古代豪族の氏姓に関連した苗字の現代人at MIN
古代豪族の氏姓に関連した苗字の現代人 - 暇つぶし2ch149:天之御名無主
15/02/22 00:09:48.32 .net
藤原氏はよく目にする
天皇家に近い?由来に出て来る家系である
忌部系・物部系などいろいろあり過ぎて、バカな私にはまだ理解出来ていない
何故、藤原にしたのか。ふじわら・ふじはらの語源が分からない
富士は安易であり、藤原には通じない
鈴木も同じで、語源が分からない
日本の根拠地から発展した地域には同じ名が並び、根拠地を不明にするが
藤原も鈴木も根拠地には未だ見つけれ無い。地元民に頼るしかないのか
地図に存在しない地名が必要である
その他なら幾らでも説明できる地名が存在するのに
想像が足りないのだろうか
ここは間違い無く日本発祥の地である事だけは譲れ無い
古事記が現実である場所である


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch