独男の貯金額を晒すスレ 3at MALE
独男の貯金額を晒すスレ 3 - 暇つぶし2ch86:Mr.名無しさん
23/11/08 12:18:13.42 .net
>>82
若くないよ48歳
全財産250万しかない…
ごめんリートって何?
この年からじゃNISAは遅いよね?

87:Mr.名無しさん
23/11/08 12:21:24.35 .net
私も48歳だが来年からの新NISAへ毎日1.5万円積み上げつつiDeCoも満額積み上げる
65歳まで育てるとしても十分な時間はある

88:Mr.名無しさん
23/11/08 12:42:41.10 .net
J-REITは、多くの投資家から集めた資金で、オフィスビルや商業施設、マンションなど複数の不動産などを購入し、その賃貸収入や売買益を投資家に分配する商品です。不動産に投資を行いますが、法律上、投資信託の仲間です。
もともとは、REITという仕組みはアメリカで生まれ、「Real Estate Investment Trust」の略でREITと呼ばれています。これにならい、日本では頭にJAPANの「J」をつけて「J-REIT」と呼ばれています。
J-REITは投資信託の仲間ですが、証券取引所に上場されており、J-REITが初めて上場されたのは、2001年9月のことでした。

89:全クリ連大阪支部長
23/11/08 15:52:01.82 .net
>>86
生活防衛資金を残して、あとは投資に回そうぜ。
リートの説明は>>88が詳しく書いてる。
元本割れリスクは有るけど、弱小リートなら年5%の分配金が狙える。
定年が65歳として、あと約17年は投資が出来る。
まだイケる。
今が踏ん張りどころ。
支出を見直して種銭を作ろうや(^o^)/

90:Mr.名無しさん
23/11/08 15:53:01.71 .net
48歳五千万貯めたが馬鹿だから殆ど定期で銀行から薦められたNISAしかやってない
独り身だからもうちょい冒険した方がいいのかなと最近考えるようになった

91:Mr.名無しさん
23/11/08 16:06:40.35 .net
>>90
馬鹿丸出しだな

92:Mr.名無しさん
23/11/08 16:08:10.12 .net
>>90
無職なの?

93:Mr.名無しさん
23/11/08 17:24:19.00 .net
>>87
貯金いくらあるの?

94:Mr.名無しさん
23/11/08 17:25:43.36 .net
>>90
銀行が勧めるNISAだけはやってはいけないのは知ってる

95:Mr.名無しさん
23/11/08 17:48:24.26 .net
そんなに大金持ってるなら11、12のふた月だけでいいからkindle Unlimited買って「新NISA」で引っかかる本やムックを片っ端から読んだらよい

96:Mr.名無しさん
23/11/08 18:03:49.57 .net
>>93
今は銀行口座に300万円程度だね

97:Mr.名無しさん
23/11/08 18:09:55.78 .net
>>90
銀行は手数料高いからねぇ…

98:Mr.名無しさん
23/11/08 18:53:25.52 .net
今1番人気があるのはiDeCoかNISAでeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)かeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の毎月積立
知識がない人はこのどちらかを買ってみるのがいいと思う
両方とも手数料が格安、銀行で薦められる投資信託のようなぼったくり手数料ではない
クレジットカードで毎月積み立ててクレカのポイントも取るとさらに良い

99:Mr.名無しさん
23/11/08 19:04:57.87 .net
>>98
初心者質問で申し訳ないが
ネット証券、SBIとかってログインは
メアドとパスワードなの?
MVNO使ってるからメアドはコロコロ変わるんだよな
そこが不安というか…

100:Mr.名無しさん
23/11/08 19:12:54.13 .net
>>99
SBIはユーザーネームでログインできる
gmailアカウントでも作れば?

101:Mr.名無しさん
23/11/08 19:19:23.02 .net
MVNOは機種変するとgmailも変わるんだよな
なるほどユーザーネームだけで良いのか
ありがとう。

102:Mr.名無しさん
23/11/08 20:18:55.87 .net
50歳なのに
貯金が2,200万しかない
老後が不安で仕方ない

103:全クリ連大阪支部長
23/11/08 20:28:25.29 .net
>>102
老齢基礎年金と老齢厚生年金が将来貰えるよね?
あとは自分年金を作ろうぜ。
新NISAで1500万円ぐらい投資をするんや。

104:Mr.名無しさん
23/11/09 09:37:13.07 .net
手取り20万くらいで家賃光熱費水道代で5万くらい
仕方ないとは言え、生きてるだけでかなり取られる。実家住みって強いよ

105:Mr.名無しさん
23/11/09 11:24:32.55 .net
>>102
ローン無しの持ち家なんだろ?

106:Mr.名無しさん
23/11/09 14:51:37.15 .net
38 独身
6220万投資歴14年
VT VTI VOO VYM
頑張ったで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch