ヘアワックス・スタイリング総合スレ part148at MENSBEAUTY
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part148 - 暇つぶし2ch300: 洗い落ちもハードブラストの方が良さげ?



301:※名無しイケメンに限る
19/05/01 22:47:16.00 3aRpuKJo0.net
シュワルツコフのジェルかハードロック

302:※名無しイケメンに限る
19/05/02 01:58:30.80 YlnIrC4T0.net
ウェーボの紫初めて使ったんだけどこれってツヤの出方結構えげつない?
普通のワックスの量で、束ごとにグリースを撫で付けたみたいになる
リップスのグロスムーブのセット力が弱いんで代わりになるかと思って買ったけど別もんよねこれ

303:※名無しイケメンに限る
19/05/02 03:37:08.32 XC9mdLdKa.net
>>297
いや、洗い落ちはオーバードライブの方がいいと思う
でもオーバードライブじゃこういうセットはほぼほぼできないと思うんだよね
細かい毛束が作れない
それとやっぱり6時間以上のキープ力は無いと思う
まあでもカットが完璧でセットの技術があるならそれでいいと思う
俺からしたらオーバードライブのセットとリップスのハードブラストのセットでは60点から85点くらいには変化があった。しかもめっちゃキープ力あるし修正もできる
URLリンク(i.imgur.com)

304:※名無しイケメンに限る
19/05/02 03:39:54.43 XC9mdLdKa.net
正直洗い落ちはあんまり気にならないかな
どうせどのワックス使ってもスプレーで固めるなら洗い落ち具合ってあんまり変わらないと思うんだ
しっかりお湯でワックスを溶かしてから丁寧にシャンプーしたら俺は一回で落とせてるよ

305:※名無しイケメンに限る
19/05/02 07:47:50.91 pQgCEIZI0.net
L08って洗い落とすのキツくない?気のせい?

306:※名無しイケメンに限る
19/05/02 11:52:12.86 XC9mdLdKa.net
きついっちゃきついけど、いいセットと洗い落としの悪さ天秤にかけたら断然いいセットの方を選ぶでしょ
せいぜいシャンプー2回やればスッキリするレベル

307:※名無しイケメンに限る
19/05/02 14:31:04.19 S8YmTSku0.net
頭皮に優しいスプレーってあるかな?
使い方悪いんだろうけどすぐ炎症する…

308:※名無しイケメンに限る
19/05/02 14:50:09.36 YlnIrC4T0.net
スプレーやめて仕上げにジェルをポイント使いじゃ駄目?
前髪立ち上げとかだったら根元に少し付けるだけで一日持つよ
ラグーンジャムならツヤも控えめだし緩いグリース並みの硬さがあるからオススメ

309:※名無しイケメンに限る
19/05/03 06:30:36.17 SQ1SKRdMd.net
>>304
オーガニックワックス使うといいよ

310:※名無しイケメンに限る
19/05/03 23:05:37.51 KprilDiv0.net
ワックスの付け過ぎってどのぐらいが目安?束感があってボリュームが出てれば許容範囲?
時々見るウェット通り越してメッティー&頭から水被ったような印象なのはやっぱダメかなとは思うんだけどな

311:※名無しイケメンに限る
19/05/04 03:24:37.64 HHt2sj480.net
田舎で高校に入ってワックス解禁された時は
とにかく強力なギャッツビーのワックスで1束1束練りこんでトゲ作ってた
写真に殆ど残ってないのが幸い

312:※名無しイケメンに限る
19/05/04 09:23:56.16 Vve6DcCK0.net
オーバードライブよりクレイの方が全てに置いて上回ってると思うんだけどなぁ。セット力も断然クレイの方があるよな

313:※名無しイケメンに限る
19/05/04 09:25:12.68 Vve6DcCK0.net
>>308
これだろ?
URLリンク(i.imgur.com)

314:※名無しイケメンに限る
19/05/04 10:03:10.64 Ng4wbsWSa.net
>>309
クレイとハードブラストならどっちなの?

315:※名無しイケメンに限る
19/05/04 10:12:56.12 Vve6DcCK0.net
>>311
俺はハードブラスト使った事ないからわからないな
とりあえずクレイで事足りるようになったよ。
ツヤほしければツヤ系ワックス混ぜればいいだけだし

316:※名無しイケメンに限る
19/05/04 12:59:45.65 Ng4wbsWSa.net
>>312
なるほどな

317:※名無しイケメンに限る
19/05/05 09:43:32.94 ZmtsyEOz0.net
オーシャントリコは匂いがキツすぎて社会人だと使えないって書き込み見たけど、
実際どうなの

318:※名無しイケメンに限る
19/05/05 09:58:05.59 nAPD5rj+0.net
俺は気にならないし好きなようにニオイだけどな
こればっかりは人それぞれとしか。まぁ朝つけたら午前中にはニオイ消えてるけどね

319:※名無しイケメンに限る
19/05/05 10:32:29.89 PPHCgvL6a.net
トリコは匂い自体そんなに強くないと思う
気になるような匂いじゃないかな
リップスは甘い匂いがして俺は好きだけどそういうのが苦手って人はいるだろうね

320:※名無しイケメンに限る
19/05/05 16:40:38.81 OSQdE9Yd0.net
トリコは制汗スプレーの香りが気にならない環境だったら大丈夫
リップスは個人的にはグロスムーブが甘い香りプラス脂っこくてなんか駄目だわ
Oem先?の事情によるんだろうけど、ソープ系とか無難な香りの出ないかね

321:※名無しイケメンに限る
19/05/05 17:35:35.74 AmcR7kmH0.net
サンシャイン池崎って何使ってるの?

322:※名無しイケメンに限る
19/05/05 18:47:26.37 OAQMw3QT0.net
ナンバースリーのスプレーいいね。メガフィックスなかなかクソだったからこれからはステイフォグかこれにしよう

323:※名無しイケメンに限る
19/05/06 20:37:26.59 +Cl5oLMR0.net
URLリンク(imgur.com)
初めてツーブロックにしました。襟足ってこんな感じですか?なんかヅラを被ってるみたいなんですが。

324:※名無しイケメンに限る
19/05/06 20:46:01.82 lk1b/NtLa.net
wふざけてんのか

325:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:04:34.96 EjX4Dkwma.net
>>320
ちょっと真面目に答えるけど襟足の刈り上げた部分と上から被さってくる部分のバランスがおかしいからダサく見える
多分刈り上げの部分の面積が広すぎる
つまり刈り上げラインが高すぎ
初心者ならこれくらいにしとくのがいいよ
わかりにくいかもしれんが襟足は刈り上げてある
URLリンク(i.imgur.com)

326:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:10:47.68 EjX4Dkwma.net
将来的にこんな感じになりたいんだと思うがこういうのはもう少し上級者向けでツーブロック始めましたみたいな素人にはなかなか真似できんよ
まずもっといい美容師を見つけてちゃんとセットが決まるように切ってもらえ。そして後ろのボリュームを着実に増やして少しずつ刈り上げラインを上げていくべき
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

327:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:12:23.21 +Cl5oLMR0.net
回答ありがとございます。被ってる髪を切れば変じゃなくなりますか?

328:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:16:03.75 EjX4Dkwma.net
うーん俺ならその状況になったらまず長い襟足をもう少しコンパクトに整えるかな
こんな風に綺麗な形にする
被さってる毛はむしろもっと伸ばさないといけない
それも梳きつつ伸ばさないといけないからメンテナンスが難しいんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

329:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:19:38.02 +Cl5oLMR0.net
やはり素人が自分でやるのは危険ですかね?いじらず伸びるのを待つのがいいですか?

330:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:44:25.08 +Cl5oLMR0.net
URLリンク(imgur.com)
コンパクトに整えるとは赤丸のとこを切るってことですか?

331:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:54:22.96 EjX4Dkwma.net
そうそう斜めにな
てか自分で切ったのか、通りで下手なわけだ
金の節約のためにやってるのか知らんが髪を自分で切るのはめちゃくちゃコスパ悪いぞ
男の容姿は髪型で7割くらい決まると言っても過言ではない
オシャレな服着て髪型ダサいやつよりダサい服着て髪型めちゃくちゃオシャレなやつの方が絶対モテるからヘアカットのコスト削るのだけはやめといた方がいい
というのも自分も昔やってたからだ
自分でヘアカットしてたら美容師がそれを修復するのに半年単位で時間がかかるから本当にやばい今すぐやめよう
どんなに腕のいい美容師でも自分の後頭部の髪の毛綺麗に切ることはできないからね

332:※名無しイケメンに限る
19/05/06 22:25:06.24 +Cl5oLMR0.net
>>328
自分で切ったわけではないですよ。普通に美容室で切りました。あまりいい腕ではないってことですかね?

333:※名無しイケメンに限る
19/05/06 22:30:02.79 EjX4Dkwma.net
>>329
後ろ髪セットしたらそこそこいい感じになるの?
それによって完成度が高いか低いか変わってくる
全然梳いてもらってなくて横顔がキマらないなら下手な可能性ある
自分で刈り上げの輪郭作るのは結構難しいよ
合わせ鏡が必要だし、バリカンを器用に使わないと無理だ

334:※名無しイケメンに限る
19/05/06 22:46:54.08 +Cl5oLMR0.net
別の美容室にいって後ろを切ってもらおうと思うんですが、何て言って切ってもらえばいいでしょうか?

335:※名無しイケメンに限る
19/05/06 23:49:19.87 Oaw1iDt90.net
ツーブロはセットありきって美容師に言われなかったか?とりあえずセットしてみよう

336:※名無しイケメンに限る
19/05/07 07:07:37.13 F6WgEv6H0.net
カット3000円の美容室だけどそこまで酷い出来にされたことないな
全体的にもっと短くしてもらってるから違和感ないだけか

337:※名無しイケメンに限る
19/05/07 09:41:17.85 weLoLt8kd.net
>>331
普通にこの画像見せたらいいやん
URLリンク(i.imgur.com)
俺はショートだが5000円のカットを5-6週間位の頻度で行ってるわ。
もうちょい安い所があればいいがなかなか良さそうな所が見つからない。
ワックスはヒトヨニ緑かアリミノオーガニックを使ってる。

338:※名無しイケメンに限る
19/05/07 20:02:22.18 b428CY150.net
グリースで整髪力は全然なくていいから
とにかく艶に特化したグリースってない?
マットワックスと混ぜて使うから
下手に整髪力あると困るんだよね
かといって、グリースの整髪力じゃ
1日持たすのには物足りない

339:※名無しイケメンに限る
19/05/08 01:05:12.41 adKwbm160.net
>>335
オーシャントリコのシャインオーバー混ぜるとかじゃ駄目なの?

340:※名無しイケメンに限る
19/05/08 07:24:20.95 ZSybroixd.net
前髪だけ立たせてトップとかは寝かせたままの髪型なんていいますか?

341:※名無しイケメンに限る
19/05/08 07:43:23.51 SGvAuhWyd.net
>>337
一番ダサい髪型だな

342:※名無しイケメンに限る
19/05/08 07:51:11.69 Vhg8minWM.net
スネ夫

343:※名無しイケメンに限る
19/05/08 07:55:06.28 VTmNzk7j0.net
若干固める具合で良ければ日本酒(純米酒推奨)おすすめ。肌につけても効果あるし、コスパは最強。
スーパーで売ってる紙パックのやつでオケ。 

344:※名無しイケメンに限る
19/05/08 08:02:48.66 VTmNzk7j0.net
若干固める具合で良ければ日本酒(純米酒推奨)おすすめ。肌につけても効果あるし、コスパは最強。
スーパーで売ってる紙パックのやつでオケ。 

345:※名無しイケメンに限る
19/05/08 08:51:17.04 Ns4MHjJea.net
スネ夫ヘアーは草

346:※名無しイケメンに限る
19/05/08 09:02:56.79 17PsSskhM.net
>>334
前と横の画像もないですか?

347:※名無しイケメンに限る
19/05/08 11:26:04.38 HgwSfABZ6.net
>>343
lipps の公式サイトに行けば死ぬほどたくさんヘアスタイルモデルの写真があるからそこで画像漁るといいよ
前横後ろ全部セットでついてるからね

348:※名無しイケメンに限る
19/05/08 18:52:52.86 bmopyPtYd.net
byrdclaypomade
めちゃいいぞ
すごく使いやすくて伸びもいい
それなのにセット力s

349:※名無しイケメンに限る
19/05/09 03:45:38.66 5i7pWMSo0.net
>>337
URLリンク(www.headcurve.com)
こんな感じならクイッフもしくはポンパドール
日本語ならリーゼントに相当
カットをオーダーするなら画像を見せないと間違いなく伝わらない

350:※名無しイケメンに限る
19/05/10 15:04:02.61 3nLbDMEqd.net
リニューアル後のマットブラストひどいなあれ。
セット力は落ちたし、手から全然落ちないし、
油の塊みたいだし、あれ相当コストカットしてるよ。
前のが良かっただけにガッカリだわ。
前のマットブラストみたいなワックス知りませんか?

351:※名無しイケメンに限る
19/05/10 18:48:55.33 JWFuxkmwa.net
Amazonのマットブラストの話か?
買うか迷ってたけど買わない方がいいのか
今はハードブラスト使ってるけどすごく良いわ

352:※名無しイケメンに限る
19/05/10 19:52:49.46 MXCNN1kt0.net
>>348
「Amazonの」って、Amazonのやつと店売りのって中身違うの?
ハードブラストって結構ツヤ出る?

353:※名無しイケメンに限る
19/05/10 22:00:27.69 JWFuxkmwa.net
>>349
すまん、リニューアルされたの知らないからAmazonに売ってるのがリニューアル後なのか前なのか知らんのだ
ハードブラストはマットに比べたらツヤは出るよ
ツヤがどれくらい出るかはYouTubeでハードブラスト検索するのが早いと思う
ハードブラストはいろいろとちょうどいいワックスだね

354:※名無しイケメンに限る
19/05/10 22:57:38.13 VzgcPF680.net
楽だからジェルで横分けツーブロやってたけど、ナチュラルの方が似合ってるだの好きだの言われてショックや

355:※名無しイケメンに限る
19/05/11 05:25:24.60 dbxuFY+sd.net
>>351
ジェルのツーブロックなんてウケは最悪だろ…ワックスデビューの高校生か悪徳営業マンにしか見えなさそう
イケメンなら別だが

356:※名無しイケメンに限る
19/05/11 08:48:03.50 5JgxiJIV0.net
竜星涼君似のイケメンやぞ!!!!

357:※名無しイケメンに限る
19/05/11 09:45:18.29 fRaVQiQfa.net
つむじの巻き方に合わせた方がバランスよくセットできるの?

358:※名無しイケメンに限る
19/05/11 13:00:48.57 wIki5QiOa.net
そうどけどつむじは上手に隠すのが基本だぞ

359:※名無しイケメンに限る
19/05/13 07:50:24.20 BMaR/uv2a.net
大分つむじが右に寄ってるから何やってもすっごいやりにくい

360:※名無しイケメンに限るさんへ
19/05/13 16:43:52.41 Au81Eoek0.net
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順などで検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法などを選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
URLリンク(kakaku.com)
お気に入りにまずは、追加して下さい。

361:※名無しイケメンに限る
19/05/13 17:00:21.34 6e55ZTwlK.net
ナプラから「N.」のメンズ用が出たんだな

362:※名無しイケメンに限る
19/05/13 21:33:33.70 hu1lKMzs0.net
エヌドットってセット力どうなんだ

363:※名無しイケメンに限る
19/05/14 21:39:20.47 O2Lr+74X0.net
マットな質感でつけてる感がなくてベタつかない、ショートヘアにオススメのワックスありますか?今はウェーボの緑使ってますが、つけてる感とべたつきが気になります。

364:※名無しイケメンに限る
19/05/15 03:28:33.33 j5AK7HDp0.net
表現が難しいんですが、
俺の髪、いまさっぱり切ってもらってるんですけど、髪質がぱさぱさすぎて、
脂分とか湿気とかが全くないんです。
風呂入らずに起きた後は、多分頭皮の油分だと思うんですが、それによって髪型
が自由に手串でボリューム感とかも出せるようになってます。
こういう風に、手くしでボリューム感とかをだせる、湿気とある程度の固さを持った
スタイリング剤でのお勧めを教えてください。

365:※名無しイケメンに限る
19/05/15 03:30:04.25 j5AK7HDp0.net
>>360
俺もまさにそういうの探してます。

366:※名無しイケメンに限る
19/05/15 05:07:06.50 7v9L2Iwk0.net
オーバードライブ

367:※名無しイケメンに限る
19/05/15 05:41:07.19 j5AK7HDp0.net
サンクス。
これバイクのヘルメットかぶった後でも手くしで元に戻せるかね。

368:※名無しイケメンに限る
19/05/15 07:54:19.25 PuEXfVYyK.net
>>360>>362
同じく、近いのを探してる
プラスで、なるべく微香で束感が少なく洗い落ちが良い物…
ヘアジャムのマットはセット力が弱かった
今度はAXEドンキ限定無香料と柳屋MUGAマットを試してみようと思う

369:※名無しイケメンに限る
19/05/15 19:21:09.97 /U7dL/j1M.net
360ですがウェーボのグレーってどうなんですかね?

370:※名無しイケメンに限る
19/05/15 19:28:34.84 xsmhZKi4r.net
スタイリングってどうやったら上手くなるんですかね?
ここ最近毎日練習してるんですが、この髪型でオシャレに見えるのかそもそも上手くなってるのかなにもわからない状態です…

371:※名無しイケメンに限る
19/05/15 20:34:28.70 lztkCAb6M.net
>>367
美容院に行って定期的に切る

372:※名無しイケメンに限る
19/05/15 21:52:20.67 XV2FOle70.net
>>363
オーバードライブ良さそうなんですが高いんですよね…

373:※名無しイケメンに限る
19/05/15 22:49:21.86 MhxGiWEM0.net
>>369
結構良いよ
クレイも乾燥するとベタつかないのでおすすめ
高価なのが嫌ならムービングラバーの小さいの買って試しなよ
一個200円位だし

374:※名無しイケメンに限る
19/05/15 23:27:32.05 xsmhZKi4r.net
>>368
出かける度に切りに行くわけじゃないですよね?
普段のスタイリングをどうやったら上手くなるか教えてほしいです

375:※名無しイケメンに限る
19/05/16 00:03:35.47 50uqlPfwa.net
>>371
いい美容師に切ってもらえばその時にスタイリング教えてもらえないか?
まあ今はYouTubeがあるからセットのやり方は腐るほど説明されてるぞ
セットがうまくいかないのはカットが悪いかワックスが悪い
初心者はとりあえずリップスのハードブラスト使っとけって思う

376:※名無しイケメンに限る
19/05/16 00:26:08.90 YJnQYDJLr.net
>>372
なんとなくYouTube通りにやってるつもりなんですが、そもそも上手くいってないのかすらわからない状態です…
髪型が違うから動画と全く同じにならないとはわかっているんですが、自分でセットした髪型がどこが変かがわかりません

377:※名無しイケメンに限る
19/05/16 00:49:34.99 QfYRKWKWa.net
アップしてみたらどう?

378:※名無しイケメンに限る
19/05/16 10:21:13.46 YJnQYDJLr.net
>>374
アップバングですか?
一応それに挑戦してるんですが、サイドとかトップとかつむじをどうすればいいのか
というか自分が正しく出来てるのかわかりません

379:※名無しイケメンに限る
19/05/16 10:42:15.23 OrzD97O56.net
いや、写真あげてみたらどう?って意味
言葉で何がおかしいのかいまいち伝わらないからな

380:※名無しイケメンに限る
19/05/16 13:15:50.18 YJnQYDJLr.net
>>376
あ、なるほど
アドバイスもらえるならいただきたいので帰ったらあげます!

381:※名無しイケメンに限る
19/05/17 01:31:09.19 T1lo1P580.net
>>367です
自分でやるとこんな感じになってしまいます
なんでもいいので指摘していただけるとありがたいです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

382:※名無しイケメンに限る
19/05/17 01:44:04.12 ZWJu91Oba.net
>>378
この髪の毛の長さだと誰がセットしてもそうなると思う
目標はどんな髪型なんだ?
やっぱりまずは髪を伸ばした方がいいよ
おでこ広めだし、前髪を下ろす髪型に変えた方がいいと思う

383:※名無しイケメンに限る
19/05/17 05:25:59.69 4o3nM/nCd.net
>>378
前髪の横の方(こめかみ辺り)はちょっと下ろした方がいいかも。
というかデコ広いな

384:※名無しイケメンに限る
19/05/17 07:04:19.96 Mx47kgn/0.net
オデコブツブツやな

385:※名無しイケメンに限る
19/05/17 07:32:18.24 ZWJu91Oba.net
デコが綺麗なやつなんてなかなかいないよ
デコ出してイケメンもほとんどいないからやっぱり前髪作るのが安定

386:※名無しイケメンに限る
19/05/17 07:52:35.18 5dgi0hXAM.net
誰に向けてかにもよるよな
自分が満足なら前髪作ればいいけど、今からの時期女受けと清潔感満たすならデコ出しの方がいい
暑苦しいから

387:※名無しイケメンに限る
19/05/17 08:37:40.31 IuRtjGyGK.net
老若男タレント
前髪を下ろしてる人が多いな

388:※名無しイケメンに限る
19/05/17 09:18:20.87 ABOrWvlRr.net
>>379
やっぱそうですかね…
目標というか、美容院でやってもらったときは前髪を上げててもそこそこサマになってたのでそこを目指してます
>>380
デコ広いです
というか前髪を上の方に持っていくと余計長く見えますね

389:※名無しイケメンに限る
19/05/17 09:19:05.72 ABOrWvlRr.net
前髪を作るっていうのは具体的にどういう髪型にするのがよいでしょうか?

390:※名無しイケメンに限る
19/05/17 11:00:24.34 4Yz+EeI+0.net
>>378
URLリンク(youtu.be)
こんな感じなら真似出来そう
自分でこんな髪型にしたい!とか希望はないの?

391:※名無しイケメンに限る
19/05/17 11:34:28.14 kM2jVa0J0.net
丸顔ならおでこは出した方がいい
面長ならおでこは隠せ
おでこぶつぶつも隠せ
これ一般常識

392:※名無しイケメンに限る
19/05/17 11:41:35.56 j6ornuYvd.net
美容院で髪切ってもらうとき前髪はなんて頼んでますか
眉毛にかかるくらい?

393:※名無しイケメンに限る
19/05/17 11:47:12.34 ABOrWvlRr.net
>>387
ありがとうございます
動画あとで見てみます
希望は全く無いです
ただちゃんとしてるようにというか、整えてるのがわかればなんでもいいです

394:※名無しイケメンに限る
19/05/17 11:47:28.16 ABOrWvlRr.net
>>388
面長なんで隠したほうがよさそうですね
ありがとうございます

395:※名無しイケメンに限る
19/05/17 12:20:54.70 KQ0o6mj+0.net
>>378
というかどんな髪型が目標なんだw
なんなら理想に近い髪型の写真うpしろい

396:※名無しイケメンに限る
19/05/17 14:57:34.63 ABOrWvlRr.net
>>392
正直ほんとになんでもいいんですよね…
逆にこれならできそうっていうのを教えていただきたいくらいです
一応美容院でやってもらった↓みたいなのを目指してます
URLリンク(i.imgur.com)

397:※名無しイケメンに限る
19/05/17 17:36:10.89 8126WHemM.net
あんま草変わらんやんけ

398:※名無しイケメンに限る
19/05/17 18:21:42.97 D7ro0Ulea.net
>>393
それでいいんならもうなんでもいいと思うわ
URLリンク(i.imgur.com)
オシャレになりたいならこういうの目指して欲しかったわ

399:※名無しイケメンに限る
19/05/17 18:24:14.95 ABOrWvlRr.net
>>394
>>395
あれそうですか?
写真だと伝わらないんですかね…
まあとにかく自分的にはなりたい髪型があるってよりは、整ってればなんでもいいって感じなんで、こういう髪型ならこうすればいいと思うみたいなのあれば教えて下さい!

400:※名無しイケメンに限る
19/05/17 18:25:39.65 D7ro0Ulea.net
ちなみに>>393はべったりしてて整ってるとは言い難いと思うぞ
本当に美容師がやったのか疑うレベルだ
素人の下手なやつのセット

401:※名無しイケメンに限る
19/05/17 18:28:51.18 bHttqpsU0.net
>>395
こういう髪型って前髪邪魔にならないの?特にこの時期

402:※名無しイケメンに限る
19/05/17 18:57:28.72 FTGdDWoBa.net
機能性云々を言うなら坊主にすれば良いと思うわ
モテたくてオシャレな髪型にしたいわけではないのか

403:※名無しイケメンに限る
19/05/17 19:02:05.84 JzsPPLsbM.net
>>395
なんでそんな両極端w
そこらへんの良いところを突いていくのが普通だろ

404:※名無しイケメンに限る
19/05/17 19:02:30.17 JzsPPLsbM.net
>>399

405:※名無しイケメンに限る
19/05/17 19:07:40.33 ABOrWvlRr.net
>>397
あ、そうなんですか…
ならこれを目指すのはやめます
ちなみに>>387も見たのですが、これもいわゆるおでこを出す髪型ですよね?
こういうのもやめといたほうがいいですか?

406:※名無しイケメンに限る
19/05/17 19:09:01.75 ABOrWvlRr.net
>>399
オシャレじゃなくていいんで普通な髪型を目指してます
顔が陰キャだし体型もゴツいので

407:※名無しイケメンに限る
19/05/17 20:13:27.78 bHttqpsU0.net
モテたいけどくせっ毛だから汗や湿気ですぐ崩れるのが悩み

408:※名無しイケメンに限る
19/05/17 20:14:56.40 4o3nM/nCd.net
>>403
普通な髪型なら今のままでいいんじゃない?
おしゃれではないけど変でもないし。
ショートはとりあえずハードワックス多めに揉み込んでちょっと


409:ツヤも足せばそれなりにはなるよ。カットがちゃんとしてれば。



410:※名無しイケメンに限る
19/05/17 20:43:45.11 KQ0o6mj+0.net
>>396
俺はお前がここの住人の期待に応えるぐらいオシャレヘアーになっていく伝説をみたい

411:※名無しイケメンに限る
19/05/17 21:33:37.12 T1lo1P580.net
>>405
今のままっていうのは>>378のことですか?
変ではないなら正直これでいいんですが、これ特に変じゃないですかね?

>>406
たぶん髪の長さとか髪質的に無理だと思います笑
長いの苦手だし剛毛で硬いので…

412:※名無しイケメンに限る
19/05/17 22:51:17.57 4o3nM/nCd.net
>>407
そう、378のままで。
写真だとダサく見えるけど、リアルで見ると普通だと思う。
まぁおしゃれではないけどね。

413:※名無しイケメンに限る
19/05/18 00:19:17.93 b3lCUHYu0.net
トップがツンツンなのに後ろがぺちゃんこなのがバランス悪く見える原因だと思うので、後ろにボリューム作るか、トップをサイドに寝かせ気味にすれば良くなると思います

414:※名無しイケメンに限る
19/05/18 00:40:20.08 gmMScahY0.net
マット寄りで伸びが良くて重めのワックスでオススメってない?
仕事の時使いたいんだけどふわっとよりかある程度カチッとした印象で使いたい
普段弱めのグリースで抑えてるんだけどツヤがあると印象がきつくなるんで
マット系ワックスでおススメあれば教えて欲しいわ
髪の長さはショート~ミディアム向きだとありがたい

415:※名無しイケメンに限る
19/05/18 01:22:43.80 3OIWuoj3a.net
それもうリップスのマットブラストかオーシャントリコのクレイのどちらかしかないよ

416:※名無しイケメンに限る
19/05/18 08:02:00.91 FVBBapi0r.net
>>408
なるほど…
例えば女の子とご飯行くとかなったときにこれで来たら引かれますかね?
>>409
トップを流すっていうのは全く立たせないってことですか?
それとも立たせつつ流すって感じですか?

417:※名無しイケメンに限る
19/05/18 09:24:43.47 2cqYrAPqa.net
女の子とご飯行くならもう完全に無しの髪型だぞ
そんな髪型のやつがモテることはない
顔面が超絶イケメンなら別だが…

418:※名無しイケメンに限る
19/05/18 09:58:30.22 R02KvTl60.net
>>413
そら「髪型」でモテることはないだろうけど別の要素でモテることはあるだろうよ
みんな髪型に毒されすぎな

419:※名無しイケメンに限る
19/05/18 09:58:31.99 vygbV3e60.net
面長なんだが耳は出さない方がいいのかね
美容院で聞かれるときいつも迷う
耳出さないにしても結局かかる髪は耳にかけてる

420:※名無しイケメンに限る
19/05/18 10:00:17.82 R02KvTl60.net
オーバードライブの代わりにウェーボ灰ってどうなの?オーバードライブ高いの

421:※名無しイケメンに限る
19/05/18 11:52:38.38 RVlocMfQ0.net
>>416
その日の気分で使い分けてるけど変わらない

422:※名無しイケメンに限る
19/05/18 16:34:29.96 KJHCWXRr0.net
URLリンク(www.nakano-seiyaku.co.jp)
このモデルってサロンじゃないと買えないの?

423:※名無しイケメンに限る
19/05/18 19:47:31.31 FVBBapi0r.net
>>413
>>414
つまりこの髪型で行っても加点はされないけど減点もほぼされないと考えていいですかね?

424:※名無しイケメンに限る
19/05/18 20:00:52.15 R02KvTl60.net
>>419
いやーどうだろ…相手にもよるとしか言えない
少なくともオシャレではないかな

425:※名無しイケメンに限る
19/05/18 20:22:15.44 2cqYrAPqa.net
>>419
ワイ的にはダサい部類に入るからかなりの原点かな
そもそも短髪は顔がかっこよくないとほぼほぼダサい
肌のケアできてなかったら不清潔感もあるし女受けは悪いよ

426:※名無しイケメンに限る
19/05/18 20:23:43.27 FVBBapi0r.net
>>420
>>421
じゃあ実際どういうのにしたらいいと思いますか?

427:※名無しイケメンに限る
19/05/18 20:29:30.52 2cqYrAPqa.net
>>422
おでこが広いからまずそこを隠せるように髪伸ばした方がいいよ
俺なんてM字に禿げてるけどしっかり髪伸ばしてなんとかわからない程度に誤魔化してたら彼女も普通にできたぞ
だから髪型は死ぬほど大事
米津玄師を見習えよ、あいつあの髪型じゃなかったら相当不細工だぞ

428:※名無しイケメンに限る
19/05/18 21:08:28.61 UXcxf+Bt0.net
M字ハゲの前髪ほど笑うものはないからやめとけ
隙間で吹きそうになるから
彼女できたのはハゲ隠してるからじゃないぞそれ

429:※名無しイケメンに限る
19/05/18 21:23:52.96 R02KvTl60.net
長髪ブサイクほどキモいもんはないだろ
フツメンでも短髪のほうが清潔感あっていいと思うんだが

430:※名無しイケメンに限る
19/05/18 22:00:26.11 Kf7n/HNuM.net
と言うか隠して付き合えたとしてシャワー浴びたら死ねるやんそれ

431:※名無しイケメンに限る
19/05/18 22:43:39.70 vygbV3e60.net
髪切ったら前髪が長いフットの岩尾みたいな髪型になりました
どうしたらましになりますかね

432:※名無しイケメンに限る
19/05/18 23:04:01.56 FVBBapi0r.net
>>423
前髪伸ばすって結構先な気が…
あと個人的に長い髪が好きじゃないんですよね
>>425
短髪だとしてどうセットしたほうがいいですか?
前髪は上げないほうがいいですかね

433:※名無しイケメンに限る
19/05/18 23:19:05.79 92K48xvH0.net
全体的に散らすとか片方に流すとかやってみたら?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

434:※名無しイケメンに限る
19/05/18 23:41:46.21 3OIWuoj3a.net
>>426
女は一度好きになったら全肯定する生き物だから余裕だぞ
M字禿げは隠せばなんとかなるんだよなこれが
>>424
いや8割型髪型のおかげやぞ
みんなにオシャレって言われるからな

435:※名無しイケメンに限る
19/05/19 02:44:24.57 jEvF0vAZr.net
>>429
1枚目みたいなのはいいですね!
正直3枚目はあんまりかっこいいと思いませんが…

436:※名無しイケメンに限る
19/05/19 09:08:03.37 VjU8qy6w0.net
髪の質がゴワゴワになって白っぽくなってきて、毛がぴんぴん外にはねるようになった。
ワックスつける前にベースをつくるといいと美容室で言われて
油みたいのつけてもらったのだが(美容室で売ってくれるそうです)
やっぱアマゾンで買うより美容師にきちんと質問してそこで買ったほうがいいよね?

437:※名無しイケメンに限る
19/05/19 09:22:15.75 s0dhcvxWK.net
>>432
最初はその方がいいかと

438:※名無しイケメンに限る
19/05/19 09:23:23.63 VjU8qy6w0.net
ありがとう('ω')
いってきます。

439:※名無しイケメンに限る
19/05/19 13:23:14.36 QPqhOsce0.net
クラフトクレイとマットブラストって使用感似てる?
最近クラフトクレイよりマットブラストの方が近場で買いやすくなったんで
乗り換えられそうなら変えてみようかと考えてる

440:※名無しイケメンに限る
19/05/19 22:04:47.37 XFvFB7hR0.net
セット上手い人ってドライヤーもこだわってるの?
自分が使ってるやつ美容院のよりコンパクトで熱い
まあ近距離で当ててるのもあるとおもうけど

441:※名無しイケメンに限る
19/05/20 21:47:27.23 S5kUHDtU0.net
クールグリースg1買ったらステッカー付いてたけど、ほかのクールグリースもステッカーついてたっけ?

442:※名無しイケメンに限る
19/05/21 04:22:30.01 ylKkWHVX0.net
今までワックス買ってみたもののどうやってどんな形にすればいいのかわからないから放置してたけど美容院でやってもらった感じ思い出して見よう見まねでやってみたら割とそれっぽくなった
ただ自分では普通に見えても他人からどう見えるのか分からないからなんか外出るのちょっと怖い

443:※名無しイケメンに限る
19/05/21 07:38:47.48 8JHVDqz50.net
合わせ鏡やって横と後ろから見た形もちゃんと確認しないといけないよ。人から一番見られてるのは後ろと横からだからね

444:※名無しイケメンに限る
19/05/21 21:51:00.07 9+YVOkZwd.net
ヘアバーム買うお

445:※名無しイケメンに限る
19/05/22 00:14:04.78 3opSjNs30.net
朝髪濡らしてドライヤーするけど
水と38℃くらいのゆるま湯かどれがベストなんだろうか

446:※名無しイケメンに限る
19/05/22 00:18:52.31 JnvKtDVg0.net
セット上手い人ってドライヤーもこだわってるの?
自分が使ってるやつ美容院のよりコンパクトで熱い
まあ近距離で当ててるのもあるとおもうけど

447:※名無しイケメンに限る
19/05/22 18:07:52.04 fHkjKt9P0.net
>>441
熱々のお湯でないと、クセは取れないんだが・・・

448:※名無しイケメンに限る
19/05/22 22:57:32.84 C1ceTZxx0.net
ジェルセットでつむじあたりのボリューム出すのってどうやればいいの?
横から見たとき絶対ぺちゃんこになっちゃう

449:※名無しイケメンに限る
19/05/23 06:14:13.33 hpSbIaWV0.net
ヘアスプレーの跡がフローリングなどに水滴のようについちゃってるんだけどこれ拭いてもとれないね…

450:※名無しイケメンに限る
19/05/23 10:37:00.85 V+6pMIQO0.net
ルーゾーのクレイマット使ってる人いませんか?
マット系のハードワックスから乗り換えようとしてるんですが、セット力どんなものか知りたい

451:※名無しイケメンに限る
19/05/23 15:58:13.17 Dq0ceGlz0.net
3ヶ月近くカットしてない重い髪にはリップスのL12みたいな柔らかめのワックスがいいですか?
それともオーシャントリコのクレイにナチュラルを多めに混ぜる感じがいいですかね?
ハードブラストとかクレイ単体だと引っかかり強くてカットした軽い髪じゃないと使いにくい気がして

452:※名無しイケメンに限る
19/05/23 16:07:20.03 SEe3vLbN0.net
ウェーボ緑に水混ぜて使ったらいい感じなんだがw
薄く広がるから馴染みやすいし細かい束めっちゃできる

453:※名無しイケメンに限る
19/05/23 17:07:14.37 eC2mKMqi0.net
適当に髪散らすだけで様になるワックス無い?
太くて剛毛です

454:※名無しイケメンに限る
19/05/23 17:13:00.99 Dq0ceGlz0.net
>>449
まさしくリップスのL12かL14グロスだと思います

455:※名無しイケメンに限る
19/05/23 22:22:28.71 oyzTdooj0.net
普段はデューサー6使ってるんだけど髪がもっさりしてくるとちょっとストレス
リップスのワックス使ったことないんだけどそんな簡単にサマになるなら使ってみようかな

456:※名無しイケメンに限る
19/05/24 09:48:57.70 6k0hn/nwd.net
とりあえずオーシャンのクレイとナチュラル持ってればオールラウンダーなワックスのセットになると思う

457:※名無しイケメンに限る
19/05/24 09:50:09.65 6k0hn/nwd.net
リップスもいいんですがね
L08とL12のセットかがっつり束ならハードブラストか

458:※名無しイケメンに限る
19/05/24 21:45:55.04 pICkhvXZ0.net
N.オムのクリームワックス試しに買ってみたけどかなりいいわ
自然な動きが出やすいしセット力もなかなか

459:※名無しイケメンに限る
19/05/25 16:25:58.99 B5xvr/x7d.net
ルベルのジオグリースのハード気になるんだけど使用感いかがですか?

460:※名無しイケメンに限る
19/05/26 03:44:36.45 4Vt576Mp0.net
ここ最近暑いから
マッシュから七三ヘアに変更
だいぶ軽くなった

461:※名無しイケメンに限る
19/05/26 04:31:48.69 Gtbw/ACy0.net
この髪型にしたいのですが、美容室でなんて言えば良いですか?
流石にイラストを見せるのは恥ずかしいです
URLリンク(i.imgur.com)

462:※名無しイケメンに限る
19/05/26 08:38:25.10 tMJ+Rlqg0.net
重めバングのマッシュベースでいいんじゃない?
あとはセットで出来るでしょ

463:※名無しイケメンに限る
19/05/27 23:05:52.25 mcXfxy9u0.net
短めのソフトモヒカンを頼むといつも前髪より
トップの方が長くされるんだけど、それは普通
なのかな?なんか逆の気がするんだけど

464:※名無しイケメンに限る
19/05/27 23:13:05.82 XJOS5PsgM.net
URLリンク(t1.gstatic.com)
正解ちゃうか

465:※名無しイケメンに限る
19/05/28 05:08:30.84 bcrXL0eud.net
73は女受け悪いぞ

466:※名無しイケメンに限る
19/05/28 08:59:11.74 2IowufRGd.net
トップの方が左に向かって下がってくんですが普通ですか?メンズ髪型
URLリンク(imgur.com)

467:※名無しイケメンに限る
19/05/28 18:39:58.18 uRv7zHAua.net
そんな寝起きの頭を見せられましても

468:※名無しイケメンに限る
19/05/28 20:53:33.16 gfXOgIWma.net
リップスのマットブラストを使ってるやつに聞きたい
今日届いて使ってみたんだがこのワックスはやばいくらい固くてはじめ手に取るのに苦労した
髪には馴染みやすかったんだけど全くもってセット力がない
そして水洗いでは全く落ちなくてキッチンペーパーで油を拭くように落とすしかなかった
こういうワックスなのかもしくは不良品なのかどっちなんだ?
キープ力も皆無だぞ。Amazonで買ったんだが本当に不思議だ
ハードブラストは最高だったのに

469:※名無しイケメンに限る
19/05/28 22:14:41.64 d0Br0stBd.net
Byrd matte pomade最高に決まる

470:※名無しイケメンに限る
19/05/29 01:38:30.36 ykkuNss30.net
えむじ前髪薄毛の自分はセットしても
昨日みたいな強風だと会社つく頃には前髪隙間だらけ
修正ほぼ不可今すぐ帰りたいヘアになる

471:※名無しイケメンに限る
19/05/29 05:16:38.60 sGXZQc5a0.net
新マットブラストって
旧マットブラストと比べて
引っかかり具合はどう?
旧は引っかかり過ぎて痛い……

472:※名無しイケメンに限る
19/05/29 05:18:25.56 uJNbAcwfa.net
>>467
全く引っかからない
そのかわりキープ力もセット力もない意味不明なワックス
ついでに手洗っても落ちないぞ

473:※名無しイケメンに限る
19/05/29 07:10:16.94 RCQSkvfg0.net
とうとうジェルとワックスを混ぜる域に達してしまった
まとまりやすくなるな

474:※名無しイケメンに限る
19/05/29 07:31:12.58 5Wun0Qqm0.net
>>466
自分の場合は髪自体が元々細いのと別の原因で髪が薄くなってきて何しても最悪、そよ風でもう死にたくなる

475:※名無しイケメンに限る
19/05/29 08:22:55.70 zsYpKBp2K.net
セブン限定ウーノのジェルワックス
香りが駄目だなー
仕上がりとか洗い落ちは結構気に入ったのに

476:※名無しイケメンに限る
19/05/29 15:06:19.55 MCa0NZ5B0.net
プロダクトワックスみたいなオーガニックワックス使ってる人いたら、どんなセットにしてるか教えて欲しい。
濡れた質感をキープしたいと思ってる。

477:※名無しイケメンに限る
19/05/29 23:15:08.94 fQVGq82z0.net
>>469
それはプロのテクニック。

478:※名無しイケメンに限る
19/05/29 23:41:26.66 RCQSkvfg0.net
ワックスだけだと指通り悪いから混ぜてみただけとは言えない

479:※名無しイケメンに限る
19/05/30 17:18:50.77 uPVGa+etd.net
スアベシートポマードが気になっているが
売っているところがない
アメリカAmazonで発送してくれるのかな

480:※名無しイケメンに限る
19/06/01 12:32:59.26 k9ZEj9k+0.net
ワックスのキープ力増すイメージじゃなくて
ジェルのセット力上げて艶落とす使い方で混ぜてる
どちらにせよかたいジェルみたいな質感なるから使いやすいよね
ただ速乾寄りのジェルは勘弁

481:※名無しイケメンに限る
19/06/01 13:15:18.17 cUvRaszF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ふんわりしたスタイルにしたいんですが、
髪質が硬くてこんな感じになります。御指南を

482:※名無しイケメンに限る
19/06/01 13:45:15.88 FkXt7t/Sa.net
ぱっと見ふんわり立ちそうにも見えるんだけどな
髪を梳いて量を取ってもらえばうまくいくと思うよ

483:※名無しイケメンに限る
19/06/01 14:07:27.50 vBsJit0wd.net
>>478
ありがとうございますm(__)m

484:※名無しイケメンに限る
19/06/01 21:07:58.55 cUvRaszF0.net
477にもう少しアドバイス下さい

485:※名無しイケメンに限る
19/06/01 22:09:48.64 zU8Sr9BB0.net
ワックス容器って物によってはインテリアになるな
ウェーボなんかだとデザインがユニークだから楽しい

486:※名無しイケメンに限る
19/06/01 23:37:53.94 k9ZEj9k+0.net
髪質がバサッとしてそうだからミルボンのエルジューダから軽そうなの選んで使ってみるといいかも
夜風呂上がりに馴染ませとくだけで翌朝髪がかなり素直になるんで
ふわっとしたスタイリングしやすくなると思うよ

487:※名無しイケメンに限る
19/06/02 01:14:27.81 5S4uTssy0.net
>>4


488:82 アドバイスありがとうございます



489:※名無しイケメンに限る
19/06/02 04:33:15.22 XF7C06g90.net
l08はじめて使ったけどデューサーの5を使いやすくした感じなんだね

490:※名無しイケメンに限る
19/06/02 17:38:55.07 ZLRL8hqop.net
硬毛・毛量多い、毛先だけ癖っ毛なんだけど、オーバードライブとかアリミノピースフリーズは合うかな?
髪型はマッシュ気味

491:※名無しイケメンに限る
19/06/03 01:41:34.01 rWqRh3BW0.net
マッシュとレイヤーマッシュの違い教えてください

492:※名無しイケメンに限る
19/06/03 01:41:56.77 NjM6Vz7T0.net
量は十分取ってるはずなのになんか髪にワックスがしっかり付いてない感じなんだけどなんでだろう?
あとから触ってみても付いてる感じがあまりしない

493:※名無しイケメンに限る
19/06/03 09:52:53.95 PNZxDxV+0.net
クレイ系やマット系だとそんなもんよ
むしろそれがウリだし

494:※名無しイケメンに限る
19/06/03 20:20:58.09 2iml5cqqd.net
Byrdmattepomade
いいっすよ
Byrdclaypomade
さいこうっすよ

495:※名無しイケメンに限る
19/06/03 20:24:14.40 RndIrQAa0.net
インキャのワイにおススメのワックスとその使い方を教えて下さい。完成イメージを全く湧かないので、どんな感じになるのか教えて
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

496:※名無しイケメンに限る
19/06/03 21:16:00.21 2NHHHrqQa.net
やっぱり剛毛くせ毛だとある程度長さあってもジェルが一番だな

497:※名無しイケメンに限る
19/06/03 21:46:21.40 y9X5jI18M.net
>>490
そのままヒカキンみたいにしたらいい

498:※名無しイケメンに限る
19/06/04 01:58:04.49 9vkKRKli0.net
>>490
URLリンク(youtu.be)
美容室行ってこの動画見せて同じ様にカットしてもらいなさい

499:※名無しイケメンに限る
19/06/04 19:47:45.13 HhButw2s0.net
ルシードのボリュームハードワックスいいな
ジェルっぽいのにマット感出てしっかりボリューム出る。そして安い

500:※名無しイケメンに限る
19/06/04 22:34:47.67 6kTd/9yL0.net
>>490
髪とは関係ないけど眉尻の下側を剃って眉毛の長さを短くすると印象かなり変わると思うよ

501:※名無しイケメンに限る
19/06/05 20:04:55.42 ZQB8IF6Wd.net
deuceのコーラグリースが気になってる

502:※名無しイケメンに限る
19/06/06 17:01:57.33 AZWzrSvad.net
ブロッシュから新しいポマードとジェルが出た
これで決めて蒼井優ちゃんを落とすお

503:※名無しイケメンに限る
19/06/06 23:10:20.67 pUagifeS0.net
癖っ毛だからか毎日同じ髪型にならなくてイラつく。

504:※名無しイケメンに限る
19/06/06 23:45:24.39 UZ/EXKJe0.net
Deuceはクシが良かったからあのグリースも良いんだろうとか思ってる
あれってもしかしてg1の元になったグリースだったりするんかね
Broshの新ジェルがラグーンジャムライクに使えそうでちょっと欲しい

505:※名無しイケメンに限る
19/06/07 10:02:26.21 c2WzwsOca.net
LIPPSの黒のハードから銀のハードブラストにしたんだけど髪への馴染み悪くない?めちゃくちゃ引っかかる感じがするけどこういうものなの?

506:※名無しイケメンに限る
19/06/07 11:09:58.64 pm4jGCMw0.net
誰かblumaanのワックス使った事ある人いない?
いなけりゃ個人輸入しようかな…

507:※名無しイケメンに限る
19/06/07 19:17:05.56 1i1EUKKsd.net
欲しいグリースがたくさんありすぎて困っちゃう

508:※名無しイケメンに限る
19/06/08 00:50:56.01 jNfkTDCI0.net
グリースつけて頭テカテカにしたいのか?

509:※名無しイケメンに限る
19/06/08 11:47:33.16 5xhsSbdfK.net
デミからエレベートっていうシリーズが出たな…

510:※名無しイケメンに限る
19/06/08 14:13:15.90 kGCyrUVlp.net
ジュカーラヘアカスタ2ってセットできるの?

511:※名無しイケメンに限る
19/06/08 14:32:47.38 4ArRJHoZ0.net
モデニカ6とロレッタハードゼリー1:1で混ぜたらいい感じ
髪の毛すこーしだけ濡らしてたらセット楽だし

512:※名無しイケメンに限る
19/06/08 17:56:36.30 Pt0xry9Dd.net
deuceのコーラグリースとk

513:※名無しイケメンに限る
19/06/08 18:33:03.36 Pt0xry9Dd.net
deuceのコーラグリースとコームが欲しい
人気商品だし

514:※名無しイケメンに限る
19/06/08


515:23:46:31.48 ID:kb/g9pao0.net



516:※名無しイケメンに限る
19/06/09 17:27:50.24 e0wqw4Rwd.net
deuceのコームが気になってる、ざっくりとした感じに決めれるのかな?
グリースは

517:※名無しイケメンに限る
19/06/09 19:25:03.37 VJDr3LgG0.net
Deuceのコームおすすめ
メッシュコームってどれも見た目は大体同じに見えるんだけど髪の逃げ易さがものによって全然違うんだわ
このコームの場合粗い側でも髪が逃げづらいから、どちかっていうとかっちりしたスタイル向けな印象
テクスチャとして最後にざっくり軽く櫛目を入れるって使い方なら別のコームがいいのかも…

518:※名無しイケメンに限る
19/06/10 00:47:04.83 1lHGedNW0.net
下の内容で思い当たるワックスってある?
帰省したらよく行ってた美容院がつぶれてて、当時すすめられてたワックスをまた使いたくなった
しょうもない理由ですまんけど、良かったら回答お願いします
・紫色の筒状容器
・カクカクした10の数字
・ヘアスプレーみたくプッシュ式でワックスが出てくる
・ワンプッシュの量が少なめ
・クリーム状
・甘さ強めのマリン?の香り
・7,8年前まで使ってた
・セット力がかなり高かった
・高い(高校生の金銭感覚)

519:※名無しイケメンに限る
19/06/10 01:31:00.16 v215o+MK0.net
>>512
ルベル トリエ ムーブエマルジョン 10
今はリニューアルしたからパケデザイン違うけど恐らくコレ
サロンだと2000円以上のお値段

520:※名無しイケメンに限る
19/06/10 13:28:45.58 LTzcsikG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なるほどカクカクした10だ

521:※名無しイケメンに限る
19/06/10 17:25:01.06 zuLjqQLb0.net
美容師さんがやる気ない時あたったことある?
いつも満足なんだけど、今回だけ最後のセットの時、えっなんでそんなテキトーなの?って思ったセットだった…
いつもはちゃんと時間かけて丁寧にしてくれるのに…

522:※名無しイケメンに限る
19/06/10 17:32:37.85 tTMeMj6w0.net
これからの時期
湿気に強くて時間経ってもベタッとしない
バッサバサなワックスでオススメある?
『今までで○○が1番バッサバサ!』
みたいのあったら教えてほしい
ちなみに今まで使ったのは
オーバードライブ
マットブラスト
スモーキーマット
ラスティング&ドライ

523:※名無しイケメンに限る
19/06/10 17:39:17.25 nxgWGvr60.net
デューサー6じゃダメなん?

524:※名無しイケメンに限る
19/06/10 19:01:54.95 fWJeh+i2p.net
デューサーの6番
それ以上ならもう公園の砂とかになる

525:※名無しイケメンに限る
19/06/10 20:04:58.98 cTvVHC3a0.net
>>514
先端にハケがついてるのかと思ったw

526:※名無しイケメンに限る
19/06/10 20:44:51.50 rSWam58z0.net
>>500
そういうもんだ
その引っかかりと引き換えにセット力とキープ力がある

527:※名無しイケメンに限る
19/06/10 20:54:51.96 HzpmMGe4d.net
>>454
速乾性があるから、N.のセラムと混ぜて使ってもいい感じ

528:※名無しイケメンに限る
19/06/10 21:47:26.85 xjX3aEnA0.net
>>516
その中では一番何が良かった?

529:※名無しイケメンに限る
19/06/10 23:32:35.47 1lHGedNW0.net
>>513
>>514
あっそうですこれです!懐かしい
最近全然おしゃれしてなかったから、学生時代を思い出してワックスだけでも変えてみよう
早速ポチってみます、ありがとー!

530:※名無しイケメンに限る
19/06/10 23:54:58.02 tTMeMj6w0.net
>>517-518
>>522
挙げた4つよりドライかな?
けっこう前に使ったから
それぞれのドライ具合を覚えてなくて……

531:※名無しイケメンに限る
19/06/12 07:38:15.94 gWhgGjumd.net
クールグリースのg1とスペリオールの無香料どっちも使ったことある人いる?
比較みたいのしてくれるとありがたい

532:※名無しイケメンに限る
19/06/12 08:38:26.71 MUZnkDcBd.net
URLリンク(i.imgur.com)

533:※名無しイケメンに限る
19/06/12 18:43:33.45 4XmI/XWW0.net
>>525
G1は確かに硬くてセット力はある。スペリオールの無香料はファイバーなので着ける時は軟らかい感じだけど、乾くと少し固まる感じ。
まとめるとG1はクックグリースを無香料にして少し硬くした感じ。スペリオール無香料はファイバーグリースを無香料にした感じかな。
無香料を探しているのなら、ブロッシュやスアベシートも無香料があるよ。
個人的にはスアベシートの無香料が一番使いやすかった。二番目がブロッシュかな。

534:※名無しイケメンに限る
19/06/12 21:24:25.49 7GLRKl3b0.net
ルーゾーも無香料とは言わないけど軽い香りの出してくれないかな
固まる系の中ではやっぱ使いやすい

535:※名無しイケメンに限る
19/06/12 23:17:21.74 yIA4ewlm0.net
無香料ではないけど、バブロポマードも香り控えめで良いと思うよ

536:※名無しイケメンに限る
19/06/12 23:25:11.52 zjtOmpx4d.net
deuceのコーラグリース買ってみようかな
いつもランキングで上位に入ってる

537:※名無しイケメンに限る
19/06/13 01:25:29.49 8M5KySYP0.net
>>530
さっさと買え

538:※名無しイケメンに限る
19/06/13 08:14:10.74 YREoRMWm0.net
2週間くらいすると重くなってセットしにくくなってくるんだけど、伸びるの早すぎなんだろうか…

539:※名無しイケメンに限る
19/06/13 11:47:07.39 MysfOrktp.net
>>530
いつまで悩んでるんだ

540:※名無しイケメンに限る
19/06/13 20:20:46.92 VttxLAHZ0.net
レビューはおおいに参考になるが、結局、自分が気に入るかは、買ってしばらく使ってみないとわからないというオチ

541:※名無しイケメンに限る
19/06/14 20:26:02.75 tHUKH4q10.net
BluMaanのMERAKIとCLAYが着弾したぞ
やったぜ

542:※名無しイケメンに限る
19/06/14 20:43:04.48 gmNswEiId.net
ブロッシュのジェルが気になってる

543:※名無しイケメンに限る
19/06/14 21:11:27.20 lfvEKvn+d.net
>>535
どこに?

544:※名無しイケメンに限る
19/06/14 21:20:34.58 tHUKH4q10.net
>>537
俺の家だよ!
個人輸入で発送から5日で届いた
次はPACINOSのMATTE買いたい

545:※名無しイケメンに限る
19/06/14 23:00:24.80 +3WpP3HP0.net
>>538
うわ、いいな!
使ったらレビューお願いします!

546:※名無しイケメンに限る
19/06/15 06:22:06.60 iv46OHBAd.net
スアベシートの無香料があるとは知らなかった
レギュラーのと2つ買ってみようかな

547:※名無しイケメンに限る
19/06/15 10:27:57.10 DfBooGjaa.net
リップスのハードブラストより良いワックスってあるのか?あれと同じくらい束感でてなおかつマットに仕上がればなあと思ってマットブラストを買ったんだけどゴミすぎてびっくりした。全くセットにならんして洗っても落ちないし何なんだよあれ不良品じゃないのか

548:※名無しイケメンに限る
19/06/15 11:06:14.85 mb63Q9Ba0.net
カットは大丈夫な状態でそんな感じ?
あれってフワボサ系だから余計に素のカットに敏感そうなイメージ

549:※名無しイケメンに限る
19/06/15 11:06:53.62 UObRNZNr0.net
艶ありがいいとか抜きにしてワックスだけで使うなら俺もハードブラストより上は知らん
スプレー使ったりジェルと混ぜるならモデニカ6が最近のお気に入りになった
よく伸びてまとめやすいし洗い落ちもいいから

550:※名無しイケメンに限る
19/06/15 12:23:10.21 DMQq/GAE0.net
リップスのハードブラストってちょくちょく出てくるけど一度も使った事ないわ
ウェーボ灰やオーバードライブと比べて、キープ力やツヤ感や洗い落ちなどはどうなん?

551:※名無しイケメンに限る
19/06/15 12:30:16.32 DfBooGjaa.net
>>542
カットは大丈夫だしハードブラストだと周りからも美容師っぽいねと言われるようにセットできるんだが、マットブラストはマジで謎
YouTubeとかの動画で扱ってるワックスとは別物に見えるくらい使えない
>>544
自分は元々はオーバードライブ使っててこんなに使いやすいワックスはないなと思ってた
それがリップスのハードブラスト使ってみたらそれをはるかに上回ったよ
ワックスの馴染み方も固まり方も本当に理想的で自然に束が作れる
キープ力もツヤ感もいいよ
洗い落ちはシャワーに関しては問題無しで、手についたワックスを落とすのは少ししっかり目に洗わなきゃなってくらい

552:※名無しイケメンに限る
19/06/15 13:22:19.31 DMQq/GAE0.net
>>545
そんなに良いワックスなのか
俺も色々使っててオーバードライブが最強と思ってたが浮気しちゃおうかしら

553:※名無しイケメンに限る
19/06/15 13:46:02.56 DfBooGjaa.net
>>546
オーバードライブからリップスのハードブラストに変えるとイメージとしてはこれが
URLリンク(i.imgur.com)
こうなるイメージ
URLリンク(i.imgur.com)

554:※名無しイケメンに限る
19/06/15 14:02:51.80 DMQq/GAE0.net
>>547
ありがとう
束感やツヤ感がハッキリ出る感じかな
どちらかというとバサバサに作るのが好きだが

555:※名無しイケメンに限る
19/06/15 14:18:36.26 m/vWR2npa.net
そうだね。束が細かくなってツヤも少しでる
それと後ろ側のアウトラインも出しやすいよ
キープ力あるからね

556:※名無しイケメンに限る
19/06/15 14:38:01.00 TM1EkQ8Up.net
ステマ?

557:※名無しイケメンに限る
19/06/15 15:02:16.09 EguUIhbx0.net
>>544
俺もオーバードライブ気に入ってて最近ハードブラストも買ってみた
まだ使い慣れてないからかもだけどオーバードライブの方が少量でキープ出来るかな
ハードブラストはちょっと多めに全体に揉み込むようにすると良い感じに毛束感が出る
今の所、ラフな感じならオーバードライブでガッツリワックス付けてます感ならハードブラストかな

558:※名無しイケメンに限る
19/06/15 15:05:35.07 DfBooGjaa.net
家にまだオーバードライブもあるんだが減ってくると結構取りづらいよな
底が無駄に深いんだよあの容器
クレイってやつは一度試してみたいかも

559:※名無しイケメンに限る
19/06/15 15:23:58.67 Bda3LdS50.net
スレとは関係ないが、なんでみんなデコ隠すのかねえ

560:※名無しイケメンに限る
19/06/15 15:42:29.78 xqL+D0E2M.net
そんなこと言ったらまたデコ隠せ君がシュバってくるぞ!

561:※名無しイケメンに限る
19/06/15 15:44:05.17 m/vWR2npa.net
そりゃデコ見せてかっこいいのはガチのイケメンに限るからでしょ
女だってショートヘアにしたら本当の顔面の偏差値が浮き彫りになるだろ?
眉毛隠したり頰に髪を沿わせるだけで綺麗な顔に見えるんだよな

562:※名無しイケメンに限る
19/06/15 17:34:19.03 Iba8Kkhj0.net
トリエ10のワックス使ってる人いたらどんな感じか教えて

563:※名無しイケメンに限る
19/06/15 22:19:11.26 iv46OHBAd.net
スアベシートポマードめちゃくちゃ気になってる

564:※名無しイケメンに限る
19/06/15 22:49:12.79 mb63Q9Ba0.net
前髪上げるのはバーバー系のイメージあるわ
それにジェルとかグリースに比べるとワックスは下準備しっかり&スプレー必須だからねぇ
イケメン推奨なのもあるけど中途半端に上げるとアレはアレで似合う人限られるし結構難しい

565:※名無しイケメンに限る
19/06/15 23:06:29.72 HOwuqBr70.net
社会人なら前髪あげておでこを出すのが普通じゃない?

566:※名無しイケメンに限る
19/06/16 00:20:28.90 xck8LMDX0.net
ただでさえ自分でキモいと思ってるのに前髪なんて上げた日にはもう客先どころか外にすら行けなくなる
それくらいおでこ広すぎるのがコンプレックスだし20代なのにかなり薄くもなってきてるからその意味不明な普通の押し付けはやめて欲しい

567:※名無しイケメンに限る
19/06/16 04:46:35.72 r1dy08oj0.net
>>551
ありがとう
バサバサ好きだからやっぱりオーバードライブが1番相性良さそうだわ
ウェーボ灰色もほとんど同じだし、自分はまだしばらくこの両者を気分によって変えようかな

568:※名無しイケメンに限る
19/06/16 14:51:49.83 XKoDF3xSa.net
URLリンク(i.imgur.com)
今こんな感じなんですけどもっと髪の毛伸ばしていけばこんな風な髪型になれるんですかね?
URLリンク(i.imgur.com)
自分なりにいろいろ動画とか見てセットの仕方調べてやってるんですけどこれが限界って感じです。使っているワックスはハードブラストです。
もっと綺麗に毛束が作れるワックスとかあれば教えてください。

569:※名無しイケメンに限る
19/06/16 14:58:11.34 /ZKCFSaC0.net
>>562
ええ感じやんそれで
作り込んでない感の方が好感持てるわ

570:※名無しイケメンに限る
19/06/16 15:23:41.96 CiUzGqLv0.net
今のままで完成してるんじゃないかい
下手にワックス変えたりしない方が良さそう

571:※名無しイケメンに限る
19/06/16 16:37:34.26 xzA8XqV7d.net
ブロッシュポマード

572:※名無しイケメンに限る
19/06/16 16:42:29.05 9nl7Q3oYa.net
ありがとうございます!
ブロッシュポマード、結構短髪用なイメージですね

573:※名無しイケメンに限る
19/06/16 18:16:37.42 xck8LMDX0.net
>>562
そもそも毛量からして羨ましい限り

574:※名無しイケメンに限る
19/06/16 19:38:00.18 xzA8XqV7d.net
ブロッシュポマード

575:※名無しイケメンに限る
19/06/17 00:06:04.64 /zFT2fm+0.net
ついでに肌も綺麗そうで羨ましい
めっちゃスキンケア何してるか気になるわ

576:※名無しイケメンに限る
19/06/17 01:01:36.98 BbORM0dwa.net
>>567
実は髪の毛薄いです。育毛剤も飲んでますし禿げないように必死です(笑)
>>569
肌に関してはケノンで頑張って髭脱毛しつつ、フェイスパックをたまにやって、風呂上がりは必ずオールインワン系のジェルで保湿してます。それからbbクリーム塗れば青髭とかもほとんど目立たなくなります。

577:※名無しイケメンに限る
19/06/17 05:25:40.68 O69czuk8d.net
>>570
俺も育毛剤飲もうか迷ってるけど何飲んでる?

578:※名無しイケメンに限る
19/06/17 07:50:34.59 BbORM0dwa.net
>>571
フィンペシア飲んでます。
それと塗りタイプのミノキシジルを使ってます。
ミノタブだと全身の体毛が濃くなるので…

579:※名無しイケメンに限る
19/06/17 08:05:57.93 OB17PReF0.net
>>572
ありがとう
結構対策してるんだね
フサフサにしか見えないのに…

580:※名無しイケメンに限る
19/06/17 08:06:01.20 O69czuk8d.net
>>572
ありがとう
結構対策してるんだね
フサフサにしか見えないのに…

581:※名無しイケメンに限る
19/06/17 12:14:57.42 7JDhOezt0.net
>>562
小顔にみえる

582:※名無しイケメンに限る
19/06/17 21:25:41.90 VLntHdKld.net
ブロッシュポマードめちゃくちゃ

583:※名無しイケメンに限る
19/06/18 00:23:22.88 7GnxQSI40.net
>>570
参考になるありがとう
めちゃくちゃ頑張ってんだなw

584:※名無しイケメンに限る
19/06/18 03:56:46.73 xfBLuSFr0.net
あれで薄いとか・・・
鏡で頭皮が見えるレベルの薄さを見る度に死にたくなるわ

585:※名無しイケメンに限る
19/06/18 04:20:11.24 B7y8mzTJa.net
>>578
育毛剤飲んで髪の毛の量を増やして足りない前頭部をなんとかカバーしてるんですよw

586:※名無しイケメンに限る
19/06/18 08:28:40.03 ERF2ZuLId.net
オーシャンのスプレー発売はよ

587:※名無しイケメンに限る
19/06/18 11:57:12.35 RsT4Eawi0.net
新スプレーについて、三科くんがまた既存商品より遥かに良いみたいなこと言ってたからな
トリコの時もそんな事言ってたけど使ってみたらさすがに大袈裟過ぎたから、今回もどうか分からんな

588:※名無しイケメンに限る
19/06/18 19:00:38.11 xfBLuSFr0.net
>>579
なるほどー
自分もとりあえずリアップX5プラスは試して今1ヶ月経つとこ

589:※名無しイケメンに限る
19/06/18 19:04:50.01 QSk3kLC2a.net
>>582
育毛に関しては多分オオサカ堂でいろいろ買う方がいいですよ。市販より効果もあって安いので

590:※名無しイケメンに限る
19/06/18 19:56:23.44 RsT4Eawi0.net
>>582
あれ痒くならない?

591:※名無しイケメンに限る
19/06/18 21:02:16.41 MKDKRF9Sd.net
ブロッシュポマード欲しいが

592:※名無しイケメンに限る
19/06/20 19:43:00.16 UZZndoJB0.net
大月さんの美容院に行った直後うまくとれた角度の写真をこんど円光する子に見せたら生まれて初めてかっこいいと言われて戸惑ってる。あんなセット再現できないわ

593:※名無しイケメンに限る
19/06/21 02:41:33.69 b3xWBKQs0.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
自然な髪形キープする成分を開発 マンダムと京大
2019年6月20日 20時29分
自然な仕上がりのヘアスタイルを長時間保てる整髪成分を開発したと、
化粧品メーカーのマンダムと京都大のチームが20日、発表した。
新たなヘアスタイリング剤として製品化を目指す。
同社によると、ワックスなど従来の整髪剤は、毛髪の外側に付着させることで髪形を固めるが、
湿気などで崩れたり、自然なつやが出にくかったりしていた。
チームは、湿気により、毛髪内部のタンパク質間の水素結合が切れることで
髪の形状が変化し、髪形が崩れることに着目。
水素結合より強いイオン結合を形成する物質を探し、
保湿成分などとして使われる「α―ケトグルタル酸」を見つけた。
(共同)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
開発された整髪剤(左側)と従来品の比較=20日、京都市

594:※名無しイケメンに限る
19/06/21 03:14:15.13 eoAwnGB2p.net
>>562
画像のモデルの様にしたかったらワックスの量を増やした方が良い
ハードブラストは付ける量次第でどうにもできる
ハードブラスト以上に束感が出るワックスはそうそうないよ

595:※名無しイケメンに限る
19/06/21 16:35:57.38 m3uJJ3Uvp.net
【乞食速報】
「楽.天スーパ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9W Pjs」←スペース抜き
を入力する
URLリンク(i.imgur.com)

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)

596:※名無しイケメンに限る
19/06/23 13:21:16.44 wRJpVIx90.net
ブローするとほぼまっすぐ、自然乾燥だと癖が出る軟毛です
この癖をもうちょっと強く出したいんだけどパーマ用のムースをつけて自然乾燥させても癖がむしろ収まってしまいます
どうしたらいいかな
何もつけずに自然乾燥させてからパーマ用のワックスとか?

597:※名無しイケメンに限る
19/06/23 13:32:48.74 wRJpVIx90.net
あげてたすみません
ちなみに髪の長さはこのくらいで、自然乾燥だと癖が出るけど素のの髪独特のバサバサな感じです
毛束っぽさを出そうとスタイリング剤をつけると癖が出なく中途半端なストレートになってしまいます
URLリンク(i.imgur.com)

598:※名無しイケメンに限る
19/06/23 13:57:55.06 H43PPs30a.net
パーマをかけよう
パーマかけずにパーマ感が出せるなら誰もパーマなんてかけないぜ!

599:※名無しイケメンに限る
19/06/23 14:43:21.51 wRJpVIx90.net
たしかにそうですね
今まで4回ほどかけたことあるけど
エアウェーブとデジパはうまくいったけど普通のパーマは2回ともうまくいきませんでした
金銭的にも普通のパーマの方がいいんだけど髪質の問題なら諦めてエアウェーブかデジパかけた方がいいですよね…
スタイリングの問題なのかな

600:※名無しイケメンに限る
19/06/24 02:44:04.36 UfgIhR


601:i60.net



602:※名無しイケメンに限る
19/06/24 09:28:41.95 70siyTPva.net
新商品の情報来たぞ!
URLリンク(youtu.be)

603:※名無しイケメンに限る
19/06/24 12:31:55.73 NZWQ6POJ0.net
オーバードライブとウェーボ灰どっちがオススメ?

604:※名無しイケメンに限る
19/06/24 15:39:20.99 azkGwJCTa.net
俺もくせ毛だけどタオルドライセットで固めのをもみもみばさばさしたらいらんほど動く

605:※名無しイケメンに限る
19/06/24 18:00:21.75 +XBBgdBVa.net
>>596
両方持ってるけど両方いいところあるよ
おすすめはオーバドライブかな

606:※名無しイケメンに限る
19/06/25 11:26:05.57 iENNqnpH0.net
皆さん的にナカノ4とL12どっちキープ力ありますか?

607:※名無しイケメンに限る
19/06/25 18:45:13.63 zJNHPC5sr.net
二週間後までにヘアセットできるようになりたいんですが、地道に練習するしかないですか?
ちなみに短髪です。

608:※名無しイケメンに限る
19/06/25 18:45:37.74 zJNHPC5sr.net
二週間後までにヘアセットできるようになりたいんですが、地道に練習するしかないですか?
ちなみに短髪です。

609:※名無しイケメンに限る
19/06/25 19:05:12.86 BV7QqVpVa.net
短髪だとヘアセットもクソもないことが多いからなぁ

610:※名無しイケメンに限る
19/06/25 20:33:45.88 W4vmY4DD0.net
ヘアアイロンのアドストとノビーバイテスコムどっちがいいですか?

611:※名無しイケメンに限る
19/06/25 20:36:36.32 leVfcAx/a.net
安くて薄い方

612:※名無しイケメンに限る
19/06/25 21:02:31.71 H4k1xO4na.net
ちょうどテスコム買って使ってるけどその辺のヘアアイロンとは全然違うなと感じてるわ
まあ2万出せるならアドスト買ってもいいかもね
でもヘアアイロンに2万は高すぎだろって思う

613:※名無しイケメンに限る
19/06/26 00:47:42.63 4tB8oOYod.net
俺はアマゾンで買った中華ブランドの充電式のやつだけど、外ハネも波打ちも問題なく作れるよ
そして毎朝会社のトイレでスタイリングするようになった。。。

614:※名無しイケメンに限る
19/06/26 01:32:15.92 RISeFeT30.net
ハードブラスト最近どう?

615:※名無しイケメンに限る
19/06/26 06:23:36.03 ARyHyCWMa.net
ハードブラストは相変わらず覇権を取ってると思うわ
これよりいいワックスがない

616:※名無しイケメンに限る
19/06/26 09:24:45.87 z3WIx6C10.net
ハードブラストはかなりいいけど質感がくっきりしすぎて好きじゃないな
質感はヘアカスタ7とかミューヴル赤、オーバードライブ の仕上がりが好きだな個人的に

617:※名無しイケメンに限る
19/06/26 09:39:23.96 qdFO48t9d.net
ミューヴル赤とか分かってるな
オーバードライブかクレイにナチュラルを混ぜたのもいい

618:※名無しイケメンに限る
19/06/26 20:31:13.40 XYuZex340.net
俺もオーバードライブ派かな
剛毛とかベリーショート向きがオーバードライブで髪質柔らかめとかちょっと長め向きがハードブラストな印象
あとはマット感とラフな感じはオーバードライブでカットモデルみたいなガッツリワックス感はハードブラスト

619:※名無しイケメンに限る
19/06/26 21:22:19.57 nySckO210.net
あとハードブラストだと女ウケ悪い
つけてて女子にいい感じって言われるのはオーシャンクレイとかL12とか
ハードブラストとかナカノ使った時は今日やりすぎじゃない?って言われる
男ウケいいのはハードブラストとかファイバーでガンガン束作るとき

620:※名無しイケメンに限る
19/06/26 21:26:04.10 rEEaiTcc0.net
>>601
YouTubeにも短髪のセット動画がいろいろあるしそういうのを見てみてはいかが

621:※名無しイケメンに限る
19/06/26 21:28:31.30 nySckO210.net
まあでも髪の長さにもよるしある程度いくとセットキープ力より仕上がりの質感でワックス選んでいく感じになると思う

622:※名無しイケメンに限る
19/06/26 22:14:43.56 CcyVY5Sna.net
仕事や友達と遊びに行くときはジェルをつけてます。ふらっと1人で出かけたりする際に、ジェルのようにテカテカしない整髪剤探してます。おすすめ教えてください。選ぶときのポイントはセットのし易さ、手軽さです。

623:※名無しイケメンに限る
19/06/26 23:05:58.64 hbrR881ua.net
ハードブラスト女ウケ悪いかなぁ?
オーバードライブ使ってたけどハードブラスト使いはじめてから女性からの印象良くなったと思うわ
毛束細かいしマットに仕上がるしそんなにキメキメ感無いと思う

624:※名無しイケメンに限る
19/06/26 23:41:25.77 YW2d+zpL0.net
顔の系統にもよるんじゃないかな
可愛い顔は束合うし、彫り深いと短髪さっぱり似合うし

625:※名無しイケメンに限る
19/06/27 00:34:36.95 3ciwl+UR0.net
トリエ10最強説

626:※名無しイケメンに限る
19/06/27 00:39:11.02 sc06bDxda.net
トリエ最強か?リップスのスプレーもなかなか強いなって思ってるわ
トリエ結構すぐなくなった気がする
それとリップスのスプレーはすげーストレートに飛ぶというか細かい部分に狙い打ちできていい
もはやリップス信者だけどマットブラストワックスだけは自信持ってゴミだと言える

627:※名無しイケメンに限る
19/06/27 01:13:47.92 qTncGIspd.net
俺は色々使った結果頭皮が気になってアリミノオーガニックに落ち着いたわ(笑)

628:※名無しイケメンに限る
19/06/27 09:59:08.44 I6d5Lk/7d.net
ジャニ顔は束感ですか?
>>617

629:※名無しイケメンに限る
19/06/27 20:44:04.74 b7Qhy51Aa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ハードブラストで頑張ってるんだけどモデルのセットとのレベル差が半端なくて絶望してる。
こういうのって完璧なカットと高度なヘアアイロン技術が必要そうだよね…。

630:※名無しイケメンに限る
19/06/27 21:01:10.83 EeWWcs+v0.net
十分カッコいいよ

631:※名無しイケメンに限る
19/06/27 21:07:25.04 4uW9LA93a.net
モデルの方の画像はなんかクネクネしすぎてていまいちかっこいいと思えん…

632:※名無しイケメンに限る
19/06/27 22:13:19.96 R6CWZfZKM.net
育毛剤の彼か
十分やで!

633:※名無しイケメンに限る
19/06/27 22:41:49.60 v01F3Q2wa.net
うおおおおありがとう!
前回よりはマシになったと思うんだ
成長したらまた来るぜ

634:※名無しイケメンに限る
19/06/28 12:56:21.77 DHFwSApSd.net
>>622
モデルよりもナチュラルな感じでええやん!かっこええで

635:※名無しイケメンに限る
19/06/28 15:28:40.92 1xA5s4h5a.net
ドンキに売ってるgatti シリーズの
ヘアスプレー結構ガチガチに固まる気がする
においもそんな悪くないし980円だからか
買ってみようかな~
使ってる人いるかな??

636:※名無しイケメンに限る
19/06/29 12:39:17.61 LiUBJItG0.net
オーバードライブとウェーボ灰色を交互に使ってるんだけど、違いが分からん
洗い落ちもキープ力も変わらない気が…

637:※名無しイケメンに限る
19/06/29 15:52:21.64 fEQcHV0c0.net
手に残ったワックスの洗い落ちはウェーボ灰色の方が悪い気がする

638:※名無しイケメンに限る
19/06/29 17:12:18.29 9nEOfZyLd.net
クックグリースがどんきでなげうり

639:※名無しイケメンに限る
19/06/29 18:25:55.58 vN2xx9+U0.net
手に付いたやつの落ち具合だとL08も悪くない?

640:※名無しイケメンに限る
19/06/29 19:00:47.68 tf/f9eOGa.net
クックグリースよりもG1が気になる

641:※名無しイケメンに限る
19/06/30 13:26:22.17 BHxsOyPy0.net
>>633
G1はクールグリースXXを無香料にしたかんじに近いかな。

642:※名無しイケメンに限る
19/06/30 14:03:40.26 oWR30vmP0.net
髪の毛がワカメになるほどの癖毛に悩んでるんだけど、みんなどうしてる
~←常にこんな感じでこの時期嫌になる

643:※名無しイケメンに限る
19/06/30 14:17:36.42 I1e0ZmqT0.net
こんな感じにカットしてもらってあとは癖毛をいかしてセットすればいいんじゃない??
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

644:※名無しイケメンに限る
19/06/30 14:19:49.23 75ERA73NM.net
>>636
ありがとうございます
とりあえず下の写真のとおりカットしてもらう

645:※名無しイケメンに限る
19/06/30 15:48:59.52 oT4chq3J0.net
風呂上がりのタオルドライした後に洗い流さないトリートメントをしたヘアスタイルを維持したいんですけどいい方法ありますか?
くせ毛て軟毛なので髪が立たなくてこまってます。

646:※名無しイケメンに限る
19/06/30 23:01:25.21 3zHAT7pb0.net
>>638
トリートメントしたあとドライヤーで髪を立たせる様に乾かして冷やす
髪質や長さや好みによるけどワックスで立ててスプレーで固める
もしくはジェルで固める
ワックスはオーシャントリコのクレイとかデューサー6なんかおすすめ
あとこの時期は湿気で容易にヘタるので多少は妥協しよう

647:※名無しイケメンに限る
19/07/02 10:37:18.74 0DSyVxfra.net
話題のハードブラスト、髪切りたての軽い時は良い感じ。ただ毛量増えてくると辛いのでその時はピース黒に切り替え

648:※名無しイケメンに限る
19/07/02 12:57:34.85 lsoDHqPnd.net
猫毛なんだけど、ボリュームを出すのにおすすめのワックスってどれだろう?
今はウェーボの灰色のやつを使ってるんだけど、すぐペシャンコになるんだよね

649:※名無しイケメンに限る
19/07/02 13:08:59.87 ZcYNGJCua.net
>>640
わかる
ピース黒ってなんだ?
フリーズキープワックスってやつかな

650:※名無しイケメンに限る
19/07/02 14:13:33.64 /fPtGIcH0.net
>>641
猫毛ならムガのクレイハードワックスが軽くて合う場合ある

651:※名無しイケメンに限る
19/07/02 22:26:58.08 OStS9ghg0.net
>>643
そのワックスは知らなかった
他のマット系よりふんわりできる感じ?

652:※名無しイケメンに限る
19/07/02 23:11:48.98 0DSyVxfra.net
>>642
そうそれ
ハードブラストと比べると若干ベタつくけど、毛量多くてもある程度まとまってくれる

653:※名無しイケメンに限る
19/07/03 01:11:33.41 y5IdualE0.net
ピースは匂いがな‥‥

654:※名無しイケメンに限る
19/07/03 01:25:51.08 5skNSOWS0.net
>>644
他のクレイマットより軟らかい感じだけど、バサバサし過ぎずふわふわするかと キープしたけりゃスプレーしてくだされ

655:※名無しイケメンに限る
19/07/03 07:24:58.02 YcRHJIWsd.net
>>647
ありがとう
試してみるよ
ちなみに、今はスプレー使ってないんだけど、おすすめのスプレーがあれば教えてほしいです

656:※名無しイケメンに限る
19/07/03 07:56:30.45 J0Xitv3ra.net
リップスのスプレーはトリエより使いやすかった
ウーノとかはゴミ、あとはわからん

657:※名無しイケメンに限る
19/07/03 09:41:09.16 gJJGc1Lp0.net
スプレーはトリエ10 ステイフォグ デューサーヴェール7 ハードブラストスプレーならどれが一番キープ力あるんだ?
トリエ10かな?

658:※名無しイケメンに限る
19/07/03 09:53:11.11 1T3nw+E/a.net
キープ力という観点では多分どれもあると思うんだよな
問題はスプレーの噴射の仕方だ
どんなに内容物が良くても上手くつけられないスプレーは意味がない
ハードブラストスプレーはまっすぐ低密度低用量で霧が飛ぶから束感系のセットをするならかなりオススメ
トリエより長持ちする

659:※名無しイケメンに限る
19/07/03 11:21:56.64 3G3Xs1cEd.net
>>651
広範囲に噴射したほういいってこと?
トリエとデューサーはポイントで吹き付けるイメージでステイフォグとブラストは広範囲に広がるイメージだけどどうなんだろ

660:※名無しイケメンに限る
19/07/03 21:32:25.08 moYF0hLQ0.net
LIPPSのは持ってないから買おうと思ってるけど
ステイフォグはめちゃくちゃ使いやすかったな~
固まりすぎないふんわりドライな質感で無造作系好きな自分にとってはトリエよりもいいと思った

661:※名無しイケメンに限る
19/07/03 21:45:58.88 y5IdualE0.net
今月出るオーシャンのスプレー期待

662:※名無しイケメンに限る
19/07/03 22:24:28.43 KcVZ6raZ0.net
三科くんは既存のスプレーより全然良いとか言ってるね
まあトリコの時も4倍洗い落ちが良いとか言ってたけど大袈裟過ぎたし、話半分に聞いた方が良さそうだが

663:※名無しイケメンに限る
19/07/03 22:40:09.41 AuQuAa+Sa.net
オーバードライブとか別に洗い落ち良くないよね
手の表面にべっとりつくから手洗うの面倒い
シャワーでは取れるけどね

664:※名無しイケメンに限る
19/07/03 23:18:05.13 y5IdualE0.net
三科を信じろ!

665:※名無しイケメンに限る
19/07/03 23:22:07.22 K55Ut9ek0.net
オーシャンのスプレーって値段ってもう発表されてる?

666:※名無しイケメンに限る
19/07/03 23:26:46.14 AuQuAa+Sa.net
三科よりlippsのセット動画の方がはるかに魅力的じゃね?やっぱハードブラストワックスが強すぎてそこで差が出てる気がする

667:※名無しイケメンに限る
19/07/03 23:28:10.85 dbDGsbpQa.net
パーマとマット系って意外と合うんだな

668:※名無しイケメンに限る
19/07/04 01:40:06.68 tMdL5cbp0.net
ここの人たちってヘアアイロン使ってるん?
プレートの幅とかこだわりある? 自分は20mm

669:※名無しイケメンに限る
19/07/04 03:18:43.06 HbMsmxaV0.net
>>661
アウトラインと軽く動き出すのに使ってる
無難にワンダムの25mm

670:※名無しイケメンに限る
19/07/04 03:24:37.26 tMdL5cbp0.net
>>662
25mmあると巻き辛くない? 自分はサロニアミニ
デザインで選んだ

671:※名無しイケメンに限る
19/07/04 03:53:17.67 R9UO1gGY0.net
>>656
全然良くないね
既存のバサバサに作るワックス(ウェーボなど)の4倍洗い落ちが良いと言ってたけど、特に変わらない
クレイはデューサー6と比べれば良いけど(それでも4倍はどうか…)

672:※名無しイケメンに限る
19/07/04 04:12:23.94 glJCE82na.net
ヘアアイロンテスコム使ってるけど最高だぞ

673:※名無しイケメンに限る
19/07/04 20:42:52.20 9JRRxCmqp.net
俺はテスコムのNIS3000K使ってる
不自由なことがない

674:※名無しイケメンに限る
19/07/04 21:48:09.96 jmbWZJN4a.net
テスコムいいよな
あの形状が素晴らしい
薄くて使いやすいし火傷もしにくい

675:※名無しイケメンに限る
19/07/04 21:55:52.25 HbMsmxaV0.net
>>663
長さショートミディくらいあるからかそこまで気にならないかな。
そんなにがっつり巻くわけでもないから動かすのにはちょうど良い。
というか幅が20か25かよりも引っかからない方が気になる

676:※名無しイケメンに限る
19/07/04 23:35:58.78 CYDn3mMC0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ふんわりとした髪型にしたいんですが御指南を

677:※名無しイケメンに限る
19/07/04 23:45:30.04 w3Ka+l/B0.net
>>669
これちょくちょく見るけどアドバイス受けて改善してみました画像をあげないのが悲しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch