夜這いについて Part2at MIN
夜這いについて Part2 - 暇つぶし2ch52:天之御名無主
11/01/08 17:43:38 .net
>>48
数十年ごとに飢饉で大量に餓死者が出る時代だから、貧困がもとで人が死ぬのは
当たり前というのが当時の価値観。そこが理解できなければ何も理解できないよ。

>一夫多妻だと、結婚できない男は一生童貞だ。

前近代では人は早死にするから、結婚可能年齢が男より女の方が5年ほど早いってだけで
結婚可能人口比は余裕で1:1から大きく崩れる。マサイなどはこのパターン。それでも
稼げない男は一生独身だけどね。これは男女比とは関係がない。

>>49
横から失礼するけど、上で向上心のない階層が道徳規範を軽視すると括ったんだから、
それを踏まえて書けないものかね。
歴史を元に今の若者の性的規範の希薄さを正当化する意見が多いんで繰り返すけど、
豊かなのにふしだらなのは世界的に見ても堕落者として軽蔑される要素だぞ。

>>50
男が他人の嫁と不義密通をすれば死罪。その点では平等だ。
どこの国でも前近代では男が女を囲って食わせるのが当たり前という価値観だから、
売笑婦を買おうが庶民の素人女に手を出そうが、財産を持ってる側なら罰せられない。
責任を取らされることがあったり社会から疎まれたりすることは当然あるけど。
商家では婿取りがしばしば行われていたから、嫁の側の発言力が強い場合は多い。
間男どころか夫を毒殺しようと図ったりね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch