501:※名無しイケメンに限る
19/10/03 12:27:18.62 CpeQCaMYM.net
>>485
カウンセリングプレシャンプーいいよ。
502:※名無しイケメンに限る
19/10/03 14:12:54.10 ul9vcSLs0.net
シャンプーとトリートメントはそろえる派だから
トリートメント決まってるならシャンプーもそれにするな
503:※名無しイケメンに限る
19/10/03 15:14:37.14 K2IshLKkM.net
フィヨーレのDXにしてる
504:※名無しイケメンに限る
19/10/03 16:30:38.93 Wu1zvZ6kd.net
481お願いします
505:※名無しイケメンに限る
19/10/03 19:02:40.95 xiuWWhvV0.net
ヘアセット動画見てると、髪全体を持ちあげて、爆発させて、その後に指で撫でて下ろしていく
って作業ありますよね?、
自分の場合は指だとなかなか下ろせなくてコームを使わないといけません
これって自分の髪質が堅いからでしょうか?ハイブリーチを経験済みで痛みもあります
皆は指だけでだいたい下ろせますか?
506:※名無しイケメンに限る
19/10/03 21:34:01.02 4eCtg4PW0.net
誰かオーシャントリコ のエッジ使ったことある人いますか?
買おうかすごく悩んでるので、もしよかったら使用感等教えて欲しいです。
507:※名無しイケメンに限る
19/10/03 22:37:14.10 RI1LQYIha.net
>>491
わざわざ買うほどじゃないかなー。
束感ほしいならリップスとかナカノとかいろいろあるし。
クレイとエアー混ぜなら似たようなスタイルは作れるから、トリコがほしくてかつお金に余裕あるならクレイとエアーもしくはクレイとナチュラルもってた方がいろんなスタイル作れる。
508:※名無しイケメンに限る
19/10/03 23:21:19.40 V5/Xx6Ytd.net
>>490
おろせないって
下ろそうとしても元の爆発した状態に戻ってしまうってこと??
それとも下ろしても上手く形にならないってこと?
速乾性のハードなワックス使ってるんじゃない?下ろす頃には固まってるか、やはり下ろしても固まっててほぐれないとか…かな?
ワックス変えてみたら??
509:※名無しイケメンに限る
19/10/03 23:45:14.39 IHxnmopU0.net
>>491
アイロンで作ったカールが一番残りやすかったワックスって感じ。それ以外はあまりパッとしない
510:※名無しイケメンに限る
19/10/04 02:28:28.96 8T1lYXvj0.net
>>490
もしかして、絡まった感じのまま潰れて想定外の形になっちゃう感じ?
ハード系使うと自分の場合そんな感じなんで一時期諦めてたけど
握り込み中心にして上げたところはすぐに下ろすようにしたらだいぶマシになった
大爆発させてから綺麗に毛先まで降ろせる人すげーなぁとか思っちゃう
511:※名無しイケメンに限る
19/10/04 06:31:16.49 K0W5G/JV0.net
アリミノピース黒使ってます。爆発させるときに手の平で擦ったりしてるので、束が太すぎるから下ろせないのかな…
>>493
下ろしてもうまく形にならないです
>>495
爆発させた時点で毛先を下すように指で手ぐしとおすイメージですかね?やってみます
512:※名無しイケメンに限る
19/10/04 08:30:12.63 8yYyS+doa.net
>>492
>>494
ありがとうございます!参考になります!
513:※名無しイケメンに限る
19/10/04 08:48:41.04 UwhFjsC5a.net
今L08愛用してるけどL12って超軟毛且つ量少ない人でもスプレーあれば1日キープできる?
514:※名無しイケメンに限る
19/10/04 12:05:50.98 BzD+JEBkd.net
>>491
トリコはクレイだけで良いよ
515:※名無しイケメンに限る
19/10/04 13:02:33.34 mRpam1L5M.net
>>490
速乾性の高いハードワックスを必要以上に量を
516:多くつけてたりしないですか? 少量ずつつければうまく行きそうな気も。
517:※名無しイケメンに限る
19/10/04 17:59:53.18 K8HwGw7rd.net
>>496
俺もピース黒使ってるけど、アイロンでちゃんと形作ったらつむじからバサバサッ!ってシャンプーするときみたいに振り下ろすと形になるよ!
立ち上げるときは中間から毛先を擦ったり揉んだりしてワックス馴染ませてます!
518:※名無しイケメンに限る
19/10/04 20:39:17.46 NKttMlyO0.net
>>499
初めて買ったトリコはクレイなんだけど、毛量多くて硬めだから引っかかるしもっさりしちゃうんだよねー
あと少し洗い流しにくいのも気になっって最近使ってないな
519:※名無しイケメンに限る
19/10/04 20:59:46.38 K0W5G/JV0.net
ピース黒って速乾性高いんだろうか?あまり意識したこと無い。固くなるけども
>>500
小量でやってみます
>>501
アイロンで形作ってるつもりですが(太めの束)全然素直に下りてくれないw うらやましい
520:※名無しイケメンに限る
19/10/04 22:00:09.11 qL+uPYlnd.net
グラプトのフリーズ買ったでー
521:※名無しイケメンに限る
19/10/04 22:28:29.66 8T1lYXvj0.net
ずっとクラフトクレイ使っててたまには違うのを使いたいんだけど
トリコのクレイって比較するとどんな感じ?
522:※名無しイケメンに限る
19/10/04 22:30:04.58 utMAuvkq0.net
レビュー頼む
ロフトはどこも売り切れだ
523:※名無しイケメンに限る
19/10/04 23:18:48.24 H6zP4Vk9a.net
ウェーボ灰色(クレイ)を一年放置したら水気出てきて駄目になってしまったんだがオーシャントリコもこんなんなる?
524:※名無しイケメンに限る
19/10/05 00:08:57.71 q1JmBTsy0.net
>>507
もうすぐ一年ぐらいになるけど何ともないね
水分多いから油成分と分離したんじゃない?
トリコクレイはワセリンベースっぽいから分離はなさそう
525:※名無しイケメンに限る
19/10/05 00:30:55.09 Gu8Fy4tMd.net
週末に試し使いするからそれまで待ってクレメンス
526:※名無しイケメンに限る
19/10/05 08:04:19.09 MzGw9I8ea.net
>>506
上の方にレビューあるよ?
グラプトクレイとフリーズは。
527:※名無しイケメンに限る
19/10/05 11:53:28.58 lMiEXNHRM.net
ミディアムからベリショにしてきたけど、新品かほぼ新品の髪長め向けのワックスが10個くらいあるわ
528:※名無しイケメンに限る
19/10/05 13:55:27.20 T5Xiuqu50.net
クレイナチュラル、クレイエアーみたいな単品のワックスってないですか?
529:※名無しイケメンに限る
19/10/05 14:47:51.37 V7WUNVz70.net
>>512
ナチュラル、エアー寄りにらなるけどpercutワックスがそれに近い気がする
530:※名無しイケメンに限る
19/10/05 15:37:19.98 hDW1ZyBed.net
>>510
他の人の意見も聞きたい
531:※名無しイケメンに限る
19/10/05 17:53:44.07 mQOCBW38a.net
>>514
クレイは結構つけてもお湯でサラッと落ちる。
束は作ろうとすればできるけど、馴染ませただけでは出にくく、自然な空気感が作れる。
スプレーなしでもキープできる。
ワックス自体はかなり硬く、手についたのの洗い落ちはよくない。
クレイだけだけど、こんな感じ。
いろんなクレイとかマット使ってきたけどこれが一番。
532:※名無しイケメンに限る
19/10/05 18:16:17.14 CVDm4Uvn0.net
>>491
良くも悪くも全てが中途半端
束感の出やすさを売りにしてる割にはそこまで出ないし、ツヤ感もあまり出ない
セット力、キープ力も弱くはないが、強くもない。その割にそこまで伸びも良くない。
あえてこの中途半端な質感にしたい人じゃないとわざわざ買うレベルではないかな
533:※名無しイケメンに限る
19/10/05 18:51:37.41 MzGw9I8ea.net
基本ワックスはハードとソフト2個持ちで混ぜて髪の長さに合わせて調整してます。
今メインはトリコクレイとナチュラル混ぜてるんですけど、飽きてきて、リップスのバードブラストとL12の混ぜが気になるんですけがどんな感じでしょうか?したことある方いましたら教えてください。
534:※名無しイケメンに限る
19/10/05 18:52:17.84 ufs8FMxOM.net
インサイドロック使ってみた
落ちはすごい
535:なこれ 手に付いたのなら水でもいける セット力だのなんだのはまぁギャツビーなり
536:※名無しイケメンに限る
19/10/05 19:02:22.98 3ZHutUngd.net
>>515
ありがとう
あとは匂いが気になる そんなに強くないと良いけど
537:※名無しイケメンに限る
19/10/05 19:10:16.88 sciDzV/R0.net
>>485
フローディア
538:※名無しイケメンに限る
19/10/05 19:19:40.43 MzGw9I8ea.net
>>519
強くはないかな、つけたら全く気にならない。
539:※名無しイケメンに限る
19/10/05 20:32:54.20 R2zyt9vV0.net
2個混ぜの前に単品の性能見てからやるべきでは
540:※名無しイケメンに限る
19/10/05 21:52:51.90 MzGw9I8ea.net
>>522
単品使いはしたことあってそれぞれよかった。
今はマットブラストしか手元になくて、ハードブラストとL12の混ぜが比率でいろんなレングスに対応できるのかが知りたいです。
541:※名無しイケメンに限る
19/10/05 22:23:16.74 MzGw9I8ea.net
クールグリースとトリコシャインオーバーの使用感とか違い、どちらがおすすめか、両方使ったことある方いたらお願いします。
自分は軟毛でクールグリースG1を今は使ってますが、シャインオーバー気になってます。
542:※名無しイケメンに限る
19/10/06 07:39:51.45 rFA+2V8m0.net
オーシャンのオーバードライブってクレイよりセット力あるってなってるけどクレイの方が何もかも上だよね?オーバードライブいまいち微妙だったんだけど気に入って使ってる人いる?
543:※名無しイケメンに限る
19/10/06 08:37:35.92 sSEvzon70.net
>>525
つべにオーシャンの三科がつい最近オーシャンの整髪料のそれぞれの説明動画あげてるから、
それ見てみればいいんでね?
544:※名無しイケメンに限る
19/10/06 11:27:31.69 ISg1ShGRa.net
クレイよりオーバドライブの方が毛が抜けなくて済む
545:※名無しイケメンに限る
19/10/06 12:52:03.89 uB80cNg/0.net
ミントっぽい香りのワックスって無い?
フルーティかフローラルかムスクかばかりでたまにはすっきりした奴が欲しい
546:※名無しイケメンに限る
19/10/06 13:32:27.44 1MslS7GS0.net
オーバードライブとクレイは別物でしょ
547:※名無しイケメンに限る
19/10/06 17:25:10.63 yVNnJ8YLM.net
買いためてたマットスクランチが無くなってしまった…。後継品はハイクラッチフィズなのか?マットスクランチがないとキープ力が絶望的で困っている。
548:※名無しイケメンに限る
19/10/07 00:30:21.04 k8t++/O/0.net
ずっと思ってたけど
気になってますマンはサンプル触りに行かないの?
メジャーアイテムならドラッグストア行けばあるだろ
ロフトやハンズに行けないような田舎住まいならごめんな
549:※名無しイケメンに限る
19/10/07 03:17:07.10 hMiblqal0.net
世の中にはハンズもロフトも縁がないところもあるんやで…
まあ試してみろってのはまさにその通りなんだけど店頭で試すのって実際難しくない?
別のワックスなりなんなりでセットした髪で試すのってわけわからなくなりそうだし店頭人前で髪いじるのはなぁ
メーカー公式でサンプルパックとかあれば良いのにとは思う
550:※名無しイケメンに限る
19/10/07 05:10:27.68 /p1KBXIAa.net
>>531
確かにそれはある。
けどそれを言ったらレビューよろしくマンもそうなってしまうし、このスレの意味がなくなるような気もする。
551:※名無しイケメンに限る
19/10/07 10:23:47.45 NrRVEUeGd.net
グラプトフリーズ1回使っただけだけどバランスが良いワックスやな
セット力はアリミノ黒に匹敵するレベルだし臭いにクセがない
トリコエッジよりはバード
ツヤはほどほどに出る、洗い落ち◯
ちな太多直毛ベリショ~ショ
552:※名無しイケメンに限る
19/10/07 13:12:46.04 KTcfHGhh0.net
よく掴みに行ったな
553:※名無しイケメンに限る
19/10/07 15:44:46.03 zFeD3+tU0.net
ロフトやハンズもない田舎なら見た目に気を使う必要なくね
都会のサロンと技術も違うんだし
554:※名無しイケメンに限る
19/10/07 17:28:46.65 821Vh9If0.net
>>536
身なりに気を使うのはマナーやと思っとるんやが
555:※名無しイケメンに限る
19/10/07 17:34:56.13 EbBS22uor.net
これ見よがしに気を使ってます
556:感もどうかと思うがね
557:※名無しイケメンに限る
19/10/07 17:45:45.16 tzNpHAyza.net
寧ろ田舎の方が村社会だから身なりはきちんとしていたほうがいいぞw
558:※名無しイケメンに限る
19/10/07 18:42:15.42 ldhcBCksM.net
>>538
気取ると気を使うは別物やと思うんやが違うんか
これ見よがしまで行くとただ気取っとるだけやろ
559:※名無しイケメンに限る
19/10/07 19:54:26.25 X5eoYs6M0.net
グラプトいつになったら入荷すんねん!
560:※名無しイケメンに限る
19/10/08 02:13:00.70 Ts7udhLX0.net
グラプトいい感じなんだな
クレイ試したい
561:※名無しイケメンに限る
19/10/08 12:58:01.18 hZgfhAfk0.net
最近ナチュラルセットが好きだからほぼスプレーオンリーでセットしてるけどこれって髪痛むのかねえ
562:※名無しイケメンに限る
19/10/08 20:56:40.78 BMAorSLn0.net
>>543
ちゃんとシャンプーで落としてれば傷みにくいと思います。
563:※名無しイケメンに限る
19/10/09 10:57:37.95 Hlx8uFOZ0.net
ドライヤーブローでボリュームをつけながら
後ろに流す方法を教えて下さい。
564:※名無しイケメンに限る
19/10/09 11:00:09.34 cA222sEja.net
スプレーオンリーいいなぁ
自分の場合軟毛すぎて微風で元々スカスカな前髪がより酷くなってクソみたいになるから無理だわ
565:※名無しイケメンに限る
19/10/09 12:12:55.32 kFSXrS9bM.net
スカスカなら前髪ショートにしてアップバング気味にしてもいかんのか?
566:※名無しイケメンに限る
19/10/09 14:19:27.01 gmVoyMjna.net
グラプト緑は数ある良いワックスの1つって感じ
何かがずば抜けているわけでもないし欠点もあまりない
567:※名無しイケメンに限る
19/10/09 17:24:17.43 UZ4kteV60.net
グラプトクレイ、ロフトにあったから買ってきた
テスターもあったけど、試す気にはなれず
ワックスのテスターって手に取ったことないんだが、全体に付けて試すわけにいかんし、部分的に使って使用感掴むみたいな感じ?
568:※名無しイケメンに限る
19/10/09 20:24:54.55 pyZMuk61a.net
>>549
一回分指にとってトイレでセットしてみてます
569:※名無しイケメンに限る
19/10/10 06:40:19.84 ncaHesYjd.net
>>545
逆立てる様に下から上に髪を引っ張りながらブローしたあと
ハードなワックスを付けて後ろに流す
髪質によるけどタオルドライからやった方が良い
570:※名無しイケメンに限る
19/10/10 08:48:00.90 5Zju/kYP0.net
>>546
軟毛の方がかえってスプレーオンリー式の威力を発揮するんじゃない?
ワックスメインだとキープ力弱いしスカスカになりやすいし
571:※名無しイケメンに限る
19/10/10 09:07:36.95 Au665I+R0.net
>>551
ありがとうございます、参考にします(^^)
572:※名無しイケメンに限る
19/10/10 09:46:07.77 pZzvQySS0.net
ポンプ式のマットワックスでオススメってある?
探してもマットは見つからなくて……
573:※名無しイケメンに限る
19/10/10 09:46:07.77 pZzvQySS0.net
ポンプ式のマットワックスでオススメってある?
探してもマットは見つからなくて……
574:※名無しイケメンに限る
19/10/10 09:47:01.78 pZzvQySS0.net
ミスった……ゴメン……
575:※名無しイケメンに限る
19/10/10 19:00:16.61 mN6YRF4O0.net
>>552
スプレーだけじゃ半日持つか持たないかくらい
ワックスと併用でなんとか1日
576:※名無しイケメンに限る
19/10/10 19:24:33.45 CS/CO6On0.net
軟毛におすすめのワックスありますか?
577:※名無しイケメンに限る
19/10/10 20:05:57.07 fmJENqMC0.net
>>558
合うのはクレイワックスだろうけど、したい髪型にもよる。
578:※名無しイケメンに限る
19/10/10 20:55:34.20 CS/CO6On0.net
>>559
マッシュショートに近い髪型です
今までウェーボの緑、灰と使ってきてるけど絡まる感じがするですがどのワックスもこんな感じなんですか?
579:※名無しイケメンに限る
19/10/10 21:11:30.43 fmJENqMC0.net
>>560
マッシュショートならヘアワックスよりもクリーム使うかスプレーの方がいいんじゃ。
軟毛のその髪型でワックス使うとハゲっぽく見えそうな気がします。
580:※名無しイケメンに限る
19/10/10 21:34:14.63 YJECCQcha.net
>>560
軟毛にウェーボ灰と緑は絡まりやすいよ
>>559さんも言ってるけどクレイが無難
クレイ苦手ならクリーム系のマットがいいかな�
581:B ミューヴルD3とかD7、リップス08、エレベート8Fあたりかな。
582:
19/10/10 22:21:53 CS/CO6On0.net
>>561 >>562
詳しくありがとうございます試してみます
583:※名無しイケメンに限る
19/10/11 13:16:30.55 rjQuAWHg0.net
虜のナチュラルが予想以上に良すぎてビビってる。
ナカノ4より確実に使いやすいな。
584:※名無しイケメンに限る
19/10/11 19:25:48.95 LB+OwaFla.net
>>564
ナカノ4と比べて
束感の出しやすさ、重さ
とかどうですか?
585:※名無しイケメンに限る
19/10/11 23:49:47.07 hToqdEQY0.net
普段使いに向いてるマットorクレイワックスって無いですか?
セット力は程々で良いので伸びと洗い落ちが良いものが良いです
香りもあまり甘くないものが良いのですが…
586:※名無しイケメンに限る
19/10/12 03:30:37.26 7bGzEfRW0.net
モデニカ割と良かった気がする
587:※名無しイケメンに限る
19/10/12 04:20:24.06 y63wfiwj0.net
ワックスに普段も糞もないだろ。
台風用とかあるのか?
588:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa5b-Wc6o)
19/10/12 05:11:26 tEaoU0ppa.net
>>566
グラプトクレイ
589:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa5b-Wc6o)
19/10/12 05:12:15 tEaoU0ppa.net
>>568
台風用w
それ面白い
590:※名無しイケメンに限る
19/10/12 05:30:22.67 7qC88OC10.net
休みの日に女と会うときはがっちり目のハードワックス、
出勤時はゆるいソフトワックスで使い分けてますはい
591:
19/10/12 08:25:25 TDfEf7gl0.net
>>566
グリークス、インサイドロック
592:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa5b-Wc6o)
19/10/12 11:02:27 tEaoU0ppa.net
ロレアル プロフェッショナルオム クレイワックス ミディアムハードホールド
使ったことある方いたらレビューお願いできますか?
どこにも売ってなくて、試せないんです。
593:
19/10/12 15:18:44 CkQEG4Kf0.net
ワックス付けてからブローする俺って異端児?
594:
19/10/12 15:22:23 B1G1aIHjd.net
俺それやると毛が大きな束になっちゃってスッカスカになっちゃう
595:
19/10/12 15:30:52 CkQEG4Kf0.net
タオルドライ後全体にワックス馴染ませブラシでクセ伸ばしながらブローって感じですわ。ブロー後にワックス付けるとせっかく伸ばしたクセがまた戻っちゃう位強いクセなんでw
596:
19/10/12 15:53:56 9mQWIqtzM.net
>>576
髪の毛痛みやすくなるのとブラシが汚れやすくなることくらいしかデメリットないから、それが良いんならいいんじゃないですかね。
597:
19/10/12 16:29:28 acsE35I6d.net
テンプレのリンク先には
タオルドライ→ちょいワックス→ブロー→本格ワックス
って書いてあるよね
598:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 579d-7FH5)
19/10/12 16:56:15 IjnswdfG0.net
アウトバストリートメントってみんな何使ってるの?
ミルボンのエルジューダ MO使ってるけど、モロッカンオイルって有名だから使ってみたい
599:※名無しイケメンに限る
19/10/12 19:58:06.02 tEaoU0ppa.net
>>579
モロッカンオイルは匂いがきつすぎる
600:※名無しイケメンに限る
19/10/12 20:11:21.49 IjnswdfG0.net
>>580
そうなの?
どんな香りか説明できたら教えてほしい
601:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa5b-Wc6o)
19/10/12 22:00:28 tEaoU0ppa.net
>>581
ごめん、俺には説明できない匂い…
凄くいい匂いではある、ただただきつい…
602:
19/10/12 23:38:37 nbbuUVOZM.net
>>579
無印のアルガンオイルかホホバオイル
603:※名無しイケメンに限る
19/10/13 03:27:42.26 zttSBhU80.net
馬油かココナッツオイル
604:※名無しイケメンに限る
19/10/13 05:48:18.71 DbhgvLqH0.net
鶏油
605:
19/10/13 06:34:19 ovafUwZL0.net
マー油
606:※名無しイケメンに限る
19/10/13 07:36:48.12 vFmdmyZN0.net
>>581
バニラの匂い。付けたての匂いが非常に甘くコッテリとしたクセがある
夜使えば朝には落ち着いた良い匂いになってるけど
朝シャンする人にはお勧めしない
607:※名無しイケメンに限る
19/10/13 15:50:39.62 DseTbKdq0.net
ミルボンとかモロッカンって成分的にはシリコン盛り盛り油て感じなんだな
その辺のドラッグストアに売ってるやつと大して変わらなさそう
608:
19/10/13 17:15:31 U0W2eVTn0.net
軟毛だからオイルタイプやミルクタイプのトリートメントはヘナヘナになっちまう
ミストタイプばっかりつかってる
609:※名無しイケメンに限る
19/10/13 18:19:40.93 KSB3o1dKa.net
>>588
かと言ってオイル100%の椿油とかだとべったりな感じになるからシリコンあってもいいのかね…
610:※名無しイケメンに限る
19/10/13 18:20:28.84 LmhCWRDG0.net
グラプトはよ入荷しろ!
611:
19/10/13 19:25:44 zttSBhU80.net
>>590
目的によるよね
指通り・摩擦軽減・紫外線対策ならシリコン有りは適切だと思う
そもそもただ何となく髪に良さそうだから塗ってるってんなら必要ないかもね
男性の多くは一年そこらで生え変わる長さの人が多いし
ケアして髪が治るってことは無いからな
612:※名無しイケメンに限る
19/10/13 20:02:04.01 qT+bXp+k0.net
オーシャンのエアーとオーバードライブ
混ぜるのがすごい髪質と合うんだけど
1つで済ましたいってなったら何かありますかね
613:※名無しイケメンに限る
19/10/13 20:18:59.88 OloKREy4a.net
難しいな
614:※名無しイケメンに限る
19/10/13 20:29:14.53 s14tyYAJa.net
>>592
毛先はすぐカットされるから、長く残らず生え変わると思えば、シリコンありの摩擦軽減とかでいいよね。
グラプトそんな人気なのか。
うちの近くは売ってるからストック買うか悩むな。
クレイが良すぎる。
フリーズはいらなかったけど、グリースが気になる。
615:
19/10/13 21:26:26 vmJolEaU0.net
オーシャントリコのクレイ初めて使ったんだけどワックス付けた後に手に残ったワックスどうやって落としてる?
流した後すげー手がカピカピになる
616:※名無しイケメンに限る (アウアウカー Sa2b-Wc6o)
19/10/13 21:34:19 KSB3o1dKa.net
>>596
頑張るしかない笑
もしくはコンディショナーつけるとか。
617:※名無しイケメンに限る
19/10/13 21:40:11.31 U0W2eVTn0.net
>>593
ウェーボのグリーンなんてどうだろう
618:※名無しイケメンに限る
19/10/13 22:31:07.21 r1eeoq2t0.net
インサイドロックのエアリー~って他のワックスだと何に近い?
前髪が眉ぐらいまでの長さでもある程度コントロール出来たりする?
619:
19/10/13 23:59:21 vmJolEaU0.net
>>597
まじか 手にもコンディショナーつけるしかないのか
620:
19/10/14 04:28:04 zF3Nvw3D0.net
T&T(URLリンク(20.xmbs.jp))
無能管理人 エム↓
URLリンク(instagram.com)
リカコ早く閉鎖しろよバレてるぞ
ハイライト見ればあんただってわかる
哀れな小梨BBA
621:※名無しイケメンに限る
19/10/14 11:33:30.77 dowecN6R0.net
>>598
だいぶ前に使ってましたが
忘れたので店頭で試してみます
622:※名無しイケメンに限る
19/10/14 12:01:05.11 2wS42nmEd.net
>>595
いいと思うよ
根本から付けまくってるとシリコンが蓄積して
パーマやカラーに影響したり髪がごわついたりするらしいから
623:※名無しイケメンに限る
19/10/14 17:37:29.26 76Lyxi54d.net
渋谷のロフトにグラプトあった!
624:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f49-iRZu)
19/10/14 18:58:44 ys14qPyH0.net
>>482
だっさ
そこら辺の床屋行って寝癖でいいやろ
625:
19/10/14 19:30:16 jq9C1BKbd.net
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
URLリンク(2ch-vip.net)
2019年・夏ボーナスが金額や年収・サービス残業のことを無料で調べるサイト。
�
626:]職者は必見!! http://p01.work/1/nensyu
627:
19/10/15 07:20:10 xhCNgxnk0.net
皆普段からしっかりセットしてるの?
自分の場合ラフセットかナチュラルにスプレーのみが多いけど
628:
19/10/15 13:34:18 nSoZVl0O0.net
ハードワックスを手で伸ばした段階で乾き出してる感があったら量が足りてない?
普段リップスのフリーハード使ってて今回ロレッタ6.5を買ってみたんだけど
なんだかやたら絡むっていうか触った所からあっという間に固まっちゃう感じがある
629:
19/10/15 15:57:55 /JcOsoRDF.net
国際便で機内持ち込みOKのスプレーは100g以下だからよほど小さいやつじゃないとダメなんだよな
預けるほど荷物無いし、ミニサイズスプレーでキープ力高いのってあるのか
630:※名無しイケメンに限る
19/10/15 17:13:18.18 gTV4NAkq0.net
コームってテールの部分がプラスチックとステンレスのどっちが使いやすいだろう
631:※名無しイケメンに限る
19/10/15 17:24:39.10 CHlZVPmNp.net
トリコがセブンで買えるとかありがてぇー。
田舎もんの俺にはドンキもロフトも車で30ぷん。
632:※名無しイケメンに限る
19/10/15 21:05:45.92 TF7KN5MBa.net
>>609
容量正確にはわからないけど、イリヤのスパイキースプレーはドンキで小さいサイズのがセットでついてるのあるから、数日程度ならそれでいいんじゃない?
大きいのは普段使いにして。
633:
19/10/15 22:18:06 2cOCYuRj0.net
スパイキースプレーってキープ力いいの?
634:
19/10/16 02:19:49 3oxkeoN00.net
ナカノタント3番だけだと全然束作れないけど、全体に馴染ませてボリューム出して、
髪の表面だけギャツビーピンクでつまみまくったら良い感じになって満足しました
ハードワックス単品で済ますよりも適度に落ち着いてて悪くないわよ。たぶん
635:※名無しイケメンに限る
19/10/16 04:17:08.65 weUb1rGYa.net
>>613
歌舞伎町ホスト御用達らしいよ?
636:※名無しイケメンに限る
19/10/16 14:20:55.35 nyKTVxlRd.net
シリコンが気になったから普段使ってるヘア用品のシリコンやコーティング系の成分調べた
コンディショナーとシャンプーだけならまだしもヘアオイル、ワックス、ヘアスプレー全部にコーティング剤入ってたわ
1日5回以上毎日髪にシリコン塗りたくってたらハゲるん?
637:※名無しイケメンに限る
19/10/16 14:32:54.19 FyhY4o0f0.net
定期的にイオのディープマスクを使ってる人間的にはその程度ならきっと大丈夫
前は髪に負担を与えないようにシャンプーを選んでたけど頭皮がしっかり洗えてない気がしたんで
最近はしっかり洗ってトリートメントで入れ直す方向にしてる
頭皮はノンオイルで保湿系のトニック使えばok
638:※名無しイケメンに限る
19/10/16 16:18:39.27 kbvfryw/0.net
>>616
最近の研究じゃ、よくあるシリコンは毛穴塞ぐようなもんじゃないとわかってるから気にすんな。
639:※名無しイケメンに限る
19/10/16 16:30:24.85 NvvOf38tM.net
>>617
トニックって具体的にどういうの使ってるの?
640:
19/10/16 17:24:27 E2S15Rzb0.net
サクセス!
641:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1732-4AsH)
19/10/16 18:48:38 fw0NpbbP0.net
>>616
シリコンよりも有害な皮膜材を入れてるのがノンシリコンシャンプーってことを知らないの?
シリコンの方がよっぽど害がかいのに。
642:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7fb8-wYPp)
19/10/16 19:01:20 LutJOwCb0.net
>>621
広告業者がいい売り文句考えちゃったからね
防腐剤フリーみたいな
防腐剤の代わりの腐
643:らせないようにする防腐剤よりもよくないやつを混合して入れてる可能性あるのに
644:
19/10/16 19:21:43 7M2tNLl70.net
無添加じゃいかんのか?
645:※名無しイケメンに限る
19/10/16 22:28:07.05 o0xLDPWA0.net
何が無添加なのかによるだろ
例えばパラベン(防腐剤)無添加なら>>622言ってるみたいに違う防腐剤が入ってるだけ
一休さんのとんちみたいな言葉遊びだよ
646:※名無しイケメンに限る
19/10/17 00:18:18.03 MyfTn4N7M.net
そんな細かいこと気にしてたら禿げるぞ
647:※名無しイケメンに限る
19/10/17 00:25:49.02 seUr8/OOp.net
よく行く美容室の美容師には、白髪になる遺伝とハゲになる遺伝の2択って教えられた
648:※名無しイケメンに限る
19/10/17 00:49:45.28 j1Wthej60.net
>>619
今はメインでルベルのクールオレンジ使ってるわ、あとはルーゾーの青トニック(香り強すぎて出かけないとき限定)
ノンオイルって言ってる側からハッカ油入っててアレだけどどうせ毎朝晩シャンプーしちゃうしね
ハゲのイメージ強いけどサクセスやらアレ系って髪自体も考えた中身だし安いし気持ち良いし結構オススメ
個人的には何が入ってても毎日しっかり洗っとけば良いんじゃねとは思う
649:※名無しイケメンに限る
19/10/17 05:44:31.50 ceZjkqyzM.net
>>627
どうもありがとう
参考になったわ
650:※名無しイケメンに限る
19/10/17 09:53:18.08 UIoGwUoI0.net
セットすると鏡では左右対称なのに、スマホで動画撮るといつも片方だけ膨らんで見える
動画か鏡どっちを信用すればいいのか分からん、、、
651:
19/10/17 12:57:02 5GdouV4id.net
>>626
てことは白髪が目立ちだした人はあまりハゲる心配しなくていいって事なのか?そうなのか?そうなんだよな?
652:※名無しイケメンに限る
19/10/17 13:35:47.98 l+4rcqYMM.net
ナカノ3でも多めにつければ束っぽくなるね
スプレー使ったらソフトワックスでも悪くないわ
ワックス変えれば質感変わるの楽しいな
このスレって自分の画像投稿してもええんかい?
653:※名無しイケメンに限る
19/10/17 14:38:36.72 39FtxNGed.net
>>631
いいよ、むしろしてくれ
654:
19/10/18 02:25:51 O/eMAaEV0.net
顔は100(普通)or0の評価になるけどそれでよければ
655:
19/10/18 06:31:40 9pv1Qk2e0.net
>>630
白髪のハゲの人もいるでしょ。
そういうこと。
656:※名無しイケメンに限る
19/10/18 20:27:50.84 LdZ5WxDn0.net
タント4キープ力無いなー
5にすりゃ良かったか・・・?
657:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-DgSn)
19/10/18 20:49:27 BWuoVSkka.net
>>635
キープ力はどっちも変わらずない
というか、ワックスにキープは求めてはいけない、キープはスプレー
658:※名無しイケメンに限る
19/10/19 00:23:15.82 NVij1Hlh0.net
インサイドロックってそのまま再整髪できる感じ?
659:※名無しイケメンに限る
19/10/19 08:00:17.09 dqhINeho0.net
できまっせ
660:※名無しイケメンに限る
19/10/19 23:46:27.98 NVij1Hlh0.net
インサイドロックってカットや自毛の影響大きいね…
セット、カットもそこそこに適当に馴染ませたら地毛の癖毛のままボサボサになってしまった
なんつーかセット力の弱いスモーキードライクリーム使ってる感じ(エアリー~の奴)
普段ワックスで押さえつけてるからやっぱ向いてないのかなぁ
661:※名無しイケメンに限る
19/10/20 14:36:34.46 gtzOSrgg0.net
>>639
自分もクセ毛だけどボサボサバサバサになるんで、手持ちのヘアジャム(タイトニュアンス)と混ぜて使ったら良い感じになったよ
662:
19/10/20 19:27:05 LR0WpAUwa.net
美容院と床屋どっちで切ってる?ずっと美容院だったけど、最近になって床屋に興味が出てきたけどやっぱり�
663:_サいかな?
664:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-DgSn)
19/10/20 19:39:06 XQBLBfKya.net
>>641
束感ほしいかによるんじゃない?
俺は年齢的にそろそろ束感セットはおわりかなあーって思ってるから両方試したけど、床屋カットで束出そうとするより、束感カットで束出さないようにセットする方が両方楽しめて自分的にはよかった。
665:
19/10/20 19:45:45 Lzzbqzbq0.net
>>641
ぶっちゃけ店次第。
行ってた理容室は束感カットもOKだったよ。
666:※名無しイケメンに限る
19/10/20 21:22:27.44 u9Cyu/Nj0.net
>>641
ダサいとかイケてるとかじゃなく
自分のしたい髪型に切ってくれるとこ行けよ
667:※名無しイケメンに限る
19/10/20 21:34:35.51 1i2xfr3A0.net
ロフトで先行販売のグリーチ 試した人いたらレビューほしい
668:
19/10/20 22:07:34 vaVa5gJS0.net
まだ発売してないだろ
669:※名無しイケメンに限る
19/10/20 22:36:15.52 Lzzbqzbq0.net
>>645
発売11/1ね。
670:※名無しイケメンに限る
19/10/21 01:53:16.72 aF0BoCKV0.net
最近出たのも含めて取り敢えずこれ買っとけば髪の長さ問わず使いやすい定番ワックスってどれになるのー
671:※名無しイケメンに限る
19/10/21 02:31:00.88 2bCDmgpqa.net
>>648
どういう質感を求めるかによると思いますが、
以下に自分が最近よく気に入って使うものと、使用感上げてみます。
①アリミノ ピースフリーズキープワックス
・セット力、キープ力強めの定番ワックス。
・付けてから独特の少し固まる感じがある。
・付ける量によるけど、ツヤ感、束感はほどほどに出る。
・長さや量が出てくると引っかかりやすくなる。
②オーシャントリコ エアー
・セット力は少し弱めのミディアムソフト?ワックス
・水分量が多く馴染ませやすい
・束感を軽く出したフワッとしたスタイルが作れる
・セットしてますって感じじゃないナチュラルなスタイルが得意
・キープ力は弱めなのでスプレーあった方が良い
③オーシャントリコ エッジ
・セット力強めで束感出しやすい
・セット力が強い割に馴染ませやすい
・ファイバー系ハードワックスに比べ重くなりにくい
・②と混ぜて質感調整しやすい
・似たようなワックスも多いのでこれじゃなくても良い
(ナカノ4やウェーボ黄色など)
どれもある程度オールラウンド(極端なショートやロングは除く)で使えると思っています。
>>648
672:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-KB0K)
19/10/21 03:49:20 GfCcoaXKa.net
>>648
トリコナチュラル
673:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d2d2-5TrY)
19/10/21 08:40:00 yIch3vtO0.net
俺はトリコクレイにエアーやナチュラル混ぜればどんな質感にも出来るから重宝してる
674:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ dee5-1wzC)
19/10/21 12:19:51 Q8QoWPhU0.net
トリコクレイは便利だよな
10個以上整髪料買ったけどずっと一軍
675:※名無しイケメンに限る
19/10/21 15:01:15.63 aF0BoCKV0.net
てっきりlippsの12あたりがくるのかなと思ってたけど最近の定番はオーシャン(全部)なんだ
そっちの方がやっぱ使いやすいのかな
676:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-V00p)
19/10/21 15:42:32 amvhwkHIa.net
オーシャンは確かに性能良い。特に自分はエアーやナチュラルがかなり合ってた。
ただ本当に匂いが苦手。全然爽やかじゃねーもん。
なんだかんだナカノやリップスl11みたいな青林檎系の匂いが正義だなと再確認できた
677:※名無しイケメンに限る
19/10/21 15:50:02.44 Z1kHnnKQa.net
>>652
毛抜けない?
678:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-DgSn)
19/10/21 20:09:17 pfp03u7qa.net
>>653
自分はリップス派
なんとなく、リップスはオールマイティ、トリコは特化性能のイメージ
679:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6b86-836U)
19/10/21 20:16:19 gBmsbqPl0.net
lippsのL数字のは匂いに飽きたなぁ
ブラストは匂い好き
680:※名無しイケメンに限る (スプッッ Sd52-1wzC)
19/10/21 21:45:08 4zQ8OvZgd.net
>>655
馴染ませてる時にブチっと?
癖毛で絡みやすい髪質だけど
681:無い ブローの時に櫛通したりしてるからかも
682:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-DgSn)
19/10/21 21:48:41 pfp03u7qa.net
>>657
え、匂い同じじゃない?違うっけ?
683:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6b86-836U)
19/10/21 22:38:55 gBmsbqPl0.net
ブラストはシンプルな青りんご
L数字は良く分からんけどすこし甘め
684:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5f9d-8isS)
19/10/21 22:43:12 PNYLT6NE0.net
>>659
ベースは同じ
ただブラストの方が甘さが強くてLシリーズは割とスッキリめ
自分はブラストの匂いはキツ過ぎて苦手
685:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6b86-836U)
19/10/21 22:52:00 gBmsbqPl0.net
>>661
え、逆じゃない?
俺の嗅覚おかしいんかな・・・
ブラストはアリミノスパイスと似てる(最近のスパイスは知らんが)
686:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6f32-aFJW)
19/10/22 02:41:28 hcLLwjAC0.net
バーム使ってる人いる?
最近のナチュラルな感じにはいいのかな
687:※名無しイケメンに限る
19/10/22 10:20:19.16 O9cR9hJCM.net
セット力強いドライワックスをちょっとだけつけて毛流れ整えてるんだけど結構いい
688:※名無しイケメンに限る
19/10/22 12:14:52.08 EGUEwgS10.net
クレイナチュラルが使いやすいのは分かるけど、それならL08とかでいいんじゃないのって思っちゃうな
やっぱりトリコの特徴活かすには単体で使うべきかなって
689:※名無しイケメンに限る
19/10/22 12:42:21.81 4BOCJzHyd.net
>>665
L08ってのはそれ単体でクレイナチュナルっぽい質感が出来るの?LIPPS使った事ないし一回使ってみようかなニオイもどんなのか気になるし
690:※名無しイケメンに限る
19/10/22 13:13:36.00 0H/wxA8Sa.net
アリミノメンのバーム使ってるけど、そこそこ動かせるけど、素髪感が強い仕上がり。キープ力はない。
あんまり量つけないからかもしれないけど、ガッツリつけるとベタベタになりそう。
691:※名無しイケメンに限る
19/10/22 16:42:26.93 Q3VyCweQd.net
>>666
俺的にはL08よりクレイナチュラルのほうがクレイの恩恵でキープ力もあってしっかりとボリューム出しつつ束も出せるって気がする
L08はセット力とキープ力に欠ける気がする…リップスのワックスはもっぱらハードブラストしか使ってない
692:※名無しイケメンに限る
19/10/22 21:40:18.14 kDLXAyVdr.net
スレチかもしれんがシャンプーやトリートメント次第で同じワックスでも仕上がり感全然変わってくるんだな
693:※名無しイケメンに限る
19/10/22 22:37:34.21 62QSMgMt0.net
今更ワックスに熱くなってるってのが悲し過ぎるわ
694:※名無しイケメンに限る
19/10/22 23:13:35.14 H/5k0fJla.net
既出だったら悪いんだけど、トリコのクレイとナチュラルでセットする時って、手のひらで混ぜてからつけてる?クレイである程度形作ってから毛先中心にナチュラルつけてる?
手のひらで混ぜても混ざってる気がしなくて…
695:※名無しイケメンに限る
19/10/22 23:56:59.57 g0Bhv10V0.net
>>671
俺は逆に先にナチュラルを全体にバサバサしてから更にクレイでバサバサしながらおろして形作ってる
クレイ→ナチュラルってキープ力が落ちる気がしない?
696:※名無しイケメンに限る
19/10/23 00:29:24.02 SMZHLO+d0.net
混ぜるの面倒くさいから最初から混ぜたやつ開発しろよ
697:※名無しイケメンに限る
19/10/23 00:31:37.94 jvuKJbUJ0.net
クレイだけでセットすると
全然シャンプーで落ちないから
最近は使わなくなったなぁ
698:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-DgSn)
19/10/23 01:43:50 SXWqPEOxa.net
>>672
ナチュラルは毛先中心に少量だから全く気にならないかなー。
むしろ先にナチュラルって、何のためにつけるの?煽りじゃなくて純粋に気になる。先にナチュラルつけると洗い落ちはよくなりそうだけど。
699:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d2d2-5TrY)
19/10/23 07:38:31 B0RpOKAX0.net
>>675
ん~ベースっていうのかな。適度なツヤと全体的に自然な毛流れが出来るからかな。クレイを先にやっちゃうとナチュラルが引っかかっちゃうからさ
700:※名無しイケメンに限る
19/10/23 12:26:56.50 yrHL/IkqM.net
GATSBYのエアライズ束っぽくできないわ。
やっぱスパイキーが一番!
アリミノピースより馴染みやすい
油分多いからかな�
701:H
702:※名無しイケメンに限る (ササクッテロレ Sp47-aUqb)
19/10/23 19:05:12 Fv7QCrvJp.net
>>671
俺は最初に手のひらでクレイをある程度すり潰してからナチュラルをさらに混ぜ込むって感じで使ってるよ!
703:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6b2a-YL0V)
19/10/23 20:47:01 PkOyjCI90.net
クレイナチュラルとリプッスハードブラストをまぜて使って見たけど中々よろしいですな
704:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-DgSn)
19/10/23 21:06:45 adMnsdt7a.net
>>676
それだとクレイでナチュラルのツヤ消えるとかはない?
>>677
エアライズ束結構出るけどなー
俺軟毛だからかな
>>678
ありがとうございます。
>>679
3つも混ぜると俺には毎回ベストな配合にできなさそうだなー
705:※名無しイケメンに限る
19/10/24 13:29:07.39 xPoo62mop.net
俺はエアーとクレイの合わせがおすすめかな。
ナチュラルクレイよりもふわっと感を残したまま、まとまり出せてキープ力も良い!
流しやすさも抜群に良くなる!
あと個人的にユニバーサルスプレーは本当に神。
ガチガチじゃないのにキープする!
706:※名無しイケメンに限る
19/10/24 14:22:56.00 WIgDWlka0.net
ユニバーサルスプレーってちょっと使った感じだとそんなにキープするようには見えないけど、キープ力あるんか
軟毛だからメガフィックス使ってるけど、洗い落ちが悪すぎる
707:※名無しイケメンに限る (ササクッテロ Sp47-CM8p)
19/10/24 19:39:52 xPoo62mop.net
>>682
たぶん根本付近から毛先まで満遍なく付けるとガチガチじゃないのにキープしますよ!
ツヤがでないのとキリが細かいので、根元も狙ってしっかりつけれるので、メガフィクスより流しやすいしキープ時間も長いですよ!
708:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6331-80/J)
19/10/24 20:35:23 VESHqPt80.net
ここでも話題になってて気になったのでオーシャントリコ のナチュラル買って使ってみました。
馴染ませやすさ、束の出しやすさ共に丁度良いワックスだと思います。立ち位置的に1番セット力の低いワックスってことになっていますが、普通にセット出来ます。セット力的にはデューサーの3,4を混ぜた感じですかね。
髪を立てるようなバチバチ系のセットには向きませんが、ショート以上である程度動かすようなスタイルにも対応できると思います。
使用イメージのモデルより全然動かせますし、よく使うエアーよりセット力はある気がします。
(エアーは油分が多い)
デメリットを挙げるとすれば
・キープ力はクレイ程高くない
・一般的なレベルのツヤは出る
ことくらいだと思います。
ファイバー系なので付け過ぎに注意すれば、これをベースに色々出来そうだと感じたワックスでした。
709:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5386-Zltl)
19/10/24 20:53:59 DS5LkUQ90.net
タント4合わなかった・・・
艶が多くて逆に不潔に見える
6は艶どうなんだろ?
710:※名無しイケメンに限る
19/10/24 21:58:54.17 mmwEPn3ma.net
もうグラプトはネットでは入荷してるね。
埼玉の大宮のロフトには全種類6個以上置いてあった。
711:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7f31-9ZKN)
19/10/24 22:14:42 G2KU4UAw0.net
スプレー未だに着けすぎちゃうから苦手だ
712:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ c31d-c1/2)
19/10/24 23:56:47 IwuJAowE0.net
ここにいる人ってほとんど髪の毛染めてる人なの?
黒髪ショートマッシュでふんわりさせたいんだけど、ツヤが多少あるワックスかマットワックスどっちがいいんだろう?
黒髪は束見えにくいから難しいな
713:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6331-80/J)
19/10/25 00:12:48 SLrY5jCl0.net
>>688
自分は黒髪のショートミディくらいだよ。
ワックスのツヤあるなし以前に、どういう質感が欲しいの??
714:※名無しイケメンに限る
19/10/25 01:10:40.97 SLrY5jCl0.net
>>688
失礼、ふんわりさせたいって書いてあった
ふんわりさせたい=柔らかい質感(くっきりした束よりほつれた感じの束感)ってことであればツヤの少ないマットワックス系が良いと思う
ショートのマッシュならL08とかどうでしょう?
715:※名無しイケメンに限る
19/10/25 05:25:14.91 yCgw8RQA0.net
>>683
なるほど
髪にも優しそうだね
ただ頭皮にもつきやすそうで痒くなったりしないのかねw
716:※名無しイケメンに限る
19/10/25 14:52:47.44 d1fFvoSfp.net
リップスシリーズ使いましたが08以外はベタベタで使いづらくてダメでした。泣
髪は固めで太さは普通ですが、一番合うのはエアーかナチュラルです。
今度タントの5くらいも使ってみようかなと思ってますがオススメありますか?
717:※名無しイケメンに限る
19/10/25 20:42:06.60 v5OF8f0ra.net
>>692
リップスって、YouTubeとか見ると凄まじい量つけててあれくらいつけると束はめっちゃ出しやすいけどベタつく
少なくすると束に関してはわざわざリップスにしなくてもって感じ
それでも俺はリップス好きだから使ってるけど、バランスって難しいね
俺は軟毛だからL12とかだけど。
ナカノは重めだから硬毛にはいいね、硬毛ならファイバー使えるから羨ましい
718:※名無しイケメンに限る
19/10/26 05:07:39.23 YQx+wHgma.net
先日パーマをかけました。アリミノピースを使っていてカール感が出るのには満足してるんですが、なんだか髪が暗く見えます。
地毛は茶色っぱいため、みんなに黒染めしたのかと聞かれました
ワックスを使っているため暗く見えるのだと思うのですが、パーマのセットができてなおかつ暗く見えないようなスタイリング剤ってありますか?
719:※名無しイケメンに限る
19/10/26 15:08:51.92 Y3vKnl/10.net
オールバックを空気感含んだような感じで緩めで仕上げたいんですがおすすめのワックスありますか
グリークスも試しましたがグリース感が少し強めだったんでもう少し緩くてツヤが抑えられるとありがたいです
720:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa27-e6mr)
19/10/26 19:40:00 GmXesBqba.net
>>694
ツヤ出ないのだとわりとそのままの髪色になるかと。マットとかクレイとか。
721:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 2304-3lAe)
19/10/26 21:41:58 kQg7irRr0.net
>>695
マット•クレイ系ワックス使えばいい
俺はトリコクレイかオーバードライブ
ポマードならバードクレイ使ってる
722:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa27-qmD8)
19/10/26 23:51:49 UppUP0Dna.net
>>696
ありがとうございます!
723:※名無しイケメンに限る
19/10/27 17:21:50.95 0jg0A/g/d.net
lipps L14, アリミノ ピース フリーズキープ, プレジューム7辺りのセット力のワックスで一番洗い落ちいいのL14だよね?
他におススメありますか?
レングスはよくlippsのスタイリング動画に出てくる永井くんくらいです
724:※名無しイケメンに限る
19/10/27 20:50:21.46 WVIaqWiBr.net
軟毛細毛少しくせ有でワックスのオススメってありますか?
髪質的にワックスだけでは扱い難しいのでいつもピース少量髪に馴染ませてスプレー多めに吹き付けてます
ネット見てとりあえず的な感じでピース使ってるんですけど何かいいのがあれば教えてください
725:※名無しイケメンに限る
19/10/27 21:44:57.50 GxUcRFy20.net
書き込み読んでる奴はお前のママやエスパーじゃないんだからどういった髪型にしたいか書けや
てか「こんな髪型にしたいけど上手くいかない」とか「こんな不満がある」とかなければ別に変えなくていいだろ
726:※名無しイケメンに限る (スッップ Sd1f-M8KI)
19/10/27 22:55:04 YxTtqECvd.net
>>700
トリコクレイ
727:※名無しイケメンに限る (オッペケ Sr47-vL4h)
19/10/28 00:08:21 yC77Tqhxr.net
>>701
質問に答える気がないなら書き込まなくていいヨ
728:※名無しイケメンに限る
19/10/28 00:35:16.81 /Qo0Rgo5a.net
>>703
729: どんな髪型にしたいかとか、今の髪の長さとかをちゃんと書かないとオススメしようがないってことじゃない? 自分も軟毛だけどショートとミディアムで使うワックス変えることあるし。
730:※名無しイケメンに限る
19/10/28 06:21:47.62 ar+ukkDd0.net
>>703
調子乗るなカス
731:※名無しイケメンに限る
19/10/28 22:12:58.23 6F0x8kUj0.net
>>703
君が書き込まなくていいよ
732:※名無しイケメンに限る
19/10/29 11:44:32.47 IbrG6cJ70.net
水性ポマードとグリースって呼び名が違うだけで同じようなものですか?
たまにバブロやブロッシュのレビューで ベタつかないと書いてあるので気になりました
733:※名無しイケメンに限る
19/10/29 12:58:13.71 lqtPTSJoM.net
>>707
今はメーカーの名前の付け方しだいで違うだけでモノはほぼ同じ。
734:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0329-Qjfu)
19/10/30 01:46:49 CcIMt85E0.net
ドレスキン別注かリニューアル後のウルフマンウォーター買った人いる?
初代はかなりメンズのオン向けの香りだったけど新しいやつがどんな感じか知りたい
735:※名無しイケメンに限る
19/10/31 00:29:47.30 z7iPsDPm0.net
グリーチ明日発売だからレポ頼む
736:※名無しイケメンに限る
19/10/31 03:12:23.94 jOF6iPTH0.net
オスモのクレイワックス使ったことある人いる?
737:※名無しイケメンに限る
19/10/31 12:46:15.98 q2l/xo63M.net
>>711
オスモクレイワックスって初めて聞きました。
無香料で原料臭だけなのが良さそうですね。
試してみようと思います。
738:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5f23-o++z)
19/10/31 20:45:55 jOF6iPTH0.net
>>712
レビュー頼みます!
の前に買っちゃうかもしれないけど
739:※名無しイケメンに限る
19/11/01 21:30:23.75 Vgyxjv4z0.net
ポマードを何種類も買ったおれのベストアンサー
1 バブロポマード
2 テナックスポマード
3 ドアーズポマード
この3つに決まった
740:※名無しイケメンに限る
19/11/01 22:18:52.44 KE3Ax6bZ0.net
バブロポマードのクレイ使った人いる?
洗い落ちと、前髪かき上げてキープ出来るかが気になる。
741:※名無しイケメンに限る
19/11/02 01:25:34.37 VKHsTxjq0.net
まあ普通はポマードつったらニューナイルとかが定番ですしおすし
そのラインナップだと確実に広告やらの印象操作の影響受けてる…
742:※名無しイケメンに限る
19/11/02 06:10:49.62 tDitne1x0.net
書いてないだけで丹頂チックや柳屋とか
海外の小規模業者製品も購入してる強者かもしれんぞ
てか丹頂チック買ってみたけど匂いが強すぎて使えない
口裂け女が嫌がる気持ちが理解できた
743:※名無しイケメンに限る
19/11/02 06:36:51.67 hDLriK350.net
口裂け女w
ポマードが嫌いな設定あったなw
744:※名無しイケメンに限る
19/11/02 12:34:27.07 mVRlX+ny0.net
バブロとドアーズとブロッシュって似てない?
セット力まあまあ ベタつかない
745:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d329-Jvca)
19/11/02 13:32:12 VKHsTxjq0.net
丹頂使いこなして海外ものばっちり抑えてるとかかっこ良すぎる
もし>>714が油性をあまり触ったことないなら是非そっちにも両足突っ込んでみて欲しい
有名な誰それが使っていたとかうんちくが多くて見てるだけでも楽しいよ
746:※名無しイケメンに限る
19/11/02 14:10:18.98 qbUhX7Ls0.net
>>719
似てるよ
香りが違うだけ
油性はバードだけ持ってる
747:※名無しイケメンに限る
19/11/02 17:29:11.08 xAffP/fgd.net
ケープの新作買ったんやけどここでレビューしたらおまんらスレチって言って切れるのけ?
748:※名無しイケメンに限る (ブーイモ MM76-Nqd9)
19/11/02 21:17:31 VxPY2EN7M.net
>>722
スタイリング剤だからスレ違いじゃないので大丈夫っす。
749:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1a6c-KfMS)
19/11/02 21:26:33 mVRlX+ny0.net
>>721
やっぱりそうなんだ!
油性も ニューナイルみたいな昔の物と バード�
750:窿求[ゾーみたいな新しい物では 仕上がりや仕様は違いますか?
751:※名無しイケメンに限る
19/11/02 22:32:00.66 kyI6lIA10.net
グリーチ クレイのレビューたのむ
752:※名無しイケメンに限る
19/11/02 23:49:29.98 F/fOWBSoa.net
マッシュボブでアイロンでカールしてセットしております。
現在Lipsの12を使っているのですが、しっかりつけるとアウトラインはボリュームが出すぎ、額が広いため束感が強すぎて前髪が割れます。
スレを拝見して、トリコのナチュラルかエアリー、lipsの8、デューサーの3あたりが束を作りすぎにセット出来るかと考えたのですが、どれがよいかご意見お聞かせください。
753:※名無しイケメンに限る
19/11/03 02:17:54.61 KfO1dLKs0.net
カットが悪そう
原宿の美容室行きな
754:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-Fa13)
19/11/03 08:56:05 gv2rfBA+a.net
>>727
残念ながら地方在住です。
カットもあるかもしれませんが、毛量が少ないのでLips12のように束感を作るワックスだと前髪の上に被さる毛まで自然に束になって割れているイメージです。
それほど束感を作らずボリュームを出さないでセット力があるワックスが欲しいのですが..,
755:※名無しイケメンに限る (スププ Sdea-bMWY)
19/11/03 09:48:05 2idWZf+Vd.net
ワックス云々より付け方変えたほうが良さそうだと思うけど…
ワックスは根元から付けると割れがちになるから前髪は毛先だけに、もう手についてるかついてないかわからないくらいの量を付けるといいかも
ドライのときに抑えたいところを暖めて手で抑えて冷ますとボリュームも抑えられると思う
ワックスはナチュラルとかエアーとかでもいいと思う
それでも付け方によっては束も出せるワックスだから使い方次第なところもあると思う…
長文失礼しました
756:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ c6e5-RqZp)
19/11/03 10:03:36 RVoblWhS0.net
>>728
トリコナチュラルとかエアーオススメだけどセット力あんまりないよ
スプレーあったほうがいいし場合によってはスプレーのみでセット出来るんじゃない?
あとワックスも少量を薄皮一枚付ける感じでトップの前髪に被さる部分には付けるけど前髪には付けないとかやってみれば?
URLリンク(youtu.be)
これよりもっと波打ち的な感じ?
757:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-etD+)
19/11/03 10:47:44 fvbnTaA4a.net
>>726
クレイ、マット、ドライと言われるワックスにしたら?
スモーキードライクリームとかグラプトクレイ、トリコクレイ、デューサー6あたり。
758:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-etD+)
19/11/03 10:49:51 fvbnTaA4a.net
グリーチとオスモのクレイのレビュー気になる、買った人いたらお願いします。
グラプトよりよければ買いたい。
759:※名無しイケメンに限る
19/11/03 12:36:55.38 /i77SfIP0.net
グラプトクレイは手に残ったぬるぬるを洗い流すのがとても大変でもう使わなくなった
760:※名無しイケメンに限る
19/11/03 12:50:28.52 W3Tz7mV90.net
グリーチ結構良さそう
グリークスの洗い落ちの良さ超えてくるのかな
761:※名無しイケメンに限る
19/11/03 13:21:18.21 fvbnTaA4a.net
>>733
そんなに?
俺にとっては他のクレイと大差なかったなー。
髪につけたのはお湯だけである程度落ちるし、クレイの中では一番落ちよかったな。
762:※名無しイケメンに限る
19/11/03 13:34:37.99 BDHuhY+xd.net
クレイだと、ブロッシュとバブロのクレイが気になる
763:※名無しイケメンに限る
19/11/03 13:42:24.05 m8mEB0670.net
>>731
スモーキードライクリームは広がるから使うなら前髪限定っぽくない?
サイドの広がりはワックスじゃ無くてセットブローで抑えられてないのが原因じゃない?
サイドを横からベタっと押さえながら上に軽く持ち上げてブローするとかなり押さえられるよ(クイフの逆になる
なんであれカットが出来てるなら束間はある程度自然に出るはずだから、最近スレであまりみないけど
トリエエマルジョン8とかクリーム系のワックスが良いんじゃなかろうか
764:※名無しイケメンに限る
19/11/03 15:23:58.36 fvbnTaA4a.net
>>737
自分は軟毛だからか、スモーキードライクリームだけでふんわりでパサっとしな束感あんまり
765:出さない感じにまとまるんだけどな。 人によって合う合わないあるしね。
766:※名無しイケメンに限る
19/11/03 15:55:21.75 m8mEB0670.net
あれで纏まるって羨ましい…やっぱ地毛とカットかな
ワックスで無理やり抑える時は油分多目の重いやつばかりだわ
767:※名無しイケメンに限る
19/11/03 16:18:36.97 KfO1dLKs0.net
>>728
海外からも来るらしいし一回行けばいいんだよ
一生のうちに東京行かないわけじゃないだろう?
768:※名無しイケメンに限る
19/11/03 16:54:58.44 fvbnTaA4a.net
>>739
軟毛すぎてグリースとかツヤ系は重くてほとんど使えないけどね。
安く済ませたい時はギャツビーエアライズですらまとまる。
769:※名無しイケメンに限る
19/11/03 16:58:39.28 Hc2+C1fpM.net
>>729>>730
アイロンを使わない時はまさにこの動画のような束感になります。アイロンでこれより波打ちですが、ワックスつけた瞬間トップがもっさりします。
スプレーだけは思いつきませんでした!
ワックスのつけ方とワックス極少量とスプレーのみで試して無理そうならトリコ購入してみます。ありがとうございました。
>>731
マット、クレイ系は使ったことないんですが、上記でも上手くいかなければ検討してみます。
770:※名無しイケメンに限る
19/11/03 18:13:04.68 Hc2+C1fpM.net
>>737
サイドはツーブロックなので広がらないのですが、トップにアイロンをかけた後、ワックスをつけた途端に束になってボリュームが出る感じですね。坂口健太郎等のメンズノンノモデルのように束感が無くナチュラルでボリュームのないゆるいパーマヘアにしたいです。
その2つ調べてみます!
771:※名無しイケメンに限る
19/11/03 18:52:51.74 haAaouVla.net
ヘアウォーターとかグルーミングトニックしてスプレーとかの方がいいんじゃね?
772:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f67-6OT/)
19/11/04 19:34:04 5OvqAG4E0.net
ベストアンサー
テナックスポマード
773:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6fe3-ENQP)
19/11/04 19:48:08 2UozScRF0.net
髪細い人ってあんまり固いワックス使わない方がいいのでしょうか?
L08ウェーボ灰が気になってます
774:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-etD+)
19/11/04 20:21:23 9aavjy5ra.net
>>746
軟毛ならウェーボ灰はえげつなく引っかかって絡まる。
俺が下手なのもあるだろうけど、同じようにつけてもL08は絡まらない。
775:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 031d-58wT)
19/11/05 00:13:54 GTu23Vn40.net
L08とオーバードライブって違いほとんどないよね
776:※名無しイケメンに限る
19/11/05 07:26:12.61 Rza+QQRF0.net
>>747
ありがとう参考になりました
777:※名無しイケメンに限る (ササクッテロラ Sp03-XJr4)
19/11/05 17:14:01 ngOVZs2Op.net
>>748
固まるまでの時間がオーバードライブの方が長いから、いじれる時間が長くていいなと思う。
あとは08は本当に薄くつけないとツヤ出るから難しい
778:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-etD+)
19/11/05 17:21:39 zacEH6Fia.net
>>749
そう?
細くて軟毛だからか、オーバードライブめっちゃ絡まるけどL08全く絡まないんだよなー。
779:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f67-6OT/)
19/11/05 22:04:03 1aSD1fa00.net
阪本厚生堂のグリースを何種類か使っているけど
ポマードにも興味が出てきた
おすすめを教えて下さいな
780:※名無しイケメンに限る
19/11/05 23:11:59.71 udHRWSEq0.net
>>752
>>714
ちょっと前のレスぐらい読めやこのハゲーーー!
ちなみに俺はBYRDのクレイポマードが好き
781:※名無しイケメンに限る
19/11/06 00:58:15.68 VU2UaFAh0.net
なにこれ
782:※名無しイケメンに限る
19/11/07 09:43:59.74 D58weSNdr.net
今日もテナックスポマードで決める
香りがいい
確実に女が俺を見ている
やはりいい男の決まった姿は見たくなるのだろう
783:※名無しイケメンに限る
19/11/07 15:09:25.78 bryN1nuVp.net
トリコの最新ワックス気になる。めちゃ使いやすそうや
784:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8b9d-vvjS)
19/11/08 02:22:45 q9q/8TdS0.net
>>756
セット力強くて、ツヤも出てたしピースみたいな感じなのかな
785:※名無しイケメンに限る
19/11/08 08:16:44.76 y9aAr93kp.net
まあまあセット力あって、とにかく洗い流しやすいワックス教えてください
786:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sacf-Hw81)
19/11/08 09:32:05 /XHqeEWQa.net
ヘアジャム黒やろ
787:※名無しイケメンに限る
19/11/08 12:34:43.82 ve4C5KNK0.net
タント5
788:※名無しイケメンに限る (オッペケ Sr0f-7gJN)
19/11/08 16:48:35 RrRfhavXr.net
髪につけたワックスの洗い落ちは気にならないが、手についたワックスのベトベトがきになる。
石鹸で2回洗ってもあらった瞬間はいいんだけどしばらくするとてがベトベトするんだよな。
対策してますか?
789:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f9d-YLwj)
19/11/08 18:36:12 Tu6V5YKA0.net
ニトリル手袋
790:※名無しイケメンに限る (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
19/11/08 18:46:14 O7A3z3a6p.net
トリコのナチュラルってナカノの3くらいかと思ってて買わなかったけど、友達に使わせてもらったらナカノの4.5って感じでめちゃめちゃ使いやすいんやな。セブンいってくるは
791:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f74-3l4B)
19/11/08 23:27:02 Q4vFisys0.net
airの発売したgreachだれか買った人いない?
792:※名無しイケメンに限る
19/11/09 00:17:50.35 AWpPeGTPd.net
来週グリーチのクレイとシャイン買ってレビューしてやるからそれまで座して待て
793:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f9d-YLwj)
19/11/10 19:58:08 qJgJAhJ+0.net
>>722
レビュー頼むぜ! 今気になってる
794:※名無しイケメンに限る
19/11/10 21:08:24.13 7CqcspP6d.net
>>766
スタイルロックや3Dは毛先だけパリパリになるだけで根元はすぐヘタる感じやが、それらに比べて新作アクティブは割と根元にも浸透してくれる
総合的なキープ力はロック3Dとほぼ変わらない。ゴミ
ケープの中ではマット寄りでべたつきはない方なので今までのとは使用感がかなり違う
洗い落ちは相変わらずかなり悪いが、他社スプレーも基本悪いからこれは仕方ない
ツヤを出したくない、パサっとさせたい場合には良いかもしれないで
795:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f9d-YLwj)
19/11/10 21:56:49 qJgJAhJ+0.net
>>767
サンクス!参考になるわ。お試しサイズでも見掛けたら買ってみるよ
796:※名無しイケメンに限る
19/11/11 00:58:39.09 FtKi2ilv0.net
>>765
かなり気になってるんで頼みます
797:※名無しイケメンに限る (スップ Sdbf-Cr94)
19/11/11 01:49:59 +QxePesid.net
お前らのオススメのスプレーとそのレビューを頼む!
マジで悩んでいるから多くの声が聞きたい。
自分にあうものは自分で見つけます
798:※名無しイケメンに限る
19/11/11 07:01:18.62 sgYjg+DXp.net
>>770
オーシャンのスプレー
799:※名無しイケメンに限る
19/11/11 12:12:48.42 IbzvE2ICd.net
>>770
メガフィックス
匂いさえ気にならなければ最強のスプレー
ステイフォグ
メガフィックスには劣るがスプレーした感がまったく出ないのでマットな仕上がりに最適
800:※名無しイケメンに限る
19/11/11 17:16:42.91 f4zLPSed0.net
今まで色々と使ってきたんですけど、スプレー込みで一番キープ力高かったのでが
トリコのクレイで次がアリミノフリーズキープでした。
トリコほどでなくてもいいんですが、アリミノフリーズキープよりキープ出来るワックスでおすすめのってありますか?
次はデューサー5を試そうと思ってるんですが
801:※名無しイケメンに限る
19/11/11 17:30:33.92 hWZLAST+r.net
みんなが言う「キープ」ってガッチリ固定って意味? 自分は固定ってよりも風や動きで髪自体は動くんだけど、ササッっと手ぐしで元のセット状態に戻る形状記憶的な感じのが好みなんだけど…
802:※名無しイケメンに限る (ブーイモ MM4f-ZRyV)
19/11/11 17:49:08 dDVARHvQM.net
>>774
それならステイフォグかクリスタルフォギーがオススメです。
803:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 2b1d-/lP3)
19/11/11 17:55:44 7VjftkmW0.net
エレベート8Fすごく良いんだけど
朝つけても夜まで匂いがかなり残ってるのが気になるな
804:※名無しイケメンに限る
19/11/11 19:07:35.69 OWaq8aWBd.net
>>773
リップス ハードブラスト
805:※名無しイケメンに限る (スッップ Sdbf-Cr94)
19/11/12 08:41:23 r9XM5+xed.net
>>774
これわかる
806:※名無しイケメンに限る
19/11/12 17:52:35.26 nC
807:3br8010.net
808:※名無しイケメンに限る
19/11/12 18:02:19.43 vULg7pFB0.net
>>777
ありがとう。
小さいサイズのあるので試してみます。
809:※名無しイケメンに限る
19/11/13 11:36:23.07 /huUJ6vz0.net
エレベートってまだ美容室じゃないと買えないの?
めっちゃ使ってみたいけど、ワックス買うためだけに新規の美容室に行くのも気がひけるなぁ。
810:※名無しイケメンに限る (スップ Sdbf-/lP3)
19/11/13 14:22:20 xkOm4Yy6d.net
楽天で買える
811:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ fb23-RJtX)
19/11/13 15:12:14 OJXPoNk80.net
トリエ10が好きだ!
812:※名無しイケメンに限る (ササクッテロル Sp0f-nHw2)
19/11/13 15:25:29 JDeeWPJip.net
トリコのオーバードライブとエアーを
2:1で使うのが最強すぎるのだが、わかる人いる?
813:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ab96-0VBE)
19/11/13 16:19:11 /huUJ6vz0.net
>>782
見つけられんわぁ。
よかったらurl貼ってくれない?
814:※名無しイケメンに限る
19/11/13 18:42:14.29 eM2tPY9A0.net
>>782
前は楽天とかで売られてたけど今はまた美容室しか卸してないと聞いてる。
815:※名無しイケメンに限る
19/11/13 18:45:19.22 7aSQeKg20.net
何故か頻繁に商品ページが削除されてるみたいだ
二週間前までは買えたのに
816:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ fb67-LQLJ)
19/11/13 20:03:54 c7Mm9XMQ0.net
ポマードを何個も買ってみたのだが、どれも似たような物。
と言うかこう言うのがポマードの特徴なのだろうか?
朝セットの時には綺麗に決まるのだが、乾いてくるとバサバサと崩れてくる。
昔のおっさんみたいな、いつでもビシッとしてる感じが全然ない。
もっとたくさん付けなきゃ駄目なのかな?
817:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 4b32-XOF6)
19/11/13 20:19:59 mcqeNi+R0.net
バームいいな
なんもう癖っ毛の俺には最高だ
818:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5bb8-WE0i)
19/11/13 21:58:27 TKY7cw6O0.net
>>788
ワックスと比べたら付けすぎでしょってくらいの量付けないとしっかり決まらないと思うよ
819:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8b9d-ehTM)
19/11/13 21:59:42 dgiKfuBJ0.net
キープ力に関して言えばスパイキーすごくいいと思うんだけどどう?
820:※名無しイケメンに限る
19/11/13 22:43:46.82 Jd2AdUnEa.net
>>785
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
しゃーなしやで
821:※名無しイケメンに限る
19/11/13 23:19:53.89 7aSQeKg20.net
よう見つけたな
サイト内検索しても出てこないんだよな
822:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ fb23-RJtX)
19/11/13 23:46:34 OJXPoNk80.net
無香料のマットワックス試してみたいな
でも駄目だったときの余ったこれどうすんだよ…ってのが嫌でなかなか踏み切れない
823:※名無しイケメンに限る
19/11/14 01:00:42.40 +QKPGMdP0.net
無香料のマットといったらクライムワックスだな
824:※名無しイケメンに限る
19/11/14 01:12:54.08 wHbi9o9i0.net
狙ってるのはオスモというやつ
上にレスあって調べたけどイギリスのやつらしい
825:※名無しイケメンに限る (ブーイモ MM0d-lJzz)
19/11/14 08:01:23 w8A1CbxMM.net
オスモ気になるのは、日本だと『水溶性』って書いてあって洗い落ち良さそうな文言入ってるんだけど、オフィシャルサイトみても水溶性のことも洗い落ちのことも触れられてないんだよね。
あれどこから出てきた話なんだろう?
826:796 (ブーイモ MMa2-lJzz)
19/11/14 08:12:28 0FT6zgyzM.net
オスモクレイワックス気になるのは主成分が耐湿性のあるワセリンってことで、今までワセリン使ったクレイワックスで洗い落ちが良かったものを使ったことがないし、逆に洗い落ちの良いワックスでワセリンをメイン使っているのを見たこともないんだよね。
827:※名無しイケメンに限る
19/11/14 09:03:53.05 bFKnT2jBd.net
いよいよ明日グリーチなロフト店頭販売や
クレイのレビューたのむぞ
828:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa45-QhE+)
19/11/14 11:39:50 oLUg3lUfa.net
>>793
Safariでエレベートって調べたら最初に出てくるで
829:※名無しイケメンに限る
19/11/14 22:29:22.66 nYDoCRcG0.net
明日発売のグリーチとgraptどっちが優秀なんだろう
830:※名無しイケメンに限る
19/11/14 22:32:27.58 oLUg3lUfa.net
>>801
ネットで見る感じ、グリーチクレイは硬めのクリームっぽく見えるから使用感とかも違うのかね。
毎回グラプトクレイ使うほど気に入ってるから、グリーチがそれを超えるか楽しみ。
831:※名無しイケメンに限る
19/11/14 22:58:20.03 +QKPGMdP0.net
グラプトクレイは手に残ったワックスの洗い落ちがとても悪い以外は神ワックスだったなぁ
832:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ e1e3-5Wbg)
19/11/14 23:35:21 jfN43f1M0.net
>>784
ちょうどその2つだけ持ってるわ。
単品でしか使ったことないから、
明日2:1で試してみる。
833:※名無しイケメンに限る (アウアウエー Sa8a-iGNt)
19/11/15 11:10:58 GAl0Wd79a.net
グリーチもう売切れてて草
834:※名無しイケメンに限る
19/11/15 11:49:02.46 GzG9yzBWd.net
>>805
流石に早すぎない?
取り扱ってなかっただけでしょ
835:※名無しイケメンに限る
19/11/15 14:08:52.99 3h5rxRbSd.net
グリーチクレイのテスターあったけど、香りが強すぎて自分には無理だ
固めのクリームだな
836:※名無しイケメンに限る (ブーイモ MM25-lJzz)
19/11/15 19:26:39 XBXQbUG4M.net
グリーチクレイワックス使ったので、後でレポします。
837:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa45-QhE+)
19/11/15 20:41:01 p3djV/jra.net
>>808
俺もグリーチクレイ買えたー
テスター触った感じピンクとテクスチャーはほぼ同じだった
838:※名無しイケメンに限る (スップ Sd02-QuGc)
19/11/15 20:52:14 GzG9yzBWd.net
テスター触った感じtricoの黒みたいな感じだよね。
明日使ってみる。
839:※名無しイケメンに限る
19/11/15 21:11:52.93 OoN6HMy2d.net
>>788
水性ポマード使ってる?
油性使うのオススメ。固まらないから一日中再セットが可能でキープ力もいいぞ。
840:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa45-QhE+)
19/11/15 21:22:12 p3djV/jra.net
>>802と>>809です。
とりあえず使った感じレビューします。
自分は軟毛で束感カットしてから1ヶ月半経ったショートです。
イメージでは使いやすくなったピース黒って感じ。
そしてクレイではない、硬いクリームって感じ。
他のクレイと違って束感はかなり出やすい、パサっとした感じではない。かつ、完全ドライではない。
引っかかりは多少ある。匂いはいい香りだけど強い。セット力は高め。
手の洗い落としは宣伝通り水でかなり落ちる、まぁクリームだからだけど。
そして湯シャンだけで髪のも落ちる。
香りのもち、キープ力は夕方使って先ほど風呂入ったからまだ参考になることはわからない、すみません。
個人的に一番良かったのは、シャンプー後、いつもより髪がしっとりしてたこと。たまたまかもしれないけど…めっちゃよかった。
クレイのつもりで買うと想像と違って戸惑うかも?
多分今後はメインはグラプトクレイ、ハードにセットしたい時はトリコクレイかグリーチかなー。
正直グリーチほどではないけどグラプトも髪につけたのはシャンプー1回で余裕で落ちるから、自分の中ではグラプトが1番かな。
まぁ、今後何回か使わないと良さが全部わからないだろうからまた何度か使ったらレビューします。
長々とすみませんでした。
他にも買った方、レビューお願いします!
841:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8299-BcPR)
19/11/15 21:27:30 LXUTndBm0.net
>>811
油性ポマードいいよねぇ
水性に比べて落としづらいけど一日中ガチっと決まるから手放せないw
842:※名無しイケメンに限る (ブーイモ MM25-lJzz)
19/11/15 22:26:16 XBXQbUG4M.net
グリーチクレイ
個人的には使う前のハードル高�
843:キぎた… 【セット力】 あるはあるけどクレイワックスの中では強くない。 ウチにある似たようなワックスだと、同じ量使ってもグリークス30よりチョイ下。 でもハードワックスとしてはまぁまぁ。 伸びはクレイの中でもダントツですごくいい、インサイドロックとおなじくらい。 【キープ力】 スプレー必須 【洗い落ち】 すごくいい。 グリーチ=グリークス≧インサイドロック>グラスプクレイ>モデニカクレイ>>>トリコクレイ 【匂い】 石鹸の香り……正確には石鹸の香りの香水の匂い。 というか、同じメーカーが作っているスプラッシュタイムという香水の匂い。 トリコだと酔うくらい強い香りだけど、グリーチは爽やかで嫌味が無い。 でも匂いは残る。 つけ始めはグリークスのブルーベリー臭とかインサイドロックの柑橘方が匂い強いんだけど、ほぼ香りが飛ぶグリークスや匂いが少し減るインサイドロックに比べて香りの持続性が高い。 ただ、インサイドロックのギャツビー独特の香りの安っぽい匂いよりはグリーチの方が好きって人は結構いるかも。 グリーチの香りは女性向きの気がする。女性があの匂い漂わせても全く違和感ない。
844:※名無しイケメンに限る
19/11/15 22:37:44.78 p3djV/jra.net
>>814
>>812だけど、クレイって感じじゃなくない?俺だけかな
あと、グリーチ関係ないけど、モデニカクレイよりトリコクレイの方が落ちにくい?
確かにグリーチ期待値高すぎたよねー
845:※名無しイケメンに限る
19/11/15 22:39:04.04 plN89rHEd.net
グリーチハード(灰色)風呂入る前につけてみた
テクスチャーはtricoクレイよりは柔らかい。柔らかすぎるわけでもない。
伸びよし。髪の毛に馴染ませてる時はベタベタした感覚した。がっつりセット力あるワックスではないと思った。毛先につけて毛流れ作るくらいに向いてるのでは?
匂いなんだけど、上の人が書いてる通り女性からしてきそうな匂い。香水メーカー作ってるの知らなかった。
洗い落ち◎ ハンドソープなしでも良さそうなくらい。ウソじゃなかったからビックリ。
総評:クレイワックスと思って買わない方がいいかも。洗い落ち良いので自分はこれから使ってこうかな。
846:※名無しイケメンに限る
19/11/16 00:27:50.78 ews7YiOg0.net
仕事で人前に出る時は油性ポマード選ぶな
薄づけでツヤ控えめにセットできるし水性よりも崩れを直しやすいから安心
847:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ cd67-vrGU)
19/11/16 22:27:02 +LX5r7TX0.net
>>817
油性ポマードのおすすめ教えて
848:※名無しイケメンに限る
19/11/17 01:26:07.98 8mbjEedc0.net
今ならルーゾーアッパーカットByrdボナファイドあたりがamazonでも買いやすいしそこら辺の弱めのを選んどけば良いよ
まあ香りで選ぶなら比較的無難なルーゾー緑、かByrdのどっちか、ボナファイド辺りでいいんじゃない?
国産だと柳家ジャコー辺りだけどゴリゴリにセット(服含む)しない限りは香りがちょっと難しいかもね
あとはアポロポマードとか良さそうだけどアレはガチモンの油性っぽいから下地に水性使うとか工夫がいそう…
849:※名無しイケメンに限る
19/11/17 10:15:59.63 gdFbVVOir.net
アリミノのハードバームが気になる
でもバームってなんだ?
ワックスとは違うのか?
850:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1929-AdrL)
19/11/17 11:35:48 8mbjEedc0.net
冷たい時は硬めの蝋みたいな質感で手の温度が伝わるとサラサラの油になる、そんな感じのオイルの塊
ものによるんだけどセット力は弱いからナチュラルセットの延長用、気温の影響を受けやすいんで夏場はへたる
普通のワックスの半分量以下で使わないとギトギトになるけど、適量で使えば自然なオイル系のツヤでしっとり�
851:ニしたセットになる ちょっと前に流行ったプロダクトワックスあたりで検索してみると良いかも
852:※名無しイケメンに限る (スッップ Sda2-/KpS)
19/11/17 20:04:58 srFgsKGKd.net
>>820
俺は半年位使ってるわ。
オーガニックだから普通のワックスよりは頭皮に良いらしい。
セット、キープはナカノ4位、意外とシャンプーで落ち辛い。
ツヤがあんまり出ないので、俺はオーガニックヘアオイルと混ぜて使ってる。
頭皮が気になる人にはおすすめだと思う。
853:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 219d-6ec2)
19/11/18 09:59:12 8WJB5cwb0.net
URLリンク(youtu.be)
854:※名無しイケメンに限る (スッップ Sda2-Jc/a)
19/11/18 15:18:39 x71UpQXod.net
グリーチクレイ全然キープ力なくてワロローンヌ
855:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa45-QhE+)
19/11/18 21:19:01 Uk6QZTAya.net
>>824
基本キープに関してはスプレーの役割だからワックス自体にはそこまで期待してないけど、クレイに限ってはワックスにキープ力もほしいよね。
856:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0d23-3dmh)
19/11/18 23:13:00 buculfA80.net
マットは全然話題に上がらないけどグリークスが好きです
857:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 82e3-iGNt)
19/11/18 23:18:32 4gCW8qhA0.net
ギャツビーインサイドロックのナチュラルリフト使った人いない?
洗い流しやすいっていうんで気になってる
ショート直毛でも1日キープするんかな
858:※名無しイケメンに限る
19/11/19 05:14:59.99 RbZSLiXta.net
>>827
ダナエクリエイターってチャンネルでYouTubeにレビューあるよ。
859:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 2941-fdtJ)
19/11/19 07:12:05 SzFwKK5m0.net
ヒトヨニってどうですか?
860:※名無しイケメンに限る
19/11/19 19:50:25.18 MxY7DZ6/0.net
バブロのマットポマードってどうなんだろ??
861:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 82e3-iGNt)
19/11/19 20:56:20 nWaNCOq+0.net
>>828
それ含めてyoutubeでいくつか見たけど参考にするには情報が少なくてね
862:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 829d-lJzz)
19/11/19 21:49:20 /vvaBBBZ0.net
>>827
上の方に書いてあるじゃない。
863:※名無しイケメンに限る
19/11/19 22:48:14.14 4sr51M2Da.net
>>831
こことYouTubeとAmazonレビューとか見てなかったら買ってみるしかないのでは?
凄まじく高いわけじゃないし
864:※名無しイケメンに限る
19/11/20 22:59:52.53 +nW0HRfr0.net
今日エマルジョン初めて使ったんだけどめっちゃトップのボリューム出しやすいな。
アウトバストリートメントなんて今まで使ったことなかったからちょっとした革命だったわ。
865:※名無しイケメンに限る
19/11/21 00:22:41.25 9W6pM0r40.net
剛毛より毛量多めミディアムで毛先にダメージ結構あって引っかかりまくるんだがおすすめのワックスあるか?
866:※名無しイケメンに限る
19/11/21 02:23:19.31 QiK+DVJu0.net
>>835
オーシャントリコナチュラルかデューサー3が個人的に良いと思ってる
867:※名無しイケメンに限る
19/11/21 08:33:33.65 n6KfAoapM.net
>>835
やりたい髪型しだいでいくらでもありそうな気がします。
868:※名無しイケメンに限る (オッペケ Src5-L9LC)
19/11/22 00:23:00 fmPjWirPr.net
URLリンク(youtu.be)
869:※名無しイケメンに限る (オッペケ Src5-L9LC)
19/11/22 00:27:48 fmPjWirPr.net
URLリンク(youtu.be)
870:※名無しイケメンに限る
19/11/22 01:50:34.64 xzQiWyQ1a.net
グラプトのクレイハードめっちゃいいな
クレイワックスなのにめっちゃ洗い落としやすいし、伸び、馴染みも良くてすごく使いやすい
香りが若干強い気もするけど、周囲の評判は悪くなかったから俺は気にしないことにした
871:※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa9d-fhn+)
19/11/22 13:37:00 0UN87mTFa.net
>>840
めっちゃいいよね。
湯シャンだけでかなり落ちる。
髪につけたら香りわからなくない?
872:※名無しイケメンに限る
19/11/22 14:37:32.25 4GxD+8NX0.net
ボリューム抑えたいんだけどヘアクリームとかのほうが良い?
873:※名無しイケメンに限る
19/11/22 14:51:05.54 0UN87mTFa.net
>>842
グリースかな
自分は馬鹿の一つ覚えのようにクレイでやるけど。
874:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6951-QpfX)
19/11/22 17:56:51 VqByM4hd0.net
湿気に強いワックスでオススメありませんか?
ハードブラスト使ってるんですけど雨の日に付けてくとなんか変な質感になっちゃって困ってます
875:※名無しイケメンに限る
19/11/22 18:29:33.55 3H391RhEd.net
>>844
クレイ系は基本的に湿気に強いよ!
トリコのクレイオススメ
その分洗い落ちは最悪だけど
876:※名無しイケメンに限る
19/11/22 18:30:51.73 3H391RhEd.net
>>845
ハードブラストみたいな束感出したかったらウェーボの灰もいいかも
連投スマソ
877:※名無しイケメンに限る (オッペケ Src5-a9j3)
19/11/22 18:56:12 2FYffkM/r.net
tenaxのポマード使ってる人いる?
黄色と緑はかなり違いますか?
あんまりセット力が強いのも
扱いにくいかなと思って。
878:※名無しイケメンに限る
19/11/22 23:23:41.67 iYx3VMZ4a.net
>>845
ありがとうございます!試してみます
879:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1314-ckMM)
19/11/23 01:37:16 Hl0meIWy0.net
>>836
あざす
880:※名無しイケメンに限る (オッペケ Src5-a9j3)
19/11/23 12:17:35 P1BOeEkWr.net
寒くなってきたので、
サヴォイのチョコレートグリース復活だ
これすごくいい香りなんだが夏場には向かない香り
ホットチョコレートみたいな香りでほっこり可愛い
夏場はG1
使ってるは
881:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 4929-vdOm)
19/11/23 13:47:05 UvgKLHMm0.net
チョコレートグリスってlushっぽいのかな…欲しいんだけど一回使ってそのままになりそうで悩む