【少年隊】錦織一清 Part5【演出家】at LEGEND
【少年隊】錦織一清 Part5【演出家】 - 暇つぶし2ch500:伝説の名無しさん
21/03/24 14:47:54.47 .net
>>486
ここも前々スレ?で乳首祭りあったよ

501:伝説の名無しさん
21/03/24 14:49:19.33 .net
むしろ解散するのに触れないの?
って奇妙に思って他の2人のこと調べてるうちにニッキ沼に落ちたわ

502:伝説の名無しさん
21/03/24 14:50:35.32 .net
>>498
当時もひがしはいい大人なのに事務所の言いなりとか批判出たから、ひがしファンも怒って若干VSだったね
私も色々事情やひがしなりのポリシーあったんじゃないのと、そこまで腹も立たなかったけど(限定版買えたからかな)

503:伝説の名無しさん
21/03/24 14:55:44.78 .net
>>500
若干あちらと人も被ってるから、そのノリでこっちでもやってるんだろうと静観してたわ
ヤメロとも言わず、もうあんまり興味ないから話にも乗らず
別の話題も出たからそっちにレスしたりして

504:伝説の名無しさん
21/03/24 14:58:04.50 .net
>>499
ジャニーさんお別れ会の時に関係者(メジャーデビューしたタレント限定かも?)に配られたた冊子もネットオークションに出てた
あんな貴重な物、誰が出したんだ?笑

505:伝説の名無しさん
21/03/24 15:07:24.55 .net
限定盤?か分からないけどベストのテレビCM、3回しか観れなかった
当たり前だけど何の前ぶれも無しにふいに来るから焦ってしまって落ち着いて観れなかった
3回とも日テレだった(別々の番組の途中)

506:伝説の名無しさん
21/03/24 15:10:52.42 .net
>>498
ニッキファンだけど、ベストアルバムや限定盤の話しない(できない)ヒガシを責める意見にはモヤる
ヒガシのテレビ出演ラッシュは東山紀之個人が主演映画や舞台のプロモーションとしてテレビ局と契約した仕事だから、契約上他の話は出来ないと言ってる人がいて、なるほどなって
ヒガシ本人の意志と仕事上の事情は切り離して考えないと
そうすると事務所やテレビ局の言いなりという意見が返ってくることも予想できるけど、ヒガシはあくまでも事務所所属タレントだしね
ひょっとして実質長男という重い鎧を着たまま一人あの事務所に残るヒガシが一番寂しいんじゃないだろうかと退所時思った

507:伝説の名無しさん
21/03/24 15:13:29.04 .net
>>506
おっと、スレ違い気味なのにかなり長文になってしまった。ごめん

508:伝説の名無しさん
21/03/24 15:13:36.50 .net
>>504
マ○チ?笑
一冊くらい売っても事務所に言えばすぐもらえるだろうし(ジョークですよ)
それか事務所も余った分処分したとか笑笑

509:伝説の名無しさん
21/03/24 15:24:21.30 .net
>>506
事務所に残って恩返ししたいと、くりぃむの人にだっけ?言ってた顔はあっさりしてたけどね、心中寂しいのかな
みつこさんとの別れもあっさり?してたみたいだから、めんどくさい人ではないね、ひがし

510:伝説の名無しさん
21/03/24 15:29:53.72 .net
昨年の9月20日に二人の退所報道と同時に受注販売の告知があって
申し込み期間が9月23日~10月5日という12日間という短さ、発売日をデビュー日の
12月12日にするなら、逆算して退所報道ををもう少し早くして申し込み期間を
長くしてしっかり告知すればよかったのに、何でこんなにタイトな流れにしたのかね?

511:伝説の名無しさん
21/03/24 15:33:00.10 .net
>>510
製造期間も短かったから不良品多かったのも納得

512:伝説の名無しさん
21/03/24 17:40:54.63 .net
あーニッキロスだー
まだ舞台終わって3日しか経ってないのに。今まで待ってた期間に比べたら全然短いのに
カッちゃんのファンクラブ情報見るたびに寂しさが募る

513:伝説の名無しさん
21/03/24 17:49:00.86 .net
諸々考えるとやはり事務所には少年隊で何かやるという考えなんて更々無かったと思う。新曲も出さない、アルバムも出さない、3人でテレビ出さない、ライブもしない、まあこれは少年隊に限らず。グループなのにグループ仕事してるとこ少いよね、ある程度年齢いけば個人仕事メインばかりだ。寂しい仕組みだね。

514:伝説の名無しさん
21/03/24 18:50:34.97 .net
ツイで一昨日くらいから何やら起きてるんだね
突然言い出したあのアナウンサーは何者なんだろう、大阪中心に仕事してる人らしいけど関西に住んでる方々は知ってる?
少年隊のラジオ番組制作実行委員会とか凄い行動力
隊の誰推しなんだろう? またニッキだったりして。山形の人とかO島さんとか、偶然にしてもアナウンサーが続くねぇ

515:伝説の名無しさん
21/03/24 19:12:38.43 .net
>>514
そりゃ自分の名前を上げたいからね、そういうの寄ってくるよそういう世界さ

516:伝説の名無しさん
21/03/24 19:21:20.99 .net
>>514
見た。関西だけど全然知らないw
Wikipediaあるけど自分でも編集できるしね
善意で取り組んでるのかもしれないけど、たとえ数千円でも無名のフリーアナが集めるクラファンに何の疑問も持たずに出資するのは怖い

517:伝説の名無しさん
21/03/24 21:53:45.33 .net
プレミアムミュージック、三時間経過して録画ポイント無し

518:伝説の名無しさん
21/03/24 22:00:22.31 .net
>>506
だからもしかしたら事務所に35周年記念限定版のことは喋るなって言われてるのかなって…当時も噂されてたよ
全然触れないから
事情としてはそういうことなのね

519:伝説の名無しさん
21/03/24 22:10:14.09 .net
>>506
それにしてはやたらと少年隊の話しや歌画像ばんばん出してたよね、あれだけ少年隊ネタでテレビ出まくっててベストアルバムの話が全く出ないほうがおかしいよ

520:伝説の名無しさん
21/03/24 22:16:19.51 .net
>>519
そういえばヒガシは少年隊ネタでTV出まくってたんだよね
それで35周年限定版アルバムの話しを全然しないから、もしかして事務所がその話し止めてるの?理由は?
って5chでもかなり話題になってたよね

521:伝説の名無しさん
21/03/24 22:22:23.62 .net
ここの住人は限定盤買えた人と買えなかった人、どっちが多いんだろう
予約締切後にファンになった人には申し訳ないけど、正直自分は買えたから再販運動とか興味なくて
配信やストリーミングは実現してほしいけど

522:伝説の名無しさん
21/03/24 22:45:37.41 .net
>>521
あ、再販反対という意味ではないっす
事務所やレコード会社に依頼したり積極的に働きかけないという意味

523:伝説の名無しさん
21/03/24 22:51:02.32 .net
プレゾンはいらないのもあるから絶対バラ売りでよろ

524:伝説の名無しさん
21/03/24 23:09:49.93 .net
>>520
NHKラジオに出たときも映画の話はしてだけどアルバムはスルーだった
>>506が言ってる「映画のプロモーション契約の出演」なんてものは公共放送NHKに於いては有り得ないからヒガシの意思だったんでしょうねアルバムスルー

525:伝説の名無しさん
21/03/24 23:10:59.39 .net
日本よいとこ、KAMIKAZEのCD化してほしかった

526:伝説の名無しさん
21/03/24 23:13:14.26 .net
限定版にしか入ってない曲を集めたCDの発売とコンサート、プレゾンのDVDのバラ売りくらい簡単に出来そうな気がするんだけどな
12月12日発売に合わせたから時間がなかったんだろうね

527:伝説の名無しさん
21/03/24 23:21:48.90 .net
>>524
だから結局、ヒガシ謎の35周年記念限定版BOX発売スルー事件なんだよね…

528:伝説の名無しさん
21/03/24 23:42:42.50 .net
>>525
KAMIKAZE? なにそれw

529:伝説の名無しさん
21/03/25 00:21:58.32 .net
KAMIKAZE 忍者が歌っているのなら知ってる

530:伝説の名無しさん
21/03/25 00:44:50.75 .net
KAMIKAZE 忍者
元々は少年隊のデビューシングルの候補だった楽曲。 そのため、少年隊がボーカルを吹き込んだ『KAMIKAZE』のデモテープも存在する。
CO CO RO(1990年8月18日)光GENJI
A面曲は紅白歌合戦出場曲。 元々は少年隊がリリースする予定の楽曲だった。

531:伝説の名無しさん
21/03/25 00:47:54.64 .net
今回〇〇のプロモで、というお話でもその通りやらなきゃいけないのは
平成ジャンプくらいでしょ。メリジュリに気に入られて芸歴何十年で古株
のヒガシが意見できなかったのかする気なかったのかそういうところが
なんだかなあ。ようするに、自分が不利な立場になるような主張はしない。
だからこそ帝王になれたんでしょうよ。そういうところが好きにはならない。
ニッキなら嫌われても言うべきことは言うだろうし、かっちゃんもごめん
ごめんっていいながら確信犯で言ったりするだろうね。ヒガシの態度を
肯定する人はその人自身も自分の得のためには何でもする人なんだと思う。

532:伝説の名無しさん
21/03/25 00:54:18.64 .net
フリーアナなんて自己顕示欲と仕事欲しさの塊だから触れちゃダメだよ
少年隊や嵐はいまでもジャニーズ事務所、公式があるわけだからSMAP
のように解散して完全事務所から離れたなのとはわけが違う
個別にリクエストするのはともかく、リーダー気取りでなんかしようとする
胡散臭い人には触れないほうが吉。

533:伝説の名無しさん
21/03/25 01:17:26.00 .net
>>531
深いな…

534:伝説の名無しさん
21/03/25 01:24:49.91 .net
>>531
私が悲しいのは、知らなかったと言って本当は欲しかった35周年記念限定版CDとDVDを予約注文出来なかったファンがたくさんいること
あの時メディアに出ていたのはメンバーではヒガシだけだったのでヒガシにもっとそれについて宣伝して欲しかったということ

535:伝説の名無しさん
21/03/25 01:27:44.05 .net
>>532
あの流れマジで怖いんだけど
同意してる人達も変に暴走しそうで怖い

536:伝説の名無しさん
21/03/25 02:45:53.81 .net
結局沢松さんに突っ込まれてボソッと喋った一言のみ。
沢松さん本当に少年隊ファンなんだなと思ったよ。
沢松さんがあんなにアドリブ話せるのに、MCはつまらなそうにロボットみたいに毎週セリフを喋るだけ。
今までありがとうというファンへのメッセージさえも無し。

537:伝説の名無しさん
21/03/25 03:22:59.17 .net
それで欲しかったのに知らなかったから買えなかった人たちがたくさんいて、限定版BOXに仮想通貨並みの高値が付いてしまい何がなんだかわからなくなっているのも、ヒガシがスッカリだんまり決め込んでいたせい?

538:伝説の名無しさん
21/03/25 03:59:10.67 .net
ヒガシがだんまりだろうがそんなのヒガシの勝手だと思う
宣伝は事務所がやればいい話でこれからもヒガシは自分のブランド構築と
増収のためにストイックに頑張るだけでは?そしてそういうのが好きな人
がヒガシを支持するのでしょう私はそういうタイプの人が嫌いだから、
ヒガシには好感持たない。キングにでもなんでもなればいいんじゃない?
私はジョーカーであろうとニッキが好きだし限定版持ってなくたって
ニッキが好きな気持ちは負けないもん。勝ち負けじゃないけど。

539:伝説の名無しさん
21/03/25 05:04:29.83 .net
発売知らなかった人は2人の退所をいつ知ったのか気になる

540:伝説の名無しさん
21/03/25 06:47:18.45 .net
ヒガシが嫌いだからヒガシを好きな人も嫌いっていう人もいるんだね。ビックリ
もしニッキが、自分のファンが少年隊の他のメンバーやそのファンを罵ってるのを知ったら悲しむんじゃないかなと思うし
少年隊それぞれのファン同士でいがみ合ったり罵り合うのを見るのは苦手
ヒガシにもカッちゃんにも、それぞれのファンにも敬意を払いたい。綺麗事だと思われるかもしれないけど
キンキのファンとかお互い罵りあってるのが多くて、二人は仲良さそうなのに気の毒だなぁと思う

541:伝説の名無しさん
21/03/25 06:58:57.37 .net
>>536
それ見てないわ。沢松さんから話を振られてヒガシは何を話したの?

542:伝説の名無しさん
21/03/25 06:59:44.34 .net
>>539
ネットニュースで「二人の退所が事務所から公式に発表された」という記事を目にして、事務所のHPを見にいったら
二人の退所と3人のコメントと、その下にアルバムとDVD発売のお知らせも載ってた
自分はそんな感じだったけど、あの日複数のネットニュースが出てたのに二人の退所を知らずにいた人たちもいたのか

543:伝説の名無しさん
21/03/25 07:04:07.00 .net
ヒガシのファンが嫌いなんて誰も書いてないでしょ、読解力低いの?ヒガシの行動肯定してる人がヒガシを好きだと書いてあるよ、ヒガシの行動に抵抗持つ人はヒガシを好きにならない

544:伝説の名無しさん
21/03/25 07:22:47.79 .net
>>543同意
偉そうなこと書いてる割には読解力低い人がいて失笑

545:伝説の名無しさん
21/03/25 07:44:13.47 .net
>>543
あ、ごめん。ここを読んでの感想じゃない。他でそういう罵り合いを見かけたから

546:伝説の名無しさん
21/03/25 08:29:53.31 .net
>>525
日本よいとこはCD化ではなく復刻というべきかも
廃盤だけど仮面舞踏会のシングルCDに入ってる

547:伝説の名無しさん
21/03/25 08:30:34.97 .net
結局ニッキがヒガシかを嫌いなんじゃないの?ヒガシはニッキを慕ってるけどずっと片想いに見えたよ。退所の相談すらしてもらえなかったみたいだし逆に可哀想だわ
隊夢とかもあからさまにニッキはかっちゃんとばかり話してたよね

548:伝説の名無しさん
21/03/25 08:38:35.94 .net
>>545
そこに書くか、きちんと説明してから書いてください

549:伝説の名無しさん
21/03/25 08:42:01.56 .net
>>547
ジャニ板のヒガシスレへ移動したら?そこならきっと同意のレスも付くはず


過疎ってるから時間かかりそうだけど

550:伝説の名無しさん
21/03/25 08:44:52.98 .net
>>539
10月にツイッターのフォロワーさん(隊垢ではない)が限定盤買えなかったって嘆いてて知った
ネットニュースなんて推しがいなきゃ芸能記事まで読まないよ
今はニッキ推しだから隊垢作ってネットニュースも見てる

551:伝説の名無しさん
21/03/25 08:47:14.55 .net
ヒガシはメリジュリの意向に少しでも背くことは何も出来ないの?保身のためにファンのことも無視なの?
ヒガシはなぜ去年秋から今年年明けに掛けて週に数回のペースくらいでメディアに登場してたのに少年隊について一切触れなかったのだろう?やっとニッキのダンスのこととかに触れ始めたのは、それについてファンが騒ぎ出してメリジュリが不味いから触れた方が良いと言ったからとか?

552:伝説の名無しさん
21/03/25 08:50:30.98 .net
>>547
ニッキはヒガシの名前は以前からチラホラと出すよね
あからさまに嫌ってたらわざわざ名前出さないんじゃない?ヒガシの方がニッキの名前とかずっと全く出さなかったんじゃない?

553:伝説の名無しさん
21/03/25 09:02:08.76 .net
>>539
年明けからの新規ファンなので限定盤買えませんでした。もし再販するならぜひ買いたいです
退所ニュースは昨年知っていたけど、ファンになったのは別のきっかけでした

554:伝説の名無しさん
21/03/25 09:17:41.89 .net
>>548
そうだね、ゴメン
このスレしかネットで書き込みとかしないからついつい書いてしまった。反省

555:伝説の名無しさん
21/03/25 09:37:23.78 .net
忍びきってたグループだし、単価がそれなりにしたから転売屋さんも買いあさらなかったのかも
転売数が少ないと高騰しやすいし、欲しがる年齢層はお金がある層なのかも
あとはコロナで収入減ってる女性多いだろうし、長年アファンは未収録データ取れたら転売で生活費の足しにしたい人もいたのかなと思ったり

556:伝説の名無しさん
21/03/25 09:44:42.02 .net
アルバムのこと話さなくても
テロップくらい出せるだろうとは思う
宣伝する気あるならあの事務所ならそれくらい
ねじ込めるでしょ

557:伝説の名無しさん
21/03/25 09:57:18.75 .net
未収録データってコピープロテクト解除しないと取れないよね
自分がタブレットに入れるためならともかく、コピーしていらなくなったものを高額で売るのはアウトでしょ

558:伝説の名無しさん
21/03/25 10:58:13.35 .net
コピープロテクトって何?昔はやったコピーコントロールCDのこと?
普通にスマホにもPCにも落とせたが・・

559:伝説の名無しさん
21/03/25 11:12:18.61 .net
DVDはコピープロテクト(コピーすると映像が著しく乱れるやつ)かかってない?

560:伝説の名無しさん
21/03/25 11:52:07.47 .net
発表翌日のバイキングではトップか2番目のニュースだった、3分くらいで終わったけど
テレビCM打つんならもっと積極的に流すべきだった、あのCM観れてない人も多そう

561:伝説の名無しさん
21/03/25 12:01:14.01 .net
CM見たことないよ
当時はオンライン国際会議(オンサイトの会議よりもリスニングがしんどい)に向けた
耳慣らしにCNNとBBCを見てる時間が長かったってのもあるけど

562:伝説の名無しさん
21/03/25 12:11:31.78 .net
どうでもいい自分語りワロス

563:伝説の名無しさん
21/03/25 12:16:50.46 .net
>>562
普段から日本のテレビ番組見ないスカしたやつだと思われたくなかったんだよ
笑ってくれ

564:伝説の名無しさん
21/03/25 12:20:19.08 .net
わっはっはっは

565:伝説の名無しさん
21/03/25 13:31:45.87 .net
昔から笑う門にはハッピーカムカム~

566:伝説の名無しさん
21/03/25 13:56:19.05 .net
男情事の別れ話聞かされるより、テレビ見ない短い自分語りの方がまだましだわ- 

567:伝説の名無しさん
21/03/25 15:46:41.23 .net
>>566
どこで別れ話の自分語りがあったの?

568:伝説の名無しさん
21/03/25 16:11:22.48 .net
このスレで良かったのか不明だけど、
つべにコメントしてるニッキのお姉さんの高校の同級生、見つけた!
夜ヒットのスーツで出演している仮面舞踏会、女性ダンサー付きの動画
再生数271万
4ヶ月前のコメント
「錦織さんってジャニーズで1番の実力者だったんじゃ…」
にレスして「ニッキのお姉ちゃんと高校3年間同じクラスでした。お姉ちゃんも歌、上手でした」
3週間前

569:伝説の名無しさん
21/03/25 16:13:04.13 .net
>>568
でかした

570:伝説の名無しさん
21/03/25 16:17:41.77 .net
再生数:2,714,269回

571:伝説の名無しさん
21/03/25 16:23:04.97 .net
確か洋楽だったけど、すごい再生回数だったYouTubeを自分のブログに貼った途端に消されたって人がいたな

572:伝説の名無しさん
21/03/25 16:34:57.71 .net
【少年隊】錦織一清 Part4【演出家】 - 5ちゃんねる掲示板
スレリンク(legend板:212番)-
ブラウザじゃないと開けない(たぶん)
0212 伝説の名無しさん 2021/03/15 02:48:07
つべのコメント欄に、ニッキのお姉さんと高校の3年間同じクラスだった人が書き込んでる
お姉さんも歌がうまかったとのことです
0219 伝説の名無しさん 2021/03/15 07:07:50
>>212
どの動画だろう
0225 伝説の名無しさん 2021/03/15 12:01:46
>>219
夜ヒットのスーツで途中から女性ダンサーが出てくる仮面舞踏会
バックに地球がある君だけに
そのどちらかかと思って確認したら違いました
昨晩見たのは
仮面舞踏会、君だけに、デカメロン伝説、ABC、ストライプブルー
アプリではなくブラウザで見たので、時間があるときに探してみます
0213 伝説の名無しさん 2021/03/15 03:14:20
お姉さん、保育士さんじゃなかったっけ?わりと保育士さん目指す人ピアノ習ってたりするから、音感やリズム感いいのかな
ニッキとデュエットとかしたら上手いんだろーな、ハモったり

573:伝説の名無しさん
21/03/25 16:37:59.17 .net
再生数伸びてるな
2,714,328

574:伝説の名無しさん
21/03/25 16:47:03.55 .net
ねねはきっと山口百恵さんの「夢先案内人」や「乙女座 宮」などを歌っていただな

575:伝説の名無しさん
21/03/25 18:52:32.76 .net
>>568
とりあえずお疲れ

576:伝説の名無しさん
21/03/25 19:10:49.36 .net
みんな見てる?
2,714,890

577:伝説の名無しさん
21/03/25 19:14:09.36 .net
>>568
まさかの男性
親コメントにしてれば240くらいいいねついてたかも
URLリンク(i.imgur.com)

578:伝説の名無しさん
21/03/25 19:33:20.25 .net
>>577
やだ、このニッキもステキ

579:伝説の名無しさん
21/03/25 20:02:24.84 .net
>>578
♪愛はいつも果てしない~

580:伝説の名無しさん
21/03/25 20:22:36.51 .net
1990年8月22日(水)21:30頃?の発言(生放送)
・じゃあ今日前にいましょうか?
・その時のVTRを…
・勘違いしてませ~ん?
・びっくりしましたよ~なんで植草が出てきたのかと

581:伝説の名無しさん
21/03/25 20:27:24.31 .net
>>580
それつべで見られるの?
忍者のデビュー日の歌番組だよね

582:伝説の名無しさん
21/03/25 20:27:25.00 .net
>>580
それつべで見られるの?
忍者のデビュー日の歌番組だよね

583:伝説の名無しさん
21/03/25 21:40:18.41 .net
>>582
一昨年の5月頃UPされてましたが、今はもう無いみたいです…
この日デビューの忍者の応援で
ニッキ、諸星、中居、キムタクがゲスト
忍者メンバーを紹介するニッキ
URLリンク(i.imgur.com)
得意の真顔でボケトークをかます
「(忍者の)前にいましょうか?(踊りましようか?)」
「(忍者が少年隊のバックをしてた頃)
その時のVTRをどうぞ」→そんなVTRは用意されてない
URLリンク(i.imgur.com)
同日だか前日だかに出た自伝本を
ちゃっかり宣伝する諸星
ニッキ「勘違いしてませ~ん?」
URLリンク(i.imgur.com)
間奏の連続バック転で高木と古川が激突!!

忍者歌い終わって心配する面々
URLリンク(i.imgur.com)
ニッキ「びっくりしましたよ~なんで途中で植草が出てきたのかと」→チャゲばかウケ
URLリンク(i.imgur.com)
ニッキ「歌ってる時は痛くないけど、後から痛くなる」

584:伝説の名無しさん
21/03/25 21:49:44.02 .net
>>583
見たことある~
消えちゃったの?
キムと中居君が借りてきた猫みたいに大人しいのね笑

585:伝説の名無しさん
21/03/25 21:59:50.40 .net
>>583
ありがとー!!
今つべにないのは残念だけど、読んででリアタイで見てた時の記憶が蘇ったよ

586:伝説の名無しさん
21/03/25 22:30:06.68 .net
ニッキは愛媛の桜見たのかな
東京は咲いてますか
私の所はまだまだですよ
URLリンク(i.imgur.com)

587:伝説の名無しさん
21/03/25 22:34:44.07 .net
>>584
まだデビュー前(この約1年後にSMAPデビュー)で、ジャニヲタ以外の一般層からしたら「誰と誰?」状態でしたからね。
まだキャラ立ちもしてなかった頃ですし、ニッキと諸星というトークマシーンがいたら貝になるしかなかったでしょうね。
忍者がステージに向かってる時に古舘さんに(ようやく)話振られて、
中居「僕たちの大先輩ですね」
キム「先輩です」←モロ不機嫌でボソッと
>>585
自分もリアルタイムで観てましたよ、忍者にも注目していたので。
激突後の終盤♪景気をつけろ~のあたりの6人の気合いは凄かったでした
話が前後しますが、ニッキのボケトークは厳密には
遠藤「いつも少年隊が前にいてくれたから…
今日は前に少年隊いてくれなから踊り合ってるか分からない…」
ニッキ「じゃあ、前にいましょうか?」
ニッキ「忍者はずっと僕らのバックをやってくれていたんですけど… その時のVTRをどうぞ」
だいたいこんな感じでした

588:伝説の名無しさん
21/03/25 22:39:38.92 .net
>>586
「ただいま放課後」か「胸さわぎの放課後」ですかね?
女子は杉浦幸っぽい人しか分かりません
この頃、連ドラで学園ものやってほしかったです、ニッキとかっちゃん可愛すぎ(ヒガシは若干おじさんぽい…)

589:伝説の名無しさん
21/03/25 23:02:58.30 .net
>>586
ヒガシと並ぶと目立ちにくいしモコモコパーマで分かりにくいけど、ニッキも相当スタイルいいよね。バランスいい
都立高校時代ジャニーズの子がいるって学校中の生徒がニッキを見に来たらしいけど、こんな可愛い子いたらそりゃ見に行くわ

590:伝説の名無しさん
21/03/25 23:06:51.03 .net
>>588
ひがしの隣が森尾由美ちゃんだから、ただいま放課後スペシャルみたいです。クレジットに数日前におじニッキとツーショット写真があった宇治君の名前があったよw
YouTubeにまだupされてました

591:伝説の名無しさん
21/03/25 23:11:17.95 .net
>>588
ホントだ、東おじさんぽい笑
ズボンの丈かな?
カッちゃんは腕まくりして、不良ぽくていい!

592:伝説の名無しさん
21/03/25 23:20:02.00 .net
>>587
去年だったかキムタクが昔先輩に意地悪されたことをどこかで話して、確かネットニュースになってましたね。諸星君や忍者の名前予想で出てなかったっけ?
キムタクはニッキを憧れの先輩に名前をあげてたから(初期)ニッキではないって

593:伝説の名無しさん
21/03/25 23:35:19.25 .net
隊&忍でなく、スマや嵐が国民的グループになったのは、ファン層がアイドルに高度なモノを求めてないからと、時代のせいと、事務所(&飯島さん)の売り込み、ねじ込みのせいなのかしら
隊&忍はスペシャル過ぎるし、熟成し過ぎ?森光、ケロンパ、ジュディ、秋野さん等大人に刺さりましたね
私もその方達の年代に近付き、刺さりましたし
歳をとるのもいいものですね
URLリンク(i.imgur.com)

594:伝説の名無しさん
21/03/25 23:35:27.28 .net
あー右端は森尾由美ですか、なら確かに「ただいま放課後スペシャル」ですね
真ん中は鈴木みっちゃんぽくも見えますが(山田邦子とテレ東の「マンガなんとか?」に出てた子。後にヌードに)
後輩役で宇治、柳沢、駅伝の相手校のランナー役で小暮さんが出てましたね
ニッキが何食わぬ顔で女子のシャワー室に入りこむ60秒チャレンジで、女子のおっぱいも出てました
駅伝でタスキをつないでへたりこむヒガシが「あいつ、絶対勝つよな?」みたく言うセリフ、大嫌いなトシちゃんと同じセリフ&言い方でした(たのきbフ続編のはずbネのに同じシーャ刀A同じシチュャGーション、同bカセリフ)

「胸さわぎの放課後」は当初はニッキが主役でしたが、セリフ覚えられなくて(と当時の雑誌に書かれていた)ヒガシに交代
主役交代はたぶん「あいつとララバイ」と撮影時期が被っていたせい?かと推測しますが
ニッキの当時の明るいチャラ男役は秀逸でした(胸さわぎの一平はチャラくないけど、ニッキの方が原作にイメージ近かった)

595:伝説の名無しさん
21/03/25 23:37:10.60 .net
それと、杉浦幸は85年に出てきたので、84年のドラマでは違う人っぽいですね

596:伝説の名無しさん
21/03/25 23:39:29.68 .net
>>592
キムタクピンポイントで意地悪していたのは諸星

597:伝説の名無しさん
21/03/25 23:46:19.27 .net
>>594
さすがのニッキもドラマ2つと学業の両立は大変だったのかな
それともセリフ出なくて監督やスタッフにきつく当たられて、そこから頑張るようになったのかな-
好き

598:伝説の名無しさん
21/03/25 23:49:20.09 .net
>>595
ググって森尾さん以外の名前2人書いてあったけど、知らない人だったw
そして以前も2人のうちどっちか1人の人がその後脱いだと話題になったのが薄く記憶にありますw

599:伝説の名無しさん
21/03/25 23:49:57.67 .net
>>592
去年より以前から有名でしたよね
合宿所で諸星がSMAPメンバーに洋服あげてたけどキムタクだけにはあげず、キムタクが落ち込んでるところに岡本が「木村、メシ食い行くぞ!」みたく連れ出してくれたと
ギターも岡本から習ったみたいですし(岡本ちゃんと弾けたのか怪しいけど)、髪型やファッション?も真似するなど、キムタクは岡本を慕っていて、SMAPじたいも男闘呼組を慕っていた
忍者デビュー日の夜ヒットのキムタクが不機嫌だったのは、天敵の諸星がいたからでは?と推測(中坊時代のズリネタの工藤草履の彼氏が諸星でしたし)
中居が自分達が先輩からされた嫌だった想いを後輩らにはさせたくない、ってのも光GENJI(てか諸星?)からじゃないですかね?(もしくは忍者?かかっちゃんのイタズラ?)
もっとも、中居は諸星がやってた前髪に息を吹きかけて浮かすのを真似してましたが

600:伝説の名無しさん
21/03/25 23:53:48.42 .net
>>596
やっぱりこいつは(俺より)売れそうだとか勘が働いたのかな、かーくん、男同士でもありますわなイジメ的な
でも、ニッキは厳しかったとは聞くけど、意地悪とは聞いたこと無いからファンとして嬉しいです

601:伝説の名無しさん
21/03/26 00:05:41.20 .net
〈確認〉
ヨッちゃん
少年隊
男闘呼組
は後輩いじめをしなかった

602:伝説の名無しさん
21/03/26 00:06:47.30 .net
>>593
シブがき隊もそうですけど、ファンが真似しやすい=親しみやすい、ってのはありそうですね
少年隊や忍者ですと、おいそれと真似しにくいですし、本格的過ぎて親近感湧きにくい?
それと、両グループとも踊れてしまった為に先輩のバックにつくことも多く、シブがき隊や光GENJIなど付け焼き刃で先にデビューしたグループもいたりしてなかなかデビューできず、
ようやくデビューした頃にはベテラン感が漂っていて(=フレッシュさが薄い)、小中高生にはおじさんに見えたかも?
>>597「あいつとララバイ」は映画ですよ、ほとんどニッキのための映画でした
そこでも年上女子3人(秋吉久美子、三原順子、樹由美子=麻生祐未)からモテていた(順子と由美子は同級生役)
>>598鈴木美司子って人は婦警役のドラマもやってました、小柄で小動物系で可愛かったけど、人気は出ず、いつしかひっそりとヌードに…

603:伝説の名無しさん
21/03/26 00:13:44.73 .net
>>601
マッチもしてないのでは? 寝てるかっちゃんの鼻にマンキンタン?積めたりはしたみたいですが
トシちゃんとヒガシは当時から嫌い合ってるのがテレビ画面からも伝わってきました

604:伝説の名無しさん
21/03/26 00:25:09.41 .net
>>603
マッチは、ニッキにベストテンでこいつ面白くないんですと、スマスマでいつからかこっち(口)だけになっちゃってと、人気番組でニッキをよく知らない人に口だけの人と印象付けたので、個人的にイラつくのでヨッちゃんだけにしときました(*´,_ゝ`)

605:伝説の名無しさん
21/03/26 00:26:47.76 .net
>>601
ウエクサさんやめてくださいよ~!

606:伝説の名無しさん
21/03/26 00:28:59.47 .net
>>593
いい写真。シゲも写ってる

607:伝説の名無しさん
21/03/26 00:36:35.94 .net
>>606
92年のNHKーBSの9日連続ジャニーズ特集の最終日の(トシ、マッチ、シゲ以外の)全員集合の時同様、欠席している高木
シゲはその翌年(93年)、ひっそりと退社…

608:伝説の名無しさん
21/03/26 00:37:54.02 .net
>>606
wiki見たら、少年忍者の前はシゲのバックダンサー略して?シゲダンで結成されたんだと、その時かもね
古川くんはまだ平家派にいたから写真に写ってないのかな?

609:伝説の名無しさん
21/03/26 00:40:22.44 .net
>>589
総武線で通学してたみたいですけど、電車内や駅でも他校のお姉さま方から秋波を送られまくりだったでしょうね
総武線のどこで降りてたのか?謎ですが(青砥は総武線から遠い)

610:伝説の名無しさん
21/03/26 00:46:00.80 .net
>>608
88年か89年のプレゾンだと思いますよ
各人の顔の大人っぷりからして
話変わりますが、少年忍者が忍者にわざわざ地味な方に改名したのは90年の春頃だったらしい(忘れてた)
また、古川は89年から少年忍者にいたらしい
てっきり忍者改名&古川加入は90年夏のデビューの時だったかと記憶違いしてました
少年隊も84年頃、ブレイカーズに改名案あったとか

611:伝説の名無しさん
21/03/26 00:50:12.79 .net
>>607
うつみみどりと生島さん司会のやつかな?つべで見た
9日間もジャニーズ特集って、、ワナワナ
NHKでなぜそんなことが…
アーカイブで再放送希望ヽ(`Д´)ノ

612:伝説の名無しさん
21/03/26 00:50:33.77 .net
>>609
ホームにファンが待ってて恥ずかしいから慌てて電車に飛び乗って、窓からファンに手を振ったら車内の乗客に白い目で見られて恥ずかしかった、という都立高校時代ニッキエピ萌え

613:伝説の名無しさん
21/03/26 00:58:50.53 .net
>>610
> 少年隊も84年頃、ブレイカーズに改名案あったとか
初めて聞いた!
ジャニーさんの案?なら珍しくあまりトンチキじゃないですね
チェッカーズとか流行ったから似た響きにしたかったのかな
DAIGOのいるグループが同じ名前だ、ローマ字だけど

614:伝説の名無しさん
21/03/26 01:04:36.40 .net
>>611
その番組です。各日2時間。
初日がジャニーズとフォーリーブスを30分づつくらい特集~スタジオトーク(ニッキとヒガシもいた。生放送)
2日目からはトシ→マッチ(映画「ハイティーンブギ」)→少年隊(デビュー前のレッツヤン映像も4~5曲)→
光GENJI→男闘呼組→忍者(後半は少年隊のバック時代や、郷ひろみ・豊川誕・川崎麻世・井上純一など忍者と時代被ってない先輩らのレッツゴーヤングなどの映像)→
SMAP(ミュージカルも流れた)→最終日がスタジオ全員集合(生放送)
おそらく、初代ジャニーズのデビュー=ジャニーズ事務所の歴史が30周年ってことでNHKが忖度?(事務所の設立は少しあと、法人登記?したのは75年らしいです)

615:伝説の名無しさん
21/03/26 01:05:34.55 .net
>>612
なにそれかわいい
しゃいなはーと仮面で隠しきれてなくない

616:伝説の名無しさん
21/03/26 01:12:22.26 .net
>>607
高木くん、芸能にもまた少し関わりたいのか、ジョークなのか、あのツイッターは(笑)
ニッキには話の種に面白おかしく言われるから近付かないのかな
今愛媛の利楽にいますとか呟いたらウケル、てか怖い(笑)

617:伝説の名無しさん
21/03/26 01:21:30.82 .net
>>613
デビュー前(84年)の「ジャニーズ少年隊」というムックに書かれてました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
映画「フラッシュダンス」で日本でもブレイクダンス(バックスピン=背中でまわるプレイ)が流行っていて、
少年隊も「あいつとララバイ」の劇中の“突然ミュージカル”のシーンとか、
レッツヤンの「三味線ブギ」の間奏でニッキがソロでバックスピンしていたので、その流れでブレイカーズに?

618:伝説の名無しさん
21/03/26 01:25:27.80 .net
>>617の画像はその改名案に触れてるページてはないです。

619:伝説の名無しさん
21/03/26 01:39:33.23 .net
>>617
フラッシュダンス好きでした!
お正月のかくし芸で、ハリウッド映画を再現する出し物あったんだけど、フットルースをニッキ主役で見てみたかったです。
器械体操のシーンや、怒りを表現するかっこいいダンス、最後のダンパのシーンもニッキなら。
ダンス映画じゃないけど、ベストキッドとかも、あのハチマキと空手着は似合ったんじゃないかと。
最後、相手に一撃する鶴のポーズみたいのも、ニッキならきれいな型だったのではないか。夢は尽きない、もう実現不可だけど・・

620:伝説の名無しさん
21/03/26 01:43:13.60 .net
>>615
一清くんかわええ~
URLリンク(i.imgur.com)

621:伝説の名無しさん
21/03/26 01:46:04.58 .net
>>617
なんか、表紙のニッキが尊い

622:伝説の名無しさん
21/03/26 01:47:35.99 .net
>>603
マッチもトシと一緒になてやってたよ
ボクシングさせて顔が腫れたから事務所の人に転んだって言わせたって
いいともで言ってたし

623:伝説の名無しさん
21/03/26 01:50:19.97 .net
>>611
>>614
BSだったよ
バイト先の社員の人に撮ってもらったから

624:伝説の名無しさん
21/03/26 01:54:10.94 .net
>>593
>>607
すいません、よく見たら高木いますね
中村ノブがCHAーCHAとかけ持ち→脱退で5忍者だった頃ですね、失礼しました
>>616芸能界復帰までは考えてないにしろ、おわよくばまた注目されたい、ってのはあるかもですね
もしくは、直江喜一さん(金八2の加藤優=腐ったミカン)みたく、リーマンとちょっとした芸能活動(かっちゃん専属のバックダンサー?)のかけ持ちしたいとか?

625:伝説の名無しさん
21/03/26 01:58:28.66 .net
>>612
自分もそれ読んだ記憶あります
それが>>620の記事だったかと思いましたが、違ってた
でもこんな感じの雑誌記事で読んだ記憶です

626:伝説の名無しさん
21/03/26 02:07:52.75 .net
>>620
白い目で見られて、電車の中で寝たふりをしたんだね笑
自筆の文字で読むと尚更かわいい。
ファンの子に駅で話しかけられただけで恥ずかしくて電車に飛び乗るって、雑誌の仕込みじゃなければ相当ニッキ女子に免疫ないね。
男兄弟だけでもないし、男子校でなく共学なのに、随分ウブで。
硬派とか言ってたが、本当に女子に免疫なかったのかな。
それともこれもキャラでまぁまぁませたことしてたのかな-。

627:伝説の名無しさん
21/03/26 02:12:29.70 .net
日本の芸能界で最初にブレイキング(バックスピン)を取り入れたのがニッキだったか、風見慎吾だったか思い出せない
曲の振り付けには取り入れてないけど、トシちゃんもトップテンで歌の前のトークの時と、映画「LOV愛NG」のディスコのシーンでやってた

628:伝説の名無しさん
21/03/26 02:14:05.00 .net
>>623
撮ってもらったとは何をですか

629:伝説の名無しさん
21/03/26 02:14:07.68 .net
あ、やっぱ>>620の記事で合ってたのか
色々と早とちりしまくりで失礼しました

630:伝説の名無しさん
21/03/26 02:15:37.80 .net
>>628
録画してもらったか、ダビングしてもらったか、でしょ

631:伝説の名無しさん
21/03/26 02:22:17.14 .net
>>619
空手着ではなくカンフー着ですが、83年の新春かくし芸大会で、シブがき隊と合同で「少林寺」の演目はやってました
6人で正拳突きみたいなのをやり、1対1の闘いのシーンはニッキvsヒガシ(ブルドッグの時の格闘シーンみたいな感じ)、モックンvsフックン、かっちゃんvs薬丸
まだつべにあるかも知れない

632:伝説の名無しさん
21/03/26 02:28:18.01 .net
>>630
そっか、いいな

633:伝説の名無しさん
21/03/26 02:45:15.88 .net
>>599
木村にとって諸星に自分だけスルーされたことは忘れられない出来事なのだろうしよく話しているけど、諸星に絡まれたら普通に笑い返せるし諸星退所後もネガティブな話題以外で諸星出すし、木村に機嫌の良し悪しがわかりやすいところがあったにしても諸星の顔見ただけで露骨に不機嫌な態度取るほどではなかったと思う
夜ヒットは今見返しても、Jrが自己PRする場面でもないし高い声でハキハキ喋るキャラでもないし進行が急ぎ足だったし一言しか喋ることないしでただテンションが高くないJrって感じだった 不機嫌というよりも
万が一スレ民がこの話を確定情報として記憶して浸透したら、後輩も後輩担も後輩担から誤解受けたくないニッキ担も不憫な気がするので、スレチだけど一応別視点からの印象も… 長々とすまんスルーしてくれ

634:伝説の名無しさん
21/03/26 02:58:51.71 .net
あー、確かに不機嫌ってか、影薄かっただけかも
全然トークにも画面からも蚊帳の外状態だったし
なんでオレまで呼ばれた?くらいは思ってそうだったが

635:伝説の名無しさん
21/03/26 03:05:37.30 .net
つまりキムタクはペーペーだから大人しくしていただけで、諸星がいたことは(いじめられてたとしても)あまり関係なかったという結論でいいのかな 

636:伝説の名無しさん
21/03/26 03:09:32.51 .net
スルーしてくれと言うならレスしなきゃいいのに
どうでもいいことをグダグダ長々

637:伝説の名無しさん
21/03/26 03:14:17.86 .net
〈結論〉
キムタクの嫁は静香
娘はKokiとcocomi
CMはマックとTOYOTA

638:伝説の名無しさん
21/03/26 04:45:36.37 .net
忍者の応援に呼ばれた動画改めて見てみたけど、キムタク不機嫌というより緊張してただけに見える
出てきた時はニコニコしてるよ。まだ17歳。オーバーオール着て可愛い
SMAPは夜ヒット出演経験ないし(番組終了後の特番除く)、子供の頃から見てたであろう憧れの歌番組だろうし、そりゃ緊張するよね
しかし黒スーツニッキかっこいいなぁ。MASK終わった後だよね。兄貴感がたまらん

639:伝説の名無しさん
21/03/26 06:27:00.22 .net
>>593
ニッキさんかっこ良すぎ。
くらっくらするほどハンサム。この世のものとは思えん。

640:伝説の名無しさん
21/03/26 08:12:48.60 .net
>>593
Againのパンフだね
URLリンク(i.imgur.com)

641:伝説の名無しさん
21/03/26 09:25:11.41 .net
>>640
落としにきてるよね~

642:伝説の名無しさん
21/03/26 09:43:11.83 .net
>>640
情報Thanks!
パンフレットやカレンダー写真は、照明凝ってメイクもしっかりめ、修正も強めにするからか、雑誌の顔よりも絵画感強めに感じます。より浮世離れ感あり。
CGアニメ的な顔質。

643:伝説の名無しさん
21/03/26 09:43:56.96 .net
>>641
即落ちるよね~

644:伝説の名無しさん
21/03/26 09:50:53.04 .net
CGの世界観とは例えばこういうイメージです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

645:伝説の名無しさん
21/03/26 09:55:21.63 .net
なんでもうちょっと前髪下ろすスタイルにせんかったんや

646:伝説の名無しさん
21/03/26 10:10:00.64 .net
>>642
>>640
まさに絵画感

647:伝説の名無しさん
21/03/26 10:50:31.98 .net
坊っちゃん劇場のTwitter写真にニッキいるよ~

648:伝説の名無しさん
21/03/26 11:03:12.60 .net
>>647
見た!安定のグレージャージw
顔が多幸感たっぷり!
ゲネプロもあったみたいで、愛媛では地方ニュースで取り上げられたかな

649:伝説の名無しさん
21/03/26 11:07:22.48 .net
>>647
見てきた!サンクス
ニッキしゃんど真ん中じゃん、かーわいいなぁ

650:伝説の名無しさん
21/03/26 11:14:32.52 .net
舞台も大掛かり、衣装やメイクも凝ってますね
ニッキ楽しそ

651:伝説の名無しさん
21/03/26 11:32:24.39 .net
最近のお写真、充実しているんだろうなって
思うけど、裏方然としていてちょっと寂しい

652:伝説の名無しさん
21/03/26 12:30:04.20 .net
自分がメインのB-plusの渋カッコいい写真と、グレージャージのギャップがたまらんw

653:伝説の名無しさん
21/03/26 12:38:33.66 .net
なんとなく演出の時は主役真ん中、ニッキ端っこのイメージだったが、独り暮らしを始めたニッキをカンパニーが、盛り上げてくれようとしてるような

654:伝説の名無しさん
21/03/26 12:46:48.38 .net
ちょっと太った?

655:伝説の名無しさん
21/03/26 12:52:01.93 .net
写真の写り具合なのかそう見える
だとしたら短期間でボクサー並みの増減だよね
力石かよww

656:伝説の名無しさん
21/03/26 13:13:26.88 .net
前髪下ろしたversion
1965年5月12日生まれ

657:伝説の名無しさん
21/03/26 13:16:13.30 .net
>>638
あるんなら上げてくんろ飴
木村はどーでもいいけどニキ忍者が観たい

658:伝説の名無しさん
21/03/26 13:32:05.75 .net
つべにあった!貼ると迷惑かかりそうだから自分で探してね
忍者 ニッキ 再生回数13万

659:伝説の名無しさん
21/03/26 13:44:50.21 .net
うそこけ

660:伝説の名無しさん
21/03/26 14:06:05.20 .net
違法云々の変なのが湧いてたから検索除外にしてるのかも
ツイで 忍者 ニッキ で検索するとつべ動画付きのツイートが見つかる

661:伝説の名無しさん
21/03/26 14:13:56.48 .net
>>637
> 娘はKokiとcocomi
ヨシキの弟の名がコウキ(字分からん)というレスをどっかで見て、木村嫌いの自分でも不憫に思ってしまった

662:伝説の名無しさん
21/03/26 14:18:19.13 .net
観れた
と言いますか、私はそれを保存するに保存していた
キムタクは愛想が無い(緊張?)って感じかな
最後カットされてたけど古舘が諸星の本を席に置くとすかさず郁弥が手にとるのよね(諸星とチェッカーズはお友達)

663:伝説の名無しさん
21/03/26 14:22:40.23 .net
>>657
うp主さんが限定公開にしたから。他にもいっぱい貴重な動画上げてくれてる人だから、いくら5chでも二次うpして迷惑かけられないゴメン
ヒントは>>658のタイトル名と、Cから始まるうp主さん

664:伝説の名無しさん
21/03/26 14:25:47.99 .net
>>626
人混みだから恥ずかしかっただけでしょ
うぶなわけないじゃん
江戸川区の公立中ってスケバンもいるだろうから先輩に食われてるだろうよ、それともジャニーズだから素人は相手にしなかったのかしら
オリキとかのこうりもあったんでしょ昔って、ニッキはどうか知らないけど

665:伝説の名無しさん
21/03/26 14:28:52.13 .net
動いてるニッキ見たい

666:伝説の名無しさん
21/03/26 14:32:39.25 .net
>>658=>>660です
限定公開(urlを知ってる人だけ見られる)で、>>663さんの方法だとおそらく動画一覧に出てこない
ツイで検索してつべに飛んでください
私も動画主さんに感謝してるので2次upは絶対しない

667:伝説の名無しさん
21/03/26 14:37:35.33 .net
>>663
ありがとございます
それより1年くらい前?、少年忍者時代に夜ヒット出た時、「都会的なダンスの少年隊」「ローラースケートの光GENJI」「ロックバンドの男闘呼組」に対抗する少年忍者の売りとして、
「マイク持ったままバック転する」と紹介されてました
で、件の「お祭り忍者」で、♪ぶっとばしてやろか~の時、上手の3人(遠藤、志賀、古川)が“マイク持ったままバック転”してるけど、
古川は片手バック転だけど遠藤と滋賀がマイク持ってる方の手の着地がグーなのか?パーなのか?いまだに謎です
いずれにしろそちらの手には体重かけてないはず、体重かけたら手首いわしそうだしマイクも壊れそう
ちなみに、光GENJIでは寛之だけ“マイク持ったままバック転”をしてました(NEW!青春にはまだ早い)
忍者は夜ヒットでのクラッシュ事故以降は、高木だけが連バク→スワン、古川はふつうに側転バック宙に変更していた

668:伝説の名無しさん
21/03/26 14:38:07.82 .net
>>664
スケバン、って
年代が分かるね

669:伝説の名無しさん
21/03/26 14:39:28.35 .net
>>666
その方法で見れましたー

670:伝説の名無しさん
21/03/26 14:42:47.85 .net
平井、小松川は江東区でも良かったと思うんだ
荒川の東側にも小松川警察署とか首都高7号線の小松川JCTとかあるけど
もっとも、足立区も荒川をまたいで両方にありますが

671:伝説の名無しさん
21/03/26 14:46:16.07 .net
>>663
>>667ですが観れました
一昨年とは違うup主(一昨年の人はyou◯◯←もうアカウントなさそう)
あの時のニッキは痩せすぎている気がします(顔)

672:伝説の名無しさん
21/03/26 14:50:18.26 .net
すいません、ニッキの時代はスケバンじゃなくてヤンキーの時代ですか?てっきりスケバンかと思ってしまい失礼しました。私はヤンキーとギャルの過渡期の世代のもので

673:伝説の名無しさん
21/03/26 14:50:24.56 .net
そういえば、5分くらいの少年隊動画で、いろいろな曲をちょっとづつ流すんだけど(たぶんテレ東系の映像)、
ナレーションはニッキにスポット当てて話してるのあった
「錦織一清さんを筆頭に植草(以下省略)」
「アイドルとしての自分に違和感を感じていた」
「1990年に少年隊はメディア露出が激減、理由は歌番組の終了」←ここで終わる
ただ懐かしむだけの番組でなく、ちょっと踏み込んだ感じの作り(ナレーション)でした

674:伝説の名無しさん
21/03/26 14:53:42.15 .net
>>672
どっちも合ってそうな気が??
斉藤由貴のスケパン刑事は1986年頃だったけど
80年代前半(金八1、2や仙八などの頃)の男子の不良はツッパリだった

675:伝説の名無しさん
21/03/26 15:05:07.79 .net
ニッキのスケパン…

676:伝説の名無しさん
21/03/26 15:11:36.32 .net
ニッキ今頃みかん食べてるかな

677:伝説の名無しさん
21/03/26 15:13:39.36 .net
>>667
光GENJIの動画探したら大沢の片手バク転が美しすぎて寛之が全然目に入らなかった
荒野のメガロポリスで7人時間差でバク転してるやつ
大沢もうちょっと歌上手ければ少年隊にいてもおかしくなかったかも

678:伝説の名無しさん
21/03/26 15:19:47.66 .net
>>676
相棒の再放送観ながらこたつでみかん
そういや、中村シゲが相棒に出たことあった

679:伝説の名無しさん
21/03/26 15:24:26.89 .net
>>677
ジャニーさんの推し的には中村繁之か?
大沢だと一人だけポコっと年齢離れてしまうし
その後TOKIOやV6で8歳差とか9歳差とかへーきでやってたけど、あれはやっぱり変だよ
光GENJIの6学年差ですら変だったし、大沢も4歳下のAAに違和感あったらしい
たしか、小野寺丈のYouTubeで言ってた。あと、光GENJI時代は自分で変なキャラ設定してしまい迷走してた、みたいな話も

680:伝説の名無しさん
21/03/26 15:33:04.69 .net
>>530
少年隊はCO CO ROを録音してるのだろうか?
少年隊用だったので、歌詞がエロいらしいが?
と言っても♪裸になれ~ みたいな歌詞で、かわいいもんだけど

681:伝説の名無しさん
21/03/26 15:34:30.51 .net
>>670
私は田舎者だからね、足立区綾瀬が例の事件で物凄く怖いイメ-ジ
実際はそうでもないのか
江戸川区は、おじゃまんが山田くん好きでよく見てたから、ほのぼのしたイメージがあります
♪おじゃまじゃまじゃま~、おじゃまんがってな感じです
神田はチャキチャキ江戸弁のイメージありますが、江戸川辺りはそうでもないんでそ?

682:伝説の名無しさん
21/03/26 15:45:08.18 .net
>>678
犯人役かな
この間も陣内孝則のBSで刑事ドラマ、克出てたから見たら犯人役だったよ
陣内さんが克の襟首ぐっと締め上げてたからヤメロや!って思っちゃった
アイドル期過ぎると悪役になっちゃうのかな
ニッキの犯人役なら見たくないかも
ハゲタカとかならいいけど、2時間ドラマで手錠かけられるの見たくない

683:伝説の名無しさん
21/03/26 15:53:03.90 .net
>>677
大沢くんも干菓子(久しぶりに使ってみました)と同じ背が高いのに身体余さないでバク転良くできるよね
ニッキとか武井壮みたいなコンパクトなバネっぽい身体の方が、日本人の骨格的に身体を上手く使えると思うんだが

684:伝説の名無しさん
21/03/26 15:58:21.90 .net
>>676
みかん、食べ過ぎると爪が白いひもみたいのでベタベタして黄色くなりそうであまり食べなさそうw
あ、でも合宿所で賄いおばさんとみかんでお手玉だかジャグリングしてたんだっけ、かわいい

685:伝説の名無しさん
21/03/26 16:01:52.82 .net
足立も江戸川も昔と違ってきれいな住宅街だよ。23区はもう怖い感じのところなさそう。神田に今住んでる人なんてマンション暮らしの地方出身者が中心じゃない?江戸っ子かどうかは親や祖父母の影響が大きいのでは

686:伝説の名無しさん
21/03/26 16:02:57.32 .net
>>675
最初バに見えたから、意味わからなかった
パね…見たいな

687:伝説の名無しさん
21/03/26 16:12:48.33 .net
ニッキってジャージ何枚持ってるの

688:伝説の名無しさん
21/03/26 16:19:47.45 .net
>>679
私も年齢離れすぎあんま好きくない。シブとか少年隊くらいでいい。せいぜい3才差くらいまで。大人だと、歳の差あってもあまり変わらないけど、10代とか20前半だと歳の差顕著だから。
交わらないというかグループが分離しちゃう。逆にその方がケンカや無駄な争いないかもだけど

689:伝説の名無しさん
21/03/26 16:21:29.03 .net
>>687
複数

690:伝説の名無しさん
21/03/26 16:30:26.73 .net
ニッキ隣で赤いジャージ着てるの脚本の先生だよね
これだけ長期になると、若干脚本も手直しとかあるのかな?
ニッキカラーの赤色身に付けて、ニッキ担アピールじゃないよね笑笑
ふいんき(笑)良さそう

691:伝説の名無しさん
21/03/26 16:45:06.95 .net
あーびっくりしたびっくりした。
今日は赤いジャージで、眼鏡かけてないのね、、、え!?と思ってしまったw
グレーのジャージ好きだなあ。

692:伝説の名無しさん
21/03/26 17:10:19.84 .net
>>683
大沢くんはニッキと同じで身体が柔らかいからヒガシよりも動きがしなやか
ニッキとシンメで踊ったら最高だと思う
コンサートにゲストで出た光の2人が千年メドレーのバックで踊ったけど
内海くんのポジションにニッキを入れてほしかった

693:伝説の名無しさん
21/03/26 17:12:42.77 .net
> >688
1歳差に収まってる少年隊っていいよね

694:伝説の名無しさん
21/03/26 17:19:35.12 .net
>>690
うん羽原さんだね。ニッキの1つ年上みたい
ニッキももっと明るい色の服の方が似合うと思うけど、多くは望むまい
シャイモン記者会見のようにマスコミが大勢集まる場だと仕上げてくるし、さすがスターね

695:伝説の名無しさん
21/03/26 17:19:57.46 .net
しかし、おかげで
いつもひとつ年上さ~
大人の目で~
という歌詞が微妙に感じてしまうw

696:伝説の名無しさん
21/03/26 17:22:56.82 .net
封印loveってヒガシがニッキ先輩に憧れる歌だったよね

697:伝説の名無しさん
21/03/26 17:28:38.27 .net
>>693
うん、シブガキもそういう点でいい、好き

698:伝説の名無しさん
21/03/26 17:31:26.18 .net
>>694
え、1つ差だったの…
ニッキ十分若いよ(笑)
(先生ゴメンナサイ)

699:伝説の名無しさん
21/03/26 17:34:10.97 .net
>>692
へー、大沢くんクオリティ高いんだ、やるじゃん
注目して見てみよう、かーくんばっかり見てた気がする(羽ヘアバン)

700:伝説の名無しさん
21/03/26 17:52:51.26 .net
〈夕御飯支度タイム〉

701:伝説の名無しさん
21/03/26 17:58:03.77 .net
ニッキ大好き。。(〃_ _)σ∥

702:伝説の名無しさん
21/03/26 18:04:08.67 .net
>>678
シゲでたことあったのか
探してみるわ

703:伝説の名無しさん
21/03/26 18:05:28.28 .net
グループ内で年齢差があった方が、幅広い層にアピールできるんだと思う

704:伝説の名無しさん
21/03/26 18:15:01.69 .net
鬼レクキャスト入れ替え初日無事終わって、ニッキ東京へ戻るのかな?

705:伝説の名無しさん
21/03/26 18:44:23.06 .net
>>696
微妙というのは、グループ内で1つ差でやってんのに、大人の目とかえらく差があるニュアンス歌わせるのはどうなん?て言う意味でしたのw

706:伝説の名無しさん
21/03/26 18:49:50.38 .net
>>704
知りたいよね、ニッキこそ忍びやがってw
高木くんなんて忍者だったのに忍んでないしw

707:伝説の名無しさん
21/03/26 18:51:02.80 .net
実際にはニッキはもっとずっと年上の美女と付き合って、
「大人の目でこの僕を見てる」なんて悩んでもなさそうだったね

708:伝説の名無しさん
21/03/26 19:43:40.73 .net
>>692
昔ニッキがラジオで「首の後ろに足が回るくらい柔軟で自分でフェラできる人」の話題に
「それ、樹生じゃん」って突っ込んでたね
この動画の6:48ぐらいから首の後ろに右足回してるのを発見
URLリンク(youtube.com)

709:伝説の名無しさん
21/03/26 20:14:21.59 .net
>>682
シゲの役柄は犯人? それは…
てか、教えてあげたいが、>>702さんへのネタバレになるので口にチャックします
ミッチー時代の「相棒」にゲスト出演したシゲ(2009年11月)
URLリンク(i.imgur.com)
※一昨年の寿司歩きでヒガシが乗った真岡鐵道の駅もロケに使われていた(ヒガシはその駅では降りてないけど)
見返りを求めて似顔絵をプレゼントしてることを反省したシゲ(2015年)
URLリンク(i.imgur.com)
シゲムス(今年)
URLリンク(i.imgur.com)
小野寺丈のYouTubeより↓
光GENJI時代、キャラ設定に失敗したと回顧する大沢
URLリンク(i.imgur.com)
諸星に対抗して100歩引いた寡黙でニヒルなキャラで逝こうとした
URLリンク(i.imgur.com)
>>692
いまだに軟体な大沢
URLリンク(i.imgur.com)
スレチすいませんm(_ _)m

710:伝説の名無しさん
21/03/26 20:16:35.60 .net
>>708被ってしまって、どうもすみません
>>709です

711:伝説の名無しさん
21/03/26 20:30:52.66 .net
>>709
少しくらいはいいんじゃない?
坊っちゃん初日でチケ売り切れだったろうに、誰も見に行ったとか書いてないし笑
シゲ娘かわいいね、ニッキも結婚して子供いたらこんな大きなお子がいたのかもしれないのですね

712:伝説の名無しさん
21/03/26 20:35:20.50 .net
>>683
北公次や高木も小柄
高木の少年武道館2の「大脱走」でのアクロバットはアングルもあいまってすごい
ニッキとヒガシと大沢の連バクは北公次や高木と比べると遅い、回転が高いというか
「連バクするには回転が低い方がいい」と西条満先生が92年のNHKーBSの初日と、03年頃のフォーリーブスのライブ(@中野サンプラザ)で1階最後列の席でニッキらに言ってました
→その後、呼ばれてないのにニッキはステージに上がり、5分くらいJr.時代にリーブスのディナーショーでキャンドル持って花道に立ってた想い出話などを披露してました

713:伝説の名無しさん
21/03/26 20:51:11.36 .net
>>711
フックンとヤックンはもうすぐお爺ちゃん…
カッチャン息子も26なのでいつ子供できてもおかしくない
モックン息子は作詞家デビュー(迷走?)
マッチの息子はヒガシ成分強め、まさか…?
URLリンク(i.imgur.com)

714:伝説の名無しさん
21/03/26 21:07:52.59 .net
>>688
光GENJIがファーストアルバムの曲だけどテレビでもよく歌ってた『Graduation』、
名曲だけど14歳~ハタチまでの7人で歌うのに違和感ありました
明確に学校卒業、みたいな歌詞ではないとはいえ…
そういった意味で年齢離れ過ぎは好きではないのです
ちなみに、全員タメだったグループはシブがき隊のみ(ニッキもシブがき隊とタメ)

715:伝説の名無しさん
21/03/26 21:12:51.68 .net
シゲとニッキは何歳差?、、、
シゲ何げにちょこちょこ出てくるよね。

716:伝説の名無しさん
21/03/26 21:23:24.47 .net
>>715
学年で2年差みたい、年齢順に
ニッキ
克東
シゲ
と、年子だね

717:伝説の名無しさん
21/03/26 21:34:49.78 .net
>>712
ヒガシロンバク、迫力あって凄いと思ってたけど、高木、北さんは高さより早さ、キレなのか。見比べたいけど自分で探して見てくるか
ニッキは、音のしないソフトで柔らかくフワッとしてないっけ
ダンスの流れのひとつみたいな

718:伝説の名無しさん
21/03/26 21:39:01.71 .net
1960年度:トシちゃん(←1㊙早く徳永英明、真田広之)
1961年度:松原秀樹(柳沢慎吾)
1962年度:ヤッチン(風見慎吾、藤井兄、駒田、秋山幸二)
1964年度:マッチ、ヨッチャン、ひかる一平、武口さん「あの頃のジャニーズ」
(鶴見辰吾、杉田かおる、三原順子、阿部寛、堤真一、温水、鳩大輔)
1965年度:ニッキ、シブがき隊
(吉川晃司、杉本哲太、奥田民生、明菜、キョンキョン、伊代)
1966年度:カッチャン、ヒガシ、柳沢、松原康行、平本
(堀ちえみ、早見優、石川秀美、松本明子、国生さゆり、三浦カズ)
1967年(J不作):中村繁之、内海、宇治、江端双子、石丸「ジャニあっく」
(松村邦洋、南野陽子、原田知世、新田恵利、桑田と清原、大魔人佐々木、武田修宏、ゴン中山)
1968年度:成田、前田、志賀
(菊池桃子)
1969年度(J豊作):大沢←同じ誕生日→遠藤、正木、高木、中村ノブ
(中山美穂、)

719:伝説の名無しさん
21/03/26 21:45:11.12 .net
1970年度:諸星、佐藤寛之、城島
(西村知美、工藤静香、フジモン、花田兄)
1971年度(J不作):坂本、古川、山本淳一
(LL兄、のりぴ、新庄、元木、仁志敏久)
1972年度:中居、キムタク、長野
(LL弟、常盤貴子、松雪泰子、花田弟)
1973年度:稲垣、森くん、アツヒロ、赤坂 
(高橋由美子、石井一久)
1974年度:草なぎ、国分(松井秀喜)
1975年度(J凶作):
(中谷美紀、高橋由伸、松井稼頭央)
1976年度:香取、井ノ原、松岡
(二岡智宏)
1977年度(J凶作)(持田香織)
1978年度:長瀬、光一、森田(おはまさん)
1979年度:三宅、堂本剛

720:伝説の名無しさん
21/03/26 21:45:40.22 .net
デビュー前から少年隊のファンです!って人多いけど松原くんも好きでしたって人いるの?

721:伝説の名無しさん
21/03/26 21:48:39.07 .net
>>717
北公次は72年紅白「夏のふれあい」、
ドラマ「ボクは女学生」のオープニングテーマなどで連バク観れます
再結成後は「ハッピー・ピープル」の終盤で連バクしてます(54歳くらい)
さっきも書いたけど高木は少年武道館Ⅱの「大脱走」がすごいです

722:伝説の名無しさん
21/03/26 21:58:38.68 .net
>>713
ツリ目だね。えっ!?

723:伝説の名無しさん
21/03/26 22:03:11.16 .net
マッチの配偶者に似てると思ふ

724:伝説の名無しさん
21/03/26 22:03:49.61 .net
>>717
北公次追加
つべで「フォーリーブス ストーンズメドレー」(78年解散ライブ)
「伝説の4人組 まわって」(75年カリキュラマシーン)
Twitterで「#公ちゃんのバク転すごい」(71年紅白「地球はひとつ」)

725:伝説の名無しさん
21/03/26 22:06:02.31 .net
>>720
週刊セブンティーンに松原くん時代の少年隊が載って、
その後ヒガシに変わったタイミングでまた白黒グラビアに載った

726:伝説の名無しさん
21/03/26 22:06:19.52 .net
>>722
神田沙也加が石原裕次郎に似…
おや?こんな時間に誰か来ましたよ
もしくは、マーク・レスターが「マイケルに種を提供した」と言い張ってるように…?
タモリ「んなぁ~こたぁ~ない」

727:伝説の名無しさん
21/03/26 22:10:42.71 .net
>>718
1969年度:高橋和也と岡本健一、追加
5/20高橋
5/21岡本
5/22ニッキ(1965年)

728:伝説の名無しさん
21/03/26 22:20:08.83 .net
プレゾンのどれかでシゲが少年隊に入ってた!
(カッチャンの代わりに)

729:伝説の名無しさん
21/03/26 22:35:35.42 .net
>>720
松原「オレにもファンはいたぞ!」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

730:伝説の名無しさん
21/03/26 22:38:31.60 .net
Shockのこと?
克が怪我した設定で

731:伝説の名無しさん
21/03/26 22:43:50.68 .net
ザ・ヤングベストテンのスタジオ見学したライター(♀)の感想(想い出)
URLリンク(i.imgur.com)

732:伝説の名無しさん
21/03/26 22:46:58.80 .net
>>730
それだった

733:伝説の名無しさん
21/03/26 23:07:02.47 .net
。゚(゚´Д`゚)゚。ワーン
いぱーい北さんや高木氏のオススメ教えてくれてありがと
メモって見てみるね
動画は貼りにくい風潮だからね
寂しい気もするし、仕方ないし気もするし

734:伝説の名無しさん
21/03/26 23:09:55.57 .net
>>731
仕事で少年隊の3人に会ったことがある人の感想で、3人とも美少年だけど、ニッキは別格だったって言ってるの見たな
目が大きくてまつ毛が長くて色白でとにかく別次元だったと
何歳頃のニッキか分からないけど

735:伝説の名無しさん
21/03/26 23:10:04.79 .net
レッツゴーヤングのリハーサルの様子(1985年)
URLリンク(i.imgur.com)
トリミング↓
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

736:伝説の名無しさん
21/03/26 23:11:59.76 .net
>>727
夜ヒットで3人一緒に出た時やってたね

737:伝説の名無しさん
21/03/26 23:15:45.02 .net
>>735
1985年はシゲと大沢がサンデーズで(シゲはサンデーズ2年目)、山本陽一と保坂が踊りについていけてなかった
シゲの前年(83年)のサンデーズにはカッチャンいたが、やっぱり一人だけ踊れていた(当たり前)

738:伝説の名無しさん
21/03/26 23:22:49.36 .net
>>731
松原くん顔が大きかったんだ
そこがちょっとマイナス?
でも顔見たらもっと大人になってあか抜けたらニッキと同じくらい美青年になってたのかな、見てみたかった

739:伝説の名無しさん
21/03/26 23:25:11.42 .net
>>733
Twitterの「#公ちゃんのバク転すごい」は
#つけないと検索に引っかからないです
高木は少年武道館の「日本よいとこ~KAMIKAZE」のイントロでも高速連バクしてますが、カメラがステージ全体を撮してるため、ちっこく映ってます
>>736
それ観てないんですよ…
ちなみに、正木は5/29(1969年)

740:伝説の名無しさん
21/03/26 23:30:33.22 .net
>>738
わりと遠近法を突破しつつある松原くんと
寒くてヤッチンみたいな顔のニッキ(←1枚目)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

741:伝説の名無しさん
21/03/27 00:55:54.05 .net
>>740
松原くんもニキ克よりでかいかもだけど、あのねのねの原田さんの顔のデカさが目立ってしまって(笑)

742:伝説の名無しさん
21/03/27 01:18:02.69 .net
〈総括〉
坊っちゃん入れ換え日
ルポ並びにニッキ目撃情報なし

743:伝説の名無しさん
21/03/27 01:33:15.32 .net
配信でShadow編見た
途中しんみりしちゃって寝る前に見るんじゃなかったと思ったけど
屏風のぞきさんと場久さんの機転の良さに救われた
仁吉さんの所作がキレイ。粋
しかし途中抜け毛ネタぶっこんでたけどあれはセーフなの?w

744:伝説の名無しさん
21/03/27 01:58:48.08 .net
>>743
あれね、なんか静かに引っかかったよね…

745:伝説の名無しさん
21/03/27 02:31:43.28 .net
>>744
若い役者さん達に気付かれてないってことだよね
近くで見てもそれだけ自然ってことで…

746:伝説の名無しさん
21/03/27 02:44:03.29 .net
>>745
そうだね
つべでシャイモン、ゲネプロのニッキ観たけど自然だったね
あの日のニッキ、何か外人のオジサマみたいな感じした
目の辺りがひときわすっきりして…素敵だった

747:伝説の名無しさん
21/03/27 04:04:46.23 .net
>>743
私も配信で7回目のshining編見てもうた
オモロかったー
眠い、、郷太の曲良かったー
詞も…詞は脚本家の人?
よかったな

748:伝説の名無しさん
21/03/27 05:47:39.78 .net
>>740
ニッキ16~7歳かな
2枚目、美少年というより美少女だわ
>>747
乙。7回も観るとそろそろセリフ覚えられるんじゃない?w
80分だし内容が重すぎないからリピしやすいよね
前スレに貼られてた曲リスト
URLリンク(i.imgur.com)
合作が多いけど郷太さんがこんなに良い曲作るとは知らなかった
CDか配信されないかなぁ

749:伝説の名無しさん
21/03/27 07:48:47.36 .net
夜ヒット映像を販売してと皆でメールしたら、フジテレビ売ってくれないかなぁ

750:伝説の名無しさん
21/03/27 08:37:57.97 .net
>>748
「日本橋なんちゃってpeople come together 丑三つどき」ってやっとここまで歌詞を聴き取れるようになったヨ

751:伝説の名無しさん
21/03/27 09:48:20.48 .net
ぶらり途中下車に濃い毛徹平ちゃんが初出演(小田原急行線路)
顔の中身がちょっとニッキに似てることをよく言われていますが、最初に入った店がニッキ専門店「月日」
なんど「日記」と口にしたことでしょうか徹平ちゃん

752:伝説の名無しさん
21/03/27 10:06:13.50 .net
>>748
応援、要望あれば曲を商品化しますって言ってはず

753:伝説の名無しさん
21/03/27 10:17:21.93 .net
>>748
みんな好きな曲あげようといっても、あまりプリマヴェラあがらないよね
私はゴウタさんの作った曲どんなの?と聞いてみたら想像よりかっこいいなと思ったんだけど
いわゆる少年隊の持つ古いよきアメリカの感じとはまた違うedgeの効いた感じ
ゴウタさんたまむすび出た時の書き起こし見つけました
URLリンク(miyearnzzlabo.com)

754:伝説の名無しさん
21/03/27 10:18:33.24 .net
近年タレント業やファンサを放棄してそうな印象で、すっかり孤高の演出家先生になってしまった印象のニッキ
と思わせといて5時に夢中に出た時は全然昔と同じキャラとトークと中尾ミエへの鋭いツッコミをかましていた

755:伝説の名無しさん
21/03/27 10:25:07.46 .net
>>751
びっくりして見てる。ここまで、、と思った。

756:伝説の名無しさん
21/03/27 10:31:31.01 .net
>>748
松原がいたのは82年の今頃までだったので
ニッキは16歳の頃ですね
ザヤングベストテンで東山を薬丸が紹介して、
東山はかけつけ一発芸としてバク転して見せ、
薬丸は「そんなの俺もできる」とか言いつつ
やらない割りとおなじみの流れはその時始まった?

757:伝説の名無しさん
21/03/27 10:33:46.50 .net
>>753
自己レスですが
ゴウタさんはニッキの様々な行動を酔拳(そかし)と表現していて、い言えて妙と思った

758:伝説の名無しさん
21/03/27 10:36:19.84 .net
>>751
番組の終わりに7月から始まる魔界転生とかいう舞台の宣伝
天草四郎役をやる小池徹平きゅんは「摩訶不思議」とも言ってましたよ
(「摩訶不思議」な世界をお楽しみ下さい♪)
あの番組で旅人がカメラ目線で今後の仕事の宣伝するのは初めて見ました

759:伝説の名無しさん
21/03/27 10:39:20.05 .net
>>756
やりそうでやらない
URLリンク(i.imgur.com)

760:伝説の名無しさん
21/03/27 10:45:53.78 .net
>>751
>最初に入った店がニッキ専門店「月日」
> なんど「日記」と口にしたことでしょうか徹平ちゃん
無粋なことを聞くが、ネタなんだよね
どこかに真実があるのかと真剣に読んでしまうんだ(血液型A+)
徹平きゅんもニキも美少年だったことは事実として認める

761:伝説の名無しさん
21/03/27 10:48:51.19 .net
>>753
プリマヴェラに関しては郷太さん作詞だけだよ
もともと海外の曲だったのを詞だけ取り替えた

762:伝説の名無しさん
21/03/27 10:54:57.47 .net
>>753
やっぱり郷太さんコミュニケーション能力の鬼なんだな
よく喋るけどなかなか心開かない面倒くさいニッキが長年親しくしてるのも分かる
あと、ニッキの部屋がホテルみたいにきれいというソース見つかったw
キンキのラブラブ愛してるだっけ、3人がプライベート写真をデジカメで撮ってきたやつ
ヒガシは家に飾ってる物を紹介して、カッちゃんはサーフボードだったか釣り道具だったか、2人とも部屋の一部が写ってたのに
ニッキはジャグリングのボールの写真で、ああやっぱりこの人は部屋とかプライベートは明かさないんだなと思った

763:伝説の名無しさん
21/03/27 11:01:31.53 .net
>>761
すいません、私も今日それを知りました
てっきり曲も書いていたかと思ってて

764:伝説の名無しさん
21/03/27 11:03:17.65 .net
>>760
ネタではない
本当に日記専門店に立ち寄り
積算で15回くらいは『日記』と言っていたですよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

765:伝説の名無しさん
21/03/27 11:04:39.99 .net
同じの二度貼ってしまった
URLリンク(i.imgur.com)

766:伝説の名無しさん
21/03/27 11:10:14.38 .net
>>753
郷太「心を開いている人とも場所によって閉じる悪癖」
ニッキアゲアゲ(ノ゜ー゜)ノだけじゃないのね郷太氏

767:伝説の名無しさん
21/03/27 11:10:31.15 .net
>>759
Zokkon!
1985年のザベストテンでは視聴者からのおハガキで
「トシちゃんや少年隊は鮮やかなバック転するのになんでシブがき隊はやらないんですかー?」と無慈悲な質問が来て
もっくんは「ボク達もいつかバック転を見せたいと思います」と言っていたけどいまだに見せてくれてない
フックンは来年に延期された80年代アイドル同窓会コンサートで今度こそ見せてくれるかも知れない
↑今年は腰と腕を骨折していたし、そもそもコンサートが中止

768:伝説の名無しさん
21/03/27 11:16:35.26 .net
>>764
なんだ、事実だったのかw
錦織和(なごむだがなごみだか)ちゃんと一緒で脳内創作だけかと
そんなシーンをTVで見ても、あらゆることでニッキを思い浮かべてしまうんだね…
ニッキ愛

769:伝説の名無しさん
21/03/27 11:19:53.34 .net
>>766
元々、一人で音楽聴いたり本読んだりするのが好きだったみたいだからあまり他人に心を開かないのかな
心を開いた結果うまくいかなくて心開かないようになったのかな(複数経営とか)

770:伝説の名無しさん
21/03/27 11:21:31.91 .net
>>767
トシちゃん、鮮やかではないと思うんだが
ヒガ日記忍辺り見てると目がこえて来ちゃって・・・
フッくんは孫もできたし無理はしないでいただきたい
昨日も国技館でお相撲さん、首やっちゃったみたいだし

771:伝説の名無しさん
21/03/27 11:25:19.12 .net
>>769
双子座だから?
閉じてるのかと思いきや庭で後輩や友達とパーティーやってるっていうしな
ま、誰でも表の顔と裏の顔持ち合わせてるけどな

772:伝説の名無しさん
21/03/27 11:29:13.25 .net
>>768
小日向さんが最初に『テッペイちゃん』と呼んだ時は渋谷哲平かと思った
レッツゴーヤング仲間の太川陽介も長年旅人で出てるし、バス旅に川崎麻世を呼んだように(麻世は1回でバックレたが)、哲平をあの番組に引き込んだのかと思った
小池徹平が出たってことは火曜サプライズが終了して暇をもて余してそうなウェンツもそのうち出てきそう
元Jではおりも政夫だけ、過去に何度か旅人していた
総武線の回では出身地の亀戸にも降りていたけど、出身地については触れてなかった
フックン、前田、シゲ、大沢とかもあの番組にハマりそうだけど出る気配がとんと無い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch