思い出のフレンチ音楽などat MESALOON
思い出のフレンチ音楽など - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 09:14:15.83 .net
2ゲットw

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 09:20:47.37 .net
「オーシャンゼリゼ」を歌った人は?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 12:34:07.57 .net
>>3
ダニエルビダル

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 13:36:13.72 .net
>>3
ダニエルブーン

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 15:53:53.75 .net
>>3
それは玩具っぽい?サングラスのミッシェルポルナレフ・・・なわけないよw

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 17:33:14.40 .net
>>5
ダニエルブーンって誰?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 17:56:06.85 .net
>>1
フランスならミレイユマチューもお忘れなく。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 18:19:09.32 .net
げんずぶーるすれ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 19:44:51.14 .net
>>6
ブー! ミッシェル・ポルナレフが若い初期は、あのグラサン遣っていませんでした!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 21:01:50.86 .net
>ダニエルブーンって誰?
日本でも田中何とかが歌ってヒットした「ビューティフルサンデー」歌った人。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 07:22:03.65 .net
>>11
日本でも田中何とかが歌ってヒットした「ビューティフルサンデー」歌った人。
田中何とかがじゃなくて「田中星児」。 グッチ裕三の従弟。
田中星児だけでなく、トランザムも歌っていた。
てかこれ、フランス音楽に関係無い話題だろ?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 07:35:08.86 .net
>>1
リチャードクレーダーマンなら、愛しのクリスティーヌ。
URLリンク(www.youtube.com)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 22:32:50.62 .net
>>13
リチャードクレーダーマンなら、アリーヌ。
URLリンク(www.youtube.com)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 22:40:55.95 .net
>>14
昔に行ってた喫茶店で良く掛かっていた曲。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 23:10:23.87 .net
>>14
ポールモーリアも演奏していた。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 16:39:12.03 .net
>>14
アリーヌってクリストフのヒット曲だよ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 08:45:38.81 .net
>>13
そのアルバムに入ってる「悲しみの花束」がいい曲だと思う。
URLリンク(music.oricon.co.jp)
しかし、こんな明るい?アップテンポ?の曲の一体どこが?「悲しみ」なのかな
今だにわからんが?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 07:40:04.08 .net
>>16
ポールモーリアは、マジックショーの定番の?BGM?しか知らん。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 08:07:52.09 .net
>>19
♪ちゃららららら~らら~のマジックショーの定番?の音楽ね?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 07:23:05.98 .net
>>16
ポールモーリアの曲は、たまにスーパー、ショッピングセンターで流れている。
リチャードクレーダーマンの曲は、余り聞かないな?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 07:31:18.17 .net
>>18
朝か昼のワイドショーのオープニング曲の雰囲気w

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 07:48:05.22 .net
>>17
昔、ソフトバンクモバイルのCMソングでクリストフの「アリーヌ」を使用した事が有るよ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 08:13:51.35 .net
クリストフのフレンチポップスも
ポールモーリアやクレーダーマンの演奏だと、ムード音楽になるのだから
凄いよね。
URLリンク(ameblo.jp)

25:名無し
16/05/13 23:40:21.46 .net
フレンチポップスなら
ジョニー・アリディと
シルヴィー・バルタン星人を忘れるな。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 19:20:51.77 .net
ラ・ブームの主題歌

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 19:29:40.93 .net
>>26
今チェックしてみたら英語で歌ってたわw

28:名無し
16/05/18 06:23:16.55 .net
>>27
これですね?
URLリンク(www.youtube.com)
でもこれは
リチャード・サンダーソンの「ラ・ブーム」の主題歌で、
リチャードクレーダーマンの「ラ・メール」の曲では無かったですね。(似てて間際らしい?)

29:名無し
16/05/20 08:22:48.42 .net
>>28
それを言うなら
クリストフの「アリーヌ」も、洗剤の「アリエール」に似てて?間際らしいよ?

30:名無し
16/05/22 09:18:58.44 .net
>>8
ミレイユマチューは歌い方が豪快。
URLリンク(www.youtube.com)

31:名無し
16/05/22 10:31:15.40 .net
>>30
「パリ」でなく、巻き舌で「パァルィ~」だもんな?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/23 11:54:20.43 .net
>>25
ジョニー・アリディのフランス語で歌う「ジョニーBグッド」もええよ。

33:名無し
16/05/24 07:03:04.47 .net
>>25
シルヴィー・ヴァルタン アイドルを探せ
URLリンク(www.youtube.com)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/24 07:37:24.23 .net
シルヴィー・バルタン星人は、ジョニー・アリディの元嫁。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 21:31:06.27 .net
>>17
クリストフの「アリーヌ」
URLリンク(www.youtube.com)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 06:45:11.95 .net
>>35
アダモの「アリーヌ」
URLリンク(www.youtube.com)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 07:52:00.16 .net
>>3 
歌うフランス人形と言われたダニエル・ビダルのオーシャンゼリゼ
♪田●マサシもいるよ シャンゼリゼ~?
URLリンク(www.youtube.com)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 08:57:38.74 .net
>>37
「あの人は今?」になっちゃうと寂しい?よね。このダニエル・ビダルも今や婆ちゃん。
ダニエル・ビダルの「こんにちは」のアクセントが外人?らしくて?いいね?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 18:31:05.67 .net
シルヴィー・ヴァルタン、 レナ●ンのCMソングに出ていたぞ?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 20:56:59.99 .net
ここ見てるで~~
期待上げ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 07:47:25.08 .net
>>35
爺ちゃんになってもあれだけの声を出せるクリストフはスゲエw
で、曲はやっぱ「アリーヌ」
URLリンク(www.youtube.com)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 20:35:22.78 .net
>>14
やはり昔、「アリーヌ」を最初に聞いたのがクレーダーマンだったから
「アリーヌ」は、クレーダーマンの演奏で聞くのが最高だな。(アルバム パリムードで)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 22:36:46.70 .net
URLリンク(www.youtube.com)

44:sage
16/06/09 23:38:54.36 .net
URLリンク(www.youtube.com)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 06:44:32.38 .net
>>10
これか?
URLリンク(www.youtube.com)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 09:37:52.35 .net
>>10
これも?
URLリンク(www.youtube.com)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 00:02:34.41 .net
まるがめ競艇は燃えて無くなれ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 07:20:07.70 .net
フレンチソングではないが? この曲何げなく?好きw
URLリンク(www.youtube.com)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 07:43:14.14 .net
>>48
ネコ飼いたい(笑)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 15:35:56.62 .net
>>48
ヤバいTシャツ屋さん「ネコ飼いたい」
 この頃よく某大手レンタルDVD店で掛かっていた曲だよ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 08:25:03.08 .net
>>48
「ウー!コヤマ髪型ダサイ!」と言ってるボーカルの眼鏡オタク男の方がダサイ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 08:42:29.36 .net
↑「ネコ飼いたい」はわかったから
スレ題の「フレンチ音楽」に戻れってw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 01:53:26.55 .net
>>46
動画、ご利用いただけませんなっとるやないか!

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 09:19:16.03 .net
>>53
「Michel Polnareff ( Ame caline ) 1967 」の動画
今見たけど、ちゃんと見れたよ?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 20:35:55.73 .net
>>53
これもええよ。
URLリンク(www.youtube.com)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 21:32:39.31 .net
URLリンク(www.youtube.com)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 23:32:41.24 .net
>>56
それならこっちの方がええでw
URLリンク(www.youtube.com)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 23:43:52.15 .net
>>57
ネコ!ネコ!ネコ飼いたい!
しっかし500近くの人達が一斉に「ネコ飼いた~いネコ飼いた~い!」は
引くな・・・てか、良くああいうライブに行く・・・

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 00:14:18.89 .net
>>57
ミッシェル・ポルナレフかリチャードクレーダーマンにピアノソングにして貰えば?(笑)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 06:06:21.17 .net
↑「ネコ飼いたい」 わーたっから、フレンチソングに戻れってw

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 06:55:01.28 .net
>>1
ノルヴィン・ルロワってこの人です。
URLリンク(www.youtube.com)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 06:03:46.44 .net
>>61
ノルヴィン・ルロワに「ネコ飼いたい」を歌って欲しい。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 19:17:37.95 .net
フレンチソングに戻せ↑

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 23:19:59.71 .net
>>63
フレンチドレッシングなら好きw
愛用の洗剤は「アリーヌ」でなく「アリエール」w

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 06:03:26.57 .net
>>14
クレーダーマンよりも真ん中の「スーパーマリオ」みたいな?
親父(指揮?)が気になっていた。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 14:06:23.92 .net
>>65
それ、見ました。スーパーマリオ? 確かに言えてるw
でも、あの親父は指揮者?ですかね?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 14:12:24.20 .net
↑またそんな「スーパーマリオ?」ネタを言ってると話題がそっちに行くから
そろそろフレンチソングに話題を戻してよ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 15:20:34.68 .net
ポールモーリアのアリーヌ
URLリンク(www.youtube.com)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 18:09:34.45 .net
>>68
フレンチポップスのアリーヌもポールモーリアの手にかかると
ムード音楽に変身か。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 22:29:45.24 .net
>>54
>>55
サンクス、観れたわ良かった(^-^)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 07:19:44.97 .net
>>54
Michel Polnareff と言ったらこの感じなんだが。(グラサンスタイルの)
URLリンク(www.youtube.com)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 07:37:29.64 .net
>>41
これもクリストフの中年?時代位のアリーヌ。
URLリンク(www.youtube.com)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 07:51:55.10 .net
>>38
ダニエル・ビダルの「こんにちは」のアクセント最高w
URLリンク(www.youtube.com)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 19:20:19.19 .net
>>72
これなどムード有ると思う。
URLリンク(www.youtube.com)

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 07:13:21.40 .net
>>74
French & Englishでの字幕?がわかりやすいね。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 10:05:26.23 .net
1972年か1973年に民放のラジオ番組、日立ミュージック・
イン・ハイフォニッックで流れたアルバムを探しています。
言語はフランス語かイタリア語、声はダリダのようなハスキーな声、
歌というより語る感じの歌で構成されるアルバムです。
曲の感じは、
4分音符=76(アンダンティーノ)
一つの文字を4分音符の長さ、長音記号のーはその前の文字を伸ばす、
例えば、”ファーーー = ファの全音符”とすると、
曲の一部で私が覚えているのは
ミレファーーーレレレソミーーー (五線譜内、レは第1線ぶら下がり、
ト音記号のト以下です)
ご存じの方がいらっしゃいましたら歌手、アルバム名もしくは曲名を
お教えいただければと思います。
40年来の捜し物なので分かったら嬉しいです。
よろしくお願いします。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 10:15:07.07 .net
>>76
40年も探して見つからないなんてあまり興味無いんだろう

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 10:00:49.31 .net
>>77
実は俺は30年前にカフェで聞いたリチャード・クレーダーマンのあの曲名を
今頃やっと「アリーヌ」だと知ったのだ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 07:24:15.15 .net
>>76>>78
家康級に気が長いw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 06:58:01.42 .net
>>79
あんたは「アンカー」を勉強しな。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 13:21:06.39 .net
これなどは? パリの空の下
URLリンク(www.youtube.com)

82:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:37:17.79 .net
>>81
昔の旅番組(兼高かおるの世界の旅)などでパリのシーンだと
この音楽が良く掛かっていたな。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 06:26:23.29 .net
>>82
兼高かおるの世界の旅なら、「80日間世界一周」がテーマソングでしょう。
てか、何十年前の話だ?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 20:08:45.72 .net
>>82
これが、兼高かおるの世界の旅 オープニング曲「80日間世界一周」
URLリンク(www.youtube.com)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 08:05:06.39 .net
>>84
それフレンチソングでないが懐かしいw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 07:52:40.74 .net
↑でもフレンチソングに戻れ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 18:01:11.07 .net
レスリーニールセンが「アリーヌ」歌っているのかと思った。
URLリンク(www.youtube.com)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 07:28:16.89 .net
>>87
そいつの周辺のダンサー達が何か? ホ●かオ●マみたい・・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 13:11:31.39 .net
>>87
大体がこの親父ダレ?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 14:37:42.29 .net
>>87
だれ?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 06:16:39.00 .net
>>87
どっちかというとジョージ・ペパード似では?
>>88
男のダンサー(オ●マ?)の尻振りダンスにコーヒー吹いたw

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 10:22:36.46 .net
>>91
だから、フレンチソングに戻れって!
話したいなら尾釜スレに行け!

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 10:38:00.09 .net
>>87
アリーヌだったらやっぱこれでしょう?
URLリンク(www.youtube.com)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 12:46:08.73 .net
>>93
それならこれだ。
URLリンク(www.youtube.com)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 06:50:15.78 .net
アリーヌEnglishバージョン
URLリンク(www.youtube.com)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 07:05:40.67 .net
>>93
これは?
URLリンク(www.youtube.com)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 14:09:51.52 .net
>>96
かわいいw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 17:43:53.11 .net
成田 東峰地区
URLリンク(www.youtube.com)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 15:58:43.55 .net
これは?
URLリンク(www.youtube.com)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 06:44:13.88 .net
>>99
うまい! そして100get!

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 08:19:37.31 .net
>>99
エレクトーン? キーボード?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 08:30:47.52 .net
>>99
これもいいよ。
URLリンク(www.youtube.com)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 14:53:47.78 .net
むかし1のシャンソンがいいわ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 20:42:26.02 .net
イベット・ジローとか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 05:38:02.28 .net
>>104
この人?
URLリンク(www.youtube.com)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 07:15:34.85 .net
>>105
そいやー! そいやー!そいやー!
てか、冠二郎だろ!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 15:47:00.36 .net
冠二郎www

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 11:42:31.19 .net
フレンチに戻れ。↑

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 00:30:17.39 .net
 戻りますた。
 URLリンク(www.youtube.com)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 06:54:46.53 .net
>>109
なつかすい~

内容はともかく、宍戸錠さんや藤村俊二さんなど今では考えられない
豪華メンバーがああいう映画で出ていた時代なんだね?

左卜全さん、と言っても今は知ってる人も少ない?のじゃない?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 15:41:30.23 .net
フレンチに戻ってねえだろw↑

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 07:08:52.52 .net
ここってフレンチソングと言うよりも「アリーヌ」専用?のスレじゃないの?
これってスレ主の嗜好?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 07:25:19.86 .net
>>68
この動画の最初に出て来る女性が
CSINew Yorkのステラ(オバサンパーマ?の捜査官)にクリソツw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 19:31:57.53 .net
>>113
CSI・NYのステラってステラボナセーラの事か?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 06:41:36.44 .net
↑今度はCSIネタかよ? フレンチに戻れってw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 21:08:48.83 .net
クレモンティーヌの『夏時間』まったりオシャレなサウンドでいーよ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 15:39:58.23 .net
>>116
フランス人のアニメソングシンガーだっけ?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 18:41:06.35 .net
>>113
この人? まあ・・何となく似てる?かも?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 18:58:57.33 .net
>>112
何かのコンテスト?
URLリンク(www.youtube.com)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 03:05:23.28 .net
クレモンティーヌがドラえもん歌ってるのラジオで聴いたことある
あと『コンコリエ』ってアルバムも都会的な感じで良かったよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 15:52:59.48 .net
>>120
確か「天才バカボン」も歌ってましたよね?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 06:22:50.04 .net
「アモーレ」だからどこのシンガーかな?
URLリンク(www.youtube.com)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 06:41:33.12 .net
「アリーヌ」リミックスバージョン
URLリンク(www.youtube.com)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 17:49:15.79 .net
>>122
日本人歌手で「アリーヌ」を歌える人は誰かな?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 01:34:49.72 .net
俺の好きな曲
Alain Bashung “Angora”
URLリンク(www.youtube.com)

Alain Bashung “Tant de nuits”
URLリンク(www.youtube.com)

JJ Goldman “Envole moi”
URLリンク(www.youtube.com)

Christophe “Senorita”
URLリンク(www.youtube.com)

Stone et Charden “L'amour, pas la charite”
URLリンク(www.youtube.com)

Francois Varely “Elle marie danse”
URLリンク(www.youtube.com)

Alain Barriere “Elle etait si Jolie”
URLリンク(www.youtube.com)

Hugues Aufray “Santiano”
URLリンク(www.youtube.com)

Guy Mardel “N’avoue jamais”
URLリンク(www.youtube.com)

Gerard Lenorman “Les matins d’hiver”
URLリンク(www.youtube.com)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 09:01:52.33 .net
>>124
由紀さおり

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 09:09:51.31 .net
>>125
Christopheならこれでしょう。
URLリンク(www.youtube.com)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:25:02.48 .net
>>124
原曲で歌うのなら宇多田ヒカルかな。 日本語バージョンで歌うならaikoかな。 
でも乃木坂やAKBグループには歌って欲しく無い。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 18:10:56.49 .net
>>124
昔、フランクミルズの「愛のオルゴール」日本語バージョン歌ったこの人ならどう?
(現在、某相撲部屋の女将さんだが、一回だけカムバックして歌ってもらうとかは駄目かな?)
URLリンク(www.uta-net.com)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:58:42.75 .net
>>129
高田みずえの硝子坂ならもう一度聞いて見たいが、
引退して相撲部屋の女将さん業の方なので
そっとしてあげましょうよ。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 16:18:03.79 .net
>>130
俺なら高田みずえの「そんなヒロシに騙され」ならもう一回聞いてみたいが。
もう引退した相撲部屋の女将さんに関わるよりも
いい加減にフレンチにもどれってw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 07:02:15.78 .net
>>127
アリーヌのカラオケバージョン
URLリンク(www.redkaraoke.com)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 06:30:09.73 .net
Aline 本当に好きね?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 07:18:44.49 .net
>>128
是非、宇多田ヒカルにアリーヌ歌って欲しいw
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 07:30:33.18 .net
>>87
パトリック・セバスチャン(彼の本当の名前パトリックBoutotの)は、
カレzeでBrive-ラ-Gaillardeで1953年11月14日に生まれて、
模倣者、ユーモア作家、俳優、映画監督、歌手、ソングライター、作家、ラグビーのクラブの
テレビのフランスで前支配的なエンターテイメントのプログラムの製作者-アニメーターです。
(ウィキから)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 08:36:17.95 .net
>>134
鮎でも良い。アリーヌを歌って欲しい。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 08:23:44.13 .net
アリーヌマニアのスレですか?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 19:35:32.86 .net
>>128
思いきってこの連中にアリーヌ歌って(ロック調に)貰えば?
URLリンク(www.youtube.com)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 07:31:54.38 .net
>>138
氣志團www
ワンツー!ヨッシャ!ヨッシャ!ヨッシャ!

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 07:06:30.39 .net
>>139
氣志團万博 昔、鮎やAKBも出ていたね。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 15:22:33.71 .net
>>140
氣志團万博、Aちゃんも出て無かった? よろしく!

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 06:39:48.45 .net
↑鮎や騎士団もわ~たからフレンチに戻れ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 06:18:36.04 .net
思いきってアリーヌ、この人に歌って貰ったら?
URLリンク(www.youtube.com)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 16:21:08.83 .net
PPAP・・・w

145:sage
16/10/30 20:14:23.30 .net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 08:17:26.39 .net
>>143
ピコ太郎!

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 08:31:17.86 .net
>>143
Pen Pineapple Apple Pen
で、何が面白いの?
ドリフの荒井注が「this а Pen」と昔言って
大受けしていたのと同じく「雰囲気?」かな?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 08:42:51.96 .net
トランプの孫娘も動画で歌っていたがね?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 16:58:48.55 .net
アリーヌ この人に歌って貰ったら?
URLリンク(www.youtube.com)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 13:35:45.08 .net
>>149
泉谷しげるwww

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 14:32:11.80 .net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 05:58:04.27 .net
泉谷しげるも年取ったね~ 

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 06:35:29.67 .net
泉谷しげるは、孫がいるからね。御年のわけだ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 15:32:35.24 .net
↑泉谷しげるはフレンチか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 07:51:51.76 .net
>>154
泉谷しげるは、本当は東京生まれだが
芸能記者インタビューが余りにシツコイので
「青森だよ!」と言ってやったとTVで言っていたのを
見た事あるど。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 10:05:34.74 .net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 18:24:49.81 .net
>>155
青森って、フレンチ、パリかよ?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 05:43:43.43 .net
>>157
青森にだってフランス人は住んでる。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 10:45:23.89 .net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 06:45:22.45 .net
あけおめw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 17:47:48.60 .net
お前ら、この曲でも聞いて、しんみりしろw
URLリンク(www.youtube.com)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 18:31:56.26 .net
>>1
このゲームで最強の国作ろうずwwwwwwwwww
URLリンク(www.pandora.nu)
国に所属して内政したり外交したり軍事行ったり戦争したり修業したり討伐したりして
強くなったり国統一したり絵を描いたりカジノしたり商売したりアイテムコンプリートするゲーム


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch