夜這いについて Part2at MIN
夜這いについて Part2 - 暇つぶし2ch257:天之御名無主
11/11/26 10:05:05.54 .net
「帰属する集団に対する責任感」と「性行動の自制」がほぼ一致するのは、儒教にしろ仏教にしろ
キリスト教イスラム教にしろ、既存の道徳が全てこの両者を説いているため。これは決して
偶然の一致じゃない。集団を自壊させないための必要条件だ。
経済発展は幸福感をもたらすけど、それを追求した結果が今の世界的危機だからね。
永続的な右肩上がりの発展なんてありえないから、道徳の代替にはならない。

道徳は個人や小集団の独りよがりな判断では成立しないため、既存の宗教道徳から離れるほど
エゴが肥大する。
社会主義の理念は立派だが、むしろ、その理念が集団としての結束を弱めるために、突き進めば
共産主義独裁国家のような本来の理念とはかけ離れた形になる。

社会主義は競争を阻害し、生産性を低くする。大して働かなくても食べていけるくらいにまで
生産効率が高まらない限りは実現不能。あるいは極端に生活水準を下げるという方向性もあるけどね。
今の医療水準は金食い虫だ。日本人が健康でいるために、どれだけ世界中の富を日本に
偏らせていることか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch