15/04/12 21:20:07.75 0.net
親は自分の考えだけで弟はADHDだと決め、改善しようとしてた。もう自分たちだけじゃどうしようもない状態にきてるし、そんなんを2年続けてきてもまだわからないのかって説得した。
役所の相談窓口や民間の相談施設、精神病院に相談するよう言った。
私は今既婚で親元から離れていて、弟の問題については親はなかなか教えてくれなかった。心配かけたくなかったそうだ
母親に電話するとなんだか悩んでいるようなそぶりがあった。そういう時に話すよう言うと、弟の話が出てくる
もういい加減私にも周りにも助けを求めていい、抱え込まないで。というと母親が泣き崩れて抱きついてきた
父親も泣きそうだった。私もちょっと泣いた。
先週弟を精神病院に連れて行ったら(本人も病院へ行くことを望んだ)、まずはギャンブル依存症だと診断された。今週あたり脳の検査をするらしい。
私が他にできることは何があるだろう。ネットで調べられることも限界がきてる。
弟に時間を割かれると、正直私も仕事と家庭とで精神的に参ってしまう
親のかわりに私がやらないと、この問題は解決しないと思ってる
正直、弟をなんとか私たちから引き剥がしたい。
他になにができるだろう、ちょっとでもいいから教えてほしい