神社の起源at MIN神社の起源 - 暇つぶし2ch394:天之御名無主 17/04/23 21:43:13.11 .net>>318 神魂神社。 元来は出雲帝国の大王宮殿。 物部軍らの出雲進攻、平定の結果 当代(最後)のオオナムチ(所謂、大国主命)が大王宮殿を明け渡し、城下の誓い(無条件降伏)をして退去。 進駐軍の本部(戦後のGHQ本部みたいなもの)が入って戦後処理(駐屯、入植)を行った後に、 出雲の元大王家に返還を申し出たが(一度族らに汚されたのをよしとはせず)拒否されて、、、 仕方なくモニュメントととして神社を創建。 その進駐軍のトップの末裔が神主家だとか? 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch