夜這いについて Part2at MIN
夜這いについて Part2 - 暇つぶし2ch710:天之御名無主
13/05/07 23:07:56.47 .net
>>709フフフ 久しぶりに来てみれば彼我の力量も分からぬかw無抜けめww
>大間抜けにも打ち込み間違えた文章でしかないが

うち間違えるという弱みを見せたら相手をしてくれるかと思って意図的にうち間違えたんだwスマン
×大部分の男性は一夫多妻なのです
○大部分の男性は一夫一妻なのです
訂正するねw良い手玉だぜww文化人類学では違うんだっけ?また引用してやるよww

>明らかに「一夫一妻と一夫多妻とが混在している」という内容

混在していること自体は否定してないぞww俺は多妻が認めらている社会でも一妻が多数派だと言ってるんだww
だいたい一夫一妻なのは文化人類学や生物学でも常識レベル 無知を晒してるな また引用してやるよ

>「一人の男が複数の妻を持つ一夫多妻婚と言えば、すぐにイスラム社会を思い浮かべる人も多いでしょう。
たしかにイスラム社会では一夫多妻婚が認められていますが、実はイスラム社会の男性全員が
複数の妻を持っているわけではないのです。それどころか一夫多妻婚をしている人の割合は非常に少なく、
多いときでも全体の五%程度、現在では一%に達するかどうかという割合だといいます。
実をいえばイスラム社会といえども夫婦の単位は一夫一妻制が基本なのです」
   『文化人類学通になる本』著 山川三太 P42より
>>699
>近代化されていない部族で一夫多妻は一般的

マサイ族の男でも独身か妻一人しかもてない男が8割を占めると
『文化人類学通になる本』P43にでてるから読めw本当に無知な奴らが多いな 猛省したまえ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch