19/01/05 01:57:18.91 BFaeKQR50.net
やっぱりハードブラストかな。
3:※名無しイケメンに限る
19/01/05 09:47:02.18 YYMzl29dK.net
いちおつ(´・ω・`)
4:※名無しイケメンに限る
19/01/05 11:54:57.68 zg7lxKth0.net
いちおつ
5:※名無しイケメンに限る
19/01/05 17:42:47.17 kE8JiRnzd.net
芸能人レベルの一般人美女(真ん中)
向かって右端は目と鼻整形済み(本人公言)
左は高身長でナチュラル
ランク付けてみてね
URLリンク(www.instagram.com)
6:※名無しイケメンに限る
19/01/06 00:05:53.45 vX3Zjmc1d.net
手のひらに薄く伸ばして使っても白い粉がワサワサつくんだけど、ギャツビーだからってことはある?
みんなどんなワックスでスタイリングしてるのか教えて欲しい
7:※名無しイケメンに限る
19/01/06 04:25:37.55 Zw/dKsXC0.net
パーカットワックスこそ至高
8:※名無しイケメンに限る
19/01/06 11:32:31.13 tlZxPll+0.net
最近VO5のスプレー使うと水滴がついてしまうんやが使い方が悪いのか成分が変わったのか…
9:※名無しイケメンに限る
19/01/07 18:06:54.50 WPXPgZgTd.net
ボナファイドのスーパー(ry買ったぜ
匂いが強すぎて、とてもじゃないけど仕事に付けていけないぜ
休日専用にしようと思ったら、嫁から大不評で使用禁止令が出たぜ
俺も正直好きな匂いではないぜ
どうすんだこのゴミ
10:※名無しイケメンに限る
19/01/07 20:41:20.88 8CBJ6uOG0.net
ボナファイは臭いよ
臭くなく微香性で柑橘系で爽やかなのは
ヒロ銀座 バーバーグリース
1700円と安いしお勧め
11:※名無しイケメンに限る
19/01/07 21:39:38.73 a6XIVLFL0.net
資生堂 the grooming wax 良かった
匂いもいい感じだ
12:※名無しイケメンに限る
19/01/10 19:27:38.38 RZyYW9m30.net
やっぱBYRDマットポマードはいいね
2019はサヴォイのチョコグリと2トップで行くわ
13:※名無しイケメンに限る
19/01/11 00:53:12.47 DwK/w4dYa.net
トリコクレイ帽子一日被った頭に付けてもセットできてスゲーと思ったがスゲー硬いな
14:※名無しイケメンに限る
19/01/12 17:15:02.28 kFbqvtUDM.net
日本で売ってないアメリカのポマード達をいくつか個人輸入した
届くのはだいぶ先だが楽しみだ
15:※名無しイケメンに限る
19/01/12 17:33:53.99 N0uTd6Ba0.net
帽子被るとぺったんこになるから、恥ずかしくて人前で外せないわ
16:※名無しイケメンに限る
19/01/12 18:14:33.16 5w+5sxSO0.net
前髪とトップの毛流れが逆で全く上手くセットできない
17:※名無しイケメンに限る
19/01/12 21:56:31.06 1Zl1Rw240.net
>>14
どんなの買ったの?
18:※名無しイケメンに限る
19/01/12 22:35:21.68 PD2fuXxH0.net
>>17
Lockhart’s Goon Grease(油性)
URLリンク(www.lockhartsauthentic.com)
Nostalgic Super Water Based Pomade(水性)
URLリンク(www.nostalgicgrooming.com)
Arcadian Clay Pomade(クレイ)
URLリンク(www.arcadiangrooming.com)
Shear Revival Northern Lights(マットペースト)
URLリンク(www.shearrevival.com)
どれもアメリカの小規模業者の自家製ポマード
海外サイトでよく名前が挙がるから気になってた
19:※名無しイケメンに限る
19/01/12 23:05:28.85 1Zl1Rw240.net
>>18
ありがと
全部知らないポマードだわ
20:※名無しイケメンに限る
19/01/13 00:39:16.37 8xG9g3+mM.net
モロッコ使ってる人いますか?
あれって髪が濡れてる状態で使わないと効果弱まります?
21:※名無しイケメンに限る
19/01/15 07:08:16.42 wtXKV7tuK.net
>>15
フード被った後も…
22:※名無しイケメンに限る
19/01/15 12:41:49.32 u4y7WcDP0.net
ブロッシュポマードって一番売れてるんだな
買ってみようかな
23:※名無しイケメンに限る
19/01/15 15:36:42.23 lIKwguAra.net
髪全体濡らして、タオルドライで8割ほど乾かした後、マットワックス付けた方が、ブローするよりも何故か上手く仕上がるんだよなー
ブローの仕方が下手なんだろうし、頭皮にも髪にも悪いんだろうけど。
24:※名無しイケメンに限る
19/01/15 15:55:28.87 u4y7WcDP0.net
2ブロックにするとかっぱみたいに上の部分と刈り上げた部分がプカプカ浮いてしまう
25:※名無しイケメンに限る
19/01/15 16:05:50.10 u4y7WcDP0.net
ブロッシュポマードってセット力どうかな?
かっぱの部分を押さえ込めるかな
あ臭いも気になる
26:※名無しイケメンに限る
19/01/15 18:36:12.28 no3UsPH90.net
>>25
よほどの剛毛でなければ大丈夫。
ちなみに、無香料3個め使用中。
香料ありもそれほどきつくないよ。
ブロッシュはセット力もあって使いやすいよ。
あと、かっぱがあまりにもひどいようならカット技術に問題ありかも。
27:※名無しイケメンに限る
19/01/15 18:54:23.84 u4y7WcDP0.net
>>26
さんっくす
買ってみる
28:※名無しイケメンに限る
19/01/15 20:00:25.17 t27KmSDRd.net
アリミノオーガニックってセット力どれくらい?
デミ緑位ある?
29:※名無しイケメンに限る
19/01/16 11:56:38.96 kbpwppof0.net
質問失礼します
いまこんなパーマ当ててて「コタスタイリング リッジミルク 」ってスタイリング剤使ってるんですが、もう少しコスパ良くてAmazonでも買えるスタイリング剤を探してます
URLリンク(imgur.com)
スタイリング剤はギャツビーくらいしか知らないので教えて頂けると助かります
よろしくお願いします
30:※名無しイケメンに限る
19/01/16 14:16:08.72 YX/iXGbPd.net
パーカットワックス使え
31:※名無しイケメンに限る
19/01/16 14:48:20.66 c9IQ85vmp.net
>>29
リップスの茶
32:※名無しイケメンに限る
19/01/16 16:58:22.04 GJn7Q7O9a.net
マットポマードて、タオルドライした後に付ける感じで良いのかな?
多少の毛束が作れて、フワッとした感じにしたいんだ が
BYRDかブロッシュのマットポマードだったら、どっちがベターかな?
33:※名無しイケメンに限る
19/01/16 18:23:03.52 OP/TBmFY0.net
つむじの回転方向に合わせてセットした方がシルエットよくなる?
34:※名無しイケメンに限る
19/01/17 19:10:16.80 /qqjbuYk0.net
>>32
俺もその2つで悩んだけれども、結局今使ってるBYRDにした。
でもブロッシュも動画を見る限り使いやすそうなんだよな
BYRDのレビューならできるから書いておく。
ワックスのようには使えなくて、艶の無いポマードそのもの
束なんてのは作れない。
ポマードのように伸びず、セットはしにくい
でも落ち着いてくるとふわっとした感じに仕上がる
香りはペッパー系のシトラスみたいな感じ
35:※名無しイケメンに限る
19/01/19 11:41:54.23 oqDyIpRua.net
>>34
参考になった
ありがとう
ブロッシュのマットポマードとヒロ銀座のバーバーグリース買ってみた!
36:※名無しイケメンに限る
19/01/19 13:36:15.47 Ub39ZdTt0.net
>>35
レビュー頼むぞ
俺はBYRDマットとサヴォイチョコグリが愛用品
37:※名無しイケメンに限る
19/01/19 21:33:30.67 2OLRlpE90.net
オーシャンのクレイ使ってる人どんな感じてセットしてる?
38:※名無しイケメンに限る
19/01/20 12:15:08.17 zsTN+a8Wa.net
アイロンしてから全体的に薄く塗りたくるようにクシャクシャってワックス付けてるけど
アレはアイロンなしでもきまるんだよな
やべーよ
39:※名無しイケメンに限る
19/01/23 18:00:08.04 JPpxwnxUM.net
現実でキリトみたいな髪型してる画像あるかな?
ホットペッパーのURLでもいいぞ
40:※名無しイケメンに限る
19/01/23 23:25:03.98 N8cR3UDt0.net
BROSHクレイは、クリームみたいに柔らかくて手で伸ばすのは楽だが意外と馴染ませにくい
付ける量が多いとダマになるし、少ないとすぐヘタる
馴染ませた後はすぐ乾いてクシがほとんど通らない
束感は作りやすいと思う
整髪料の重さで髪がヘタらないから、俺みたいな軟毛でもボリューム出しやすいのは良い
ポマードというよりニゼルsh的なイメージかな
今はバクスターのクレイがポマードに使用感近そうで気になってる
41:※名無しイケメンに限る
19/01/25 06:54:36.44 DT1cMLdCp.net
よーっ!
42:※名無しイケメンに限る
19/01/25 08:52:11.03 apHshysmd.net
なんだかんだでピース黒が最強やな
43:※名無しイケメンに限る
19/01/26 14:54:22.80 p+0jik860.net
髪が細めの短髪だからトップのボリューム出したくて、今までクレイ系でセットしてたんだけど、最近よく見たら毛束がまとまりきらず枝毛みたいになってるのに気付いてしまった…
ジェルやグリース混ぜれば多少まとまりが出るかと思ったんだが、クレイ系のものだと混ざり良くないよね
元々混ぜてあるスパイキーグリークス買うのが一番か?
艶はそんなに出さずにある程度髪をまとめて、ボリュームも出せるような整髪剤はありませんかね
44:※名無しイケメンに限る
19/01/26 15:28:16.85 79jzJJMLM.net
モロッカンオイル
45:※名無しイケメンに限る
19/01/26 23:26:18.51 xA7UfClE0.net
>>40
BYRDマットポマードお勧め
固めの質感で伸びは悪いが意外と髪になじませやすい
乾く前は櫛も通るよ
乾いてくると軽さが出てきてふわふわ
意外とセット力もある
46:※名無しイケメンに限る
19/01/27 19:33:53.70 +FQfpY4x0.net
>>5
見れない
47:※名無しイケメンに限る
19/01/28 10:15:46.38 iP8dA/kT0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ナカノ4
スプレーはギャツビーのピンク
ノンパーマで毎朝アイロンでしこしこ髪曲げ
でこんな感じにしてるんですが、硬い髪質なので曲げた髪をキープするのにスプレー吹きすぎて午後には立ち上がりが弱くなったりベタついたりしてきます
ツヤが出にくくセット力が強い(できればいい匂いの)スプレーをご存知であれば教えていただきたい…!
48:※名無しイケメンに限る
19/01/28 10:40:30.09 HVqz1PHtd.net
トリエのフリームーブいいぞ。ウォータームーブも
49:※名無しイケメンに限る
19/01/28 12:11:38.95 MM72UnWkM.net
>>47
イケメンやから大丈夫や
50:※名無しイケメンに限る
19/01/28 17:34:41.97 B0iIB8l8d.net
>>48
くさいからダメ
51:※名無しイケメンに限る
19/01/28 18:40:01.72 HVqz1PHtd.net
>>50
マジで?ナカノタントとかより全然香りきつくない気がするけど
52:※名無しイケメンに限る
19/01/28 19:18:23.70 PY6tlqYIa.net
>>48
スプレー探しとんちゃうんか
53:※名無しイケメンに限る
19/01/29 21:48:35.28 a2I0Q5I10.net
髪をナチュラルに毛流れつくれるスタイリング剤ある?
54:※名無しイケメンに限る
19/01/30 06:22:44.24 Xm4ds0JB0.net
ヒトヨニ ピュアワックス11気に入ってるんだけど
香料がいらない
これに似たワックスで無香料のやつないかな?
55:※名無しイケメンに限る
19/01/30 15:24:59.35 V80/9k0+0.net
ナカノタントは2時間もすると匂いほとんど消えてる気がするけど
ヒトヨニは結構持続するん?
56:※名無しイケメンに限る
19/01/31 11:04:34.68 Z/Ia6Xvl0.net
猫毛って何つけても無意味だよな
デューサーの6番ですら無意味だったわ
57:※名無しイケメンに限る
19/01/31 13:25:31.18 O7RxzcQu0.net
そんなあなたにパーカットワックス
58:※名無しイケメンに限る
19/01/31 17:04:30.26 MjWBhm7t0.net
URLリンク(dresskin.com)
こういうコームできちんとセットできるのかな?
手櫛感覚みたいだけど、ざっくりとセットできるのなら買って見たい
59:※名無しイケメンに限る
19/02/02 17:08:35.87 aDY6Gg9yM.net
バーバーで髪切った時に似たようなやつ使われたけど、ほどよくまとまっていい感じだったよ
60:※名無しイケメンに限る
19/02/02 22:41:37.54 mNC
61:bt7Sr0.net
62:※名無しイケメンに限る
19/02/03 08:45:49.23 nBiOPAUC0.net
クックよりハードで無香料ってサイコーだなぁ
63:※名無しイケメンに限る
19/02/03 10:46:55.25 qHj/GAwo0.net
バーム使ってる人いる?
64:※名無しイケメンに限る
19/02/03 10:55:01.02 WQO1JJ420.net
阪本高生堂わかってるな
クックは匂いが安っぽいし、そもそも言うほどハードでもない
かといってレイライトやらスアベシートみたいなハードな海外ポマードは、乾いて固まるジェルみたいなもんだし
それらを真似して作られたブロッシュもそう
何だかんだでクールグリースが一番使いやすい
65:※名無しイケメンに限る
19/02/03 16:11:17.96 ZAGOoMB4M.net
柳家のグリースのエクストハードが一番好き
66:※名無しイケメンに限る
19/02/03 18:03:17.55 cSWXtq4q0.net
クールグリースに新しいのがでたんだね。
クールグリースペリシアをリピートしようか、クールグリースファイバーをリピートしようか迷ってたけど探してみよう。
好みとしてはクールグリースファイバーの少し固まる感じが好みだが香りがすこし気になる。すぐ香りは飛んじゃうけど。
ペリシアの赤も良かったけど香りが女性っぽかった。固さはけっこう好み。
新しいのがペリシアの赤の無香料のかんじだと言うこと無しだね。
67:※名無しイケメンに限る
19/02/03 20:08:27.78 8fOhAsXma.net
今l08使ってるんだけど似たようなのないかな
68:※名無しイケメンに限る
19/02/03 20:30:53.30 yo3Ijir50.net
>>47
イケメンやん
前からだと前髪どうなってるか見てみたい
69:※名無しイケメンに限る
19/02/04 05:19:57.71 V2sgEoCr0.net
47の髪型はパーマかけているのか?
70:※名無しイケメンに限る
19/02/04 06:14:32.75 oD2KwXMw0.net
キープ力最強のスプレーはメガフィックスとの声がかなり多いけど、ワックスはどれがキープ力最強なんだ?
71:※名無しイケメンに限る
19/02/04 07:27:50.25 MQn1Shi4a.net
クールグリーススペリオールのバニラ気になってるんですが匂いキツいですかね?
地方在住なんで試すこともできず…
72:※名無しイケメンに限る
19/02/06 18:56:32.12 rqabtFIL0.net
byrdから新作出たぞ
URLリンク(byrdhair.com)
73:※名無しイケメンに限る
19/02/08 19:03:59.16 zxDsh9MK0.net
>>70
バニラはけっこう匂いは残ります。海外ものよりマイルドだけど朝つけたら昼くらいまでは残ります。まわりを気にするのであれば、無香料と混ぜて使うといいよ。
クールグリースG1をゲットしました。
使用感はクールグリースXXにかなり似てる。硬さも星15だけどXXとそれほど変わらない感じかな。ただ粘りはけっこう強力。
無香料は使い勝手はいいね。匂いの強いのを少し混ぜて使うと自分の好みに調節できるよ。
使い勝手がいいので持っててもいいと思うけど固まらなく、粘りが強いのが苦手な人はやめておいたほうがいいかも。
74:※名無しイケメンに限る
19/02/10 00:56:13.13 a52mTaI70.net
油分が限りなく少なく砂のようなざらつき感があるマットワックス知りませんか?
今まではムコタのフィナエスタンパ5のマットワックスを使っていたのですが廃盤になり近い質感のワックスを探しています。
オーバードライブ、ウェーボ、デューサー6,マットハードあたり使ってみたですがどれもいまいちでした。あとマットブラストが気になるのですが店舗販売のみで手に入らず困っています。詳しい方お願いします!
75:※名無しイケメンに限る
19/02/10 09:34:36.32 Sy524uH00.net
オーバードライブ以上にバサバサのやつってあるのかな
76:※名無しイケメンに限る
19/02/10 12:23:46.24 dM9xriuW0.net
スモーキードライクリーム
77:※名無しイケメンに限る
19/02/10 19:47:51.89 6zqWeoh6d.net
アリミノオーガニックバームってセット力どんなもん?
ヒトヨニ11位あるなら使いたい…
78:※名無しイケメンに限る
19/02/10 20:02:58.54 fSUR+Xyz0.net
おいおい
俺がせっかく米国BYRDのサイトで新商品紹介してやってるのに
賞賛やお礼のレスは無しかよ
79:※名無しイケメンに限る
19/02/10 22:38:22.80 EXsRuPcf0.net
MUGAウルトラマットワックスってどう?
80:※名無しイケメンに限る
19/02/11 12:10:09.50 wBMGHuwP0.net
Lipps08よりもっとふわっと作りやすく猫毛でも崩れにくいマット系ハードってある?
81:※名無しイケメンに限る
19/02/11 12:34:31.07 t+mvbvkbM.net
>>79
URLリンク(i.imgur.com)
82:※名無しイケメンに限る
19/02/11 15:50:26.57 tLUDCT8b0.net
>>79
マットブラストとか?
83:※名無しイケメンに限る
19/02/11 20:19:51.24 Q/rffEXQd.net
マットブラストメルカリやオークションで新品だと4000円で取引されてるんだな
84:※名無しイケメンに限る
19/02/13 23:18:15.22 dO5XQYUBp.net
ベタつかず最低限のセット力あるやつ教えてください
髪の毛触っただけで手がベタつくやつが嫌いです
85:※名無しイケメンに限る
19/02/14 00:12:28.98 aqL1Silc0.net
アリミノのスプレーワックスでも使いなされ
セット力も最低限くらいはあるんじゃない?
86:※名無しイケメンに限る
19/02/14 00:20:31.94 F3enLv2F0.net
トリコクレイに混ぜるとしたら何混ぜる?馴染ませやすくするのと洗い落としよくしたいんだけど
ナチュラル以外で何かあれば教えてほしい
87:※名無しイケメンに限る
19/02/15 20:53:31.69 pXkD8yJP0.net
チョコグリースすごく使いやすくて香りも好きなんだけど
暖房の聞いた部屋に入って、頭が温まってくると香りが倍になる
チョコの香りで充満した感じ
冬は使いやすいけど夏場はこれは使えない気がする
88:※名無しイケメンに限る
19/02/16 12:34:47.49 dcODjnJL0.net
ブロッシュくっさ
89:※名無しイケメンに限る
19/02/17 15:20:21.15 dypimun1d.net
フォードヘア化粧品のnoffyって使ったことある人いる?
ハードワックスが気になるんだけど、情報少なくて迷ってる
90:※名無しイケメンに限る
19/02/18 19:12:02.35 SQmc9I9j0.net
ワックスつけてすぐはいい感じで束が出来るんだけど直ぐに軟毛なので落ちてきて束と束がくっついて結局ダサい感じになってしまう
どう対策すればいいですか?
91:※名無しイケメンに限る
19/02/18 19:50:11.08 FImQ8SmwM.net
いい感じの時にスプレーしろよ
92:※名無しイケメンに限る
19/02/19 08:17:25.31 Vzle8L9p0.net
無香料のハードスプレー軽ーくふいとくとか
93:※名無しイケメンに限る
19/02/19 08:18:50.03 Vzle8L9p0.net
かぶったすまん
軽ーくじゃなくても自分好みの量見つけて噴けばいいんじゃ
94:※名無しイケメンに限る
19/02/20 22:24:14.15 Q9CPoVm50.net
美容院でつけてもらった
cotaのb3っていうベーススタイリングだか
流さないトリートメントだかが
自分にぴったりなんだけど、似たような市販品ある?
95:※名無しイケメンに限る
19/02/20 23:30:34.43 gYltMQFC0.net
ない
96:※名無しイケメンに限る
19/02/20 23:34:39.51 cHkMaPdzp.net
こともない
97:※名無しイケメンに限る
19/02/21 04:30:28.73 RByBbfh20.net
洗い流さないトリートメントだよね?
たしかにすごくいいけど日常的に使うには今の自分には高すぎるので手が届く値段のケラスターゼ使ってる
ってワックスでもスタイリングでもないからスレチだな
98:※名無しイケメンに限る
19/02/21 05:28:55.31 8Gy1gIIQp.net
細くて軟毛で量が少なくて(ハゲてきてる)パサパサしてるからセットなんかできなくて悩んでるんだが、シャンプートリートメントでオススメありますか?
インプライムボリュームアップシリーズかアデノバイタルかアデノゲンで悩んでる
99:※名無しイケメンに限る
19/02/21 08:54:25.68 h1GN5P0yd.net
>>93
似たようなのはわからないけど、同じのならアマゾンで買えるよ
100:※名無しイケメンに限る
19/02/21 12:55:26.08 RByBbfh20.net
>>93
尼で買うなら複数業者の中に偽物売ってる業者がいるから気をつけろよ
どの業者か忘れたけどレヴューがのきなみ☆1つで偽物だったって書かれてるのでわかると思う
101:※名無しイケメンに限る
19/02/21 23:46:21.85 MJ/w8kE3a.net
AXEのワックス使っているんですが、少し香料が強いんで、
これと同じ感じで無香料のワックス教えてください。
102:※名無しイケメンに限る
19/02/22 00:02:42.16 QkbFiGnp0.net
ない
103:※名無しイケメンに限る
19/02/22 02:12:01.74 B+fXn7C3K.net
>>100
ドンキ限定のAXE
104:※名無しイケメンに限る
19/02/22 18:56:20.02 RDfSGbeid.net
ルドローブラントのワックスと、プリズナーのワックス使ったことある人いる?
