ゴダイゴ Part.50▲GODIEGOat LEGEND
ゴダイゴ Part.50▲GODIEGO - 暇つぶし2ch442:伝説の名無しさん
19/02/20 17:59:04.21 .net
あっなたっのおっなまえ安定のっ

443:伝説の名無しさん
19/02/20 18:15:56.44 .net
わてら夫婦も今年結婚20年だ

444:伝説の名無しさん
19/02/20 19:01:04.76 .net
知らんわ

445:伝説の名無しさん
19/02/20 19:39:45.17 .net
しーうぉー 知ーらん知らーん

446:伝説の名無しさん
19/02/20 19:59:34.14 .net
>>442
35才で結婚したのね

447:伝説の名無しさん
19/02/20 21:35:17.52 .net
ゴダイゴてまだやってんのか

448:伝説の名無しさん
19/02/20 21:46:39.86 .net
やってるわけないだろ

449:伝説の名無しさん
19/02/20 22:04:49.34 .net
やってるやってるー (お前もがんばれよ感)

450:伝説の名無しさん
19/02/20 22:16:40.64 .net
こんな掲示板で結婚20年の話したら21年目で別れることになるわよ
スレ住人の呪いで

451:伝説の名無しさん
19/02/20 23:00:49.69 .net
このバンドの作曲家が作った曲に関わった人たちが
色々災難あるのうすうす気づいてはいる。
にとし

452:伝説の名無しさん
19/02/20 23:01:42.65 .net
2都市、破壊されてもいるし

453:伝説の名無しさん
19/02/20 23:10:21.04 .net
ソドムとゴモラの物語なのよ

454:伝説の名無しさん
19/02/20 23:12:38.33 .net
後醍醐天皇の怨念じゃ

455:伝説の名無しさん
19/02/20 23:20:15.77 .net
プロデユーサー・作詞家の夫婦 離婚
長谷川監督、以後映画とれなくなる
ヒデタ樹 麻薬所持
沙悟浄役(コスプレした) のちに自己破産
編曲家・バンドリーダー  以下略
 
並べるのが怖い(( ;゚Д゚))ブルブル

456:伝説の名無しさん
19/02/21 10:58:58.59 .net
下記記事から抜粋「ゴダイゴは日本のロックの基本形」by 榊いずみ
“女・尾崎豊”と評された榊いずみさんがロックを感じた作品とは?
URLリンク(popleta.goo.ne.jp)

457:伝説の名無しさん
19/02/21 11:13:29.14 .net
ああ、カミンスカス・イン・カトマンドゥ~

458:伝説の名無しさん
19/02/21 12:53:22.65 .net
>>455
榊いずみって知らないんだけど、有名なの?

459:伝説の名無しさん
19/02/21 14:03:33.33 .net
>>455
面白かった。ありがとう!

460:伝説の名無しさん
19/02/21 22:20:28.95 .net
>433伝説の名無しさん2019/02/20(水) 11:40:26.39
>カミンスカス・イン・カトマンドゥ!
>
>456伝説の名無しさん2019/02/21(木) 11:13:29.14
>ああ、カミンスカス・イン・カトマンドゥ~
悲しき完全スルー&二度書き

461:伝説の名無しさん
19/02/21 22:53:11.27 .net
>>450
曲提供された人たち
桜田淳子 光GENJI 葛城ユキ 堀ちえみ 堀江しのぶ 酒井法子 高田みづえ
内山田洋 アイ高野 ジョー山中

462:伝説の名無しさん
19/02/22 01:18:15.06 .net
三蔵法師役 白血病・早逝
桜田淳子  宗教団体
アイ高野 麻薬所持
ジョー山中 麻薬所持
加橋かつみ 麻薬所持
上田正樹 麻薬所持
中森明菜 自殺未遂
酒井法子 麻薬所持
赤坂晃 麻薬所持
大沢樹生 DNA不一致
山本淳一 借金地獄
堀ちえみ 癌宣告
阪神・淡路大震災(ポートピア)
ネパール地震(カトマンズ)
たまたまなのか、これが芸能界なのか、にしても多すぎる(( ;゚Д゚))ブルブル

463:伝説の名無しさん
19/02/22 01:24:00.84 .net
まとめ
>>450
>>454
>>461

464:伝説の名無しさん
19/02/22 01:32:25.18 .net
堀江しのぶ スキルス性胃がん
高田みづえ 親族トラブル
知らなかった

465:伝説の名無しさん
19/02/22 01:51:29.75 .net
ちあきなおみ、夫と死別して引退
アグネスチャン、嫌われ者のユニセフ大使
タリスマン、ヒットないまま消滅

466:伝説の名無しさん
19/02/22 01:54:36.14 .net
>>464
アグネスとタリスマンは、まあ、いいじゃない

467:伝説の名無しさん
19/02/22 02:22:14.30 .net
タケカワは素敵だったのにな
世紀末ごろにはもう許容範囲超えてたわ

468:伝説の名無しさん
19/02/22 08:13:12.01 .net
>>462
ヤバっ!まとめサイトに載るぞw

469:伝説の名無しさん
19/02/22 08:16:00.45 .net
おまえも蝋人形にしてやろうか (小暮と言うな感)

470:伝説の名無しさん
19/02/22 08:38:30.13 .net
それだけ沢山の人達に客を提供してきたってこと

471:伝説の名無しさん
19/02/22 08:48:54.27 .net
麻薬所持は災難じゃないでしょww

472:伝説の名無しさん
19/02/22 10:59:34.35 .net
すごいね、みんなガンダーラ行きじゃない

473:伝説の名無しさん
19/02/22 11:06:42.89 .net
キツネのチニタやレイラたちも入れてあげないと

474:伝説の名無しさん
19/02/22 11:08:38.15 .net
>>469
女衒とかポン引きに聞こえる

475:伝説の名無しさん
19/02/23 01:23:21.95 .net
おいで~
カミンスカス

476:伝説の名無しさん
19/02/23 01:34:40.68 .net
>>474
マニラで捕まって今東京拘置所だろ
ボケ

477:伝説の名無しさん
19/02/23 08:16:09.08 .net
>>474
2回書いてウケなかったので連投キャラに変更w

478:伝説の名無しさん
19/02/23 10:14:04.07 .net
お前らまんまと乗せられてるな
反応してしまってる事が後からじわじわ来てる証拠
口ずさむなよwww

479:伝説の名無しさん
19/02/23 11:18:08.10 .net
ウケなかった>>474が何か負け惜しみ言ってますけどwww

480:伝説の名無しさん
19/02/23 12:27:26.63 .net
こいつマジ受けしてるw 老害丸出しだな

481:伝説の名無しさん
19/02/23 13:55:35.15 .net
ゴダイゴのコンサートはどうなったんだよ
チケット買ったか?

482:伝説の名無しさん
19/02/23 14:15:20.79 .net
風呂入ったか?

483:伝説の名無しさん
19/02/23 14:28:19.66 .net
入るわけねーっつの

484:伝説の名無しさん
19/02/23 19:31:24.50 .net
炊き出し行ったか?

485:伝説の名無しさん
19/02/23 19:52:55.17 .net
行くに決まってる

486:伝説の名無しさん
19/02/23 20:01:42.36 .net
行かなくちゃ 炊き出しに行かなくちゃ 家がないー (カンドレ感)

487:伝説の名無しさん
19/02/23 20:21:54.72 .net
ダンボールハウスに住んでるからな

488:伝説の名無しさん
19/02/23 20:47:54.01 .net
ダンボールハウス~♪ (僕たちの愛感)

489:伝説の名無しさん
19/02/23 22:07:28.12 .net
こういうところに差別意識発揮してるな
数年後には自分がダンボールハウスかもしれないのに

490:伝説の名無しさん
19/02/23 22:16:56.11 .net
うるせー偽善者

491:伝説の名無しさん
19/02/23 22:37:45.28 .net
マジ切れ⁈

492:伝説の名無しさん
19/02/24 22:07:27.30 .net
戦国自衛隊のテーマって一瞬タケ作曲?と思うね

493:伝説の名無しさん
19/02/24 22:08:20.16 .net
ネタ切れ?!

494:伝説の名無しさん
19/02/24 22:28:44.61 .net
間が悪かったねww

495:伝説の名無しさん
19/02/24 23:02:59.32 .net
■名曲なのになぜA面でなくB面だったのか?
トライ・トゥ~
サイツ&サウンズ
■CM・ライブで人気だったのになぜシングルカットしなかったのか?
WHAT DID YOU~
マジックカプセル
ジャンゴ
プレリュード
リアルタイム世代の方、教えてください
m(_ _)m

496:伝説の名無しさん
19/02/24 23:30:43.73 .net
知らんぞよ

497:伝説の名無しさん
19/02/24 23:45:38.99 .net
トライ・トゥは両A面扱いする方向だったと聞いたことあった

498:伝説の名無しさん
19/02/24 23:49:30.54 .net
サイツ&サウンズはいい曲だけど、バンドサウンドではないよね。
タケのソロとか、ソロ歌手向きのアレンジな気がする。

499:伝説の名無しさん
19/02/25 00:00:39.45 .net
>>494
何で人気だって知ってんだよフェイク野郎

500:伝説の名無しさん
19/02/25 00:03:46.42 .net
>>497
確かに。レナに入ってそうな曲。
レナといえば、Don't Wanna Say I Love Youも名曲で、CMに使ってほしいと思った。

501:伝説の名無しさん
19/02/25 00:07:34.20 .net
>>498
ネットで調べたら書いてあったので。
多少憶測も有りますが。

502:伝説の名無しさん
19/02/25 00:14:00.55 .net
>>494
「トライ・トゥ�


503:vより同時に担当した映画のイメージ曲の「はるかな旅」の方がアップテンポで売れると思ったのかな。「サイツ‥」は兼高かおるさんの単発の特別番組のテーマ曲だし、A面には魅力不足。「マジック・カプセル」は当時、毎月1枚ペースでシングル出してたから コレは映画のサントラ盤のタイトル曲で。あとは普通にCMソングで、企業色強いし「プレリュード」「ジャンゴ」は商品名がタイトルだし、と推測。



504:伝説の名無しさん
19/02/25 00:30:07.88 .net
>>500
契約で枚数が決まってたんだよ

505:伝説の名無しさん
19/02/25 00:41:54.61 .net
>>501
前にも触れたけど、はるかな旅/トライ・トゥは売れる曲なのに、戦略ミスなんだよな。
映画『アバランチ・エクスプレス』のイメージソングの企画もポシャッたのは、999との兼ね合いだったんだろうな。
マリンエクスプレスもなんとかトミーでしのいで。
本来なら重篤な問題になってたろうに。

506:伝説の名無しさん
19/02/25 00:45:20.93 .net
ジョニー野村の混乱ぶりが目に浮かぶよ

507:伝説の名無しさん
19/02/25 00:53:46.35 .net
>>503
大野雄二だからマリンエクスプレス999は全く関係ないぞ
適当なレスすんなw
>>494
名曲が全部シングルカットされると思ってるのか
人気だったら全部シングルカットされると思ってるのか
そもそも大した人気じゃねーよ
ネットの情報は糞だお

508:伝説の名無しさん
19/02/25 02:21:04.16 .net
>>505
関係なくはないと思うけどな
キャプテンフューチャーのようにタケがマリンエクスプレスを歌うことは
流石に出来ないだろうし。
手塚は999を意識してたっていうしな。

509:伝説の名無しさん
19/02/25 08:13:54.23 .net
財津&サウンズをシングルに推す人いるけど、
それだとポートピアが出たとき
「…なんか似てね?」てなったに違いない

510:伝説の名無しさん
19/02/25 08:34:01.28 .net
>>506
君がどう思おうと関係ないんだよ

511:伝説の名無しさん
19/02/25 10:54:35.59 .net
>>507
そのとぉ~り!

512:伝説の名無しさん
19/02/25 12:58:58.03 .net
絶対ダジャレマンの連投

513:伝説の名無しさん
19/02/25 13:52:08.96 .net
>>510
連投すんな

514:伝説の名無しさん
19/02/25 19:20:59.68 .net
次々と舞い込む仕事を儲かる順に受けていったら、いつの間にか子供向け・道徳的・NHK的バンドになっていたわけだ。
そりゃ若者にソッポ向かれ、トヨタも三菱もNECも日立もCM起用止めるわ。

515:伝説の名無しさん
19/02/25 19:22:55.90 .net
コーヒーは子供向けじゃないやろ
適当か感想ばっかりやな

516:伝説の名無しさん
19/02/25 19:30:31.38 .net
でも一番の失敗はカトマンズだったんじゃない?
シルクロードブームもひと段落した頃でタイミングわる過ぎた。
便座AのCM、近所のおばさん顔と揶揄された吉澤加入で
息の根止められた感じ。

517:伝説の名無しさん
19/02/25 19:45:22.49 .net
適当か感想 (ドモリ感)

518:伝説の名無しさん
19/02/25 19:51:53.24 .net
>>514
ブサメンのバンドだから仕方ないと

519:伝説の名無しさん
19/02/25 20:00:02.90 .net
URLリンク(youtu.be)
この曲聴いてみて。
大野雄二作曲で1984年から放送されてるんだけど、
似てない?あの曲に。
大野はある意味タケファンだから、似ちゃったのかな。

520:伝説の名無しさん
19/02/25 20:03:34.89 .net
>>517
URLリンク(youtu.be)
こちらは1983年発表の曲。
以前から似てるなー、と思ってたんだけど。

521:伝説の名無しさん
19/02/25 20:40:33.73 .net
>>517
大野雄二作曲はどこかしらルパンなんだよな

522:伝説の名無しさん
19/02/25 21:00:20.29 .net
>>517
は?

523:伝説の名無しさん
19/02/25 21:20:32.78 .net
む?

524:伝説の名無しさん
19/02/25 21:21:18.82 .net
太郎なのだ!

525:伝説の名無しさん
19/02/25 21:31:27.57 .net
ロボコン…0点

526:伝説の名無しさん
19/02/25 21:42:05.63 .net
はむらび法典と見せかけて、はむらび包茎が 100点でした

527:伝説の名無しさん
19/02/26 01:02:11.75 .net
チンカス野郎は臭えんだよ

528:伝説の名無しさん
19/02/26 01:23:18.96 .net
はむの人で良かったのに

529:伝説の名無しさん
19/02/26 01:53:58.60 .net
>>512
その通り!来る仕事になんでも飛びついて
品行方正な道徳バンドになっちゃったんだよね。イメージ的に大人の色気が皆無なんだよな。
東映まんがまつりみたいなアラジンの曲といい、衣装といい、レコード会社の誰かが止めなかったのかねと思う。あと日本語の詞が酷すぎて、せっかくの名曲が迷曲になってしまったケース多すぎて草。

530:伝説の名無しさん
19/02/26 01:55:55.81 .net
式典バンドw

531:伝説の名無しさん
19/02/26 02:07:52.61 .net
>>526
ハムの人と奈良橋陽子
URLリンク(www.sankei.com)

532:伝説の名無しさん
19/02/26 02:15:40.57 .net
>>527
レコード会社がコロムビアだったから、じゃないの?
アニメ部門に重用されすぎたのかも。
にしてもメムバー断れよ。マンガ好きタケの性かもしれないけど。

533:伝説の名無しさん
19/02/26 07:08:41.58 .net
>>517
君の胸に耳をあて 不思議生きていると
笑ってたときの君が恋しい~♫
のとこね

534:伝説の名無しさん
19/02/26 08:10:00.39 .net
君の胸キュン (カラオケで歌わされる坂本感)

535:伝説の名無しさん
19/02/26 10:13:24.87 .net
>>530
それは近年アニメばっかりの氷川きよし(日本コムロビア)も全く同じだよね
歌手やバンド側には拒否権ないのかなぁ
シングル子供
アルバム大人
っていう歪な構造がゴダイゴにはあるような気がするわ

536:伝説の名無しさん
19/02/26 11:04:58.33 .net
ミミミのミッキー吉野

537:伝説の名無しさん
19/02/26 11:26:33.36 .net
>>534
いきなり詳しいな、タケ姉さん

538:伝説の名無しさん
19/02/26 19:08:13.46 .net
>>533
シングル子供
アルバム大人
っていう歪な構造がゴダイゴにはあるような気がするわ
これ分かる。アルバムは好きにやってるんだよな。全盛期まではミッキー、晩期はタケの意向の趣向。

539:伝説の名無しさん
19/02/26 19:16:30.30 .net
レコード会社の意向が大きいでしょ

540:伝説の名無しさん
19/02/26 19:51:40.67 .net
ゴールデンカップスープの失敗を踏襲すんじゃねーよデブ

541:伝説の名無しさん
19/02/26 21:22:50.16 .net
グラッチェグラッチェ

542:伝説の名無しさん
19/02/26 21:30:16.12 .net
あれ、白い街角の英語バージョンってあるんだっけ?

543:伝説の名無しさん
19/02/26 22:06:50.08 .net
>>540
タケカワユキヒデのソロアルバム
HELLO GOODNIGHTに「Emptiest Feeling」が入ってるよ。

544:伝説の名無しさん
19/02/26 22:33:21.80 .net
>タケカワユキヒデのソロアルバム
なんとまあご丁寧に…

545:伝説の名無しさん
19/02/26 22:59:22.10 .net
>>541
ありがと!
そっかー、すっかり忘れてた。
このアルバム手放しちゃったからなー。どんなアレンジだったかも覚束ないな。
ストリングスだけだっけ…

546:伝説の名無しさん
19/02/26 23:43:54.07 .net
買えよ
このやろう

547:伝説の名無しさん
19/02/26 23:51:36.91 .net
タケ・し降臨

548:伝説の名無しさん
19/02/26 23:51:58.86 .net
つべにあった

549:伝説の名無しさん
19/02/27 00:02:35.33 .net
>>546
だから買えって言ったんだ!このやろう!くたばれ!

550:伝説の名無しさん
19/02/27 00:06:15.29 .net
>>543
そう、スローなすごくしっとりしたストリングス。今、聴いてもすごく良いね。意外にレンタルCDとか図書館でも置いてる場合あるから、探してみるといいよ。

551:伝説の名無しさん
19/02/27 00:08:05.56 .net
買えよ音楽泥棒

552:伝説の名無しさん
19/02/27 00:10:52.44 .net
>>549
誰なの?この狂乱おばさん

553:伝説の名無しさん
19/02/27 00:14:54.10 .net
皆が万引き犯の時代

554:伝説の名無しさん
19/02/27 00:20:13.66 .net
人類みな万引き家族!(笹川右翼感)

555:伝説の名無しさん
19/02/27 00:30:15.01 .net
>>549
レンタル、図書館はいいだろw

556:伝説の名無しさん
19/02/27 00:59:59.04 .net
図書館はネットで蔵書検索(CD・DVD等も)できるところが多いから事前に調べて行くと便利。ゴダイゴのCDは見つかる事が多い。

557:伝説の名無しさん
19/02/27 01:01:47.79 .net
日本人も本当に貧乏になったよな。

558:伝説の名無しさん
19/02/27 01:28:08.58 .net
同意を求められましても

559:伝説の名無しさん
19/02/27 01:29:52.94 .net
Spotifyも知らないんだろうね

560:伝説の名無しさん
19/02/27 01:36:51.59 .net
プライムミュージックにもゴダイゴ全曲入ってるぐらい知ってるわい

561:伝説の名無しさん
19/02/27 03:43:15.98 .net
>>552
うざい

562:伝説の名無しさん
19/02/27 11:26:07.61 .net
>>557
prime musicにはタケカワのソロまで入ってない
Spotifyには入ってるのか?

563:伝説の名無しさん
19/02/27 12:04:10.19 .net
>>560
一部入ってる。ホムレコ・デモが中心

564:伝説の名無しさん
19/02/27 12:09:10.75 .net
コロムビアじゃなくてCBSソニーだったらなあ…
高品質LPとか出してたし

565:伝説の名無しさん
19/02/27 12:15:21.66 .net
>>561
そいつぁいいな
プライムミュージックは浅野氏のソロが3枚入ってる

566:伝説の名無しさん
19/02/27 15:08:36.97 .net
浅野ソロ不要説

567:伝説の名無しさん
19/02/27 15:53:23.68 .net
>>564
こらぁ!

568:伝説の名無しさん
19/02/27 16:44:42.17 .net
タケソロ、密林で高騰してるじゃん。
DUさん、流してあげなよ

569:伝説の名無しさん
19/02/27 16:51:10.26 .net
URLリンク(youtu.be)
昨日見つけてはじめて聴いたけど、いい曲だな。
メッセージ性もあって。
ただ、これタケの作曲じゃないのか?

570:伝説の名無しさん
19/02/27 17:17:35.41 .net
>>566
無い物は流せない

571:伝説の名無しさん
19/02/27 17:34:18.86 .net
DUさんの冷たい返事。
蜜月は終わったと感じる。

572:伝説の名無しさん
19/02/27 18:01:53.55 .net
>>569
ワイはDUではないがな
中古なんて普通は在庫ないんや
そういや配信してないんかタケソロ

573:伝説の名無しさん
19/02/27 18:28:14.76 .net
か・・・ 関西弁・・・っっっっ!!!

574:伝説の名無しさん
19/02/27 18:46:58.21 .net
生粋の九州人やけんな

575:伝説の名無しさん
19/02/27 20:13:25.71 .net
>>568 >>572
したらば、ぞぎゃんこと言わず、どぎゃんもこぎゃんもでけん、
言うなすったらよかですばい

576:伝説の名無しさん
19/02/27 20:23:46.27 .net
浅野さん、九州に行きすぎですよ

577:伝説の名無しさん
19/02/27 21:20:17.62 .net
九州に女がいるんじゃないの?

578:伝説の名無しさん
19/02/27 21:21:45.69 .net
そりゃ九州弁にも慣れるわけだ
そんなにモテるって流石はロックスターだな

579:伝説の名無しさん
19/02/27 21:59:12.59 .net
浅野さん、マジ痩せた方がいい

580:伝説の名無しさん
19/02/27 22:50:03.60 .net
ゴダイゴ全員ライザップに行けや

581:伝説の名無しさん
19/02/27 22:53:57.68 .net
スティーブとトミーを除く、だろう。
でもミッキーは一時期より痩せた気がするから、このままでいい。

582:伝説の名無しさん
19/02/27 22:56:55.57 .net
トミーも太ってるよ隠してるけど
竹越も痩せた方がいいな

583:伝説の名無しさん
19/02/27 23:00:51.69 .net
>>580
そうかもしれないが、微細なもんよ。
ほかの4人と比べられないだろう。

584:伝説の名無しさん
19/02/27 23:02:12.66 .net
病的にに太ってる=肥満

585:伝説の名無しさん
19/02/27 23:11:37.71 .net
骨が折れそうになるので運動できないんだよ

586:伝説の名無しさん
19/02/27 23:46:01.90 .net
病的にに萩原

587:伝説の名無しさん
19/02/27 23:50:02.42 .net
>>583
ミッキーとヨージの話かな。
プールで歩くもいいんじゃない?
この2人は医師の指導が必要だよな。

588:伝説の名無しさん
19/02/28 11:10:12.25 .net
吉澤さんは持病が原因で太ってるって人づてに聞いたけど
例えばステロイドホルモンとか薬の副作用なのかもね
ようするに運動不足や過食以外の理由もあるんじゃないの?

589:伝説の名無しさん
19/02/28 11:23:28.87 .net
白髪と激太りは病気のせいだって何年か前に本人が書いてたよ

590:伝説の名無しさん
19/02/28 12:21:11.95 .net
>>586
薬であんなに太ってしまうものなの?
ネフローゼ的なむくみとは違うよね

591:伝説の名無しさん
19/02/28 13:31:23.99 .net
薬は怖いよ

592:伝説の名無しさん
19/02/28 15:26:13.72 .net
病気が理由なら吉澤さんが太ってることにケチつけちゃダメだよね

593:伝説の名無しさん
19/02/28 15:54:25.93 .net
病気なら家で療養しといた方が良くない?

594:伝説の名無しさん
19/02/28 16:35:25.33 .net
どっかの田舎で療養しとるでごわす

595:伝説の名無しさん
19/02/28 16:56:42.84 .net
水陸療養

596:伝説の名無しさん
19/02/28 16:58:46.05 .net
カバって言いたいのね?

597:伝説の名無しさん
19/02/28 17:56:13.81 .net
吉澤洋治のあるある言いたい~♪ (北酒場感)

598:伝説の名無しさん
19/03/01 01:09:29.77 .net
カバ言うなや!

599:伝説の名無しさん
19/03/01 10:57:19.02 .net
誰もビルボード行かないの?

600:伝説の名無しさん
19/03/01 11:29:57.71 .net
行かんやろ
1時間で高杉や

601:伝説の名無しさん
19/03/01 12:08:05.85 .net
>>597
最初何年かはビルボードの会員になって
それだけのために高い年会費を払い、良い席�


602:ナ見てたけど、なんか最近どうせ同じような内容だし、もういいや、という気になって、会員やめて行かなくなった。



603:伝説の名無しさん
19/03/01 12:30:21.32 .net
>>599
普通そうだよね

604:伝説の名無しさん
19/03/01 12:36:22.48 .net
ビルボードやブルーノートは、出演者のファンじゃなくて
ビルボードやブルーノートのファンが行くところと思ってる

605:伝説の名無しさん
19/03/01 13:25:09.30 .net
なるへそ

606:伝説の名無しさん
19/03/01 16:46:25.26 .net
ビルボードみたいな大人のライブ場なら
雰囲気のあるジャズを聴きたい
ゴダイゴの曲をジャズアレンジでやっくれるなら絶対に行くよ

607:伝説の名無しさん
19/03/01 17:00:02.16 .net
やっくれる

608:伝説の名無しさん
19/03/01 17:02:46.94 .net
(正)演ってくれるなら
(誤)やっくれる
(余)ばっくれる

609:伝説の名無しさん
19/03/01 17:09:53.18 .net
(余)って何?

610:伝説の名無しさん
19/03/01 17:30:00.84 .net
>>606
(貴美子感)

611:伝説の名無しさん
19/03/01 17:36:53.02 .net
一曲ぐらいはジャズ風のビューティネームやるかもよ
どうせ行かないのに行くような言い方は草

612:伝説の名無しさん
19/03/01 18:15:43.59 .net
どちらにせよ行かない奴って
金無いんだよね
無料のイベントだけは来るんだよw

613:伝説の名無しさん
19/03/01 18:27:52.54 .net
おばちゃんが孫連れて来てそうな無料ライブ
区民会館とかでな

614:伝説の名無しさん
19/03/01 18:42:29.65 .net
本当に好きで応援する気持ちがあれば
ファンは無料でも有料でも行くと思いますよ

615:伝説の名無しさん
19/03/01 18:52:24.18 .net
行きたくても地方の人間は行けないんだぞ
関東関西の奴らは贅沢だ

616:伝説の名無しさん
19/03/01 19:01:11.33 .net
そーだ!そーだ!(便乗感)

617:伝説の名無しさん
19/03/01 19:08:05.15 .net
そいやっそいやっ

618:伝説の名無しさん
19/03/01 19:58:30.25 .net
花柳幻舟死去
URLリンク(www.sankei.com)

619:伝説の名無しさん
19/03/01 20:03:40.46 .net
残・曽根崎心中
URLリンク(www.sankei.com)

620:伝説の名無しさん
19/03/01 20:47:36.78 .net
わりとどうでもいい

621:伝説の名無しさん
19/03/01 21:28:39.55 .net
誰もコンサート行かないのかよw

622:伝説の名無しさん
19/03/01 22:10:11.79 .net
なんでこんなにかわいいのかよw (逸郎感)

623:伝説の名無しさん
19/03/01 22:11:23.51 .net
みんなQ行くの?
枡席ってバラで売ってるのな。

624:伝説の名無しさん
19/03/01 22:47:25.24 .net
升席ってバラ寿司売ってるのな。に、ソラ目したw

625:伝説の名無しさん
19/03/01 22:53:15.78 .net
>>620
一升単位で買って、4人までOKかな
詳しくは↓
URLリンク(rollingstonejapan.com)

626:伝説の名無しさん
19/03/01 22:56:13.22 .net
QもBも行くで。

627:伝説の名無しさん
19/03/01 22:56:59.96 .net
Qのタイムテーブル
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

628:伝説の名無しさん
19/03/01 22:57:55.57 .net
あれ?どこかで枡席4つにわけた1席を6500円くらいで販売する、みたいなの読んだんだけど。
見知らぬ人同士一緒の枡席ってどうかな、と思った。

629:伝説の名無しさん
19/03/01 22:58:13.02 .net
QってスタートレックNGかよ

630:伝説の名無しさん
19/03/01 22:59:56.99 .net
>>624
コーネリアスがトリ…
ナメラレてんな

631:伝説の名無しさん
19/03/01 23:01:52.99 .net
>>625
URLリンク(sp.diskgarage.com)
これだな

632:伝説の名無しさん
19/03/01 23:51:43.07 .net
>>607
>>613
タヒね

633:伝説の名無しさん
19/03/02 01:50:33.74 .net
URLリンク(youtu.be)
これミッキーの曲だったのかー。超名曲じゃん。

634:伝説の名無しさん
19/03/02 08:07:44.20 .net
コンサートに行かない奴ら増殖中

635:伝説の名無しさん
19/03/02 09:52:31.18 .net
ソリッドステイトに浮気なぼくら増殖中 (俺が警察だ感)

636:伝説の名無しさん
19/03/02 10:39:01.72 .net
アルバムKATHMANDUを久しぶりに聞いた。
今聞くととても良い。
当時売れなかったのは、時代が早すぎたのか、それまでのアルバムから変化し過ぎたのか…。

637:伝説の名無しさん
19/03/02 11:07:53.15 .net
カトマンズのアルバム、発売当時にゴダイゴファンではない友人が聴きたいと言うので聴かせたら
「これが創れるなんて天才だ」といたく感激してたよ
自分はいつも前作と全然違うからこそ買ってた口だ

638:伝説の名無しさん
19/03/02 11:42:40.84 .net
ゆめの~
カミンスカス

639:伝説の名無しさん
19/03/02 12:18:44.53 .net
連投キャラw

640:伝説の名無しさん
19/03/02 12:36:19.12 .net
>>633
オリコンベスト10入りしてるから、売れた方。
ジャケットがあれだし、テーマがあれなので、それまでのニワカは半分くらい脱落したかもな

641:伝説の名無しさん
19/03/02 12:51:12.27 .net
二丁目大喝采みたいなジャケットだもんな
なんでカトマンズであのジャケなんだかわからん

642:伝説の名無しさん
19/03/02 13:40:39.38 .net
マジかー
Billboard Live 全滅じゃん(´;ω;`)

643:伝説の名無しさん
19/03/02 13:49:52.27 .net
>>629
ごめん、本家さん。(二人だけの秘密感)

644:伝説の名無しさん
19/03/02 15:36:05.06 .net
「THE G.S 栄光のグループサウンズ」
2019/6/29(土)14:00 開演
会場:新歌舞伎座 (大阪府)
[出演]三原綱木 / 鳥塚しげき / 植田芳暁 / 島英二 / 今井久 / ミッキー吉野 [ゲスト]ジャッキー吉川 / 加橋かつみ / ヴィレッジ・シンガーズ
S席(1階・2階) 7,000円
A席(3階) 4,000円
2019/6/29(土)18:00 開演
会場:新歌舞伎座 (大阪府)
[出演]三原綱木 / 鳥塚しげき / 植田芳暁 / 島英二 / 今井久 / ミッキー吉野 [ゲスト]ジャッキー吉川 / 加橋かつみ / ヴィレッジ・シンガーズ
S席(1階・2階) 7,000円
A席(3階) 4,000円
問い合わせ先: 新歌舞伎座:06-7730-2121
新歌舞伎座テレホン予約センター
06-7730-2222 (10:00~18:00)

645:伝説の名無しさん
19/03/02 15:52:32.49 .net
加橋がユニコやニルス歌うなら観に行ってもいいが
ほぼスレチだろう

646:伝説の名無しさん
19/03/02 16:15:33.04 .net
>>642
ミッキー吉野が出るからスレチじゃないと思うが。

647:伝説の名無しさん
19/03/02 16:20:44.57 .net
>>634
友達というのは2人っきりになると気を使うもんだよ
友達はいいもんだ

648:伝説の名無しさん
19/03/02 16:38:34.19 .net
>>644
そんな気遣い不要な関係もあるんだよ

649:伝説の名無しさん
19/03/02 17:38:04.81 .net
ゴダイゴのオフィシャルからビルボード東京に飛ぶと2017年7月公演の分が出てきて焦った。
大阪の11日は満席だけど、電話かけてみたら何とかなる時もあるみたい。
前にカジュアル立ち見しか取れなかったけど
しばらくしてもう一度聞いてみたら自由席に変更できたことがあった。
>>639も一度電話してみたらどうだろう?

650:伝説の名無しさん
19/03/02 18:58:16.88 .net
>>633
何曲か「異邦人」の影響うけすぎ、と思ったなー

651:伝説の名無しさん
19/03/02 19:33:50.65 .net
>>633
曲自体悪くないけど、せっかくだからもっと民族音楽楽器つかったり、現地の人や、ゲストプレイヤーなど呼ぶなどして欲しかった。
一方で、アコースティックなラフさ、みたいなものも重視してほしかった。
カトマンドゥの主題曲は作り込み過ぎな感じする。

652:伝説の名無しさん
19/03/02 20:10:26.91 .net
カトマンズ、曲数少ないよね。
あと、掘り下げ度が浅い感じする。
ビートルズのように、現地で曲作りするようじょないと。
ホワイトアルバム的なの出来ない。

653:伝説の名無しさん
19/03/02 20:17:31.73 .net
ここで見たら10日はまだあるみたいだが。↓
ビルボードライブ大阪5/10
URLリンク(www.billboard-live.com)

654:伝説の名無しさん
19/03/02 20:17:35.54 .net
ようじょないと (幼女NIGHT館)

655:伝説の名無しさん
19/03/02 21:31:05.98 .net
ビルボードライブは両日行くよ
1時間だけどステージと客席近いし
お酒飲みながらゴダイゴのライブを
観る贅沢は至福の時間だね

656:伝説の名無しさん
19/03/02 21:33:26.99 .net
KATHMANDUはミッキーが好きなようにやり過ぎたんじゃないか?
アジア楽器とデジタルキーボード取り込もうとして、バンドサウンドじゃなくなった。浅野氏のギター、聞こえないとき有るもんね。
でもミッキーの意欲的な編曲は好きだった。

657:伝説の名無しさん
19/03/02 21:49:49.44 .net
>>652
そうよ!人生いつ終わるかわからないし
楽しめる時に楽しまなくちゃ!
私も1ステージとった
楽しみ!

658:伝説の名無しさん
19/03/02 22:11:15.92 .net
と嬉しそうに語っていたが、会場に行く途中トラックに撥ねら(以下略)

659:伝説の名無しさん
19/03/02 22:54:47.32 .net
幼女ナイト 気まぐれーな恋もたまにはいじゃない?♫
(宮崎勤感)

660:伝説の名無しさん
19/03/02 23:16:49.73 .net
>>655
あら、勝手にころさんといてよー

661:伝説の名無しさん
19/03/02 23:39:59.76 .net
かっ、関西弁‥!

662:伝説の名無しさん
19/03/03 00:35:58.78 .net
お前ら何を勝手に書き込んでるんだぁ

663:伝説の名無しさん
19/03/03 09:10:45.24 .net
勝手に書き込みやがれ (帽子投げる感)

664:伝説の名無しさん
19/03/03 09:43:47.32 .net
>>651
いい加減消えてくれ

665:伝説の名無しさん
19/03/03 11:28:53.03 .net
消えてくれー 僕だけのために
ジェラシーと呼ばずにー受けとめてー♫
(前の歌詞の方が良かったじゃん感)

666:伝説の名無しさん
19/03/03 13:17:07.99 .net
面白いと思ってるの本人だけって言う

667:伝説の名無しさん
19/03/03 13:24:03.83 .net
きっと生きがいなんだよ

668:伝説の名無しさん
19/03/03 13:54:31.04 .net
本当の姿は引きこもりでコンサートも一度も行った事なさそう

669:伝説の名無しさん
19/03/03 14:03:49.43 .net
>>646 >>650
私もショック受けてた
頑張ってみる

670:伝説の名無しさん
19/03/03 14:59:05.57 .net
小さい会場だから仕方ない
すぐ売れ切れて当然だよな
再始動開始の頃と違ってゴダイゴもいよいよ活動末期だから貴重だよ

671:伝説の名無しさん
19/03/03 15:55:09.49 .net
>>652
ライブが始まる前にドリンクを追加注文しておくとライブ中にゆっくり飲めるよね。ライブ中は周りに気兼ねして、ドリンクをオーダーしにくい。

672:伝説の名無しさん
19/03/03 16:07:31.67 .net
>>668
気にしないで注文する奴らも多い
カチャカチャうるさいんだよなあ

673:伝説の名無しさん
19/03/03 16:18:21.58 .net
本当そう
まわりへの気遣いゼロ
って書くと必ずライブハウスとはそういうところだ、とか
書かれるかな

674:伝説の名無しさん
19/03/03 16:21:18.26 .net
>>669
まじで?自分は濃いめのアルコールを頼んで
ライブ中にゆっくり飲んでる
同じテーブルの人に迷惑かけないように静かにしてるよ

675:伝説の名無しさん
19/03/03 16:35:45.51 .net
>>671
そういう人ばかりだったらいいのに
気になるからライブに行かないっていう人も少なからずいる

676:伝説の名無しさん
19/03/03 16:37:04.08 .net
たまには酒を飲みながらゴダイゴの生演奏を楽しもうと注文したら、最後の方で尿意がいつになく強くなって、ライブどころではなくなって以来、飲まないようにしている

677:伝説の名無しさん
19/03/03 16:47:14.33 .net
昨日の「99人の壁」という番組で一瞬計算天国が流れた
↓39:31あたりから15秒くらい
URLリンク(m.pandora.tv)

678:伝説の名無しさん
19/03/03 19:27:47.42 .net
>>673
それな!
ライブ直前にトイレに行ってても
催す時はあるw

679:伝説の名無しさん
19/03/03 19:37:27.05 .net
>>674
見てきたーホントだビックリだけど
よく気がついたな
しかしピッタリはまってるBGM

680:伝説の名無しさん
19/03/03 21:25:55.58 .net
まーた田中雄二が何か語ってるよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

681:伝説の名無しさん
19/03/03 21:35:35.74 .net
全く興味ないです↑
知らないし。

682:伝説の名無しさん
19/03/03 22:25:06.44 .net
宣伝だよ無視しろ

683:伝説の名無しさん
19/03/03 23:00:06.42 .net
>>674
珍しい選曲だね。
ワンディメは着実に浸透してるんだね
>>674
真面目に議論してくれるのは嬉しい。
テクノをやる、やらないの話ならフラワーにも言及して欲しいね。
カトマンドゥは分岐点だったのかな。その後、AOR選択したんだよな?

684:伝説の名無しさん
19/03/03 23:01:48.89 .net
>>677 だった。アンカー間違えた。

685:伝説の名無しさん
19/03/03 23:08:32.01 .net
田中て誰や?

686:伝説の名無しさん
19/03/03 23:25:24.06 .net
こんばんは田中真紀子でございます (清水のミッちゃん感)

687:伝説の名無しさん
19/03/04 00:11:43.34 .net
もっとフラワーやワンディメが世の中に浸透してほしい。MORのB面の佳曲に気づいてほしい。

688:伝説の名無しさん
19/03/04 00:57:13.45 .net
ここ最近の田中はんのツイートには同意せざるを得ないな。
ホーリー&ブライトにテクノの未来を夢見たのは私だけじゃなかった。

689:伝説の名無しさん
19/03/04 08:01:04.95 .net
今朝の「あさチャン」で後醍醐天皇の話題やってて、ずっと♪999が流れてて朝からちょっと嬉しかったw

690:伝説の名無しさん
19/03/04 10:30:11.75 .net
>>686
またタケのお財布にお布施が入ったのね

691:伝説の名無しさん
19/03/04 10:50:25.83 .net
金は薔薇より美しい (オリビア感)

692:伝説の名無しさん
19/03/04 11:18:45.44 .net
ゴダイゴの曲はよく使われてるな
それだけどの世代にも広く知られてるって
ことなのかな

693:伝説の名無しさん
19/03/04 11:39:06.29 .net
本日タケ出演@ラジオ深夜便

694:伝説の名無しさん
19/03/04 12:09:57.05 .net
>>690
また出るのか

695:伝説の名無しさん
19/03/04 12:50:16.55 .net
>>691
奇数月第一月曜レギュラーゲスト

696:伝説の名無しさん
19/03/04 12:55:44.65 .net
ミッキーはもう出んのか?

697:伝説の名無しさん
19/03/04 14:46:39.64 .net
眠たくなるグダグダトークをいつもありがとう。

698:伝説の名無しさん
19/03/04 18:07:30.92 .net
>>694
いつも、ちゃんと聴いてるんだ。えらいねw
聴いたことないわ私。

699:伝説の名無しさん
19/03/04 19:11:05.50 .net
聞き逃しサービスも無用だわ

700:伝説の名無しさん
19/03/04 19:27:14.47 .net
聴覚障害?

701:伝説の名無しさん
19/03/04 19:51:20.31 .net
ゴダイゴも聞いたことない

702:伝説の名無しさん
19/03/04 20:12:25.92 .net
神聖かまってちゃんがこんなところに
早く巣にお帰り

703:伝説の名無しさん
19/03/04 22:01:45.48 .net
の子の子出てきやがって

704:伝説の名無しさん
19/03/05 07:23:53.50 .net
年寄りにはわからないネタだ

705:伝説の名無しさん
19/03/05 10:04:27.48 .net
>>692
2年間の期間限定で夕べが最終回

706:伝説の名無しさん
19/03/05 11:09:12.99 .net
はっきり言うて悪いけど
しゃべりが、オモロないやんか

707:伝説の名無しさん
19/03/05 11:21:48.23 .net
次に浅野が出たら笑うな

708:伝説の名無しさん
19/03/05 13:47:26.37 .net
知名度があるのかなあ
よくわからないけど

709:伝説の名無しさん
19/03/05 14:08:05.20 .net
>>702
ネタ切れかな。
あのアナウンサーがタケファンだったのだろうか。
ファンのわりに突っ込んだ話できてないよな。

710:伝説の名無しさん
19/03/05 14:10:39.79 .net
ファンがアナウンサーとかいう偶然ないだろ

711:伝説の名無しさん
19/03/05 14:52:09.84 .net
そう言えばMBSの武川(むかわ)アナは’94年ベストテン同窓会のちょっと前ににタケのファンだって言ってた

712:伝説の名無しさん
19/03/05 15:04:42.74 .net
>>707
おかしな日本語だなw

713:伝説の名無しさん
19/03/05 15:11:12.01 .net
ファナウンサー

714:伝説の名無しさん
19/03/05 20:08:32.36 .net
以下ファイナルアンサー禁止

715:伝説の名無しさん
19/03/05 20:12:07.15 .net
ためよ!ダメダメ!
午後は思いっきり、思い出しちゃうじゃない
ケンミンショーも禁止よ

716:伝説の名無しさん
19/03/05 20:18:25.94 .net
同い年よ!タメタメ!

717:伝説の名無しさん
19/03/05 20:22:09.48 .net
チョスンキムチマシッソヨ
ハンサンサランヘヨ

718:伝説の名無しさん
19/03/05 20:24:10.99 .net
欧陽菲菲が可愛く感じる歳になったなあ

719:伝説の名無しさん
19/03/05 20:31:18.05 .net
完全にイカれてるね

720:伝説の名無しさん
19/03/05 20:44:32.36 .net
世の中完全な人、そんなにいないわよ?

721:伝説の名無しさん
19/03/05 20:49:28.91 .net
タケ、新しいモノ好きなわりに、最初に出た型のスマホ使ってるんだね?
てか、今使えるか?電話機能だけ使ってるのかな?

722:伝説の名無しさん
19/03/05 23:13:41.30 .net
>>690
平成を振り返る話題。
昭和がラジオとテレビだったように、携帯電話が浸透した、
パソコンが隅々まで行き届く前にスマホが中心に、
音楽機材の変遷など。
モンマジと共演した話、
萬福で役者としてブレイズ兄弟が出てるのに気づいた、
興奮せずに落ち着いて話せるようになった、
ゴダイゴの時はカッコ良く見せるためにあまり話さない、
サヨナラタケカワさん(最終回メッセージ)
かけた曲
1.宇多田ヒカル/オートマティック
2.ミスチル/イノセントワールド
3.モンマジ/ガンダーラ
4.エグザイル/999

723:伝説の名無しさん
19/03/06 01:03:15.51 .net
>>717
完全な人ではなくて
「完全にイカれてる」と書いた
それとその文章で「?」は不要

724:伝説の名無しさん
19/03/06 01:11:54.19 .net
確かにダジャレにもギャグにもならない異常な書き込みする奴がいるな
こいつからするとシテヤッタリなんてマシに思える

725:伝説の名無しさん
19/03/06 03:02:34.54 .net
>>720
学校の先生みたい
ここは5ちゃんねるという掲示板だよ

726:伝説の名無しさん
19/03/06 12:06:33.60 .net
お前たちは俺の生徒だよ (ビンタしてハグしよう感)

727:伝説の名無しさん
19/03/06 15:00:42.25 .net
>>722
本人乙

728:伝説の名無しさん
19/03/06 18:10:33.68 .net
これ観るとミッキーもトケ最高!URLリンク(youtu.be)

729:伝説の名無しさん
19/03/06 18:21:22.58 .net
ミッキーも溶け (硫酸感)

730:伝説の名無しさん
19/03/06 20:31:35.18 .net
>>725
何がいいたいのかねぇ

731:伝説の名無しさん
19/03/06 23:52:38.42 .net
>>725
タケのシャツ、何故そのシャツえらんだんだ!って昔から思ってた。あまりにもおばちゃん柄で体型丸出しじゃないの。裾の形もへんだし。

732:伝説の名無しさん
19/03/07 01:02:16.83 .net
タケとTシャツとあたし(趣味悪い感)

733:伝説の名無しさん
19/03/07 01:11:59.06 .net
>>729
お前も本当によく飽きないね
まぁ狂ってるんだろうけど
こんな奴が棲みついて疲れるわ

734:伝説の名無しさん
19/03/07 01:14:57.16 .net
更年期ね

735:伝説の名無しさん
19/03/07 01:29:25.29 .net
明菜と聖子でオリコン1位とった作曲家は
細野晴臣とタケカワだけなんだって
これ豆な

736:伝説の名無しさん
19/03/07 10:28:56.52 .net
比較された晴臣さんに申し訳ない豆だな

737:伝説の名無しさん
19/03/07 12:49:29.69 .net
晴臣さんw

738:伝説の名無しさん
19/03/07 13:18:09.65 .net
馴れ馴れしいわね

739:伝説の名無しさん
19/03/07 15:03:54.50 .net
ユキヒデさんはいい曲書きますね

740:伝説の名無しさん
19/03/07 18:47:42.13 .net
>>728
今でこそスタイリストついたけど
当時は自分か身内が、買ってたんじゃない

741:伝説の名無しさん
19/03/07 18:50:26.22 .net
竹内まりやのMiss Mのリマスター版を聴いてたのだがその中のMORNING GLORYって曲は
ゴダイゴのAfter the Rainに似てると思った。

742:伝説の名無しさん
19/03/07 19:41:20.16 .net
>>737
スタイリストついてた時期もあるけど、今はついてない。

743:伝説の名無しさん
19/03/07 22:35:57.23 .net
あのプレスリーみたいなストール、やめたらいいのに

744:伝説の名無しさん
19/03/07 23:22:12.62 .net
プレスリーw?
中尾彬のアレって呼んでるけど

745:伝説の名無しさん
19/03/07 23:25:39.23 .net
マフラー

746:伝説の名無しさん
19/03/08 00:12:59.53 .net
みんな若いURLリンク(youtu.be)

747:伝説の名無しさん
19/03/08 00:27:37.42 .net
>>741
タケのはネジネジしてないわよ
巻くでもなく、ただクビから掛けてるだけ。
まあ、腹隠しとして機能してるんだけど、
首が隠れるので、ずんぐりして見えるのよ。
頭の丸さを強調しちゃうのよ

748:伝説の名無しさん
19/03/08 00:37:21.82 .net
いつもTシャツの人もいるんですよ!おしゃれ自慢はやめてください!

749:伝説の名無しさん
19/03/08 00:56:38.76 .net
Tシャツ人前で着れるのはスタイルいいってことでは?
ポッコリお腹はもちろん、雄っぱい、二段腹とか
無残なTシャツ姿は晒せないよ

750:伝説の名無しさん
19/03/08 07:14:01.44 .net
( ゚∀゚)o彡゚雄っぱい!雄っぱい!

751:伝説の名無しさん
19/03/08 11:27:05.38 .net
>>739
え?ホント?!どこかで言ってた?
最近のステージや撮影時の衣装は
タケが自分で揃えたとは思えないんだけどな

752:伝説の名無しさん
19/03/08 11:54:04.28 .net
>>739
こないだタケがライブで
スタイリストさんと衣装買いに行ったって言ってたよ。

753:伝説の名無しさん
19/03/08 12:08:45.44 .net
スタイリストさん=奥さん

754:伝説の名無しさん
19/03/08 12:13:27.85 .net
スタイリストさん、ご飯まだ?

755:伝説の名無しさん
19/03/08 14:13:05.76 .net
スタイリストさん、ダイエットさせてー

756:伝説の名無しさん
19/03/08 15:04:51.65 .net
スタイリストさん、もう一人つくろう

757:伝説の名無しさん
19/03/08 16:06:29.39 .net
スタイリー♪スタイリー♪
私ニ電話シテクダサイ、ドゾヨロシク

758:伝説の名無しさん
19/03/08 16:14:36.74 .net
>>738
達郎の曲な
For Youに入ってる

759:伝説の名無しさん
19/03/09 15:08:37.41 .net
世界的に日本の日本語シティーポップが再発見されてるらしいけど、英語詞なのにあまり話題にならんよね。
シティーポップ的な音楽もあまりないしね。

760:伝説の名無しさん
19/03/09 15:30:24.41 .net
シティポップと言えるのはタケの走り去るロマンくらいしかないからな

761:伝説の名無しさん
19/03/09 15:52:01.47 .net
イェイ♪イェイ♪(シティポップ

762:伝説の名無しさん
19/03/09 16:00:24.56 .net
>>757
あれシティーポップのジャンルかな?
どちらかというとレアグルーヴ、ソウルって感じ

763:伝説の名無しさん
19/03/09 16:08:55.62 .net
>>759
シティポップ自体がそういう物を内包しているもんだと思う
というか普通にポップスでいいよな、何でも細かくジャンル分けするなよって

764:伝説の名無しさん
19/03/09 16:17:49.70 .net
シティーポップはシティーボーイが聞くような
クールさがないとな。
車で首都高乗って湘南エリアに行く時に聞くような。

765:伝説の名無しさん
19/03/09 16:19:26.71 .net
>>757
へぇいずぃなあああああん(シティポップ

766:伝説の名無しさん
19/03/09 17:00:16.93 .net
去年だったかな、「走り去るロマン」は渋谷系として音楽系雑誌(だったと思う)で紹介された

767:伝説の名無しさん
19/03/09 17:03:41.78 .net
>>763
渋谷系って90年代のジャンルだけど?

768:伝説の名無しさん
19/03/09 19:01:24.47 .net
そうですけど?別に出た時に「渋谷系だった」という話じゃなかったよ

769:伝説の名無しさん
19/03/09 19:16:08.30 .net
>>765
んー、曖昧すぎるので、雑誌名・号を教えてください。
渋谷系の元祖を辿るなら、みたいなことだったら納得だけど。

770:伝説の名無しさん
19/03/09 19:32:23.61 .net
>>766
今探してるけど見つからないんだよ
発売当時、ツイにその内容が少し載ってる雑誌の宣伝ツイがあった
思い出すか見つけたら書くわ

771:伝説の名無しさん
19/03/09 21:23:00.13 .net
くだらねぇ

772:伝説の名無しさん
19/03/10 15:15:59.45 .net
今日の僕シン
行けなくて残念だなぁ!!
行かれた方レポおねがいします
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

773:伝説の名無しさん
19/03/10 18:14:23.79 .net
くだらねぇ

774:伝説の名無しさん
19/03/10 19:31:53.34 .net
ホチョノハウスが話題になってる。
あの歳とは思えないリメイク。
ギョダイギョ~ハウスもはよ。

775:伝説の名無しさん
19/03/11 00:22:58.52 .net
くだらねぇ

776:伝説の名無しさん
19/03/11 02:33:11.56 .net
>>771
ホチョノハウスはホントに楽しみ~
早く聴いてみたい!

777:伝説の名無しさん
19/03/11 11:17:29.52 .net
くだらねぇ

778:伝説の名無しさん
19/03/11 11:39:51.47 .net
サンドイッチマンごっこ
いい加減やめて

779:伝説の名無しさん
19/03/11 12:21:24.89 .net
正しくはサンドウィッチマンですけどね

780:伝説の名無しさん
19/03/11 14:03:23.50 .net
ちょっと何言ってるかわからない

781:伝説の名無しさん
19/03/11 18:55:19.47 .net
ちょっとしかわからないのか

782:伝説の名無しさん
19/03/11 19:07:45.97 .net
ちょっと分かる

783:伝説の名無しさん
19/03/11 20:02:47.07 .net
正しくサンドウィッチマンて発音してるひと、見たことないわ

784:伝説の名無しさん
19/03/11 21:22:06.01 .net
発音Noise (芽の出ないバックバンド感)

785:伝説の名無しさん
19/03/11 22:49:37.05 .net
所ジャパンで赤い狩人

786:伝説の名無しさん
19/03/11 22:52:45.21 .net
見てたけど気がつかなかった

787:伝説の名無しさん
19/03/11 23:05:00.97 .net
鉄オタ選手権で流れてたけど、話題にするのもなぁ

788:伝説の名無しさん
19/03/11 23:12:41.24 .net
山本もなぁ (ホチョノ感)

789:伝説の名無しさん
19/03/12 16:59:25.56 .net
>>782
えー!本当?!珍しいね
あの曲は大好きだな
町田義人の歌唱力すごいよね

790:伝説の名無しさん
19/03/12 17:33:27.98 .net
くだらねぇ

791:伝説の名無しさん
19/03/12 18:01:58.72 .net
マザー・テレサ

792:伝説の名無しさん
19/03/12 20:01:08.90 .net
うたコンのガンダーラひどかったけど JUJU の Monkey Magic が発音良すぎて草

793:伝説の名無しさん
19/03/12 20:35:52.74 .net
>>7


794:87 世の中であんたが一番くだらねぇわ!



795:伝説の名無しさん
19/03/13 00:04:40.47 .net
ピエール吉野

796:伝説の名無しさん
19/03/13 00:32:08.05 .net
あいつ映画やテレビ、ラジオ、CMとかに出まくってるから賠償金凄い事になるな

797:伝説の名無しさん
19/03/13 00:41:21.18 .net
まさかの。こんなに役者として成功してるというのに。
ばかだなあ!

798:伝説の名無しさん
19/03/13 07:05:12.18 .net
>>788
♪ねえマザー・テレサ
いい曲だね
当時、娘さん達はまだ小さかったけど
歌がすごく上手かった

799:伝説の名無しさん
19/03/13 07:17:31.98 .net
>>792
有名人が捕まると「倍賞金が」とか「違約金が」とか
言うやつ必ず出てくるけど、人間のいやな部分がにじみ出てるなと思う

800:伝説の名無しさん
19/03/13 08:45:44.67 .net
契約次第だよな

801:伝説の名無しさん
19/03/13 09:48:21.08 .net
>>795
くだらねぇ

802:伝説の名無しさん
19/03/13 12:01:11.24 .net
ちょっとなに言ってるかわからない

803:伝説の名無しさん
19/03/13 13:35:40.13 .net
くだらねぇ

804:伝説の名無しさん
19/03/13 14:01:22.05 .net
>>799
地球上であんたが一番くだらねぇわ!

805:伝説の名無しさん
19/03/13 14:29:21.69 .net
>>795
倍賞千恵子の金かよwwww
さすがゴダイゴファンは漢字も英語も苦手な下等民

806:伝説の名無しさん
19/03/13 15:09:27.62 .net
こんばんは脱字でおなじみ田中雄二です

807:伝説の名無しさん
19/03/13 15:28:50.41 .net
脱糞だぁ

808:伝説の名無しさん
19/03/13 15:59:41.60 .net
どうしたんだろう、校正係が発狂してる

809:伝説の名無しさん
19/03/13 18:56:55.95 .net
小宮山雄飛のサシバナシ「ゴダイゴはすごい!」@BS Asahi公式チャンネル
URLリンク(www.youtube.com)

810:伝説の名無しさん
19/03/13 18:59:06.07 .net
あっ、途中から始まるURLになっちゃった
すいません
最初から再生して下さい

811:伝説の名無しさん
19/03/13 19:27:38.60 .net
Qの宣伝かよ
チケット売れてんのかね?
インドアフェス、て言い方、イマイチぴんと来ないな
音楽フェスって言ってくれないと

812:伝説の名無しさん
19/03/13 20:15:49.89 .net
インド・ア・フェス

813:伝説の名無しさん
19/03/13 21:05:11.30 .net
They say it was in indoor

814:伝説の名無しさん
19/03/13 21:31:07.82 .net
くだらねぇ

815:伝説の名無しさん
19/03/13 21:58:36.95 .net
エレカシかよ

816:伝説の名無しさん
19/03/13 23:20:49.48 .net
ユートピアを歌うと薬物に手を出しちゃうんだね

817:伝説の名無しさん
19/03/13 23:26:43.72 .net
シルクロード少年ユートピア

818:伝説の名無しさん
19/03/13 23:31:59.36 .net
糖質グンテン中毒も多いよね

819:伝説の名無しさん
19/03/13 23:32:39.90 .net
グルテンの間違い↑

820:伝説の名無しさん
19/03/13 23:35:32.33 .net
ポートピアを唄うと炭水化物を摂取しまくるわけか

821:伝説の名無しさん
19/03/13 23:37:03.66 .net
>>806
いや~ありがとう!この人のゴダ話は実に嬉しい!そ、そ、そうっす!それ!それ!と
思わず相槌を打ったw
今、ライブ会場に来てる男は当時、子供でライブに行けなかった奴が多いw

822:伝説の名無しさん
19/03/14 00:09:46.75 .net
>>817
当時から大人のファンだった俺。
黄色い声の女子高生ファンのせいで
恥ずかしくてコンサートには行けんかった。

823:伝説の名無しさん
19/03/14 01:46:18.81 .net
>>818
おいくつなんですか?

824:伝説の名無しさん
19/03/14 16:49:45.04 .net
105歳です

825:伝説の名無しさん
19/03/14 16:51:34.39 .net
ワイは109歳やで
東急て呼ばれとる

826:伝説の名無しさん
19/03/14 17:06:04.44 .net
40才サバよんでるみたいですね

827:伝説の名無しさん
19/03/14 18:37:20.56 .net
>>819
>>818です。まあ、何歳とかは言いたくないが、
西遊記からファンになりLPを買い、以来ずっとファン。西遊記当時はもう社会人だった。

828:伝説の名無しさん
19/03/14 19:41:13.71 .net
還暦は過ぎてるってことですね

829:伝説の名無しさん
19/03/14 20:21:03.21 .net
…秀樹

830:伝説の名無しさん
19/03/14 21:53:10.14 .net
ヒデキ、還暦!じゃなくて、天国!

831:伝説の名無しさん
19/03/14 22:27:11.48 .net
>>823
お子ちゃま達ではなくて
本当はあなたみたいな大人の男性ファン達が
コンサート会場に来てくれる事を
ゴダイゴのメンバーは望んでたんだと
後年、タケが語っていましたね
ゴダイゴのアイドル化は誤算でした

832:伝説の名無しさん
19/03/14 22:32:15.98 .net
>>827
それでもアイドル・バンドを肯定して受け入れなければいけないミッキーは未だに指針が定まってない
だから新アルバムは作れない
口では海外の有名バンドと交流があったような事も言うけれども全く違う
ゴダイゴは女子に媚びた情けない軟派バンド
そして難破バンドで今でも大御所になれず音楽業界を彷徨ってる

833:伝説の名無しさん
19/03/14 22:36:19.86 .net
難破弘之 (タケ顔キーボーディスト感)

834:伝説の名無しさん
19/03/14 23:24:47.55 .net
>>828
セルフアイデンティティの問題だよな。
結局どんなバンドになりたいか、でありたいか、が見えてこない。

835:伝説の名無しさん
19/03/14 23:33:15.68 .net
そういう意味で999のテーマって代表曲であると同時に文部省推薦的アイドル化のマイルストーンなんだなぁ~とやはり感じる

836:伝説の名無しさん
19/03/14 23:34:19.59 .net
基本に戻るべき。
ファンが求めてるのは
英語詞によるポップロック、これに尽きる。
芸能界から距離をとりつつ、オファーがあれば商業ベースに応える、場合によっては日本語で歌う。

837:伝説の名無しさん
19/03/14 23:39:28.73 .net
今の時代と整合性を合わせるなら、
フラワーとワンディメが完成形とみる。
テクノ、パンク、ニューウェーブを内包してるから。
これ以降、大衆音楽自体は進化してない。

838:伝説の名無しさん
19/03/14 23:48:14.73 .net
>>832
ミッキーは弱くて流されるから無理だよ
もうタケもミッキーと衝突したくないし
ダラダラダラダラ続けてガンダーラ
「いい音楽ができなくなったから」
いつになったら「いい音楽」ができるの?

839:伝説の名無しさん
19/03/15 00:13:46.54 .net
少し若い吉澤あたりがな、リードしてくれたらと思うが
病気抱えてるようだしな。

840:伝説の名無しさん
19/03/15 01:09:07.74 .net
>>835
あいつは長生きしてくれればいい
一番危ないだろうから

841:伝説の名無しさん
19/03/15 01:49:13.40 .net
タケブログを久々に見たら、少し前にミニー吉野さん参加のイベントの応援で、ミッキーはもちろんだけど、タケと浅野氏まで駆けつけたって書いてるわね。私生活でもけっこうみんな仲良いんだね!

842:伝説の名無しさん
19/03/15 01:53:00.57 .net
肝心なことを忘れたわ↑
イベントの場所がロスで、タケと浅野氏が海外に駆けつけたのがビックリした!

843:伝説の名無しさん
19/03/15 02:15:54.85 .net
本当だー!
なんだこのフットワークの軽さは!
ニューアルバムの構想でも3人で話し合ってくれたらいいんだけど。

844:伝説の名無しさん
19/03/15 07:12:24.93 .net
ゴダイゴ待望のニューアルバム!
聴いてみよう!
「キミが好きさ~ラビュー♪」
「子供の未来を~イェイェウォウウォウ♪」
「平和が一番なのさ~オーライ♪」

845:伝説の名無しさん
19/03/15 07:30:18.23 .net
アメリカ進出のための準備だね
ロス行きは

846:伝説の名無しさん
19/03/15 09:14:01.68 .net
>>840
それ前にも聞いた内容だなぁw
ゴダイゴロスがどうしたって?

847:伝説の名無しさん
19/03/15 09:31:44.70 .net
>>837
仲良しというより何か別件があったと推測。

848:伝説の名無しさん
19/03/15 15:08:18.60 .net
別件バウアー (たまころがし感)

849:伝説の名無しさん
19/03/15 15:33:15.26 .net
立件バッカー (東京地検特捜部)

850:伝説の名無しさん
19/03/15 16:20:25.72 .net
>>831
999ならささきいさおの曲の方が有名なような気がするが
西遊記のガンダーラの方が有名だ

851:伝説の名無しさん
19/03/15 17:28:49.67 .net
ゴダイゴはファンのために、というよりは
メンバーのメンツや家族のためにやってるとしか思えないな

852:伝説の名無しさん
19/03/16 00:05:16.39 .net
バンドやりたいだけだよ
客の入りも違うし昔の曲を演奏するのが楽しいんだね

853:伝説の名無しさん
19/03/16 07:25:10.79 .net
ゴダイゴ続けているとその影響で各ソロ活動も潤うんだよね

854:伝説の名無しさん
19/03/16 09:13:43.43 .net
たかが金じゃないか

俺に全部くれよ

855:伝説の名無しさん
19/03/16 10:50:05.48 .net
>>847
そうだよね。家族を養う事が一番大事なのは
芸能人も一般人も同じだけど。
ゴダイゴのメンバーは昔からファンの顔色を見ない、自分達が楽しめるかどうかでやる事を決めてるね。しかし、ちょっと権威には弱いw
偉い人とか有名人の招きには弱い。

856:伝説の名無しさん
19/03/16 11:01:37.99 .net
オファーある仕事やってるだけだろ
逆に言うとロック色が強いイベントには場違いだから呼ばれないって事だ

857:伝説の名無しさん
19/03/16 12:05:18.25 .net
お呼びでない。
お呼びでない?
お呼びでない、…ね

858:伝説の名無しさん
19/03/16 14:15:41.80 .net
>>851
あと、新曲をまずライブでファンに聞かせて様子見するよね。
反応見て修正する。
ファンをなんだと思ってるんだ。プンプン。

859:伝説の名無しさん
19/03/16 15:03:18.96 .net
そんなのピンクフロイドなんかもやってたし

860:伝説の名無しさん
19/03/16 22:09:45.42 .net
>>855
ピンクフライドって何?美味しそう

861:伝説の名無しさん
19/03/16 22:15:21.07 .net
ピンククラウドだって

862:伝説の名無しさん
19/03/16 22:34:07.78 .net
あCharー! (気絶するほど君は薔薇より美しい感)

863:伝説の名無しさん
19/03/16 22:47:03.17 .net
Charとゴダイゴって何でこんなに差が開いたんだ

864:伝説の名無しさん
19/03/16 22:53:18.11 .net
え、どっちが上??

865:伝説の名無しさん
19/03/16 22:54:20.93 .net
メジャーとマイナーを行ったり来たりするタイミングの嗅覚が優れてる
若い頃捕まってその辺を自然と俯瞰できるようになったのかもしれない

866:伝説の名無しさん
19/03/16 23:05:33.51 .net
チャーは残念ながら若い世代に認知されてないね。
ゴダイゴは楽曲だけは受け継がれたよ

867:伝説の名無しさん
19/03/16 23:08:58.80 .net
Charなんて若い子は知らんやろ
ゴダイゴやったら知ってる子は多いやろな

868:伝説の名無しさん
19/03/16 23:10:49.64 .net
((((;゚Д゚))))))) か、か、関西弁!!

869:伝説の名無しさん
19/03/16 23:32:22.26 .net
田中さん、難波弘之さんにひとことお願いします!

870:伝説の名無しさん
19/03/16 23:49:48.44 .net
URLリンク(youtu.be)
ゴダイゴのMVとして優れてる!

871:伝説の名無しさん
19/03/16 23:56:16.91 .net
君は恋のチェリーって、タケの音程なのか、
楽器のピッチなのかわからないが
微妙に合ってない気がするのだけど、自分だけかな。
スッキリしないのよね。

872:伝説の名無しさん
19/03/17 03:57:27.49 .net
URLリンク(youtu.be)
知らなかったよ、武道館公演

873:伝説の名無しさん
19/03/17 11:50:19.94 .net
>>868
そうなの?すごく話題になってたよ、
「本家よりモンマジの方が上手い」って。

874:伝説の名無しさん
19/03/17 12:28:39.32 .net
>>868
なんというか、音数少ないせいか
タケの声もよく聞こえるね。

875:伝説の名無しさん
19/03/17 13:23:53.71 .net
>>868
出だしから声が不調で残念。良い時もあるのに。

876:伝説の名無しさん
19/03/17 14:08:48.55 .net
>良い時もあるのに
って、おいっ!

877:伝説の名無しさん
19/03/17 14:15:30.23 .net
YMOにはたくさんいるのに、
ゴダイゴはこういう後継者というか
影響を受けたポストゴダイゴ的なミュージシャンが育たなかったのが残念だな…

878:伝説の名無しさん
19/03/17 14:16:06.58 .net
>>868
「猿魔術をちょいと使えば」
やめろw

879:伝説の名無しさん
19/03/17 14:24:22.33 .net
>>873
テクノは簡単だからな
ゴダイゴの音楽はバンド形態でより高度で複雑

880:伝説の名無しさん
19/03/17 15:16:12.03 .net
テクノが簡単だとは思わないけど、音色とかリズムとかセンスが問われるし。
でもYMOは若い才能の生き血を飲んで(コラボして)生きのびてるようなバンド。
セルフプロデュースに長けた人たち。
高野寛とか今や見向きもされず、不憫でならない。

881:伝説の名無しさん
19/03/17 15:50:10.64 .net
>>876
あと音楽的知識がなくても出来ると勘違いさせちゃった面もあるよな
三人ともフュージョンとかテクニック重視の音楽を否定的に語っているように見えて実はそんなに嫌いでもなく若い頃は自分達も演奏してたりしたわけで

882:伝説の名無しさん
19/03/17 16:12:02.42 .net
天賦の才能を持っているのはゴダイゴの方だと思うけど
YMOは兎に角勉強家wだと思う。
レコーディング前にはLPレコードが何十枚もタワーになってたというし。
クラフトワークのアプローチにアジア風味のフュージョンが欧米で受けただけなのにw
あと坂本の和音の妙かな。

883:伝説の名無しさん
19/03/17 16:17:20.44 .net
あとはスピリットというかアティチュードかな。
大衆への迎合度合いとか。
ロックが純粋な演奏される音楽という時代は70年代で終わってしまった。
どんなに演奏上手くても、だからナニ?になってしまった。

884:伝説の名無しさん
19/03/17 18:30:01.95 .net
>>875
槇原敬之とか星野源とか、
テクノじゃない人もたくさんいる

885:伝説の名無しさん
19/03/17 18:30:23.61 .net
スカパラなんかもそうだね

886:伝説の名無しさん
19/03/17 18:33:24.27 .net
スカパラ⁇あまりイメージ無いな。
ゴダイゴもホーンズにスカパラ起用するとかすれば幅広がるよね

887:伝説の名無しさん
19/03/17 18:40:16.55 .net
ミッキーの怠惰につきる。
潜在的に日本屈指のプロデュース能力がある人が
1組のメジャーグループも出してないのが不思議過ぎる。
勿体ない!

888:伝説の名無しさん
19/03/17 22:04:38.26 .net
ゴダイゴって誰も育ててきてないよね

889:伝説の名無しさん
19/03/17 22:10:27.36 .net
音楽学校で育ててるとか?

890:伝説の名無しさん
19/03/17 22:12:58.58 .net
タケだって雑音ノイズに一曲書いてプロデュース、デビューの手伝いしてやれば良いものを。
ポールがバッドフィンガーにしたように。

891:伝説の名無しさん
19/03/17 22:13:54.00 .net
面倒見の悪い人たちなんよ

892:伝説の名無しさん
19/03/17 22:16:45.38 .net
>>885
>>873

893:伝説の名無しさん
19/03/17 22:21:13.01 .net
>>886
そういえばノイズはどうなったの?

894:伝説の名無しさん
19/03/17 22:29:19.32 .net
>>886
タリスマンにはやってたな

895:伝説の名無しさん
19/03/17 22:32:42.59 .net
スティーブが脱退した後、メンバーになりたいと言った有名ミュージシャンって誰?

896:伝説の名無しさん
19/03/17 23:06:49.46 .net
URLリンク(www.hmv.co.jp)
西遊記アナログ7inch発売

897:伝説の名無しさん
19/03/17 23:22:19.10 .net
浅野さんてB型なんだ~。Aとばかり思ってた

898:伝説の名無しさん
19/03/17 23:52:29.53 .net
浅野C

899:伝説の名無しさん
19/03/17 23:55:16.18 .net
>>892
もう要らんやろ

900:伝説の名無しさん
19/03/18 01:32:02.05 .net
>>889
2006年に解散して、メンバーの伊与木一彦氏はソロで活動されてますよ。

901:伝説の名無しさん
19/03/18 01:43:34.03 .net
伊与木さんのライブに行ったことがある
タケがゲストだった

902:伝説の名無しさん
19/03/18 02:49:05.27 .net
>>897
ああ、タケのバックバンドにいたあの兄ちゃんやんか。ググって顔見たら思い出したわ。私はわりと好きやったわw

903:伝説の名無しさん
19/03/18 10:15:48.58 .net
3人だった記憶(遠い目感)

904:伝説の名無しさん
19/03/18 11:49:20.77 .net
新歌舞伎座開場60周年記念
THE G.S 栄光のグループサウンズ
公演期間 2019年6月29日(土) 2時/6時 開演
料金 (税込)
S席(1・2階) 7,000円
A席(3階) 4,000円
特別席(2階最前列) 8,500円
ミッキー吉野出演

905:伝説の名無しさん
19/03/18 11:57:57.67 .net
>>900
うーんとね
高いわね

906:伝説の名無しさん
19/03/18 12:53:55.24 .net
>>901
3階4000円は値打ちある
まったりゆっくり楽しめた

907:伝説の名無しさん
19/03/18 13:31:21.02 .net
これ絶対に行きたい

908:伝説の名無しさん
19/03/18 14:45:39.95 .net
グループサウンズ時代って1967~1969年の2年間だけの流行だったんだね

909:伝説の名無しさん
19/03/18 15:00:12.05 .net
ゴダイゴの全盛期もそんなもんやろ (大ブームの関西弁)

910:伝説の名無しさん
19/03/18 16:23:11.05 .net
グループサウンズ聴く世代って今65さいくらい?

911:伝説の名無しさん
19/03/18 17:18:29.45 .net
せやろな
GSなんてガソリンスタンドってイメージしかないわ

912:伝説の名無しさん
19/03/18 18:09:18.44 .net
GS聴くくらいならモンキーズとかゾンビーズとかホリーズとかアソシエイション聴くわ

913:伝説の名無しさん
19/03/18 18:10:19.53 .net
いちゅのまにか900突入か

914:伝説の名無しさん
19/03/18 23:29:18.52 .net
>>906
大当たり!!

915:伝説の名無しさん
19/03/19 00:04:42.66 .net
ゴダイゴ聴く世代って今55さいくらい?
平均すると

916:伝説の名無しさん
19/03/19 00:07:50.60 .net
小学世代~高校生に人気なのは知ってるけど
大学生のファンはいたのかね?
もしくはブレイク後ファンを辞


917:めたとか?



918:伝説の名無しさん
19/03/19 00:22:07.55 .net
>>911
大当たり!!「Oh!セブンティーンかーわいい君さぁ♪」は、なぜ17才か知ってる?
当時、一番多いゴダイゴファン年齢(たぶんファンクラブ会員統計)が17才だった!
当時17才の少女達は、今年55才の中年達になります。

919:伝説の名無しさん
19/03/19 00:31:51.62 .net
ツイに上がってた雑誌のインタビュー記事で、
芸能界に友達はいますか?という質問に
トミーはチャーが好き、と同性愛を告白してたけど、
ほかメンバーは、メンバーで充分、それ以外必要?な発言だった。
本当に仲良いのかね?

920:伝説の名無しさん
19/03/19 08:52:50.63 .net
>>913
あの曲の日本語タイトルと日本語歌詞の酷さは
ゴダイゴ史上ワースト3に入る

921:伝説の名無しさん
19/03/19 10:45:32.22 .net
>>915
アレからゴダイゴは引き返せないぐらい低レベルのアイドルバンドに固定されて今がある
あんなの恥ずかしくて普通は出せないぞ
ゴダイゴが終わった証拠として臭いアイドル二人とラジオ番組させられた
>>862-863
今のcharはロックの大御所っていうポジションについてる
ゴダイゴみたいなアイドル崩れとは扱いが違うよ

922:伝説の名無しさん
19/03/19 12:02:31.87 .net
ロックの大御所w

923:伝説の名無しさん
19/03/19 12:17:52.01 .net
音楽雑誌を読まない人達には理解できないでしょ
ゴダオタなんてテレビのバラエティやメロドラマぐらいしか見ない池沼なんだから

924:伝説の名無しさん
19/03/19 12:31:18.79 .net
世間はオー、セブンティーンを覚えてないよ。
幸いなことに。
ビートルズだって初期は恥ずかしいの歌ってんじゃん
彼女は君を愛してるイェイ!
バカでしょw

925:伝説の名無しさん
19/03/19 12:34:40.41 .net
いい歳のおじさんおばさんが
アーティストが10代20代の小僧が作った作品を
未だに聴いてる不思議なピーチパイ

926:伝説の名無しさん
19/03/19 12:58:40.62 .net
アメニティチャンネルにあるビックリマンのデモ音源いいわ~

927:伝説の名無しさん
19/03/19 13:16:56.51 .net
タルるートないの?

928:伝説の名無しさん
19/03/19 13:48:16.69 .net
>>919
うん、確かに。
♪セブンティーン~♪は、無かった事になってるな。

929:伝説の名無しさん
19/03/19 14:18:04.31 .net
>>915
皆様のゴダイゴ・ワースト曲を知りたいわ。
タケ名義以外で。

930:伝説の名無しさん
19/03/19 14:55:25.84 .net
再結成と再始動の日本語の曲

931:伝説の名無しさん
19/03/19 16:11:48.85 .net
タケカワ名義なら山ほどあるけどw

932:伝説の名無しさん
19/03/19 16:49:31.38 .net
「無神経な彼に捧げる愛の歌」

933:伝説の名無しさん
19/03/19 17:13:46.07 .net
>>926
ミッキーも負けてないぞ

934:伝説の名無しさん
19/03/19 17:19:58.54 .net
>>924
魔法のあかり(日本語)

935:伝説の名無しさん
19/03/19 17:20:42.69 .net
あのブーンブーンうるさいハエの歌か

936:伝説の名無しさん
19/03/19 17:28:25.18 .net
>>927
同意。(キャンドルに祈りを込めて吹き消しても消え残るよ蝋燭がひとつ感)

937:伝説の名無しさん
19/03/19 17:53:20.01 .net
王様の歌みたいだよなw

938:伝説の名無しさん
19/03/19 17:58:18.44 .net
タケの書く歌詞はつじつま合わない
(つじむつじ感)

939:伝説の名無しさん
19/03/19 17:59:37.94 .net
白いエースだろう。
これは耳を塞ぐ。
英語詞とこんなに落差ある歌ないし。
まだ17の方が可愛げある。
再結成アルバムはのぞく。
再始動後の歌詞は、まあ及第点はあげられる。
ワッタをここで徹底的に批判したおかげか、
メンバーもよく考えてる気がする。

940:伝説の名無しさん
19/03/19 18:18:51.02 .net
>>934
でもそもそもエースはCM曲だから
商品名が入ってて当たり前なのでは?
英詞の日本語詞版という認識ではないけど
一方、セブンティーンはシングル発売曲で勝負の時だったのにアレでは↓

941:伝説の名無しさん
19/03/19 18:25:44.84 .net
むしろ便座エースって歌えばよかった
白いエース
ホワイトカプセル
白とホワイトが被っとる

942:伝説の名無しさん
19/03/19 18:35:46.48 .net
>>935
じゃ、なんでグレイトベストに入ってるの!
ボックスやレアトラックス扱いなら納得だかw

943:伝説の名無しさん
19/03/19 18:36:56.32 .net
最近じゃ1番売れてるベストアルバムでしょ

944:伝説の名無しさん
19/03/19 21:12:00.54 .net
>>931
>>933
お前嫌われてる自覚ないのか老害BBA

945:伝説の名無しさん
19/03/19 23:15:12.14 .net
結局ワースト曲の理由って、メロディーとかじゃなくて歌詞なんだなw

946:伝説の名無しさん
19/03/20 00:16:07.76 .net
ほんと白いエース聴くと、嫌な汗書くし
赤面しちゃうんだよね、

947:伝説の名無しさん
19/03/20 00:16:44.56 .net
白いパウダー
コカインカプセル

948:伝説の名無しさん
19/03/20 00:22:31.24 .net
カプセルでのんだら宇宙の果てまで飛んじゃうよ

949:伝説の名無しさん
19/03/20 00:25:48.50 .net
♪白いエェ~スゥゥ~コケイン~カァプセェ~ル

950:伝説の名無しさん
19/03/20 00:27:31.56 .net
曲としてはアラジンと魔法のランプかな
あれでよくOKでたな、と思う
せめて魔人の声をジョニーの声でやるとか工夫がほしかった。
あとロンリネスのAメロが演歌みたいでクールじゃないな

951:伝説の名無しさん
19/03/20 00:35:42.20 .net
愛の3イヤーズもグレイトベストに入ってるし

952:伝説の名無しさん
19/03/20 00:37:27.49 .net
>>944
クラプトンの曲とマッシュアップしたいな

953:伝説の名無しさん
19/03/20 00:39:32.83 .net
ジョニー「キャプソゥな、キャプソゥ」

954:伝説の名無しさん
19/03/20 01:03:05.76 .net
大麻カプセルもヨロシク!(現金でね)

955:伝説の名無しさん
19/03/20 02:12:03.38 .net
>>937
入ってるから、どーなんだよ

956:伝説の名無しさん
19/03/20 02:16:58.84 .net
全国区で恥を晒しているってことでしょ

957:伝説の名無しさん
19/03/20 03:55:11.80 .net
>>925
ワースト中のワースト朝鮮語で歌ったやつ
ゴダイゴ最大の黒歴史

958:伝説の名無しさん
19/03/20 03:58:49.19 .net
>>952
レイシスト乙

959:伝説の名無しさん
19/03/20 06:13:41.67 .net
>>939
それ同一人物じゃないわよ
なぜって>>933だけ私のレスw

960:伝説の名無しさん
19/03/20 07:21:23.87 .net
更年期って些細なことでイラつくみたいね

961:伝説の名無しさん
19/03/20 08:10:46.77 .net
ヤンマー更年期

962:伝説の名無しさん
19/03/20 10:27:06.54 .net
>>954
はいはい一人じゃないってことにしたいのね
負けず嫌いのクソババア
匿名掲示板で自己主張したとこで何にもならんぞ

963:伝説の名無しさん
19/03/20 14:06:26.97 .net
青年の主張改め熟年の自己主張

964:伝説の名無しさん
19/03/20 14:42:38.62 .net
老人の自己満足


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch