。人生の厚みを知り、その人が立体的に見えてくることで、より敬意をもって関われるようになるのです」
―それには聞き書きの技が必要ですね。ないと難しいのでは。
43:天之御名無主
14/08/25 10:51:19.49 .net
「関心さえ持てば方法はいくらでもあります。ビデオ映像に残したり、話を録音したり、耳を傾けるだけでもいい。要は人として正面から向き合うということですから。それも介護の一つだと受け止める、施設のマネジメントが大事です」
「できれば記憶は何か形に残してほしい。私は伺ったお話を可能な限り『思い出の記』にまとめ、家族にも渡して読んでもらいます。雑誌に書くこともある。それは民俗学でいう記憶の継承とも重なります。
近代化が進み、地域で伝承されてきた文化が失われていく危機感から始まったのが民俗学でした。
どんな作物を、どう調理して食べてきたのか。人々の暮らしのすべてを記録し、文化の喪失を何とか食い止めて次の世代に引き継いできた。形にすれば、その人が生きた証しを家族や社会に残すことができます。私はこれを介護民俗学と名付けています」
44:天之御名無主
14/08/25 10:52:47.66 .net
―外の世界から飛び込んで、介護の世界はどう見えましたか。
「ケアの現場では、相手の表情や態度、身ぶりから気持ちを察することが大事だとよく言われます。でも私は、相手の言葉そのものにもっと耳を傾け、理解するほうが大事だと思うんです。
コミュニケーションは本来そうであるはずなのに、ケアになった途端になぜか違ってしまう。言葉より気持ち、表情だと。それは結局、相手の力を軽視しているからではありませんか」
「介護の世界には、昔の話を聞くことで記憶を呼び起こしてもらう回想法という技法がありました。
でもテーマや話の進行があらかじめ決められ、聞き手が場を仕切る。自由に話してもらう私たちの聞き書きとは違います。そもそも私は効果を目的にして話を聞くことに違和感がある。私たちは相手を理解するために話を聞きたいのです」
「仲間の利用者が亡くなられても、あえて周りに伝えない対応にも疑問を感じました。『動揺させてしまう』というのが理由です。
でも皆さん、長い人生で数多くの別れを経験してこられたんですよ。死の受け止めは私たちより達者です。むしろ、その力を信じるべきです。
そう思って先日、初めて偲(しの)ぶ会を開きました。ビデオや写真を見ながら、亡くなられた仲間の思い出をみんなで語った。いい会になりました」
45:天之御名無主
14/08/25 10:54:15.59 .net
―ただ現実には、介護職員の質の低さや営利優先の姿勢が問題になっている施設も多くあります。
「いま、小規模のデイや有料老人ホームはものすごい勢いで増えています。競争にさらされ、料金もどんどん安くなって、千円足らずで泊まりをするところまである。
安ければいいのか。人生の最後に、どんな介護を受けたいのか。利用者もご家族も考えるべき時期を迎えています。選択肢が生まれているわけですから。その結果、劣悪な事業所は淘汰(とうた)されていく。そういう競争こそ必要だと思います」
「介護の世界はすごく閉じられているようにも感じます。多くの目にさらされない世界では虐待も起こり得る。
外に開いていくこと、いろんな経験をへた人に関心をもって入って来てもらうことが大事です。民俗学を学ぶ後輩にも来てほしい。そうすれば介護の現場は、もっと豊かな世界になっていくはずです」
46:天之御名無主
14/08/25 10:55:37.98 .net
むぐるまゆみ 70年生まれ。東北芸術工科大学准教授をへて09年から介護職員。「すまいるほーむ」管理者。民俗学研究者。著書に「驚きの介護民俗学」。
■取材を終えて
六車さんが働く通所施設は泊まりはしていない。だが私が訪ねた日、要介護度5から要支援までの女性5人は話が盛り上がり、「今度みんなで泊まりをしたいね」とうなずきあっていた。
支え合いながら、残された日々を共に楽しく過ごしたい。そんな生活の場が、地域や家庭では失われた関係を回復する場にもなっているように思えた。
(萩一晶)
47:天之御名無主
15/03/04 15:12:07.48 .net
民俗学なんちゅうたいそうな言葉使わんでも昔は十人ー十二人の大家族なんて当たり前
ひいじっちゃんに面倒を見てもらえば
八十年前の話も聞ける
次はばーちゃん
親は稼ぎ頭だからなかなか会話の機会が無いのが普通。
歳をとってから孫と生活すれば150年の人の生き様を観察できる。
時代の断絶も
トイレの神様
48:天之御名無主
15/05/18 20:21:25.34 .net
可能性としてはケアの非対称性の改善になるかも。
お年寄りは一方的にケアされる対象となる。
それは一方的な贈与であるから、どうしても暴力になる。
三好春樹や芹沢俊介や上野千鶴子はそこらへんを了解しているから、一方的贈与
でならない関係を模索している。
こういう事例がある。まだ体は達者な認知症の女性で、昔は芸者をしていたそうだ。
ヘルパーが入るのだが、雑なヘルパーから丁寧な仕事をするヘルパーに変わったとき、
そのヘルパーを被害妄想で泥棒呼ばわりするようになったという。
一方的贈与にたいして防御規制から泥棒呼ばわりするようになったと三好はいうのだが、
ではどうしたら良いかというと、その元芸者の認知症のおばあさんから小唄を
習うようにしたそうだ。それで一発で被害妄想がなくなったということだ。
六車のやっていることは、要介護老人に先生になってもらうことだ。これでケアの
一方的贈与に対してのお返しとなる。
49:天之御名無主
16/02/17 02:04:52.64 .net
あげ
50:天之御名無主
16/02/18 19:10:57.66 .net
先生も良いフィールド見つけてよかったね
51:天之御名無主
16/02/27 15:45:57.84 .net
>>47
孫が戦前育ちの祖父母に「昔の話を聞かせて」と言ってきたとして、戦後世代の「孫の親、
祖父母の子供たち」が散々否定してきた「非文明的生活習慣」を易々と話すはずもない。
民俗学は、だからこそ学問として成り立っているわけだ。祖父母がいれば孫にも当たり前に
伝わるようなら、とっくに淘汰されているだろう。
52:天之御名無主
16/03/05 21:59:05.64 .net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
53:天之御名無主
16/03/10 17:08:53.24 .net
淘汰馬杉草
みたいな草か
石臼。
54:天之御名無主
16/06/23 21:56:56.20 .net
今の民俗学研究者は、対象への理解が浅すぎることによって存在する情報が
拾え切れてないんじゃないか。
例えば新規開拓されたこのフィールドで、文化人類学その他世界で活動する
フィールドワーカーにアドバイスをもらうことはできないか。
日本人だけで無理なら、その枠に縛られていても仕方がないよ?
目の前で人類の貴重な情報群が失われつつあるかもしれないよ?
55:天之御名無主
17/02/07 20:45:46.64 .net
あげ
56:天之御名無主
17/08/29 06:00:48.48 .net
age
57:天之御名無主
18/01/31 09:17:35.75 .net
神話のようにネットで金が入ってくるらしい方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
LVLJE
58:天之御名無主
18/07/13 01:02:45.14 .net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
Q7F
59:天之御名無主
23/11/01 18:36:05.14 Wb7dLWplk
被害者である國民から血税強奪して、加害者であるコロナ運ひ゛入れてるJALだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して
現行犯逮捕の酒気帯び運転ANAた゛のテ囗リス├に金銭供給しまくって地球破壞して人の生活に必要な灯油電氣カ゛ス,
鷄卵価格まで高騰させて、石油無駄に燃やしまくって需給逼迫させてる斉藤鉄夫ら世界最惡の殺人腐敗テ口組織公明党
国土破壊省をたた゛ちに殲滅しないとお前ら皆殺しにされるそ゛!
公職選挙法違反の齊藤鉄夫は何の正当性もなくタ゛ヰジンだのと-方的に言い張ってるた゛けのテ囗リス├だと認識しよう!
公明党ってのは女性のお尻を触ると気持ち良くてたまらない熊野正士やら
統─教會との繋か゛りか゛発覚した石川博崇.高木陽介、佐藤茂樹やら
創価学會信者た゛ろうと統-教會信者た゛ろうと私利私欲のために何でも利用する税金泥棒腐敗集団た゛と氣づこうな
(羽田)URLリンク(www.call4.jp) , URLリンク(haneda-project.jimdofree.com)
(成田)URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)
(テ口組織)URLリンク(i.imgur.com)
60:天之御名無主
25/01/02 10:00:36.63 lgXV2ThHh
渋谷で地球温暖化を考えてもらう催しとかやってるWWFって茶番団体にはアホしかいないのかな
その直上で低空テ囗やってるJALだのANAだのクソアイヌドゥた゛のクサイマークだのゴキブリフラヰヤ ─だのテ口リストが上空から都心観光とか
知的障害者を楽しませるために海に囲まれた曰本て゛わざわざ迂回してでも陸域飛ばしまくって鉄道の30倍を遥かに超える莫大な温室効果ガス
まき散らして騒音て゛窓も開けられす゛エアコンガンガン、スパイラル的に気温上昇させてその上昇気流からゲリラ豪雨、海水温上昇、台風連発
土砂崩れ、洪水、暴風.熱中症にと住民の生命と財産を破壊しまくってる史上最悪のテロリストについて啓蒙して集団でクソ羽田や霞か゛関を
襲撃に行く催しすらせずに夏の風物詩た゛の笑わせんのもいい加減にしとけや人騙して寄付させて金儲けして税金も払わないクソ利権団体
この手の魑魅魍魎どもや皆殺しにされるへ゛き国土破壞省た゛のが静音が生命線の知的産業を壊滅させてガイジンが作ったスパイまみれのゴミを
何とか使えるだけの無能をエンジニアと呼ぶポンコツ腐敗後進国に陥れて国際競争カ失わせてシステム障害に情報漏洩まみれにした根源な
[ref.] Тtps://www.call4.jΡ/info.php?type=items&id=I0000062
URLリンク(haneda-proj)<)te.com/
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.am)еbaownd.com/