使用感教えて欲しいです
105:※名無しイケメンに限る
19/02/23 22:44:29.48 kdxAZTcY0.net
スパイキーグリークスの31か30かどっち買うか悩んでるんだけど、30にクールグリースを同じ割合で足しても31を再現するのは難しいかな?
30がマット系のワックスの中でも独自性高いのであれば試してみたいんだがどうなんだろうか
伸びの良さや髪のまとまりとか使いやすさを考えるなら31のがいいのかな
106:※名無しイケメンに限る
19/02/25 18:02:09.14 FKKhYnAB0.net
byrd clay pomade早く日本に入荷しないかな
107:※名無しイケメンに限る
19/02/26 03:31:15.63 aCSgasMOp.net
>>85
トリコのエアーは?
108:※名無しイケメンに限る
19/02/27 04:14:59.53 jZ6QH3OG0.net
ウーノ ヘアグリースをよく使ってたんですが、最近売ってない…似たようなやつありますか?
109:※名無しイケメンに限る
19/02/27 07:16:58.27 y5TCmv+/0.net
>>102
都内のドンキで見かけないんだが
ドコに売ってる?
110:※名無しイケメンに限る
19/02/27 09:19:10.76 6IGOCCHi0.net
スプレー3ヶ月くらいで無くなるんだけど早過ぎ?
崩れるの嫌だからカチカチに固めてる
111:※名無しイケメンに限る
19/02/27 09:33:54.81 bzbXN2Fwp.net
3か月持つならオッケー!
112:※名無しイケメンに限る
19/02/28 17:37:37.35 FMb9Y8yy0.net
男を上げるポマードといったら?
byrd matte pomade
正解!
3月に発売される最も決まるポマードといったら?
byrd clay pomade
正解!
113:※名無しイケメンに限る
19/03/01 06:43:12.54 TIlG2ybMM.net
>>109
vo5が大容量でコスパいいぞURLリンク(i.imgur.com)
114:※名無しイケメンに限る
19/03/01 10:41:37.13 22jjQoe90.net
vo5キープ力弱いしベチャベチャしてるから好かんわ
115:※名無しイケメンに限る
19/03/01 12:53:20.76 TIlG2ybMM.net
vo5よりキープ力強いのあるんかwベチャベチャもしないけどな
116:※名無しイケメンに限る
19/03/01 20:02:01.92 yJId3AZ60.net
クックグリースってそんなに臭いんですか?
ドンキホーテで999円で売っていたから良ければ買ってみようと思ってる
117:※名無しイケメンに限る
19/03/02 04:43:10.39 paxID0Sx0.net
デカビタの匂いがするよ
118:※名無しイケメンに限る
19/03/02 06:25:11.56 ZX69eo52p.net
>>114
メガフィクスのスプレーが最強らしい
119:※名無しイケメンに限る
19/03/02 13:58:30.44 j/vDqEqH0.net
vo5のキープ力の感じ方はまあ個人差があるとしても
ベチャベチャしてるってなんだよどんな使い方してるんだ
120:※名無しイケメンに限る
19/03/02 14:17:31.04 PIpkHcTXa.net
113じゃないが他の高いやつと比べて粉がサラサラじゃないし水っぽい。
まぁ気にする程じゃないとは思う
121:※名無しイケメンに限る
19/03/02 14:33:21.04 Z06U1oVE0.net
>>118
情弱乙
122:※名無しイケメンに限る
19/03/02 22:42:08.80 RFof4Owu0.net
なぬっ
ドンキでクックが999円だと
これは買いでしょう
クックはいいよ。
123:※名無しイケメンに限る
19/03/03 12:14:45.82 xxlww/ALp.net
>>118
なくなりかけの時に水分多い気がする
それでベチャベチャする感じなのかもしれん
124:※名無しイケメンに限る
19/03/04 08:54:08.78 fJRzAOvjd.net
パーカットワックス最強説
125:※名無しイケメンに限る
19/03/04 16:31:11.89 +oiZqeFCK.net
ワックス男子向けの花王の新シャンプー
URLリンク(www.kao.com)
126:※名無しイケメンに限る
19/03/05 03:18:48.76 PDuT/YZU0.net
マット系ポマードって手のひらで水で伸ばしてから使うとセット力落ちる?
普段タオルドライかウルフマンウォーターの後にそのまま使ってるんだけど
水で軽く伸ばしてから使ったら全然髪が落ち着かんわ
127:※名無しイケメンに限る
19/03/06 08:52:00.14 YlNMrTEK0.net
リップスにマットブラスト買いに行ったら、ないとか言いやがった
ふざけんなよチャラ男。ぶっ殺すぞクソガキ
128:※名無しイケメンに限る
19/03/06 12:06:53.21 VNoksdEWM.net
>>126
はいたいほ
129:※名無しイケメンに限る
19/03/06 16:32:37.31 awRYUOmU0.net
カッケー髪型してたら不細工が嫉妬してくるのが本当鬱陶しくて◯したくなる
可愛い彼女連れて歩けたら嫉妬も蹴散らせるのにな
130:※名無しイケメンに限る
19/03/06 17:05:02.96 5M25HwOGa.net
癖毛なせいもあるのか髪にワックスを馴染ませたあと立たせるとパーマ風みたいな立ち方するんだけど対策ないかな
別にパーマっぽいのは悪いわけじゃないんだけど技術的に真っ直ぐな束を立たせたい
131:※名無しイケメンに限る
19/03/06 20:08:04.18 nsMnXrnj0.net
>>125
そんな時はムースと混ぜて伸ばすといいんだよ。
これはプロが使うテクニック。
132:※名無しイケメンに限る
19/03/07 15:24:47.93 FgI3KMKd0.net
オーシャンのエアーって軟毛にどう?
133:※名無しイケメンに限る
19/03/10 16:38:08.18 Gw/zDp4Z0.net
ウェーボの緑使ってるんだけど、もっと粘っこいのが欲しいファイバー系ってのかな。
134:※名無しイケメンに限る
19/03/10 17:22:54.80 UCE2/Bpo0.net
そんなあなたにパーカットワックス
135:※名無しイケメンに限る
19/03/10 17:46:40.76 sbSBfTde0.net
ジェルみたいに水っぽくなくて、ワックスみたいな感じでガチガチに固まるのってないかな?
136:※名無しイケメンに限る
19/03/10 19:26:19.46 nH1dkbh40.net
ルベルトリエ10が良いぞ
137:※名無しイケメンに限る
19/03/11 01:04:26.19 u6qhS3D20.net
ウェーボの赤って見た目と匂いのギャップすごくね? 見た目はめっちゃイチゴミルク見たいなんlに実際は爽やかな匂い
138:※名無しイケメンに限る
19/03/11 09:56:56.93 eOux4rH6a.net
マット系でラフにしやすいのある?
毛量少なめで細髪クセなしショート~ミディアム
139:※名無しイケメンに限る
19/03/12 10:55:36.72 n573vRuT0.net
>>132
>>137
オーシャントリコの黒はどう?
140:※名無しイケメンに限る
19/03/12 15:01:03.38 IFHM/6Qy0.net
スプレーで1番ガチガチになるのって何ですか?
141:※名無しイケメンに限る
19/03/12 21:05:31.83 rWrL0VEl0.net
ダイエースプレー
142:※名無しイケメンに限る
19/03/13 00:09:56.77 LTWb8RPH0.net
リップスのL08ってどれぐらいマットですか?
ツヤ感出ますか?
143:※名無しイケメンに限る
19/03/13 07:26:18.43 OaASqT4Hd.net
スプレーだけでセットってやっぱり湿気に弱くなる?
144:※名無しイケメンに限る
19/03/13 07:48:26.05 pRfwTGACM.net
ワックスだけでセットするよりは強そう
145:※名無しイケメンに限る
19/03/13 10:13:36.01 oQApjuJRp.net
少し値段するスプレー使うのもったいないから
vo5を軽く全体にかけてその上からトリエとか
メガフィックスかけてる
146:※名無しイケメンに限る
19/03/14 00:41:22.85 5A1y/N6F0.net
ピノーレのKEEPSTYLEウルトラハードっていうの使ってるんだが、これ以上に汗に強いスプレーない?
軟毛でも結構ガチガチになるんだが、少し汗かくとすぐ崩れる
147:※名無しイケメンに限る
19/03/14 16:27:10.08 wbj3AK980.net
ダイエースプレー
148:※名無しイケメンに限る
19/03/15 18:35:08.82 qI7mLonq0.net
アースエクストラハードめっちゃいいと思うんだが使ってるやつ全然いないんだけど。匂いもいいし、キープ力抜群。
同志おらん?
149:※名無しイケメンに限る
19/03/22 11:44:53.58 OTlmi7xdp.net
リップスの08をAmazonで買ったんですが、ワックスと蓋の間にある白い紙?すら取りづらいぐらい柔らかいんですがこんなもんですか?ケーキのスポンジぐらいの柔らかさです
セット力も弱い気がするんですが不良品掴まされましたかね?
150:※名無しイケメンに限る
19/03/22 12:18:43.85 wrfXSg38a.net
柔い系のワックスは付ける量とか髪量とかが合ってないとちゃんとセットできない印象
151:※名無しイケメンに限る
19/03/22 22:49:19.08 qvtYbt83a.net
リップス系のワックスって全部柔いな
クレイ系があってもいいと思う
152:※名無しイケメンに限る
19/03/22 23:57:24.71 GR44bY8O0.net
ハードブラストは神
153:※名無しイケメンに限る
19/03/23 20:12:58.02 v9YeWvg60.net
マットブラストいい加減普通に販売してくれ
154:※名無しイケメンに限る
19/03/27 23:15:09.37 Ngz0GCwP0.net
もしかしてリップスのワックスって会員証みたいなもの持ってないと売ってくれない?
155:※名無しイケメンに限る
19/03/28 00:58:27.12 kgVqvkQ10.net
尼に売ってるのに?
156:※名無しイケメンに限る
19/03/28 01:06:20.28 JkRggljy0.net
マッドブラストの話ね
157:※名無しイケメンに限る
19/03/28 01:40:30.93 kgVqvkQ10.net
おっとすまんよく読んでなかった…
158:※名無しイケメンに限る
19/03/28 01:54:47.49 s6hF85Pp0.net
尼に売ってるのか情弱だったすまん
159:※名無しイケメンに限る
19/03/28 08:16:11.85 +Qt7wZbL0.net
マットブラストは確かにないな>尼
>>155
madいうなしw
160:※名無しイケメンに限る
19/03/28 19:50:36.44 OQ2YxXr+a.net
オーシャントリコの黒ってめっちゃ使いやすくない?
値段高いけどマット系で結構キープ力もセット力もあって良い
しかもオーシャントリコのワックス量が少ないと見せかけて意外と底が深くて多いよな
これよりいい条件いいワックスあったら教えてくれ
161:※名無しイケメンに限る
19/03/28 20:50:37.56 b3mJm1AK0.net
自分もオーバードライブは一番のお気に入り
あとはハードブラストとトリエ8.10を使ってる
162:※名無しイケメンに限る
19/03/28 21:13:36.59 fRMnFb8g0.net
俺もオーバードライブが一番好き
洗い落ちがもう少し良ければって思うけど流石にこれ以上を望むとキープ力犠牲にしそうだしな
163:※名無しイケメンに限る
19/03/29 11:26:23.68 ydlCOzQd0.net
>>159
今トリコのクレイ使ってるけどオーバードライブのが良さげ?
164:※名無しイケメンに限る
19/03/29 14:12:28.75 vvBZdxzRd.net
URLリンク(i.imgur.com)
髪質が異常に硬くて髪同士がひっついて、
どうしてもこんなペチャンコな髪型になって
しまいます。御指南賜りたく思います
165:※名無しイケメンに限る
19/03/29 14:36:26.70 ki+nSqg5a.net
>>162
トリコのクレイ使ったことないからわからん
でもクレイともなると洗い落とししにくいんじゃないの?って思う
166:※名無しイケメンに限る
19/03/29 16:25:49.48 Lk0s/SWxa.net
>>164
モデニカ のスモーキーマットよりは良かった、オーバードライブ洗い落としええの?
あと束の具合が知りたいわ
バッサバサになって毛先はまとまらない感じ?
167:※名無しイケメンに限る
19/03/29 17:14:08.38 ki+nSqg5a.net
>>165
トリコの黒は束感良いよ
有名店で切ってない自分でもそこそこ束感出て満足してるからね
ワックスだけならシャンプー1回で余裕だし、スプレーしてもシャンプー1回でなんとか落ちる
ワックスつけた後の手もなんとか落とせるけどこれ以上きついワックスだと手洗うの大変そうだなぁって思う程度
絶妙に髪に馴染むしキープ力あるからセットしやすいよ
バランスいいワックスだなと思う
てか1600円くらいするから相当良くないとリピートする気にはならないよな
少なくともデューサーやアリミノ、ナカノとは比べ物にならないくらい使えるよ
168:※名無しイケメンに限る
19/03/29 18:03:05.56 D2cVdQWcd.net
163お願いします
169:※名無しイケメンに限る
19/03/29 18:26:20.27 ki+nSqg5a.net
髪質が硬いならブリーチして細くすれば良いよ
でも禿げには近づくからそこには注意な
ブリーチと、いい美容室でカットしてもらえば動きは出る
170:※名無しイケメンに限る
19/03/29 20:02:33.31 t75PzFuyd.net
>>168
レスありがとうございます
171:※名無しイケメンに限る
19/03/29 23:34:14.00 ojGkftZ00.net
>>167
整髪料使う前にドライヤーでクセ付けしてる?
172:※名無しイケメンに限る
19/03/30 00:09:43.92 bCV+TznVd.net
>>170
髪を持ち上げて根元にドライヤーあててボリューム
つけようとしますが、すぐにペチャンコになります。
整髪料はフォグバーの赤です。
173:※名無しイケメンに限る
19/03/30 00:51:06.82 nVcOtnhFa.net
>>171
163の人だよな?
どんな髪型にしたいの?
なんか割と似合ってるようには見えるんだけどな
ヘアセット楽しむなら楽しむで結構髪は伸ばさないといけないよ
あと前髪を持ち上げる髪型は生え際後退して禿げを早める
174:※名無しイケメンに限る
19/03/30 02:33:33.15 z0yeetxR0.net
>>172
高校生から25歳頃まで、ずっと前髪上げてたわ。それで生え際後退してきたのか。もっと、早くその情報を知りたかった。
175:※名無しイケメンに限る
19/03/30 04:30:00.00 1TjSXqMya.net
>>173
直感的にわかると思うんだがな
髪上げてたら生え際露出するし、髪の生え方に逆らった力が加わるし当然抜けやすくなるよ髪は刺激に弱い
だからサッカー選手はハゲ多い
176:※名無しイケメンに限る
19/03/30 04:40:22.02 nCJ2C6qT0.net
まじか。
美容師がユーチューブで、頭皮がカツラみたいに全体に動かなくなると禿げると言ってたけど本当かな?
確かに禿げてる頭は頭皮が頭蓋骨に張り付いてるイメージがある。頭皮が圧迫されて血流が減って禿げるらしい。
177:※名無しイケメンに限る
19/03/30 08:05:05.59 3l6YGh/60.net
それはよく言うけど実際はわからんな
はげる人ははげるしはげない人ははげないってのが共通見解
178:らしい けど頭皮マッサージはしといても悪ではないと思うで 指をスライドさせてしまうと毛穴傷つくけど
179:※名無しイケメンに限る
19/03/30 08:39:37.40 FkzCHwzDM.net
指をスライドさせてマッサージしてたわ。
指圧みたいなのがいいのね。
180:※名無しイケメンに限る
19/03/30 11:18:53.90 O/gg4sxi0.net
そうそう指は動かさずにグリグリ回すイメージ
あとは耳の上辺りをグーッと上へ押し上げるようなマッサージと
ぐぐれば多分画像付きで解説してるところがあったはず
181:※名無しイケメンに限る
19/03/30 11:44:04.31 xfbItYITd.net
>>172
ありがとう、参考にします
182:※名無しイケメンに限る
19/03/30 13:13:55.45 8ILIJt+w0.net
>>179
かがさん、って言うユーチューバーは参考になるよ。
いろいろなことやってるし、しゃべり口も柔らかい。
183:※名無しイケメンに限る
19/03/30 21:56:55.35 UNHs2cqDd.net
>>180
情報ありがとうございます
184:※名無しイケメンに限る
19/03/30 23:55:32.98 nCJ2C6qT0.net
>>181
URLリンク(youtu.be)
これくせ毛のブローの仕方がわかりやすよ。
くせ毛の人はブローで全部立たせてまっすぐにするといいらしい。
185:※名無しイケメンに限る
19/03/31 10:37:11.51 TAWsBW23d.net
>>182
ありがとうございます
186:※名無しイケメンに限る
19/03/31 19:50:05.99 rxICbfBs0.net
前髪とトップ周りの流れが逆だから時間かけても普通の人の5分セット以下の髪型になる
せめて毛量欲しいわ
187:※名無しイケメンに限る
19/03/31 20:14:50.84 v8fcK74G0.net
オーションが幅25mmのストレートアイロン推してるけど、これ剛毛とかくせ毛だと型付けできないよね。
11mm幅のを買い直したわ。
188:※名無しイケメンに限る
19/03/31 23:04:17.24 x0923x4f0.net
ワックス初心者です
ウェーボ緑が人気みたいなので買ってみようかと思うのですが簡単に洗い流せますか?
189:※名無しイケメンに限る
19/03/31 23:08:34.10 x0923x4f0.net
頭皮が弱いので2回も3回もシャンプーしたくないので比較的に簡単に落ちるワックスがほしいです
190:※名無しイケメンに限る
19/03/31 23:46:35.03 6Ef0svYva.net
ウェーボ灰なら使った事あるけど洗い落としは普通だよ
リンス→シャンプーの順で使うと綺麗になると聞いてそうしてたよ
191:※名無しイケメンに限る
19/04/01 00:36:26.30 K4o4X6Mi0.net
ギャツビーのヘアジャム使ってるやついる?
どう?
192:※名無しイケメンに限る
19/04/01 08:11:40.63 xNiFMqNGa.net
近くの店でオーシャントリコ800円程度で売っててワロタ
193:※名無しイケメンに限る
19/04/01 08:58:34.01 7uXN8JF70.net
>>190
どこ?
194:※名無しイケメンに限る
19/04/01 09:58:08.09 bB/hvSq0a.net
>>189
マットニュアンス使ってた事ある。セット力弱いかなと思ってたけどアイロンと使ったらばっちし決まった洗い落としいいし毎日使いにはいいと思うよ
195:※名無しイケメンに限る
19/04/01 15:16:30.17 TWWU16F/p.net
短髪でも使いやすいアイロンってありますか?
196:※名無しイケメンに限る
19/04/01 15:17:11.38 WkvFrPLKa.net
プレート幅が細いのを探せ
197:※名無しイケメンに限る
19/04/01 15:42:31.58 U7HVprx80.net
>>193
ワンダムスリム
198:※名無しイケメンに限る
19/04/01 20:06:27.11 jlZvuG8B0.net
BYRDのCLAYポマード買ったぞ
レビュー欲しいか?
おぉぅ?
199:※名無しイケメンに限る
19/04/02 23:11:33.15 7kf5C5ts0.net
日本標準の整髪料の丹頂チックってのwikiのどの項目を見ればわかるんだろうか
この基準がないと何も測れないわけで
200:※名無しイケメンに限る
19/04/03 00:53:31.76 rbge4MBJ0.net
マットブラストがいつのまにか尼で売ってるね
201:※名無しイケメンに限る
19/04/03 18:01:59.60 lKsDZvkc0.net
新商品のクールグリースG1が気になってるけど、普通に横分けにするぐらいなら
定番の青のGで十分かな?
あまり固めすぎるのも好きじゃないので
202:※名無しイケメンに限る
19/04/03 22:19:50.14 zxKGIX0j0.net
>>198
本当だ
ついに解禁かぁ
だが、レビューがないのは解せないな
203:※名無しイケメンに限る
19/04/03 23:21:37.57 faeToOGod.net
>>200
まだ気付いてない人も多いんじゃない?
もう少しすれば、レビューついてくると思われる
204:※名無しイケメンに限る
19/04/04 00:14:52.78 X7Y0HwFZ0.net
グリースって普段タオルドライで使ってるんだけど
Youtubeでセット見てるとドライで使ってる人結構いるんだね
ワックスライクに使いたい場合はドライなのかな
205:※名無しイケメンに限る
19/04/04 01:29:04.67 cdyQSGDnp.net
マットブラストはリニューアルされてクリームタイプからクレイ系になったみたい
洗い落ちが悪くなったらしいよ
206:※名無しイケメンに限る
19/04/04 02:35:55.53 5qTvQ7Tw0.net
>>197
丹頂チックってマンダムの製品だけど日本標準整髪料かなんかにきめられてる何かなの?
Wikipedia(Wikipediaのことじゃなく整髪料についてのなんかのwikiについて言ってるならすまん)
にちゃんと項目あるよ
207:※名無しイケメンに限る
19/04/04 11:02:18.51 NbCtOk07a.net
>>203
量産した代わりに劣化したってこと?
208:※名無しイケメンに限る
19/04/04 21:41:54.64 C7oWWWYMp.net
>>205
使ってないからなんとも言えないが、聞いたところによると、洗い落ちが悪くなった代わりにキープ力と耐湿性が上がったみたいだ
209:※名無しイケメンに限る
19/04/04 22:11:20.45 AZN6xlJv0.net
>>206
なるほど
試しに買ってみるかな
210:※名無しイケメンに限る
19/04/04 22:31:33.67 C7oWWWYMp.net
>>207
レビューよろしく
211:※名無しイケメンに限る
19/04/05 02:30:08.02 k54wBRbza.net
前のマットブラストのが良かった
08と混ぜたらすごく、スタイリングしやすかったが
新しいリニューアルのマットブラストはデューサーの6みたい
08と混ぜてもパサパサ感が出しにくい。
212:※名無しイケメンに限る
19/04/05 15:08:15.48 ATi2mK7ga.net
なんだかんだ、スタイリング剤よりカットの方が4倍ぐらい重要だよね…
213:※名無しイケメンに限る
19/04/05 18:03:22.05 y1QY7JTI0.net
カットとドライで8割決まる
214:※名無しイケメンに限る
19/04/05 18:46:36.81 M/1zVNccM.net
カットがよければドライはなしでもいい
ちなツーブロジェルおじさん
215:※名無しイケメンに限る
19/04/06 22:32:58.31 d6YubWGj0.net
全て髪質で決まると思う。君らある程度普通だから
カットとかドライとか言ってるが、ひどい髪質の
人間はどうにもならないよ(-.-)
216:※名無しイケメンに限る
19/04/06 23:33:02.05 fAaege3I0.net
これどうっすかね?
URLリンク(www.mens-doors.com)
217:※名無しイケメンに限る
19/04/07 01:44:03.81 B1WpvTyY0.net
>>196
で、どうだった?
なんとなくdirtyよりも馴染ませやすそうな気がするけど
香りが気になる
218:※名無しイケメンに限る
19/04/07 01:50:43.95 T0Sq5Q+U0.net
長めショートの軟毛ですが、オールバックとか七三にしたいです
グリークスなら何番がいいでしょうか?
219:※名無しイケメンに限る
19/04/07 02:29:18.29 2/wA/A0O0.net
オーシャントリコのクレイ(赤)の質感が凄く今の髪型に合ってるのに
香りがあまりにも好きじゃなさすぎて辛い
なんであんな陳腐な香水とコラボしたんだよ。。。
同じくらいにマットでドライなクレイワックスってないものかね・・・?
220:※名無しイケメンに限る
19/04/07 03:09:09.14 B1WpvTyY0.net
オーシャン然りリップス然り香りがなぁ
決して悪くは無いんだけどもっと無難にナチュラル系とか柑橘系ならね…
221:※名無しイケメンに限る
19/04/07 03:17:32.11 2/wA/A0O0.net
>>218
香りをつける事自体はいいんだけども、なんでこの香りにした!?ってのがあるから困るんだよねぇ・・・。
凄い匂いに鈍感ならオーシャントリコのあの香りも気にならないとかいい香りとか思うのかもしれないけど
どうにもこうにもストレスでダメだわ。
222:※名無しイケメンに限る
19/04/07 10:45:48.32 B1WpvTyY0.net
ウイウイとか香りさえどうにかなれば仕事でも使えるんだけどねー
本人というよりも周りの反応気にしちゃう
223:※名無しイケメンに限る
19/04/07 11:55:17.82 2l3qTRVe0.net
ピースとかスモーキードライよりはマシ
あれは匂いが強烈すぎてヤバい
224:※名無しイケメンに限る
19/04/07 12:34:48.61 lEkUy/Gq0.net
つむじの場所と毛流れどっちに合わせるといい?
225:※名無しイケメンに限る
19/04/07 17:49:40.56 zl4yqShO0.net
ヘアジャム赤・黒、クールグリース赤、グリークス30とか
洗い落ちの評判が良いもの使ってきたけど
どれも比較的洗い落ちが良いのであってさ
個人的には洗い落ちが良いとは感じられなかった
キープやセット力は二の次になっていいから
何か良い物ご存知の人いないかな
226:※名無しイケメンに限る
19/04/07 19:25:43.98 f51JnoEra.net
ヘアジャムの洗い落としが不安ならもうこれしかない
URLリンク(i.imgur.com)
227:※名無しイケメンに限る
19/04/07 20:27:03.76 ZF4puiZH0.net
オーシャンがスプレー発売らしいけど、動画見てるとあんまりキープ力良い感じはしないな
228:※名無しイケメンに限る
19/04/08 22:34:00.81 PRqejsved.net
乾燥毛にマットブラストは使えますか?
229:※名無しイケメンに限る
19/04/08 22:35:45.06 OjlIxnFd0.net
ちょっと何言ってるかわからないです
230:※名無しイケメンに限る
19/04/09 05:05:19.11 WYjk6RwB0.net
髪にベタベタ付けると気持ち悪くないのか
231:※名無しイケメンに限る
19/04/09 13:57:42.75 L3Kk1I3B0.net
BYRDクラシックポマード
これ買った
油性ポマはもっと落としにくいと思っていたけど、ワックスよりも簡単に落ちる
しかもセットも楽だしべたつかない
初めて買ったけどこれいいわ
232:※名無しイケメンに限る
19/04/09 13:58:37.42 L3Kk1I3B0.net
URLリンク(dresskin.com)
this item the great.
233:※名無しイケメンに限る
19/04/10 01:37:30.14 hm14Rw1r0.net
クラシックポマードいいよねー
油性だけに時間が経っても乾かないから安定してるし、汗かいたり湿気の多い日もへたらなくて使いやすい
油性って洗い落ち悪いっていうけど、これの場合コンディショナー一発で綺麗さっぱり落ちるから便利だわ
234:※名無しイケメンに限る
19/04/10 14:54:17.90 dkHROKQ30.net
ハチが張っていて剛毛なんですがおすすめの髪型ありませんか?
235:※名無しイケメンに限る
19/04/10 22:05:55.32 gB+fZ4WH0.net
URLリンク(dresskin.com)
ボナファイドから油性ポマード登場
またイケメン美容師がyoutubeで紹介するかも
236:※名無しイケメンに限る
19/04/10 23:02:26.82 VVYi/aTi0.net
でもボナファイドのメリットは水性で落としやすいことじゃなかったのかな。
やたら高いから使ったことないけど。
237:※名無しイケメンに限る
19/04/11 02:27:05.91 uOgS2Rv70.net
ボナファイドとかのマット系のポマードって上手く馴染ませられないわ
引っかかりと絡みがきついんだけどコツってある?
238:※名無しイケメンに限る
19/04/11 09:54:44.09 7EzVUrnxd.net
やっぱオーシャンクレイとロレッタハードゼリーのMIXが最高だな。なんとも言えないパサパサ感が好き。これならスプレー要らずだし
239:※名無しイケメンに限る
19/04/11 21:21:06.09 R/s4j+0d0.net
>>235
かがさんのビデオだと髪を濡らして乾かさずにつけるらしい。
240:※名無しイケメンに限る
19/04/12 21:59:34.69 7urTWm7r0.net
BYRDのクラシックポマード買ってみようかな
LOFTに置いてあるのかな
ボナファイドも気になるけど香料が強そうだからやめておこう
241:※名無しイケメンに限る
19/04/13 02:14:42.68 VWgexGg30.net
香りに関してはクラシック(ローズマリー強め)とマットポマード(シナモン、バーバー系)はオンでも大丈夫だわ
ライトポマードは自分は好きだけど、そこはかとなくキンチョール系というか、苦手な人はいるかも
ボナファイドはどれも香りは悪く無いんだけどオンとか食事の時は避けるかな(室外作業ならおk
まあどちらもルーゾーよりも使いやすいからどれを買っても後悔は無いと思う
ルーゾーは(緑除いて)オンや人がいる密室じゃ使えないし、季節をめちゃ選ぶんだよなぁ…
242:※名無しイケメンに限る
19/04/13 03:44:22.69 9kfZkf7H0.net
BYRD CLAYポマードはかなリセットしやすい
質感がかなり硬くてこれは馴染みにくそうだと思いきや
これがスッと気持ちいいくらいになじむ
香りは無香料に近くてほんのりと土の匂いと言う感じ
MATTEよりもかなり使いやすい
243:※名無しイケメンに限る
19/04/13 08:09:52.89 Bc8rynmFM.net
ボナファイドが高いのは香料代だよね。
244:※名無しイケメンに限る
19/04/13 13:03:05.86 VWgexGg30.net
>>240
レビュー乙
マット使う時ってクラシックと混ぜたりしてたからクレイ買ってみるかなー
無香料使いやすいだろうけどやっぱByrdらしい香り期待しちゃうよね
245:※名無しイケメンに限る
19/04/13 21:33:58.75 Fy7Kopu8d.net
ウイウイ9から香料抜いたようなワックスない?
246:※名無しイケメンに限る
19/04/13 21:54:18.02 AeYHyRV40.net
クレイは束分けるのが面倒なのよ。
247:※名無しイケメンに限る
19/04/14 00:49:23.73 4hPRDpiKa.net
スカルプDのワックスってどうかな?
248:※名無しイケメンに限る
19/04/14 18:20:07.77 YsX74H4e0.net
>>239
クラシックはローズマリーの香りなのか
それなら爽やかで使いやすそう
もっと男性っぽいこってりした香りだと思ってた
クラシック買ってみよ
249:※名無しイケメンに限る
19/04/14 19:04:26.01 UtP787did.net
URLリンク(www.mens-doors.com)
これどうよ
250:※名無しイケメンに限る
19/04/14 23:06:31.41 Qm/YwATI0.net
最近アイロンも使おうかと思ってるんだけど初心者におすすめなアイロンってある?
251:※名無しイケメンに限る
19/04/14 23:51:31.83 Wq1FuBrbM.net
パナソニックのはハンガーにかけたままスチームかけやすいで
252:※名無しイケメンに限る
19/04/15 08:03:49.15 cvkC55nda.net
それはさっと出来て便利そうだね
253:※名無しイケメンに限る
19/04/15 10:43:04.68 cvkC55nda.net
それはまぁ置いておいてストレートヘアアイロンで柔らかい細髪でも使いやすいおすすめってないでしょうか?
254:※名無しイケメンに限る
19/04/15 11:07:45.36 KpOBGvf00.net
ワックス使い切るのに1年くらいかかるんだが、3ヶ月とか半年って声が多くて驚くわ
255:※名無しイケメンに限る
19/04/15 12:20:34.96 JJTYOzR0d.net
>>248
安いサロニアとかアゲツヤで良いんじゃない?
3000円くらいで買えるよ
256:※名無しイケメンに限る
19/04/15 16:53:00.80 4ZvRMxK40.net
油性ポマードを見てきたが何かラードみたいな質感だったな
あれを頭に塗りたくって大丈夫なのだろうか・・・
257:※名無しイケメンに限る
19/04/15 18:31:39.48 c+hWEpF8a.net
>>253
ありがとう、詳しく見てみる
258:※名無しイケメンに限る
19/04/16 13:54:12.28 6e4RPTWJK.net
ウーノから
頭皮を気にする人用
URLリンク(prtimes.jp)
259:※名無しイケメンに限る
19/04/16 23:14:21.15 j+gwuGCg0.net
>>254
頭皮に残るとあまり良くはないけど脱色や染色よりもマシじゃないか
まあジェルとかグリースとか選択肢は多いから無理に使うもんじゃないねえ
それでなお湿気耐性やら重めの質感が欲しければ使ってみると良いかも
個人的にはコーム使う髪型はやっぱ油性の粘性がしっくりくるわ
260:※名無しイケメンに限る
19/04/18 23:02:31.51 gMN+gu4ga.net
スプレー買い換えようと思ってるんだけどオススメある?
ガッチガチになるけど落としづらいとかやなくてバランスのいいやつとか
261:※名無しイケメンに限る
19/04/19 01:10:02.41 tdsV5Ef30.net
ステイフォグ
262:※名無しイケメンに限る
19/04/19 16:58:58.58 w35BGZRh0.net
ポマードとかべったり塗りこんでいくと、ひざまくら耳かき店に行けなくなっちゃうから
おいらワックスとか付けないんだ。
263:※名無しイケメンに限る
19/04/19 17:35:29.62 x/AweXyjd.net
ワックス落とすのにおすすめのシャンプーある?
264:※名無しイケメンに限る
19/04/19 17:53:33.45 bGYHgGIxK.net
>>260
ジェルで
265:※名無しイケメンに限る
19/04/19 20:26:12.42 GDak2+Y90.net
うつ伏せで横からスコーンとやって貰えば大丈夫よ
266:※名無しイケメンに限る
19/04/20 04:03:23.66 03sR6qT20.net
スキンヘッドだったけど下水が詰まるとの理由で3年前からカミソリが禁止になったんですが、
髪の束が食べ物を口にするたびに口に入り気になったり、
俯くと顔を覆って、髪から発せられる皮脂とアンモニアの混ざった匂いで気分が悪くなります。
ヨーグルトを食べた後に唾液とヨーグルトで髪が固まっていたので閃いたのですが、
前髪を後頭部の方に固めればいいと気づきました。
そこで、そういうふうに髪が固められ、寝るときに寝具を汚しにくい製品はどれでしょうか?
長髪を洗うしんどさから1週間くらいシャワーを浴びないことも間々あるので、そういう匂いも防げる製品であればなお良いです。
267:※名無しイケメンに限る
19/04/20 10:34:29.90 LlxqWqOp0.net
なんかこえーよ
268:※名無しイケメンに限る
19/04/20 10:49:57.88 YWQDIFtW0.net
こんな読む気にならない文章も珍しい
269:※名無しイケメンに限る
19/04/20 10:56:00.12 v3GM5VY1a.net
(あ、触っちゃいけないやつだ)
270:※名無しイケメンに限る
19/04/20 13:22:21.12 fKz576fKd.net
そのままシャワー浴びなければ自分の油で後頭部に固まると思いますよ
おすすめはまたスキンにして髪を下水に流さずゴミ袋にでも入れることですが
271:※名無しイケメンに限る
19/04/20 15:00:29.66 03sR6qT20.net
>>268
自分の皮脂で固まるとしたら一か月くらいかかると思う。
日本人の洗髪は月に1,2回が一般的でしたから不可能ではないんだろうけど、
私には痒みで我慢できなさそうです。
バリカンも切った細かい毛が散らばり足の裏に刺さるのでダメです。
床屋に行くみたいなおしゃれに贅沢するのももちろんダメです。
272:※名無しイケメンに限る
19/04/20 18:29:41.14 EQpSULXp0.net
散らばった毛を流せばええやん
居間で刈るつもりかいな
273:※名無しイケメンに限る
19/04/20 18:42:49.67 SeG6m81f0.net
髪縛れば?
274:※名無しイケメンに限る
19/04/20 19:05:29.18 txYMu0Pqd.net
お前ら遊ばれてるのに気づけよ
275:※名無しイケメンに限る
19/04/20 21:39:36.99 03sR6qT20.net
>>271
超正統派のユダヤ人みたいにって事?
一番口に入って邪魔なのは前髪だから縛ってどうにかするのは無理があるかな。
276:※名無しイケメンに限る
19/04/20 21:46:13.48 SeG6m81f0.net
ため口聞くなやコラ
277:※名無しイケメンに限る
19/04/20 21:55:53.71 03sR6qT20.net
>>274
無敬語地域だし高等教育を受けていないから不可能だよ。
東京弁を強制されても困る。
278:※名無しイケメンに限る
19/04/20 23:51:08.66 u0MyzaVn0.net
ガッチシリーズ使った人おる?
279:※名無しイケメンに限る
19/04/21 20:42:19.69 UCrXCCxOd.net
マットブラストリニューアルされたんだな
転売やーが相当いたんだろうな
280:※名無しイケメンに限る
19/04/22 01:37:12.37 HoJAdc0fd.net
リニューアル後のレポよろ
281:※名無しイケメンに限る
19/04/22 17:50:20.70 h6H2fKjr0.net
ウェットに保つのにコツありますか?
セット力はあんまりなくてもいいんで、ウェットに保つコツ・ワックスあれば教えていただきたいです。
もしかして、濡れてるように見えるだけで実はジェルでガチガチになってるんですか?
282:※名無しイケメンに限る
19/04/23 01:40:31.92 tzznQUA10.net
水分乾いてウェット感が駄目になるならオイル強めの奴試してみたら?
ベースは作りこんだ上でヘアクリームとかベビーオイルとか油分方向に振り切った奴使えば一日持つよ
固めたく無いならレディースものでウェットヘア方面当たるのが良いかも
283:※名無しイケメンに限る
19/04/23 18:57:49.48 Uxnz2EU30.net
オールバック七三分けするのにオススメでマットなスタイリング剤ありますか
髪の長さはショートです
284:※名無しイケメンに限る
19/04/25 01:12:28.94 MBOPXYWX0.net
二ゼルの黒いの使ってて指通りもう少し滑らかで
同じくらいセット力高めでおすすめありますか?
あとあまり毛量ないので軽めの物がいいです…
285:※名無しイケメンに限る
19/04/25 11:48:42.16 at7L2IbF0.net
パーカットワックス
286:※名無しイケメンに限る
19/04/25 23:01:01.70 neMhsZd10.net
>>278
クリーム系からクレイ系になってしまった
デューサー6、オーシャントリコクレイと同じく洗い落ち最悪に
287:※名無しイケメンに限る
19/04/26 00:38:46.65 fGgWN6rn0.net
つまり洗い落とし以外は最強ってことか
288:※名無しイケメンに限る
19/04/26 19:28:39.23 HkTOk4Eud.net
はげたくないからアリミノオーガニックワックスにしたが、思いの外良かった。
ただし、高い。
289:※名無しイケメンに限る
19/04/27 17:01:14.70 lvxX+J8qa.net
ミルボンのニゼル グラスプワックスの黒が好きなのですが、匂いが強く苦手です。
同じような質感のワックスって他にないでしょうか?
290:※名無しイケメンに限る
19/04/28 10:31:19.52 9gsDinckM.net
サロン系の高いワックスとか色々試してたけど
市販の青ジャムにおちついてしまった
でかい資本が開発した量産品最高
291:※名無しイケメンに限る
19/04/28 12:05:28.08 MuQkxPZ10.net
赤ジャムだったら出始めの頃に一度使ったことあるわ
途中でリニューアルしたんだっけ?
292:※名無しイケメンに限る
19/04/28 13:49:11.87 JV/JeWe6K.net
うん
293:※名無しイケメンに限る
19/04/29 14:34:47.69 5/pIe4wS0.net
プレスタイリングにシーソルトスプレー使ってみたけど結構いいね
ボサる感じは当然あるんだけどツヤは控えめだし纏まりも適度だわ
びっくりしたのがマットポマードがやたら伸びる伸びる
ボサ感は逆に控えめになるんだけど髪濡らさなくてもクシが通る感じ
294:※名無しイケメンに限る
19/04/30 20:17:55.53 iR7RWslEd.net
デューサーヴェール7とハードブラストスプレーってどっちキープ力ありますか?
295:※名無しイケメンに限る
19/04/30 20:23:28.20 m0WfdSIX0.net
需要なさそうだけどルーゾーのエクストリームホールド(グレイ)買ったからレビューしとく
香りは瓜系の香水から華やかさを抜いた感じ、またはスイカとメロン足した印象
ホワイトやネイビーのチョコミント系よりもかなり穏やかで、仕事でも使えそう
感触はリップスのl12似ててファイバー感はゼロ、言われなきゃポマードと思えないぐらい柔らかくて伸びが良い
馴染みもクリームワックスのそれで、事前に水で濡らす必要ないかなー
ルーゾー緑の水性版というか、撫で付けるのに向いたマットポマードで感じで、綺麗目なスタイリング向けかも
296:※名無しイケメンに限る
19/05/01 20:33:40.65 yvEzNfSaa.net
ずっとオーシャントリコ使ってて初めてリップスのハードブラスト使ったんだけど、オーシャントリコが勝てる要素ほとんど無いくらい良かったわ
束感めっちゃ出るしキープ力すごいし匂いも良い
もっと早く気がつけば良かった
297:※名無しイケメンに限る
19/05/01 21:19:20.12 OqlyfbBH0.net
>>294
トリコは何を使ってたん?
298:※名無しイケメンに限る
19/05/01 21:58:25.48 yvEzNfSaa.net
>>295
オーバードライブだったかな
黒いやつだよ
ツヤ無くマットに決めた方がいいかなって思って使ってたけど、やっぱ束感と適度なツヤがないと素人のセット感から抜け出せないことに気がついた
今日ハードブラスト使ってセットして、ああ俺が求めていたのはこれだって思えた
美容室のセットって感じ
299:※名無しイケメンに限る
19/05/01 22:16:05.57 OqlyfbBH0.net
マジか
俺まさにオーバードライブ使ってるわ
特別気に入ってるわけでも無いが他に良いのも知らんし
300: 洗い落ちもハードブラストの方が良さげ?
301:※名無しイケメンに限る
19/05/01 22:47:16.00 3aRpuKJo0.net
シュワルツコフのジェルかハードロック
302:※名無しイケメンに限る
19/05/02 01:58:30.80 YlnIrC4T0.net
ウェーボの紫初めて使ったんだけどこれってツヤの出方結構えげつない?
普通のワックスの量で、束ごとにグリースを撫で付けたみたいになる
リップスのグロスムーブのセット力が弱いんで代わりになるかと思って買ったけど別もんよねこれ
303:※名無しイケメンに限る
19/05/02 03:37:08.32 XC9mdLdKa.net
>>297
いや、洗い落ちはオーバードライブの方がいいと思う
でもオーバードライブじゃこういうセットはほぼほぼできないと思うんだよね
細かい毛束が作れない
それとやっぱり6時間以上のキープ力は無いと思う
まあでもカットが完璧でセットの技術があるならそれでいいと思う
俺からしたらオーバードライブのセットとリップスのハードブラストのセットでは60点から85点くらいには変化があった。しかもめっちゃキープ力あるし修正もできる
URLリンク(i.imgur.com)
304:※名無しイケメンに限る
19/05/02 03:39:54.43 XC9mdLdKa.net
正直洗い落ちはあんまり気にならないかな
どうせどのワックス使ってもスプレーで固めるなら洗い落ち具合ってあんまり変わらないと思うんだ
しっかりお湯でワックスを溶かしてから丁寧にシャンプーしたら俺は一回で落とせてるよ
305:※名無しイケメンに限る
19/05/02 07:47:50.91 pQgCEIZI0.net
L08って洗い落とすのキツくない?気のせい?
306:※名無しイケメンに限る
19/05/02 11:52:12.86 XC9mdLdKa.net
きついっちゃきついけど、いいセットと洗い落としの悪さ天秤にかけたら断然いいセットの方を選ぶでしょ
せいぜいシャンプー2回やればスッキリするレベル
307:※名無しイケメンに限る
19/05/02 14:31:04.19 S8YmTSku0.net
頭皮に優しいスプレーってあるかな?
使い方悪いんだろうけどすぐ炎症する…
308:※名無しイケメンに限る
19/05/02 14:50:09.36 YlnIrC4T0.net
スプレーやめて仕上げにジェルをポイント使いじゃ駄目?
前髪立ち上げとかだったら根元に少し付けるだけで一日持つよ
ラグーンジャムならツヤも控えめだし緩いグリース並みの硬さがあるからオススメ
309:※名無しイケメンに限る
19/05/03 06:30:36.17 SQ1SKRdMd.net
>>304
オーガニックワックス使うといいよ
310:※名無しイケメンに限る
19/05/03 23:05:37.51 KprilDiv0.net
ワックスの付け過ぎってどのぐらいが目安?束感があってボリュームが出てれば許容範囲?
時々見るウェット通り越してメッティー&頭から水被ったような印象なのはやっぱダメかなとは思うんだけどな
311:※名無しイケメンに限る
19/05/04 03:24:37.64 HHt2sj480.net
田舎で高校に入ってワックス解禁された時は
とにかく強力なギャッツビーのワックスで1束1束練りこんでトゲ作ってた
写真に殆ど残ってないのが幸い
312:※名無しイケメンに限る
19/05/04 09:23:56.16 Vve6DcCK0.net
オーバードライブよりクレイの方が全てに置いて上回ってると思うんだけどなぁ。セット力も断然クレイの方があるよな
313:※名無しイケメンに限る
19/05/04 09:25:12.68 Vve6DcCK0.net
>>308
これだろ?
URLリンク(i.imgur.com)
314:※名無しイケメンに限る
19/05/04 10:03:10.64 Ng4wbsWSa.net
>>309
クレイとハードブラストならどっちなの?
315:※名無しイケメンに限る
19/05/04 10:12:56.12 Vve6DcCK0.net
>>311
俺はハードブラスト使った事ないからわからないな
とりあえずクレイで事足りるようになったよ。
ツヤほしければツヤ系ワックス混ぜればいいだけだし
316:※名無しイケメンに限る
19/05/04 12:59:45.65 Ng4wbsWSa.net
>>312
なるほどな
317:※名無しイケメンに限る
19/05/05 09:43:32.94 ZmtsyEOz0.net
オーシャントリコは匂いがキツすぎて社会人だと使えないって書き込み見たけど、
実際どうなの
318:※名無しイケメンに限る
19/05/05 09:58:05.59 nAPD5rj+0.net
俺は気にならないし好きなようにニオイだけどな
こればっかりは人それぞれとしか。まぁ朝つけたら午前中にはニオイ消えてるけどね
319:※名無しイケメンに限る
19/05/05 10:32:29.89 PPHCgvL6a.net
トリコは匂い自体そんなに強くないと思う
気になるような匂いじゃないかな
リップスは甘い匂いがして俺は好きだけどそういうのが苦手って人はいるだろうね
320:※名無しイケメンに限る
19/05/05 16:40:38.81 OSQdE9Yd0.net
トリコは制汗スプレーの香りが気にならない環境だったら大丈夫
リップスは個人的にはグロスムーブが甘い香りプラス脂っこくてなんか駄目だわ
Oem先?の事情によるんだろうけど、ソープ系とか無難な香りの出ないかね
321:※名無しイケメンに限る
19/05/05 17:35:35.74 AmcR7kmH0.net
サンシャイン池崎って何使ってるの?
322:※名無しイケメンに限る
19/05/05 18:47:26.37 OAQMw3QT0.net
ナンバースリーのスプレーいいね。メガフィックスなかなかクソだったからこれからはステイフォグかこれにしよう
323:※名無しイケメンに限る
19/05/06 20:37:26.59 +Cl5oLMR0.net
URLリンク(imgur.com)
初めてツーブロックにしました。襟足ってこんな感じですか?なんかヅラを被ってるみたいなんですが。
324:※名無しイケメンに限る
19/05/06 20:46:01.82 lk1b/NtLa.net
wふざけてんのか
325:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:04:34.96 EjX4Dkwma.net
>>320
ちょっと真面目に答えるけど襟足の刈り上げた部分と上から被さってくる部分のバランスがおかしいからダサく見える
多分刈り上げの部分の面積が広すぎる
つまり刈り上げラインが高すぎ
初心者ならこれくらいにしとくのがいいよ
わかりにくいかもしれんが襟足は刈り上げてある
URLリンク(i.imgur.com)
326:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:10:47.68 EjX4Dkwma.net
将来的にこんな感じになりたいんだと思うがこういうのはもう少し上級者向けでツーブロック始めましたみたいな素人にはなかなか真似できんよ
まずもっといい美容師を見つけてちゃんとセットが決まるように切ってもらえ。そして後ろのボリュームを着実に増やして少しずつ刈り上げラインを上げていくべき
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
327:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:12:23.21 +Cl5oLMR0.net
回答ありがとございます。被ってる髪を切れば変じゃなくなりますか?
328:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:16:03.75 EjX4Dkwma.net
うーん俺ならその状況になったらまず長い襟足をもう少しコンパクトに整えるかな
こんな風に綺麗な形にする
被さってる毛はむしろもっと伸ばさないといけない
それも梳きつつ伸ばさないといけないからメンテナンスが難しいんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
329:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:19:38.02 +Cl5oLMR0.net
やはり素人が自分でやるのは危険ですかね?いじらず伸びるのを待つのがいいですか?
330:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:44:25.08 +Cl5oLMR0.net
URLリンク(imgur.com)
コンパクトに整えるとは赤丸のとこを切るってことですか?
331:※名無しイケメンに限る
19/05/06 21:54:22.96 EjX4Dkwma.net
そうそう斜めにな
てか自分で切ったのか、通りで下手なわけだ
金の節約のためにやってるのか知らんが髪を自分で切るのはめちゃくちゃコスパ悪いぞ
男の容姿は髪型で7割くらい決まると言っても過言ではない
オシャレな服着て髪型ダサいやつよりダサい服着て髪型めちゃくちゃオシャレなやつの方が絶対モテるからヘアカットのコスト削るのだけはやめといた方がいい
というのも自分も昔やってたからだ
自分でヘアカットしてたら美容師がそれを修復するのに半年単位で時間がかかるから本当にやばい今すぐやめよう
どんなに腕のいい美容師でも自分の後頭部の髪の毛綺麗に切ることはできないからね
332:※名無しイケメンに限る
19/05/06 22:25:06.24 +Cl5oLMR0.net
>>328
自分で切ったわけではないですよ。普通に美容室で切りました。あまりいい腕ではないってことですかね?
333:※名無しイケメンに限る
19/05/06 22:30:02.79 EjX4Dkwma.net
>>329
後ろ髪セットしたらそこそこいい感じになるの?
それによって完成度が高いか低いか変わってくる
全然梳いてもらってなくて横顔がキマらないなら下手な可能性ある
自分で刈り上げの輪郭作るのは結構難しいよ
合わせ鏡が必要だし、バリカンを器用に使わないと無理だ
334:※名無しイケメンに限る
19/05/06 22:46:54.08 +Cl5oLMR0.net
別の美容室にいって後ろを切ってもらおうと思うんですが、何て言って切ってもらえばいいでしょうか?
335:※名無しイケメンに限る
19/05/06 23:49:19.87 Oaw1iDt90.net
ツーブロはセットありきって美容師に言われなかったか?とりあえずセットしてみよう
336:※名無しイケメンに限る
19/05/07 07:07:37.13 F6WgEv6H0.net
カット3000円の美容室だけどそこまで酷い出来にされたことないな
全体的にもっと短くしてもらってるから違和感ないだけか
337:※名無しイケメンに限る
19/05/07 09:41:17.85 weLoLt8kd.net
>>331
普通にこの画像見せたらいいやん
URLリンク(i.imgur.com)
俺はショートだが5000円のカットを5-6週間位の頻度で行ってるわ。
もうちょい安い所があればいいがなかなか良さそうな所が見つからない。
ワックスはヒトヨニ緑かアリミノオーガニックを使ってる。
338:※名無しイケメンに限る
19/05/07 20:02:22.18 b428CY150.net
グリースで整髪力は全然なくていいから
とにかく艶に特化したグリースってない?
マットワックスと混ぜて使うから
下手に整髪力あると困るんだよね
かといって、グリースの整髪力じゃ
1日持たすのには物足りない
339:※名無しイケメンに限る
19/05/08 01:05:12.41 adKwbm160.net
>>335
オーシャントリコのシャインオーバー混ぜるとかじゃ駄目なの?
340:※名無しイケメンに限る
19/05/08 07:24:20.95 ZSybroixd.net
前髪だけ立たせてトップとかは寝かせたままの髪型なんていいますか?
341:※名無しイケメンに限る
19/05/08 07:43:23.51 SGvAuhWyd.net
>>337
一番ダサい髪型だな
342:※名無しイケメンに限る
19/05/08 07:51:11.69 Vhg8minWM.net
スネ夫
343:※名無しイケメンに限る
19/05/08 07:55:06.28 VTmNzk7j0.net
若干固める具合で良ければ日本酒(純米酒推奨)おすすめ。肌につけても効果あるし、コスパは最強。
スーパーで売ってる紙パックのやつでオケ。
344:※名無しイケメンに限る
19/05/08 08:02:48.66 VTmNzk7j0.net
若干固める具合で良ければ日本酒(純米酒推奨)おすすめ。肌につけても効果あるし、コスパは最強。
スーパーで売ってる紙パックのやつでオケ。
345:※名無しイケメンに限る
19/05/08 08:51:17.04 Ns4MHjJea.net
スネ夫ヘアーは草
346:※名無しイケメンに限る
19/05/08 09:02:56.79 17PsSskhM.net
>>334
前と横の画像もないですか?
347:※名無しイケメンに限る
19/05/08 11:26:04.38 HgwSfABZ6.net
>>343
lipps の公式サイトに行けば死ぬほどたくさんヘアスタイルモデルの写真があるからそこで画像漁るといいよ
前横後ろ全部セットでついてるからね
348:※名無しイケメンに限る
19/05/08 18:52:52.86 bmopyPtYd.net
byrdclaypomade
めちゃいいぞ
すごく使いやすくて伸びもいい
それなのにセット力s
349:※名無しイケメンに限る
19/05/09 03:45:38.66 5i7pWMSo0.net
>>337
URLリンク(www.headcurve.com)
こんな感じならクイッフもしくはポンパドール
日本語ならリーゼントに相当
カットをオーダーするなら画像を見せないと間違いなく伝わらない
350:※名無しイケメンに限る
19/05/10 15:04:02.61 3nLbDMEqd.net
リニューアル後のマットブラストひどいなあれ。
セット力は落ちたし、手から全然落ちないし、
油の塊みたいだし、あれ相当コストカットしてるよ。
前のが良かっただけにガッカリだわ。
前のマットブラストみたいなワックス知りませんか?
351:※名無しイケメンに限る
19/05/10 18:48:55.33 JWFuxkmwa.net
Amazonのマットブラストの話か?
買うか迷ってたけど買わない方がいいのか
今はハードブラスト使ってるけどすごく良いわ
352:※名無しイケメンに限る
19/05/10 19:52:49.46 MXCNN1kt0.net
>>348
「Amazonの」って、Amazonのやつと店売りのって中身違うの?
ハードブラストって結構ツヤ出る?
353:※名無しイケメンに限る
19/05/10 22:00:27.69 JWFuxkmwa.net
>>349
すまん、リニューアルされたの知らないからAmazonに売ってるのがリニューアル後なのか前なのか知らんのだ
ハードブラストはマットに比べたらツヤは出るよ
ツヤがどれくらい出るかはYouTubeでハードブラスト検索するのが早いと思う
ハードブラストはいろいろとちょうどいいワックスだね
354:※名無しイケメンに限る
19/05/10 22:57:38.13 VzgcPF680.net
楽だからジェルで横分けツーブロやってたけど、ナチュラルの方が似合ってるだの好きだの言われてショックや
355:※名無しイケメンに限る
19/05/11 05:25:24.60 dbxuFY+sd.net
>>351
ジェルのツーブロックなんてウケは最悪だろ…ワックスデビューの高校生か悪徳営業マンにしか見えなさそう
イケメンなら別だが
356:※名無しイケメンに限る
19/05/11 08:48:03.50 5JgxiJIV0.net
竜星涼君似のイケメンやぞ!!!!
357:※名無しイケメンに限る
19/05/11 09:45:18.29 fRaVQiQfa.net
つむじの巻き方に合わせた方がバランスよくセットできるの?
358:※名無しイケメンに限る
19/05/11 13:00:48.57 wIki5QiOa.net
そうどけどつむじは上手に隠すのが基本だぞ
359:※名無しイケメンに限る
19/05/13 07:50:24.20 BMaR/uv2a.net
大分つむじが右に寄ってるから何やってもすっごいやりにくい
360:※名無しイケメンに限るさんへ
19/05/13 16:43:52.41 Au81Eoek0.net
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順などで検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法などを選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
URLリンク(kakaku.com)
お気に入りにまずは、追加して下さい。
361:※名無しイケメンに限る
19/05/13 17:00:21.34 6e55ZTwlK.net
ナプラから「N.」のメンズ用が出たんだな
362:※名無しイケメンに限る
19/05/13 21:33:33.70 hu1lKMzs0.net
エヌドットってセット力どうなんだ
363:※名無しイケメンに限る
19/05/14 21:39:20.47 O2Lr+74X0.net
マットな質感でつけてる感がなくてベタつかない、ショートヘアにオススメのワックスありますか?今はウェーボの緑使ってますが、つけてる感とべたつきが気になります。
364:※名無しイケメンに限る
19/05/15 03:28:33.33 j5AK7HDp0.net
表現が難しいんですが、
俺の髪、いまさっぱり切ってもらってるんですけど、髪質がぱさぱさすぎて、
脂分とか湿気とかが全くないんです。
風呂入らずに起きた後は、多分頭皮の油分だと思うんですが、それによって髪型
が自由に手串でボリューム感とかも出せるようになってます。
こういう風に、手くしでボリューム感とかをだせる、湿気とある程度の固さを持った
スタイリング剤でのお勧めを教えてください。
365:※名無しイケメンに限る
19/05/15 03:30:04.25 j5AK7HDp0.net
>>360
俺もまさにそういうの探してます。
366:※名無しイケメンに限る
19/05/15 05:07:06.50 7v9L2Iwk0.net
オーバードライブ
367:※名無しイケメンに限る
19/05/15 05:41:07.19 j5AK7HDp0.net
サンクス。
これバイクのヘルメットかぶった後でも手くしで元に戻せるかね。
368:※名無しイケメンに限る
19/05/15 07:54:19.25 PuEXfVYyK.net
>>360>>362
同じく、近いのを探してる
プラスで、なるべく微香で束感が少なく洗い落ちが良い物…
ヘアジャムのマットはセット力が弱かった
今度はAXEドンキ限定無香料と柳屋MUGAマットを試してみようと思う
369:※名無しイケメンに限る
19/05/15 19:21:09.97 /U7dL/j1M.net
360ですがウェーボのグレーってどうなんですかね?
370:※名無しイケメンに限る
19/05/15 19:28:34.84 xsmhZKi4r.net
スタイリングってどうやったら上手くなるんですかね?
ここ最近毎日練習してるんですが、この髪型でオシャレに見えるのかそもそも上手くなってるのかなにもわからない状態です…
371:※名無しイケメンに限る
19/05/15 20:34:28.70 lztkCAb6M.net
>>367
美容院に行って定期的に切る
372:※名無しイケメンに限る
19/05/15 21:52:20.67 XV2FOle70.net
>>363
オーバードライブ良さそうなんですが高いんですよね…
373:※名無しイケメンに限る
19/05/15 22:49:21.86 MhxGiWEM0.net
>>369
結構良いよ
クレイも乾燥するとベタつかないのでおすすめ
高価なのが嫌ならムービングラバーの小さいの買って試しなよ
一個200円位だし
374:※名無しイケメンに限る
19/05/15 23:27:32.05 xsmhZKi4r.net
>>368
出かける度に切りに行くわけじゃないですよね?
普段のスタイリングをどうやったら上手くなるか教えてほしいです
375:※名無しイケメンに限る
19/05/16 00:03:35.47 50uqlPfwa.net
>>371
いい美容師に切ってもらえばその時にスタイリング教えてもらえないか?
まあ今はYouTubeがあるからセットのやり方は腐るほど説明されてるぞ
セットがうまくいかないのはカットが悪いかワックスが悪い
初心者はとりあえずリップスのハードブラスト使っとけって思う
376:※名無しイケメンに限る
19/05/16 00:26:08.90 YJnQYDJLr.net
>>372
なんとなくYouTube通りにやってるつもりなんですが、そもそも上手くいってないのかすらわからない状態です…
髪型が違うから動画と全く同じにならないとはわかっているんですが、自分でセットした髪型がどこが変かがわかりません
377:※名無しイケメンに限る
19/05/16 00:49:34.99 QfYRKWKWa.net
アップしてみたらどう?
378:※名無しイケメンに限る
19/05/16 10:21:13.46 YJnQYDJLr.net
>>374
アップバングですか?
一応それに挑戦してるんですが、サイドとかトップとかつむじをどうすればいいのか
というか自分が正しく出来てるのかわかりません
379:※名無しイケメンに限る
19/05/16 10:42:15.23 OrzD97O56.net
いや、写真あげてみたらどう?って意味
言葉で何がおかしいのかいまいち伝わらないからな
380:※名無しイケメンに限る
19/05/16 13:15:50.18 YJnQYDJLr.net
>>376
あ、なるほど
アドバイスもらえるならいただきたいので帰ったらあげます!
381:※名無しイケメンに限る
19/05/17 01:31:09.19 T1lo1P580.net
>>367です
自分でやるとこんな感じになってしまいます
なんでもいいので指摘していただけるとありがたいです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
382:※名無しイケメンに限る
19/05/17 01:44:04.12 ZWJu91Oba.net
>>378
この髪の毛の長さだと誰がセットしてもそうなると思う
目標はどんな髪型なんだ?
やっぱりまずは髪を伸ばした方がいいよ
おでこ広めだし、前髪を下ろす髪型に変えた方がいいと思う
383:※名無しイケメンに限る
19/05/17 05:25:59.69 4o3nM/nCd.net
>>378
前髪の横の方(こめかみ辺り)はちょっと下ろした方がいいかも。
というかデコ広いな
384:※名無しイケメンに限る
19/05/17 07:04:19.96 Mx47kgn/0.net
オデコブツブツやな
385:※名無しイケメンに限る
19/05/17 07:32:18.24 ZWJu91Oba.net
デコが綺麗なやつなんてなかなかいないよ
デコ出してイケメンもほとんどいないからやっぱり前髪作るのが安定
386:※名無しイケメンに限る
19/05/17 07:52:35.18 5dgi0hXAM.net
誰に向けてかにもよるよな
自分が満足なら前髪作ればいいけど、今からの時期女受けと清潔感満たすならデコ出しの方がいい
暑苦しいから
387:※名無しイケメンに限る
19/05/17 08:37:40.31 IuRtjGyGK.net
老若男タレント
前髪を下ろしてる人が多いな
388:※名無しイケメンに限る
19/05/17 09:18:20.87 ABOrWvlRr.net
>>379
やっぱそうですかね…
目標というか、美容院でやってもらったときは前髪を上げててもそこそこサマになってたのでそこを目指してます
>>380
デコ広いです
というか前髪を上の方に持っていくと余計長く見えますね
389:※名無しイケメンに限る
19/05/17 09:19:05.72 ABOrWvlRr.net
前髪を作るっていうのは具体的にどういう髪型にするのがよいでしょうか?
390:※名無しイケメンに限る
19/05/17 11:00:24.34 4Yz+EeI+0.net
>>378
URLリンク(youtu.be)
こんな感じなら真似出来そう
自分でこんな髪型にしたい!とか希望はないの?
391:※名無しイケメンに限る
19/05/17 11:34:28.14 kM2jVa0J0.net
丸顔ならおでこは出した方がいい
面長ならおでこは隠せ
おでこぶつぶつも隠せ
これ一般常識
392:※名無しイケメンに限る
19/05/17 11:41:35.56 j6ornuYvd.net
美容院で髪切ってもらうとき前髪はなんて頼んでますか
眉毛にかかるくらい?
393:※名無しイケメンに限る
19/05/17 11:47:12.34 ABOrWvlRr.net
>>387
ありがとうございます
動画あとで見てみます
希望は全く無いです
ただちゃんとしてるようにというか、整えてるのがわかればなんでもいいです
394:※名無しイケメンに限る
19/05/17 11:47:28.16 ABOrWvlRr.net
>>388
面長なんで隠したほうがよさそうですね
ありがとうございます
395:※名無しイケメンに限る
19/05/17 12:20:54.70 KQ0o6mj+0.net
>>378
というかどんな髪型が目標なんだw
なんなら理想に近い髪型の写真うpしろい
396:※名無しイケメンに限る
19/05/17 14:57:34.63 ABOrWvlRr.net
>>392
正直ほんとになんでもいいんですよね…
逆にこれならできそうっていうのを教えていただきたいくらいです
一応美容院でやってもらった↓みたいなのを目指してます
URLリンク(i.imgur.com)
397:※名無しイケメンに限る
19/05/17 17:36:10.89 8126WHemM.net
あんま草変わらんやんけ
398:※名無しイケメンに限る
19/05/17 18:21:42.97 D7ro0Ulea.net
>>393
それでいいんならもうなんでもいいと思うわ
URLリンク(i.imgur.com)
オシャレになりたいならこういうの目指して欲しかったわ
399:※名無しイケメンに限る
19/05/17 18:24:14.95 ABOrWvlRr.net
>>394
>>395
あれそうですか?
写真だと伝わらないんですかね…
まあとにかく自分的にはなりたい髪型があるってよりは、整ってればなんでもいいって感じなんで、こういう髪型ならこうすればいいと思うみたいなのあれば教えて下さい!
400:※名無しイケメンに限る
19/05/17 18:25:39.65 D7ro0Ulea.net
ちなみに>>393はべったりしてて整ってるとは言い難いと思うぞ
本当に美容師がやったのか疑うレベルだ
素人の下手なやつのセット
401:※名無しイケメンに限る
19/05/17 18:28:51.18 bHttqpsU0.net
>>395
こういう髪型って前髪邪魔にならないの?特にこの時期
402:※名無しイケメンに限る
19/05/17 18:57:28.72 FTGdDWoBa.net
機能性云々を言うなら坊主にすれば良いと思うわ
モテたくてオシャレな髪型にしたいわけではないのか
403:※名無しイケメンに限る
19/05/17 19:02:05.84 JzsPPLsbM.net
>>395
なんでそんな両極端w
そこらへんの良いところを突いていくのが普通だろ
404:※名無しイケメンに限る
19/05/17 19:02:30.17 JzsPPLsbM.net
>>399か
405:※名無しイケメンに限る
19/05/17 19:07:40.33 ABOrWvlRr.net
>>397
あ、そうなんですか…
ならこれを目指すのはやめます
ちなみに>>387も見たのですが、これもいわゆるおでこを出す髪型ですよね?
こういうのもやめといたほうがいいですか?
406:※名無しイケメンに限る
19/05/17 19:09:01.75 ABOrWvlRr.net
>>399
オシャレじゃなくていいんで普通な髪型を目指してます
顔が陰キャだし体型もゴツいので
407:※名無しイケメンに限る
19/05/17 20:13:27.78 bHttqpsU0.net
モテたいけどくせっ毛だから汗や湿気ですぐ崩れるのが悩み
408:※名無しイケメンに限る
19/05/17 20:14:56.40 4o3nM/nCd.net
>>403
普通な髪型なら今のままでいいんじゃない?
おしゃれではないけど変でもないし。
ショートはとりあえずハードワックス多めに揉み込んでちょっと