ヘアワックス・スタイリング総合スレ part148at MENSBEAUTY
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part148 - 暇つぶし2ch450:※名無しイケメンに限る
19/05/23 10:37:00.85 V+6pMIQO0.net
ルーゾーのクレイマット使ってる人いませんか?
マット系のハードワックスから乗り換えようとしてるんですが、セット力どんなものか知りたい

451:※名無しイケメンに限る
19/05/23 15:58:13.17 Dq0ceGlz0.net
3ヶ月近くカットしてない重い髪にはリップスのL12みたいな柔らかめのワックスがいいですか?
それともオーシャントリコのクレイにナチュラルを多めに混ぜる感じがいいですかね?
ハードブラストとかクレイ単体だと引っかかり強くてカットした軽い髪じゃないと使いにくい気がして

452:※名無しイケメンに限る
19/05/23 16:07:20.03 SEe3vLbN0.net
ウェーボ緑に水混ぜて使ったらいい感じなんだがw
薄く広がるから馴染みやすいし細かい束めっちゃできる

453:※名無しイケメンに限る
19/05/23 17:07:14.37 eC2mKMqi0.net
適当に髪散らすだけで様になるワックス無い?
太くて剛毛です

454:※名無しイケメンに限る
19/05/23 17:13:00.99 Dq0ceGlz0.net
>>449
まさしくリップスのL12かL14グロスだと思います

455:※名無しイケメンに限る
19/05/23 22:22:28.71 oyzTdooj0.net
普段はデューサー6使ってるんだけど髪がもっさりしてくるとちょっとストレス
リップスのワックス使ったことないんだけどそんな簡単にサマになるなら使ってみようかな

456:※名無しイケメンに限る
19/05/24 09:48:57.70 6k0hn/nwd.net
とりあえずオーシャンのクレイとナチュラル持ってればオールラウンダーなワックスのセットになると思う

457:※名無しイケメンに限る
19/05/24 09:50:09.65 6k0hn/nwd.net
リップスもいいんですがね
L08とL12のセットかがっつり束ならハードブラストか

458:※名無しイケメンに限る
19/05/24 21:45:55.04 pICkhvXZ0.net
N.オムのクリームワックス試しに買ってみたけどかなりいいわ
自然な動きが出やすいしセット力もなかなか

459:※名無しイケメンに限る
19/05/25 16:25:58.99 B5xvr/x7d.net
ルベルのジオグリースのハード気になるんだけど使用感いかがですか?

460:※名無しイケメンに限る
19/05/26 03:44:36.45 4Vt576Mp0.net
ここ最近暑いから
マッシュから七三ヘアに変更
だいぶ軽くなった

461:※名無しイケメンに限る
19/05/26 04:31:48.69 Gtbw/ACy0.net
この髪型にしたいのですが、美容室でなんて言えば良いですか?
流石にイラストを見せるのは恥ずかしいです
URLリンク(i.imgur.com)

462:※名無しイケメンに限る
19/05/26 08:38:25.10 tMJ+Rlqg0.net
重めバングのマッシュベースでいいんじゃない?
あとはセットで出来るでしょ

463:※名無しイケメンに限る
19/05/27 23:05:52.25 mcXfxy9u0.net
短めのソフトモヒカンを頼むといつも前髪より
トップの方が長くされるんだけど、それは普通
なのかな?なんか逆の気がするんだけど

464:※名無しイケメンに限る
19/05/27 23:13:05.82 XJOS5PsgM.net
URLリンク(t1.gstatic.com)
正解ちゃうか

465:※名無しイケメンに限る
19/05/28 05:08:30.84 bcrXL0eud.net
73は女受け悪いぞ

466:※名無しイケメンに限る
19/05/28 08:59:11.74 2IowufRGd.net
トップの方が左に向かって下がってくんですが普通ですか?メンズ髪型
URLリンク(imgur.com)

467:※名無しイケメンに限る
19/05/28 18:39:58.18 uRv7zHAua.net
そんな寝起きの頭を見せられましても

468:※名無しイケメンに限る
19/05/28 20:53:33.16 gfXOgIWma.net
リップスのマットブラストを使ってるやつに聞きたい
今日届いて使ってみたんだがこのワックスはやばいくらい固くてはじめ手に取るのに苦労した
髪には馴染みやすかったんだけど全くもってセット力がない
そして水洗いでは全く落ちなくてキッチンペーパーで油を拭くように落とすしかなかった
こういうワックスなのかもしくは不良品なのかどっちなんだ?
キープ力も皆無だぞ。Amazonで買ったんだが本当に不思議だ
ハードブラストは最高だったのに

469:※名無しイケメンに限る
19/05/28 22:14:41.64 d0Br0stBd.net
Byrd matte pomade最高に決まる

470:※名無しイケメンに限る
19/05/29 01:38:30.36 ykkuNss30.net
えむじ前髪薄毛の自分はセットしても
昨日みたいな強風だと会社つく頃には前髪隙間だらけ
修正ほぼ不可今すぐ帰りたいヘアになる

471:※名無しイケメンに限る
19/05/29 05:16:38.60 sGXZQc5a0.net
新マットブラストって
旧マットブラストと比べて
引っかかり具合はどう?
旧は引っかかり過ぎて痛い……

472:※名無しイケメンに限る
19/05/29 05:18:25.56 uJNbAcwfa.net
>>467
全く引っかからない
そのかわりキープ力もセット力もない意味不明なワックス
ついでに手洗っても落ちないぞ

473:※名無しイケメンに限る
19/05/29 07:10:16.94 RCQSkvfg0.net
とうとうジェルとワックスを混ぜる域に達してしまった
まとまりやすくなるな

474:※名無しイケメンに限る
19/05/29 07:31:12.58 5Wun0Qqm0.net
>>466
自分の場合は髪自体が元々細いのと別の原因で髪が薄くなってきて何しても最悪、そよ風でもう死にたくなる

475:※名無しイケメンに限る
19/05/29 08:22:55.70 zsYpKBp2K.net
セブン限定ウーノのジェルワックス
香りが駄目だなー
仕上がりとか洗い落ちは結構気に入ったのに

476:※名無しイケメンに限る
19/05/29 15:06:19.55 MCa0NZ5B0.net
プロダクトワックスみたいなオーガニックワックス使ってる人いたら、どんなセットにしてるか教えて欲しい。
濡れた質感をキープしたいと思ってる。

477:※名無しイケメンに限る
19/05/29 23:15:08.94 fQVGq82z0.net
>>469
それはプロのテクニック。

478:※名無しイケメンに限る
19/05/29 23:41:26.66 RCQSkvfg0.net
ワックスだけだと指通り悪いから混ぜてみただけとは言えない

479:※名無しイケメンに限る
19/05/30 17:18:50.77 uPVGa+etd.net
スアベシートポマードが気になっているが
売っているところがない
アメリカAmazonで発送してくれるのかな

480:※名無しイケメンに限る
19/06/01 12:32:59.26 k9ZEj9k+0.net
ワックスのキープ力増すイメージじゃなくて
ジェルのセット力上げて艶落とす使い方で混ぜてる
どちらにせよかたいジェルみたいな質感なるから使いやすいよね
ただ速乾寄りのジェルは勘弁

481:※名無しイケメンに限る
19/06/01 13:15:18.17 cUvRaszF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ふんわりしたスタイルにしたいんですが、
髪質が硬くてこんな感じになります。御指南を

482:※名無しイケメンに限る
19/06/01 13:45:15.88 FkXt7t/Sa.net
ぱっと見ふんわり立ちそうにも見えるんだけどな
髪を梳いて量を取ってもらえばうまくいくと思うよ

483:※名無しイケメンに限る
19/06/01 14:07:27.50 vBsJit0wd.net
>>478
ありがとうございますm(__)m

484:※名無しイケメンに限る
19/06/01 21:07:58.55 cUvRaszF0.net
477にもう少しアドバイス下さい

485:※名無しイケメンに限る
19/06/01 22:09:48.64 zU8Sr9BB0.net
ワックス容器って物によってはインテリアになるな
ウェーボなんかだとデザインがユニークだから楽しい

486:※名無しイケメンに限る
19/06/01 23:37:53.94 k9ZEj9k+0.net
髪質がバサッとしてそうだからミルボンのエルジューダから軽そうなの選んで使ってみるといいかも
夜風呂上がりに馴染ませとくだけで翌朝髪がかなり素直になるんで
ふわっとしたスタイリングしやすくなると思うよ

487:※名無しイケメンに限る
19/06/02 01:14:27.81 5S4uTssy0.net
>>4


488:82 アドバイスありがとうございます



489:※名無しイケメンに限る
19/06/02 04:33:15.22 XF7C06g90.net
l08はじめて使ったけどデューサーの5を使いやすくした感じなんだね

490:※名無しイケメンに限る
19/06/02 17:38:55.07 ZLRL8hqop.net
硬毛・毛量多い、毛先だけ癖っ毛なんだけど、オーバードライブとかアリミノピースフリーズは合うかな?
髪型はマッシュ気味

491:※名無しイケメンに限る
19/06/03 01:41:34.01 rWqRh3BW0.net
マッシュとレイヤーマッシュの違い教えてください

492:※名無しイケメンに限る
19/06/03 01:41:56.77 NjM6Vz7T0.net
量は十分取ってるはずなのになんか髪にワックスがしっかり付いてない感じなんだけどなんでだろう?
あとから触ってみても付いてる感じがあまりしない

493:※名無しイケメンに限る
19/06/03 09:52:53.95 PNZxDxV+0.net
クレイ系やマット系だとそんなもんよ
むしろそれがウリだし

494:※名無しイケメンに限る
19/06/03 20:20:58.09 2iml5cqqd.net
Byrdmattepomade
いいっすよ
Byrdclaypomade
さいこうっすよ

495:※名無しイケメンに限る
19/06/03 20:24:14.40 RndIrQAa0.net
インキャのワイにおススメのワックスとその使い方を教えて下さい。完成イメージを全く湧かないので、どんな感じになるのか教えて
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

496:※名無しイケメンに限る
19/06/03 21:16:00.21 2NHHHrqQa.net
やっぱり剛毛くせ毛だとある程度長さあってもジェルが一番だな

497:※名無しイケメンに限る
19/06/03 21:46:21.40 y9X5jI18M.net
>>490
そのままヒカキンみたいにしたらいい

498:※名無しイケメンに限る
19/06/04 01:58:04.49 9vkKRKli0.net
>>490
URLリンク(youtu.be)
美容室行ってこの動画見せて同じ様にカットしてもらいなさい

499:※名無しイケメンに限る
19/06/04 19:47:45.13 HhButw2s0.net
ルシードのボリュームハードワックスいいな
ジェルっぽいのにマット感出てしっかりボリューム出る。そして安い

500:※名無しイケメンに限る
19/06/04 22:34:47.67 6kTd/9yL0.net
>>490
髪とは関係ないけど眉尻の下側を剃って眉毛の長さを短くすると印象かなり変わると思うよ

501:※名無しイケメンに限る
19/06/05 20:04:55.42 ZQB8IF6Wd.net
deuceのコーラグリースが気になってる

502:※名無しイケメンに限る
19/06/06 17:01:57.33 AZWzrSvad.net
ブロッシュから新しいポマードとジェルが出た
これで決めて蒼井優ちゃんを落とすお

503:※名無しイケメンに限る
19/06/06 23:10:20.67 pUagifeS0.net
癖っ毛だからか毎日同じ髪型にならなくてイラつく。

504:※名無しイケメンに限る
19/06/06 23:45:24.39 UZ/EXKJe0.net
Deuceはクシが良かったからあのグリースも良いんだろうとか思ってる
あれってもしかしてg1の元になったグリースだったりするんかね
Broshの新ジェルがラグーンジャムライクに使えそうでちょっと欲しい

505:※名無しイケメンに限る
19/06/07 10:02:26.21 c2WzwsOca.net
LIPPSの黒のハードから銀のハードブラストにしたんだけど髪への馴染み悪くない?めちゃくちゃ引っかかる感じがするけどこういうものなの?

506:※名無しイケメンに限る
19/06/07 11:09:58.64 pm4jGCMw0.net
誰かblumaanのワックス使った事ある人いない?
いなけりゃ個人輸入しようかな…

507:※名無しイケメンに限る
19/06/07 19:17:05.56 1i1EUKKsd.net
欲しいグリースがたくさんありすぎて困っちゃう

508:※名無しイケメンに限る
19/06/08 00:50:56.01 jNfkTDCI0.net
グリースつけて頭テカテカにしたいのか?

509:※名無しイケメンに限る
19/06/08 11:47:33.16 5xhsSbdfK.net
デミからエレベートっていうシリーズが出たな…

510:※名無しイケメンに限る
19/06/08 14:13:15.90 kGCyrUVlp.net
ジュカーラヘアカスタ2ってセットできるの?

511:※名無しイケメンに限る
19/06/08 14:32:47.38 4ArRJHoZ0.net
モデニカ6とロレッタハードゼリー1:1で混ぜたらいい感じ
髪の毛すこーしだけ濡らしてたらセット楽だし

512:※名無しイケメンに限る
19/06/08 17:56:36.30 Pt0xry9Dd.net
deuceのコーラグリースとk

513:※名無しイケメンに限る
19/06/08 18:33:03.36 Pt0xry9Dd.net
deuceのコーラグリースとコームが欲しい
人気商品だし

514:※名無しイケメンに限る
19/06/08


515:23:46:31.48 ID:kb/g9pao0.net



516:※名無しイケメンに限る
19/06/09 17:27:50.24 e0wqw4Rwd.net
deuceのコームが気になってる、ざっくりとした感じに決めれるのかな?
グリースは

517:※名無しイケメンに限る
19/06/09 19:25:03.37 VJDr3LgG0.net
Deuceのコームおすすめ
メッシュコームってどれも見た目は大体同じに見えるんだけど髪の逃げ易さがものによって全然違うんだわ
このコームの場合粗い側でも髪が逃げづらいから、どちかっていうとかっちりしたスタイル向けな印象
テクスチャとして最後にざっくり軽く櫛目を入れるって使い方なら別のコームがいいのかも…

518:※名無しイケメンに限る
19/06/10 00:47:04.83 1lHGedNW0.net
下の内容で思い当たるワックスってある?
帰省したらよく行ってた美容院がつぶれてて、当時すすめられてたワックスをまた使いたくなった
しょうもない理由ですまんけど、良かったら回答お願いします
・紫色の筒状容器
・カクカクした10の数字
・ヘアスプレーみたくプッシュ式でワックスが出てくる
・ワンプッシュの量が少なめ
・クリーム状
・甘さ強めのマリン?の香り
・7,8年前まで使ってた
・セット力がかなり高かった
・高い(高校生の金銭感覚)

519:※名無しイケメンに限る
19/06/10 01:31:00.16 v215o+MK0.net
>>512
ルベル トリエ ムーブエマルジョン 10
今はリニューアルしたからパケデザイン違うけど恐らくコレ
サロンだと2000円以上のお値段

520:※名無しイケメンに限る
19/06/10 13:28:45.58 LTzcsikG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なるほどカクカクした10だ

521:※名無しイケメンに限る
19/06/10 17:25:01.06 zuLjqQLb0.net
美容師さんがやる気ない時あたったことある?
いつも満足なんだけど、今回だけ最後のセットの時、えっなんでそんなテキトーなの?って思ったセットだった…
いつもはちゃんと時間かけて丁寧にしてくれるのに…

522:※名無しイケメンに限る
19/06/10 17:32:37.85 tTMeMj6w0.net
これからの時期
湿気に強くて時間経ってもベタッとしない
バッサバサなワックスでオススメある?
『今までで○○が1番バッサバサ!』
みたいのあったら教えてほしい
ちなみに今まで使ったのは
オーバードライブ
マットブラスト
スモーキーマット
ラスティング&ドライ

523:※名無しイケメンに限る
19/06/10 17:39:17.25 nxgWGvr60.net
デューサー6じゃダメなん?

524:※名無しイケメンに限る
19/06/10 19:01:54.95 fWJeh+i2p.net
デューサーの6番
それ以上ならもう公園の砂とかになる

525:※名無しイケメンに限る
19/06/10 20:04:58.98 cTvVHC3a0.net
>>514
先端にハケがついてるのかと思ったw

526:※名無しイケメンに限る
19/06/10 20:44:51.50 rSWam58z0.net
>>500
そういうもんだ
その引っかかりと引き換えにセット力とキープ力がある

527:※名無しイケメンに限る
19/06/10 20:54:51.96 HzpmMGe4d.net
>>454
速乾性があるから、N.のセラムと混ぜて使ってもいい感じ

528:※名無しイケメンに限る
19/06/10 21:47:26.85 xjX3aEnA0.net
>>516
その中では一番何が良かった?

529:※名無しイケメンに限る
19/06/10 23:32:35.47 1lHGedNW0.net
>>513
>>514
あっそうですこれです!懐かしい
最近全然おしゃれしてなかったから、学生時代を思い出してワックスだけでも変えてみよう
早速ポチってみます、ありがとー!

530:※名無しイケメンに限る
19/06/10 23:54:58.02 tTMeMj6w0.net
>>517-518
>>522
挙げた4つよりドライかな?
けっこう前に使ったから
それぞれのドライ具合を覚えてなくて……

531:※名無しイケメンに限る
19/06/12 07:38:15.94 gWhgGjumd.net
クールグリースのg1とスペリオールの無香料どっちも使ったことある人いる?
比較みたいのしてくれるとありがたい

532:※名無しイケメンに限る
19/06/12 08:38:26.71 MUZnkDcBd.net
URLリンク(i.imgur.com)

533:※名無しイケメンに限る
19/06/12 18:43:33.45 4XmI/XWW0.net
>>525
G1は確かに硬くてセット力はある。スペリオールの無香料はファイバーなので着ける時は軟らかい感じだけど、乾くと少し固まる感じ。
まとめるとG1はクックグリースを無香料にして少し硬くした感じ。スペリオール無香料はファイバーグリースを無香料にした感じかな。
無香料を探しているのなら、ブロッシュやスアベシートも無香料があるよ。
個人的にはスアベシートの無香料が一番使いやすかった。二番目がブロッシュかな。

534:※名無しイケメンに限る
19/06/12 21:24:25.49 7GLRKl3b0.net
ルーゾーも無香料とは言わないけど軽い香りの出してくれないかな
固まる系の中ではやっぱ使いやすい

535:※名無しイケメンに限る
19/06/12 23:17:21.74 yIA4ewlm0.net
無香料ではないけど、バブロポマードも香り控えめで良いと思うよ

536:※名無しイケメンに限る
19/06/12 23:25:11.52 zjtOmpx4d.net
deuceのコーラグリース買ってみようかな
いつもランキングで上位に入ってる

537:※名無しイケメンに限る
19/06/13 01:25:29.49 8M5KySYP0.net
>>530
さっさと買え

538:※名無しイケメンに限る
19/06/13 08:14:10.74 YREoRMWm0.net
2週間くらいすると重くなってセットしにくくなってくるんだけど、伸びるの早すぎなんだろうか…

539:※名無しイケメンに限る
19/06/13 11:47:07.39 MysfOrktp.net
>>530
いつまで悩んでるんだ

540:※名無しイケメンに限る
19/06/13 20:20:46.92 VttxLAHZ0.net
レビューはおおいに参考になるが、結局、自分が気に入るかは、買ってしばらく使ってみないとわからないというオチ

541:※名無しイケメンに限る
19/06/14 20:26:02.75 tHUKH4q10.net
BluMaanのMERAKIとCLAYが着弾したぞ
やったぜ

542:※名無しイケメンに限る
19/06/14 20:43:04.48 gmNswEiId.net
ブロッシュのジェルが気になってる

543:※名無しイケメンに限る
19/06/14 21:11:27.20 lfvEKvn+d.net
>>535
どこに?

544:※名無しイケメンに限る
19/06/14 21:20:34.58 tHUKH4q10.net
>>537
俺の家だよ!
個人輸入で発送から5日で届いた
次はPACINOSのMATTE買いたい

545:※名無しイケメンに限る
19/06/14 23:00:24.80 +3WpP3HP0.net
>>538
うわ、いいな!
使ったらレビューお願いします!

546:※名無しイケメンに限る
19/06/15 06:22:06.60 iv46OHBAd.net
スアベシートの無香料があるとは知らなかった
レギュラーのと2つ買ってみようかな

547:※名無しイケメンに限る
19/06/15 10:27:57.10 DfBooGjaa.net
リップスのハードブラストより良いワックスってあるのか?あれと同じくらい束感でてなおかつマットに仕上がればなあと思ってマットブラストを買ったんだけどゴミすぎてびっくりした。全くセットにならんして洗っても落ちないし何なんだよあれ不良品じゃないのか

548:※名無しイケメンに限る
19/06/15 11:06:14.85 mb63Q9Ba0.net
カットは大丈夫な状態でそんな感じ?
あれってフワボサ系だから余計に素のカットに敏感そうなイメージ

549:※名無しイケメンに限る
19/06/15 11:06:53.62 UObRNZNr0.net
艶ありがいいとか抜きにしてワックスだけで使うなら俺もハードブラストより上は知らん
スプレー使ったりジェルと混ぜるならモデニカ6が最近のお気に入りになった
よく伸びてまとめやすいし洗い落ちもいいから

550:※名無しイケメンに限る
19/06/15 12:23:10.21 DMQq/GAE0.net
リップスのハードブラストってちょくちょく出てくるけど一度も使った事ないわ
ウェーボ灰やオーバードライブと比べて、キープ力やツヤ感や洗い落ちなどはどうなん?

551:※名無しイケメンに限る
19/06/15 12:30:16.32 DfBooGjaa.net
>>542
カットは大丈夫だしハードブラストだと周りからも美容師っぽいねと言われるようにセットできるんだが、マットブラストはマジで謎
YouTubeとかの動画で扱ってるワックスとは別物に見えるくらい使えない
>>544
自分は元々はオーバードライブ使っててこんなに使いやすいワックスはないなと思ってた
それがリップスのハードブラスト使ってみたらそれをはるかに上回ったよ
ワックスの馴染み方も固まり方も本当に理想的で自然に束が作れる
キープ力もツヤ感もいいよ
洗い落ちはシャワーに関しては問題無しで、手についたワックスを落とすのは少ししっかり目に洗わなきゃなってくらい

552:※名無しイケメンに限る
19/06/15 13:22:19.31 DMQq/GAE0.net
>>545
そんなに良いワックスなのか
俺も色々使っててオーバードライブが最強と思ってたが浮気しちゃおうかしら

553:※名無しイケメンに限る
19/06/15 13:46:02.56 DfBooGjaa.net
>>546
オーバードライブからリップスのハードブラストに変えるとイメージとしてはこれが
URLリンク(i.imgur.com)
こうなるイメージ
URLリンク(i.imgur.com)

554:※名無しイケメンに限る
19/06/15 14:02:51.80 DMQq/GAE0.net
>>547
ありがとう
束感やツヤ感がハッキリ出る感じかな
どちらかというとバサバサに作るのが好きだが

555:※名無しイケメンに限る
19/06/15 14:18:36.26 m/vWR2npa.net
そうだね。束が細かくなってツヤも少しでる
それと後ろ側のアウトラインも出しやすいよ
キープ力あるからね

556:※名無しイケメンに限る
19/06/15 14:38:01.00 TM1EkQ8Up.net
ステマ?

557:※名無しイケメンに限る
19/06/15 15:02:16.09 EguUIhbx0.net
>>544
俺もオーバードライブ気に入ってて最近ハードブラストも買ってみた
まだ使い慣れてないからかもだけどオーバードライブの方が少量でキープ出来るかな
ハードブラストはちょっと多めに全体に揉み込むようにすると良い感じに毛束感が出る
今の所、ラフな感じならオーバードライブでガッツリワックス付けてます感ならハードブラストかな

558:※名無しイケメンに限る
19/06/15 15:05:35.07 DfBooGjaa.net
家にまだオーバードライブもあるんだが減ってくると結構取りづらいよな
底が無駄に深いんだよあの容器
クレイってやつは一度試してみたいかも

559:※名無しイケメンに限る
19/06/15 15:23:58.67 Bda3LdS50.net
スレとは関係ないが、なんでみんなデコ隠すのかねえ

560:※名無しイケメンに限る
19/06/15 15:42:29.78 xqL+D0E2M.net
そんなこと言ったらまたデコ隠せ君がシュバってくるぞ!

561:※名無しイケメンに限る
19/06/15 15:44:05.17 m/vWR2npa.net
そりゃデコ見せてかっこいいのはガチのイケメンに限るからでしょ
女だってショートヘアにしたら本当の顔面の偏差値が浮き彫りになるだろ?
眉毛隠したり頰に髪を沿わせるだけで綺麗な顔に見えるんだよな

562:※名無しイケメンに限る
19/06/15 17:34:19.03 Iba8Kkhj0.net
トリエ10のワックス使ってる人いたらどんな感じか教えて

563:※名無しイケメンに限る
19/06/15 22:19:11.26 iv46OHBAd.net
スアベシートポマードめちゃくちゃ気になってる

564:※名無しイケメンに限る
19/06/15 22:49:12.79 mb63Q9Ba0.net
前髪上げるのはバーバー系のイメージあるわ
それにジェルとかグリースに比べるとワックスは下準備しっかり&スプレー必須だからねぇ
イケメン推奨なのもあるけど中途半端に上げるとアレはアレで似合う人限られるし結構難しい

565:※名無しイケメンに限る
19/06/15 23:06:29.72 HOwuqBr70.net
社会人なら前髪あげておでこを出すのが普通じゃない?

566:※名無しイケメンに限る
19/06/16 00:20:28.90 xck8LMDX0.net
ただでさえ自分でキモいと思ってるのに前髪なんて上げた日にはもう客先どころか外にすら行けなくなる
それくらいおでこ広すぎるのがコンプレックスだし20代なのにかなり薄くもなってきてるからその意味不明な普通の押し付けはやめて欲しい

567:※名無しイケメンに限る
19/06/16 04:46:35.72 r1dy08oj0.net
>>551
ありがとう
バサバサ好きだからやっぱりオーバードライブが1番相性良さそうだわ
ウェーボ灰色もほとんど同じだし、自分はまだしばらくこの両者を気分によって変えようかな

568:※名無しイケメンに限る
19/06/16 14:51:49.83 XKoDF3xSa.net
URLリンク(i.imgur.com)
今こんな感じなんですけどもっと髪の毛伸ばしていけばこんな風な髪型になれるんですかね?
URLリンク(i.imgur.com)
自分なりにいろいろ動画とか見てセットの仕方調べてやってるんですけどこれが限界って感じです。使っているワックスはハードブラストです。
もっと綺麗に毛束が作れるワックスとかあれば教えてください。

569:※名無しイケメンに限る
19/06/16 14:58:11.34 /ZKCFSaC0.net
>>562
ええ感じやんそれで
作り込んでない感の方が好感持てるわ

570:※名無しイケメンに限る
19/06/16 15:23:41.96 CiUzGqLv0.net
今のままで完成してるんじゃないかい
下手にワックス変えたりしない方が良さそう

571:※名無しイケメンに限る
19/06/16 16:37:34.26 xzA8XqV7d.net
ブロッシュポマード

572:※名無しイケメンに限る
19/06/16 16:42:29.05 9nl7Q3oYa.net
ありがとうございます!
ブロッシュポマード、結構短髪用なイメージですね

573:※名無しイケメンに限る
19/06/16 18:16:37.42 xck8LMDX0.net
>>562
そもそも毛量からして羨ましい限り

574:※名無しイケメンに限る
19/06/16 19:38:00.18 xzA8XqV7d.net
ブロッシュポマード

575:※名無しイケメンに限る
19/06/17 00:06:04.64 /zFT2fm+0.net
ついでに肌も綺麗そうで羨ましい
めっちゃスキンケア何してるか気になるわ

576:※名無しイケメンに限る
19/06/17 01:01:36.98 BbORM0dwa.net
>>567
実は髪の毛薄いです。育毛剤も飲んでますし禿げないように必死です(笑)
>>569
肌に関してはケノンで頑張って髭脱毛しつつ、フェイスパックをたまにやって、風呂上がりは必ずオールインワン系のジェルで保湿してます。それからbbクリーム塗れば青髭とかもほとんど目立たなくなります。

577:※名無しイケメンに限る
19/06/17 05:25:40.68 O69czuk8d.net
>>570
俺も育毛剤飲もうか迷ってるけど何飲んでる?

578:※名無しイケメンに限る
19/06/17 07:50:34.59 BbORM0dwa.net
>>571
フィンペシア飲んでます。
それと塗りタイプのミノキシジルを使ってます。
ミノタブだと全身の体毛が濃くなるので…

579:※名無しイケメンに限る
19/06/17 08:05:57.93 OB17PReF0.net
>>572
ありがとう
結構対策してるんだね
フサフサにしか見えないのに…

580:※名無しイケメンに限る
19/06/17 08:06:01.20 O69czuk8d.net
>>572
ありがとう
結構対策してるんだね
フサフサにしか見えないのに…

581:※名無しイケメンに限る
19/06/17 12:14:57.42 7JDhOezt0.net
>>562
小顔にみえる

582:※名無しイケメンに限る
19/06/17 21:25:41.90 VLntHdKld.net
ブロッシュポマードめちゃくちゃ

583:※名無しイケメンに限る
19/06/18 00:23:22.88 7GnxQSI40.net
>>570
参考になるありがとう
めちゃくちゃ頑張ってんだなw

584:※名無しイケメンに限る
19/06/18 03:56:46.73 xfBLuSFr0.net
あれで薄いとか・・・
鏡で頭皮が見えるレベルの薄さを見る度に死にたくなるわ

585:※名無しイケメンに限る
19/06/18 04:20:11.24 B7y8mzTJa.net
>>578
育毛剤飲んで髪の毛の量を増やして足りない前頭部をなんとかカバーしてるんですよw

586:※名無しイケメンに限る
19/06/18 08:28:40.03 ERF2ZuLId.net
オーシャンのスプレー発売はよ

587:※名無しイケメンに限る
19/06/18 11:57:12.35 RsT4Eawi0.net
新スプレーについて、三科くんがまた既存商品より遥かに良いみたいなこと言ってたからな
トリコの時もそんな事言ってたけど使ってみたらさすがに大袈裟過ぎたから、今回もどうか分からんな

588:※名無しイケメンに限る
19/06/18 19:00:38.11 xfBLuSFr0.net
>>579
なるほどー
自分もとりあえずリアップX5プラスは試して今1ヶ月経つとこ

589:※名無しイケメンに限る
19/06/18 19:04:50.01 QSk3kLC2a.net
>>582
育毛に関しては多分オオサカ堂でいろいろ買う方がいいですよ。市販より効果もあって安いので

590:※名無しイケメンに限る
19/06/18 19:56:23.44 RsT4Eawi0.net
>>582
あれ痒くならない?

591:※名無しイケメンに限る
19/06/18 21:02:16.41 MKDKRF9Sd.net
ブロッシュポマード欲しいが

592:※名無しイケメンに限る
19/06/20 19:43:00.16 UZZndoJB0.net
大月さんの美容院に行った直後うまくとれた角度の写真をこんど円光する子に見せたら生まれて初めてかっこいいと言われて戸惑ってる。あんなセット再現できないわ

593:※名無しイケメンに限る
19/06/21 02:41:33.69 b3xWBKQs0.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
自然な髪形キープする成分を開発 マンダムと京大
2019年6月20日 20時29分
自然な仕上がりのヘアスタイルを長時間保てる整髪成分を開発したと、
化粧品メーカーのマンダムと京都大のチームが20日、発表した。
新たなヘアスタイリング剤として製品化を目指す。
同社によると、ワックスなど従来の整髪剤は、毛髪の外側に付着させることで髪形を固めるが、
湿気などで崩れたり、自然なつやが出にくかったりしていた。
チームは、湿気により、毛髪内部のタンパク質間の水素結合が切れることで
髪の形状が変化し、髪形が崩れることに着目。
水素結合より強いイオン結合を形成する物質を探し、
保湿成分などとして使われる「α―ケトグルタル酸」を見つけた。
(共同)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
開発された整髪剤(左側)と従来品の比較=20日、京都市

594:※名無しイケメンに限る
19/06/21 03:14:15.13 eoAwnGB2p.net
>>562
画像のモデルの様にしたかったらワックスの量を増やした方が良い
ハードブラストは付ける量次第でどうにもできる
ハードブラスト以上に束感が出るワックスはそうそうないよ

595:※名無しイケメンに限る
19/06/21 16:35:57.38 m3uJJ3Uvp.net
【乞食速報】
「楽.天スーパ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9W Pjs」←スペース抜き
を入力する
URLリンク(i.imgur.com)

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)

596:※名無しイケメンに限る
19/06/23 13:21:16.44 wRJpVIx90.net
ブローするとほぼまっすぐ、自然乾燥だと癖が出る軟毛です
この癖をもうちょっと強く出したいんだけどパーマ用のムースをつけて自然乾燥させても癖がむしろ収まってしまいます
どうしたらいいかな
何もつけずに自然乾燥させてからパーマ用のワックスとか?

597:※名無しイケメンに限る
19/06/23 13:32:48.74 wRJpVIx90.net
あげてたすみません
ちなみに髪の長さはこのくらいで、自然乾燥だと癖が出るけど素のの髪独特のバサバサな感じです
毛束っぽさを出そうとスタイリング剤をつけると癖が出なく中途半端なストレートになってしまいます
URLリンク(i.imgur.com)

598:※名無しイケメンに限る
19/06/23 13:57:55.06 H43PPs30a.net
パーマをかけよう
パーマかけずにパーマ感が出せるなら誰もパーマなんてかけないぜ!

599:※名無しイケメンに限る
19/06/23 14:43:21.51 wRJpVIx90.net
たしかにそうですね
今まで4回ほどかけたことあるけど
エアウェーブとデジパはうまくいったけど普通のパーマは2回ともうまくいきませんでした
金銭的にも普通のパーマの方がいいんだけど髪質の問題なら諦めてエアウェーブかデジパかけた方がいいですよね…
スタイリングの問題なのかな

600:※名無しイケメンに限る
19/06/24 02:44:04.36 UfgIhR


601:i60.net



602:※名無しイケメンに限る
19/06/24 09:28:41.95 70siyTPva.net
新商品の情報来たぞ!
URLリンク(youtu.be)

603:※名無しイケメンに限る
19/06/24 12:31:55.73 NZWQ6POJ0.net
オーバードライブとウェーボ灰どっちがオススメ?

604:※名無しイケメンに限る
19/06/24 15:39:20.99 azkGwJCTa.net
俺もくせ毛だけどタオルドライセットで固めのをもみもみばさばさしたらいらんほど動く

605:※名無しイケメンに限る
19/06/24 18:00:21.75 +XBBgdBVa.net
>>596
両方持ってるけど両方いいところあるよ
おすすめはオーバドライブかな

606:※名無しイケメンに限る
19/06/25 11:26:05.57 iENNqnpH0.net
皆さん的にナカノ4とL12どっちキープ力ありますか?

607:※名無しイケメンに限る
19/06/25 18:45:13.63 zJNHPC5sr.net
二週間後までにヘアセットできるようになりたいんですが、地道に練習するしかないですか?
ちなみに短髪です。

608:※名無しイケメンに限る
19/06/25 18:45:37.74 zJNHPC5sr.net
二週間後までにヘアセットできるようになりたいんですが、地道に練習するしかないですか?
ちなみに短髪です。

609:※名無しイケメンに限る
19/06/25 19:05:12.86 BV7QqVpVa.net
短髪だとヘアセットもクソもないことが多いからなぁ

610:※名無しイケメンに限る
19/06/25 20:33:45.88 W4vmY4DD0.net
ヘアアイロンのアドストとノビーバイテスコムどっちがいいですか?

611:※名無しイケメンに限る
19/06/25 20:36:36.32 leVfcAx/a.net
安くて薄い方

612:※名無しイケメンに限る
19/06/25 21:02:31.71 H4k1xO4na.net
ちょうどテスコム買って使ってるけどその辺のヘアアイロンとは全然違うなと感じてるわ
まあ2万出せるならアドスト買ってもいいかもね
でもヘアアイロンに2万は高すぎだろって思う

613:※名無しイケメンに限る
19/06/26 00:47:42.63 4tB8oOYod.net
俺はアマゾンで買った中華ブランドの充電式のやつだけど、外ハネも波打ちも問題なく作れるよ
そして毎朝会社のトイレでスタイリングするようになった。。。

614:※名無しイケメンに限る
19/06/26 01:32:15.92 RISeFeT30.net
ハードブラスト最近どう?

615:※名無しイケメンに限る
19/06/26 06:23:36.03 ARyHyCWMa.net
ハードブラストは相変わらず覇権を取ってると思うわ
これよりいいワックスがない

616:※名無しイケメンに限る
19/06/26 09:24:45.87 z3WIx6C10.net
ハードブラストはかなりいいけど質感がくっきりしすぎて好きじゃないな
質感はヘアカスタ7とかミューヴル赤、オーバードライブ の仕上がりが好きだな個人的に

617:※名無しイケメンに限る
19/06/26 09:39:23.96 qdFO48t9d.net
ミューヴル赤とか分かってるな
オーバードライブかクレイにナチュラルを混ぜたのもいい

618:※名無しイケメンに限る
19/06/26 20:31:13.40 XYuZex340.net
俺もオーバードライブ派かな
剛毛とかベリーショート向きがオーバードライブで髪質柔らかめとかちょっと長め向きがハードブラストな印象
あとはマット感とラフな感じはオーバードライブでカットモデルみたいなガッツリワックス感はハードブラスト

619:※名無しイケメンに限る
19/06/26 21:22:19.57 nySckO210.net
あとハードブラストだと女ウケ悪い
つけてて女子にいい感じって言われるのはオーシャンクレイとかL12とか
ハードブラストとかナカノ使った時は今日やりすぎじゃない?って言われる
男ウケいいのはハードブラストとかファイバーでガンガン束作るとき

620:※名無しイケメンに限る
19/06/26 21:26:04.10 rEEaiTcc0.net
>>601
YouTubeにも短髪のセット動画がいろいろあるしそういうのを見てみてはいかが

621:※名無しイケメンに限る
19/06/26 21:28:31.30 nySckO210.net
まあでも髪の長さにもよるしある程度いくとセットキープ力より仕上がりの質感でワックス選んでいく感じになると思う

622:※名無しイケメンに限る
19/06/26 22:14:43.56 CcyVY5Sna.net
仕事や友達と遊びに行くときはジェルをつけてます。ふらっと1人で出かけたりする際に、ジェルのようにテカテカしない整髪剤探してます。おすすめ教えてください。選ぶときのポイントはセットのし易さ、手軽さです。

623:※名無しイケメンに限る
19/06/26 23:05:58.64 hbrR881ua.net
ハードブラスト女ウケ悪いかなぁ?
オーバードライブ使ってたけどハードブラスト使いはじめてから女性からの印象良くなったと思うわ
毛束細かいしマットに仕上がるしそんなにキメキメ感無いと思う

624:※名無しイケメンに限る
19/06/26 23:41:25.77 YW2d+zpL0.net
顔の系統にもよるんじゃないかな
可愛い顔は束合うし、彫り深いと短髪さっぱり似合うし

625:※名無しイケメンに限る
19/06/27 00:34:36.95 3ciwl+UR0.net
トリエ10最強説

626:※名無しイケメンに限る
19/06/27 00:39:11.02 sc06bDxda.net
トリエ最強か?リップスのスプレーもなかなか強いなって思ってるわ
トリエ結構すぐなくなった気がする
それとリップスのスプレーはすげーストレートに飛ぶというか細かい部分に狙い打ちできていい
もはやリップス信者だけどマットブラストワックスだけは自信持ってゴミだと言える

627:※名無しイケメンに限る
19/06/27 01:13:47.92 qTncGIspd.net
俺は色々使った結果頭皮が気になってアリミノオーガニックに落ち着いたわ(笑)

628:※名無しイケメンに限る
19/06/27 09:59:08.44 I6d5Lk/7d.net
ジャニ顔は束感ですか?
>>617

629:※名無しイケメンに限る
19/06/27 20:44:04.74 b7Qhy51Aa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ハードブラストで頑張ってるんだけどモデルのセットとのレベル差が半端なくて絶望してる。
こういうのって完璧なカットと高度なヘアアイロン技術が必要そうだよね…。

630:※名無しイケメンに限る
19/06/27 21:01:10.83 EeWWcs+v0.net
十分カッコいいよ

631:※名無しイケメンに限る
19/06/27 21:07:25.04 4uW9LA93a.net
モデルの方の画像はなんかクネクネしすぎてていまいちかっこいいと思えん…

632:※名無しイケメンに限る
19/06/27 22:13:19.96 R6CWZfZKM.net
育毛剤の彼か
十分やで!

633:※名無しイケメンに限る
19/06/27 22:41:49.60 v01F3Q2wa.net
うおおおおありがとう!
前回よりはマシになったと思うんだ
成長したらまた来るぜ

634:※名無しイケメンに限る
19/06/28 12:56:21.77 DHFwSApSd.net
>>622
モデルよりもナチュラルな感じでええやん!かっこええで

635:※名無しイケメンに限る
19/06/28 15:28:40.92 1xA5s4h5a.net
ドンキに売ってるgatti シリーズの
ヘアスプレー結構ガチガチに固まる気がする
においもそんな悪くないし980円だからか
買ってみようかな~
使ってる人いるかな??

636:※名無しイケメンに限る
19/06/29 12:39:17.61 LiUBJItG0.net
オーバードライブとウェーボ灰色を交互に使ってるんだけど、違いが分からん
洗い落ちもキープ力も変わらない気が…

637:※名無しイケメンに限る
19/06/29 15:52:21.64 fEQcHV0c0.net
手に残ったワックスの洗い落ちはウェーボ灰色の方が悪い気がする

638:※名無しイケメンに限る
19/06/29 17:12:18.29 9nEOfZyLd.net
クックグリースがどんきでなげうり

639:※名無しイケメンに限る
19/06/29 18:25:55.58 vN2xx9+U0.net
手に付いたやつの落ち具合だとL08も悪くない?

640:※名無しイケメンに限る
19/06/29 19:00:47.68 tf/f9eOGa.net
クックグリースよりもG1が気になる

641:※名無しイケメンに限る
19/06/30 13:26:22.17 BHxsOyPy0.net
>>633
G1はクールグリースXXを無香料にしたかんじに近いかな。

642:※名無しイケメンに限る
19/06/30 14:03:40.26 oWR30vmP0.net
髪の毛がワカメになるほどの癖毛に悩んでるんだけど、みんなどうしてる
~←常にこんな感じでこの時期嫌になる

643:※名無しイケメンに限る
19/06/30 14:17:36.42 I1e0ZmqT0.net
こんな感じにカットしてもらってあとは癖毛をいかしてセットすればいいんじゃない??
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

644:※名無しイケメンに限る
19/06/30 14:19:49.23 75ERA73NM.net
>>636
ありがとうございます
とりあえず下の写真のとおりカットしてもらう

645:※名無しイケメンに限る
19/06/30 15:48:59.52 oT4chq3J0.net
風呂上がりのタオルドライした後に洗い流さないトリートメントをしたヘアスタイルを維持したいんですけどいい方法ありますか?
くせ毛て軟毛なので髪が立たなくてこまってます。

646:※名無しイケメンに限る
19/06/30 23:01:25.21 3zHAT7pb0.net
>>638
トリートメントしたあとドライヤーで髪を立たせる様に乾かして冷やす
髪質や長さや好みによるけどワックスで立ててスプレーで固める
もしくはジェルで固める
ワックスはオーシャントリコのクレイとかデューサー6なんかおすすめ
あとこの時期は湿気で容易にヘタるので多少は妥協しよう

647:※名無しイケメンに限る
19/07/02 10:37:18.74 0DSyVxfra.net
話題のハードブラスト、髪切りたての軽い時は良い感じ。ただ毛量増えてくると辛いのでその時はピース黒に切り替え

648:※名無しイケメンに限る
19/07/02 12:57:34.85 lsoDHqPnd.net
猫毛なんだけど、ボリュームを出すのにおすすめのワックスってどれだろう?
今はウェーボの灰色のやつを使ってるんだけど、すぐペシャンコになるんだよね

649:※名無しイケメンに限る
19/07/02 13:08:59.87 ZcYNGJCua.net
>>640
わかる
ピース黒ってなんだ?
フリーズキープワックスってやつかな

650:※名無しイケメンに限る
19/07/02 14:13:33.64 /fPtGIcH0.net
>>641
猫毛ならムガのクレイハードワックスが軽くて合う場合ある

651:※名無しイケメンに限る
19/07/02 22:26:58.08 OStS9ghg0.net
>>643
そのワックスは知らなかった
他のマット系よりふんわりできる感じ?

652:※名無しイケメンに限る
19/07/02 23:11:48.98 0DSyVxfra.net
>>642
そうそれ
ハードブラストと比べると若干ベタつくけど、毛量多くてもある程度まとまってくれる

653:※名無しイケメンに限る
19/07/03 01:11:33.41 y5IdualE0.net
ピースは匂いがな‥‥

654:※名無しイケメンに限る
19/07/03 01:25:51.08 5skNSOWS0.net
>>644
他のクレイマットより軟らかい感じだけど、バサバサし過ぎずふわふわするかと キープしたけりゃスプレーしてくだされ

655:※名無しイケメンに限る
19/07/03 07:24:58.02 YcRHJIWsd.net
>>647
ありがとう
試してみるよ
ちなみに、今はスプレー使ってないんだけど、おすすめのスプレーがあれば教えてほしいです

656:※名無しイケメンに限る
19/07/03 07:56:30.45 J0Xitv3ra.net
リップスのスプレーはトリエより使いやすかった
ウーノとかはゴミ、あとはわからん

657:※名無しイケメンに限る
19/07/03 09:41:09.16 gJJGc1Lp0.net
スプレーはトリエ10 ステイフォグ デューサーヴェール7 ハードブラストスプレーならどれが一番キープ力あるんだ?
トリエ10かな?

658:※名無しイケメンに限る
19/07/03 09:53:11.11 1T3nw+E/a.net
キープ力という観点では多分どれもあると思うんだよな
問題はスプレーの噴射の仕方だ
どんなに内容物が良くても上手くつけられないスプレーは意味がない
ハードブラストスプレーはまっすぐ低密度低用量で霧が飛ぶから束感系のセットをするならかなりオススメ
トリエより長持ちする

659:※名無しイケメンに限る
19/07/03 11:21:56.64 3G3Xs1cEd.net
>>651
広範囲に噴射したほういいってこと?
トリエとデューサーはポイントで吹き付けるイメージでステイフォグとブラストは広範囲に広がるイメージだけどどうなんだろ

660:※名無しイケメンに限る
19/07/03 21:32:25.08 moYF0hLQ0.net
LIPPSのは持ってないから買おうと思ってるけど
ステイフォグはめちゃくちゃ使いやすかったな~
固まりすぎないふんわりドライな質感で無造作系好きな自分にとってはトリエよりもいいと思った

661:※名無しイケメンに限る
19/07/03 21:45:58.88 y5IdualE0.net
今月出るオーシャンのスプレー期待

662:※名無しイケメンに限る
19/07/03 22:24:28.43 KcVZ6raZ0.net
三科くんは既存のスプレーより全然良いとか言ってるね
まあトリコの時も4倍洗い落ちが良いとか言ってたけど大袈裟過ぎたし、話半分に聞いた方が良さそうだが

663:※名無しイケメンに限る
19/07/03 22:40:09.41 AuQuAa+Sa.net
オーバードライブとか別に洗い落ち良くないよね
手の表面にべっとりつくから手洗うの面倒い
シャワーでは取れるけどね

664:※名無しイケメンに限る
19/07/03 23:18:05.13 y5IdualE0.net
三科を信じろ!

665:※名無しイケメンに限る
19/07/03 23:22:07.22 K55Ut9ek0.net
オーシャンのスプレーって値段ってもう発表されてる?

666:※名無しイケメンに限る
19/07/03 23:26:46.14 AuQuAa+Sa.net
三科よりlippsのセット動画の方がはるかに魅力的じゃね?やっぱハードブラストワックスが強すぎてそこで差が出てる気がする

667:※名無しイケメンに限る
19/07/03 23:28:10.85 dbDGsbpQa.net
パーマとマット系って意外と合うんだな

668:※名無しイケメンに限る
19/07/04 01:40:06.68 tMdL5cbp0.net
ここの人たちってヘアアイロン使ってるん?
プレートの幅とかこだわりある? 自分は20mm

669:※名無しイケメンに限る
19/07/04 03:18:43.06 HbMsmxaV0.net
>>661
アウトラインと軽く動き出すのに使ってる
無難にワンダムの25mm

670:※名無しイケメンに限る
19/07/04 03:24:37.26 tMdL5cbp0.net
>>662
25mmあると巻き辛くない? 自分はサロニアミニ
デザインで選んだ

671:※名無しイケメンに限る
19/07/04 03:53:17.67 R9UO1gGY0.net
>>656
全然良くないね
既存のバサバサに作るワックス(ウェーボなど)の4倍洗い落ちが良いと言ってたけど、特に変わらない
クレイはデューサー6と比べれば良いけど(それでも4倍はどうか…)

672:※名無しイケメンに限る
19/07/04 04:12:23.94 glJCE82na.net
ヘアアイロンテスコム使ってるけど最高だぞ

673:※名無しイケメンに限る
19/07/04 20:42:52.20 9JRRxCmqp.net
俺はテスコムのNIS3000K使ってる
不自由なことがない

674:※名無しイケメンに限る
19/07/04 21:48:09.96 jmbWZJN4a.net
テスコムいいよな
あの形状が素晴らしい
薄くて使いやすいし火傷もしにくい

675:※名無しイケメンに限る
19/07/04 21:55:52.25 HbMsmxaV0.net
>>663
長さショートミディくらいあるからかそこまで気にならないかな。
そんなにがっつり巻くわけでもないから動かすのにはちょうど良い。
というか幅が20か25かよりも引っかからない方が気になる

676:※名無しイケメンに限る
19/07/04 23:35:58.78 CYDn3mMC0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ふんわりとした髪型にしたいんですが御指南を

677:※名無しイケメンに限る
19/07/04 23:45:30.04 w3Ka+l/B0.net
>>669
これちょくちょく見るけどアドバイス受けて改善してみました画像をあげないのが悲しい

678:※名無しイケメンに限る
19/07/04 23:46:55.59 jmbWZJN4a.net
>>669
今前髪を上げていますよね
前髪を上げていたら生え際が後退しやすいのでやめた方がいいです
それから剛毛で癖毛なのでふわっとさせたいのなら軟毛で直毛を目指すわけですよね
まず癖毛の治し方から
シャワーの際は前から後ろに髪を流さないこと
これをすると根元の癖がどうしても後ろ向きについてしまいます。必ず前髪を作るように後ろから前に流してください
それから風呂上がりにタオルドライをするのですがこの時も後ろから前に拭きます
ゴシゴシ拭くと髪が痛むので掴んだり優しく揉みこむように水気を取ってください
それが終わって10分程度自然乾燥させたあと残りの4割くらいの水気をドライヤーで取ります
この時もドライヤーの当て方に注意してください
流したい方向に流れるようにドライヤーを当てるのです
とりあえずこの辺りを毎日気をつけながら髪を伸ばしていってください
ある程度髪が伸びてきたら髪の毛を細くするためにブリーチをします
黒髪が良ければブリーチをしてから暗い色で染髪してください
こんな感じで軟毛直毛ふんわりヘアーを作っていきます。努力あるのみ

679:※名無しイケメンに限る
19/07/04 23:55:28.21 CYDn3mMC0.net
>>671
とても参考になりました、ありがとうございますm(__)m

680:※名無しイケメンに限る
19/07/05 00:24:30.53 tuf+VNxFa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>672
前髪がほぼ無い状態からのスタートなのでまずはこの1枚目を目指せばいいと思いますよ
美容室行って将来的にこんな風に伸ばして行きたいですと言えばいいです
それが実現したら2枚目のようにだんだん伸ばしていけば理想に近づくのではないでしょうか

681:※名無しイケメンに限る
19/07/05 03:47:51.54 63FmNJws0.net
朝の寝癖直しはみんなどうしてる?
寝ぐせ直しスプレーコスパ悪くて…

682:女
19/07/05 05:17:16.39 ACk9ey5J0.net
このスレ
オエー
気持ち悪い

683:※名無しイケメンに限る
19/07/05 07:08:14.95 0E9q8kn3M.net
>>675
なんや急にと思ったら名前蘭で草

684:※名無しイケメンに限る
19/07/05 12:27:48.26 B+XxaLGi0.net
>>674
シャワーか風呂
髭も剃るし寝汗も流せる
寝癖直すなら水分多目のレンチン蒸しタオルとかでもいいと思う
水分と熱があれば水素結合?がリセットされるはずだから

685:※名無しイケメンに限る
19/07/05 17:29:55.98 0WbRhJQ60.net
ちなみに朝シャンするならコンディショナーもせなあかんで
髪紫外線でやられるからな

686:※名無しイケメンに限る
19/07/05 17:43:08.13 OlhoEGM/a.net
マジか
長年朝シャンしてたけどやってなかったわ

687:※名無しイケメンに限る
19/07/05 19:18:22.04 0WbRhJQ60.net
>>679
コーティング剥がしたままにするってことやからね
フサフサ確定なら気にしなくていいかもしれないけど、俺は怖いから朝シャン自体してないや

688:※名無しイケメンに限る
19/07/05 22:21:06.90 mO2PMxZw0.net
朝シャンしてセットもするってことは夜もシャンプーしてんの?
1日2回シャンプーは髪傷むしハゲるってどっかに書いてあったぞ?

689:※名無しイケメンに限る
19/07/05 23:17:47.75 OlhoEGM/a.net
>>681
そうだぞ
正確に言えば朝は湯シャンでコンディショナーのみって感じだけど、セットするためにはやむを得ない
ハゲてきてるし育毛剤使ってるよ

690:※名無しイケメンに限る
19/07/06 00:00:27.19 +0XCbSkp0.net
>>681
俺は夜シャンプーコンディショナー湯上がりにオイルケア
朝は半プッシュぐらいでシャンプーとコンディショナー
基本硫酸系シャンプーだからヤバイかも…
朝はアミノ酸系とシリコン多目のコンディショナーに変えてもいいな
シリコンが紫外線防げるのか知らないけど

691:※名無しイケメンに限る
19/07/06 02:41:02.62 kn+aovuZ0.net
ヘアオイルつけてればコンディショナーいらんやろ?

692:※名無しイケメンに限る
19/07/06 08:14:57.69 0hKNLuP30.net
朝は湯シャンだよな。朝からシャンプーリンスはさすがにやらないな

693:※名無しイケメンに限る
19/07/06 08:59:53.40 FagbW8oV0.net
なんせ日焼け止め塗らずに紫外線浴びると日焼けするのと同じと思ってるわ
ヘアオイルもすっぴん髪とは違うから無いより全然マシなはず
俺は寝癖直しウォーターで寝癖直してるから気にしたこと無い

694:※名無しイケメンに限る
19/07/06 09:36:21.12 I1nIEo7C0.net
夜しっかりシャンプーしても、朝になると頭皮を触ると脂がつくんだけど(もちろんベタベタでは無いが)これって普通なん?

695:※名無しイケメンに限る
19/07/06 10:39:46.22 dfZrLtV9d.net
ハゲの美容師ユーチューバー
おのだマーシーが朝のシャンプーはハゲの元って言ってたしw説得力あるだろ

696:※名無しイケメンに限る
19/07/06 11:24:16.40 CBPqA6kDa.net
実際自分もハゲてるし説得力抜群だぞ
だけどワックスつけたまま寝ることの方がもっと禿げる
朝セットしていく人間は結局1日2回シャワー浴びるしかないんだよな

697:※名無しイケメンに限る
19/07/06 12:10:03.22 FagbW8oV0.net
>>687
普通
皮脂は出るもの
それが朝シャンで流れるから髪がすっぴんになっちゃうよって話

698:※名無しイケメンに限る
19/07/06 12:35:00.03 odGQBimJ0.net
そういえば今日明日、オーシャントリコ のスプレー先行発売だね

699:※名無しイケメンに限る
19/07/06 12:36:37.52 +0XCbSkp0.net
すっぴん髪って言っても多少はビルドアップされてると思うし
微量だけど整髪料に含まれるカオリンやコポリマーやヒマシ油でコーティングされるからマシじゃない?
あんまり気にすると今度はストレスで禿げそう

700:※名無しイケメンに限る
19/07/06 14:52:30.75 0hKNLuP30.net
トメキチの時の三科の顔がじわるwなんで真顔なんやw
URLリンク(i.imgur.com)


701:j.jpg



702:※名無しイケメンに限る
19/07/07 18:21:17.51 CwMe6jbiM.net
ヨドバシでオーシャンの取扱なくなってて悲しい

703:※名無しイケメンに限る
19/07/07 18:32:48.24 AIkCl81V0.net
シャンプーからの経過時間が8時間程度差があるとして
紫外線の影響にそんなに差があるものなの?

704:※名無しイケメンに限る
19/07/07 22:15:00.72 hZFa88hG0.net
>>695
長い目で見たらあるんじゃない?
頭皮に関しては死ぬまでって考えたら些細な差が数十年蓄積して大きくなるかもしれない
影響が何らかの形でいつ表面化するかは予想つかないけどさ
髪はロングヘアーでなければ比較的短期間で入れ替わるしスタイリングに影響なければ問題無いかも

705:※名無しイケメンに限る
19/07/07 22:15:38.43 0ozvTAef0.net
L14グロスムーブとナカノ3ってどっちキープ力ありますか?

706:※名無しイケメンに限る
19/07/07 22:24:00.08 Wmg4OxpYa.net
髪の毛のこと気にし始めてから5年以上経つけど毛染めしたりヘアアイロンしたりしてたらだんだん軟毛になっていって今はかなりハードなワックスじゃないとセットできなくなったわ

707:※名無しイケメンに限る
19/07/08 00:36:35.81 GUARpaDq0.net
解放

708:※名無しイケメンに限る
19/07/08 08:02:56.05 F1e6jeFk0.net
育毛剤使いたいくらい薄いのに持病であまり使えないから禿げてく一方で泣きたくなる

709:※名無しイケメンに限る
19/07/08 08:08:32.34 xca3q1jA0.net
>>700
がんばって

710:※名無しイケメンに限る
19/07/08 11:26:58.91 4NYiqRNKM.net
いつのまにかツヤ髪ブームが去っちゃって買い溜めしたグリースワックスどうしようか途方に暮れてる

711:※名無しイケメンに限る
19/07/08 22:22:36.96 0nNlN4fo0.net
いらなくなったワックスってなんか捨てるの勿体無いわな
ちょうど昨日、セバスチャンのクラフトクレイを捨てたばかり
ほとんど使わなかったなあ

712:※名無しイケメンに限る
19/07/08 22:53:52.05 bG7Pnpw10.net
捨てるのもったいないから、特に出かける用事がない日とかに全く使ってないワックス使って普段絶対やらない髪型して遊んだりしてるわ

713:※名無しイケメンに限る
19/07/08 23:06:12.16 GqgqG1yH0.net
そして訪れる宅配便

714:※名無しイケメンに限る
19/07/09 19:09:32.34 Rv4hevrg0.net
高校生です
前髪のクセがちょっと目立つくらいなんですけど縮毛矯正したらサラサラになりすぎるんでヘアアイロン買おうかなと思ってます
5000円以下で無難なのってありますかね?

715:※名無しイケメンに限る
19/07/09 23:48:39.93 sI8JtdjA0.net
ドンキで限定?だと思うんだけどgattiシリーズ
のスプレーめっちゃキープ力ある
メガフィックス並みにある気がする
においは気になる人は気になるかもしれないけど
全然俺は問題ないかなぁ
980円だし買いだめしようかなぁ

716:※名無しイケメンに限る
19/07/09 23:57:36.04 n5SQ8FrHa.net
>>706
テスコムのヘアアイロンがいいよ
でも7000円くらいだったかもしれん
それ以外ならサロニアのヘアアイロン
3000円くらいで安いはず

717:※名無しイケメンに限る
19/07/10 01:06:19.16 pn5iSmJs0.net
1号機ならサロニアでいろいろやってみるがいいと思う 安いし

718:※名無しイケメンに限る
19/07/10 15:22:23.78 w5CGfizg0.net
サロニア買ってみます
ところでヘアアイロンの寿命ってどんくらいなんですか?

719:※名無しイケメンに限る
19/07/10 16:04:19.51 Hlw7fo0W6.net
3年は問題なく使えると思う

720:※名無しイケメンに限る
19/07/10 17:02:53.46 z9qHtAzgd.net
ケーブルの断線が主な故障原因だと思うんだけど、
それなら無線のアイロンが最強なのかな?

721:※名無しイケメンに限る
19/07/10 23:09:27.71 vVI7hootr.net
ブロッシュのジェルだれかレポートして

722:※名無しイケメンに限る
19/07/11 05:25:16.84 4N2sRSvp0.net
アイロンの断線なんかすぐ直せる
原理が簡単だから

723:※名無しイケメンに限る
19/07/11 07:14:13.20 P+d2F+TV0.net
オーバードライブ買って1週間使ってみたけど、これのどこがウェーボ灰色より4倍洗い落ち良いんだよ…
全然変わんねえよ

724:※名無しイケメンに限る
19/07/11 10:31:02.59 Fn/Q47llp.net
>>715
オーバードライブがウェーボ の4倍じゃなくて
クレイがデューサー6の4倍ね
まあどちらにせよ4倍も洗い落ち良くないけど

725:※名無しイケメンに限る
19/07/11 11:06:05.96 USna4stU0.net
いやオーバードライブでも同じ事言ってたぞ

726:※名無しイケメンに限る
19/07/11 11:47:39.36 BwqOn76r0.net
三科を信じろ!

727:※名無しイケメンに限る
19/07/11 12:25:55.39 GDndQXDxa.net
さっさとオーシャンを見切ってリップスに移行した方がいいぞ

728:※名無しイケメンに限る
19/07/11 13:14:49.87 SATxVJju0.net
まあどっちにしろプレシャン→本シャンのおれには洗い落ちの多少の差なんぞ関係ないこと

729:※名無しイケメンに限る
19/07/11 14:17:55.23 FOvET1Azp.net
海スプレーやばすぎた。
これしかつかえねーわ

730:※名無しイケメンに限る
19/07/11 14:51:10.98 tbj1bsRFa.net
オーシャンは基本コンディショナー使ったプレシャンを推奨してるから、それベースで洗い落としやすいと言ってる気がする。

731:※名無しイケメンに限る
19/07/11 15:35:41.23 FOvET1Azp.net
これはリアルにレベチ!
別に信者とかじゃないけど断然歴代No.1俺的にだけどね。
売り切れになる可能性あるから6本くらいはストックするつもり

732:※名無しイケメンに限る
19/07/11 15:45:15.00 GDndQXDxa.net
どこで買えるんだ?
値段は?

733:※名無しイケメンに限る
19/07/11 15:47:50.89 B6GDkYwg0.net
ホントに使えるなら多めに買っとけ~
オーシャンの経営脆弱性が露呈した今、いつなくなってもおかしくないからな

734:※名無しイケメンに限る
19/07/11 19:40:46.85 Jrs7X5p50.net
えぇオーシャン潰れるん?

735:※名無しイケメンに限る
19/07/11 20:03:41.13 fk2U6P0V0.net
>>726
偉い人が自分の予約客フォローせずに突然辞めたらしい
んでサロン側の対応もよろしくないからなんたらかんたら

736:※名無しイケメンに限る
19/07/11 21:15:19.87 Jjj3lhIpr.net
ポマード73セット飽きてきた
たくさん買っちゃったポマードどうするべ

737:※名無しイケメンに限る
19/07/11 21:36:05.32 Jrs7X5p50.net
>>727
なんやいい加減な事したんやな。。
あの赤髪の代表とひと悶着あったんやろな

738:※名無しイケメンに限る
19/07/11 22:19:27.44 fk2U6P0V0.net
>>729
詳しい事はわからないけどね
とりあえず商品が今後どうなるかわからないから
ワックスやスプレー買う人はちょっと気にした方がいいかも

739:※名無しイケメンに限る
19/07/11 22:37:57.58 GDndQXDxa.net
みんなさっさとリップスに乗り換えたらいいんやで
カット料金もオーシャンより安いんじゃないの?

740:※名無しイケメンに限る
19/07/11 23:42:53.38 UjqVy8Npd.net
フリームーヴって廃盤になるの?

741:※名無しイケメンに限る
19/07/12 00:13:29.41 GIxbKU8T0.net
>>728
俺にくれ
それはともかくポマードに最近興味出てきてルーゾーとか欲しい
URLリンク(youtu.be)
シュコーラムの動画見てるとリーゼントばっかりだけど
油性やハードな商品なら立ち上げてカッチリ決まる?
クールグリースGとアリミノは持ってるんだがイマイチ

742:※名無しイケメンに限る
19/07/12 00:56:50.71 jYpr0UWK0.net
今デューサー6使ってるんだけど
ウェーボ灰はどんな感じかな
どっちも使ったことある人よければ感想聞かせて

743:※名無しイケメンに限る
19/07/12 01:26:02.78 MVXUnxQO0.net
デューサー6はちょい油粘土っぽいけど季節による使用感の振れ幅が小さめ
ウェーボ灰は夏柔らかい(細軟少髪質だと夏は潰れやすい、逆髪質なら伸ばしやすく馴染ませやすい)、冬固め って感じです

744:※名無しイケメンに限る
19/07/12 05:48:49.71 UR84nJxI0.net
九州住みの僕はアクロスしかありません!満足ですがね
けどLIPPSも九州に出店してほしい

745:※名無しイケメンに限る
19/07/12 11:21:11.76 u/YlIkPXp.net
リップス乗り換えはきついな。
俺も友達もスッカスカにされておわたw
めちゃめちゃ急いで切られて、当たり前かのように動画撮られて宣伝に使われて意味不明。
ちょっと撮っていい?しか言わない時点でおわてると思った

746:※名無しイケメンに限る
19/07/12 11:50:50.63 WaO7yYghd.net
まあ美容師なんて世の中の最底辺なんだから常識を求めない方が良い
トップ美容室オーシャンの経営者ですら予約ブッチして辞めちゃうんだし

747:※名無しイケメンに限る
19/07/12 12:20:47.83 1t9CACTOM.net
最底辺は無職ひきこもりおじさんや

748:ユニバーサルハード
19/07/12 12:37:49.91 yg5v3qzk0.net
海の新作スプレーレビュー(個人的な意見)
・ツヤが出ないのにガチガチにできた
・ガチガチなのにシャワーの時点でスッキリ落ちた
・アイロン前につけてもガビガビにならないし湯気も出ないのに跡がめちゃめちゃついた
・全く粉吹かないしダマにもならなかった
・ノーワックスでナチュラルに作った時でもキープできた
・雨にも強かった
強いて言えばライジングウェーブの匂いじゃなかったらもっと良い。フィッツと開発してるから仕方のないことなんだろうが。

749:※名無しイケメンに限る
19/07/12 13:40:41.41 1Gz19UFk0.net
>>740
乙です
メガフィックスと比べてキープ力や洗い落ちはどうですか?

750:※名無しイケメンに限る
19/07/12 13:56:56.14 u/YlIkPXp.net
>>741
横からすみません!
自分的にはメガフィクスよりキープ力がありました!ただバリバリになる感じではないです!
ツヤが出ずにふわっとしたままなのにキープするって感じで不思議です。
洗い落ちに感しては感動するレベルでした!
たぶんまた在庫切れになりそうなんで発売したらストック用も買うつもりです!

751:※名無しイケメンに限る
19/07/12 14:14:18.92 bLOahdWrK.net
NHKプロフェッショナルでカリスマ美容師の回があったな…

752:※名無しイケメンに限る
19/07/12 15:26:12.30 jOzw50pj0.net
>>740
もしステイフォグも使ったことあるならですがそれと比べても優れてますか?
ふんわりキープって感じで気に入ってたので
ステイフォグなくなったから次はLIPPSスプレー買ってみるかそれともOCEANのを買うかって感じです

753:※名無しイケメンに限る
19/07/12 17:26:28.95 1Gz19UFk0.net
>>742
サンクスです
だとしたらめっちゃすごいスプレーだな
メガフィックスは匂いと洗い落ちが残念だったから

754:※名無しイケメンに限る
19/07/12 17:34:22.39 5ZzyASK/0.net
オレからするとステイフォグは固まらなすぎて比較にならん気がする ステイフォグて女の巻髪とかを軽くキープする用かと思ってた

755:※名無しイケメンに限る
19/07/12 17:52:52.89 u/YlIkPXp.net
>>744
ステイフォグと比べるとキープ力は断然海スプレーの方が良いです!
流しやすさも。
あと全くと言っていいほど白くなったり粉が出たりしなかったです。
ベタつきもないし、かなり優秀なスプレーでした。
心配なのはワックスの時のように品切れ数ヶ月とかなると困りますね。

756:※名無しイケメンに限る
19/07/12 19:48:27.73 jYpr0UWK0.net
>>735
デューサー6洗い落とすのが面倒なので使用感が似ているならウェーボ灰に乗り換えてみようかと考えていたんだ
感想ありがとう!

757:※名無しイケメンに限る
19/07/12 21:54:02.47 gwcfPXAB0.net
ミディアムでハードブラスト使ってるけど馴染ませる時だけ大変なんだがL08にしたらキープ力けっこう落ちる?
L12とL14は合わなかった

758:※名無しイケメンに限る
19/07/12 22:37:10.98 gI1wGh5wa.net
それ同じ悩み抱えてるわ

759:※名無しイケメンに限る
19/07/12 23:13:57.63 gwcfPXAB0.net
>>750
ハードブラストもうちょっとセット力落としたやつ欲しいw

760:※名無しイケメンに限る
19/07/12 23:39:47.10 gI1wGh5wa.net
わかる
マットハードとかフリーハードの方がいいのかな?
試してみたい

761:※名無しイケメンに限る
19/07/12 23:55:24.07 MVXUnxQO0.net
>>748
洗い落としは、油には油がいいですよ

762:※名無しイケメンに限る
19/07/13 00:32:10.67 xjC6VVSJa.net
ハードブラストほどツヤが出なくてキープ力セット力はそこそこのワックスがないかと思いウェーボ灰に挑戦することにした
オーバードライブはマット感は素晴らしいけどキープ力なさすぎて使えないしワックスって難しいなあ

763:※名無しイケメンに限る
19/07/13 00:42:26.72 tdHri1G40.net
>>752
フリーハードは束感が好きじゃないおすすめしないツヤ出るし

764:※名無しイケメンに限る
19/07/13 01:11:38.80 xjC6VVSJa.net
>>755
サンクス
ツヤってセットしてる感が出ちゃうから特別な日以外だと飽きられちゃうよね
普段はマットできめていたいところだ

765:※名無しイケメンに限る
19/07/13 01:16:09.32 QACudICA0.net
ワックスはトリエ10一本に絞って使ってるポンプ式は適量取れるしやっぱり便利だわ

766:※名無しイケメンに限る
19/07/13 07:13:46.58 tdHri1G40.net
ミディアムでハードブラスト使ってるけど馴染ませる時だけ大変なんだがL08にしたらキープ力けっこう落ちる?
L12とL14は合わなかった

767:※名無しイケメンに限る
19/07/13 11:02:40.35 BewiMcsL0.net
>>758
落ちるかな。
そもそもL08はそこまでキープ力高くないと思う。

768:※名無しイケメンに限る
19/07/13 19:10:42.21 FCFOEP5R0.net
ロレッタハードゼリーしかつかってないけど近所のドラッグストアでオーシャントリコみかけたからきになる
いくつか種類あったんだけどおススメとかある?
あとは洗い落ちっていいかな?
前使ってたデューサーとかウェーボは洗い落ちがね…

769:※名無しイケメンに限る
19/07/13 19:55:30.37 lbBiV1gQp.net
ユニバーサルハードスプレー
初回入荷の在庫が切れた場合、3~4ヶ月全国完売状態になるってオーシャンのスタッフに教えてもらった(-_-;)

770:※名無しイケメンに限る
19/07/13 21:11:00.62 RvnUNsPz0.net
ロフトネットストアだと
発売日一人5本までってなってるけど
店頭でも同じなのかな
一応2本は確保しておきたいけど

771:※名無しイケメンに限る
19/07/14 15:32:00.52 qoQtty8b0.net
オーシャンのスプレーってオーシャンのワックスと合わせないと香り喧嘩する?
コロンと同じ香料使ってそうだからなんか心配

772:※名無しイケメンに限る
19/07/14 15:50:17.30 glaXq+Caa.net
ウェーボ灰色使ってみたけどまさにオーバードライブとハードブラストの中間って感じだったわ
セット力、キープ力強くてマットに仕上がる感じ
ハードブラストほどの毛束は作れないけどセットしてる感が出すぎないことが素晴らしい
ハードブラストは頑張ってる感が出てしまうからな

773:※名無しイケメンに限る
19/07/14 22:14:19.10 p/t2wY0+0.net
>>760
俺達はお前の母ちゃんじゃねーから髪質や目指す髪型教えてくれないと困るよ
ジェル使ってる点から察するにキープ力と艶が必要ならシャインオーバー
洗い落ちは>>716>>722
俺は軟毛癖毛だからセット力高くてマットなクレイやオーバードライブが好き

774:※名無しイケメンに限る
19/07/15 10:59:48.45 dxxyHHS60.net
アップバングでキメ過ぎ無い感じを作るにはツヤを出さなければいいかな?艶出しのアップバングでシャツを合わせるとロカビリーぽく見えるんだよね

775:※名無しイケメンに限る
19/07/15 11:10:02.57 ofdlTIPW0.net
すごい個人的だけどツヤがあると陽キャやリア充臭がすごくするw

776:※名無しイケメンに限る
19/07/15 11:33:31.16 2ixdi4aDM.net
一つ間違えたら汗かな?ってなるこの季節

777:※名無しイケメンに限る
19/07/15 11:42:26.72 TM+WqRnBa.net
ツヤはオシャレなんだけど夏場だと半日以上経った時に不快感が出てくるんだよな

778:※名無しイケメンに限る
19/07/15 12:25:07.42 DdftiT2ed.net
あと顔だな
ブサイクがツヤ出しすぎると風呂上がりでセット仕立てでも不潔に見える
ソースは俺

779:※名無しイケメンに限る
19/07/15 12:52:50.66 TM+WqRnBa.net
不細工はまず顔パックを毎日やって髭剃って最低限の清潔感を出すことから始めるべき

780:※名無しイケメンに限る
19/07/15 12:55:28.77 AvNwA09H0.net
>>770
俺もそう
三日ぐらい洗髪してない様に見える
染めていればまた違うとは思うけど

781:※名無しイケメンに限る
19/07/15 13:13:39.96 +dtEhWMZ0.net
マットすぎても不潔にみえないか?
ハードブラストくらいのがちょうどよい

782:※名無しイケメンに限る
19/07/15 13:36:01.92 DdftiT2ed.net
ブサイクがマット過ぎるとただの寝癖小僧に見える
ソースは俺

783:※名無しイケメンに限る
19/07/15 14:52:26.25 ofdlTIPW0.net
>>774
お前には幸せになってもらいたいわ

784:※名無しイケメンに限る
19/07/15 14:59:50.95 e5SMvJWr6.net
どっちに転んでも駄目でわろた

785:※名無しイケメンに限る
19/07/15 18:38:22.06 1ujiTslO0.net
いっそのことセットしないでブローだけでいっても1日中自分がストレス感じるだけ
結論顔を変えよう

786:※名無しイケメンに限る
19/07/15 19:26:07.21 lwT8r9Wdr.net
ブロッシュジェルのレビュー頼む
もう失敗出来ないんっだ
失敗ポマードで10個ぐらい積んである

787:※名無しイケメンに限る
19/07/15 21:45:15.06 srkxa61Sa.net
リップスの08にマットブラスト混ぜると
セットチカラ、マットさ最高になる。
マットブラスト単体だとクソだが。

788:※名無しイケメンに限る
19/07/15 21:54:28.30 GFfFww/z0.net
>>778
10個も試せばメジャーどころは大体試してるよね
理想はどんな感じなの?

789:※名無しイケメンに限る
19/07/15 21:56:33.91 tLILjJlca.net
>>779
多分ウェーボ灰色に何かしら混ぜる方がいいな
単体でも使えるし
マットブラスト使ったけどあれ手についたワックスが落とせないから何と混ぜても本当にゴミ

790:※名無しイケメンに限る
19/07/15 22:52:22.66 lwT8r9Wdr.net
>>780
ベタつきがなくて、きっちり目のセットができるもの。
微香性で穏やかな香り
ブロッシュ、ボナファイは使い心地は良かったが、香りがきつ過ぎて駄目だった
クールグリースシリーズはベタつく
そこでジェルを試したくなった

791:※名無しイケメンに限る
19/07/15 23:24:17.61 NeCHOKm/0.net
08とグリークス30どっちがおすすめ?

792:※名無しイケメンに限る
19/07/15 23:24:24.29 GFfFww/z0.net
ブロッシュの無香料じゃいかんのか?
ジェルだったらバーバーオリジナル品とか選ばなければ香りはまず大丈夫のはず
もしコーム使うんであればロレッタ(もしくはデビル赤)、ゾートス、
ジェルフォルテ(ドライヤー乾燥必要)あたりが乾燥が遅めで良いかも

793:※名無しイケメンに限る
19/07/15 23:37:23.20 YgGIa/R30.net
セットチカラなんか草
筋肉超人みたい

794:※名無しイケメンに限る
19/07/16 00:42:14.32 AIfOkKUk0.net
デミのエレベート8Fってワックスが気になる
早くロフト取り扱いしてくれ
ミューブルなD7はリニューアルした奴が出てたな

795:※名無しイケメンに限る
19/07/16 10:41:44.29 Nwxy1a6Za.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)
若者の「ワックス離れ」はスクールカーストが原因だった?
7/16(火) 6:30配信
少子高齢化の影響やヘアスタイルの「ナチュラル志向」を背景に、男性用整髪料市場の縮小傾向が続いています。
「若者のワックス離れ」が指摘される中、化粧品メーカーのマンダムがスタイリング剤の新シリーズを投入することを発表しました。
同社が着目したのは「目立ちたいわけではないけれど、自分らしく」したいという若者のインサイト(人を動かす隠れた心理)。
どのような経緯で発売することになったのか、新製品発表会からその背景を探ります。
京大と共同開発した新技術を投入
マンダムが8月26日から販売開始するのは「ギャッツビー インサイドロックシリーズ」。自然な仕上がりのヘアスタイルを
しっかりキープするという、京都大学と共同開発した「インサイドロック技術」を活用しています。
従来の整髪技術は「セットポリマー」「ワックス」「パウダー」などの成分によって、毛髪同士を固めたりくっつけたりする方法で、
髪の外側から固定していました。
そのため、スタイリング剤を付着させると髪のキープ力は上がるものの、「整髪剤が付いている」「触るとベタベタ、ごわごわする」
など不自然な見た目になるという課題があったといいます。
一方、新たに開発したインサイドロック技術は「髪の内側で整髪」する手法を採用。ヘアスタイルが崩れる主原因となる湿気に
強い成分を毛髪内部に浸透させることで、高いキープ力を実現したそうです。
研究開発を担当した技術開発センターの占部駿さんは、実際の使用シーンを想定したマラソンやサウナでの実証実験でも
「スタイリングした髪型をキープすることができた」と胸を張ります。
個性志向から同調志向へ
2006年に発売した「ムービングラバー」シリーズによって、メンズ用スタイリング剤市場で大きなシェアを占めるマンダム。
今回の新シリーズを投入する背景には、スタイリングに対するユーザーの意識の変化があります。
若い男性のスタイリング剤の使用率が減少傾向を続けているのです。
同社が実施した調査結果から、2014年と2018年の使用率データを比較すると、20代の社会人は50%から40%、
大学生は42%から39%、高校生は23%から15%へと減少しています。
2000年代はヘアスタイルで個性を主張したいと考える人が多く、ヘアワックスでねじった毛束を作るのが流行りでした。
しかし、2010年代に入るとユーザーの価値観が「同調志向」に変わってきたと、商品企画部の山口和希さんは説明します。
「ムービングラバーが発売された当時、中学校の友だちと一緒にトイレの鏡の前で髪をネジネジして、
どうやったらかっこよくなるか追求した覚えがあります。2010年代になるとSNSの浸透などの影響で、周りの目線を気にして、
空気を読む人が増えてきました」
「スクールカースト」の中で「一軍に憧れるけど、無理して悪目立ちしたくない」と、誰からも嫌われないようなスタイルが増加。
「量産型男子」と呼ばれるような、シンプルな格好に前髪を下ろした髪型が好まれるようになった結果、
「ナチュラルな髪型だからスタイリングをしなくてもいい」と考える人が増えたといいます。

796:※名無しイケメンに限る
19/07/16 13:05:01.64 G9awSiVZ0.net
ほう興味深い

797:※名無しイケメンに限る
19/07/16 19:57:50.27 /MZV5kgI0.net
これヘアジャムの後継か?
ドライワックスちょっと使ってみたいな

798:※名無しイケメンに限る
19/07/16 22:00:23.35 2Wk7P2ZM0.net
名前忘れたけど赤い容器の粉みたいなやつとワックスの中間のような質感かね?

799:※名無しイケメンに限る
19/07/16 22:41:17.50 VO9b5Aoz0.net
ヘアジャムはもう諦めたのか
会社行くときとか便利なんだが

800:※名無しイケメンに限る
19/07/16 22:52:51.57 1H8kMMWpd.net
ごわついたバリバリの髪にナカノ4は合いむすか?

801:※名無しイケメンに限る
19/07/16 22:53:28.51 1H8kMMWpd.net
合いますかです。

802:※名無しイケメンに限る
19/07/16 23:46:50.47 G9awSiVZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
どうなんだろうね

803:※名無しイケメンに限る
19/07/16 23:57:18.92 VCwMO2sZ0.net
>>794
これが本当なら画期的
てか水分に強いを押し出すんなら今月発売しろよ
湿度が下がり始める時期に使わせて性能を誤認させようとしてるとか勘繰ってしまう

804:※名無しイケメンに限る
19/07/17 00:58:13.60 NklF6Yww0.net
マンダムは画期的な観点からの新商品を出すものの、実際は……みたいのが多いイメージ
言いたいことはわかるが製品として中途半端なんだよな

805:※名無しイケメンに限る
19/07/17 01:46:12.82 ZwtT/Mwq0.net
髪の内部に浸透とは…
なんやかんや普通のワックスに戻ってくるからなあ…

806:※名無しイケメンに限る
19/07/17 02:02:16.35 z7DLxj5ta.net
間違いなく禿げるわ
画期的な禿げるワックスの完成だろうな

807:※名無しイケメンに限る
19/07/17 02:19:21.45 8rwypS610.net
LIPPSの白程度のワックスなら多少多めにつけても普通に清潔感は保てるよね

808:※名無しイケメンに限る
19/07/17 03:40:45.79 6bokUvjC0.net
内部に浸透したものをどうやってシャンプーで洗い流すの

809:※名無しイケメンに限る
19/07/17 05:22:29.94 r4BZsLW20.net
崩れない!崩れない!アピールがうぜぇわw

810:※名無しイケメンに限る
19/07/17 06:57:09.17 GNiUOGD20.net
>>792
めちゃくちゃ合うよ
ごわごわしてるならファイバーが一番セットしやすい

811:※名無しイケメンに限る
19/07/17 09:01:30.21 g37+FXfBa.net
ミノキとリアップX5プラスってどっちがおすすめ?
スレチな気がするけどすみません

812:※名無しイケメンに限る
19/07/17 10:07:31.29 jtto1g340.net
若者の「ワックス離れ」が深刻 なんでお前ら髪にワックスつけなくなったの? [673871665]
スレリンク(poverty板)

813:※名無しイケメンに限る
19/07/17 10:30:32.94 xn1zrIaFa.net
>>803
コスパ考えるとミノキだろうね

814:※名無しイケメンに限る
19/07/17 12:39:58.31 DU5u7vIfd.net
ハードブラスト使ってる人はスプレー何使ってるの?
ハードブラストにミニーレ使うとガチガチになるからステイフォグとかのほういいんかな?

815:※名無しイケメンに限る
19/07/17 12:50:00.47 xn1zrIaFa.net
ハードブラストスプレー使ってたぞ
でもステイフォグならバランス取れそうだよな

816:※名無しイケメンに限る
19/07/17 13:37:59.44 g37+FXfBa.net
>>805
ありがとうそっち試してみるよ

817:※名無しイケメンに限る
19/07/17 21:51:12.88 s+ZtciMP0.net
東京とかの都会だと有名人でいうと三科光平みたいな
前髪とか長い髪型のスーツ着た社会人いるの?
知恵袋で聞いても閲覧1で回答付かんかったし
真剣に知りたいから教えてくれませんかー

818:※名無しイケメンに限る
19/07/17 23:00:05.78 D1W7xy5B0.net
そんな奴おらんよ
みんな短髪や

819:※名無しイケメンに限る
19/07/17 23:52:09.52 KQGajz+B0.net
入社した当初はそんなんでも大体短髪になる
髪が長い人もいるけど前髪上げてナチュラルに流すだけで束感ある人なんて見ないな
業界によるんだろうけどああいう髪型は遊んでます感が強くてちょっと

820:※名無しイケメンに限る
19/07/18 01:10:57.74 Lzoc4w7J0.net
束感よりも若い人はやっぱマッシュが圧倒的に多いね

821:※名無しイケメンに限る
19/07/18 01:25:22.20 1b8QF/RJa.net
社会人になったら髪で遊んでる暇とかなくなりそうだよな

822:※名無しイケメンに限る
19/07/18 01:34:14.49 rQl/OnI40.net
遊ぶ髪がなくなっていくよ

823:※名無しイケメンに限る
19/07/18 07:09:28.32 ocDqwqvz0.net
頭つくる時間あるならその時間寝ていたい

824:※名無しイケメンに限る
19/07/18 09:15:10.17 TzIC9Lo7a.net
髪なんか個人の自由でしょ

825:※名無しイケメンに限る
19/07/18 09:33:32.21 izbTk/ump.net
>>814
人生、歳取ると失う物が多くなるなぁ~変なことに毛が生えるけどw

826:※名無しイケメンに限る
19/07/18 12:04:23.20 Ql920XfYa.net
ハードブラスト、髪が伸びてくるとめっちゃ引っかかるのが辛い

827:※名無しイケメンに限る
19/07/18 17:32:25.15 ocDqwqvz0.net
わかるぞ
俺は伸びたらモデニカに浮気

828:※名無しイケメンに限る
19/07/18 22:46:49.90 DrTsykWl0.net
俺は引っかかるようになったらホホバオイル一滴手になじませてから散らしてるわ

829:※名無しイケメンに限る
19/07/18 22:54:03.62 ocDqwqvz0.net
けどロゼッタ混ぜると指通りよくなってまとめやすくなるからそれもええぞ

830:※名無しイケメンに限る
19/07/19 00:51:25.51 c4XsCd0za.net
>>820
なるほど オイルつけて軟毛でもへたらない??

831:※名無しイケメンに限る
19/07/19 09:03:11.23 8haBM+gk0.net
俺は軟毛だからへたるので、洗い流さないトリートメントのミストタイプを馴染ませてる

832:※名無しイケメンに限る
19/07/19 14:28:52.27 TPn+h5Gqd.net
>>822
確かにセット力は多少落ちるけどスプレーでカバーできる範囲内だと思うよ。
ちなみに湿気に強くなるのは結構体感できる。
でもオイルはつけすぎると浮浪者になるから絶対に要修行。

833:※名無しイケメンに限る
19/07/20 08:17:38.35 VdJhT2wod.net
今日はオーシャンのスプレーの発売日だ おまえらちゃんと買ってけよ

834:※名無しイケメンに限る
19/07/20 15:23:54.51 VdJhT2wod.net
いっぱい置いてあってワロタ
とりあえず一本買ってみた 楽しみやな

835:※名無しイケメンに限る
19/07/20 21:55:35.52 uBMyYIW4d.net
>>826
レポよろ!

836:※名無しイケメンに限る
19/07/20 22:17:35.11 SpnQIv7X0.net
買ってきたけど
マジで粉吹かないな
出先でちょっと崩れたの修正するとかに持っていけば24時間キープ出来る
匂いはまぁ、同じ
三科の動画でもあったけど、ヘアアイロンの前にちょっと吹けばアイロンの跡付きやすくなるね

837:※名無しイケメンに限る
19/07/20 22:19:14.84 ZOMa6E4Ga.net
3000円もするのかよ
ステイフォグがすごく有能でこれでいいかなーって思ってるわ

838:※名無しイケメンに限る
19/07/20 22:55:42.26 1/F5j/7U0.net
1600円くらいだったぞ

839:※名無しイケメンに限る
19/07/20 23:14:43.68 ZOMa6E4Ga.net
そうなのか
メルカリに3000円で売ってたわ
2本セットだったのかな

840:※名無しイケメンに限る
19/07/21 03:44:03.30 gw0IKomM0.net
パーマにオーシャントリコのナチュラルかエアーってどう?

841:※名無しイケメンに限る
19/07/21 04:29:21.07 QePvdtQQ0.net
いいんじゃないですかね?

842:※名無しイケメンに限る
19/07/21 07:0


843:2:46.89 ID:DGgsZoJ40.net



844:※名無しイケメンに限る
19/07/21 09:08:33.31 4qdnwBWQ0.net
オーシャンスプレーはメガフィックスより良い?
メガフィックスよりオーシャンの方がニオイは良さそうだな

845:※名無しイケメンに限る
19/07/21 10:43:21.15 NW+8ubrt0.net
なんか中野のスプレーそっくりな感じがした

846:※名無しイケメンに限る
19/07/21 15:30:37.85 NV3pDwjF0.net
>>809
エリート層にもいる
髪茶髪の人もいる
IT、ベンチャー、投資銀行のトレーダー、ヘッジファンド等に限られるけど

847:※名無しイケメンに限る
19/07/21 17:30:08.95 2Wred9mur.net
>>834
普段んのスプレーより気持ち多めにやればキープしてくれる
出る量が少なめ?な気がする
見た目や音?のわりにあんまり噴射力がないような
微粒子ってのがそういう事なんだと思うけど

洗い落ちは普通にいいけど、
こりゃやべえ!!て程ではないかな

848:※名無しイケメンに限る
19/07/21 17:46:45.41 DGgsZoJ40.net
>>838
ありがとう
メガフィックス使った事あれば比較お願いします

849:※名無しイケメンに限る
19/07/22 02:41:31.29 YQEquzPC0.net
横からだが、正直キープ力はメガフィクスの方があるし少量で済む。
同程度のキープ力を持たせようとするとかなり多く噴かなきゃならず、ツヤは出ないがなんか微妙に白っぽくなるので、オーシャンのスプレーに優位性はあんまり感じないな。
特に髪が細いとか軟らかいとかで固めにキープしたい人はメガフィクスでいいんじゃないかと思う。

850:※名無しイケメンに限る
19/07/22 04:01:26.25 Y7fNKwgD0.net
クールグリースG1試した人いる?

851:※名無しイケメンに限る
19/07/22 05:03:42.19 rZghWTtX0.net
>>840
めっちゃ分かりやすい説明
ありがとう
メガフィックスはキープ力や粒子の細かさなど凄く気に入ってるんだが、洗い落ちだけがどうもな…

852:※名無しイケメンに限る
19/07/22 10:48:17.88 JwFBxr+iM.net
無香料
汗に強い
ベタつかない
ホールド感あり
ツヤ感控えめ
で、おすすめのワックス知りませんか?
化学的な香料苦手なうえ、スポーツとかするので汗で崩れにくく、かつ職場では客先にも行くことあるので、、

853:※名無しイケメンに限る
19/07/22 12:45:21.57 /nr1uzXka.net
これまでも同じスプレーでもワックス(の種類によって)はスプレー剤を吸ってキープ力失うタイプがあったけど、その意味で今回のオーシャンのはオレの髪ではワックスの上に付けたらアカンかったわ。
上の人も書いてるけど、ツヤはほぼなし。洗い落ちがいいということは固まり具合とトレードオフなんだろう。確かに女にはいいかも。
そこで試しに素髪に多めに吹いてみたらほどよくフワフワに固まるが、さて1日持つのかは謎。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch