16/04/04 01:04:07.80 NZ5biyYf0.net
でも1曲だけ(7曲目)ストリームはなし
スポティファイもそうだった
110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 03:53:36.03 3Z7EroUh0.net
>>109
?
7アルバム50曲来てるぞ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 04:02:05.78 GR15OSS/0.net
カカオトークはどうなの
112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 08:57:54.58 HwR0HSUA0.net
B'zとユーミンがないとか終わってるな
113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 09:10:26.73 se6ZO5tm0.net
邦楽厨 ワロタwww
114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 10:20:28.30 XrLDAUgt0.net
amazonプライムMUSICにはJPOPが無い
権利が高いものはおかないんだよね
youtube以下なのは俺でも認めざるおえない。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 10:28:09.20 se6ZO5tm0.net
邦楽 (笑)
116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 12:31:35.34 NZ5biyYf0.net
>>110
新作のシンコペーションって曲だけ配信がないよ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 12:37:27.57 6CveUdJP0.net
マイナーでも新作(コスト高)になると
やっぱ、出さないんだなw
聴けるものは全部タダか安いもの = amazonプライムミュージック
118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 13:27:07.25 2EW8H0ih0.net
充分です
119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 07:55:13.84 f12iGMqm0.net
洋楽好きは英語が完璧に理解出来ていいねぇ~(白目
あたしゃ、簡単な英語の読み書きは仕事で出来るけど洋楽の歌詞を聞き取れるほど達者じゃないわw
母国語の音楽を否定するなら海外に出て行けば?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 08:23:04.38 DkVAegNm0.net
なんだこいつ