本当のスサノオat MIN
本当のスサノオ - 暇つぶし2ch400:天之御名無主
13/04/03 14:53:29.30 .net
牛頭天王は新興宗教

401:天之御名無主
13/04/04 18:21:06.99 .net
確か、、文武天皇(だっけ?)は、
つらつら思えば素戔嗚尊は皇国の本主たり。
故に津島牛頭天王社に日本総社と称え奉り崇め奉るなり。
と曰われた云々。

津島牛頭天王社は現在の愛知県津島市に鎮座する津島神社。
伊勢内宮の真北(北辰)にあたる

402:天之御名無主
13/06/09 16:15:44.59 .net
牛頭天王はいわば牛の角をトーテムとした勢力の長。
古来、素戔嗚尊と同神とされます(記紀の韓国のソシモリ(=牛頭)山に降臨などから)
同じような神様に都奴賀阿羅斯人(気比神宮)、(出石神社)・・・神功皇后、応神天皇のご先祖さま。
下鴨神社の鴨建角身命(鴨御祖大神)

いまふと思たのが日本兜の前飾りは、この牛角を意匠化したものでは?

403:天之御名無主
13/06/16 03:36:30.91 .net
スサノオ
ヴリトラ
天津ミカ星
マヒシャ(インド神話の水牛の魔神)
シユウ

多分全部同一の神性だと思う
共通点は神々に匹敵するくらい強いんだけど最終的に女にやられる
スサノオもクシナダ姫に首をはねられてるっぽい絵があるし

404:天之御名無主
13/06/16 04:14:09.48 .net
>>116
ていうかヤハウェとバアルの性格や教義が似すぎなんですがそれは大丈夫なんですかね?
多分同属嫌悪か何かだろう

405:天之御名無主
13/06/16 13:50:33.91 .net
>>403
>スサノオもクシナダ姫に首をはねられてるっぽい絵があるし
もし可能ならソースをお願いしたいです
その絵を見てみたい

406:天之御名無主
13/06/16 17:33:05.64 .net
URLリンク(yochanh.blog.ocn.ne.jp)

407:天之御名無主
13/06/16 17:56:30.31 .net
ヤマタノオロチも女に化けたスサノオにやられてる
つまりヤマタノオロチもスサノオで
クシナダ姫はヤマタノオロチの妻かなんかで
クシナダ姫がヤマタノオロチを殺害したんじゃないのかと

408:天之御名無主
13/06/16 18:33:57.95 .net
全然論理的なつながりがみえない

409:天之御名無主
13/06/16 18:50:48.76 .net
>>403 >>406
全身を描いた絵だったのが、顔以外の部分が剥げただけだろ・・・
アホかと

410:天之御名無主
13/06/16 19:36:46.54 .net
>>406
でもこの剥げ具合は確かにスサノオが首切られてるように見えなくもないwww
面白かった、ありがとう

411:天之御名無主
13/06/16 19:41:46.03 .net
いやいやどうみても首が跳ねられてるようにしか見えんだろww

412:天之御名無主
13/06/16 21:06:09.71 .net
クシナダヒメが剣を持っていて、位置関係的にも切られているようにみえるのなら
納得だけど、ぜんぜんそんなことはない。

413:天之御名無主
13/06/16 22:16:28.87 .net
ちなみにこの絵のクシナダさんらしき人や、天照大神らしき人やらは、
蛇腹に折りたたんだお経みたいなのや
和綴じの本みたいなのを手に持っている。

414:天之御名無主
13/08/24 NY:AN:NY.AN .net
クシナダヒメはトヨウケヒメと同意なのかな
最近知った豊玉姫とはどんな神様なんだろう

415:イルルンヤンカッシュって知ってる?
13/08/25 NY:AN:NY.AN .net
>>407
クシナダヒメは幼女だったって古事記に書いてあるぞ

416:天之御名無主
13/08/26 NY:AN:NY.AN .net
ロリコンかよ

417:天之御名無主
13/09/07 16:52:58.98 .net
>>399
牛頭天王はインドのシヴァ神のことです。
これは中国では神農に相当するわけです。

418:天之御名無主
13/09/07 17:13:58.11 .net
>>417
証拠は?

419:天之御名無主
13/09/13 05:53:22.26 .net
>>418
論拠を聞いているんですか?証拠なんてありませんよ。そんなものがあったら
今頃学問的に、そう認められているんですから。

420:EXダス
13/09/13 23:56:18.98 .net
うぃきみると角の感じとか牛頭天王とシンノウは似てるな。つ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

421:天使教皇、略して天皇なんちゃって
13/09/14 03:00:06.80 .net
妙見菩薩が中国の天帝が元ネタで天皇の称号も天帝から来てるのではって説がある
URLリンク(ja.wikipedia.org)

422:天之御名無主
13/09/16 15:05:15.04 .net
スサノオ

423:天之御名無主
13/09/17 10:52:46.48 .net
出雲族の完全復活って聞いた。
そうなるとどうなるの?

424:天之御名無主
13/09/17 12:27:14.39 .net
ヤマタノオロチはあまたのオロチ
たくさんのオロチという意味
オロチとはツングース系の濊貉といった民族
それを伽耶出身のスサノオが撃退したという話

425:天之御名無主
13/09/21 17:11:28.16 .net
>>424
前半部分にはほぼ同意です。
ただ、素戔嗚尊は九州沿岸の航海部族である久米氏の首長だと思います。
久米は海(ワタ)を渡(ワタ)って朝鮮半島まで進出していました。

426:天之御名無主
13/09/23 12:41:03.37 .net
>>401
それは嵯峨天皇ですね。
弘仁元年(810)正月、嵯峨天皇は、愛知県の津島神社に対し、
「素尊(すさのおのみこと)は即ち皇国の本主なり、故に日本の総社と崇め給いしなり」
と称して、『日本総社』の呼び名を奉ったとあります。

810年といえば記紀はとっくに完成し、あのみじめなスサノオ像はすでに知識人の間では明らかであったはず。
ところが、それにもかかわらず嵯峨天皇は、わざわざ新年にスサノオを「皇国の本主」と讃え、「日本の総社」
と崇められたということです。

記紀によれば「皇国の本主」はアマテラスであり、「日本の総社」は伊勢神宮のはずなのに、天皇が直接この
ようなおふれを出すということは、スサノオがいかに天皇やその他の人々にとって特別な神であったかを物語
っています。

そして記紀というのはあまり皇室においては重要視されていなかったのではないかという推測が成り立ちます。

427:天之御名無主
13/09/23 12:44:29.38 .net
そして「皇国の本主」というのは記紀のオトギバナシを省いて見た場合、初代天皇と考えて
いいと思います。

428:天之御名無主
13/09/26 23:00:32.94 .net
初代大倭大国主(大王)は天村雲尊。=スサノオで大国主/大物主神で神武天皇(ホホデミ)でニギハヤヒ(天火明尊(=ホホデミ))で天照大神

429:天之御名無主
13/09/27 09:00:12.08 .net
なんでもかんでも統合して考えていいものかどうか
いくつかの時代の展開を象徴する人物としてそれぞれの神格や偉人が想定されるのは解るが

430:天之御名無主
13/09/27 16:51:54.29 .net
「あの神とこの神は同体」とかいう妄想捏造神学は
中世日本紀以来の悪いクセだな

431:天之御名無主
13/09/28 00:24:37.90 .net
しかし現に、スサノオと神武天皇は同一人物である可能性が高いわけですよね。

432:天之御名無主
13/09/28 01:40:16.15 .net
「同一人物である」とか「=」とか「AはBである」とか、それが具体的にどのような操作を得て得られる等号なのか
まったくはっきりしないので、そのあたりをできるだけ他の具体例と比較しながら教えてくれ>>431

433:天之御名無主
13/09/28 15:02:41.47 .net
>>430
古事記・日本書紀こそが捏造妄想神話であり、日本人にとって最も弊害なのだ。

434:天之御名無主
13/09/28 18:41:10.90 .net
>>417で牛頭天王はシヴァ神だと書いた者ですけど、スサノオとシヴァ神というのは非常に多くの共通点があります。
ちょっと挙げてみます。

435:天之御名無主
13/09/29 01:00:21.49 .net
スサノオも牛頭天王も金星の象徴

436:天之御名無主
13/09/29 13:24:29.09 .net
牛頭天王は天王星じゃねーの

437:天之御名無主
13/09/29 18:25:14.25 .net
>>435
もし金星なら天津甕星=ルシファーになるけど、、

438:天之御名無主
13/09/30 02:02:32.67 .net
スサノオはオリオン座の馬の頭星雲だって暗黒神話で言ってた

439:天之御名無主
13/09/30 02:58:17.72 .net
太陽と月と同じく神話上で貴いと語られて海原を統べるなら地球だろ

地上の支配権を認めて大国主号を与える神格だし

440:天之御名無主
13/09/30 15:44:29.90 .net
スサノオとシヴァ神の共通点

1.両者ともすさぶる神、暴風神。
 スサノオ
 URLリンク(ja.wikipedia.org)
 シヴァ神
 URLリンク(ja.wikipedia.org)
 『リグ・ヴェーダ』でシヴァは暴風神ルドラと同一視されています。
2.破壊神としての性格。
 シヴァは破壊を司る神として有名ですが、スサノオは『古事記』の中で、田の畔を壊して溝を埋めたり
 社殿に糞尿をまき散らしたり、アマテラスから盗んだ馬の皮をはいだりと、破壊神的性格を持っている。
3.3神が一組になっているうちの一神。
 スサノオは天照、月読と並んで三貴子の内の一神です。シヴァは創造神ブラフマーと維持神ヴィシュヌと
 で一組。
4.共に多くの異名を持つ。
  シヴァ神は千の名を持つとされている。

441:天之御名無主
13/09/30 15:45:09.67 .net
5.牛と関係が深い。
 シヴァ神の頭にある月は昔は角だった説があり、シヴァは牛そのものであったともいわれている。
 スサノオは日本書紀で新羅(しらぎ)の国のソシモリに行ったとあるが、
 ソシモリとは韓国語で牛頭という意味。 また主祭神がスサノオと同体とされる熊野本宮では「牛王神符」
 という護符が配られている。
6.リンガが象徴とされる。
 スサノオを祀る松江市、八重垣神社には境内のあちこちに男根が祀られている。
 一方、男根であるリンガがシヴァの象徴ということはつとに有名。
7.石に御霊を宿す
 熊野神社、八重垣神社、須賀神社などスサノオを祀る神社には磐座を祀る所がとても多いが、
 シヴァ神と石も関係があり、リンガは石で造られることが多い。

