05/10/04 15:31:20 ovxqeogQ0.net ?##
★PCからiPodへのコピーをできなくすれば問題は解決する--法制小委第8回審議
・私的録音録画補償金制度の見直し、いわゆる「iPod課金」について検討を続けている文化
審議会著作権分科会法制小委員会は、9月30日に第8回の審議を開催した。
今回の審議が論点についての再整理ということで、意見の大きな進展はなかった。今回
までに話し合われた論点について、大きくまとめると以下の2点となる。
1.現行の私的録音録画補償金制度の問題点
2.今後の補償金制度のあり方についての案
また、音楽のネット配信について、iPodなどを補償金の対象とする場合、「補償金の二重取りに
なるのではないか」という意見があるが、その一方で、JASRAC関係者は「配信事業者が
JASRACに支払っているのはあくまでPCへダウンロードするまでの利用料」との主張を貫いて
おり、同関係者からは「極端な話だが、PCを通じた音楽のコピーをできないようにすれば(iPod
課金に関する問題は)解決する」といった発言もなされた。(抜粋)
※詳しくはこちらへ
↓
・【文化】「"PCからiPodへの音楽コピー不可"にすれば、問題解決」意見も…"iPod課金"問題で、審議会
スレリンク(newsplus板)
・ソース
URLリンク(japan.cnet.com)