23/02/16 00:21:33.38 Yjax1a/k0.net
>>171で38歳だけど
若い頃に聴いてた曲が今じゃ良く思えないのは多いな
そこはやっぱり若い頃聴いてたのは流行りの音楽とか限定的だったし、そこまで音楽に対して深く付き合おうともしてなかった
スマホやYouTubeが盛んになって以降、音楽との出会いが広がり、より良いものに巡りあったからだと思う
さらにサブスクまで来た
若い頃は作曲家や編曲家なんて興味無くて、今は歌手や演者より遥かに作家への関心が強くなったり価値観も変わっていった
新しいものも聴くし、断然今の方が音楽人生充実してる