442:天之御名無主
13/09/30 15:46:18.49 .net
8.両神とも仏教の菩薩になった。
 私は八幡神はスサノオだと思っているのだが、その論証は別に譲るとして、日本には仏法を護持する日本の
 神さまを(法華)三十番神と呼ぶ。
 URLリンク(ja.wikipedia.org)
 この中でほとんどの神が明神・大明神なのに八幡神だけは大菩薩である。
 (だいたいこの八という数字はすべてスサノオに関係があるのです)
 一方、シヴァ神の方は観世音菩薩、大黒天、不動明王と非常に深く濃く仏教とかかわっている。
 観世音の本名はアバロキータイーシュバラ。この最後のイーシュバラというのは大自在天(マヘーシュバラ)の
 ことであり、これはシヴァ神の別名のうちの一つである。
 大黒天はインド名マハーカーラでこれはシヴァ神の化身。
 不動明王はいろいろな説があるが、梵名のアチャラナータがシヴァ神の別名と考えてまず間違いないらしい。

 観音と不動がシヴァ神ならばもう仏教の中心的な仏なわけです。
 牛頭天王が祇園精舎の守護神とされているのは、このような所に起因しているかと思います。

9.妃が山の神の娘。
 シヴァの妃のパールヴァティは山の神ヒマヴァットの娘であり、スサノオの妃・神大市比売は
 大山祇神(おおやまつみのかみ)の娘、もう一人の妃・クシナダヒメは大山祇神の孫娘となっている。
 両神とも山の神と非常に関係が深いようで、山の神としての性質もあるのではないでしょうか。
 
 そうなるとイスラエルの神・ヤハウェとも似てくるのです。

まあざっとこれだけのものが思い当りましたが、まだ他にもあるかもしれません。
ここまでくると同じ神と考えて差し支えなかろうと思いますが・・・

443:天之御名無主
13/09/30 15:52:41.36 .net
上の8などから考えると、大乗仏教というのはシヴァ神が作ったのかもしれません。
シヴァ神ならばできるし、シヴァ神しかできないことだと思いますね。

444:天之御名無主
13/09/30 16:59:25.47 .net
バアルはスサノオ
という事は山の神はヤハウェ

ユダヤ人がバアルを嫌ったのは
山ノ神ヤハウェが自分の娘をバアルに取られたからだった?

445:天之御名無主
13/09/30 17:13:59.93 .net
>441
5のとこなんだけど、当時の言葉で?それとも今いる朝鮮民族の言葉で?

446:天之御名無主
13/09/30 18:59:15.05 .net
まともに共通点として認められるのは「1」と「9」だけだな。

447:天之御名無主
13/09/30 20:01:47.20 .net
>>445
記紀ができた時代の言葉でしょうね。

448:天之御名無主
13/09/30 21:23:19.46 .net
>>446
どっちも多数の神の習合だから、似てるアスペクトあるのはそりゃ当然だよな……

449:天之御名無主
13/09/30 21:50:55.56 .net
シヴァとスサノオが分化した時期と地域をおおまかにでも限定して、
その時期・地域において両神にどのような属性があったかを特定した上で比較するならまだしも、
シヴァのように広大なインド大陸で3000年以上にわたって様々な変貌を遂げてきた神格をすべて「同じシヴァ」として、
同じく多様な属性が展開してきたスサノオと比較するのはあまりにも恣意的すぎる。

450:天之御名無主
13/09/30 23:10:05.42 .net
スサノオは金星か
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
スサノオ=牛頭天王=魔王天王=大将軍=金星
URLリンク(www.genbu.net)

451:天之御名無主
13/10/02 07:48:11.18 .net
スサノオ=牛頭天王=ケツァルコアトル=アルナ=セト=蚩尤

452:シヴァ神が歴史ある神ってのが驚き
13/10/03 10:41:10.26 .net
スサノウよりナギさまのほうがシヴァ神に近いと思うけどな
デカイ男根で世界を~ってあたりのくだりは近しいものがある

453:天之御名無主
13/10/04 22:13:23.73 .net
なんでやねん

454:天之御名無主
13/10/06 01:32:11.11 .net
パールヴァティとカーリーのような二面性を持った嫁ってのも共通点だな

455:天之御名無主
13/10/06 08:29:07.28 .net
小説、竜の柩にも色々書いてるね

456:天之御名無主
13/10/06 08:59:34.73 .net
>>448
習合というのはそうした方が信仰上適切だから行われるのであるであって、根拠なく行われるのではない。
元々同じ神だったのが、人間の政治的、戦略的理由によって別の名をつけられてしまい、後の時代に
習合することだってある。

457:天之御名無主
13/10/06 13:04:53.81 .net
>>456
うん、そうだね。
だから個々のアスペクトがどういった背景からきているかを
考慮せずに論ずるのは意味がないっていってるんだけど。

458:天之御名無主
13/10/07 17:53:21.75 .net
そもそも「元々は○○だった」系の言説ってのは大抵、
それを唱えてるやつが現時点で「そういうことにしたい」っていう
願望の表明にすぎないことが往々にしてある。

ひとことで言うと
「いつ習合したの?←今でしょ!」。

459:天之御名無主
13/10/09 07:19:27.19 .net
質問ですが、スサノオって「朝鮮半島に追放された日本の神」なのか
「朝鮮を見限って日本列島にやってきた朝鮮の神」なのかどっちなんです?

460:天之御名無主
13/10/09 08:39:03.28 .net
日本原産の日本の神です

461:天之御名無主
13/10/09 08:43:04.26 .net
>>460
ありがとうございます!

462:天之御名無主
13/10/09 14:49:08.23 .net
素戔嗚。凄乃皇。素戔鳴。
須佐之男。須佐能乎。

//素佐野王、素狭奴王(狭奴(野)王、、狭奴命は神武天皇)

円融天皇の御代に宋国に留学した僧チョウ然(後に天台座主)が宋国の朝廷に提出した『日本国王年代記(皇統譜)』によれば、
(当時の我が国の公式見解として、)始祖は天御中主尊。二代天村雲尊(天火明命の御孫が同名。)、、、沫那岐尊。伊弉諾尊。素戔鳴尊。天照大神尊。天押穂耳尊、、

463:天之御名無主
13/10/10 18:09:58.25 .net
>>459
どちらも違います。
>>462
そうなんですよね。
サノ尊は神武天皇の別名なんです。
スサノオ尊とよく似てますよね。

464:天之御名無主
13/10/10 18:14:38.62 .net
スサノオがなぜインドの神である牛頭天王と習合したのか、そこが問題なんで、
その理由は自ずとスサノオ=牛頭天王であるか、あるいはスサノオ自身にイン
ド由来の経歴があるかのどちらかしかないです。

465:天之御名無主
13/10/10 18:59:00.40 .net
もとが同じ神格でないと習合しないなんてどこの誰が言ってるんだ?

466:天之御名無主
13/10/10 19:23:17.60 .net
数あるインド・大陸由来の数多ある神々・仏の中から何故牛頭天王が?
ってことじゃねーの?

467:天之御名無主
13/10/10 19:32:33.61 .net
それは日本でどのように信仰されていたかの問題であって
インドでどうだったかは何の関係もない

牛頭天王も「インド由来とされている」日本起源の神だしな

468:天之御名無主
13/10/11 00:05:02.30 .net
インド由来とされているのは十中八九仏教に関係がある神なんですよね。
だからスサノオも仏教に非常に関係が深いのです。

469:天之御名無主
13/10/11 00:40:04.27 .net
インドじゃなくてペルシャだろ起源は
ミトラ神=マタラ神=牛頭天王
秦氏が西域経由で持ち込んだに違いないな(てきとー)

470:天之御名無主
13/10/11 01:23:25.98 .net
日本の神のなかで仏教と関係がないやつなんていないだろう
スサノオだけを特別視する理由にはならないな

471:天之御名無主
13/10/11 13:29:53.32 .net
他の神も特別扱いすればもはや特別にならず話はフラットに

472:天之御名無主
13/10/11 17:21:30.03 .net
スサノオは特に仏教と関係が深いのです。

473:天之御名無主
13/10/12 10:10:10.94 .net
>>472
他の神々も特に仏教と関係が深いよ

474:天之御名無主
13/10/13 16:42:21.98 .net
仏教との関係なんて後付じゃん。

>>442
[世界大百科] 八幡神(はちまんじん∥やはたのかみ)をまつる神社。数の多い神社の一つであるが,起源はおよそ宇佐八幡宮にある。

ウサ・ヤハタ=スサ・ヤマタw

ちなみにスサノヲの本来の名前はクシミケヌ〔クシは奇・串・櫛/ミケは神木(ミキ)・雷神(ミカ)〕。
つまり、クシ⇒クサ⇒スサの変化だからね。

"クシナタヒメ"は"クシのためのヒメ"と受け取れる。

新羅とスサノヲの関連は三韓征伐のとき派遣された紀伊の国のイタケル〔スサノヲの覡〕がらみだよ。

[世界大百科] 熊野大社 くまのたいしゃ
島根県八束郡八雲村熊野,意宇(いう)川の上流の地に鎮座。神祖熊野大神櫛御気野(かむろぎ くまぬのおおかみ くしみけぬ)命(素戔嗚(すさのお)尊の別名)をまつる。

475:天之御名無主
13/10/14 19:33:11.90 .net
>>473
いや、スサノオは特別です。

476:天之御名無主
13/10/14 19:34:19.90 .net
>>476
どういうふうに特別なんだ?

477:天之御名無主
13/10/14 19:35:12.92 .net
>>476
それは秘密です。www

478:天之御名無主
13/10/15 09:01:51.77 .net
スサノオと龍神の関係について教えてください。

479:天之御名無主
13/10/15 20:26:44.41 .net
URLリンク(hunterslog.otoshiana.com)
スサノヲ=彗星の蝕神
=ミカボシ=彗星・流星
=カガセヲ=蛇=彗星=金星

480:天之御名無主
13/10/15 23:02:26.45 .net
>>478
ヤマタノオロチを退治しました。
ヤマタノオロチは龍神になりました。
素戔嗚尊が使った剣は尾張氏が製作しました。以上。

481:天之御名無主
13/10/16 01:22:04.66 .net
熊野の熊野本宮が熊野神社の総本山と熊野神社の宮司さんに聞いたが、
熊野本宮は出雲の熊野大社から勧請したという。
一方、氷川も八坂もスサノオをまつり、どれがスサノオの本拠地かわからない

482:天之御名無主
13/10/16 13:09:13.34 .net
>>477
どう特別なのか教えろ

483:天之御名無主
13/10/17 14:14:19.20 .net
スクナビコナと大国主ってどっちが兄でどっちが弟なんかな?
兄弟の契りを交わしたらしいが

484:天之御名無主
13/10/19 21:49:03.55 .net
しかし、スサノオというのは不思議な神ですね。
出雲神話の中心的な神でありながら(大国主の父または先祖)、出自は記紀によるとアマテラスの弟で日向出身(イザナギの禊で生まれた)。
彼はいったい出雲族なのか日向族なのか?
これまでの歴史学者でこの答えを適格に出した人が果たしていたかどうか。

485:天之御名無主
13/10/19 21:51:19.13 .net
>>484
適格→的確

486:天之御名無主
13/10/19 22:33:38.90 .net
>>478
>スサノオと龍神の関係について教えてください。

スサノオの退治した八岐大蛇ですが、八つの頭と八本の尾を持つとされています。
この「八」という数字は明らかにスサノオを象徴する数字だということです。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
また酒好きなこと、山神(大山祇)や水神(綿津見)の霊力を持っていること、
尻尾から剣を生んだことなどから、スサノオ自体を説明する存在であると言えると思います。
ゆえにスサノオは龍神である、龍神としての神格を持っていると考えてよいでしょう。

487:天之御名無主
13/10/20 04:12:21.60 .net
まぁ、完全に神代の物話であるからには
無理に歴史として捉える以外にもスサノオ以前の
神々がそうであるように事象や自然現象そのものが
台風なんかが化成した現象としての神の物語として読んでもいいと思うけどね

488:天之御名無主
13/10/20 04:45:47.40 .net
シヴァ神も首に蛇を巻いた蛇神=龍神ですよね。

489:天之御名無主
13/10/20 08:12:13.69 .net
シヴァ神は自分をかみ殺しにきた蛇を逆に倒して自分の配下にしただけで
蛇神ではないのでは
コブラ使いが蛇神ではないのと同様

490:天之御名無主
13/10/22 01:04:12.99 .net
>>489
さあどうでしょうか。
宇宙の絶対神たるシヴァ神が飼っている蛇はコブラでありもちろんナーガ(インド龍)でしょう。
それも首だけではなくて帯から腕輪から蛇だらけの像もあります。
シヴァ神はこれら多くの龍を束ねるナーガラージャ(龍王)と言えるのではないでしょうか。

491:天之御名無主
13/10/22 11:08:19.14 .net
>>490
蛇使いは蛇神ではない

実際に文献に「シヴァはナーガラージャである」と書いてないかぎり、
シヴァは蛇神とする、というのは無根拠で強引なこじつけでしかない

492:天之御名無主
13/10/24 00:21:51.88 .net
奥義は文献以外のところにあるのです。

493:天之御名無主
13/10/27 22:11:33.11 .net
流石は梵天、実に汚い

494:天之御名無主
13/11/05 19:03:40.49 .net
龍蛇神のトーテム、シンボルが葛(藤、葛)。
葛城(葛木)族はその龍蛇神を信奉した勢力(ヤマト王権)。シンボルが葛木(藤葛)
いわゆる出雲族と言っても良いかと。
海部氏、尾張氏(高尾張)はヤマトの葛木氏と複雑に縁戚をかさねた保守本流(旧勢力。王権)
始祖を彦火明命/天火明命と仰ぎ、天照国照彦天火明命。又、天照御魂神(大神)。又、天照皇大神と奉る

495:天之御名無主
13/11/05 19:18:04.45 .net
天火明命。神子、天香語山命。(天火明香語山命。テグリ彦)。御孫、天村雲命(亦名イタケ、イタテ。、、、五十猛命)神武天皇のモデルかも?
天火明命を饒速日命と同一とすると、ちと系譜上不具合が出てきます。、
ニギハヤヒ(天火明命) がヤマトで産んだ伊須氣余理比賣(二十歳位の乙女だったとも)と神武天皇が結婚為さりますが、
神武天皇は天村雲命やその神子の倭宿禰命と同時代の人。片や伊須氣余理比賣はそれらより一世代前のお婆さん。

496:天之御名無主
13/11/08 19:55:05.73 .net
少し調べてみましたが、やはりシヴァ神は蛇と非常に密接な関係があるようです。
シヴァ神の像には必ずと言っていい程蛇が描かれています。
ひとつの説としてこの蛇は、ヨーガのクンダリニ・シャクティ(エネルギー)を示すものと
いう考え方がありますが、首にそれを巻いているということは、宇宙の根源力であるクンダリニ
の力を完全に手なずけたことを表わしていると見られます。
そう解釈すると、ヨーガでは修行者のことをナーガ(龍)と呼ぶわけで、シヴァ神は完成されたナーガ
であるといえるでしょう。
その上、ほとんどすべての修行者はシヴァ神を本尊として修行するので、そういう意味ではシヴァは
ナーガラージャであると考えて間違いないでしょう。

497:天之御名無主
13/11/08 19:56:03.62 .net
では、龍とは一体どのような神であるのかと問われれば、それは、雲を呼び雨を降らせるなどの
自然をコントロールする神通力を持つ神であると言うことができます。
かたやシヴァ神は元々はルドラという暴風神でありますので、この点でも龍神の神通力と同じ力を
持つわけです。

もうひとつの説としては、首に巻いているナーガはシヴァ神の眷属であるというものです。
眷属とは主人の意志・命令を受けて、主人に成り代わって力を振るう存在を指します。
ならばシヴァ神はナーガとしての神通力を有していると考えて妥当と思われます。つまり、ナーガとしての
神性をシヴァ神が一部に持っていると考えてよいと思います。

498:天之御名無主
13/11/09 23:20:31.54 .net
ナーガの王、ナーガラジャって説もおもしろそうだね
足ナーガおじさんなんか神通力持ってたんだろうね

499:天之御名無主
13/11/10 01:13:49.14 .net
足なーがおじさんってイエス・基督?

500:天之御名無主
13/11/16 01:41:31.59 .net
500

501:週末の蛇は二匹
13/11/16 05:42:11.24 .net
第14章

その内容は、牛が教会で鳴くのを聞くときに教会が跛行するようになり、さらに鷲と蛇が結びついたり、2頭目の牛が教会で鳴くようになると、
苦難が訪れると説き起こしている[52]。その後の苦難としては、教会の分裂や、その分裂を引き起こした側の教皇が真の教皇の地位を簒奪することや、
イタリアが南以外の3方向から強大な軍隊によって攻め込まれることなどが語られている[52]。

502:未来
13/11/16 06:39:40.24 .net
とんでもない!!!!!


くそにーと速報でぐぐるんだあああああああああ

503:天之御名無主
13/11/16 10:29:16.73 .net
>>381
>当麻神社の祭神は山陽公(劉協とその一族)とスサノオ・・・・・・・・・
平安時代に、各地のかなりの渡来系氏族の氏神神社のご祭神が、どういう
事情が出来したものか氏神から須佐之男に差替えられたらしいぞ。

504:天之御名無主
13/11/17 09:29:43.77 .net
ところでインド神話で龍退治をした神としてインドラが有名ですが、このインドラとシヴァ神が実は
同体なのです。

インドラ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

505:天之御名無主
13/11/17 10:09:23.73 .net
ヒンドゥー教では何でも同体にするからなあ
「実は」というわけじゃないよなあ

506:天之御名無主
13/11/17 17:40:02.47 .net
>>505
何でもかんでも意味なく同体というわけではないのですね。
インドラ=シヴァはそれなりの理論的根拠があってのことです。

507:天之御名無主
13/11/17 19:07:53.41 .net
何でもかんでも適当に理論を創作して同体にするからなあ

508:天之御名無主
13/11/18 15:53:40.29 .net
>>507
迅速なチャチャ入れご苦労様です。

509:天之御名無主
13/11/20 17:37:43.96 .net
インドラってインドのラーって意味?
それともインドラゴンって意味なんだろうか

510:天之御名無主
13/11/20 17:39:14.63 .net
インドラって倭人(小人)の神らしいのに
絵画とかで描かれるときは普通に大男なんだよなあ

511:天之御名無主
13/11/21 18:58:24.96 .net
英語版wikipediaのシヴァ神のページにインドラのことが少し書いてあります。
URLリンク(en.wikipedia.org)
Contentsの項目に『2.2.3 Indra』のリンクがありますので伝っていった所にある文を
ちょっと訳してみます。
これはインドラ=シヴァの十分な根拠になりますね。

512:天之御名無主
13/11/21 19:04:08.18 .net
Indra
According to a theory, the Puranic Shiva is a continuation of the Vedic Indra.
He gives several reasons for his hypothesis. Both Shiva and Indra are known for having a thirst for Soma.
Both are associated with mountains, rivers, male fertility, fierceness, fearlessness, warfare, transgression
of established mores, the Aum sound, the Supreme Self.
In the Rig Veda the term siva is used to refer to Indra.
Indra, like Shiva, is likened to a bull.
In the Rig Veda, Rudra is the father of the Maruts, but he is never associated with their warlike exploits as is Indra

インドラ
理論的に言えば、プラーナ文献のシヴァ神はヴェーダ文献のインドラの継続である。
彼は仮説のうちのいくつかの根拠を示す。
シヴァ神とインドラの両者はソーマ(神酒)に対する渇望を持っていることで知られている。
両者は山、川、男性の生殖力、勇猛さ、大胆さ、戦い、慣習的な道徳観における罪、オウムのマントラ、至高の自我に関連している。
リグ・ヴェーダの中ではシヴァという語はインドラを指し示すために使われる。
インドラはシヴァ神のように雄牛にたとえられる。
リグ・ヴェーダではルドラはマルト神群の父であるがしかし、インドラのように軍事的な偉業には関係しない。

513:天之御名無主
13/11/21 19:11:24.96 .net
ルドラのwikiには時にヴァジラ(金剛杵)を持つこともある暴風雨神であるとあり、それならば雷神のインドラ
とも非常に似ていますね。

ルドラ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

514:天之御名無主
13/11/21 19:14:23.27 .net
スサノオもまた雷神でもあり、火雷神(ほのいかづちのかみ)・大雷神(おおいかづちのかみ)といった
別名を持っているのです。

515:天之御名無主
13/11/21 19:45:50.88 .net
英語版wiki 『Shiva』の『Indra』の項目のすぐ上には『Agni』について書かれた場所があります。
なんとシヴァ神は、火神アグニとも同体だというのです。
これも訳します。

516:天之御名無主
13/11/21 19:51:13.08 .net
Agni
Rudra and Agni have a close relationship.
The identification between Agni and Rudra in the Vedic literature was an important factor
in the process of Rudra's gradual development into the later character as Rudra-Shiva.
The identification of Agni with Rudra is explicitly noted in the Nirukta, an important
early text on etymology, which says, "Agni is also called Rudra."
The interconnections between the two deities are complex, and according to Stella Kramrisch:
The fire myth of Rudra-siva plays on the whole gamut of fire, valuing all its potentialities
and phases, from conflagration to illumination.
In the Satarudriya, some epithets of Rudra, such as Sasipanjara ("Of golden red hue as of flame")
and Tivasimati ("Flaming bright"), suggest a fusing of the two deities.
Agni is said to be a bull,and Lord Shiva possesses a bull as his vehicle, Nandi.
The horns of Agni, who is sometimes characterized as a bull, are mentioned.
In medieval sculpture, both Agni and the form of Shiva known as Bhairava have flaming hair
as a special feature.

517:天之御名無主
13/11/21 19:54:23.84 .net
アグニ
ルドラとアグニは密接な関連がある。
ヴェーダ文献の中のアグニとルドラとの同一性は、後のキャラクターであるルドラ‐シヴァへの段階的
発達の過程において重要な要因であった。
アグニとルドラの同一視は、ニルクタ(重要な初期文献の語源学)の中にはっきりと見られる。そこでは
「アグニはルドラとも呼ばれている」と説かれる。
この2神の間の相互関係は複雑で、Stella Kramrisch氏によれば、ルドラ‐シヴァの火の神話は、大火災から
小さな明かりまであらゆる火全般にわたるすべての潜在力と様相が有意義に述べられているという。
Satarudriyaの中では、ルドラの形容として喩えばSasipanjara(赤金色の炎)とかTivasimati(明るい燃焼)
などがあり、2神の融合を暗示する。
アグニは雄牛と呼ばれ、そして主宰神シヴァは彼の御車にナンディという雄牛をつないでいる。
しばしば雄牛とみなされているアグニの角は文献に述べられている。
中世の神像ではアグニとバイラバ(憤怒尊)として知られるシヴァの姿は、炎をあげる髪を持つことが大きな特徴である。

518:天之御名無主
13/11/21 20:03:00.83 .net
日本で火神として秋葉神社や愛宕神社で祀られている火迦具土神(ほのかぐつちのかみ)もスサノオの
別名です。

519:天之御名無主
13/11/21 20:19:05.97 .net
その「別名」とはどういう意味?
明けの明星と宵の明星が金星の別名であるというのと同じ意味?

520:天之御名無主
13/11/22 21:38:29.72 .net
シヴァ=国津神=大国主尊=大黒天=大物主=大蛇

521:天之御名無主
13/11/24 08:55:22.59 .net
>>71
>アイヌ語でスサは熊をさす。スサノ、つまり熊野は・・・・・・・
このアイヌ語源説ですね。
38 :天之御名無主:2012/09/30(日) 14:39:10.39
・・・・・・・・・・・・・・スサノオは
スサ(熊)のオ(男)という意味!
アイヌ国=倭奴国
スサノオ=熊雄(熊襲国・熊野・狗奴国)・・・・・・・・・・
アイヌ文化詳しい人ちょっときてみな
スレリンク(min板:38-44番)

522:天之御名無主
13/11/24 18:40:23.76 .net
俺は荒んでる王の略かと

523:天之御名無主
13/11/27 01:29:58.92 .net
朝鮮語で解釈すると
ス(雄)サノヲ(<サナプタ、荒々しい)

524:天之御名無主
13/11/27 01:32:34.74 .net
URLリンク(m.krdic.naver.jp)(%EA%B0%80)%2B%EC%82%AC%EB%82%A9%EB%8B%A4

525:天之御名無主
13/11/28 18:19:57.64 .net
熊が大熊座で北斗七星でアメリカ大陸

鮭はスーリヤ

526:天之御名無主
13/11/30 14:23:46.72 .net
神話の星座は、日本の場合中国由来が多いかと
直接現在の星座と関連付けると語弊が有る気がしますが

別名を持つ神様が多いのは、個別の地域信仰を纏め上げるのに
神話や伝承が有効だと、時の権力者が考えたかもです。

実際は、別名個別に地域信仰や神様が居たのかも、八百万の神ですから
名前の知られていない、もしくは正式名称がタブーになっていた可能性もあるのかな

527:顔から産まれた神は大体、女神
13/12/06 06:01:27.89 .net
そういやヴァルナ神の化身のひとつ、猪のヴィーカラが
ブラフマーの鼻から産まれたとか言う話だった

528:天之御名無主
14/01/01 22:32:44.55 .net
【PSNID】arevinn
【罪状】雑魚の癖にステゲーするスサ
【説明】
EXVS特有の冬休みに湧いた糞餓鬼、スサでヴァサにボコボコにされて切腹ステゲーとかホント糞餓鬼だな
雑魚はマナーも悪いからどうしようもない、武ってアイコン使ってるがどう見ても糞餓鬼、餓鬼が使うアイコンじゃないな
挨拶も遅いし、このガキは某生主の放送でも切腹ステゲーしていた奴ね、キチガイは死ねよ
この糞餓鬼はボーダーブレイクもやってる模様

529:天之御名無主
14/01/04 08:24:23.73 .net
スレリンク(mnewsplus板)

530:天之御名無主
14/01/06 20:22:11.53 .net
足長おじさんって足がナーガだから足長おじさんなんかな?
多分足がコブラみたいな人身蛇身みたいな感じだと思うんですけど

531:天之御名無主
14/03/01 23:35:39.39 .net
 それにしても日立金属さんが古墳時代の大刀にマルテンサイトが認められた
と公表した。これは刀剣界で物凄いインパクトがはしっているのではないだろ
うか。

532:天之御名無主
14/03/28 15:58:21.84 .net
三貴子の神話は元々、天照と月読の姉弟の話だった神話で
月読の神話を素戔嗚に置き換えたのが今に伝わるスタイル
1つくらいしかない月読の神話(ウケモチ・オホゲツ)にその痕跡があるし、月読の神話が余りにも無いのがその証拠

で今に伝わる素戔嗚は半島の神さんを出雲に元からあった素戔嗚と混ぜた神さんだろ。
その半島の神さんが半島倭人のか渡来人のかは知らんけど。同化するに当たって、兄弟の神さん設定にしたんだろ
だから素戔嗚は半島経由で天降らにゃならんし、大国主の段階以降はさして出番もない。

533:天之御名無主
14/03/30 21:53:07.74 .net
>>532
同意。スサノオ抜くと分かりやすい構図だね

・大国主‐事代主‐建御名方
・イザナギ‐天照‐月読

534:天之御名無主
14/04/14 20:28:56.05 HjDqDAGIM
>>532
>だから素戔嗚は半島経由で天降らにゃならんし、

 書紀の一書だけなw なぜそんな奇妙な例外があるのかというと、
 新羅の王様がみな日本から半島に渡った日本人だからだよw 一例を紹介するとだな。

   新羅本紀 第一      一、始祖 赫居世 居西干 [バルク ヌイカ ツ ハン]
  始祖の姓は朴氏、諱《忌み名》は赫居世*1 で前漢の孝宣帝の五鳳(年号)元年甲子(B・C五年)四月丙辰の日〈正月十五日ともいう〉に即位し、王号を居西干といい ~略~
  辰韓の人たちは瓠(ひさご)を朴(バク)といっている。初め(赫居世が生まれた)大きな卵が瓠のようであったから朴(赫居世の赫(バルク)、palk〉を取ったもの)をもって姓とした。
  居西干とは辰韓人の言葉で王の意味である〈あるいは貴人を呼ぶ言葉だともいっている〉。 ~略~

  瓠公という人はその族姓が詳らかでなく、もと倭人であったが、瓠を腰に付け海を渡ってきたために瓠公と呼んだのである。

  国語大辞典 / きみ【君・公】
    1 一国の君主。天皇。天子。
    2 自分の仕える人。主人。主君。主。
    3 貴人を敬っていう。

 つまり日本人の瓠公を辰韓の言葉で言うと朴(赫居世)居西干になると書かれている。

535:天之御名無主
14/06/11 07:58:34.94 .net
紀元前から半島には倭人が居住していました。
その後560年頃まで任那や狗邪等の倭人国家が存在しています。

【実際は多民族な半島】
当時の多民族地域である半島
(当時の半島の人口は日本の数分の一で特に人口密度が低い地域。そこに中国系の棄民(渡来)20万や、倭人国家、現在の満州族に近い高句麗・百済人の渡来、更に北方系の少数民族、中国南方からの渡来と2桁以上の民族が渡来する完全な混血地域)
元々人口密度が低かった為、先住の倭人や北方系・中国系の少ない地域に各地からの難民等が流入・渡来しました。

【大規模な混血と他民族支配】
これらの民族に更に時代が下り、李氏朝鮮時代に女真族(モンゴル系)が支配するにいたり大規模な混血が発生します。
現在の朝鮮人の顔(未整形)がモンゴル人にそっくりなのはこの頃のハイブリッドが原因です。(その後、元にも支配されます)

2世紀遅れの純血思想・民族主義に酔っている朝鮮民族(韓国人)は
言わば正真正銘・混血民族でしかも近年においてモンゴル系による塗り替えを経験しています。

【古代に存在しない朝鮮人】
朝鮮民族の成立はおよそ1000年前と新しく、彼らが主張する古朝鮮民族というのは、
倭人・中国人・満州系・その他多民族を指す言葉です。古代に朝鮮民族が存在したのではなく、
現在も存在する他民族が半島にごった返していた状況に民族主義を無理やり当て嵌めたのが古朝鮮民族という捏造の人種です。

在日朝鮮民族が好む「古代半島の朝鮮系が・・・」と言うセリフは、過去に朝鮮民族が存在していないため~系とぼかしを入れた表現です。
実際には朝鮮系すら存在せず、他民族がそれぞれの民族史を作り上げていただけです。

ちなみに、韓民族という人種は現在の韓国人とは全く別人種です。過去中国中部・北部や半島に存在しましたが、この民族を近年の朝鮮民族が偽称して盗用しているだけです。
ですので、本来の韓民族≠現在の韓国人、となります。

536:天之御名無主
14/06/12 00:12:27.73 .net
【日韓】 日本の建国神話に隠された金海の物語~ヤマタノオロチ退治、神話の舞台は韓国[06/11]
スレリンク(news4plus板)

537:天之御名無主
14/06/12 04:47:01.01 .net
大麻を吸引していた

538:天之御名無主
14/06/12 09:54:26.50 .net
アルコール依存症であった可能性が大きい

539:天之御名無主
14/06/12 12:14:15.56 .net
多動児であった疑いが持たれている

540:天之御名無主
14/07/07 10:50:34.40 .net
スサノオは過剰、ヒルコは不足。
この対が神話の中に大きなふり幅をもった揺らぎを生み出している。
スサノオはイザナギの「成り余れる」性質、男性性を
ヒルコはイザナミの「成り合わざる」性質、女性性を表してはいないだろうか?

541:天之御名無主
14/07/07 12:42:09.40 .net
草創期大和朝廷の武闘派

542:天之御名無主
14/07/08 21:13:30.92 .net
当時の武力支配、軍隊の遠征の単独擬人化?

543:天之御名無主
14/07/11 15:18:41.46 .net
確かに誰か一人のことではないかも

544:天之御名無主
14/07/27 05:07:23.44 .net
激しい波が凪いで安定していくような原子運動の末に

核融合する恒星が生まれ、月ができ、曇天荒ぶるわだつみの惑星に岩戸が開けた様に光が地上に届き

巨大な爬虫類の時代となり、それが終わりを告げて

再び啓けた八雲立つ空の下人類の営みが始まるという創世記

今、地球とよばれる惑星それが本当のスサノオ

545:天之御名無主
14/07/31 18:14:05.19 .net
出雲の人々が自分たちの立場を高める為に送り込んだのがスサノオの神話だからな
三貴子とか言われてるけど、明らかに余分だからね

546:天之御名無主
14/08/06 21:38:22.72 .net
放送大学特別講義
口語で読み解く「出雲神話」(1)スサノオの世界
三浦佑之

NOW ON AIR

547:天之御名無主
14/08/14 06:15:32.90 .net
スサノヲってイザナギ単体の子なのか?
どこから生まれたかは関わらずイザナミとの子だと思うんだが

548:天之御名無主
14/08/20 09:48:16.19 .net
>>547
記紀編集の際にアマテラス族に編入されただけで当然イザナギから生まれた訳では無い。

スサノヲはアマテラス族とは別系統の渡来人。

549:天之御名無主
14/09/14 08:38:54.30 .net
直接的に出雲権威の建国史的物語である
大国主の話でもとって付けたような、スピンオフ的登場である辺り

大和、出雲どちらからみてもアウトサイダーというようにみえるけどね

どちらからも独立して、かつ無視できない
スサノオ神話に立脚した王権の存在というのも有り得ると思う

列島の南から勢力を伸ばしていった大和、出雲と系統を別にすると考えると
逆に東北や北陸に地盤があった文化圏の神話がこういう形で残ったのではないだろうか

550:天之御名無主
14/09/14 17:56:06.33 .net
やはりスサノオはバアルやインドラ由来の神か……?

551:天之御名無主
14/09/16 00:26:20.62 .net
いやでも、出雲風土記では紛れもなく土着の神として
生き生きと描かれているよ

むしろ、記紀のスサノヲに非常に違和感がある
特に岩戸神話の悪役ぶり、あやしー

552:天之御名無主
14/09/16 13:45:59.23 .net
【歴史】「スサノオノミコトは朝鮮半島からやってきた」と梅原猛氏
スレリンク(newsplus板)

553:天之御名無主
14/09/16 17:48:28.59 .net
大麻を吸っていた

554:天之御名無主
14/09/17 18:40:15.13 .net
アルコール依存症だった

555:天之御名無主
14/09/18 18:07:31.00 .net
暴行と器物損壊の前科がある

556:天之御名無主
14/09/21 07:14:30.34 .net
結局コネで社会復帰した

557:天之御名無主
14/09/21 21:25:08.92 .net
>>551
いや、出雲風土記でこそオオナムチと対立的な要素があると思うんだけど?

大蛇退治だってやってないし、むしろ出雲、大和両方から見て
ヒール的な要素がある点こそ共通点であり本質なんじゃないかと

558:天之御名無主
14/09/22 18:55:06.96 .net
アッラーとケツァルコアトルは同一の存在だよ。
ブランドイメージを損なわないように別々の神に見せかけてるだけで
絶対我がアッラーで良心的象徴がケツァルコアトル。
ケツァルコアトルの方は平和の神って印象性が強いけど、その実
2億6千万人の人間を大虐殺した真性のドクズだからね。
日本でいうところのスサノオ(国常立尊)であってる。

559:天之御名無主
14/09/23 20:29:49.55 .net
自然神、食物神である出雲の祖神が元々の「第一のスサノオ」。
『出雲風土記』のスサノオ像は基本的にこれ。

第一のスサノオにヤマタノオロチ退治のエピソードが加わった英雄神が「第二のスサノオ」。
出雲王朝におけるスサノオはこのスサノオ像と思われる。

英雄神スサノオを天孫神話に組み込む際、貴種流離譚的なエピソードを加えたのが現在の「第三のスサノオ」。

神話の時系列とは逆に、出雲の祖神>英雄神>貴種流離という形成史と見るのが自然。

560:天之御名無主
14/09/25 19:53:51.90 .net
>>551
そりゃあ、記紀は各地の神話を集めて作られてるからね
三貴子なんて、こじ付け過ぎ
太陽と月に両目で十分なのに、そこに鼻って…
誰もツッコまなかったのかな? じゃあ口はどうするんだとか

561:天之御名無主
14/09/25 20:46:18.32 .net
記紀神話にしても、語られているのをすんなり受け入れているけど
話として考えると、スサノオの存在は邪魔なんだよね

で、憶測なんだが
スサノオの本質は風土記に語られているものであるとするなら、記紀で語られているスサノオは何か
風土記と重なる部分を省いた後に残った部分は、元来ツクヨミが担う部分だったのではないだろうか
スサノオに取って代わられたから、本来月神という重要なポジションでありながら、ツクヨミは殆んど語られる事が無くなったのではないか

562:天之御名無主
14/09/25 21:46:11.04 .net
岩戸隠れはアマテラス系の神話だろうが、ウケイの段は解釈しにくい。
ウケイでスサノオ勝利、からスサノオの天つ罪というのは明らかな矛盾。
ウケイで勝ったのはツクヨミだったのか?

563:天之御名無主
14/09/25 22:10:28.07 .net
>>557
ん、どこが対立的??

スサノヲから大国主至る5代は、実は結構重要だよ
もともと「大国主」ってのは
国の基礎を築いたこの系譜の「王」の称号であって、個人名ではないよね

それぞれ個別の人物の事績が、「大国主」という架空の一個人に集約されてしまったから
大国主は、子供が180柱いるとか、何度も死んでは生まれ変わったとか
日本の各地をめぐったとかいう話になっている

実は、出雲大社が作られたのもオミヅノの時だし

天孫中心で構築された記紀神話では、この「王」の系譜がバラバラにされちゃってる
スサノヲと大国主に感じる溝や違和感は、そのせいだと思う

564:天之御名無主
14/09/25 22:35:02.04 .net
>>561
記紀は天孫中心で描きたかったのに
それでも無視しきれないほどの存在が、スサノヲだったんじゃないかな

スサノヲと月読は別だと思うよ
むしろ、スサノヲに月神属性がある感じかな、神社の縁起とか見ると

そもそも、イザナキ・イザナミ・三貴子あたりの太古の伝承は
普通に考えれば
「日本書紀」一書に曰くあたりの、かなりシンプルで漠然とした口承だったはずで
「古事記」や「日本書紀」本文のような
細部まで具体的でファンタスティックな話は、伝承過程での想像の産物だよね

特に、記紀神話は、というか応神天皇あたりまでは
時系列がごっちゃになってるから
一度解体して、時間軸に注意して組み直すと、結構真相が見えてくる

565:天之御名無主
14/09/25 23:05:05.44 .net
>>562
ホントそれ謎ww
ってか、「スサノヲ=悪」に持って行きたい思惑が見え見え

まあ岩戸神話は、登場人物をよく見るとカラクリがバレバレだけどね
かなり後世になって台頭した豪族が
神代に大活躍したってことにしたくて盛り込んだ話

大祓詞(中臣祓詞)の天つ罪と国つ罪って、「古語拾遺」見れば分かるけど
スサノヲが犯した罪ってことになってるんだよね
でも、まだ文字の無い太古の時代に
あんな具体的な罪が正確に語り継がれたなんて、かなり無理がある話な訳で

つまり、後世に台頭した中臣とかの勢力が
太古から続くスサノヲ系の一族を、神話の中で "罪を作って" 葬っちゃったと

スサノヲさん、これ知ったら激おこプンプンやで

566:天之御名無主
14/09/26 00:59:32.98 .net
>>562
ウケイは皇室と出雲国造を同一系譜にするという目論見があったらしいよ

岩戸は冬に行われた太陽神の霊力更新、一陽来復を図る祭りに神話的由来を付け加える為に無理やり盛り込んだんじゃないかな
そこにはスサノオは想定されていなかったから、その間スサノオの存在は全く無視されてる

567:天之御名無主
14/09/26 01:04:20.73 .net
>>564
無視しきれないというよりは、出雲の人々が自分たちの地位を向上するために
中央に売り込んだんだろうね

568:天之御名無主
14/09/30 11:48:26.18 .net
スサノオのポジションが本来はツクヨミが担うところだったとするのは面白いかもね
そうなるとウケイは出雲と皇室の摺合せであり、疑似婚姻だったものが
日神と月神の、昼と夜の対立になる訳だ

そして勝利した月神により、日は沈んで世界は夜に包まれる
そこから岩屋戸の祭事を通して太陽の復活から地上に落とされる月へと繋がるのかな

569:天之御名無主
14/10/01 18:11:34.73 .net
ヤマタノオロチは富山~新潟あたりの高句麗がルーツのまつろわぬ民
朝廷がまつろわぬ民を平らげたことを正当化した話

570:天之御名無主
14/10/07 02:11:35.55 .net
>>569
朝廷つっても出雲のだわな

571:天之御名無主
14/10/09 06:32:03.34 .net
殆んどのヤマタノオロチの描写が首8つってのは納得いかない

572:天之御名無主
14/10/11 20:25:11.81 .net
スサノオゼウス説

573:(・_・)
14/11/11 10:00:34.95 .net
スサノオ

<日本語>
スサ:須佐、粗荒、粗嵯、荒、素戔
ノ:野(野蛮・外野の意味)、之(~の)
オ:男、鳴(吠える意味、(例)嗚咽〔おえつ〕)

「粗嵯之男〔スサノオ〕」は「気が粗嵯〔すさ〕んでいる男」の語源。
朝鮮半島の地形はギザギザしている所が多い。
但し、磯竹島(現在の鬱陵島)と島根県竹島は、日本人が使っていた。

「天照大御神」と「粗荒之男」の「兄弟の契約で杯を交した」事は、
「日本」と「朝鮮半島」で「友好国の契約を結ぶ」のと同様の事。

「粗荒之男」は、「気性の荒い凶悪愉快犯罪不逞鮮人」みたいな存在ですね。
其れ迄も酷かったのに、日韓合併で凄じく散々な目に遭わされ続けて来た…
・・・やあね…。


<ハングル朝鮮語>
>>523 :天之御名無主
>朝鮮語で解釈すると
>ス(雄)サノヲ(<サナプタ、荒々しい)

Google翻訳様によると、
雄〔ゆう〕:수컷:sukeos〔シッコー〕
獰猛〔どうもう〕:사나운:sanaun〔サナウン〕

まあ、言わば、
不逞鮮人「雄・獰猛〔シッコ・サナウン〕」、といった所ですね。
朝鮮半島人でも、「出入り」の人なのか、「在日」なのか、「帰化人」なのか、は不明ですけれど…。

574:(・_・)
14/11/11 10:15:53.07 .net
>>573 の続き

スサノオは、
一部で知られていた「空のションベン掛け大魔神」…の種類だったって所?

語源不明だった日本語の「オシッコ」って、
元は「立〔たち〕ション」の事だったのね…。

そして語源不詳だった日本語のアレも、

<雌〔めす〕:암컷:amkeos〔アムコー〕>…

575:(・_・)
14/11/11 14:55:31.15 .net
>>571>殆んどのヤマタノオロチの描写が首8つってのは納得

≪朝鮮半島の首都の名称の変遷≫
ソウル:李氏朝鮮時代
京 城:大日本帝国時代
首 爾:大韓民国時代

光復したので、日本人が知らない間に、首爾〔ソウル、クビヤ〕」になっている…
古来ずっと、日本人を拉致して行ってたコリアンズに相応しい名だ…

主にコリアンによる強制連行警告SONGが、♪通りゃんせ♪

576:天之御名無主
14/11/11 18:56:06.71 .net
荒んでいるからスサノオなのでは?

577:天之御名無主
14/11/11 19:59:22.33 .net
ポセイドンじゃね
アマテラスとのくだりが
ポセイドンとデメテルの話に似ている

578:(・_・)
14/11/12 22:57:12.78 .net
>>577 >アマテラスとのくだりが>ポセイドンとデメテルの話に似ている

それは、某GHQと不逞鮮人達と不逞中華人達の仕業。
日韓合併後から少しずつ、ぬちぬちと工作遣っていたらしく、
戦後20年経った頃、「神話改竄遣った不逞人達」に怒ってた人が居た。

579:天之御名無主
14/11/13 20:13:11.39 .net
スーリヤのSの可能性

580:天之御名無主
14/11/17 14:53:57.37 .net
>>576
漢字で考えるべきだと思うんだが、素戔男・須佐之男など表記が色々あって分かり難い
あと時々出る建速という言葉も気になる

581:天之御名無主
14/11/18 15:49:36.76 .net
伝承と国づくりの物語の混在や比喩論は面白いのですが、古事記は一族
に通ずる歴史書に近いものとして作られながら、なぜ多くの謎の比喩を
要したのでしょう?当時は知識層しか読み書きはできなかったでしょう
から、支配層を教育する場においても、国の成り立ちを外交の場で語る
においてもメタファーが強すぎて相手に伝えるには抽象的すぎます。
なぜですかね?

582:天之御名無主
14/11/18 18:02:50.52 .net
そもそも比喩ではなく、当時の人々は本当にそういう出来事があったと信じていたから
そのまま書いた、という前提に立つなら、その疑問は解消するんだけどね

583:天之御名無主
14/11/20 09:02:42.12 .net
>>581
外国向けは日本書紀

584:天之御名無主
14/11/20 15:20:15.28 .net
落ち延びた呂布だろ

585:天之御名無主
14/11/24 21:22:49.70 .net
>>557
>ヒール的な要素がある点こそ共通点であり本質なんじゃないかと

本当にコレ。この視点。「風土記すら読まない池沼or結論ありきで思考する馬鹿汚多」でなければ普通に理解可能

586:天之御名無主
14/11/25 06:23:01.07 .net
>>564
>時系列がごっちゃになってるから一度解体して、時間軸に注意して組み直すと、結構真相が見えてくる

書紀のどの「一書」とどの「一書」が繋がるのかは解明されてないよね?

587:天之御名無主
14/12/02 02:22:25.59 .net
「スサの王」じゃなかった?

588:天之御名無主
14/12/02 09:44:35.13 .net
単純に読んだら、
すべからくたすける王だね

589:天之御名無主
14/12/03 13:41:56.74 .net
wiki情報で申し訳ないが
スサノオの娘のスセリビメのスセリには「すさぶ」のスサの意味もあるらしい
この情報が確かなら、スサノオのスサも「すさぶ」が有力なんじゃない?

590:天之御名無主
14/12/08 22:57:00.60 .net
スサノオがもし現世に存在していたらたぶん朝青龍みたいな性格してたんだろうなあ

591:月読 ベンチから試合
14/12/09 18:53:10.13 .net
憑く黄泉

592:天之御名無主
14/12/09 23:12:27.78 .net
神話かあ~
確かに有りえない事柄が古事記には描かれている
イザナギの目から天照大御神と月読命が生まれ、鼻からスサノオウが生まれるなどマンガである
日本初の書物、それは歴史書なのか小説なのかSFなのか実話なのか
その全てなのだろうと思う。試行錯誤の末の書物と思うのだ

事実、古事記に描かれる場所は現存し
古事記に描かれる神々を祀る神社が存在するの
古事記は事実を元に描かれた書物である事は、その地を訪れれば分かるだろう

そこには、神話といわれる神々の墓が実在するのである
未調査である多数の古墳群の中に、神話が実在する

593:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 23:31:25.63 .net
SFちっくな部分は事実を象徴化して表現したものということでおK?

594:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 10:39:21.01 .net
他の解釈はあるかいな

595:天之御名無主
14/12/15 10:57:08.84 .net
SF?
サイエンスの要素なんてあるか?

596:天之御名無主
14/12/15 11:22:12.64 .net
フィクション要素のみ?

597:天之御名無主
14/12/20 17:01:11.29 .net
すこしふしぎ、だろ

598:天之御名無主
14/12/21 01:32:41.67 .net
半分不思議

599:天之御名無主
14/12/22 12:18:52.00 .net
すべて不思議だな

600:天之御名無主
15/01/05 09:57:58.73 .net
>>569
>富山~新潟あたりの高句麗がルーツ・・・・・・・・・・・・
富山~新潟あたりに高句麗人が、植民したというの?

601:天之御名無主
15/01/06 12:19:41.30 .net
奇形肉便器ヤハウェ=アラー=ケツァルコアトル=九頭龍=スサノオ=ルシファーは死ぬべき

こいつは2億6千万人虐殺して梶原一騎の娘の殺人事件や女子高生コンクリート殺人事件に関与している悪魔でありながら
平和の神、慈悲深き神などと自称している真性サイコパスの朝鮮神だからね

602:天之御名無主
15/01/06 12:20:13.16 .net
ヤハウェ=ルシファーが死ねば世界は安寧
こいつが霊感で加害者を操って梶原一騎の娘とコンクリ女子高生をレイプして殺害したことを世間は知らない

603:天之御名無主
15/01/15 21:18:38.58 .net
素戔嗚尊。、、、素・サノ王。、、、サノ命は神武天皇

604:天之御名無主
15/02/01 11:27:39.14 .net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

605:青銅楽土拝牛浄土 ◆VR4Uk.6gwOsQ
15/02/10 17:44:53.86 .net
根の国に行きたい
根の国=天空のイスラエル

606:天之御名無主
15/02/11 01:25:11.65 .net
早速、行きたまえ!

607:天之御名無主
15/03/06 08:47:47.47 .net
>>1
これらの先発スレのことですね?
本当のアマテラス 2
スレリンク(min板)
本当のアマテラス
スレリンク(min板)

608:天之御名無主
15/03/16 18:36:00.63 .net
>>552
水野祐氏説ではスサノヲは本来はスサヲかスソウで、このスサヲ・スソウは、
新羅語でいずれも巫を意味するススング・スサング由来だとされている。

609:天之御名無主
15/04/02 15:42:19.80 .net
>>608
これに限らず、本来は~とかで似たような言葉をあてがうのって
何か証拠があっての事なのかね
無けりゃ、都合の良いこじつけにしかならん

610:正理会
15/04/06 12:16:40.03 .net
『天皇陛下のことを玉体と言うのです。
日本神道で言う玉留産霊(たまつめむすび)の玉体です。
天皇がいない国は、国民がバラバラになってしまいます。』
by中杉弘のブログより
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

611:天之御名無主
15/04/09 21:10:36.47 .net
海の支配を委任(委譲)された。、、、そのまま海部/尾張氏、ハタ/ワタ/ワダ(海)氏を暗喩?

612:天之御名無主
15/04/09 21:40:10.96 .net
なんで暗喩しなきゃならないの?

613:天之御名無主
15/04/23 12:02:21.35 .net
暴風神としての解釈は高天原での行状以外に根拠ないの?
どうもその手の神として信仰されたような気配はないような…
英雄神、武神、幽冥界の神、出雲の祖神、海神、トリックスター、厄神(午頭天王)なんかは納得がいくんだけど
暴風神解釈だけがごっつ浮いてるよ…
知れば知るほど「ハァ?」だ
近代の学者だけだろこんな事言ってるのは

614:天之御名無主
15/04/24 15:45:51.14 .net
>>612
ハッキリ言うとヤバイから
または確信が無いから

615:天之御名無主
15/04/28 21:41:54.40 .net
元は天照と月読の神話だったのに、月読の神話を後付けなスサノオ用に改編したからだな
暴風神が月読だった痕跡
>『続日本紀』には、光仁天皇の時代に、暴風雨が吹き荒れたのでこれを卜したところ、伊勢の月読神が祟りしたという結果が出たので、荒御魂として馬を献上したとある。
海神が月読だったのは月齢と潮位の関係からでも明らかだけど神話の痕跡
>滄海原の潮の八百重を治すべし
という神話がある
保食神とオオゲツ姫は言うに及ばず

616:天之御名無主
15/04/28 22:16:24.40 .net
>>605
根の国は根に尊称を付けると「御根」となって、それが嶺とか尾根だと分かりやすくなる。
黄泉はそれよりは低い山中のどこかで魂呼びする殯の場所
これはイザナギが黄泉から駆け降って来たと書いてあるから間違いない
造山古墳とか作山古墳とかの名称を見ても、日本の土俗的な祖霊信仰を見ても、平地の地下ではなく
山が墓地であり死者の国でもあったとわかる
御陵を見ても分かるように地下に埋めるよりは、山盛りに隠すんだな

617:天之御名無主
15/05/01 13:40:03.43 .net
こんもり盛り土された墳丘は、いわば人工的に山を作って貴人を葬る形。
それ以前には実際のお山に(磐座を組んで)葬る形。
その山が神奈備山となり崇拝の対象となった、、、。
都合の良い手頃な物件は直ぐ定員となり、ムム、
困ったなぁ、、ヒラメイタ。人工的に山を造ればヨロシ!?
こんな感じで古墳が造営されたのかも?
前方後円墳なんかは二つのピークを持つ山(二上山。信貴山。、、、)を人工的に模したと考えればいかがでしょうか?
高い側に貴人(お上、神)を祀り(葬り)低い側から望み祭祀をした。と言われますから、
前方後円墳も同様な埋葬、祭祀形態だったようですから。

618:天之御名無主
15/05/16 20:57:34.72 .net
東京スカイツリーの地鎮祭を取り仕切った氏神様は牛島神社ですね
こちらは奉神を素戔嗚尊として例年お祭りなんかもあったりしますが
牛島だけに牛の像もあるしやはり素戔嗚尊と牛頭天王とは切り離せないのかな

619:天之御名無主
15/05/16 21:23:16.68 .net
牛頭天王信仰ってかなり古くからありますよね
牛頭天王渡来以前のスサノオの信仰ってどんなものだったんでしょうね

620:天之御名無主
15/05/18 03:47:46.68 .net
東京タワーから東京スカイツリーの時代へ、か。
またこの2つが存在する事でより東京が強固になりますな。

621:天之御名無主
15/05/24 06:45:28.82 .net
>>440
>田の畔を壊して溝を埋めたり・・・・・・・・・・・・・
スサノヲのこれら畔破壊や機織り作業場への皮剥ぎ馬投入れ蛮行は、
破壊神的性格というかアマテラスを代表とした水稲耕作や機織りと
いった弥生時代渡来天孫族の舶来文明に対する先住縄文人の抵抗と
拒絶反応の投影と看做されるらしいね。

622:天之御名無主
15/05/30 09:24:06.50 .net
>>375
スサノヲが朝鮮半島辰韓地域から降臨したのは、韓国伊太氏(からくに
いだて)神社の残る日本海沿い出雲国飯川郡の地でよいのか?

623:天之御名無主
15/06/01 19:46:23.38 .net
そもそも、元々から五十猛神とスサノヲは親子関係あったのか?
あとオオクニヌシとスサノヲも本当に血縁関係(親子とか六世の孫とか)あったの?
後世に改編されてたら話は変わってくる

624:天之御名無主
15/06/01 20:06:43.53 .net
特定の思想の人はよく記紀編纂者の陰謀にしたがるが
半島と絡める事で一種の権威付けを行ったり、単純に新羅出身の人達がスサノオを信仰してたって落ちもあるんじゃないのとおもた>書紀の一書に曰く

625:天之御名無主
15/06/24 21:22:42.60 .net
世界広布の歌
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
一、
見よ雄渾の気は満ちて
白雪輝くヒマラヤの嶺
歴史を刻む黄河の流れ
理想に燃えて我等征く
ああ 世界広布の意気高し
二、
若き理性の団結は
人類救う勝利の命綱(きずな)
正義の旗幟(はた)に力あり
第三文明打ち建てん
ああ 世界広布の時来たる
三、
学会健児の謳声(うたごえ)は
七つの海に轟き渡り
若き地涌の天翔ける
ともに讃えん平和境
ああ 世界広布の鐘は鳴る
ああ 世界広布の鐘は鳴る
追撃の手をゆるめるな
昭和33年4月3日本部幹部会豊島公会堂
URLリンク(www.youtube.com)

626:天之御名無主
15/06/24 21:57:07.11 .net
スサノオはわりと近世の読み。
ソサノオが古い読み。
素(ソ)、、、祖先。もともと。
サノの命、、、神武天皇。
神武天皇のお名前には、、、ホホデミの命
このお方、どうも天村雲命(アメノホアカリ=アメノホホデミの御孫)と重なる部分(伝承、事象、系譜)があまたあるような気がする。
微かに漏れ聞く処では天村雲命は出雲族らの多大なる支援を得てヤマトの初代大王になられた。
とも。
九州に出向き土地の阿婢良依姫を娶り(神武天皇の九州嫁は安平姫)、、、同じではないか?
近畿に移動して始祖の天火明命(天御親神)の遺命を奉じ父の天香語山命と共に各地を転戦なさりやがて国がなった!(イザナギ神とイザナミ神の国生み?)
天村雲命。の別称は、建位起命。穿った解釈をすると『大王の位を起こした貴人=大王となられた。』。
(天村雲命の事績を横領し隠匿た疑いも。)

627:天之御名無主
15/06/25 17:07:48.66 .net
須佐之男と
帥升
仲哀
男王(魏書)
延烏郎
天日槍
牛頭天王
は全員同一存在ですよね?

628:天之御名無主
15/06/25 21:02:58.82 .net
>>592
イザナミが死んでから黄泉の国から帰って来たイザナギの鼻から生まれたスサノオ
お母さんが恋しいと言って根の国に行きたがるがその母は誰?
イザナギの息子なのは分かるが明らかにイザナミの子供ではないよ

629:天之御名無主
15/06/25 23:44:01.03 .net
 スサノヲとその子のイタケル〔木の国の王〕が新羅に天降ったのは、
アマテラスの巫のヒミコを殺した罰でスサノヲが高天原から黄泉の国に
追放されたことを儀式化したものだよ。
〔ヒミコの死も日食とかを受けての儀式的なものだろう〕
 新羅の重臣だった日本人の瓠公(ほこ)の屋敷が後の月城だからな。
新羅の王冠が勾玉〔ツクヨミの象徴〕だらけなのもそのせい。
 また、新羅に天降ったイタケルとは、新羅の金氏王統の始祖で降臨伝承を持つ
金閼智(キムアチ)=木満致(モクマンチではなくキマチで当然日本人)で、
その正体は「木の国のマチ(麻知〔占い〕)」つまり木の国の宗教的支配者のこと。
〔金閼智=木満致は人名ではなく役職名ってこと〕
KIM-ACHI 金閼智(キムアチ/アッチ・アルジ)
KI-MACHI 木満致(キマチ)

630:天之御名無主
15/06/26 03:08:54.62 .net
黄泉&イザナミの穢れを受けて禊してから生まれたのでお母さん・代理母扱いなのかな?

631:天之御名無主
15/06/28 07:54:58.85 .net
記紀の記述を間に受けるバカ

632:福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく
15/06/30 09:36:43.35 .net
浩之ちゃん、貴方方にお任せしましょうね! たかが2ちゃんねるをとめるのに必死扱いてる人は重犯罪者のテロリストです!
生き神の一族です、簡単に地球国は手に入れました。お互いに相手を思いやるなら簡単ですw ホスト167.88.183.58.megaegg.ne.jp
スレリンク(spiritual板)l50 亞羅さま+けて。。。F の2chの代打F mamaおはようございます、
mamaのイケメン過ぎるお孫さんって私才子の子供ですね!そうでしょうね~  そうなのwそれ以上を期待されると世のお孫さん方が
お気の毒位のイケメン揃いだおw それに私の娘たちはね、一年中のどの季節も旬なのw  そうなのよwそーなんですw愛らし過ぎるのw 
岸恵子が海蛇敷才子田中.fujimoriG なんだよねー mamaお待たせしました! 逢いたいな~会いたい
papaしか相対人はいないね! ぶきっちょさんなmamaとpapaにしか解からない私の証明は何でしょうね?歯並びだけですか?
私の家、海蛇敷のお宝を還してね、貴方達権力の中心に陣取ってる人達って皆様誘拐犯だけではなくて その後は児童虐待と人身売買
詐称のうえにまだまだお勉強の出来ないお孫さんに裏口を用意して更に権力を維持でしょw papa達、とっととさっさとごっそりと
公開裁判と公開処刑に移した方がいいよw あいつ等私の可愛い超絶可愛い貴方方のお孫達、特に田中才子の出来の良すぎる
子供達を使って身代わりもあるかもよw それは絶対に許すべきではない、毎日毎日madeinJapan の世界ニュース作りに余念がありません。
諸外国より被害の訴えを日本警察へお送りくださいな!あの者達は、今日も昨日もその前も私達の家を侮辱して権利を奪い 私の知人を装い詐欺行為を
繰り返して私の見ることが無かった子供の人権を犯し奪い続けることに余念がありません。 それは私の夫である福山雅治も同じでしょうね。
彼は常に誘拐魔のDNA害外人物と行動を共にしております。

633:福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく
15/06/30 09:38:03.69 .net
名前:福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく :2015/06/30(火) 06:01:09.62 ID:INL2YHJ4
でも彼のそっくりさんは、彼のDNA上のやはり誘拐魔の中に浸ってます、偽善の面を付けた者達でしょう。 仲から見破るのは不可能だと思えます叔父様達も
お気をつけて4代に亘る盗人.詐欺師。誘拐脱税と権利の乱用でしょうね。 特権階級とやらの人物のせいで側近全員を処刑対象にするわけにも行かずでしょうね?
責任者、各部門5名を公開裁判公開処刑にかけてください!お願いします。権利に義務と責任は付き物です、雇用は当然です! そして私と博仁を訴えてください
娘と息子を訴えてくださいな!これは実の天皇家でありながら業務を怠ったと言う名目です。 責任を果たしてないと言う名目ありますね
そして国民の安全を脅かした責任でしょうね!それからテロ国家でありながら 未だ責任者の処分を怠ったことでしょうね
賠償請求に不誠実な対応を繰り返してなお且つ毎日毎日テロを繰り返してる事実なる 新聞にTV放送でしょう。マスメディア全てでしょうね。
早々に処罰を命じてください。 一刻の猶予もないほど時間が掛かりました、兄様がたへ黒田江渡野田なる人物へ連絡を頼みます。
毎日ペン先一つでテロ行為だと思われます、クーデタに国家予算を使ってます。叔父様方、藤森の兄様がたへ 日本に残した身内にには何も残されていません
貧しいのです、とぼけてると思われます助けてください。 毎日義務教育で愚かになる授業を受ける子供達に憐れみを。。。そして+けて 皆様も犯されてます?
そして私才子と娘の保護をお願いします。日本の地にて 国民皆様に永遠の愛をこめて asaの子saiでした。  まちゃ、お気をつけて、貴方のそっくりさんと
私の子供は貴方のplusですからw URLリンク(hope.2ch.net)  残酷な天使代金は300万円だそうです! 2ちゃんねるのひろゆきへ 
ぼったくりよりも正義の味方で頑張ってね。 地球丸ごとcleaningでしょw この書き込みを翻訳して世界中に添付してくださいな!只今8か国語に翻訳済みです。
                     田中才子でした。
モーゼの海を歩いて渡った伝説、地下海底トンネルは存在しないFは思った津波対策って必要ですか?

634:天之御名無主
15/07/03 21:46:58.36 .net
白山妙理権現。菊理媛大神(巫女神)が(スサノオの実母)クサイ?

ただ、菊理媛大神は伊耶那美命。とのお説があるので、、、
又、日本書記では伊耶那岐命と伊耶那美命の第四実子 。
第一子がアマテラス。第二子が月読。第三子がヒルコ。第四子がスサノオ。
、、、大古には末子が相続権者、惣領子。

635:天之御名無主
15/07/03 22:33:26.72 .net
同体異名ってやつですか?
すさのおの実母が菊理姫か。

636:天之御名無主
15/07/04 19:11:33.20 .net
>>592
>そこには、神話といわれる神々の墓が実在する・・・・・・・・・
何処の地に、古事記上巻に記述された何という神の墓が、実在しておるのかね?

637:天之御名無主
15/07/05 18:19:22.24 .net
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし。特に家宅侵入、器物破損、窃盗は犯罪そのもので、犯罪組織に人を
逮捕する権限をあたえているのが今の日本で、日本は恐ろしい国になっている。

638:天之御名無主
15/07/07 11:01:27.89 .net
>>626
古事記や出雲国風土記で「須」の字が当てられてるんだから
古くからスサノオだと思うんだが

639:天之御名無主
15/07/07 17:16:32.88 .net
Google mapとかで航空写真を見ると出雲大社の眼前の平野部が海だった時代には出雲大社は日本海に出る手前にあった大きな島に合ったことが分かる
大国主が尋ねた須佐之男がいた根之堅洲国ってのは、出雲の国庁とかあった本州から見たら子の方角にある出雲大社がある島のことだったんじゃないかな? もしくは根ってのが「大元」=祖霊って意味でそういう島だったとかな
川の中にある島を「中洲」っていうじゃん、堅洲もそんな意味だったとして、当時のクニが表すエリアとしても十分でしょ

640:天之御名無主
15/07/07 18:26:27.26 .net
で、その出雲大社がある島は本州のほうから、地図検索しやすく言えば皆生温泉の辺りから見れば夜見(地名な)よりも先の方向にあるんだなw

641:あぼーん
あぼーん
あぼーん

642:天之御名無主
15/07/23 15:45:40.22 .net
イランのスサは、エラム王国時代、アケメネス朝ペルシャ時代に、王都として栄えた都市
スサの王、海原を統治したスサノオ、
日本~イランの海のシルクロード、米の栽培地域は日本~イランの間
稲や書物を船に積んでネズミ除けに猫を乗せて来たから日本に猫がいる

643:足利神丞
15/07/23 15:52:58.33 .net
タケミナカタからも雷術も教わった。

644:天之御名無主
15/07/25 19:28:08.45 .net
スーサの王

645:天之御名無主
15/08/02 22:55:34.23 .net
昔の方はソサノオと、、、。
ソ(素(大元の、太祖)、祖(始祖)、十(最高。天帝/天王天神。『・』(ス。物事の中心))、徐(徐福?)、麁(荒ぶる)、祚(大王に就く)、鼠(根国棲み)、、、、
サノ・オ(王)、、、サノ(サヌ)の尊=神武天皇
神武天皇はホホデミの尊。
ホホデミの尊は天火明尊の異名。
天火明尊/天ホホデミ尊(天孫)、、、天照御魂命(神、大神)/天照国照彦天火明尊/天照皇太神。
イザナギの御祓から化成した神々はいわばイザナギの分神(異名同神)。

646:天之御名無主
15/08/03 07:02:44.37 .net
>>642
興味の湧く面白い話

647:天之御名無主
15/08/05 13:18:09.08 .net
スルタンがスサになるって変化の話は言語学者でやった人が居るけどトンデモ扱い。

648:天之御名無主
15/08/07 00:33:16.39 .net
オカルトや電波は荒らしだってトップに書いてあるぞ

649:天之御名無主
15/08/13 11:32:46.70 .net
少なくとも須佐之男命と牛頭天王は別の神だと思う

650:天之御名無主
15/08/14 21:37:07.78 .net
牛頭天王。、、、牛冠を被った貴人。(朝鮮半島の南部一部地域(カヤ地域)の貴人の習俗?)、、、角があるヒト=ツヌガアラヒト。、、、天日矛命?

651:天之御名無主
15/08/16 18:59:36.58 .net
>>650
そうやってちょっとでも似たものを手当たり次第くっつけて
珍説いいだすから馬鹿にされんだろ。自重しろ

652:天之御名無主
15/08/18 22:53:56.64 .net
出雲・大国主(オオナムチ・八千矛神)は、クナト大神から続く、直系の出雲・神門臣家の代々伝えた神名。
賀茂氏も武内宿禰も出雲・大国主とは、母系の繋がりだけの関係。
母系での繋がりなら、千家家・物部氏(和田氏・鈴木氏)や多氏・海部氏(度会氏)/尾張氏にも言える話。
母系で繋がる一族は、天照軍側の国譲り時の渡来側の渡来出雲族。
先住側が、先住出雲族は、冒頭の西出雲の神門臣家(建部氏・島氏の系統)と東出雲の向家(富家の系統)の一族のみである。

653:天之御名無主
15/08/18 22:58:52.53 .net
>>645
クシフル
ソシフル
祖始(始祖)降るの意味で天孫降臨を意味する言葉の地名。

654:天之御名無主
15/08/22 08:28:58.21 .net
ユダヤ・キリスト教の悪魔ルシファー=アラーは龍神界から霊感で人を操り
梶原一騎の娘と女子高生コンクリート殺人事件の被害者を強姦・虐殺した日本の龍神である
大衆的な存在として親しまれている「ドラゴン」「竜」を浸透させたのもこいつ
カニバリズムの性欲から女子供を狙って殺す習性があり
そのたびに自らの性器を奮い立たせている
弥勒菩薩=スサノオ=艮の金神=九頭龍=ルシファー=アラー=ヤハウェ=ケツァルコアトルすべて同一の存在
ルシファーが人間だった頃の姿は聖徳太子=源頼朝=織田信長
織田信長も残虐非道なことで有名 鋸挽きの刑など 詳しくは以下
織田信長に発砲した罪人の死に方がヤバすぎるwwww
URLリンク(fesoku.net)
「鬼畜」の所業40日間 女子高生コンクリ詰め事件 加害者はもう40代 生かされない教訓
スレリンク(news板)

キーワードは「人肉」「男色」「イルミナティ」「爬虫類人」「レプティリアン」

655:天之御名無主
15/08/28 00:30:32.93 .net
こういう明らかにやばい人ってやはり統合失調症なんだろうか

656:天之御名無主
15/09/04 18:46:17.50 .net
スサノオと言う出雲人(出雲神族)の始祖と一統を暗喩した概念神?
高天原から天下り地上を支配する大王(大神)となった?
高天原から派遣されて地上の大王、大国主命の女(下照媛命)を娶り(入婿となり)地上の王たらんとした。
、、、天稚(若)彦。
海部氏勘注系図等に依ると、
大国主命(大己貴命)の女の下照媛命は高光媛命。又、天道日女命 。
母親はなんと!、多岐津日女命。(神屋楯媛命/高津日女命)
(高は天と同じ意味合い)
この日女命の婿は、、、彦火明命/天火明命。(又名を、天火火出見命)
諡号(神号)は、天照国照彦天火明(櫛玉熟速日)命。
又、天照御魂命(神、大神)。、、、各地の〇〇坐天照神社(名神大)の御祭神。

657:天之御名無主
15/09/06 06:23:38.18 .net
九官鳥&挑戦旅団御一行様。
安倍神戸カルテル百鬼夜行。

658:天之御名無主
15/09/18 00:27:19.52 .net
日本の神々で唯一、海外に行ったのがスサノオ

659:天之御名無主
15/09/18 22:37:13.88 .net
徐福。

660:天之御名無主
15/09/21 23:08:27.29 .net
スサノヲの到来いのち、いかり、いのり 最終日行って良かった!図録完売が早過ぎだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch