ヘアワックス・スタイリング総合スレ part149at MENSBEAUTY
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part149 - 暇つぶし2ch150:※名無しイケメンに限る
19/08/24 21:47:44.06 qaEKjEtb0.net
>>147
もちろん

151:※名無しイケメンに限る
19/08/24 22:15:03.29 xvcc4bZi0.net
シャワー後の濡れた状態をキープできるようなスタイリング剤ありませんか?

152:※名無しイケメンに限る
19/08/24 22:41:10.33 fA4B92c30.net
>>149
マリブポマード

153:※名無しイケメンに限る
19/08/25 09:53:36.95 j6M+iVB3a.net
ナカノの各種の違い教えてくれませんか?
例えば4と6だと
サイコロ番号のもの
タントN
モデニカ
プロフェッショナル
の4種類ありますが、成分の違いではなく、使用感とか仕上がりの違い教えていただきたいです。

154:※名無しイケメンに限る
19/08/25 14:16:12.43 8lNTXgxY0.net
>>151
種類大杉だろナカノに電話かけて聞けよ
それか「ナカノワックスのハード系でオススメは?」ぐらいに絞って質問しろ

155:※名無しイケメンに限る
19/08/25 16:06:04.65 3juCPcpXd.net
明日発売予定のインサイドロックシリーズ、絶対買うわ
楽しみだ

156:※名無しイケメンに限る
19/08/25 16:17:11.89 eqtPANnp0.net
ワックスってポマードみたいな使い方出来る?
結構残ってるのがあるんで消費を加速させたい

157:※名無しイケメンに限る
19/08/25 16:42:50.81 dRTCa+jLa.net
>>139
ありがとうございます。

158:※名無しイケメンに限る
19/08/25 18:00:49.06 j6M+iVB3a.net
>>152
さーせんw

159:※名無しイケメンに限る
19/08/25 18:48:47.25 Qc1nQN1G0.net
ルシード40歳からのワックス使ってるおっさんいる?

160:※名無しイケメンに限る
19/08/25 18:59:51.41 3juCPcpXd.net
明日発売のインサイドロックだれか買う人おる??

161:※名無しイケメンに限る
19/08/25 19:53:29.58 Y/y4/rW5a.net
まあおまいらは10年後は整髪料もクソもないハゲになってるがな
大好きな整髪料のおかげでなww

162:※名無しイケメンに限る
19/08/26 01:03:57.96 9eqDamy70.net
ワックスやスプレーでハゲるのはちゃんと洗ってないだけなんじゃ

163:※名無しイケメンに限る
19/08/26 09:59:21


164:.10 ID:bmuw1B5Bp.net



165:※名無しイケメンに限る
19/08/26 19:59:04.06 04twIo6Ka.net
散々ブリーチやらワックスやらやってきたがフサフサだぞ 遺伝とストレスでも関係してんじゃないの知らんけど

166:※名無しイケメンに限る
19/08/26 21:21:38.35 LOprZo8a0.net
ピース黒使った後にギャツビー緑使うと、セット力、キープ力の違いにびっくりする
ソフトワックスが最強じゃね?とかいってすみませんでした

167:※名無しイケメンに限る
19/08/26 21:46:05.58 0DhsHzyc0.net
インサイドロック気になる

168:※名無しイケメンに限る
19/08/27 00:45:50.14 TKsEc43p0.net
>>163
何だかんだピース黒使い勝手良いんだよね 笑
そんな自分は気になってたソフトワックス、トリコ青使ってみたのでレポします
使ってみた感じ、水分量多めだけど意外とそこまでツヤはでない、束感も弱めに出る
既存のワックスで例えると、ギャッツビー緑やデューサー3番のツヤをちょい抑えた感じで普段硬めのワックス使ってる人がナチュラル感を出したいときは使い勝手が良いと思う
ただやっぱりソフトワックスなだけあってキープ力弱めだからスプレー使うかクレイなどセット力強めのワックスを少し混ぜるのが良いと思う
普段硬いワックス使ってて、なんか最近質感がポテッと重い感じになっちゃうんだよなーって人は1度試してみると良いかも

169:※名無しイケメンに限る
19/08/27 00:58:58.23 DTxnmPkId.net
プレジューム6とナカノ7の比較教えてください

170:※名無しイケメンに限る
19/08/27 13:42:14.38 pErzJHA/0.net
ワックスでハゲるってのが理解できんな
どういう原理?

171:※名無しイケメンに限る
19/08/27 16:35:26.05 Fpbc4/6MK.net
オーシャンのシャンプーが出た
URLリンク(www.excite.co.jp)

172:※名無しイケメンに限る
19/08/27 18:38:21.89 pV31LR3U0.net
>>167
油塗ってる

173:※名無しイケメンに限る
19/08/27 19:23:02.64 RNkfKI6x0.net
クックとG1て無香料以外に何が違うの?

174:※名無しイケメンに限る
19/08/27 23:31:30.69 A07uoNeZ0.net
ピース黒は性能は文句なしなんだけど、香りがけっこう残るよね? 時間たっても自分で分かるくらいツンときますわ
ピースより匂い控えめで、性能同じくらい、洗い落とし同じくらいのありますか?
あと、ナカノは香りの残り具合どんな感じでしょうか?

175:※名無しイケメンに限る
19/08/28 05:52:16.40 Whdse3lP0.net
みんな朝は髪濡らしてドライヤーからやり直してセットしてるの?
これ無しだと寝癖などで思うようなセットができない

176:※名無しイケメンに限る
19/08/28 06:20:31.42 iOqbbAvs0.net
>>172
してる
そんで顔もどうせ洗うから…となって面倒だから毎日朝シャワー浴びるようになったわ
洗面所で頭濡らして顔洗うと掃除が面倒だしね

177:※名無しイケメンに限る
19/08/28 07:34:32.92 Whdse3lP0.net
>>173
全く同じだw
ただ冬だと寒くない?

178:※名無しイケメンに限る
19/08/28 08:16:47.44 3YbBviSd0.net
>>170
クックとG1の違いは使った感じだと、にたような感じかな。
気持ちクックのほうが固まる感じ
あと、クックは使った後次の日には平になってるけどG1はそのまま。
G1オススメ

179:※名無しイケメンに限る
19/08/28 09:21:21.36 VdQ6p4nQ0.net
ハードブラスト最高なんだけど湿気に弱くない?

180:※名無しイケメンに限る
19/08/28 09:23:11.22 Me4sbGdNa.net
ハードブラストかたくない?フリーハード使った後だと尚更そう感じる

181:※名無しイケメンに限る
19/08/28 09:25:40.83 VdQ6p4nQ0.net
あとL14とL12も激しく湿気に弱い
リップス最高なんどけどそこだけ弱点だな

182:※名無しイケメンに限る
19/08/28 11:08:43.73 wj0ZgHVvr.net
Doorsのジェルを買うか、G1を買うか悩む

183:※名無しイケメンに限る
19/08/28 12:01:51.82 VdQ6p4nQ0.net
>>177
馴染ませはやりにくいけどフリーハードだと湿気ですぐへたる俺は
仕上がりと馴染ませや


184:さとかは最高だよねL14は



185:※名無しイケメンに限る
19/08/28 19:57:54.96 tG93EZMg0.net
ウェーボ緑使ってるんだが軟毛だからすぐぺったんこなります
ウェーボ緑に近くてつぶれにくいワックスあります?

186:※名無しイケメンに限る
19/08/28 20:12:12.85 uUWuzMSaa.net
デューサーやろ

187:※名無しイケメンに限る
19/08/28 21:29:19.83 vzbFOhwPp.net
この中で束感出しやすい順番を教えてください
オーシャントリコエッジ
オーシャントリコナチュラル
LIPPSマットハード
LIPPSハードブラスト

188:※名無しイケメンに限る
19/08/28 21:36:26.00 wj0ZgHVvr.net
ブロッシュとドレスキンのコラボポマード気になる

189:※名無しイケメンに限る
19/08/28 22:23:46.75 a3QLJJxh0.net
>>183
個人的な感覚だと
ハードブラスト(まとまりのないバサっとした束)
エッジ(ツヤ感のあるある程度まとまった束)
マットハード
ナチュラル
かな
ナチュラルは使ったことないからネット情報を参考に

190:※名無しイケメンに限る
19/08/28 23:11:44.54 vYkngzit0.net
doors のジェルレビュー待ってます

191:※名無しイケメンに限る
19/08/29 12:43:06.42 NBrDur8Up.net
メルカリにディファイ出品されてる
プレミア付けすぎ

192:※名無しイケメンに限る
19/08/29 18:55:56.46 EgANee09p.net
インサイドロックのセラム使ったけど微妙だな
立ち上げは強いけどキープが弱い
ほぼ1000円だし、この値段なら俺はサロンワックスを買う

193:※名無しイケメンに限る
19/08/29 20:08:32.28 zAosIQRF0.net
ブロッシュとドレスキンのコラボポマードレビュー待ってます

194:※名無しイケメンに限る
19/08/29 22:32:28.25 +iU1Sa67p.net
>>185
ありがとう
今日ロフト行って上二つ買ってきたよ

195:※名無しイケメンに限る
19/08/30 00:42:58.60 zkVAtV5O0.net
マリブポマード良いわ

196:※名無しイケメンに限る
19/08/30 08:06:24.58 IgG8nWWaM.net
今オーシャンワックスってドラッグストアどころかコンビニでも売ってるのね。

197:※名無しイケメンに限る
19/08/30 08:08:26.53 IgG8nWWaM.net
>>188
浸透してキープするのがウリなのに、キープしないんじゃあ微妙ですね。

198:※名無しイケメンに限る
19/08/30 08:44:26.55 Q/hfqGiad.net
ロフト限定で売ってるミューヴルD7のウルトラブラックって今までのと違いって匂いが変わっただけ?
あの匂いきつかったから新しいの買ってみようかな

199:※名無しイケメンに限る
19/08/30 09:09:00.81 l8Ocl3DJa.net
プリズナーのハードワックスという
小瓶に入ったワックス気になるんだが、
誰か使ってる人いる?

200:※名無しイケメンに限る
19/08/30 16:37:03.55 3uMrE+8rM.net
今時ネットでなんでも買えるのにサロン専売なんて流行らないからな

201:※名無しイケメンに限る
19/08/30 23:00:36.41 xLaK1idTd.net
すいません、探しているワックスがあるのですが商品名がどうしても思い出せず分かる方いたらぜひ教えてほしいのですが、
・黒くて丸い容器、蓋に銀色の二重丸のようなマーク、ファイバー系?、中身は灰色っぽい
なんですが、どなたかよろしくお願いしますm(._.)m

202:※名無しイケメンに限る
19/08/30 23:18:58.89 CPD+obGX0.net
マリブポマードとパブロポマードのレビュー待ってます

203:※名無しイケメンに限る
19/08/31 12:21:10.63 IsZS3xwS0.net
>>161
待ちくたびれたぞ?

204:※名無しイケメンに限る
19/08/31 15:46:48.77 wOGtAeG90.net
国内のポマードは製造元一緒でしょうね
ブロッシュでもバブロ、マリブでも似たようなもん
ドレスキンのコラボポマードも一緒

205:※名無しイケメンに限る
19/08/31 19:38:06.96 4XMuBD6C0.net
>>197
ナカノのラスティングドライじゃない?

206:※名無しイケメンに限る
19/08/31 19:44:29.52 wEQ0zmaW0.net
俺もそれしか思い浮かばんな

207:※名無しイケメンに限る
19/09/01 11:17:47.02 zWMuBLBj0.net
インサイドロックって伸びとか洗い落ちどう?
なんかプレスタイリング剤っぽい印象

208:※名無しイケメンに限る
19/09/01 16:06:10.32 qOMJC+FI0.net
インサイドロックって内側に浸透するとかいってたやつか発売早いな

209:※名無しイケメンに限る
19/09/01 19:53:04.57 TCCEGsqw0.net
>>203
伸びは普通くらい
洗い落ちはかなり良い

210:※名無しイケメンに限る
19/09/02 00:02:51.33 7KEEQphY0.net
>>205
キープ力はある感じ?

211:※名無しイケメンに限る
19/09/02 00:04:39.16 EIkyg2BI0.net
インサイドロック ナチュラルリフト使ってみた。
マットというほどマットでもないね。ギラギラするほどツヤ出るわけでもないけど。
髪を盛ったり動きつけるわけじゃないなら良いかも。

212:※名無しイケメンに限る
19/09/02 02:39:34.65 UaLQnoTy0.net
Broshの香りってどんな感じ?
サンダルウッド系で甘かったりする?てかオンで使えるレベル?

213:※名無しイケメンに限る
19/09/02 18:00:54.91 NBpf3PEB0.net
中野製薬社製ワックスでムスタッシュワックスとして最適なものはどれでしょうか

214:※名無しイケメンに限る
19/09/02 20:01:53.30 VUP9xU9f0.net
ブロッシュはいい香りだが、ずっとその香りがまとわりつくから段々酔ってくる
いわゆるメンズの香水系の香り
人によっては苦手な香り

215:※名無しイケメンに限る
19/09/03 03:30:00.02 4iWN+HzI0.net
あーなる、オンじゃ無理っぽいね
掬った後のポマードのえぐれ具合がルーゾー青っぽいから使いやすそうではあるんだよなぁ
無香料試してみようかな

216:※名無しイケメンに限る
19/09/03 08:11:15.45 gP3DDptDd.net
バブロとマリブ両方使ったことあるけど、バブロの方がセット力わずかに高いかな。あと粘度がバブロの方が高いせいか、キープ力もバブロの方が上かな?
ただ、好みあるけどマリブの香りはとても良い。バブロの香りは人によって好き嫌いかなりわかれるんじゃないかな?
マリブも、セット力キープ力はちゃんとある(あくまでバブロと比較したら劣るだけ)し、俺はマリブの方が好きだな

217:※名無しイケメンに限る
19/09/03 11:57:07.89 N9T25ZZEM.net
専スレ過疎ってるんで関連質問お願いします
皆さん初めて行く美容院ってどうやって選びますか?

218:※名無しイケメンに限る
19/09/03 12:05:52.89 uGUHhAVFM.net
とりあえずぐぐって口コミ
友達にも聞くかな

219:※名無しイケメンに限る
19/09/03 13:57:55.71 kcmkKvns0.net
朝セットするの暑い
つべにあるエレベート8Fの紹介動画みたいに一瞬できれいにセット出来ればいいのにな

220:※名無しイケメンに限る
19/09/03 14:50:11.34 tI3KU9wtH.net
インサイドロックのワックス、良くも悪くも宣伝のとおりだね。
ハードワックスで伸びが良くて、立ち上げ作ったり毛束作りやすいけど、ナチュラルな感じや落ち着かせた感じにはしやすい反面、髪を動かすのには全然向かない。
洗い落ちは良い。
ヘアアイロンで癖を伸ばした後に纏める感じにするなら良いけど、毛先動かしたり盛ったりするなら他のワックスの方が向いてる

221:※名無しイケメンに限る
19/09/03 16:14:54.47 k6CsrrLPr.net
臭いと言うか、香料の強いワックスやポマードは、飲食店ではNGだからな。
寿司屋などでは入店拒否されるぞ

222:※名無しイケメンに限る
19/09/03 16:32:02.28 iy9sR7jOK.net
インサイドロック
香りが弱めな点は良さそうだな

223:※名無しイケメンに限る
19/09/03 17:51:07.18 2MIBO1Ltd.net
ヘアアイロン初めて買おうと思うんだけど、コスパ重視でみんなのおすすめ教えてくれ
サロニアのやつって聞いたんだけどそれだったら黒と白あるんだが、どっちがいいんだろう

224:※名無しイケメンに限る
19/09/03 19:21:37.72 9SH6LGOg0.net
どっちかのプレートがセラミックかチタンの違いだったはず。確かチタンの方が滑りが良いんじゃないかな

225:※名無しイケメンに限る
19/09/03 22:12:45.06 DRH1VF540.net
>>219
個人的にはチタニウム仕様の黒。
買って3年くらい毎日使ってるけど、今でもバリバリ使えて丈夫。

226:※名無しイケメンに限る
19/09/03 22:15:31.92 HKgODhFG0.net
もう何年もサロニア黒愛用しております。amazonでレビュー2000超えってやばすぎだよな

227:※名無しイケメンに限る
19/09/03 23:06:04.39 jAUd4gyq0.net
>>214 ありがとうございます ついでにすいません 流行りのオサレヘアだとやっぱ美容院の方が上手く仕上がりますか? 理容でも美容でも完全に担当者の腕次第ですか?



229:※名無しイケメンに限る
19/09/04 03:32:29.92 WXhFa0H80.net
スタイリング剤の消費期限ってどれくらい? 開封後、2年位経ってるものが3つある。匂いや色は変ではない。

230:※名無しイケメンに限る
19/09/04 06:48:34.53 mrTYJ13E0.net
>>224
俺も3年経ってるのあるけど普通に使ってるわ
頭皮につけるわけじゃないし大丈夫じゃないか?

231:※名無しイケメンに限る
19/09/04 07:10:21.73 jZ4UIcIA0.net
使用期限の明記が無い場合は3年以上ってのが化粧品の定義だけど、スタイリング剤にも当てはまるのかは知らん

232:※名無しイケメンに限る
19/09/04 19:55:14.85 QkDeGWqb0.net
ブロッシュのジェルってもしかしてデビルジェルワックスと方向性同じ?
デビルジェルより粘性が高ければ欲しいけどそうでなければロレッタにするかな

233:※名無しイケメンに限る
19/09/04 20:08:56.32 4JNSLkT+a.net
なんか急にギャツビー使いたくなって大きいの買う→あまり使わず余って劣化
ってのがたまにあるんだけど、同じ人いません?
ギャツビー使えなくはないし。
今日また緑と黒買ってしまった。

234:※名無しイケメンに限る
19/09/04 20:16:07.66 5ryO6xQaK.net
そんなに劣化するのか

235:※名無しイケメンに限る
19/09/04 21:10:34.43 R9jFcp4La.net
ギャツビー久しぶりに使おうとして開けてみたら固まってたことあったわ
それ以来1回も買ってない

236:※名無しイケメンに限る
19/09/05 01:17:49.58 S2mUYwlG0.net
ブロッシュはくさすぎ
女の子が嫌う匂いだ

237:※名無しイケメンに限る
19/09/05 18:57:32.60 vByGtwgzd.net
>>213
俺は美容師の写真見て決める
誠実そうな人を選ぶ

238:※名無しイケメンに限る
19/09/05 19:01:49.34 PVEuilna0.net
>>161
レビューはまだか?!

239:※名無しイケメンに限る
19/09/05 19:59:55.90 FQlkqtdd0.net
アリミノピースで束感作ったあとにギャツビーのグリースで重ね付けすると
良い感じにツヤ感持続して感動してる。ミックスするとキープ力落ちる気がするので重ね付けです。皆もやってみて!

240:※名無しイケメンに限る
19/09/07 09:15:58.27 pzwvdM+P0.net
長めマッシュなんだがハードブラストかなり絡まるし、アイロンするとパサついてワックスが入っていかない。08と混ぜるといいの?以前はアイロンからの08と12を混ぜてたが、ワックスは単体で使いたくて。ちな軟毛。ハードブラストでセットすると絡まって髪がめちゃ抜けるw

241:※名無しイケメンに限る
19/09/07 11:16:00.52 lPeV1k4C0.net
セット前に髪にヘアオイル入れてみたら?
ベタつきはドライヤーやアイロンで飛ぶし
若干重くなるけど馴染みは間違いなく良くなる

242:※名無しイケメンに限る
19/09/07 12:10:07.36 U1V4+s0C0.net
長いと絡まるからナカノのモデニカ使うようにしてる
絡まらないしよく伸びるぞ
キープ?んなもんスプレーや!

243:※名無しイケメンに限る
19/09/07 18:57:39.36 baocfiEVd.net
髪質と生え方が原因で、ドライヤーブローで
分けたり流したりすると、どうしてもペチャンコ
になってしまいます。ボリュームを少しつけて
分けたり流したりするドライヤーブローの方法
を教えて下さい

244:※名無しイケメンに限る
19/09/07 20:00:28.97 kqkLc8lZd.net
オーシャンクレイとハードブラストってどっちキープ力ありますか?

245:※名無しイケメンに限る
19/09/08 01:38:23.46 wD17mYwRa.net
断然クレイ

246:※名無しイケメンに限る
19/09/08 11:36:32.70 LTlMZ/nmd.net
>>240
あざっす!
クレイでも束出せますよね?

247:※名無しイケメンに限る
19/09/08 20:51:03.00 xUKbIu7na.net
トリエ8番ユーザーおらん?

248:※名無しイケメンに限る
19/09/08 21:48:24.61 orSKWHUza.net
>>241
カットによる所もあるかもしれないけど、余裕で出ると思うよ。
出にくければクレイを根元中心につける→毛先中心にナチュラルをつける
もしくはクレイとナチュラルを混ぜてつける
で解決です。

249:※名無しイケメンに限る
19/09/08 21:57:04.39 8rQZj6dJ0.net
アイロンあれば前髪上げるバリエーションが増えそうで欲しいんだけど
平日使うのが時間的にキツそうで悩むわ
あれって完全に髪を乾かさないとダメなんだよね?

250:※名無しイケメンに限る
19/09/08 22:05:38.22 1+DDozzx0.net
濡れてる髪にアイロン使うとジュッ!って音が鳴って急激に蒸発しちゃうから
ダメージ大きいってとあるyou●berさんが言ってた。

251:※名無しイケメンに限る
19/09/08 23:48:02.19 orSKWHUza.net
みんなワックスどれくらい持ってます?
自分は
LIPPS フリーハード、グロスムーブ、マットブラスト
Ocean クレイ、ナチュラル、シャイン
クールグリースG1
エレベート8F
と使いきれないのについつい買ってしまいます…
みなさんはどうですか?
持ってるの少ない人は特に何を持ってるか知りたいです。

252:※名無しイケメンに限る
19/09/08 23:50:15.67 wZVwz7oj0.net
ハードブラストかモデニカだけ
後はギャツビーのジェルとロレッタのハードゼリー

253:※名無しイケメンに限る
19/09/09 00:43:45.84 KIk5aSBG0.net
今あるのはD7UB、トリエ8,10、オーバードライブ、ハードブラスト
他にもたくさん持ってたけど使わないで何年も経ってたから全部捨てた

254:※名無しイケメンに限る
19/09/09 10:37:30.00 v4Wmk2gLM.net
>>246
一軍:グリークスマット、インサイドロックナチュラルリフト
二軍落ち:クライムワックス、LIPPS L08、パーカット、トリコクレイとオーバードライブ

255:※名無しイケメンに限る
19/09/09 10:55:44.78 ZwMu2TBh0.net
>>249
LIPPS08やトリコよりもインサイドロックの評価高いのか
よろしければレビューしてもらってもいいですか?

256:※名無しイケメンに限る
19/09/09 19:58:37.43 rEfjqFe4a.net
ムースのうまい付け方わかりますか?
手のひらにとって泡がなくなるまで伸ばすのは間違ってますかね?

257:※名無しイケメンに限る
19/09/09 20:33:33.66 hwSFWmEZ0.net
>>251
手にとって広げるのはそうだけどワックスと違って揮発しやすいから手早くつける。
あと髪は乾燥した状態ではなくタオルドライか軽く濡らしたほうが使いやすい。

258:※名無しイケメンに限る
19/09/09 20:34:46.39 hwSFWmEZ0.net
>>250
>>216のとおりです。

259:※名無しイケメンに限る
19/09/09 21:03:27.85 K+DmfIO6a.net
>>246です、皆さまありがとうございます!
>>249さん、クライムワックスとパーカットワックスのレビューお願いできますか?特にパーカットワックスを…

260:※名無しイケメンに限る
19/09/09 21:07:19.30 oLPEUtL8M.net
直接指ですくってとるやつだとしばらく放置すると雑菌が繁殖してたりしそうで使う気にならない

261:※名無しイケメンに限る
19/09/09 22:58:46.81 ns7XfIYDp.net
かき上げたような艶系ショートにしたいです
LIPPSグロスムーブとオーシャントリコシャインオーバーの違いをざっくりかき上げたような感じでいいのでレビューお願いします

262:※名無しイケメンに限る
19/09/09 23:39:58.11 Ur7rDylG0.net
Lippsのジェルワックスってどういうスタイリングに合うのかいまいちわからない
あえて言うならグロスジェルっていうか、これダウンバング向け?
伸びは良いけど、固まらない、湿気に弱い、上げてもキープ出来ないで、
自分には使いこなせなかったウェットブラストばりのイマイチ感が

263:※名無しイケメンに限る
19/09/09 23:41:17.80 2fibhIqg0.net
URLリンク(youtu.be)
この動画の2人の整髪料を教えてください
二人ともジェルもしくはムースでしょうか?

264:※名無しイケメンに限る
19/09/10 00:44:53.78 CkU3kB1/0.net
エレベートワックス楽天に売ってるのな
買ってみようかな

265:※名無しイケメンに限る
19/09/10 10:45:37.49 I3UU96XZM.net
>>254
パーカットワックスは概ねアマゾンの評価通りです。
セット力はそこそこだけどキープ力はイマイチ。
あとベタつく。ツヤも結構出る。
匂い�


266:ヘグリーンライムで好きです。 インサイドロックのような甘ったるいシトラスではなくモロにライム。 匂いだけなら持ってるワックスで一番好きですね。 クライムワックスは固いですけど、よく伸ばせばセット力良いです。 キープ力もそれなりに。 少なく使えばツヤないし、それなりに使えばツヤ少し出る(ホホバオイル入ってるので) 香料無しなのがありがたい(ワックスの油臭さは少しあるけど) グリークスもインサイドロックも無ければ、持ってるワックスの中ではクライムワックスがレギュラーメンバーになってると思います。



267:※名無しイケメンに限る
19/09/10 15:07:07.18 FDBmyAIdd.net
オーシャンの人ってワックス根本につけるとへたるって言うけど、テコの原理的には毛先につけたほうがへたりそうじゃない??

268:※名無しイケメンに限る
19/09/10 16:03:42.60 0EU5XJhM0.net
テコの原理を勘違いしすぎw
自重とテコの原理関係ないし
小学2年生レベルの脳みそやな

269:※名無しイケメンに限る
19/09/10 20:09:51.92 iP8C5pqma.net
>>260
ありがとうございます。
パーカット買うのやめる決心つきました!

270:※名無しイケメンに限る
19/09/10 21:16:34.91 u7UqTCft0.net
コームの反対側つかうのマジで便利だな!
ワックスで髪を爆発させるようにして、コームで差し込んで流れを作ると綺麗になりやすい
昔は手の指で髪の毛下ろしてたけど潰れるんだよね

271:※名無しイケメンに限る
19/09/10 21:51:10.49 6iPR6Ye20.net
>>264
そしてたまに突っつくんだよな

272:※名無しイケメンに限る
19/09/10 22:10:35.37 lbKRGABF0.net
>>261
ワックスは油だから根元だけにつけると油の重さで髪を支えられなくてヘタるんですよ。かといって毛先だけつけてもキープできないので、まず全体につけて、そのあとに髪についたワックスを毛先にまとめていく感じでセットすると良いかと思います。

273:※名無しイケメンに限る
19/09/10 23:05:57.38 ZFhph43Ea.net
>>266
同じ重さの油をつけるとしてさ、毛先につけたときのほうが根本への負荷が大きそうじゃない?
木の枝に捕まって体重かけるとして、根本に捕まったときよりも先っぽに捕まったときのほうが枝が折れそうじゃない?直感的にも

274:※名無しイケメンに限る
19/09/10 23:07:31.64 Z45P3Gd4p.net
実際に付けてみればいいのに

275:※名無しイケメンに限る
19/09/10 23:54:45.50 iXKZW7He0.net
立体感のある束感セットするから根本ガッツリつけてるんじゃないの?

276:※名無しイケメンに限る
19/09/11 08:47:09.97 FpWzinLa0.net
例えば一日ディズニーとか行くとして絶対崩したくないなてときみなさんならオーバードライブ、トリコクレイ、ハードブラストの3つの中ならどれ使いますか?

277:※名無しイケメンに限る
19/09/11 09:11:50.51 EKRqeGQod.net
クレイ

278:※名無しイケメンに限る
19/09/11 09:41:01.17 jChfvfgaa.net
>>270
崩したくないならワックスよりスプレーに頼るのが良いと思う

279:※名無しイケメンに限る
19/09/11 09:45:13.78 xjkdko9od.net
>>272
一応スプレーはミニーレ使ってます!

280:※名無しイケメンに限る
19/09/11 09:57:08.52 w7JfuA0Wd.net
すみません、お知恵拝借したいのですが、
資生堂のRX-Sが廃盤になってしまっていて似たようなジェルを探していますが選択肢ありますでしょうか?
ロレッタのハードゼリーも試しましたがもっとパリッと感が欲しいです。
よろしくお願いします。

281:※名無しイケメンに限る
19/09/11 12:06:31.03 oKoZxE98M.net
>>270
そもそも作りにくいワックスなんて選ばないからハードブラスト
スプレーでええねん

282:※名無しイケメンに限る
19/09/11 12:24:47.81 DHkaZCOod.net
>>274
柳屋グラスモードファイバージェルウルトラハードなんかどお?
普段は水性ポマードだが、ジェルはこれしか使わないくらい気に入ってる

283:※名無しイケメンに限る
19/09/11 13:18:54.45 xjkdko9od.net
>>275
でもいくらスプレーでキープって言っても例えばナカノ4プラススプレーとハードブラストプラススプレーとか比較すると明らかにハードブラストの方キープできるからやっぱりワックスの違いでキープ力変わる気するんですよね

284:※名無しイケメンに限る
19/09/11 15:58:34.53 AV4Ulr1A0.net
インサイドロック試してみようかなと思うけど、
田舎だもんでマジでどこにも売ってねぇわ…
ネットで買うしかねぇか

285:※名無しイケメンに限る
19/09/11 16:37:56.78 yrXpyyk5K.net
インサイドロック
テスターを嗅いだが
香り弱めで使いやすそうだな
メイン使いというよりサブとして利用したい雰囲気

286:※名無しイケメンに限る
19/09/11 18:00:17.06 U03HThlxM.net
>>277
単体使用でのキープ力だとトリコクレイが一番だけど、クレイと他2つじゃセットのしやすさとか質感とかやりたい髪型が違う気が。
クレイでいいならクレイだけど、クレイ単品より他2つ+スプレーの方が持つとは思う。

287:※名無しイケメンに限る
19/09/11 18:33:36.89 EH2M9PT10.net
人生初のサロン用ワックスのアリミノピース黒買って感動した俺なんだけど
今度はサロン用のソフトワックス興味出てきた!
おすすめのソフトワックス教えてください
特にデュ―サー3、ナカノ3使ったことある人、使用感教えてください!

288:※名無しイケメンに限る
19/09/11 21:03:33.20 w7JfuA0Wd.net
>>276
ご返信ありがとうございます!
見てみますー!!

289:※名無しイケメンに限る
19/09/11 21:51:07.48 qHHjdtWn0.net
>>280
確かにクレイセットしにくいんですよね
質感はオーバードライブとハードブラストの方好きですけどこの2つだと汗かいたとき湿気で前髪が死ぬんです
前髪だけクレイ使うのもなんかなーと

290:※名無しイケメンに限る
19/09/11 21:52:15.92 I1Iz895i0.net
ブローやアイロンでストレートに伸ばしたクセ毛を一番キープできるおすすめワックスってある?

291:※名無しイケメンに限る
19/09/11 21:56:11.37 qHHjdtWn0.net
>>284
クセを伸ばすのはクレイが一番だと思います
オーシャンクレイとかモデニカスモーキーマットなど

292:※名無しイケメンに限る
19/09/11 22:13:10.00 cGUtE9Uu0.net
>>281
少し前にオーシャンのエアー買ったけどなかなかおすすめ!
自分もピース黒気に入ってるけど、伸びてきたらエアーと混ぜたりエアー単品でも使ってる

293:※名無しイケメンに限る
19/09/11 22:41:09.18 EH2M9PT10.net
>>286
トリコ!?ちょっと敷居が高いといいますか、参考にさせていただきます

294:※名無しイケメンに限る
19/09/11 23:06:52.55 f6GluR1l0.net
色んなワックス試したいから、ムービングラバーをさらに小さくしたくらいの量で販売してほしい
300円くらいで買えればベスト

295:※名無しイケメンに限る
19/09/11 23:32:15.18 cGUtE9Uu0.net
>>287
少し前だけど >>165 にレポしてるのでよかったら参考にしてみて下さい

296:※名無しイケメンに限る
19/09/11 23:39:42.82 EH2M9PT10.net
ふと思ったけどギャツビー緑ってソフトかと思いきや案外かたいと思うの自分だけですか?ちょっと引っかかるというか。引っかかりが完全にないなんて無いと思うけども
>>289
あざーっす!

297:※名無しイケメンに限る
19/09/11 23:55:49.48 AV4Ulr1A0.net
>>281
トリコナチュラル

298:※名無しイケメンに限る
19/09/12 05:45:27.23 mNqRvRyx0.net
>>288
これホント分かる
試したいってのもあるし、案外なくならない
軟毛だからワックスよりスプレーメインで使ってるのもあるが、ワックスってなかなか減らない

299:※名無しイケメンに限る
19/09/12 07:06:40.57 KJinzS470.net
>>288
シャンプーやコンディショナーは一回分のお試し売ってるからいいよな

300:※名無しイケメンに限る
19/09/12 08:23:45.59 fzBc5TIOa.net
インサイドロックのストレートウォーター使ってる人いますか??
あれ、どうなんだろう

301:※名無しイケメンに限る
19/09/12 14:56:34.84 WpwTf9vDa.net
そんな取り繕ったハッタリなんて結婚生活には無意味だぜ?
お前のありのままのみっともない姿見せてみろよ

302:※名無しイケメンに限る
19/09/12 15:14:46.23 QIet/Dxvp.net
トリコのナチュラルを使ったけど良すぎて感動したわ

303:※名無しイケメンに限る
19/09/12 16:27:40.92 zKVnjcUod.net
トリコのエアーとナチュラルってどう違うの?
エアーの方がツヤがない感じ?

304:※名無しイケメンに限る
19/09/12 19:06:26.03 ERyZZD/k0.net
ワックスってどんな風に付けてるの?
手の使い方とか


305:教えてください。



306:※名無しイケメンに限る
19/09/12 19:35:54.60 hetU7hRvp.net
ロレッタハードゼリーとデビルゼリー10の因縁の対決はどっちに軍配が上がったの?

307:※名無しイケメンに限る
19/09/12 21:26:03.57 2O9eyn7Q0.net
束とか質感はだいぶ調整できるようになったんですけどシルエットがうまく作れません
うまく作るコツを教えて欲しいです
髪型はマッシュショートです

308:※名無しイケメンに限る
19/09/13 04:36:58.76 szQK5Oi70.net
URLリンク(youtu.be)
この動画の2人の整髪料を教えてください

309:※名無しイケメンに限る
19/09/13 08:02:15.40 MR8kC+v4M.net
>>300
マッシュはカットが命だけど、最近美容院行った?

310:※名無しイケメンに限る
19/09/13 08:16:40.20 MR8kC+v4M.net
>>294
天パ・くせ毛の人の寝癖直しorブローローションとして使うなら優秀。
アイロンだけでセットする人には不要。
髪質ストレートの人ならトリートメントウォーターの邦画良いと思う。

311:※名無しイケメンに限る
19/09/13 20:15:02.56 BdBl1seLM.net
301行ってから1週間くらいは綺麗にシルエット作れるんですけどそれ以降はなんというかいい感じにならないです

312:※名無しイケメンに限る
19/09/13 20:27:47.97 +iZYpCIs0.net
>>304
美容室で上手くいくのはシャンプーしてくれるからって言えるけど
一週間続けられるなら別の問題か…

313:※名無しイケメンに限る
19/09/13 21:37:17.86 Zeb/DNRL0.net
Doorsのジェルとポマードのレビュー待ってます。

314:※名無しイケメンに限る
19/09/13 21:55:23.57 9oWC5R3Z0.net
>>305
うまくシルエット作るコツとかありますか?
美容院でセットしてもらってから時間がたったらだんだん忘れてきちゃうんですよね

315:※名無しイケメンに限る
19/09/13 22:57:59.16 HQj8g5g/0.net
ハードワックスを髪に馴染みやすくするため
ただそのためだけにギャツビー青を混ぜてるんだけど
他に良い商品ありますか?
セット力なんて皆無で良いので。(むしろ無くていい)
ヘアオイル?トリートメント?そういうのワックスと混ぜたことある人います?

316:※名無しイケメンに限る
19/09/14 01:08:43.06 2V+jf+6+d.net
インサイドロックの一番固いやつってどれ?
あと固さの目安をほかのワックスにあらわしてほしい

317:※名無しイケメンに限る
19/09/14 08:17:48.21 rzEQaT3nr.net
Doorsのポマード買うことにした

318:※名無しイケメンに限る
19/09/14 09:59:35.00 ssYrc5Lt0.net
>>309
テクスチャの固さでいったら、
ナチュラルリフト>モーションコントロール>セラム2つ。
ナチュラルリフトでトリコのオーバードライブくらいの固さ。
マットワックスにしては柔らかい。

319:※名無しイケメンに限る
19/09/14 13:07:49.58 d/uqiis80.net
>>308
ハードワックスをミディアム以上で使い切ろうとしてるの?
オイルとか混ぜれば女の人のロングで使える程度には伸びやすくなるけど明らかに重くなる
軽さを出したいならライトワックスを混ぜとく方が無難
もしくは安くていいんでジェルとか、乾けば軽くなるし

320:※名無しイケメンに限る
19/09/14 17:13:31.31 WyW0oo5A0.net
今日ドラッグストア行ったらMUGAのクレイワックスなるものを見つけ安かったので購入しました
誰か使ったことある??レビューとか見当たらない…

321:※名無しイケメンに限る
19/09/14 18:56:27.91 C8Is2L7o0.net
カタログのように切って貰っても毛量から髪質から違うから全くの別物で嫌になる
どう足掻いても前髪スカスカだし・・・
髪細くて量もない人どんなワックス使ってる?

322:※名無しイケメンに限る
19/09/14 20:56:47.81 +ek358W+0.net
>>314
俺は諦めて前髪は上げるバーバースタイルにしたぞ
トリコクレイとかのマット系をメインに使ってる
髪が細いのにジェルとか艶系ハードワックス使うと頭皮が透けてハゲっぽく見えるからな

323:※名無しイケメンに限る
19/09/14 22:21:27.54 +CEbo4NQ0.net
横の毛がボンバーマンみたいに膨れ上がってくる
ポマードで抑え込めるか

324:※名無しイケメンに限る
19/09/14 22:46:02.10 +CEbo4NQ0.net



325:一刻も早くdoorsポマードのレビュー待ってます



326:※名無しイケメンに限る
19/09/14 23:19:53.61 RwdABAto0.net
>>312
ライトワックス買ってみるわ。ナカノの2番きになっております。

327:※名無しイケメンに限る
19/09/15 00:01:35.89 5Yba/e3s0.net
>>314
ハゲは前髪作らないで上げること。

328:※名無しイケメンに限る
19/09/15 09:09:00.39 6CrvUFPt0.net
インサイドロックってこれまでLIPPSとかピース黒みたいなサロン専売品使ってた人でも感動するレベル?
それとも今まで市販品しか使ってなかった人からすと凄いってレベル?

329:※名無しイケメンに限る
19/09/15 14:09:50.72 TSSTM7/T0.net
>>314
知り合いはドライヤーで型付けてスプレーだけでふわっとセットしてる
ダストイットみたいなパウダーワックスも相性良いかも
すかずとも毛量が抑えられてると考えるんだ

330:※名無しイケメンに限る
19/09/15 16:09:13.35 eWr7hbNV0.net
インサイドロックワックスは個人的に使いやすかった
触った感じは柔らかいのに、つけると硬い感じのセットになるし、束も出やすいから不思議な感覚
宣伝通り、ナチュラル志向の人にはいいと思う

331:※名無しイケメンに限る
19/09/15 17:39:45.42 rT4lRaAwM.net
>>320
市販品と比べたらかなり良いレベル。
美容室専売品と比べても良い勝負(バランス良くまとまってるという意味で)。どこかの能力に特化するという点では美容室専売品の方が良いものもある(ただしそれぞれの物次第)

332:※名無しイケメンに限る
19/09/15 18:04:47.09 eOOF9f6E0.net
doorsポマードいいよ。

333:※名無しイケメンに限る
19/09/16 15:20:06.32 HSbSDtRM0.net
インサイドロックってマットワックスの質感でクリームみたいな使用感?
ツヤなしでそういうのって見たこと無いからちょっと気になる
ふんわりのセラムが結構良さそう

334:※名無しイケメンに限る
19/09/17 01:35:38.68 xwDkKBUta.net
>>308
今更だけどドレシアのピンクおススメ
ちょっと高いけど

335:※名無しイケメンに限る
19/09/17 06:46:18.90 Z2a6MvBN0.net
>>326
ニゼル ドレシアワックス フリックのことですか?参考にします。見た目ちょうソフトっぽいですね

336:※名無しイケメンに限る
19/09/17 19:04:58.10 M5NnGEmda.net
>>327
それです。
セット力そんなないけど、他のワックスとの混ざりとかはすごくいいですよー。

337:※名無しイケメンに限る
19/09/17 20:58:33.65 YDmyW8HA0.net
髪型64分けが似合うように切ってもらって鏡で見ると違和感ないんたが、反転鏡やインカメラで撮ったの見るとかなり片寄った感じになって73に近く見えるくらいなんだが何でだろう?

338:※名無しイケメンに限る
19/09/17 21:57:00.69 1vzw8VNu0.net
>>329
インカメはじゃっかんゆがむからね

339:※名無しイケメンに限る
19/09/17 22:24:13.85 Z2a6MvBN0.net
amazonでワックスの値段見たけどナカノ4って800円で買えるのかよ!!
ギャツビーは700円くらいだから超お得じゃね?

340:※名無しイケメンに限る
19/09/17 22:55:58.01 K8zVUl6/d.net
>>330
じゃあ美容院の鏡というか普通の鏡を信じていいんかな?
目頭くらいのところで分けてるんだが鏡で見ると自分では丁度いいくらいの分け目になる
だが、インカメラで撮った左右逆になると73くらいの比率に見えてダサくなる
顔じゃなく髪だからどうにかなると思うんだけどなぁ

341:※名無しイケメンに限る
19/09/18 01:50:57.91 z7eCxGpO0.net
73分でグリース使ってるけどロレッタのジェルワックスのが楽な気がしてきた
容器の見た目ダサくなければ完璧なのに

342:※名無しイケメンに限る
19/09/18 03:05:27.19 9h


343:UtZYqw0.net



344:※名無しイケメンに限る
19/09/18 03:24:17.62 e9jF2cwh0.net
そりゃジェルの方が馴染ませるにせよ何にせよ楽だよ
ふだんジェルメインだけど、ジェルでグリースの質感出せるようなのがあればなぁといつも思う
どっちも捨てがたいんだけどバーバー系の束感はやっぱグリースの方が綺麗だわ

345:※名無しイケメンに限る
19/09/18 11:17:47.37 1zstlnXGd.net
ピース黒の束感でトリコクレイぐらいのセット力があるワックスってなにかあるかな?

346:※名無しイケメンに限る
19/09/18 18:28:00.64 DsTQDjSsa.net
誰かトリコのエッジ使ったことある人いたら使用感レビューしてもらえませんか?
これまでセット力強めのワックスはピース黒を使ってましたが最近油分が多いせいか重く感じるようになってきまして…

347:※名無しイケメンに限る
19/09/18 18:48:13.44 1jOR9733r.net
ギャツビーの新しいワックス
種類多すぎ

348:※名無しイケメンに限る
19/09/18 20:33:38.13 3/kreTTO0.net
>>337
エッジも重めになるよ
つーかワックス変えるよりスタイリング次第だと思うな
重く感じるならワックス付けすぎじゃない?
ワックス少なめでセットしてスプレーでキープすればいいじゃん
それか素直にカット行くべき

349:※名無しイケメンに限る
19/09/18 21:40:09.50 MmTIM4uO0.net
>>339
ありがとう!
確かに根本はカットだよね~
参考になりました!

350:※名無しイケメンに限る
19/09/18 21:54:43.77 Futfm6jZ0.net
>>332
スマホカメラは確実に歪んでるから鏡信じていいんじゃない?

351:※名無しイケメンに限る
19/09/18 22:25:14.50 cKn/fGx90.net
ジェルって雨の日崩れやすい?

352:※名無しイケメンに限る
19/09/18 22:33:34.71 NchIe7OD0.net
>>342
スーパーハードならカッチカチやぞ

353:※名無しイケメンに限る
19/09/18 23:02:38.14 cKn/fGx90.net
まじか試してみるわ

354:※名無しイケメンに限る
19/09/19 01:31:39.22 q6vkzJgp0.net
ジェルでもモノによっちゃシャワーすら弾くからな
あれこれ使い出すと使用感が結構違うんで好みが出る

355:※名無しイケメンに限る
19/09/19 08:11:48.84 aZp4PCjGM.net
>>343
俺ちゃんのはウーノスーパーハード

356:※名無しイケメンに限る
19/09/20 01:42:12.91 fE9LqTbl0.net
グリースどれにするか迷うなー
良い成分入ってそうなやつに惹かれるけど頭皮につけるわけじゃないし香りと質感で選ぶべきかな

357:※名無しイケメンに限る
19/09/20 11:08:36.86 mFQm36DDd.net
アリミノオーガニックバーム使ってるんだけど、おすすめのオーガニック系あったら教えて下さい

358:※名無しイケメンに限る
19/09/20 14:07:54.92 YO3Ov18Z0.net
グリースって髪が軋んだりとかあまりない印象
かっちり系でなければ一番上から一歩引いたぐらいのセット力がやっぱ使いやすい
それよりルーゾーみたいに香りが強い奴は髪に思いっきり染み付くんでそっちを気にした方が良いかも

359:※名無しイケメンに限る
19/09/20 14:29:03.36 Pf7gqGGL0.net
>>313
軟毛細気の人が軽く仕上げたいなら悪くないよ
オーシャンクレイよりも引っかからない

360:※名無しイケメンに限る
19/09/20 14:52:38.81 nGXglGa80.net
>>350
洗い落ちはどう?

361:※名無しイケメンに限る
19/09/20 16:32:24.90 Pf7gqGGL0.net
>>351
洗い落ちは最近試しに買ったインサイドロックのナチュラルリフトが断然上だけど、
MUGAもオレ的にはさほど洗い落ち悪いとは思わないよ
ただ、軽いのにわりと粘り気があるから、スタイリング上もつけ過ぎないのがコツかと思う
どのワックスつけるにせよ軟毛細気の自覚あるなら1円玉程度でいいんじゃないかなあ

362:※名無しイケメンに限る
19/09/20 18:29:59.05 fYK8m3mZp.net
BYRDのグリースの缶の素材って何かわかる?
アルミみたいに柔らかくなければ買おうと思うんだが

363:※名無しイケメンに限る
19/09/20 20:24:38.67 wFWx4DYFd.net
>>353
多分スチール
クッキー詰め合わせの缶�


364:ニ一緒



365:※名無しイケメンに限る
19/09/20 21:29:59.13 k9YNh/nSd.net
>>352
いっぱい手にとって一気に伸ばそうとすると粉っぽくてダマになるよね
束感も出せるしキープ力もあるし値段のわりに良い

366:※名無しイケメンに限る
19/09/20 23:53:49.43 wSRbZ63t0.net
ギャツビーのヘアジャムってここではどんな評価ですか?
好きなyoutuberさんが普段使いとしては全然アリみたいなことを言ってたのですが気になります!買う前に皆の感想聴きたいです!

367:※名無しイケメンに限る
19/09/20 23:55:42.12 fYK8m3mZp.net
>>354
ありがとう
なら簡単に凹まなそうだね
マット買おうかな

368:※名無しイケメンに限る
19/09/21 06:41:34.75 KHkCzdqB0.net
癖毛、毛量多め、髪固めのショートヘアーならジェル付けるしかないですか?
美容師さんにもジェルが良いって言われてます
どうしてもカチカチになっちゃうのでもうちょっとカチカチ感が無くてもいいかなと思うんですが、面倒なのは苦手です

369:※名無しイケメンに限る
19/09/21 15:44:59.48 fMRErWwm0.net
>>358
ジェルをドライで使えばそんなにガチガチにはならない
ウェットで使っても仕上がりが柔らかくて比較的キープ出来るのは赤デビル
もっと柔らかいのが良ければジェルフォルテって感じ

370:※名無しイケメンに限る
19/09/21 21:58:59.54 jDqlLucRa.net
トリコクレイとマットブラストのどちらがオススメですか?
シャインオーバー とグロスムーブのどちらがオススメですか?
両方使ったことある方、理由もあわせて教えていだけると嬉しいです。
シャインオーバーって、クレほどのセット力あるんですかね、カタログではありそうな感じですけど。

371:※名無しイケメンに限る
19/09/21 23:01:23.74 9UVFhF98r.net
やっとdoorsのポマード買った
いいぞ
勢いでバブロポマードも注文した

372:※名無しイケメンに限る
19/09/21 23:31:35.97 6cH1uZT10.net
シャンプーの仕方で質問なんですが
ワックスを落としやすくするために、最初にトリートメント→シャンプー→トリートメント っていうやり方
このスレでもyoutubeでも見るんですが、これってワックスちゃんと落ちるんですか?
最初のトリートメントでコーティングされてる説無い? 最近始めたので自分では判断つきません

373:※名無しイケメンに限る
19/09/21 23:33:06.77 fMRErWwm0.net
オーシャンからジェルワックス出たんだね
Lippsと違ってこっちは素直にジェルの延長っぽい
動画見る限り空調の効いた部屋で逆立てて馴染ませられてるあたり結構乾燥遅くて使い道広そう

374:※名無しイケメンに限る
19/09/22 00:38:44.99 k/ZZi36n0.net
>>362
最初にトリートメントをするなんて知らなかったわ
シャンプーだけで大体落ちると思うけど、落ちないんだったらワックスつけすぎなんじゃないか??

375:※名無しイケメンに限る
19/09/22 00:45:36.32 yVIH4u6h0.net
いやでもキープ力高いワックスにハードスプレーすると結構落ちないよ
軟毛だからここは辛いところ

376:※名無しイケメンに限る
19/09/22 01:06:56.30 AAFzqOvw0.net
>>364
ちなみにだけどワックスは何使ってるんだい?
私はアリミノピース黒

377:※名無しイケメンに限る
19/09/22 01:16:10.42 qdWG17090.net
エレベートのドライってどうすか

378:※名無しイケメンに限る
19/09/22 08:13:58.04 HqPZEZ0A0.net
>>362
これは使ってるシャンプーや整髪料によるから
洗浄力の強いシャンプーなら一発で落ちるときもあるけど
ワセリンベースワックスや油性ポマードは油の力を借りないとなかなか落ちないときがある
コンディショナーじゃなくてココナッツ・オリーブオイルとか塗布してからシャンプーしても落ちる
コーティングして落ちない説は洗浄力の弱いシャンプーならあり得るかも
シリコンは蓄積してビルドアップするしな

379:※名無しイケメンに限る
19/09/22 08:46:04.08 Yo+6i4v5a.net
>>360
お願いします…

380:※名無しイケメンに限る
19/09/22 12:33:45.66 s1aEVcwwa.net
>>360
カラーしてダメージ毛だった自分はマットブラストは引っかかって使いにくいと感じたな。トリコクレイは普通。
シャインオーバーはキープ力ないからスプレーしないと崩れちゃうよ。グロスムーブは使った事ないから不明。

381:※名無しイケメンに限る
19/09/22 12:46:17.70 wD6bU19C0.net
>>362
心配なら最初にメイク落としのオイル揉み込むのおすすめ
ワックスだろうが油性ポマードだろうが問答無用で確実に落ちる
ただ髪の油もある程度持ってかれるのでトリートメントと
出来れば洗い流さないトリートメントまできちんとやった方が良い
シャインオーバーはウェーボ紫っていうか、ファイバー入りグリースって感じ
グロスムーブはロレッタの4.5あたりを重くした感じで、セット力無しにしっとり束ねる系のワックス
どっちでもツヤは出るけどグロスの方が控えめな印象

382:※名無しイケメンに限る
19/09/22 14:23:58.68 v+GWUyLar.net
ポマードをまた買ったぞよ
ブロッシュ
マリブ
ルーゾー
バード
doors
バブロ
テナックス
質問受付中

383:※名無しイケメンに限る
19/09/22 15:53:56.35 FEqNP+VY0.net
>>372
ポマードってそんなに大きい違いがあるか?www
バブロはネットで絶賛されてるけど案件なのかな
実物そんなにいい?

384:※名無しイケメンに限る
19/09/22 16:13:05.29 xPGKENWNa.net
>>370
ありがとうございます。
シャインオーバー 、セット力はありますか?

385:※名無しイケメンに限る
19/09/22 16:48:15.45 h5Q8e0dC0.net
>>373
パブロはいいよ
他のポマードよりも仕上がりが固まる
固めたくない人は好みじゃないかも
ブロッシュは程よくセット力があるが香りがきつい。
香水が好きな人なら当たりかも。

386:※名無しイケメンに限る
19/09/22 17:24:37.35 wD6bU19C0.net
>>374
369の言う通り、セット力はあるけどキープは+αがいる
グリースでのセット参考にするのが良いかも

387:※名無しイケメンに限る
19/09/22 17:39:31.72 FEqNP+VY0.net
>>375
ありがとう
パッケージもっと格好良かったら欲しかったな

388:※名無しイケメンに限る
19/09/22 18:56:33.58 AAFzqOvw0.net
>>368
>>371
オイル使うなんて発想無かったですわ

389:※名無しイケメンに限る
19/09/22 19:21:03.02 xPGKENWNa.net
>>376
ありがとうございます!

390:※名無しイケメンに限る
19/09/22 19:22:10.63 xPGKENWNa.net
>>371
ありがとうございます!

391:※名無しイケメンに限る
19/09/22 19:23:04.86 4xV9V3tk0.net
>>372
どれを1番使ってる?
自分はbyrdライトとdoorsを好んで使ってる。

392:※名無しイケメンに限る
19/09/22 19:23:12.53 xPGKENWNa.net
>>371
すみません、ウェーボ紫とシャインオーバー の違いってどんな感じですか?どちらの方がオススメですか?

393:※名無しイケメンに限る
19/09/22 19:32:35.09 wD6bU19C0.net
仕上がりはそんなに変わらない
ウェーボ紫は化粧品系~ソープ系のユニセックスな香り
シャインは例のメンズ香水の香りだから容器のデザインと香りで選んでok

394:※名無しイケメンに限る
19/09/22 19:49:05.99 EEmqU7j0a.net
>>383
シャインオーバー 発売前に似たようなの出てたってことですね、ありがとうございます!

395:※名無しイケメンに限る
19/09/22 20:09:23.47 FEqNP+VY0.net
>>381
ライトってかたちきまるの?
73くらいならできる?

396:※名無しイケメンに限る
19/09/22 20:50:23.60 ZNK4zsbZ0.net
みんなシャンプーにも拘ってるんだろうな

397:※名無しイケメンに限る
19/09/22 21:00:10.58 dnDhfPVv0.net
脳死フィヨーレ

398:※名無しイケメンに限る
19/09/22 21:02:00.08 AAFzqOvw0.net
自分はシャンプーはメリット、トリートメントはフィーノ(資生堂)使ってるわよ
リンス、コンディショナー、トリートメントを今までほとんど使ったこと無かったけどもトリートメントするとしっとりして驚いてる
つーかヘアジャム使ってる人いないのかい?!

399:※名無しイケメンに限る
19/09/22 21:04:58.65 uaw3zzK80.net
クールグリーススペリオールの最近でたシダー使ってみた。
固さはクックやG1と同じくらいでけっこう固め。だけど使い心地はなめらか。
香りもそれほどきつくない。
自然の木の香りでかなり渋い感じ。
ビジネスでも使える。
あと、一緒にドレスキンブロッシュも使ったけど香りは少し強いけど早めに飛ぶ感じ。
石鹸のような感じでけっこういい匂い。
使い勝手はブロッシュと同じで乾くと少し


400:固まる感じでべたべたがきらいな人にはいいと思う。



401:※名無しイケメンに限る
19/09/22 21:05:07.92 EEmqU7j0a.net
>>388
マットのやつなら

402:※名無しイケメンに限る
19/09/22 21:55:31.67 4xV9V3tk0.net
>>385
73全然いけるし、夜までちゃんと保つよ。

403:※名無しイケメンに限る
19/09/22 22:37:54.42 FEqNP+VY0.net
>>391
まじかー
マットにせずライトにすればよかったー

404:※名無しイケメンに限る
19/09/22 22:51:52.22 AAFzqOvw0.net
>>390
洗い落ち良いっすか?ヘアジャムシリーズの中でもマット系は落ちにくそうな気がして

405:※名無しイケメンに限る
19/09/22 23:23:53.14 X+01+LJW0.net
インサイドロックいいな、馴染みと硬さと洗い落ちが高いレベルで安定してる

406:※名無しイケメンに限る
19/09/23 00:11:18.14 EK2qCIQOa.net
>>393
他のヘアジャムはわからんけど、マットのは洗い落ちいいと思うよ
最初シャワーで濡らすときなかなか髪全体が濡れない感じだけど、それはマット系全般に言えることだし。
でもシャンプー1回で余裕で落ちるよ。

407:※名無しイケメンに限る
19/09/23 00:13:39.01 9uqwomA/0.net
トリコのクレイ並みのセット力とキープ力で、ピース黒のような束感だせるワックス探してるんですけど、なにかないですか(>_<)

408:※名無しイケメンに限る
19/09/23 01:23:42.91 uXPAsTpF0.net
>>392
安心しろbyrdは一つ買うと仲間を呼ぶから

409:※名無しイケメンに限る
19/09/23 02:07:45.65 7WTqnPLn0.net
>>397
レビュー見てるとライトはホールド弱いらしいから様子見だな

410:※名無しイケメンに限る
19/09/23 05:56:54.70 Z863gNMJ0.net
>>396
リップスのハードブラスト

411:※名無しイケメンに限る
19/09/23 06:59:52.33 i6digdvBa.net
>>396
トリコ クレイを根元中心につけてから、トリコ ナチュラルみたいなのを毛先中心につければいいよ

412:※名無しイケメンに限る
19/09/23 09:22:59.57 9uqwomA/0.net
>>399
気になってたから買ってみます!!

413:※名無しイケメンに限る
19/09/23 09:25:11.26 9uqwomA/0.net
>>400
そんな方法あるなんて…やってみます!あざす!

414:※名無しイケメンに限る
19/09/23 16:10:07.50 wA3HhYKmd.net
>>400
立ち上げるときにクレイで立ち上げて、毛先にナチュラルを馴染ませて振り下ろす感じでいいですか?

415:※名無しイケメンに限る
19/09/23 17:45:43.44 +LuViklnM.net
髪の毛の量が増えてもっさくなってきたんですけどワックスでどうにかできますかね?

416:※名無しイケメンに限る
19/09/23 18:00:30.92 d/iZUwnpa.net
>>403
俺はそうしてるよ。
もしくは最初にクレイとナチュラル混ぜてからつけるか。

417:※名無しイケメンに限る
19/09/23 18:54:53.15 VrHxou45d.net
ワイはハードブラスト合わんかったで
ちな剛毛多毛ショート

418:※名無しイケメンに限る
19/09/24 01:16:19.35 nL4hzy5p0.net
ジェルワックス出すとどこもまるで今まで世になかったかのように商品説明するよね…
整髪料界のケンちゃんラーメンみたいな感じ(おっさん感

419:※名無しイケメンに限る
19/09/24 04:15:52.81 7koybjQU0.net
スタイリングする時に分け目を左右変えるとかはよくある事ですか?
それとも基本は自分にあった分け目の方でやりますか?

420:※名無しイケメンに限る
19/09/24 04:36:49.59 ENVWALp00.net
俺は片方の目の方が若干大きいからそっち側基準で分け目をつけてるな。分け目を逆にすると何かすごい違和感があるよねw

421:※名無しイケメンに限る
19/09/24 05:04:20.72 em73GYf00.net
逆でやると癖のせいで生え際が

みたいになる

422:※名無しイケメンに限る
19/09/24 16:34:17.36 vWeg6O2fp.net
今までクレイとナチュラル混ぜるのが最強だったけど、ジェックスもめちゃいいな。
ロレッタみたいにバシャバシャでへたる感じないし、ジェルの中でダントツに使いやすい!
ツヤ系で固めないならシャインオーバーのがウェーボ紫よりおすすめ!
シャインオーバーは全くベタつかないけど、ウェーボはベタベタがなくならなくて気持ち悪い

423:※名無しイケメンに限る
19/09/24 16:52:35.17 VdjHGXRya.net
>>411
ジェックスとリップスのジェルどっちが好みでしたか?違いとかどんな感じですか?

424:※名無しイケメンに限る
19/09/24 17:08:58.98 PClZ1+MN0.net
インサイドロックのモーションコントロールって手触りはずっとベタ付いた感じなの?

425:※名無しイケメンに限る
19/09/24 19:03:16.60 7koybjQU0.net
つむじが右にあるので前髪とか下ろしてると右分けの方がしっくりくるのですが、髪を上げるとしっくりきません
左側面がべちゃっとなっちゃうというか
短髪だし天パ癖毛だからかもしれませんが

426:※名無しイケメンに限る
19/09/24 20:16:13.51 Ng+SSJDm0.net
ジェックスって固めのジェルって感じ?

427:※名無しイケメンに限る
19/09/24 20:55:09.60 VdjHGXRya.net
今日ロフトでグラプトっていう初めて見るワックスあって、衝動買いしてしまった。
クレイとフリーズを買ったから使うの楽しみ。
チラ裏失礼しました。

428:※名無しイケメンに限る
19/09/24 22:48:32.71 kf7ABTZ90.net
>>416
レビュー頼む

429:※名無しイケメンに限る
19/09/24 22:58:01.58 VdjHGXRya.net
>>417
数回使ったらレビューします^ ^

430:※名無しイケメンに限る
19/09/24 23:21:54.37 yxVgIOoo0.net
ようつべの話題していいっすか?髪セット動画をわりと頻繁に投稿してるyoutuber、おすすめののyoutuber教えてください
サロン公式チャンネルとかじゃなくて一般の人のチャンネルだとなお嬉しい
ちなみに自分の好きなチャンネルは髪西さんともるさん(2人とも今じゃ美容室に関係してるけども)

431:※名無しイケメンに限る
19/09/24 23:27:24.48 Ng+SSJDm0.net
リップスのジェルとオーシャンのジェックスってどんな感じの違いか分かる人いますか??

432:※名無しイケメンに限る
19/09/25 03:25:07.38 UgU4K6IG0.net
前から気になっていたセブンプレミアムのヘアボンドジェル買ってみた
ゾートス難民の方、どうぞ
香りは車の芳香剤(緑色)って感じで若干強めだけど1時間も立たずに飛ぶ
つい最近までゾートス使ってたんだけどほぼ使用感、仕上がりは変わらない、乾きが気持ち若干早いかも

433:※名無しイケメンに限る
19/09/25 09:57:49.12 QgOwgVHdd.net
癖毛、乾燥、硬毛にはロレッタのハードゼリーかジェルワックス7.0どっちがオススメですかね?

434:※名無しイケメンに限る
19/09/25 15:02:04.47 3IdkjGk4p.net
>>420
リップスは乾くのが早くて水っぽい感じが強め。馴染ませは楽だけどカールとかは消えるのとボリューム出すのは難しい。
オーシャンのはリップスに比べると弾力があってカールは残りやすいのとボリュームは出しやすい。乾くのも倍くらいは遅いかな。
ただ寝かせるだけならリップス、色々やりたいならオーシャンって感じかな。

435:※名無しイケメンに限る
19/09/25 15:56:06.20 OakodYtla.net
ルベルから新しくメンズラインでフレイマンが出るね。

436:※名無しイケメンに限る
19/09/25 16:32:11.60 COyf0Hec0.net
最近朝シャワーしてるからセットがメチャやりやすいんだけど、冬は流石に寒いよなこれ…

437:※名無しイケメンに限る
19/09/25 18:08:13.30 j4xF3bWu0.net
>>425
熱めのシャワー浴びればよいんじゃね?
俺はずっと朝シャワー浴びてるけど、それで風邪なんて引いたこともないよ

438:※名無しイケメンに限る
19/09/25 21:45:58.57 T4sMzsZoa.net
>>417
とりあえずクレイのみレビュー
ホントは何回か使ってからにしようと思ったけど、あまりによすぎて1回使っただけだけど書きます。
 
簡単に言うとセット力下げて絡まりなくしたトリコオーバードライブ、セット力下げたトリコクレイみたいな感じ。スモーキードライクリームに仕上がりは似てるかも。
 
ワックス自体の硬さとか伸びはデューサー6とほぼ同じ。
髪馴染みはかなりいい。
束感カットじゃないのと、束感セットをしようとしなかったので、ふわっとした感じにしたんだけど、スプレーなしで1日キープできた。
作ろうと思えば束もできるはず。
トリコクレイ、マットブラスト、スモーキーマット、クラフトクレイ、デューサー6などいろ


439:んなクレイ使ってきたけど俺の中ではこれ以上のはないってくらい最高の一品。 強めのセットしたい人はトリコクレイも持ってたら気分によって使い分けるのもいいかと。 俺の中ではクレイはグラプト、マットはエレベート8Fが今のところ1番かな。   あまりの感動で長くなりました、すみません。 明日はグラプトフリーズ使います。



440:※名無しイケメンに限る
19/09/25 22:05:10.09 COyf0Hec0.net
>>426
真冬も朝シャワー?
お湯が出始めるまでの時間寒そう

441:※名無しイケメンに限る
19/09/25 22:50:09.17 h3Hzho4A0.net
>>427
レビューありがとう
洗い落ちと香りも気になる

442:※名無しイケメンに限る
19/09/25 23:03:35.99 T4sMzsZoa.net
>>429
洗い落ち書き忘れた。
トリコクレイが洗い落ちいい?ふざけんな!ってくらい落ちいいです笑
シャンプー1回で余裕。今回はそんなつけすぎてないからかもだけど。
香りはすみません、うまく言えないけどいい香りです。そんな強くない。

443:※名無しイケメンに限る
19/09/26 00:05:58.46 XJST5s8v0.net
結局どんなに洗い落ち良くても、コンディショナー→シャンプー→コンディショナーは変わらないんだよなあ

444:※名無しイケメンに限る
19/09/26 00:07:07.07 1TfYpK0p0.net
トリートメントじゃなくてコンディショナーなのか?(無知)

445:※名無しイケメンに限る
19/09/26 00:17:12.88 RpWonmkzp.net
>>423
オーシャンのジェルは立ち上がりは良いんですか?
ワックスみたいに立ち上がらせて乾くて固めてキープできますか?

446:※名無しイケメンに限る
19/09/26 00:17:13.45 RpWonmkzp.net
>>423
オーシャンのジェルは立ち上がりは良いんですか?
ワックスみたいに立ち上がらせて乾くて固めてキープできますか?

447:※名無しイケメンに限る
19/09/26 01:17:22.50 OQk6IvEW0.net
シャンプー二回でいいだろ

448:※名無しイケメンに限る
19/09/26 01:20:28.64 CG0mwZK60.net
スタイリングにおいてパーマとか
かけてないけどトリートメントってするべき?
以前やってた時は髪のボリューム感が無くなるのが
気になってやめたんだけど(ただの薄毛なのかも)

449:※名無しイケメンに限る
19/09/26 07:12:01.24 7Rm+iY17d.net
ロレッタハードゼリー全然固まらないんだが...
馴染ませ過ぎたのか量が足りなかったのか
難しい...

450:※名無しイケメンに限る
19/09/26 07:25:18.30 /o8Uv/EN0.net
>>436
スタイリングしづらくなってたりするならトリートメントした方がいいけど必須ではない。

451:※名無しイケメンに限る
19/09/26 07:51:32.23 8TE7NsNqa.net
スーパー行ってもコンディショナーしかなくてトリートメントとか見ない

452:※名無しイケメンに限る
19/09/26 07:57:15.43 s1LZiDV6M.net
落とさないトリートメントは結構見るぞ
落とす方は探さないから知らん

453:※名無しイケメンに限る
19/09/26 13:16:31.36 gDnLZeM9p.net
byrdの85gの容器思ってたより大きいな
次買うのは45gにしよう

454:※名無しイケメンに限る
19/09/26 19:40:45.19 gzLb/EUzr.net
ここではあまり話題に出ないけど
テナックスのポマードいいぞ
香りが穏やかなのにセクシー
ドレスキンで買ってる

455:※名無しイケメンに限る
19/09/26 20:09:57.56 XJST5s8v0.net
シャンプー二回はやめとけ
パサパサになるぞ

456:※名無しイケメンに限る
19/09/26 22:10:07.51 x7ntUYZL0.net
>>430
かなり良さげやん!
ロフトに売ってなかったから通販で買うかな

457:※名無しイケメンに限る
19/09/26 22:28:11.88 lIvrySdf0.net
インサイドロックアマで注文したから楽しみや

458:※名無しイケメンに限る
19/09/26 22:46:23.62 dwO9n578a.net
>>444
あくまで俺にとってなので期待外れだったらすまん。

459:※名無しイケメンに限る
19/09/26 22:51:05.07 dwO9n578a.net
>>417
フリーズのレビュー
正直クレイよすぎて期待値上がりすぎてたからガッカリ。
速乾性あるアリミノスパイスフリーズみたいな感じ。
ワックスだけで1日キープできるし、シャンプー一回で落ちるんだけど、俺の好みじゃなかった。
クレイとかマットばっか使ってるから速乾性がきつい。
これ使うならアリミノスパイスフリーズ使うかなーって感じでした。
 
セット力トリコとかモデニカクレイほどじゃなくていいなら、グラプトクレイはホントに超オススメ。
 
以上レビューでした。
グリースはクールグリースG1が気に入ってるし、バーム?みたいなのは合わなそうだから買ってません。

460:※名無しイケメンに限る
19/09/26 22:52:56.13 dwO9n578a.net
今度はこっちから聞きたいんですけど、アリミノのスパイスフリーズ、ネオフリーズ、ピースフリーズって違いはどんな感じですか?好みとか�


461:Iススメもあればどなたかお願いします。 軟毛に使えるかもお願いします。



462:※名無しイケメンに限る
19/09/26 22:58:57.52 dwO9n578a.net
>>447
何度も書き込みすみません。ここで書いたスパイスフリーズはスパイスシスターズのことです。

463:※名無しイケメンに限る
19/09/27 08:40:24.46 YfIYKCzud.net
スパイキーグリークスのようなワックスって他に有りますか?

464:※名無しイケメンに限る
19/09/27 08:57:15.96 yGKjG3on0.net
普通

465:※名無しイケメンに限る
19/09/27 12:20:21.39 YfIYKCzud.net
黙れ

466:※名無しイケメンに限る
19/09/27 15:22:35.87 BgyAv0Tx0.net
なんだかんだでウェーボ灰色ってかなり優秀
色々使った挙句またコイツを使うようになった

467:※名無しイケメンに限る
19/09/27 16:36:39.39 jDQO6NqV0.net
灰色って速乾だったっけ?美容室で毎回使われていい感じにセットしてもらえるけど
家だとちんたらテレビ見ながらとかして髪いじってるから固まるの早いと困る

468:※名無しイケメンに限る
19/09/27 18:56:08.27 zPHphr2IM.net
>>453
トリコやリップスよりいいんけ?

469:※名無しイケメンに限る
19/09/27 18:57:10.38 L8MCD5zrM.net
>>452
あるかどうか聞いといて黙れはねぇんじゃねぇか?

470:※名無しイケメンに限る
19/09/27 19:12:47.77 meZdywU20.net
ポマードばっかり買いすぎた
1ヶ月使うと飽きちゃって新しいの買ってる
馬鹿だと思う
バブロポマード注文したばっかりなのにテナックスポマードも欲しくなってる

471:※名無しイケメンに限る
19/09/27 22:19:44.85 +v8musO30.net
それって買って満足してる感じだな
使う使わないは別でそういう整髪料を買うのが好きなんだろうw

472:※名無しイケメンに限る
19/09/27 23:59:02.63 NLT8iFVg0.net
毎日ずっと使いたいと思うくらいしっくりくるものが見つかってないだけだと思う。
混ぜて使って、自分の好きなアレンジで使うと言うのもありだと思う。
自分は無香料と香りは好きだが強すぎるのを混ぜ使ってるよ。

473:※名無しイケメンに限る
19/09/28 00:08:06.05 k2YixtRP0.net
このスレで挙がるワックスはどれも欲しくなる
ハードブラストは感動した

474:※名無しイケメンに限る
19/09/28 02:02:35.36 hAdR167O0.net
テナックスはヘアクリームだったら持ってるわ
クリームなんで伸びはばっちり、ワックス並みのセット力とキープ力があって使いやすい
量を使うと油性ポマードライクにも使えるしバーバー系だったらこっちもオススメ
グリースって重さ見てワックスの感覚で買うと量が多くてびっくりする

475:※名無しイケメンに限る
19/09/28 12:18:57.92 YaFepAXRr.net
>>458
そう
買って満足しちゃう
ワックスにはまった時も、毎月新しいの買ってた
で、半年後に全部捨てるという馬鹿な行為
テナックスポマードも結局注文した

476:※名無しイケメンに限る
19/09/28 16:06:16.02 SwnIeD2gM.net
>>462
買ったスタイリング剤のレビューサイト作ったら第一人者になれるんじゃないの?
今、そういうサイトとか美容師ばっかりだから素人目線なの無いし。

477:※名無しイケメンに限る
19/09/28 19:54:34.31 lOMiUPOO0.net
ナカノ4あればオーシャントリコナチュラルいらないですか?
ナカノ4よりトリコナチュラルの方優れてるところあれば教えてください

478:※名無しイケメンに限る
19/09/28 21:52:31.06 NS6ces7S0.net
>>462
捨てるのは勿体無いから飾っておけばいいのにw
俺はインテリア向けなオシャレな箱のワックスとか捨てるのためらっちゃうなw

479:※名無しイケメンに限る
19/09/28 23:00:03.07 Sa/YjXWB0.net
>>372
>>457
ツヤあり、伸び良し、洗い落とし良し、パリパリにならない、1日セット持つ
これの条件に合うポマードかグリース教えてほしい

480:※名無しイケメンに限る
19/09/29 01:37:58.58 fDfXO7/M0.net
水溶性のグリースを全体に馴染ませた後に油性ポマードを軽く上塗りすれば良い
油性はどれを選んでも生半可なグリースその他よりセット力、キープ力は上なんで適当に選んでどうぞ

481:※名無しイケメンに限る
19/09/29 12:03:51.00 DKiJO7FM0.net
>>466 香りが気にならないならクックグリースかクールグリースXX、気になるならクールグリースG1 海外ものやブロッシュは乾くと艶がなくなってくるのでクールグリースシリーズから選ぶといいよ。



483:※名無しイケメンに限る
19/09/29 16:54:28.33 BITQnJh70.net
>>442
情報ありがとう
ポマード試してみたいなぁと思ってたんで助かります
穏やかでセクシーな香りというところに惹かれた

484:※名無しイケメンに限る
19/09/29 17:20:14.56 CtXj+9iA0.net
先日トリートメントについて聞いて一昨日夜やって
昨日スタイリングしたら見事に前髪割れてしまいました
前髪が眉下まで伸びてたり要因は他にもあるだろうけど

485:※名無しイケメンに限る
19/09/29 19:09:30.02 MiN+sbtU0.net
バードのマットの匂い彼女から不評だわ
レモン好きだから期待していたけどケミカルで芳香剤みたい
リピートはしないかな

486:※名無しイケメンに限る
19/09/29 20:55:56.18 4Hgxo8dT0.net
>>467
明日やってみる!ありがとう
>>468
クールグリース青使ったことあるけど、軟毛細めだからか引っかかりすぎてダメだった

487:※名無しイケメンに限る
19/09/29 20:58:52.18 Iy2z7zEv0.net
オーシャンの整髪料それぞれの説明を三科さんが動画上げてるね

488:※名無しイケメンに限る
19/09/30 10:13:43.12 KKd13rIma.net
リップスの黒と白って公式はセット力は同じでツヤ感が違うだけって書いてるけど実際セット力は違うとかある?

489:※名無しイケメンに限る
19/10/01 08:34:12.31 VJdRO0uXd.net
クールグリース赤からG1に変えてみたけど
セット力は上がったがツヤがいまいちでマットな感じになるんだけどこういう仕様なの?

490:※名無しイケメンに限る
19/10/01 12:31:22.34 N+NaFUCDa.net
海外で使えるストレートヘアアイロンでオススメってありますか?
値段は1万円程度で

491:※名無しイケメンに限る
19/10/01 17:08:07.10 0xCMCt/2r.net
テナックスポマードは黄色が好み
緑と両方買ったけど、伸びが良いから黄色ばかり使ってる
クールグリースg1は伸びが悪い
青のgが使いやすいね
doorsは香りがセクシー
仕上がりはブロッシュによく似ている
乾くと少し固まる
バブロはもうすぐ届く予定

492:※名無しイケメンに限る
19/10/01 20:32:14.38 J23qwzQSa.net
>>475
え、あんなにツヤ出るのにマットに思うの?
タオルドライで使ってみてもダメ?

493:※名無しイケメンに限る
19/10/02 13:56:55.06 xjCBDud30.net
ケープ新しいのでたね

494:※名無しイケメンに限る
19/10/02 17:42:59.92 he1wFZg5d.net
ケープ新商品がAmazon先行販売してるって花王HPに書いてあったけど取り扱いなくてワロタ
嘘つき花王

495:※名無しイケメンに限る
19/10/02 19:06:53.84 AIP359Hb0.net
グラプトワックス、ロフトの通販でも入荷待ちになってるな
はよ入荷してくれー

496:※名無しイケメンに限る
19/10/02 20:58:05.48 TjXYHr1qd.net
URLリンク(i.imgur.com)
こういう髪型にしたいのですが、私の場合、
これでもかというくらいボリュームがなくて
額に張りついてしまいます。いい方法を教えて
下さい

497:※名無しイケメンに限る
19/10/02 21:01:05.61 1vwR7OaIa.net
>>481
ここでレビューした者だけど、あれからグラプトクレイしか使ってなくて、10個以上あったワックス不要に感じてほぼ処分したわ。

498:※名無しイケメンに限る
19/10/02 21:29:05.06 //zugrAYa.net
センター分けしたいけどやり方が分からんし似合わん

499:※名無しイケメンに限る
19/10/03 12:13:09.17 V/1az5Tw0.net
みんな、シャンプー、トリートメントは何使ってる?
今、アレッポの石鹸きれて、元々あったメリット使ってるんだけど、変なコーティングあって嫌なんだよね。この機になんか試そうかなと思ってる。
シャンプーはなんの目星


500:もつけてないけど、トリートメントはボタニストのスカルプとかええなと思ってる。 俺、頭皮湿疹だから、地肌につけても大丈夫なトリートメントとか欲しくてボタニスト考えてる。 とりあえず、オススメ教えてくれ! 使用ワックスは、LIPPSマットハード、デビルワックス5.5、Earthってとこのベリーハード 髪質はくせっ毛で、普通くらいの硬さと言われた



501:※名無しイケメンに限る
19/10/03 12:27:18.62 CpeQCaMYM.net
>>485
カウンセリングプレシャンプーいいよ。

502:※名無しイケメンに限る
19/10/03 14:12:54.10 ul9vcSLs0.net
シャンプーとトリートメントはそろえる派だから
トリートメント決まってるならシャンプーもそれにするな

503:※名無しイケメンに限る
19/10/03 15:14:37.14 K2IshLKkM.net
フィヨーレのDXにしてる

504:※名無しイケメンに限る
19/10/03 16:30:38.93 Wu1zvZ6kd.net
481お願いします

505:※名無しイケメンに限る
19/10/03 19:02:40.95 xiuWWhvV0.net
ヘアセット動画見てると、髪全体を持ちあげて、爆発させて、その後に指で撫でて下ろしていく
って作業ありますよね?、
自分の場合は指だとなかなか下ろせなくてコームを使わないといけません
これって自分の髪質が堅いからでしょうか?ハイブリーチを経験済みで痛みもあります
皆は指だけでだいたい下ろせますか?

506:※名無しイケメンに限る
19/10/03 21:34:01.02 4eCtg4PW0.net
誰かオーシャントリコ のエッジ使ったことある人いますか?
買おうかすごく悩んでるので、もしよかったら使用感等教えて欲しいです。

507:※名無しイケメンに限る
19/10/03 22:37:14.10 RI1LQYIha.net
>>491
わざわざ買うほどじゃないかなー。
束感ほしいならリップスとかナカノとかいろいろあるし。
クレイとエアー混ぜなら似たようなスタイルは作れるから、トリコがほしくてかつお金に余裕あるならクレイとエアーもしくはクレイとナチュラルもってた方がいろんなスタイル作れる。

508:※名無しイケメンに限る
19/10/03 23:21:19.40 V5/Xx6Ytd.net
>>490
おろせないって
下ろそうとしても元の爆発した状態に戻ってしまうってこと??
それとも下ろしても上手く形にならないってこと?
速乾性のハードなワックス使ってるんじゃない?下ろす頃には固まってるか、やはり下ろしても固まっててほぐれないとか…かな?
ワックス変えてみたら??

509:※名無しイケメンに限る
19/10/03 23:45:14.39 IHxnmopU0.net
>>491
アイロンで作ったカールが一番残りやすかったワックスって感じ。それ以外はあまりパッとしない

510:※名無しイケメンに限る
19/10/04 02:28:28.96 8T1lYXvj0.net
>>490
もしかして、絡まった感じのまま潰れて想定外の形になっちゃう感じ?
ハード系使うと自分の場合そんな感じなんで一時期諦めてたけど
握り込み中心にして上げたところはすぐに下ろすようにしたらだいぶマシになった
大爆発させてから綺麗に毛先まで降ろせる人すげーなぁとか思っちゃう

511:※名無しイケメンに限る
19/10/04 06:31:16.49 K0W5G/JV0.net
アリミノピース黒使ってます。爆発させるときに手の平で擦ったりしてるので、束が太すぎるから下ろせないのかな…
>>493
下ろしてもうまく形にならないです
>>495
爆発させた時点で毛先を下すように指で手ぐしとおすイメージですかね?やってみます

512:※名無しイケメンに限る
19/10/04 08:30:12.63 8yYyS+doa.net
>>492
>>494
ありがとうございます!参考になります!

513:※名無しイケメンに限る
19/10/04 08:48:41.04 UwhFjsC5a.net
今L08愛用してるけどL12って超軟毛且つ量少ない人でもスプレーあれば1日キープできる?

514:※名無しイケメンに限る
19/10/04 12:05:50.98 BzD+JEBkd.net
>>491
トリコはクレイだけで良いよ

515:※名無しイケメンに限る
19/10/04 13:02:33.34 mRpam1L5M.net
>>490
速乾性の高いハードワックスを必要以上に量を


516:多くつけてたりしないですか? 少量ずつつければうまく行きそうな気も。



517:※名無しイケメンに限る
19/10/04 17:59:53.18 K8HwGw7rd.net
>>496
俺もピース黒使ってるけど、アイロンでちゃんと形作ったらつむじからバサバサッ!ってシャンプーするときみたいに振り下ろすと形になるよ!
立ち上げるときは中間から毛先を擦ったり揉んだりしてワックス馴染ませてます!

518:※名無しイケメンに限る
19/10/04 20:39:17.46 NKttMlyO0.net
>>499
初めて買ったトリコはクレイなんだけど、毛量多くて硬めだから引っかかるしもっさりしちゃうんだよねー
あと少し洗い流しにくいのも気になっって最近使ってないな

519:※名無しイケメンに限る
19/10/04 20:59:46.38 K0W5G/JV0.net
ピース黒って速乾性高いんだろうか?あまり意識したこと無い。固くなるけども
>>500
小量でやってみます
>>501
アイロンで形作ってるつもりですが(太めの束)全然素直に下りてくれないw うらやましい

520:※名無しイケメンに限る
19/10/04 22:00:09.11 qL+uPYlnd.net
グラプトのフリーズ買ったでー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch