どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 90万円目at MALE
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 90万円目 - 暇つぶし2ch1:Mr.名無しさん
17/07/06 17:38:46.43 .net
贅沢の基準は人それぞれ
毒男の心の贅沢を楽しもう
給料やボーナスの金額の話題はスレが殺伐とするので避けよう
【前スレ】
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 89万円目 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(male板)
過去ログ URLリンク(luxdokuo.s237.xrea.com)
画像掲示板 URLリンク(luxdokuo.s237.xrea.com)

2:Mr.名無しさん
17/07/06 17:44:44.97 .net
コナコナ結界

3:Mr.名無しさん
17/07/07 00:30:20.45 .net
1乙

4:Mr.名無しさん
17/07/07 22:43:52.04 .net
>>1
乙であります。最近ちょっと人減ったね。

5:Mr.名無しさん
17/07/08 08:06:02.85 .net
毒板自体が減ってるんじゃね
雑談スレばかりになったあたりから過疎が進んだ気がする

6:Mr.名無しさん
17/07/08 08:22:44.35 .net
>>1おつー

7:Mr.名無しさん
17/07/08 10:39:23.71 .net
電車男の前くらいが一番面白かったね。
前スレで実家に帰省はグリーン車があったけど、これは解る。
新幹線はグリーン車、飛行機はビジネスかFCにしてる。
仕事の時は差額を自腹で払ってるw

8:Mr.名無しさん
17/07/08 12:57:20.77 .net
昔の静かな毒男板に戻った感じね。
電車男の時なんか酷かったな。
('A`)

9:Mr.名無しさん
17/07/08 17:33:15.93 .net
>>8
あの時は面白かったが荒らされたね。

10:Mr.名無しさん
17/07/08 23:30:46.74 .net
鉄仮面ハープのヒトとかお元気なのかしら。

11:Mr.名無しさん
17/07/09 13:26:03.58 .net
時代は移り変わっていく。今はシャンパンマンに期待してるわ

12:Mr.名無しさん
17/07/09 20:36:46.92 .net
土曜日
ソープで3回戦 もう無理って言ったのに・・・
お昼ごはんは上野の割烹で鰻
東京国立博物館を見学
甘味処で休憩 あんみつをいただく
自宅近くの駐車場でお昼寝していた三毛猫をモフモフしていやがられる
日曜日
部屋の掃除を簡単に済ませてから近所の喫茶店で朝ごはん
オーナーのお姉さんと夏の予定とかちょっと世間話
美容室で髪を切ってスーパー銭湯へ行く ビールも飲む
帰宅後は録画しておいた孤独のグルメと水曜どうでしょうを見る
よく歩いたので疲れたけど楽しかった
来月はハワイに行きます

13:Mr.名無しさん
17/07/09 21:22:34.43 .net
金曜日 
新しい職場1週間目のおわり
姉夫婦んちのPCが修理から戻ってきて「今週末どこかでセットアップしてくれ、
ただしアタシはいない」と姉が言うので、姉が必ずいる金曜の深夜に
7時間半もかけてWindows7機を1からWindowsUpdateその他対応
やってる途中でプリンタの接続方法をPC直付けからネットワークプリンタ方式に
変えて欲しい、と旦那が言い出して、イラつきながらも自前の無線ルータで対応
土曜日
深夜ずっと作業してたので朝は寝て、昼起きて飯だけ食ってまた寝て、
って感じで終了。
結局金曜深夜がんばったけど土曜日つぶれた。
日曜日
NETFLIXでジョンウィックを鑑賞し、「まあまあ面白いかな」という感想。
とりあえず2は観たくなった、キアヌリーブス好きだし。
Jリーグ浦和レッズが監督解任寸前になってて、今日の試合最下位チームとの試合だったけど、
先に失点する守備のザルぶりに「ダメだこりゃ…」と諦めるも、キャプテンのがんばりを
中心に立て直してなんとか勝利。キャプテン阿部のインタビューの発言に
TV越しに思わず涙。
ただ、やっとこの1勝ではしゃぐ選手とまだまだこれからだ、というキャプテン達との温度差に
不安をいだく。
で、今日は終わりだろうなあ。来週終われば三連休、がんばりましょう。

14:Mr.名無しさん
17/07/09 21:27:22.02 .net
日記は勘弁してw

15:Mr.名無しさん
17/07/09 21:36:46.90 .net
ごめん、日記が書いてあったので、日記スレと間違えた。
まあ、こっちに書いちゃったからあっちは今週なしだな。

16:Mr.名無しさん
17/07/09 21:53:08.47 .net
>>12
日記はこっちな
スレリンク(cafe40板)

17:Mr.名無しさん
17/07/09 22:04:49.58 .net
>>12
時系列だとしたら朝からソープなのか

18:Mr.名無しさん
17/07/09 22:39:27.77 .net
>>11
3連休は酒のランクは落ちますが、某ホテルでやります。

19:Mr.名無しさん
17/07/10 00:16:52.27 .net
>>16
お前よく歩く人に対して失礼だな

20:Mr.名無しさん
17/07/10 00:31:25.52 .net
>>12
お、お久しぶり。
元気そうで何よりだ。

21:Mr.名無しさん
17/07/10 00:33:32.54 .net
>>16
無礼者。
お前、この人知らんのか?
過去ログ全部読み返せ。

22:Mr.名無しさん
17/07/10 18:09:48.07 .net
愛されてるなー よく歩く人

23:Mr.名無しさん
17/07/10 19:55:46.05 .net
久しぶりに書き込みみて安心した
ハワイのことも期待してます

24:Mr.名無しさん
17/07/10 22:56:08.87 .net
茄子手取り150くらい入ったけど、毎週日曜日にハーゲンダッツ食べるのが
贅沢。

25:Mr.名無しさん
17/07/10 23:02:31.72 .net
150円じゃそうなるわな

26:Mr.名無しさん
17/07/11 01:10:55.41 .net
恋愛の相手を探すなら
Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位 ※専用掲示板あり
まずは友達からの関係でスタートするのが流行りです!
URLリンク(xurl.pl)
ハッピー
会える理由は単純です URLリンク(imgur.com)
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
URLリンク(xurl.pl)

27:Mr.名無しさん
17/07/11 01:11:16.37 .net
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
URLリンク(xurl.pl)
まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
URLリンク(xurl.pl)
 ◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はみんゴルにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インパクトのズレを解消する裏技知ってますよ。よかったらそれ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。

28:Mr.名無しさん
17/07/11 01:11:31.67 .net
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

29:Mr.名無しさん
17/07/11 10:45:14.94 .net
>>12
ハワイの話も聞かせてね。
楽しみにしてます。

30:Mr.名無しさん
17/07/13 21:27:20.71 .net
洗濯機の調子がよくない・・・
そろそろ買い換えようと思う。
お勧めの機種があったらアドバイス願います。

31:Mr.名無しさん
17/07/13 23:15:22.22 .net
漢は黙って洗濯板

32:Mr.名無しさん
17/07/14 19:51:46.22 .net
>>30
斜めドラムとかの横型は高いだけで不評。
普通の一層式が最強。

33:Mr.名無しさん
17/07/14 22:37:41.96 .net
洗浄力なら縦型
乾燥機能ならドラム

34:Mr.名無しさん
17/07/15 01:16:46.69 .net
今日はJDキャバクラで5万散財してきた。
若い子はいいなw

35:Mr.名無しさん
17/07/15 08:24:38.20 .net
三連休もホテル三昧。
初日はいつものマンダリンオリエンタル室町。
カード会社に依頼して無理矢理プレデンシャルスイート取った。
直前でも空きがあるんだね。
シャンパンはモエ・エ・シャンドンMC3、ペリエ・ジュエブラン・ド・ブラン2002
グラスはリーデルのハンドメイド。
モエMC3はモエアンペリアルとは別次元。何というか味が3重奏のハーモニー奏でている。
複雑かつ繊細があり寝かしただけの奥深さがあって好きな味。モエもやれば出来る子。
飲んだことのない味です。一応MV扱いだからか。
ペリエ・ジュエブラン・ド・ブラン02は酸味に僅かに癖があるけど味のランクが04より
1段上です。もう5年位寝かしてもよさそう。
02年は他社も同じ傾向だから年固有のものですね。きっと。
本日はシャングリラ東京のシャングリラスイート。DRC2002モンラッシュを開ける予定。

36:Mr.名無しさん
17/07/15 08:36:06.56 .net
そんだけ飲んで、週末のこの時間に普通にレビューが出来るって、相当酒強いっすね。
一人だとシャンパン一本空けると次の日残る

37:Mr.名無しさん
17/07/15 09:54:19.58 .net
>>30
普通の洗濯機と専用の乾燥機の組み合わせはどう?見た目は洗練されてないが

38:Mr.名無しさん
17/07/15 10:08:18.50 .net
>>36
酒豪伝説とヘパリーゼで残らず快適です。
水を多めに飲むだけでも次の日残りにくいのでおすすめです。
今はモーニング食いながらボランジェRD2002飲んでますが、
グランダネが大嫌いだけどこれは美味い。重みのバランスもよくびっくりです。

39:Mr.名無しさん
17/07/15 10:22:52.79 .net
マンダリンオリエンタルのプレデンシャルスイート84万かw
豪快に散財しすぎw本当に何者なんだよ、年収億はあるでしょ。
何でリッツは行かないんだろう?

40:Mr.名無しさん
17/07/15 14:49:47.84 .net
>>35
マンダリンスイート→シャングリラスイート
なんだこのハシゴは…
このスレの鑑のような散財ぶり

41:Mr.名無しさん
17/07/15 16:56:02.77 .net
初めて百貨店でフレグランス買った
色々試してたら鼻がバカになったw

42:Mr.名無しさん
17/07/15 17:21:24.88 .net
>>41
フレグランスはテスターで試しているうちに訳が分からなくなるよね。
そして本当に良いと思ったものが買えなかったことがあります。
私は廃盤となったグッチのエンヴィ(女物)使ってます。
残り4本(冷蔵庫保管)なので次を考えねばならない頃。
本日の戦場シャングリラへチェックイン。
ちょっと銀座の馴染みの店で日本料理食べてきます。

43:Mr.名無しさん
17/07/15 17:51:07.03 .net
>>42
こちらはとりあえずペンハリガンを一本だけ
なかなかいい買い物だったと思ってます
しかし半端ない金持ちっすね

44:Mr.名無しさん
17/07/15 18:09:04.12 .net
ホテルの人は相変わらずぶっ飛んでるね。アラブの富豪かよw
マンダリンオリエンタル以外も宿泊するんですね。
明日は何処に行くんだろうw

45:Mr.名無しさん
17/07/16 00:00:15.36 .net
銀座で和食を食べてちょっと散策しましたが、銀座SIXは人多すぎ。
ホテルに戻ってゆったりしてますが、夜景が微妙な部屋に当たった…
お部屋は良いんですけどね。
非日常的で都会の喧騒をちょっとだけ忘れられるこの空間はいい。
DRCモンラッシュ2002は辞めてDRCモンラッシュ1990開けています。
90は文句なしに美味いけど、ちょっとピークを超えている感じがします。
ここ数年ジュエル・ロブションが味が落ちすぎてフレンチから遠ざかって
ますがどこかお勧めありますか?
>>30
洗濯機は縦型一択ですよ。汚れの落ちが違いすぎます。
ドラムは本当に汚れ落ちないので買って半年で捨てました。
>>34
おっJDキャバクラいいなw若い子と話したいかもw
>>39
リッツは不快な思いをしたことがあるので、2度と行きません♪

46:Mr.名無しさん
17/07/16 00:18:45.73 .net
あんまりアレコレ尋ねるのは無粋だと知りつつも
コンラッドやペニンシュラあたりの印象もつい聞きたくなるワケですが。

47:Mr.名無しさん
17/07/16 12:18:03.39 .net
>>46
その2つは宿泊未経験です。
今日からは日常生活に戻ります。

48:Mr.名無しさん
17/07/16 18:08:56.06 .net
>>46
ペニンシュラはまだ止まったことないけど、コンラッドはある。
スイートだったけどシティビューだったから、真ん前電通w
夜中まで電気付いてたわ。
で、ルームサービス持ってきた女の子が可愛かった。
朝食のエッグベネディクトはここのが一番好き。
シャングリラはナシゴレンが美味しかった印象がある。
>>45
フォーシーズンズのMOTIFは結構美味しいと思うけどな。
使ってる素材がメチャクチャいい。

49:48
17/07/16 18:15:05.51 .net
あとあの辺だとアマンも泊まった。
誕生日だったから、チョコとフルーツが出てきたけど、
なんかここ外人向けだよね。色々やりすぎな感が。
あとあまりご飯が美味しくない。

50:46
17/07/16 21:09:08.33 .net
>>47
>>48
このスレは猛者が沢山いらっしゃるんですね!
自分ではなかなか体験できない非日常的なお話が聞けて
ワクワクするので、また次回のご報告を楽しみにしております。
ありがとうございます!

51:Mr.名無しさん
17/07/16 21:35:45.36 .net
過去には写真をあげてくれる猛者もおったで。
高級ホテルの人とハープの人、よく歩く人は
ここを訪れる楽しみだね。

52:Mr.名無しさん
17/07/16 23:21:58.24 .net
ホテルの人、お酒へのコメントが嫌味がなく解りやすくていい。
敢えてソムリエチックなこと言わない所からして本当の呑兵衛ですねw

53:Mr.名無しさん
17/07/17 13:12:08.34 .net
任天堂switchの品薄ぶりを見てると地元の店に入荷したとき買っとけば良かったような気になるぜ
買ってもあまり遊ばないだろうけど

54:Mr.名無しさん
17/07/17 13:40:10.77 .net
>>45
シャンパンの知識が全然ないから、件のものがいくら位するのかググってみたら、唖然とした
たった720mlの飲み物につく値段とは思えん

55:Mr.名無しさん
17/07/17 14:00:37.32 .net
>>54
スパークリングなら格安で集めやすいんだけどね。
シャンパンは最低ランクで4000円ぐらいからだから、色々飲み比べるのには結構金がかかる。

56:Mr.名無しさん
17/07/17 14:40:17.64 .net
>>55
白ワインもキチガイじみている価格
1990 Domaine de la Romanee-Conti Montrachet
Average Price (ex-tax) 745,052\
URLリンク(www.wine-searcher.com)

57:Mr.名無しさん
17/07/17 14:44:17.00 .net
>>54
ホテルの人が飲んでいるDRCモンラッシュ、白ワインで100万近い。
モエMC3も8万、ペリエ・ジュエ02も8万位、ボランジェRDでも3万位はする。
以前はクリュッグ・ダンボネを開けているし、アンリジローはそもそも手に
入らない様な物を飲んでるし、かなりのシャンパン好き。
ホテルの人は過去に居たので、シャンパンマン。

58:Mr.名無しさん
17/07/17 14:49:41.36 .net
ワインだと今までで1万円が最大だな。ホテルで1.5万
シャンパンマンの1/100以下だな

59:Mr.名無しさん
17/07/17 14:53:19.23 .net
>>56
ロマネ・コンティで30年ものだったら普通だぞ
ワインはこだわると高い
安いチリワインとかそういうのの方が気楽に飲めるわ

60:Mr.名無しさん
17/07/17 14:54:50.55 .net
>>58
店で飲んだなら7掛けだかだから
本当のボトルの値段はもっともっと安いよ
俺は東武デパートで買ったサロン96(99?)が3万、
これぐらいしかお高い酒は飲んでないな

61:Mr.名無しさん
17/07/17 14:57:39.83 .net
下戸だからあくまでイメージだが、酒で数百万するのってワインくらいのもんだよな
市販されているウイスキーとかブランデーとかもこんな値段するものあるの?

62:Mr.名無しさん
17/07/17 15:04:22.22 .net
市販とはちょっと違うけど、ニッカ余市工場限定販売のウイスキーで2万というのはあったな

63:Mr.名無しさん
17/07/17 16:24:56.92 .net
日曜から普通の生活に戻り、近所のラーメン屋で醤油ラーメンを1杯。
麺が標準で2玉…小腹を埋めるつもりで入ったので、いきなりハードモード。
普通の鶏がらスープで美味しかった。
その後安いブラン・ド・ブランを半分開けて就寝。
本日は、東寺と仁和寺が観たくなったのでスカスカなグリーン車で京都へ。
東寺は車窓から観たかったので行きは新大阪まで。
仁和寺を観てから嵐山をちょっと散策。豆腐が美味しい。
小料理屋で京懐石弁当を頼んだので、帰りの新幹線内で食べます。
東海道新幹線と言えばスジャータのアイス。乗ると必ず食べてしまう。
往復で2コ。みかんが無くなりストロベリーが出たが微妙です。

64:Mr.名無しさん
17/07/17 17:21:40.54 .net
歳をとると、炭水化物で空腹を満たす生活を是正しないといけないのが辛い。
最近苦労してるわ

65:Mr.名無しさん
17/07/19 21:02:30.72 .net
もう油モノにがっつく気は無くなった
自然と和食を選んでる

66:Mr.名無しさん
17/07/19 23:40:23.68 .net
天麩羅マイウー まで読んだ

67:Mr.名無しさん
17/07/20 10:07:51.71 .net
>>64
一汁二~三菜を基本に考えたらどうだろう。
ご飯を減らしたいなら、その分を大きめの冷や奴に変えて。冬は温奴か湯豆腐に(暖めてポン酢で食べるだけ)してみるとか。
慣れたら腹一杯になるよ。

68:Mr.名無しさん
17/07/20 23:48:30.73.net
キャベツ半玉、たまねぎ1個、にんじん1本、もやし1袋
これで野菜炒めを作ればお腹一杯

69:Mr.名無しさん
17/07/21 20:32:12.84.net
どうもです。
昨日は六本木ヒルズ倶楽部でまったりしてから銀座のシャンパンバーで
辞めるつもりが、キャバに逝ってしまいました…魔が差した。。。
だが銀座のキャバはレベルが高い・・・
本日はアンダーズ東京のアンダーズスイート。
本当はスカイスイート取りたかったが取れず・・・
初めて来ましたが、サービスは並。不快感は一切なし。
新しいので部屋は綺麗です。外国人客が多いかなと言う印象。高級感が
気持ち足りないような・・・
本日のお供はルイ・ロデレール・クリスタル2000とアンリ・ジローアルゴンヌ
2002です。
kalafinaさまが歌を謳う歴史秘話ヒストリアを観てから、東京タワー等を観つつ
宴を始めます。

70:Mr.名無しさん
17/07/21 21:45:35.10.net
シャンパンマンキター
今日はホテルが質素ですね。前回と比べると。
ただ、ヒルズ倶楽部とか何者なんだよw入会に200万で年会費60万とか色々おかしい。

71:Mr.名無しさん
17/07/21 21:55:49.07.net
もしかしてクレカはブラックとか?

72:Mr.名無しさん
17/07/21 22:40:17.80.net
>>71
普段使いのカードカードは、蜜墨白金(V、M)黒茄子です。(旧日興時代に金を死蔵し取った
Visaインフィニット、HSBCプレミアムカード及びカスですが階級があります)。
2004年~2012年までは黒雨でした。サービス改悪と値上げに嫌気がさして解約。
年会費15万に戻して昔のサービスであれば雨黒に戻します。
インビは毎年来ますけどね。
国内で融通の効きデスクが無理を聞いてくれるのは昔の雨黒、次点で黒茄子の印象。
後は大して変わりません。階級は対応は丁寧だけど使いたいとは思わないです。
蜜墨は、日本旅行。新幹線の団体割引効かせたい時は奴しか居ないですw
あと、ホテル予約だけはアホみたいに強いです。お食事処は食べログかwと思うようなものばかりw
海外に行くならVPCCが付いていると万が一の時に便利です。車に轢かれた時に助かりましたw
オークランドでマオリ族の酔っぱらい車に衝突され、車の中からオールブラックスの中の人みたいな
のが出てきて、一撃でフロントガラス割られ、マジで殺されると思いましたw
ひとますクリスタルは開けました。2本目はドキュメント72を観ながら飲みます。
今週は外れぽいですね。先週とトラック野郎は当たりでした。

73:Mr.名無しさん
17/07/22 13:28:25.59.net
クレカ板住人のようなラインナップ

74:Mr.名無しさん
17/07/22 20:49:45.50.net
>>73
日興のインフィニットがマジなら、シャンパンマンは資産30億以上あるよ・・・
本当にぶっ飛んでるけど、実際の行動を聞いてる限りじゃ頷ける。
月に数百万単位でシャンパンとホテルに散財出来る人ならその位あっても
不思議じゃない。

75:Mr.名無しさん
17/07/22 23:25:08.31.net
>>72
六本木ヒルズクラブはリアル会員?それとも蜜墨白で?

76:Mr.名無しさん
17/07/23 15:26:09.98.net
あづきバー買ってきたよ

77:Mr.名無しさん
17/07/23 17:03:49.39.net
>>75
リアルで8年です。
>>76
あずきバー美味しそうですね。
これの良さを知るっておっさんになったんだと実感します。

78:Mr.名無しさん
17/07/23 23:32:09.92.net
余計なお世話だけどそれだけ資産あるならどうせ使い切れないのだし
いますぐ引退して毎日贅沢三昧って選択肢もあるのでは

79:Mr.名無しさん
17/07/24 19:51:26.09.net
×どうせ使い切れない
○どうせ彼女居ない

80:Mr.名無しさん
17/07/24 20:03:40.81.net
金があれば女はついてくる

81:Mr.名無しさん
17/07/24 20:41:04.81.net
私男だけどついていきたい

82:Mr.名無しさん
17/07/26 15:51:20.66.net
車買い換える

83:Mr.名無しさん
17/07/26 15:51:49.99.net
>>82
何買うの?

84:Mr.名無しさん
17/07/26 16:00:31.63.net
>>83
やっすい中古の輸入車
車検のたびに20万は覚悟してる

85:Mr.名無しさん
17/07/26 17:31:37.09.net
>>84
いいじゃん
ドライブ行くの楽しそうだなぁ

86:Mr.名無しさん
17/07/27 10:40:56.26.net
>>85
またMT車に戻るからすんごい楽しみ
面倒だけどそれが良い

87:Mr.名無しさん
17/07/27 10:59:56.09.net
>>84
いいなあ。
俺は輸入車買う根性無い。
メーカーだけでも教えてよ。

88:Mr.名無しさん
17/07/27 11:17:05.41.net
免許はマニュアルで取ったけど、今となってはマニュアル車を運転できる気がしない

89:Mr.名無しさん
17/07/27 16:30:17.08.net
マイカーはずっとATだけどMTは会社の車で結構運転したし大型も持ってるから余裕
でもバイクはスクーターしか乗ってないから100%自信ない

90:Mr.名無しさん
17/07/27 20:46:36.43.net
小型のバイクが欲しい
車だと対向車が怖い狭い峠道をスイスイ走って遊びに行きたい

91:Mr.名無しさん
17/07/28 11:41:28.24.net
>>90
いいじゃない。
道の駅ソフトクリーム巡り、楽しいよ。
ソニーの蒼歯スピーカー買った。
すげえ良いわ。

92:Mr.名無しさん
17/07/28 20:34:31.82.net
>>91
やっぱウォークマンもいいやつ使ってる?

93:Mr.名無しさん
17/07/28 20:59:37.12.net
>>91
Bluetoothもいいやつ買うと音いいの?
安いやつだと音が痩せるんだよな~

94:Mr.名無しさん
17/07/28 22:01:32.63.net
どうも。シャンパンの中の人です。
kalafinaの世界遺産ツアー興福寺2日目のみ当たりちょっと嬉しい。
日光、興福寺1日目は外したのでリベンジして玉砕してきます。
本日からマンダリンオリエンタルに連泊します。
明日の隅田川花火大会をシャンパンを飲みつつ部屋からみたいので。
本日はサロン1990と、アンリ・ジローフェ・ド・シェーヌMV(ハーフボトル)。
明日は一番好きなヴーヴ・クリコ・カーヴプリヴェ1990マグナム開けます。
※花火の音は楽しめませんが・・・
>>78
確かにそれも考えましたが、キャピタルより、確実に毎月入るインカムが
偉大すぎるので普通に働きます。どうも働いていないと精神的に安定しないのです。
>>82
運転できて羨ましいです。
私は実家に車置いてます。車がある生活は羨ましいです。
>>82
BTは音が痩せますね。どうにもこうにもアンプに力不足感がある印象を受けます。
男は黙ってセパレートアンプに3wayで30cmウーファーの時代が懐かしいw
8月にDIATONEから2wayスピーカーが出る説があるので、出たら買うつもりです。
我が家の2S-3003ともついにお別れの時か。

95:Mr.名無しさん
17/07/28 22:59:24.35.net
>>94
規格外のブルジョアキター

96:Mr.名無しさん
17/07/29 18:01:28.17.net
>>94
豪雨ザマアアア

なんで毎年雨やねん。ワイも楽しみにしとったのに。

97:Mr.名無しさん
17/07/29 18:11:32.99.net
>>96
今年は大雨で中止ぽいですね。
TXは番組の穴をどう埋めるのでしょうか?

98:Mr.名無しさん
17/07/30 12:17:25.69.net
季節先取りして松茸買ってきた。
昼は松阪牛のリブロースすき焼き、夜は松茸ご飯とお吸い物。
米は魚沼産コシヒカリ。
おかずは夜考える(半額の刺し身かw)。

99:Mr.名無しさん
17/07/30 19:33:36.80.net
日産マーチのCM、出演しているお姉ちゃんとの握手券
付けてくれたら3台位買いたい。

100:Mr.名無しさん
17/07/30 22:58:17.51.net
>>98
なんとなく焼き魚のが合いそう。
シャンパンマンには遠く及ばないがスペインカヴァも美味しいの。明日はドラクエ休暇

101:Mr.名無しさん
17/07/30 23:02:31.29.net
>>98
今さらだけど、鮎の塩焼きと日本酒(冷たい)で。

102:Mr.名無しさん
17/07/30 23:40:21.65.net
なんか美味しい日本食が食べたいな。

103:Mr.名無しさん
17/07/30 23:44:06.27.net
歳食うと、ごはん+焼き魚+味噌汁+ごはんのお友 が贅沢に思えてきた
実際、一人暮らしではなかなかできないのだけど

104:Mr.名無しさん
17/07/31 00:39:28.06.net
マンダリンオリエンタルいいなぁ
ググってみたけど生きてる間に泊まることができるのかって思う高級感だわ・・・
仕事がんばろ

105:Mr.名無しさん
17/07/31 01:54:54.92.net
マンダリンは喫煙室指定すると5,000円+サービス料取られるのがな。
あと地味に三越前まで行くのが面倒臭い。
シャングリ・ラは追加料金払って泊まったけど、朝食の和定食は
なかなか美味しかった。

106:Mr.名無しさん
17/07/31 12:49:06.56.net
>>92
いんや、3万ぐらいのやつ。
タブレット繋いでる。
>>93
スピーカーが良いみたいよ
どんな音源でもなかなか良いよ。
買ったのはSRS-X99ってやつ。

107:Mr.名無しさん
17/07/31 13:02:36.42.net
>>99
ググったが超絶美人じゃんw
CMもヤバい位カワイイ。

108:Mr.名無しさん
17/07/31 19:50:03.89.net
たしかに綺麗だったけど好みのタイプじゃないな

109:Mr.名無しさん
17/08/04 20:16:08.87 .net
君の縄。のブルーレイ買おうかちょっと迷ってる

110:Mr.名無しさん
17/08/04 20:51:35.71 .net
エロいな

111:Mr.名無しさん
17/08/04 22:35:21.96 .net
どうもです。
土曜の隅田川花火大会は部屋から見えましたが、窓についた
水滴と何となくモヤが掛かって100点とは行きませんでした。
しかし、雨粒の中、儚く咲く花(華)のような感じで良かったです。
月曜から体調を崩し、明日精密検査。本日は外泊キャンセルし自宅で
のんびりしてます。
>>99
藤野有里さんですね。
ミスID2016の頃がタイプです。喋れなくて、儚い感じが特に。
その頃なら仮に握手券付きマーチ30台買っても良いですw
車庫証明は実家の敷地で。
>>100
カヴァの何を飲まれたんですか?また、ドラクエ休暇はエンジョイ出来ましたか?
>>103
それが究極の贅沢ですね。
全ての要素が過不足無く満たされている・・・中々これだって言う
組み合わせに会えていないです。

112:Mr.名無しさん
17/08/06 13:40:53.78 .net
IYでハーゲンダッツが4割引き。まとめ買いしてきた。
俺に出来る大人買いはこんなもんだw
大カップ :3個
通常カップ:24個
板橋ぷりん:3個

113:Mr.名無しさん
17/08/06 15:23:10.82 .net
前スレで契約したバイクが、やっと納車された
乗り出し133万円也('A`)
URLリンク(i.imgur.com)

114:Mr.名無しさん
17/08/06 16:38:47.61 .net
>>113
おめ!
ナビ付きなのか・・・スゲー。

115:Mr.名無しさん
17/08/06 19:31:40.47 .net
>>113
おー、boltの人か。いい色買ったな!
気ぃつけて乗るんよ。

116:Mr.名無しさん
17/08/06 21:56:46.18 .net
良い贅沢っすね、楽しんで!
そういやボーナス手付かずだった。チェロの弓でも買い替えるかな。下手くそ過ぎて試奏するのが恥ずかしくて買いに行けない病だけどw

117:Mr.名無しさん
17/08/06 22:03:00.25 .net
JOHN LOBBのフィリップ2買ったった。248,400円也。

118:Mr.名無しさん
17/08/07 07:33:37.26 .net
今ロブってそんなすんのか!
履く予定ないけど鑑賞用にベルルッティ買おうと思ってるけど、色で悩む。。

119:Mr.名無しさん
17/08/07 21:54:15.31 .net
>>112
ぼくのあづきばーとトレードしませんか?

120:113
17/08/08 00:39:27.64 .net
>>114-116
ありがとう(´∀`)
ナビは前のバイクから使っている物で、そのまま移設してもらいました
事故と違反に気を付けて、ゆっくりまったり慣らし運転していくつもり
週末粘着雨雲と台風憎し…ギギギ…

121:Mr.名無しさん
17/08/08 09:46:11.02 .net
>>120
盆は物凄い運転の車が多いから、もう一週間我慢だ。俺は怖くて出掛ける気がしない(;´Д`)

122:Mr.名無しさん
17/08/09 21:02:07.95 .net
>>117
鞄には25万出せるけど、靴には到底出せない金額だから恐れ入る
靴に金かけられるのはホンモノの金持ちだわ

123:Mr.名無しさん
17/08/09 21:38:32.96 .net
いい靴はメンテしてずっと使うって言うけど
3万ぐらいの靴買って1週間経たずに靴底が剥がれた時は
直すよりすぐ捨てる事を考えたよ

124:Mr.名無しさん
17/08/09 23:34:42.93 .net
>>123
たまにあるよな
俺も2回くらい経験あるわ
特に海外製の靴は接着が甘いのか剥がれやすい傾向がある

125:Mr.名無しさん
17/08/10 03:24:34.96 .net
自分も昔買った革靴をひさびさに履いたら脱ぐときベリっと剥がれてびっくりしたわ

126:Mr.名無しさん
17/08/10 07:34:37.82 .net
昔、結婚式の帰り駅から家まで歩いてるときにいきなり靴底が剥がれた
冠婚葬祭用とか数年に1回くらいしか履かない靴は危ないな
あれが行くときだったらと思うとゾッとするわ

127:Mr.名無しさん
17/08/10 08:55:04.70 .net
時々駅前とかに、崩壊した靴底が落ちてるな。

128:Mr.名無しさん
17/08/10 10:03:10.76 .net
自分はそういうのあってから
本当は靴でこそおしゃれしたいけど諦めて
靴は靴流通のやっすい奴を履くようになったよ。

129:Mr.名無しさん
17/08/10 10:04:23.58 .net
登山のアプローチシューズの靴底が一気に靴の先端から半分近くまで剥がれたことがあるわ。

130:Mr.名無しさん
17/08/10 11:54:03.63 .net
ワークブーツなら簡単にソール剥がれないで
安物はダメだけど
冠婚葬祭にはスコッチグレインを一足持ってる

131:Mr.名無しさん
17/08/10 12:42:42.47 .net
>>130
今年はredwingを買おうと思ってるけど、幅がなあ。EEEとか対応できるんかなあ。

132:Mr.名無しさん
17/08/10 14:22:28.42 .net
革靴は時にソール剥がれするから微妙。
仕事はジョンロブ、サントーニ、リーガルトウキョウで回してる。
微妙なものはソール張替え時にゴム底化して雨用シューズ。
昨日から、両親を招待し修善寺石亭鬼の栖の離れに土曜まで連泊中。
今回のシャンパンはクリスタル2002、ペリエジュエベルエボック2006、
アンリ・ジローブランドブラン2002を持参。
相変わらず体調は悪いままwそれでも酒飲みます・・・

133:Mr.名無しさん
17/08/10 22:03:31.73 .net
シャンパンの人は親孝行もするんだな
えらい

134:Mr.名無しさん
17/08/10 22:57:51.16 .net
>>133
生きているうちにしか出来ないので。
家では一切観ない報ステで、森川アナを観ながら正統派美人も良いなと思った。
来週から天気だけ観ようと思う。
明日はちょっと御殿場辺りに出かけて散財してきます。
ゼニアかアクアスキュータムでスーツでも買おうかと。

135:Mr.名無しさん
17/08/11 13:00:16.36 .net
ファミマ行くけど何か欲しいものある?

136:Mr.名無しさん
17/08/11 13:20:37.94 .net
>>135


137:Mr.名無しさん
17/08/11 14:14:48.15 .net
ファミチキと豚しゃぶサラダとココナッツマンゴードルチェ
アイスカフェも可も買ってきました

138:Mr.名無しさん
17/08/11 14:38:53.40 .net
>>134
文字通り桁違いの散財なんだろうな
スーツはフルオーダーか

139:Mr.名無しさん
17/08/11 14:46:21.59 .net
>>135
オランジーナw
>>138
雨天のため中止。
最近はお洒落にも興味が無くなりました。
スーツは専ら吊しです。
オーダーはデザインが残念なので。ただ着やすいのは事実。

140:Mr.名無しさん
17/08/11 14:49:46.46 .net
>>139
生地とかこだわったりしないの?
俺はドーメルが気に入っているけど。

141:Mr.名無しさん
17/08/11 14:51:00.94 .net
>>135
JK

142:Mr.名無しさん
17/08/11 16:52:14.00 .net
>>140
生地は光り物(シルク混)が好きです。
それ以外だと主にゼニアかロロの130~150番地が多いです。その他マイナー生地も多いですが、ほぼイタリア生地ですね。
ドーメルの生地は、しっかり織られていますね。もちろんあります。
ドーメル生地のギーブス&ホークスで、ビスボークしたのは良い思い出。

143:Mr.名無しさん
17/08/11 17:19:32.41 .net
鰻かってきたよ
これから録画しておいたフェイス/オフを見ながら鰻丼とビールを楽しみます

144:Mr.名無しさん
17/08/11 17:49:55.14 .net
お盆期間は毎日地酒買って飲む

145:Mr.名無しさん
17/08/11 22:46:35.75 .net
鰻丼+ビール?
鰻のみ+ビールor日本酒じゃなくて?

146:Mr.名無しさん
17/08/12 00:47:52.64 .net
>>131
レッドウィングでEEEは多分無いんじゃないかなぁ
日本人でDワイズってあまりいない気がするけど、日本ではDワイズメインで売ってるしね
俺はホワイツを履いてるけどEEでピッタリだしね
関係無いけど、ソープ行ってきた
中々良い娘でした
16k

147:Mr.名無しさん
17/08/12 01:10:36.18 .net
>>142
吊るしいってもブリオーニやろうなあ・・・。
靴はSPIGOLA、スーツはcolが限界・・・。

148:Mr.名無しさん
17/08/12 02:12:13.16 .net
>>146
やっぱり辛いかねえ?
聞いた話だと、直営店があってそこなら対応出来るらしいんよ。
秋ぐらいに行ってみるわ。

149:Mr.名無しさん
17/08/12 13:43:58.30 .net
さて、東京に戻ります。
両親はF40で帰り、私は駅までタクシー。
F40は電子制御が無いので、運転しても楽しい。街乗りと乗り心地はいつでも地獄w
スピードウェイをかっ飛ばすのがいい。

150:Mr.名無しさん
17/08/12 15:26:36.70 .net
F40って…
もともと金持ちの家の人なのか

151:Mr.名無しさん
17/08/12 17:09:55.26 .net
>>150
触らない。

152:Mr.名無しさん
17/08/12 19:03:50.63 .net
>>151
バブル期に2億した伝説のフェラーリ。
そして、よく燃える事で有名な車両w
しかしおかしい位金あるな。。。

153:Mr.名無しさん
17/08/12 19:10:42.40 .net
みんなちょっと冷静になれ
そんなにお金があるなら庶民が専売品を漁る御殿場のアウトレットなんかに関心があるわけないだろ・・・

154:Mr.名無しさん
17/08/12 21:00:32.68 .net
>>153
皆さんが思っているより、私ケチですよw
30代になってから、衣類は安くならないと買わない派です。
アウトレットは行く店が決まっているので、だいたい1時間で帰ります。
百貨店のバーゲンも行きます。
趣味には銭を使いますが、その他は質素倹約を心がけています。
コンビニも使わずスーパー派です。近所はチャリで移動w
車は親父の趣味なので・・・バブル崩壊後に結構買っていた。
F40、F50、ポルシェ959等、古いのばかり。

155:Mr.名無しさん
17/08/12 21:19:25.64 .net
お盆休みで暇だからソープ行きたいけど、目当ての子がいない
いっそ贅沢して高級に…

156:Mr.名無しさん
17/08/12 22:45:19.00 .net
相手にしないように。

157:Mr.名無しさん
17/08/12 23:10:48.74 .net
>>153
御殿場アウトレットでランボルギーニ見たことあるよ。
駐車場でうるさかった。

158:Mr.名無しさん
17/08/12 23:28:25.41 .net
>>144
いいですねえ!
なにを呑みますか?
ちな、ワイはいま「たかちよ」ちびりちびり。

159:Mr.名無しさん
17/08/13 00:38:21.57 .net
アウトレットなんて所詮セールの更に売れ残りだからな。
以前一度行ってブリオーニのジャケット買ったけど、
もう行くことはないな。

160:Mr.名無しさん
17/08/13 07:13:18.04 .net
散財!!

161:Mr.名無しさん
17/08/13 09:53:55.60 .net
クーラー病になった。頭がガンガンする。どうすればいい?

162:Mr.名無しさん
17/08/15 02:07:30.25 .net
>>161
熱中症の危険があるのでエアコンは止めないでください
部屋を寒くしてハロゲンヒーターなど暖房器具を使いましょう
食事は冷たいものばかりだと自律神経がやられるので
温かいものがオススメです。鍋なんかいいですね
まだまだ暑い日が続きます。どうぞご自愛ください

163:Mr.名無しさん
17/08/15 12:00:04.30 .net
セブンイレブン行くけど何か欲しいものある?

164:Mr.名無しさん
17/08/15 12:16:18.76 .net
>>163


165:Mr.名無しさん
17/08/15 13:32:42.99 .net
>>163
キャベツの千切り

166:Mr.名無しさん
17/08/15 16:34:20.01 .net
>>163
カフェラテ
風俗行って帰りに回転寿司寄った
19,000円と2,300円でした

167:Mr.名無しさん
17/08/15 18:56:52.78 .net
>>163
JK

168:Mr.名無しさん
17/08/15 19:21:10.37 .net
のり弁と揚げ茄子のみぞれ挙げとアイスカフェラテとオールドファッション
それと焼き餃子とエビスを買ってきたよ
明日から仕事だ―

169:Mr.名無しさん
17/08/15 21:16:41.48 .net
エビスは贅沢だな

170:Mr.名無しさん
17/08/17 20:07:51.72 .net
盆休みひさびさに銀行の窓口に行けた。
投資信託勧められそうになったのを断わったものの
キレイな子だったんで話ぐらい聞いとけば良かったと後悔。

171:Mr.名無しさん
17/08/17 21:25:27.47 .net
そういうの勧められるなんてスゲーな

172:Mr.名無しさん
17/08/18 07:36:13.27 .net
え・・・

173:Mr.名無しさん
17/08/18 20:24:43.13 .net
どうもです。
本日はホテルは取らず、家でのんびり。
シャルル・エドシックブラン・デ・ミレネール 1995開けてます。
シャルル・エドシック侮ってました。95になると恐ろしくうまい。
味のバランスの緩急、温度変化が素晴らしい。泡はすぐ無くなりますが。
体調不良(胃腸)の原因が検査入院の結果、医師の薬物選択
ミスによる抗生物質の長期投与(腸内菌の激減)と、亜硫酸塩
による炎症でした。
酒を抑えよとのことで、シャンパンを飲むペースを少しだけ下げます。
けど、独りだし、死んでも特に困る人も居ないんだよね・・・家主くらいかw
お盆期間は客層が悪くなるので、ホテル宿泊は避けてますが、そろそろ
スイートルーム宿泊も変化を加えるべきか悩みどころ。。。

174:Mr.名無しさん
17/08/18 21:11:34.23 .net
>>173
お体、大切に。

175:Mr.名無しさん
17/08/18 21:50:42.68 .net
>>173
こっちは昨日から椿山荘(スーペリアだけどw)に泊まって、
スパの温泉でリフレッシュしてた。
夜はミニバーの山崎をチビチビ飲んでたよw

176:Mr.名無しさん
17/08/18 21:55:31.91 .net
空気を読まずに投稿すみません。
>>174
ありがとうございます。
>>175
いいなwハイシーズンに宿泊。山崎は何年ですか。
場合によっては、タクシー飛ばしてこれから行くかも知れませんw

177:Mr.名無しさん
17/08/18 22:03:04.89 .net
>>173
シャンパンマン生存確認w
ホテルは関東にこだわってるけど、関西弁まで足伸ばせば?
亜硫酸塩は危険w教えてくれありがとう。君の死は無駄にしないw

178:Mr.名無しさん
17/08/18 23:55:32.30 .net
>>176
いや。たまたま安いプランだったんで。
山崎は12年だよ。ミニバーにあるのだからそんなもんでしょ。
バーに行けば18年くらいはあると思うけど。

179:Mr.名無しさん
17/08/19 14:03:33.30 .net
>>178
山崎の12年か。市場枯渇中ですよね。18年もあるかも知れないのか。
椿山荘に近々行こうかな。椿山荘ステイをエンジョイしてください。
>>177
仕事だと、レム新大阪一択。
新大阪駅から直結で便利。食べ物屋は苦労しますが。
贅沢する時は新大阪から遠いけど、ハルカスのマリオット。
ロイヤルスイートで地上250m位にあり絶景だった。
部屋にちょっとだけ難がありますがw
これから演劇見てきます。

180:Mr.名無しさん
17/08/21 09:47:44.85 .net
うん

181:Mr.名無しさん
17/08/22 04:41:38.70 .net
贅沢は敵だ!

182:Mr.名無しさん
17/08/22 11:18:50.14 .net
敵を知り、己を知れば百戦危うからず

183:Mr.名無しさん
17/08/22 15:11:40.75 .net
なぜ闘うのか

184:Mr.名無しさん
17/08/22 22:28:01.22 .net
守るためだ!

185:Mr.名無しさん
17/08/22 22:36:05.42 .net
童貞を?

186:Mr.名無しさん
17/08/23 19:28:39.55 .net
水曜日ですが、色々ありすぎたのでシャンパン飲んでます。
kalafinaではなくマーチのCM観ながら、有理さまと謎音楽に癒やされています。
あれはマーチじゃなくて有理さまのPVと思う。
リルベール・シャンパーニュ・グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン
ブラン・ド・ブランなので、さっぱりしているけど抜栓した時の
圧も高く、泡も棘が少しある。香りは時間経過してもそんなに化けないです。
ただ、これはこれであり。
つまみは、特産松阪牛のミスジステーキ100gにサラダ。

187:Mr.名無しさん
17/08/23 21:08:48.81 .net
とんでもない富豪にこのスレ見つかっちまったな。
最初はカレー2袋のしゃばしゃばカレーやったのに笑

188:Mr.名無しさん
17/08/23 21:11:31.98 .net
どうせ彼女いない、からの吹っ切れ感が庶民感覚超えてるよな
これだけの金持の彼女になったらそれはそれは幸せだっただろうに
カレー2袋の彼女では普通に1袋だから

189:Mr.名無しさん
17/08/23 21:28:19.15 .net
へー、2袋とかスゲーな!

190:Mr.名無しさん
17/08/23 21:29:42.69 .net
毒雑から俺が来たよ

191:186
17/08/23 21:35:31.22 .net
>>188
人間性に難があるから売れ残りですw

192:Mr.名無しさん
17/08/23 21:38:29.28 .net
>>187
ほんこれ
贅沢の度合いは人それぞれってことでスタートしたのにな
帰宅後の缶ビール一本をロングにしたとかそんな程度だったんだけどなぁ
ガチで贅沢な話になってるもんな
古株はカキコみしにくいわ

193:Mr.名無しさん
17/08/23 21:38:30.19 .net
>>191
人間性に難の無い人間なんて男女ともにいないよ

194:Mr.名無しさん
17/08/23 21:42:41.66 .net
それぞれでいいじゃないの

195:Mr.名無しさん
17/08/23 21:42:55.95 .net
>>191
ワレは彼女いても同じ贅沢すると思うわ(笑)
ワイ、嫉妬(笑)

196:Mr.名無しさん
17/08/23 21:58:14.30 .net
>>191
シャンパンの人、お前は自覚なさそうだが実際は超絶な勝ち組
お前の好きな藤野有理も囲う位余裕だろwホテルに月400万位
使っていそうだから
空気読まずにぶん投げるお前は嫉妬される位羨ましい生活して
るんだもう少し自信もて、以上
そして俺らにお恵みをw

197:Mr.名無しさん
17/08/23 21:59:52.63 .net
ブログかツイッターでやろうよ 画像ありで

198:Mr.名無しさん
17/08/23 22:25:47.78 .net
年収の2倍のホテル代かー
そういうのもおもしろそうだねー

199:Mr.名無しさん
17/08/23 22:29:22.87 .net
年収2400万でも勝ち組過ぎるだろ

200:Mr.名無しさん
17/08/23 23:29:26.65 .net
みんなネタと割り切って面白がってるのかと思ったらそうでもないんだな

201:Mr.名無しさん
17/08/24 00:00:10.23 .net
ぼくもF40見たいです 楽しみ

202:Mr.名無しさん
17/08/24 01:16:15.55 .net
>>192
度合いはひとそれぞれでも、ここまでぶっとんだレベルだとただの自慢になっちゃってほかのひとが委縮してるとは思うわ
しかも、これだけ定期的に書き込まれると正直うざい、独身貴族板に行けよと思う
そりゃひがみであることは重々承知してますともw

203:Mr.名無しさん
17/08/24 20:31:39.07 .net
>>197
ブログか~、FBしかやらないです。
と言っても遊ぶ方々が特殊な職種なので非公開アカウント。
ここ以外、開放的な場所がないのかもしれません。
>>201
言われてみれば、写真を撮らないですね。
実家に戻ればあるので、きっと廃車する時は写真取るかも。
元々、写真は撮るのも撮られるのも大嫌いですw
撮っていても、美味かったシャンパンのエチケット位かな。
>>202
皆様のご意見を受け、本日で書き込みを辞めます。
最後にみなさま、よい贅沢を。

204:Mr.名無しさん
17/08/24 20:48:45.46 .net
やめないで

205:Mr.名無しさん
17/08/24 22:44:29.11 .net
明確に嫌がっているのは202さんくらいで、
どちらかというとあまりにぶっ飛んでる別世界観を
ひがみを通り越して楽しんでいる私がいたりします。
このスレの趣旨は
「贅沢の基準は人それぞれ
毒男の心の贅沢を楽しもう」
なので金額や内容にとらわれず、各々がオトナの心意気で
楽しめば良いなぁ。

206:Mr.名無しさん
17/08/24 22:49:21.66 .net
ハープマンや良く歩く人と比べると、自我というか、顕示欲が強すぎるんだよなぁ。忘れた頃にフラリと現れる、そんな感じを目指すと良いやも

207:Mr.名無しさん
17/08/24 23:50:54.54 .net
顕示欲はそれほど感じないけど聞いたことない単語が多いからググらんとわからんという面倒さはある

208:Mr.名無しさん
17/08/25 13:17:17.08 .net
知らない世界が見られるのがこのスレの醍醐味よね。
昔から長い休みに湧いてくるよな、この荒らし。俺も明確に嫌がるぞ。

209:Mr.名無しさん
17/08/25 19:24:56.04 .net
まぁ個人的にはあそこまでの財力の人は独身貴族板の方が良いと思うし、俺にF40買える人間だったらここには来ない

210:Mr.名無しさん
17/08/26 13:13:38.01 .net
f40ってもう骨董品じゃないの?
展示鑑賞用って感じ。確かボディが樹脂系だから、劣化してるよね。
テスタロッサとかすげえ流行ったけど最近街でも見かけんよね。

211:Mr.名無しさん
17/08/26 18:35:18.80 .net
ペシシ

212:Mr.名無しさん
17/08/26 20:45:24.86 .net
自転車と比べるのは忍びないけど、カーボンは紫外線で劣化するって聞いたことあるけど、きちんと塗装してあるから大丈夫では?

213:Mr.名無しさん
17/08/26 23:35:51.47 .net
日光には勝てんだろ
時間の問題

214:Mr.名無しさん
17/08/27 09:41:49.11 .net
>>212
カーボンは室内保管必須だねえ。
塗装されてても紫外線でやらるよ。

215:Mr.名無しさん
17/08/27 10:45:42.92 .net
そういうもんなんだ。

216:Mr.名無しさん
17/08/27 14:33:57.06 .net
中免取れたからバイク買ってきたぜ!
まだ暑いけど、涼しくなるまでに慣れてツーリング行くぞー。

217:Mr.名無しさん
17/08/27 14:34:57.07 .net
おめ!
何買ったの?

218:Mr.名無しさん
17/08/27 14:46:10.49 .net
ゼニアエレクタでスーツ作ってきた
96,000円
仕上がりが楽しみ

219:216
17/08/27 14:56:18.90 .net
>>217
ホンダVTR250だよ。
足つきと軽さが初心者にやさしいバイクだわ。

220:Mr.名無しさん
17/08/27 15:13:27.21 .net
>>218
張り込んだね~
フルオーダーだよね?

221:Mr.名無しさん
17/08/27 16:33:33.24 .net
>>220
いや、イージーオーダーだよ
フルオーダーだと倍以上かかるからね、もっと歳を重ねてから

222:Mr.名無しさん
17/08/27 16:49:59.89 .net
>>219
良いねえ。ようこそこちら側へ。
乗りやすい良いバイクだ。
装備を確実に揃えて、気をつけてね。

223:Mr.名無しさん
17/08/27 19:56:17.44 .net
>>221
イージーオーダーでもそんなにするんだね
ユニバーサルランゲージでイージーオーダーした時はもっと安かったから勝手にフルだと思ってしまった
オーダーのお店も色々あるから次のスーツ入れ替えの時にはまた違った店で作ってみたい

224:Mr.名無しさん
17/08/28 01:13:07.16 .net
グロム乗りだが最近レブル250欲しくなってきた
アラフィフだけど大丈夫かな?

225:Mr.名無しさん
17/08/28 11:42:53.34 .net
>>224
原2乗ってたんなら余裕。
気をつけてな。

226:Mr.名無しさん
17/08/28 12:27:50.86 .net
ぐろむくん良いですな
ギガ恐竜展を見学して近くのホテルで昼食
これからスパイダーマン見に行く
自分的にはすごく贅沢してる気分

227:Mr.名無しさん
17/08/31 08:20:33.39 .net
バイク乗りたいけど買うのはちょっとなあと思ったらレンタルもあるのな
ちょうど乗ってみたかったバイクが置いてあったから今度利用してみるわ

228:Mr.名無しさん
17/09/02 14:04:49.37 .net
>>212
炭素繊維は、紫外線+路上の照り返し+熱を食らうと
一気に劣化が進む。
貼り合わせで強度だしてるけど、接合部分は脆い・・・
1枚が薄いので仕方ない

229:Mr.名無しさん
17/09/02 16:24:05.48 .net
新しいバイクが納車されて喜ぶのも束の間、8年前に購入したETCの通信エラーがやたら多いのでETCその物を新しく買い換える事した
ETC2.0取り付け工賃込みで2.7万円也

230:Mr.名無しさん
17/09/02 23:31:24.70 .net
ETCは俺も使ってるけど、バイクにこそ必要だよな
機能拡充の売り込み文句で駐車場も何れETCで決済されるとかってのは遠い過去の記憶だが

231:Mr.名無しさん
17/09/03 00:32:36.52 .net
>>212
むかし三菱重工相模でバイトしてたけど、開発機だと基本的に屋外に出さないらしい
紫ランプの建屋に保管されていたとかなんとか
ステルス性を考慮した塗料のテストとかしてるんだと理解していたが、実機は見れなかった
見せてくれると約束していたのに
普通の実戦配備車は、日射も当たるし、砂塵にもさらされる
車だって同じだし、カーボン繊維の結合はsp2混成だから、普通に紫外線でダメージ受けるだろうね

232:Mr.名無しさん
17/09/03 09:59:19.69 .net
車買うぞー
本命 WRX STI
対抗 GOLF R
大穴 Audi S3 SEDAN
どーれにしよ。

233:Mr.名無しさん
17/09/03 10:35:30.47 .net
対抗に投票。

234:Mr.名無しさん
17/09/03 11:55:53.01 .net
車買ったよ。
さんざん迷って、WRX S4にした。

235:Mr.名無しさん
17/09/03 16:23:17.56 .net
大穴脱落しましたー。営業マンが話しすぎてうるさい。

236:Mr.名無しさん
17/09/03 17:33:27.14 .net
シビック行け、シビック

237:Mr.名無しさん
17/09/03 17:35:33.26 .net
排ガス偽装車買わなくても・・・

238:Mr.名無しさん
17/09/04 21:56:01.13 .net
ふるさと納税の返礼品が届いた
普段自分じゃ買えないようないいお肉で興奮してる
週末に解凍してひとりすき焼きの予定

239:Mr.名無しさん
17/09/04 23:13:39.34 .net
>>232
STIかな
GOLF Rは弟が乗っていて面白い車だと言ってたけど結局手放してたよ

240:Mr.名無しさん
17/09/05 19:52:39.39 .net
>>239
本命がそのまま逃げ切りそう。
趣味ゴルフなんで、9インチとはいえ、
トランクに4つ入ると公称されてるのはメリットでかい。
あと運転楽しかった。久々。

241:Mr.名無しさん
17/09/05 20:57:52.46 .net
インプいいよ

242:Mr.名無しさん
17/09/05 23:54:56.33 .net
何だかんだで国産は壊れないしなぁ

243:Mr.名無しさん
17/09/06 07:31:59.23 .net
はい

244:Mr.名無しさん
17/09/06 12:07:46.66 .net
職場の人が外車乗ってるけどしょっちゅう修理に出してるな

245:Mr.名無しさん
17/09/06 14:08:38.28 .net
修理は個体の当たり外れもあるかもだけど
聞いた話だけど通常のメンテも定期的な部品交換前提とか
オイル交換も量が多いとかでお金はかかるとか
それでも一度はBMW買いたいなとは思うけど

246:Mr.名無しさん
17/09/07 07:57:53.35 .net
あんまり乗る機会ないから都度タクシーのが安上がりなんだよなぁ

247:Mr.名無しさん
17/09/07 21:00:49.14 .net
単なる移動手段ととらえるならそうかも

248:Mr.名無しさん
17/09/07 21:58:08.24 .net
今の車のローン残額を一括返済した
52万
次はロードスター欲しいなぁ(´・ω・`)

249:Mr.名無しさん
17/09/07 21:58:55.69 .net
やっぱ低い車欲しいなぁ

250:Mr.名無しさん
17/09/08 14:49:29.70 .net
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。
【最新調査第1位】Jめる URLリンク(goo.gl)
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る恋活サイト
・不倫専用コーナーあり、恋活サイトナンバーワン
・サクラなし..迷惑メールなし
☆登録無料☆
【登録無料】大手優良出会いSNSですのでぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さい。
※児童保護の為18歳以下は禁止です

251:Mr.名無しさん
17/09/08 18:00:39.18 .net
大したもんだ 精神誠意真面目に不倫専用コーナーありか・・・
ヨモマツだな

252:Mr.名無しさん
17/09/09 09:01:25.84 .net
そうですか

253:Mr.名無しさん
17/09/09 14:04:46.76 .net
ゴルフR急浮上!
おもちゃに550万円か、、、

254:Mr.名無しさん
17/09/09 16:02:37.98 .net
>>248
ロードスターは名車だね。あれは最高。
シャンパンマンが来なくなると静かになるな。
彼の週100万単位は突き抜け過ぎ。嫌味は無いが普通の人には無理。
本当に書かないと言ったら一切書かないのなw
多分このスレが出来た当初からそう言う異次元の生活してそう。

255:Mr.名無しさん
17/09/09 16:22:57.37 .net
>>239
急浮上したけどSTIにしたわ。
内燃機関消滅前に楽しむわ。

256:Mr.名無しさん
17/09/09 20:22:08.59 .net
>>254
シャンパンスレには前から普通に居たよ。

257:Mr.名無しさん
17/09/09 20:47:20.22 .net
軽キャンパー欲しい。箱バンベースのやつ。
今はバイクのキャンプツーなんだけど、地方の街中の居酒屋で地元ならではのものを食う、ができないのが辛い。
軽キャンパーならコインパークに停めて居酒屋に行き、そのまま寝れるからいいなぁと
あ、当然ノープラン旅の前提です

258:Mr.名無しさん
17/09/09 23:09:00.47 .net
>>257
あれ寝心地悪いよ。

259:Mr.名無しさん
17/09/10 09:15:47.05 .net
トイレに困るし気温考えたら車中泊可能な時期が限られる
普段使いするならともかく、車中泊用として買うのならビジホ泊ったほうがマシな気が

260:Mr.名無しさん
17/09/10 13:21:20.56 .net
ええ・・・

261:Mr.名無しさん
17/09/10 13:55:58.19 .net
バイクで出掛けてビジホでいいような気がする

262:Mr.名無しさん
17/09/11 11:01:23.23 .net
>>261
俺もそれに賛成。
キャンパーは夏場、電源確保出来なかったら空調使えん。エンジンかけっぱなしは迷惑よ。

263:Mr.名無しさん
17/09/11 20:33:01.14 .net
レンタカーで高級車借りて乗り回してみようかと思ったけど免許取得○年以上とかいう条件見るとすげープレッシャーかかる

264:Mr.名無しさん
17/09/12 19:44:14.54 .net
>>256
シャンパンスレってどこ?

265:Mr.名無しさん
17/09/12 21:26:08.05 .net
>>264
スパークリングワイン・シャンパン11泡目
スレリンク(wine板)
最新スレはこれ。過去ログとこのスレの発言照らしてみれば割とすぐわかると思う。
俺はバレない。はず

266:Mr.名無しさん
17/09/12 21:36:07.71 .net
お前もシャンパンメンかよ

267:Mr.名無しさん
17/09/12 21:54:17.29 .net
ワンタンメンみたいだな

268:Mr.名無しさん
17/09/12 22:29:08.26 .net
>>266
俺はそんなに高いのは飲まない。ボランジェのNVで十分美味い。
コーヒー、紅茶、水、日本酒、ワイン、ウイスキーと幅広く浅くハマってたけど、自分なりの定番が出来てきたので次の趣味を探してる。

269:Mr.名無しさん
17/09/12 22:31:54.03 .net
これか?
URLリンク(www.enoteca.co.jp)
どうせ嫌みに高い奴なんだろ
と思ったら普通だったスマソ

270:Mr.名無しさん
17/09/15 17:02:05.91 .net
なるほど

271:Mr.名無しさん
17/09/15 17:56:53.81 .net
ヘルメット買った
SHOEIのネオテック、ヨドバシで43000円也

272:Mr.名無しさん
17/09/16 20:02:15.86 .net
昨日ピンサロで45分3回転で3回抜いたw
疲れた。

273:Mr.名無しさん
17/09/16 20:47:04.58 .net
>>265
先週土曜と木曜におそらく書いてるなw
いかにもシャンパンマンらしい書き方で。
片方はあのスレじゃリーズナブルな価格帯の飲んでるね。
ラーメン屋で流れていたglobeのCan't Stop Fallin' in Love聴いて
90年代後半の曲聴き始めた。自分の青春がそこにあるので楽しい。

274:Mr.名無しさん
17/09/16 22:04:27.22 .net
いつもは、指輪を外していたのに。
どうして昨日は、腕を組んでいたの。
小室サウンド、好きだわ。いまもスマホに入ってる。

275:Mr.名無しさん
17/09/16 22:07:30.73 .net
小室サウンドは、俺らにウケる何かを確かに持ってた。
ただ、それを真似るバンドだらけになって邦楽が単純劣化した。
悲しい事だ。

276:Mr.名無しさん
17/09/16 22:12:19.11 .net
伊秩サウンドもすきだけど。

277:Mr.名無しさん
17/09/16 22:47:23.01 .net
>>274
良いよね。
BGMに使っていたJR東日本のCMのお姉ちゃん(青山恭子)が
マジで好きだった。
JR SKI SKIではこの曲使った1997年が一番好き。
>>275
そうなんだよね。日本って真似るから粗製乱造になる。
Xもそうだったし・・・
あの頃はマイラバ、ジュディマリ、ZARD、ミスチル、Bz、など色々
あって楽しかった。
今の邦楽は本当にレベル低い。ライブに行くと下手すぎて聴く気に
ならないw

278:Mr.名無しさん
17/09/17 11:55:43.82 .net
>>274
Can't Stop Fallin' in Loveはリアルタイムの小学生の頃は歌詞の意味がよくわからなかった。
長じてタイトル含めてよくできた歌だと感心した。俺もglobeのアルバムスマホに入れてる。

279:Mr.名無しさん
17/09/17 13:42:51.60 .net
>>273
>>274
TKファミリー懐かしい。
Can't Stop Fallin' in Loveは「人には話せない 誰かに話したい どこかに
行きたい あなたと行きたい」「あの日 あの時偶然に 出会っていたから
夢がある」が好きです。
当時は高校生だったので、この詞の意味を理解できなかった。
90年代の音楽は粗製乱造にも見えますが、個性があったと思います。
FMステーションやら、GP読んでいたな・・・懐かしい。
すみません。音楽の話だったので、書いてしまいました@シャンパンマン
これからビルボード東京に行ってきます。

280:Mr.名無しさん
17/09/17 17:44:02.32 .net
SPEED も小学生にあの歌詞歌わせちゃ駄目よね。
両親に旅行プレゼントした。たまの親孝行。

281:Mr.名無しさん
17/09/17 20:37:07.68 .net
わかる

282:Mr.名無しさん
17/09/18 00:03:42.35 .net
>>279
今日はリッツかな?それともGHかADZか?

283:Mr.名無しさん
17/09/18 18:10:13.93 .net
>>282
GHにしました。
リッツが最寄りですけどね。

284:Mr.名無しさん
17/09/21 18:23:04.89 .net
そうやね

285:Mr.名無しさん
17/09/21 20:35:30.28 .net
スーパーで半額の寿司買ったけど
寿司ってだけで妙に贅沢してる気分になるわ

286:Mr.名無しさん
17/09/21 21:43:58.77 .net
回らない寿司(しかも容器入り)

287:Mr.名無しさん
17/09/21 23:20:14.90 .net
元々の売値は800~1000円だから弁当よりは上でしょ

288:Mr.名無しさん
17/09/22 01:01:08.28 .net
>>285
もう何年も買ってないな
こんどいいことあったr

289:Mr.名無しさん
17/09/22 01:01:29.00 .net
今度いいことあったら買ってみようかな

290:Mr.名無しさん
17/09/22 13:53:11.35 .net
うん

291:Mr.名無しさん
17/09/22 22:13:18.03 .net
スーパーの寿司はコスパ良いよな
買って帰って食えば外食と違って混雑も待ち時間もなくストレスフリーだし

292:Mr.名無しさん
17/09/23 07:54:33.73 .net
ちょっと分かる。基本人と飯食うのが嫌いなので、1人でおとなしく食べたい。
居酒屋も寿司屋も1人で行くとカウンター通されるのやなんだよねぇ。で、家飲みになる。

293:Mr.名無しさん
17/09/23 10:47:11.81 .net
コスパ大事ね

294:Mr.名無しさん
17/09/23 19:56:30.09 .net
俺は基本カウンターだな
1人だからそのほうが気兼ねしない
2人テーブルならまだしも4人テーブルは申し訳なく思う
ってことで中華好きだけどカウンターないところには行かない

295:Mr.名無しさん
17/09/24 20:22:49.83 .net
>>294
中華はいい店だと、1人様はお断りされるからハードル高い。
まもとに一人で楽しめるのは日本料理、フレンチ位だと思う。

296:Mr.名無しさん
17/09/26 22:33:07.13 .net
育ちが良くないのでお酒呑んでるとだんだん食べ方とかだらしなくなってくる(その方がリラックス出来る)ので基本ウチ飲み。
自炊は調味料グレードアップすると格段に美味くなるので贅沢としてオススメする。

297:Mr.名無しさん
17/09/27 00:57:22.69 .net
あ~あ シャンパンマンを排除した狭量な貧乏人のせいで過疎ちゃったなぁ・・・

298:Mr.名無しさん
17/09/27 01:14:00.21 .net
元々こんなもんだったよ
いちいち対立煽りしないで

299:Mr.名無しさん
17/09/27 15:44:42.58 .net
自炊は品数揃えるのが面倒

300:Mr.名無しさん
17/09/27 18:02:01.47 .net
やっぱり贅沢スレなんですから鷹揚に構えて、あれがダメとか
この話題はキライとかで排除しようとするのはいかんと思うでごんすよ

301:Mr.名無しさん
17/09/27 19:21:44.20 .net
桃屋の食べるラー油は贅沢感があるわ
豆腐に乗っけて食ってる

302:Mr.名無しさん
17/09/27 19:28:15.75 .net
10年前にブーム去った感

303:Mr.名無しさん
17/09/27 20:43:06.84 .net
ブームの時には手を出さなかったからなぁ・・
最近挑戦してみたんだけどこりゃうまい

304:Mr.名無しさん
17/09/27 21:54:10.23 .net
おれもブーム乗らんかった
買ってみようかな

305:Mr.名無しさん
17/09/27 21:59:00.43 .net
美味しいとは思うんだよね。
スーパーの棚から自然と消えた感じ。>食べるラー油

306:Mr.名無しさん
17/09/27 23:21:24.49 .net
>>297
シャンパンは休日に何となく活動している草野球チームに突然一軍の
トップ大リーガーが現れた感じ。あれは異次元過ぎたw
間違いなくこのスレでは過去最高のアホでしょw救い用の無いくらいw
いい意味で、本格的に散財している。女の趣味も全くもって理解不能…
本人もこのスレを荒らす気は無いようだし、これで良いのでは?
寂れるけど。元々こんな感じだった。
>>305
美味しいけど、食べる辣油はマスコミに煽られ気がついら終わったね。
いつものことだけど本物もまとめて会社が傾く。

307:Mr.名無しさん
17/09/27 23:29:02.92 .net
過去最高にイかれているのはハープマンだったと思う。あのセンスは他に代え難い

308:Mr.名無しさん
17/09/28 08:47:29.46 .net
このスレは、勝敗を賭けて戦っている草野球チームではないから
トップ大リーガがいたって少しも困らん むしろ挙動を見て楽しめたのに

309:Mr.名無しさん
17/09/28 15:24:57.36 .net
ずっと専ブラ使ってたし特定の数スレしか覗かないので今まで気づかなかったが、
2ちゃんねるって乗っ取られてひろゆきが別の2ちゃんねる作ってたんだね
ハープマンとかの名物レスがいなくなったのはその影響だろうか

310:Mr.名無しさん
17/09/28 17:00:36.81 .net
別の2ちゃんねるってどこ?

311:Mr.名無しさん
17/09/28 17:09:04.07 .net
アドレス貼ろうとしたらNGワードではねられた
.netじゃなくてscのほう

312:Mr.名無しさん
17/09/28 18:29:53.53 .net
ありがと。

313:Mr.名無しさん
17/09/28 23:02:05.34 .net
シャンパン・カラフィナ・アウトレット・F40の書き込みを信じるなんてピュアハートすぎるだろ・・・
本人か?

314:Mr.名無しさん
17/09/29 00:51:13.18 .net
SCの方にはハープマンいるんですか!?

315:Mr.名無しさん
17/09/29 01:41:21.44 .net
わからん
つい最近気づいたのでまだ十分チェックしてない
向こうは地域板も無いようだし

316:Mr.名無しさん
17/09/29 08:35:20.70 .net
かもね

317:Mr.名無しさん
17/09/29 21:32:28.84 .net
ハープマンはもう何年も居ない。2ちゃん分裂とかそんな話より全然前

318:Mr.名無しさん
17/09/30 14:28:59.79 .net
はぁ…本日のkalafinaのLIVE行けなくなった。
昨晩、体調悪くて救急搬送、即入院&手術。
病名は痔瘻とそれによる感染症の疑い。
大量の薬剤投入され、他人の身体みたいな感覚。
こういう散財はしたくない。
まずならないと思いますが、みなさまもお気をつけ
ください@シャンパンマン

319:Mr.名無しさん
17/09/30 14:33:11.27 .net
アンリ飲み過ぎて痔瘻ですか。お大事に

320:Mr.名無しさん
17/09/30 14:33:43.84 .net
>>318
お食事会のやつ?
もったいないけど、体調が一番大事だからね、残念だったね。

321:Mr.名無しさん
17/09/30 15:25:34.40 .net
ホントに年を重ねると健康と時間の大切さをしみじみ感じますよね。
どうぞご自愛ください。また書き込みお待ちしています。

322:Mr.名無しさん
17/09/30 21:24:52.96 .net
>>319
しまった!今頃気づいた!!
シャンパンマン向けのネタレスだったのか!!!

323:Mr.名無しさん
17/09/30 22:44:55.99 .net
>>318
医者の不養生というやつですか?
お大事に

324:Mr.名無しさん
17/09/30 23:25:27.35 .net
アンリジャイエか。憧れるな。
しかし、痔瘻とはまた、重い病気をわずらっているな、お大事に。

325:Mr.名無しさん
17/10/01 00:39:21.91 .net
LIVEに行けなくなるってほんとつらいよなー

326:Mr.名無しさん
17/10/01 00:40:25.74 .net
しかも今回のはトークショー付きライブ、
レストランで飲食してKalafinaのトークを聞いてライブも聴ける
初めての企画だったからな
あれ?あるいは東照宮のやつかな

327:Mr.名無しさん
17/10/01 07:44:46.22 .net
アンリ痔瘻w
もう呑めんわ。

328:Mr.名無しさん
17/10/01 13:17:11.63 .net
>>318
大丈夫?痛かったでしょうに。
俺も入院~手術だったわ。しかも勤務先で。
どうか大事にね。
手術後しばらくが辛いんだこれが。

329:Mr.名無しさん
17/10/02 01:44:36.04 .net
>>318
弟も痔瘻だったが、生理用ナプキンとか使いながら、手術して治したよ
痔瘻は割と長くかかると思うが、治れば快適になる
サッサと治して、元に戻した方がいい
俺も外痔核、内痔核で出血してたが、手術で直しました
今は快適です
恥ずかしがらずに一度診察を受けるべき

330:Mr.名無しさん
17/10/02 07:00:54.37 .net
罹ってる

331:Mr.名無しさん
17/10/02 20:00:34.58 .net
意外と痔主さんが多いんですね

332:Mr.名無しさん
17/10/02 20:06:14.82 .net
だから金あんのか

333:Mr.名無しさん
17/10/03 16:23:18.20 .net
まあね

334:Mr.名無しさん
17/10/04 00:16:28.01 .net
皆様お気遣いありがとうございます。正気を取り戻しました。木曜には社会復帰できそうです。
>>322
アンリ・ジローに罪はありません。全て悪いのは私ですw
>>326
LIVEは東照宮でした。興福寺に参加するのでそちらに全力投球します。
>>328
確かに痛いですね。私は複数あったうち1つだけ股関節の辺りにあり、開くと筋肉等を傷つけ歩けなく可能性があるので当面は薬で散らし様子見です。
尿路結石の地獄の沙汰からするとカワイイものですが、不気味で嫌ですね。
>>329
仰るとおりです。私もナプキンのお世話になってます。サバゲー防弾ヘルメットの蒸れ対策以来です。

335:Mr.名無しさん
17/10/04 21:25:54.60 .net
>サバゲー防弾ヘルメットの蒸れ対策以来です。
さりげなく新ネタぶっ込んでくるな

336:Mr.名無しさん
17/10/06 10:57:29.31 .net
そうなのか

337:Mr.名無しさん
17/10/06 23:54:04.94 .net
>>335
やっぱりシャンパンマンは常人には理解不能な行動w
久しぶりにスーツをビスボークしました。
ビスボークと言いながらイタリア生地なので紛い物ですw

338:Mr.名無しさん
17/10/07 00:05:16.48 .net
>>337
いいねぇ。ロロピアーナかな?
俺も久々にドーメルあたりでオーダーしたいな。

339:Mr.名無しさん
17/10/07 12:55:49.97 .net
>>338
337ではないが、今年はゼニアで仕立てた
もう完成しているが、まだ引き取りに行けてない
毎年スーツ作るのは楽しいものだ

340:Mr.名無しさん
17/10/07 23:55:40.65 .net
むう・・・

341:Mr.名無しさん
17/10/08 19:16:45.18 .net
今週末花火大会なんだけど雨予報
金払って見る花火ははじめてだから期待しているんだが

342:Mr.名無しさん
17/10/09 19:14:00.85 .net
祈願しようぜ

343:Mr.名無しさん
17/10/10 21:39:16.06 .net
尻は痛いが無事kalafinaの興福寺LIVE参加できました@シャンパンパン
神々しかった。歴史秘話から入ったので過去最高。ただし穴の痛さで途中涙目w
パットにナプキン入れて対策したけど甘かったようで・・・
ホテルはハルカス内のホテル。
話は飛んで、人生初の飛田新地にも行ってきました。
話と違い楽しすぎた。他の風俗にはない楽しみがありますね~
関西の人羨ましい。調子こいたら本日地雷を踏んで帰宅。

344:Mr.名無しさん
17/10/10 22:59:01.95 .net
>尻は痛いが無事kalafinaの興福寺LIVE参加できました@シャンパンパン
シャンパンパンに改名したのか

345:Mr.名無しさん
17/10/10 23:29:12.22 .net
>>344
打ち間違いましたw

346:Mr.名無しさん
17/10/10 23:30:29.25 .net
お前は私の希望、託したぞ、シャンパンパン

347:Mr.名無しさん
17/10/11 06:15:58.05 .net
アンリ痔瘻と改名したんじゃなかったっけ?

348:Mr.名無しさん
17/10/11 11:34:25.63 .net
風俗でパンパンやってるからそう改名したのかと思た

349:Mr.名無しさん
17/10/11 17:48:20.43 .net
もう、これからはシャンパンパンが通り名でいいじゃないか いや、通り名に決定だ

350:Mr.名無しさん
17/10/11 18:36:09.66 .net
じゃあ、略してパンパンで。

351:Mr.名無しさん
17/10/11 20:46:56.89 .net
なんかパンダみたいな名前だなw

352:Mr.名無しさん
17/10/11 21:19:34.43 .net
飛田パンパン

353:Mr.名無しさん
17/10/12 08:10:18.95 .net
飛パン

354:Mr.名無しさん
17/10/12 08:23:33.85 .net
海岸に置いていたパンツが飛んでいって困ったことおもいだした

355:Mr.名無しさん
17/10/12 21:35:19.34 .net
うん

356:Mr.名無しさん
17/10/14 12:15:06.85 .net
哀しい

357:Mr.名無しさん
17/10/14 20:15:35.06 .net
そうかい

358:Mr.名無しさん
17/10/15 14:10:10.82 .net
昨日、一人で花火を見てきた
視界いっぱいに広がる花火に圧倒されて、思わず笑ってしまった

359:Mr.名無しさん
17/10/15 19:45:46.64 .net
>>358
どこかの競技会?
いいなあ。

360:Mr.名無しさん
17/10/15 20:03:26.65 .net
居酒屋ぼったくりを読んだと見た

361:Mr.名無しさん
17/10/15 20:30:28.19 .net
テレ朝のチャリンコ窃盗犯の短パン男がシャンパンマンに見えるw

362:Mr.名無しさん
17/10/15 21:01:57.59 .net
URLリンク(i.imgur.com)

363:Mr.名無しさん
17/10/15 21:30:12.76 .net
一日目 羽田→松山
ラウンジで朝からビール ANAのビジネスクラス利用 ハンバーグ美味しかった
検疫で身柄を確保される・・・イエローカードを手渡されいくつか注意を受ける
気を取り直して新幹線で台南へ
シャングリラにお泊り
二日目 烏山頭観光 八田さんのお墓参り
故宮南院を見学 角煮も見る
晩ごはんはシャングリラの展望レストランで広東料理
林百貨店でお買物
三日目 安平観光 豆花も食べる
新幹線で台北へ 故宮を見学
士林夜市で晩ごはん 臭豆腐も食べる マッサージにも行く
オークラにお泊り
四日目 
市内観光 孤独のグルメでゴローさんが行ったお店にも行く
小籠包の有名店でお昼ごはん 店員さんは美人でミニスカ
機内食の和食も美味しかった
シャンパンお代わり 酔った勢いでエルメスの香水を二個も買ってしまう
よく歩いたので疲れたけど楽しかった。

364:Mr.名無しさん
17/10/15 21:58:10.19 .net
良く歩く人は最近台湾お気に入りだね。
上野とか銀座の話が最近少なくなった

365:Mr.名無しさん
17/10/16 10:55:00.74 .net
台湾いいよー。
食べ物美味しいし、街歩き楽しいし。
俺も年3ぐらいで行ってるわ。

366:Mr.名無しさん
17/10/16 16:48:30.41 .net
>>363
いいなー おれも行きたい

367:Mr.名無しさん
17/10/16 20:14:19.26 .net
>>359
名港水上芸術花火というやつで、今年でまだ三回目
全席指定の有料制のおかげで、場所取りもいらないし混雑も激しくないしよかった
金を払えば快適さが得られるというのはありがたいこと
URLリンク(www.nagoya-hanabi.com)
>>363
よく歩く人、こんばんは

368:Mr.名無しさん
17/10/16 21:49:11.19 .net
>>363
検疫で何があったの・・・
大丈夫?

369:Mr.名無しさん
17/10/16 22:03:42.87 .net
今までKalafinaのFCとか入って毎回コンサート行ってたけど、
最近「本当に俺はKalafina好きなのかな?」って悩むようになってきた。
ライブだと必ずHIKARUの声が暴走してきれいなコンサートにならないし。

370:Mr.名無しさん
17/10/17 04:59:02.01 .net
俺も行ってみたいなあ。

371:Mr.名無しさん
17/10/17 08:38:57.93 .net
>>368
台湾入国の時に、体温高くてサーモグラフに引っかかって検温されたと推測。

372:Mr.名無しさん
17/10/17 20:40:28.50 .net
>>369
必ず?神戸のアリーナに人生初のLIVEに行ったけどみんな声がすごくて感動したけどなぁ
まあ、そもそも俺は梶浦由記さんが好きだからKalafinaも好きってなってるし
感じ方にだいぶ主観が入ってしまってるのかもしれないけど

373:Mr.名無しさん
17/10/17 21:56:09.63 .net
>>372
そもそも空の境界でKalafina好きになってから梶浦由記さん知った派なんだけど、
アニメOP/EDや劇中歌で使われるKalafina楽曲は3声(さんせい)のうち、
HIKARUを特に綺麗に抑えた調整がされてるみたいなんだよね。
で、聴く場所にもよるけどライブの時のHIKARUは声をどこまでも張り上げるから
結構ノイジーな声で裏返るし、3声のハーモニーを壊してる。
+とうとう武道館(1万人キャパ)達成して3年経つのはいいけど
武道館の音響はあまりにひどくて1年目は頭痛がするほどひどかった。
※HIKARUとギター、ドラムなどの音が。
2年目は音響調整したのかマシになってきたけど、
毎回ライブで「ちょっとHIKARU張り上げ過ぎ!」とかつっこむぐらいなら
ライブ行くのはやめてCD、ブルーレイなどの調整された楽曲だけ聴いた方がいいかなあ、と。
アコースティックライブの方は好きだけど。

374:Mr.名無しさん
17/10/17 23:56:18.01 .net
>>373
アコースティックライブ行こう

375:Mr.名無しさん
17/10/18 01:30:10.73 .net
>>374
アコースティックライブはいいよ。
選ぶホールも基本的に悪くないし、ロックな悪ノリもないので
3声が綺麗に広がり、そしてからまる。
ただし、新宿オペラシティ、ここだけはやっかい(今回取れなかったけど)。
真横席があってそこに座っちゃうと片耳しかKalafinaの声も聴こえないし
首を真横に向けると本当につる。
オペラ鑑賞の為のホールだとは思えない座席配置。
ただし真正面なら最高の音響環境でKalafinaを楽しめる。
オペラシティの真正面が取りたかったなあ・・・

376:Mr.名無しさん
17/10/18 16:19:48.51 .net
ギターの話かね?

377:Mr.名無しさん
17/10/18 19:21:20.97 .net
>>363
ひょっとして東北圏にお住まいですか?
台湾だと放射線関連がしゅだったような・・・

378:Mr.名無しさん
17/10/18 19:33:14.19 .net
しゅ?

379:Mr.名無しさん
17/10/18 19:39:14.44 .net
>>373
ビルボードLIVEで光さまが認めているように、もう高い声がでないので…
大雑把に2011年以前の曲で、原曲と同じものを求めるのは無理かと。
LIVEも歌うパートを昔の曲は変更、キーも・・・
ご認識のとおりKalafinaはアコースティックのパフォーマンスは凄いです。
直近だと興福寺LIVEは凄かった。
ここ2年程度のLIVEで特に思うのは、昔の曲はかなり変わってしまった・・・
これもまたアジってやつでしょう。
ただ、音楽は好みが別れるので、何も言えません@シャンパンマン

380:Mr.名無しさん
17/10/18 19:47:12.79 .net
>>379
声帯壊してたっけ?HIKARU
あるいは老化なのかな
綺麗な声までなら出せるんだろうけど、高くするともうはげしくノイズる。
もう3人結成10年だもんね。
まあ変わっていくんだろうなあ。
実はKalafinaのロック系楽曲、特に「音楽」とかのノリは好きじゃないんだ、
それもあってHIKARUには叫ばないで欲しい
※「音楽」はKEIKOメインだけど。

381:Mr.名無しさん
17/10/18 21:05:41.65 .net
× ただ、音楽は好みが別れるので、何も言えません@シャンパンマン
〇 ただ、音楽は好みが別れるので、何も言えません@シャンパンパン

382:Mr.名無しさん
17/10/20 00:37:32.87 .net
>>337
今年はロロ・ピアーナとフォックスブラザースを
注文。来週仮縫いだ。楽しみ。

383:Mr.名無しさん
17/10/20 07:29:50.41 .net
いいね、私は今季は葛利でスリーピースにした。そろそろ起毛系に挑戦したいお年頃
イージーオーダーですけどね

384:Mr.名無しさん
17/10/21 14:58:07.01 .net
へえ

385:Mr.名無しさん
17/10/21 17:32:07.72 .net
近所のアンティークなアパートにパトカー4台、捜査車両3台、自転車も含め警官が20名近く居た。
殺人か立てこもりを期待して野次馬に行くと、70代の爺さん同士がアパートで乱闘。
捕まっても失うものないから元気いいね。フリーダム過ぎて羨ましいわ。

386:Mr.名無しさん
17/10/22 21:24:59.35 .net
浪費したいが金がねえ!

387:Mr.名無しさん
17/10/23 01:31:31.15 .net
そうか

388:Mr.名無しさん
17/10/23 16:20:56.73 .net
ばかか

389:Mr.名無しさん
17/10/24 07:14:09.48 .net
それでも彼女がいる人より自由な金があるはず
さあ贅沢しようぜ

390:Mr.名無しさん
17/10/26 02:07:21.36 .net
な。

391:Mr.名無しさん
17/10/26 15:43:59.23 .net
おはよう

392:Mr.名無しさん
17/10/27 21:32:39.13 .net
ハイアット セントリック 銀座の予約が始まったね。
シャンパンマン、予約したか?お前なら初日にケヤキスイートだよなw

393:Mr.名無しさん
17/10/28 12:18:52.66 .net
シャンパンマン大活躍だね
あたしゃマツダと資生堂コラボのフレグランス買うか否かで相当悩んだ
結局ポチったけど

394:Mr.名無しさん
17/10/28 18:16:49.57 .net
アマゾンプライム登録した

395:Mr.名無しさん
17/10/28 21:58:18.18 .net
今月はAmazonでロードバイク用のビンディングシューズ(シディ)、クリート(シマノ)、ペダル(シマノアルテグラ680)シューズカバー(パールイズミ)買った総額が大体40000万円くらい。

396:Mr.名無しさん
17/10/28 21:59:40.09 .net
アルテグラ6800の間違いです。

397:Mr.名無しさん
17/10/28 22:09:05.54 .net
億やんけ

398:Mr.名無しさん
17/10/28 22:14:31.55 .net
すまんな4万円の間違いやで。

399:Mr.名無しさん
17/10/28 22:59:56.29 .net
>>395
次はホイールやね。

400:Mr.名無しさん
17/10/28 23:52:22.01 .net
4億かぁ。趣味にそれだけかけられるのは凄いね!
今日は3月のライオン見ながら堅揚げポテトと一番搾り

401:Mr.名無しさん
17/10/29 01:16:35.88 .net
億は無いな・・・

402:Mr.名無しさん
17/10/29 05:11:09.15 .net
>>394
自分もプライム会員だけどビデオ見ることほとんど無いや

403:Mr.名無しさん
17/10/29 13:54:21.46 .net
>>399
ホイールはマジックキシリウムプロust買った、これは13万円くらいだった。

404:Mr.名無しさん
17/10/29 15:54:38.30 .net
>>402
子供がいればビデオは重宝するんだけど、俺達はそれ以前の問題だからなぁ…

405:Mr.名無しさん
17/10/29 17:10:04.16 .net
子作りの仕方だけはビデオで何度も確認してるのにな!

406:Mr.名無しさん
17/10/29 23:38:14.06 .net
>>392
行きたかったのに全面禁煙じゃないか。
世の中の2割くらい(?)の喫煙者は切り捨てるのか。

407:Mr.名無しさん
17/10/31 05:13:32.26 .net
こづくりしてええええ

408:Mr.名無しさん
17/10/31 08:41:01.41 .net
子づくりしたいのか 子づくりの真似事したいのか
そこが重要 自分自身とじっくり語り合ってみろ
後者なら金さえあればいくらでもできるんだぜ

409:Mr.名無しさん
17/10/31 17:07:54.26 .net
子作りの真似事…
ダッチワイフの事か!

410:Mr.名無しさん
17/11/01 19:05:05.66 .net
このスレの住人らしく ドンキに売ってる3千円のビニール風船式ではなく
シリコン製の一体60万円のを購入するんだぜ!

411:Mr.名無しさん
17/11/01 22:34:03.44 .net
処分に困るだろ

412:Mr.名無しさん
17/11/01 23:10:18.04 .net
最近派手な柄のパンツ買うのにハマってるぜ
新品のパンツ履くのはワクワクすっぞ

413:Mr.名無しさん
17/11/03 01:39:32.76 .net
>>411
高いのは回収してくれるよw

414:Mr.名無しさん
17/11/03 17:41:54.39 .net
>>392
ケヤキを開業日初日で取りました。
本日は入間航空祭へ。
ブルーインパルスがスタークロスで1機が進入角度ミス。
1辺だけ曲がったスターも趣があった。
足を伸ばし川越に出て氷川神社、喜多院等により帰宅。
明日は100本程度入るワインセラー買いに行ってきます。

415:Mr.名無しさん
17/11/03 21:19:10.17 .net
シャンパン集めしてた頃思ったけど、いい酒集め始めると
楽しむ仲間が欲しくなるよ。
味のわからん姉とその友達に30本ぐらい全部飲まれてなんかがっかりした。

416:Mr.名無しさん
17/11/03 21:21:56.17 .net
>>414
シャンパン生存確認w
きょうからお前はジロー(痔瘻)だw
アンリ・ジロー好きなら本望だろう。アルゴンヌ2008飲んでいたら味を
教えてくれ。

417:Mr.名無しさん
17/11/03 22:44:00.76 .net
>>414
あら、珍しいミスだね。
体調どう?

418:Mr.名無しさん
17/11/03 23:12:28.21 .net
>>414
このくらいの書き込みなら好感が持てる。名付け親としてはシャンパンマン活用気に入ってくれたのは嬉しかったけど、自己紹介に毎回使われるとげんなりする。

419:Mr.名無しさん
17/11/04 00:01:56.87 .net
>>416
一言で言います。7年後位に期待。
>>417
今回のミスは珍しかったです。
何かの理由で旋回限界範囲を超えたんだと思います。
体調は相変わらずです。ストレスは内蔵痛めますね・・・
ドキュメント72時間観て、サンスターミッドナイトハーバーを聴きながら一日を終える贅沢。

420:Mr.名無しさん
17/11/04 17:41:49.84 .net
7年後って・・・

421:Mr.名無しさん
17/11/04 21:03:55.49 .net
味が若いってことなんだろうけど
そんな予想がつくほど飲んでるのか

422:Mr.名無しさん
17/11/04 23:54:02.82 .net
年数でどれだけワインやシャンパンの味が変わるかすらわからん。
ほんと飲んでるんだなあ

423:Mr.名無しさん
17/11/08 05:22:32.27 .net
エルセーヌの前を通ったらメンズ向けのマッサージもやってるのな
試してみたいと思ったものの風俗行くのと変わらん料金見るとちょっとな

424:Mr.名無しさん
17/11/08 21:10:48.43 .net
純粋なマッサージと風俗を比較してもな

425:Mr.名無しさん
17/11/08 22:46:25.95 .net
むぅ。同期(既婚)のゴリ押しに負けて女の子と3人で会う事になってしまったぞ。
上手い対処法を教えて下され。諸先輩方

426:Mr.名無しさん
17/11/08 22:59:31.48 .net
いや普通に会ってよかったら付き合えばいい
無理だと思えばフェードアウトするしかあるまい

427:Mr.名無しさん
17/11/09 00:03:14.73 .net
されるかもしれんのだから会うのはいいだろ

428:Mr.名無しさん
17/11/09 00:56:02.97 .net
だねー

429:Mr.名無しさん
17/11/09 01:18:22.40 .net
上手い対処法って何だよ
まず結果をどう持って行きたいかによって違うだろ

430:Mr.名無しさん
17/11/09 06:34:29.96 .net
結果は声掛け来てくれた人とも角が立たずにうまいことフェードアウトしたいです。
出来ればそもそも会いたくもないのだけれど、押しに負けてしまった

431:Mr.名無しさん
17/11/09 09:28:43.59 .net
>>425
上手くやれよ。
さり気ない気配りと清潔感を常に心がけてな。
ここを去れる事を祈る。

432:Mr.名無しさん
17/11/09 10:40:09.38 .net
1つ上のご本人のレスくらい読んでから書けよ

433:Mr.名無しさん
17/11/10 22:57:04.79 .net
たはは・・・

434:Mr.名無しさん
17/11/11 14:27:20.27 .net
>>430
武運を祈る
シャンパンマンは本当にシャンパンが好きなんだと思う。
色々とコメントしている時は長いけど無駄に正確。一言で言うのは相当自信がなければ
ワイン系は特に無理。アホみたいに飲んでそうw
この人はスイートルマーじゃなくてやはりシャンパンマンだと思うwシャンパンの時は楽しそう。
毎週ホテルのアップを辞めて久しいが、たまにはホテルネタを出せ。
お前しかラグジュアリーホテルのスイートとサービスの評価を下す愛すべき馬鹿はいないw

435:Mr.名無しさん
17/11/14 19:50:18.49 .net
アーリーリタイアして悠々自適な人いる?

436:Mr.名無しさん
17/11/14 20:17:02.35 .net
がんばれー!

437:Mr.名無しさん
17/11/14 21:24:34.14 .net
>>430
おつきあいはともかくとして、
友達としても会いたくないの?
シャンパンは1人でも美味しいけど、料理をあわせたりする時、
一緒に味わってくれる人がいたら、もっと美味しいかもしれないよ?
美味しくないかもしれないけどさ。

438:Mr.名無しさん
17/11/15 20:17:20.91 .net
ホテルのクリスマスケーキ予約した

439:Mr.名無しさん
17/11/15 20:36:12.98 .net
>>437
向こうがかなり食い気味に紹介してくれと友人に頼んでるらしいので、友達としてとかは難しそう。
取り敢えずこっちから義理で出した候補日に予定が合わないと言われたのでこれ幸いと返信せずに自然消滅を企んでます。

440:Mr.名無しさん
17/11/15 20:55:38.97 .net
うおお、納車日が迫ってきた。
契約すること2ヵ月半。ワクテカ。

441:Mr.名無しさん
17/11/15 21:21:54.21 .net
STIの人かな?楽しみだね!

442:Mr.名無しさん
17/11/15 22:22:00.79 .net
>>439
そうなのか
まあ、「あの日もこの日もどれもダメ」って言ってれば
向こうも悟るでしょう・・・

443:Mr.名無しさん
17/11/15 23:33:01.64 .net
おせちを伊勢丹で予約した。一応親兄弟4人分、2段で4万2千円也
運転士の宿命で元旦の朝から早速乗務なので、俺は一口も食えずに終わるかも…

444:Mr.名無しさん
17/11/16 02:40:43.72 .net
>>440
いいなあ。ワクワクして堪らない時を過ごしてるね。
また報告してよ。

445:Mr.名無しさん
17/11/16 18:21:53.04 .net
14日から2泊3日で広島へ。
初日:東京→広島→宮島→干潮の厳島神社→広島市内散策→宿泊先のシェラトン。
    そして夜の街へ・・・薬研堀にある花いちもんめの支那そばは、今年最高のラーメン。
    あっさりしていて好みでした。
2日目:広島→錦帯橋→広島市内原爆ドームとその周辺→広島港→市内散策
     →kalafinaのLIVE。
3日目:チェックアウトギリギリまで寝て、そのまま帰宅。
東海道新幹線にもグランクラスが欲しい…絶対ムリですがw
2日で約80キロは歩いた方ですね。

446:Mr.名無しさん
17/11/16 19:52:15.71 .net
フルマラソンに近い距離=徒歩なら6万歩/日を2日連続で?盛り過ぎだろ

447:Mr.名無しさん
17/11/16 19:58:48.00 .net
時速4キロで20時間

448:Mr.名無しさん
17/11/16 20:31:24.09 .net
そろそろボーナス

449:Mr.名無しさん
17/11/16 20:34:09.38 .net
よく歩く人北!と思ってみたらシャンカラか・・・

450:Mr.名無しさん
17/11/16 20:35:46.88 .net
シャンパンマンのボヌスっていくらくらいなんだろう
俺は1本にも届かん

451:Mr.名無しさん
17/11/16 22:20:35.31 .net
>>445
ハードワークだなあ
Kalafinaは座って聴けるライブだからまだいいけど、
よく体力持つね
精力的な生き方だ( ´ー`)

452:Mr.名無しさん
17/11/17 04:54:18.65 .net
うん

453:Mr.名無しさん
17/11/17 08:25:03.61 .net


454:Mr.名無しさん
17/11/17 18:38:56.08 .net
DOD LS500Wっていうドラレコ買ったった。
新車に取り付けるデー

455:Mr.名無しさん
17/11/17 21:54:28.93 .net
>>454
ドラレコいいなあ。
俺も前だけでも良いから欲しいと思ってた。
いやらしい話だけど、おいくら程でした?

456:Mr.名無しさん
17/11/18 00:02:23.65 .net
>>446
お恥ずかしい話、初日夜に15キロ程歩いています…
広島と言えば、マン○ルなので、手配師を探し放浪してましたw
日中に潮風が心地良くて宮島から五日市町まで走ったのもあります。
>>450
茄子は大して無いです。諭吉さんをドルさんで転がす不労所得が9割…
>>451
栄養ドリンク3本飲んで変なテンションで参戦しました。もう無理出来ないです。
次は12月下旬まで書き込む事無く静かにしています。

457:Mr.名無しさん
17/11/18 16:30:49.11 .net
>>455
検索したら販売代理店出てくるけど、
38,700円だよ。前後あります。

458:Mr.名無しさん
17/11/18 18:23:00.03 .net
>>457
ありがとう。
取り付けは自分でやれないので工賃がいるなあ・・・。

459:Mr.名無しさん
17/11/18 20:42:25.93 .net
>>458
スバルにおまかせで8,500円やったよ。

460:Mr.名無しさん
17/11/18 23:37:11.44 .net
ドラレコも画質にこだわらなければ数千円で買えるね

461:Mr.名無しさん
17/11/19 00:01:47.13 .net
>>459
おお、それくらいなら込み込み5万円でいけるね。
ありがとう!

462:Mr.名無しさん
17/11/19 00:41:38.46 0I+vg07+g
俺もドラレコ付けた。ケンウッドのDRV-325
工賃込で27000円くらいだった

463:Mr.名無しさん
17/11/19 18:35:36.30 .net
というわけで、納車。近所ウロウロして無事帰宅。
レンタカーと地ごて、気を遣うね。
バックのトルク細すぎてエンスト何回したことか、、、

464:Mr.名無しさん
17/11/19 19:26:45.84 .net
納車おめ!慣らし終えてからが本番ですね。

465:Mr.名無しさん
17/11/20 03:44:01.77 .net
いいねー

466:Mr.名無しさん
17/11/21 03:08:19.72 .net
ワクワクだろうなあー

467:Mr.名無しさん
17/11/21 22:12:18.50 .net
もうじきボーナスだし初めてカメラでも買ってみるかな
よくわからんけどとりあえずニコンのD850買っとけばいいかな

468:Mr.名無しさん
17/11/22 23:42:10.24 .net
個人的な想定値段の1.5倍したけど、ダイヤトーンのDS-4NB70を
買い先週末に納品。
20年ぶりのスピーカー更新なので高音がよく聴こえるのと中音域が
厚くて澄んでいる。
コスパは良いとは言えないけど個人的には満足な音。
ただ、以前の2wayであったモニター調の音ではないですね。そこは
好みが割れると思う。
次はdcsのDACを買うか…同メーカーでも17年前の製品じゃ
もう太刀打ちできないから。
本日はデュラモット・ブラン・ド・ブラン2007を飲みながらの感想。

469:Mr.名無しさん
17/11/23 01:01:22.26 .net
>>468
このスレ的にはDACもトラポもクロックもスカルラッティだな。

470:Mr.名無しさん
17/11/23 01:21:41.54 .net
>>468
でたな、シャンパンマンw
130万のスピーカーとか飛ばしているなw
自分で買っておいて自己満だけで、オススメしない所がお前らしい。
今使っていDACもdcsだよね?
実はシャンパンマンじゃなくて本当は筋金入りのオーオタ?
dcsなんて当時はプロ用の恐ろしく高い世界。記憶にあるだけでも、
日本で販売されていたモデルは最安クラスで約400万位…
今じゃ150万でそこそこお釣りがくるけど、お前は一体何者だよww
dcsはあの当時マニアでも手が・・・の世界。
マイ電柱とか、怪しいケーブルとか電力会社に合わせてマイオーディオ
ルームとあっても違和感ないw
昔から生活水準高いんだな。17年前でそれならF40があっても不思議
じゃないわ・・・

471:Mr.名無しさん
17/11/23 12:54:28.35 .net
こちとら庶民過ぎて贅沢感が伝わらないw
無理してる感がないんだよなー。

472:Mr.名無しさん
17/11/23 15:33:12.80 .net
まあ、書き込みが派手過ぎて大分特定出来ちゃったけどな

473:Mr.名無しさん
17/11/24 11:24:34.75 .net
>>464
>>465
>>466
気持ちよく回転数上がるから、
慣らし中の回転数縛りがもどかしいです。
今後廃止予定のエンジンとのことですので、
大切に乗りたいとおもいます。
太平洋沿い住まいだけどスタッドレスとホイールで贅沢しようか悩み中。

474:Mr.名無しさん
17/11/24 19:38:19.85 .net
>>469
XLRがないオーディオはオーディオと呼ばない原理主義の方ですねw
シャンパンマンはマイ電柱に配電分けの人ですか?
ここまで来ると狂人w

475:Mr.名無しさん
17/11/24 20:34:21.17 .net
ガスファンヒーターは良いよと言われ勢いで買ったけど
これ凄い。臭くない←これが偉大。
全室に配管来ているので全部埋める。

476:Mr.名無しさん
17/11/24 22:53:22.29 .net
暖かいし灯油を買う面倒もないからいいよね

477:Mr.名無しさん
17/11/25 22:57:30.68 .net
>>474
マイ電柱自体は100万くらいで出来るんじゃなかったか?
うちはマンションだから出来ないけど。
電源環境を少し良くしたいと思っていたが、もうそれほどオーディオに
興味がなくなったよ。

478:Mr.名無しさん
17/11/26 01:00:06.70 .net
彼女と別れそう・・・

479:Mr.名無しさん
17/11/26 05:24:21.55 .net


480:Mr.名無しさん
17/11/26 10:40:27.77 .net
オーディオの世界はある時点から思い込みの狂気の世界になるよなあ
1m数万円の電源コードやスピーカーコード、貼ると音質改善するいうシールやアルミ粒
マイ電柱などこれの最たるもので、例えて言うなら、家の敷地境界から水道管をゴールド製
にして自宅に引き込んで純金の蛇口から出る水がピュアになったと喜んでいるようなもの
まあ、ご本人がうれしいなら他人があれこれ言う必要はないが、電気の免許を持った工事人は
良心が痛まないんだろうかねえ

481:Mr.名無しさん
17/11/26 11:06:50.88 .net
>>480
全然違うw
マイ柱というよりマイ変圧器というのが重要で、他の家庭に送っている系統と
分離ができて、さらにアースも単独で取ることに意味がある。

482:Mr.名無しさん
17/11/26 11:35:53.68 .net
>>480
> まあ、ご本人がうれしいなら他人があれこれ言う必要はないが、電気の免許を持った工事人は
> 良心が痛まないんだろうかねえ
まぁ需要があるから供給もあるわけで
工事人も生活掛かってますし

483:Mr.名無しさん
17/11/27 10:14:18.08 .net
>>481 それは中途半端な理解ですよ 変圧器を独立させても結局電線で他の変圧器と繋がって
     いる以上、影響は受けます。負荷変動による周波数変動やフリッカーなどこの最たるものです。
     電柱建てて系統分離するより、インバータ、コンバータを使ってDC電源化するほうが一桁安い
     ですし効果は上です。昔、パナソニックがテクニクスブランドで充電池によるDC電源化した高級
     アンプを売っていて、高価でしたが音がよかった。今ならリチウムイオン電池があるから良いもの
     ができるんだろうけれど、オーディオは下火になってしまったから無理かも
  
     情弱はいつの世もすぐエセ理論にコロッとだまされてしまうんですよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch