ゴダイゴ Part.48▲GODIEGOat LEGEND
ゴダイゴ Part.48▲GODIEGO - 暇つぶし2ch200:伝説の名無しさん
18/10/06 00:27:34.24 .net
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 Mail: 投稿日:2018/08/14(火) 08:12:43.07 ID:f/oYFmue
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、

201:伝説の名無しさん
18/10/06 00:29:09.16 .net
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 Mail: 投稿日:2018/08/14(火) 08:12:43.07 ID:f/oYFmue
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、

202:伝説の名無しさん
18/10/06 00:53:20.81 .net
>>189
MCが「わけわかんない」って‥‥久しぶりに腹抱えて笑ってしまったよ

203:伝説の名無しさん
18/10/06 00:55:58.89 .net
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 Mail: 投稿日:2018/08/14(火) 08:12:43.07 ID:f/oYFmue
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、

204:伝説の名無しさん
18/10/06 02:57:21.27 .net
スティーブ脱退時に鮫島さんが加入してたら違和感なかったかも

205:伝説の名無しさん
18/10/06 02:57:40.53 .net
先月、元町チャーミングセール行ったら
あのデカイ赤い椅子のある店がつぶれてたわ
去年までずーっとあった老舗なのにね

206:伝説の名無しさん
18/10/06 03:29:27.24 .net
チャーミングセール行ったら 手をつなぎたくなる (老夫婦感)

207:伝説の名無しさん
18/10/06 05:10:35.23 .net
>>202
お前はこのスレになってから下手になった

208:伝説の名無しさん
18/10/06 06:40:16.32 .net
>>201
それは残念だな
また見に行きたかった

209:伝説の名無しさん
18/10/06 13:52:05.82 .net
>>201
本当?
まあ老舗でも名店でも商店街の家具屋だもんなあ
時代がね…

210:伝説の名無しさん
18/10/06 14:34:07.09 .net
家具屋姫

211:伝説の名無しさん
18/10/06 16:18:37.36 .net
CMソンググラフィティ(vol.1)のジャケ写真好きだなぁ

212:伝説の名無しさん
18/10/06 16:19:43.88 .net
ウソつくんじゃねーよ
健在じゃん!!
URLリンク(www.yokohamakagu.com)<)ダニエル元町の歴史/赤い椅子写真館/

213:伝説の名無しさん
18/10/06 19:14:31.89 .net
フェイクニュースにご用心。
しかしここの家具たけぇーな。三段シェルフ240,000円とかあり得ない。
つぶれてもおかしくなさそう。

214:伝説の名無しさん
18/10/06 19:15:57.08 .net
フェイクが流行ってイミテーションが流行らないのなーんでか
イミテーション ニュース ニュース♪

215:伝説の名無しさん
18/10/06 20:14:28.43 .net
ヨコだけど
ウソというより勘違いしたんじゃない?
まあゴダイゴファン立ち寄りの場所が
まだあって良かった

216:伝説の名無しさん
18/10/06 21:06:32.41 .net
>>207
マジか?
ヴィジュアル担当浅野氏は変えた方が良いと思うぞ

217:伝説の名無しさん
18/10/06 21:10:43.24 .net
明日はゴダイゴのギタリスト浅野孝已率いるTAGC-TokyoLive@Doppo
今回はオリジナルのほか、ラリーカールトンやビートルズのカバーも多目、
竹越君のうたうポールは痺れるよー

218:伝説の名無しさん
18/10/06 21:16:17.43 .net
僕singで横浜行ってるなら確かめてこいよ

219:伝説の名無しさん
18/10/06 23:52:23.49 .net
>>212
え?あのジャケも浅野さんの監修?

220:伝説の名無しさん
18/10/07 00:11:14.56 .net
こんな展示をしてるときもある
URLリンク(dotup.org)
タケとタケ家のお嬢さん
URLリンク(dotup.org)

221:伝説の名無しさん
18/10/07 00:29:13.72 .net
>>215
よくわからんけど、ヴィジュアル担当ってどのあたりをやってるのか?
衣装とか


222:? ヴィジュアルといえば、普通はジャケットだよね。



223:伝説の名無しさん
18/10/07 12:09:49.35 .net
なりゆき街道旅って番組、ホーリー&ブライトよく使ってる
スタッフにファンでもいるのかな

224:伝説の名無しさん
18/10/07 14:02:10.16 .net
CSの日本映画専門チャンネルで鉄道映画特集が始まるんだが、番宣CMにゴダイゴの999が使われてる。勿論、「劇場版銀河鉄道999」も放送される予定。まだちゃんとした録画はしてないからこんどは完全版を録画したい。

225:伝説の名無しさん
18/10/07 21:19:01.94 .net
>>219
改めて映画999のwikiを読んでみると案外知らないことがあったよ
その年の邦画の興行収入1位とか

226:伝説の名無しさん
18/10/07 23:09:19.92 .net
>>220
だがオリコンでは最高位2位という不思議

227:伝説の名無しさん
18/10/07 23:10:07.31 .net
あ、ゴダイゴの曲のこと↑

228:伝説の名無しさん
18/10/08 00:11:02.91 .net
レコード売り上げは「ガンダーラ」の方が上だけど、人気という点では999の頃が絶頂期でしょう

229:伝説の名無しさん
18/10/08 01:32:23.38 .net
昔オリコンで「1位をとったことがないアーティスト(シングル曲最高が2位)」みたいな特集で
ゴダイゴが載ってたことがあったよ。他はちあきなおみとかだったかな?

230:伝説の名無しさん
18/10/08 08:49:41.66 .net
レコードの発売が運悪く
他の人気歌手と重なってしまった
とかあるだろうね

231:伝説の名無しさん
18/10/08 10:33:19.75 .net
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 Mail: 投稿日:2018/08/14(火) 08:12:43.07 ID:f/oYFmue
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、

232:伝説の名無しさん
18/10/08 10:43:13.33 .net
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 Mail: 投稿日:2018/08/14(火) 08:12:43.07 ID:f/oYFmue
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、

233:伝説の名無しさん
18/10/08 10:49:39.70 .net
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 Mail: 投稿日:2018/08/14(火) 08:12:43.07 ID:f/oYFmue
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、

234:伝説の名無しさん
18/10/08 11:03:58.31 .net
サザンの名曲聴きながらの花火大会って
今月あるのね。知らなかったw
ゴダイゴもあればいいわね

235:伝説の名無しさん
18/10/08 11:17:54.28 .net
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 Mail: 投稿日:2018/08/14(火) 08:12:43.07 ID:f/oYFmue
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、

236:伝説の名無しさん
18/10/08 11:34:52.71 .net
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 Mail: 投稿日:2018/08/14(火) 08:12:43.07 ID:f/oYFmue
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、

237:伝説の名無しさん
18/10/08 11:38:16.76 .net
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 Mail: 投稿日:2018/08/14(火) 08:12:43.07 ID:f/oYFmue
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━'゙    ゙''━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、

238:伝説の名無しさん
18/10/08 13:32:39.43 .net
youtubeでのJ-POP再生回数ランキングTOP5
1位 打上花火(DAOKO、米津玄師) 1.9億回
URLリンク(youtu.be)
2位 前前前世(RADWIMPS) 1.9億回
URLリンク(youtu.be)
3位 恋(星野源) 1.8億回
URLリンク(youtu.be)
4位 lemon(米津玄師) 1.7億回
URLリンク(youtu.be)
5位 ようかい体操第一(Dream5) 1.5億回
URLリンク(youtu.be)

239:伝説の名無しさん
18/10/08 15:16:51.09 .net
米津玄師ってだれ?

240:伝説の名無しさん
18/10/08 15:51:14.61 .net
ハチという名前でニコなんかで自作曲を発表してた人で当時からネット界隈では有名だった
CMソングとかドラマやアニメ主題歌とかやってるし、売れてる人

241:伝説の名無しさん
18/10/08 16:08:15.56 .net
ハチの米津は死んだのさ (みなしご感)

242:伝説の名無しさん
18/10/08 21:49:05.08 .net
>>229
ファンでなくても茅ヶ崎で
サザンの曲きいて花火見たいけど
ゴダイゴでは集客力あるかな?

243:伝説の名無しさん
18/10/08 22:37:10.71 .net
なんだサザンが出演するわけでもないじゃん。
ゴダイゴは神宮球場で演奏したよ。
観客は花火に夢中だったみたいだけど。

244:伝説の名無しさん
18/10/08 22:43:47.87 .net
映画『キングスマン』原作者、堺正章を語りだす
URLリンク(www.cinematoday.jp)

245:伝説の名無しさん
18/10/08 22:55:56.57 .net
「おいしい生活」作曲ミッキー吉野
URLリンク(youtu.be)

246:伝説の名無しさん
18/10/08 23:23:21.18 .net
>>238
そもそも皆、花火を見に来てるだからしかたないな。演奏してたゴダイゴも気の毒だな。

247:伝説の名無しさん
18/10/08 23:40:42.22 .net
見に来てるだから

248:伝説の名無しさん
18/10/09 00:13:24.84 .net
そもそも、皆花火を見に来てる。
だから、しかたないな。
(赤ペン添削先生)

249:伝説の名無しさん
18/10/09 00:51:24.47 .net
タケカワさんはまた大晦日にホテルでカウントダウンパーティーをするんですね。
行ったことないけど、年末年始の宿泊プランの中の1つなんでしょうね。
コアなファンの人達は毎回、行ってるのかな?

250:伝説の名無しさん
18/10/09 02:20:49.54 .net
>>244
いると思うよ
宿泊付きだから費用かさむけど

251:伝説の名無しさん
18/10/09 10:23:16.45 .net
URLリンク(imgur.com)

252:伝説の名無しさん
18/10/09 10:46:58.22 .net
URLリンク(imgur.com)

253:伝説の名無しさん
18/10/09 10:47:31.74 .net
URLリンク(imgur.com)

254:伝説の名無しさん
18/10/09 10:52:39.58 .net
URLリンク(imgur.com)

255:伝説の名無しさん
18/10/09 10:53:15.57 .net
URLリンク(imgur.com)

256:伝説の名無しさん
18/10/09 11:29:29.63 .net
MORの曲のライブは観たけど、こんなの放送されてた?
記憶にないんだけど。大阪限定だったりする?
URLリンク(youtu.be)

257:伝説の名無しさん
18/10/09 13:00:55.61 .net
>>251
全国放送でOAされたと思う
ココにかなり詳しく載せてくれてるね

URLリンク(www.studio-g3.com)

258:伝説の名無しさん
18/10/09 16:22:43.28 .net
懐かしい
当日は会場でみてたので放送はみれなかった
家にビデオもまだ無かったし、YouTubeに
UPしてくれてる人に感謝です

259:伝説の名無しさん
18/10/09 16:25:19.65 .net
URLリンク(imgur.com)

260:伝説の名無しさん
18/10/09 16:25:45.76 .net
URLリンク(imgur.com)

261:伝説の名無しさん
18/10/09 18:26:49.28 .net
>>253
あなた映ってる?

262:伝説の名無しさん
18/10/09 20:11:00.52 .net
>>256
残念ながら映ってないです

263:伝説の名無しさん
18/10/09 21:21:31.88 .net
MORの歌詞って今さらながら凄いわ
音楽を聴くと高速道路の真ん中走っちゃうんだw

264:伝説の名無しさん
18/10/09 22:06:43.43 .net
ただ走るんじゃなくて、「車が混んでても夢中でハイウェイの真ん中を走る」

265:伝説の名無しさん
18/10/09 22:13:22.13 .net
怖ぇーわ!

266:伝説の名無しさん
18/10/09 22:16:38.90 .net
大丈夫ですよ
安全運転してますから
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)

267:伝説の名無しさん
18/10/09 22:34:07.44 .net
>>259
片側一車線か三車線のハイウェイなんだろ

268:伝説の名無しさん
18/10/09 23:14:29.03 .net
タッタくんの中だったか忘れたが
高速道路で寝てしまって夢をみた話書いてたよな

269:伝説の名無しさん
18/10/10 00:54:30.74 .net
>>252
サンクス。
えーそうなんだ、全ライブ放送してたのか…
自分はMORからのみの選曲しか覚えてなかったから
途中からだったのかな

270:伝説の名無しさん
18/10/10 01:19:33.74 .net
年とると記憶力がね

271:伝説の名無しさん
18/10/10 08:14:57.17 .net
いや年とると昔のことは覚えてても
昨夜たべたもんが思い出せんw

272:伝説の名無しさん
18/10/10 10:46:06.06 .net
お爺ちゃんさっき食べたでしょ

273:伝説の名無しさん
18/10/10 11:33:05.10 .net
>>264
これ全部放送したとしたら2時間枠?
トライ・トゥを24時間TVで聴くのが夢だった。
まだこれからUPされる可能性もあるか。

274:伝説の名無しさん
18/10/10 11:36:03.36 .net
24時間テレビだとショーグンもライブやってたよな

275:伝説の名無しさん
18/10/10 15:03:11.79 .net
萩原グン一 (ヤク中仲間)

276:伝説の名無しさん
18/10/10 16:51:21.80 .net
ミッキーとトミーが出演@大竹まこと ゴールデンラジオ!「大竹メインディッシュ」
PODCASTで配信中(スタジオライブはカットされています)
URLリンク(www.joqr.co.jp)

277:伝説の名無しさん
18/10/10 1


278:7:18:13.64 .net



279:伝説の名無しさん
18/10/11 12:16:03.29 .net
ミッキー吉野「平成最後の総括に」11・4東京公演@日刊スポーツ
URLリンク(www.nikkansports.com)

280:伝説の名無しさん
18/10/11 16:31:14.11 .net
平成という一つの時代の終わりに“OUR DECADE”ーーゴダイゴの時代をプレイバック!
(ブログLet's Go Steady―Jポップス黄金時代 !)
URLリンク(ameblo.jp)
またまた貴重なジョニーのインタビュー記事読めた。
テーマを出したのはジョニーで、このアルバムのために18曲作り、
あまり関係ないモノを没にしていった。
あれだけアイデアあるやついないよ、とタケを賛辞。
たしかに。

281:伝説の名無しさん
18/10/11 16:35:41.46 .net
「ぬけるアルバム、音のぬけるアルバム」と読めるんだが
これはどうなんかなー

282:伝説の名無しさん
18/10/11 21:35:34.19 .net
>>274
その雑誌買ったな
懐かしい

283:伝説の名無しさん
18/10/12 08:20:40.42 .net
名曲はるかな旅へが大ヒットしなかったのは日本語詞じゃなかったからだと思い、似たような鉄道ソングの歌詞をあててみたらダサくなった
良かったらみんなも歌ってみてくれ
(Aメロ)さあ行くんだ その顔をあげて
     新しい風に 心を洗おう
(Bメロ)古い夢は 置いて行くがいい
     ふたたび始まる ドラマのために
(サビ) あの人はもう思い出 だけど君を遠くで
     見つめてる to regret it now
     Oh, where'll we go from now Oh,tell me
     Oh, where'll we go from now

284:伝説の名無しさん
18/10/12 19:33:32.88 .net
なにがなんだか、さっぱり‥‥

285:伝説の名無しさん
18/10/13 02:02:15.69 .net
ライブの前はおかしな人が増える

286:伝説の名無しさん
18/10/13 08:13:14.90 .net
おかし食って 涙が出そう (パイレーツ感)

287:伝説の名無しさん
18/10/13 09:41:27.00 .net
>>278
歌ったんだ

288:伝説の名無しさん
18/10/13 11:17:35.04 .net
たんだだん (演歌坊主)

289:伝説の名無しさん
18/10/13 12:50:54.01 .net
>>280
パイレーツ感ってなに?
微笑み返し感とか飴玉感ならわかるけど

290:伝説の名無しさん
18/10/13 15:27:25.90 .net
だっちゅーの だよ

291:伝説の名無しさん
18/10/13 15:57:08.83 .net
>>281

292:伝説の名無しさん
18/10/13 15:58:17.37 .net
う、歌った。つい。

293:伝説の名無しさん
18/10/13 16:31:07.79 .net
だっちゅーののパイレーツは知ってるけど、
この文章と関係あるの?
そういうギャグあったの?

294:伝説の名無しさん
18/10/13 16:33:51.16 .net
>>287
すすめパイレーツっていう昔のギャグ漫画にあったよ

295:伝説の名無しさん
18/10/13 16:47:44.75 .net
題名しか覚えてないわ

296:伝説の名無しさん
18/10/13 17:12:24.60 .net
>>286
自分でやってみたらサッパリわかんなかったけど
頭の中でタケに歌わせてみたらわかった
それがコツなのかも
あと本物よりゆっくりめで
デモテープみたいな感じで
さあ行くんだっ 。
その顔をあ げ~ええて。

297:伝説の名無しさん
18/10/13 17:39:16.68 .net
>>288
そっちかよ。
幼児のころの事はよく覚えてるんだね。おじいちゃん。

298:伝説の名無しさん
18/10/13 18:42:04.43 .net
吉沢幼児 (でもおじいちゃん)

299:伝説の名無しさん
18/10/13 21:54:44.99 .net
>>290
見つめてる to regret it now
ここが意外としっくりきてビックリ。
意味は分かんねーけど。

300:伝説の名無しさん
18/10/13 22:58:58.95 .net
しっくりきてビックリ (ダジャレブーム浸透感)

301:伝説の名無しさん
18/10/13 23:31:30.55 .net
ハッとして!Good(ビッグスター感)

302:伝説の名無しさん
18/10/13 23:38:41.56 .net
ギックリ腰きてひっくり返る(デスクワーク感)

303:伝説の名無しさん
18/10/14 01:54:45.18 .net
どんまいマイフレンド♪

304:伝説の名無しさん
18/10/14 02:26:40.44 .net
だいじょうぶマイ・フレンド(最近ブルドッグ感)

305:伝説の名無しさん
18/10/14 12:47:27.39 .net
>>293
見つめながらガッカリしてそう

306:伝説の名無しさん
18/10/14 13:46:46.22 .net
しっくりきてビックリしてガッカリ (フリースタイル感)

307:伝説の名無しさん
18/10/14 14:36:48.24 .net
土日グッタリしてグーグー(疲労感)

308:伝説の名無しさん
18/10/14 15:59:32.52 .net
皆さんまだ老けこむ年じゃないよ!
背筋シャンと伸ばして
ゴダイゴのコンサートに行きましょ!

309:伝説の名無しさん
18/10/14 21:33:38.76 .net
やっぱライブは最高

URLリンク(www.sunplaza.jp)

310:伝説の名無しさん
18/10/14 22:36:34.11 .net
売れてないのね。チケット

311:伝説の名無しさん
18/10/14 23:34:47.92 .net
ゴッソリ買って会場埋めてくれる
お金持ちのパトロンいないのかなぁ

312:伝説の名無しさん
18/10/15 00:42:49.61 .net
ライブのサブタイトルがかっこ良くないんだよ。

313:伝説の名無しさん
18/10/15 01:56:06.66 .net
記念、特別、限定、復活、○周年といった文言入れて煽らないと日本人は金田さん。

314:伝説の名無しさん
18/10/15 02:41:16.44 .net
>>302
老け込む年じゃないとか背筋シャンとか
正に老人向けの励ましだけどまあいいや
老人だし

315:伝説の名無しさん
18/10/15 07:09:05.50 .net
ホントに若い子から見たら老人だ
ほんじゃ、残りの楽しむか
とりあえず中野サンプラザへ行こw

316:伝説の名無しさん
18/10/15 08:11:07.95 .net
ではわたくしは豊洲へ

317:伝説の名無しさん
18/10/15 09:15:12.45 .net
>>309
会場では口臭と加齢臭の対策をして
起こしくださいますようお願い申し上げます。

318:伝説の名無しさん
18/10/15 10:40:13.82 .net
歯が黄色いんですが、なにか白くする方法ないでしょうか?

319:伝説の名無しさん
18/10/15 11:48:17.06 .net
サンポール

320:伝説の名無しさん
18/10/15 11:57:50.51 .net
>>312
歯の構造は黄色い象牙質の上を白いエナメル質が覆ってるわけだけど
歳とともにエナメル質はどんどん減り象牙質はどんどん増えていくから
不潔にしてるわけじゃなくても黄色くなるのはしょうがないのよ
身元不明死体の年齢判別の基準にもなるし
どうにも若作りできない部分でもあるのよ
でも教科書通り半年一回歯科でしっかりクリーニングしたり定期的にホワイトニングしてる人はやっぱり男女共比較的白さがマシよ

321:伝説の名無しさん
18/10/15 12:15:13.29 .net
>>314
沢口靖子さん?

322:伝説の名無しさん
18/10/15 13:17:29.50 .net
ようこそ
ルヴァンパーティーへ

323:伝説の名無しさん
18/10/15 13:56:46.23 .net
沢口靖子って53歳なんだ
若いときはちょっとでも年上だとすごくお姉さんに感じたけど
この年になってみると大して変わらんな

324:伝説の名無しさん
18/10/15 15:18:11.51 .net
え、リッツじゃないの?
リッツて製造中止なの?!

325:伝説の名無しさん
18/10/15 19:33:33.92 .net
沢口ネタなど誰ひとり反応しないよ
ここはゴダイゴスレだよ

326:伝説の名無しさん
18/10/15 19:39:15.98 .net
ゴージャス松野 (泥沼離婚感)

327:伝説の名無しさん
18/10/15 21:35:51.43 .net
女の子ってとてもリリッツなの
男にはわかんないの(森下愛子感)

328:伝説の名無しさん
18/10/15 23:20:56.70 .net
青春のフォーク大全集214曲にゴダイゴの曲が入ってない!
ショック…

329:伝説の名無しさん
18/10/15 23:48:38.40 .net
いいじゃないの、ゴダイゴはフォークじゃないしロックだしさ。

330:伝説の名無しさん
18/10/16 00:39:02.16 .net
いいじゃないの幸せならば (レズ感)

331:伝説の名無しさん
18/10/16 02:10:08.04 .net
>>322
以前はガンダーラ、BNぐらいは必ず入ってたよね
トランザム、サディスティック・ミカ・バンドも入ってるのに

332:伝説の名無しさん
18/10/16 20:05:07.00 .net
タケ週末は沖縄で巡業かー
半分バカンスだなのかしら
ライブの宣伝には全くンータッチだね

333:伝説の名無しさん
18/10/16 21:58:40.84 .net
ンータッチ

334:伝説の名無しさん
18/10/16 21:59:02.27 .net
だなのかしら

335:伝説の名無しさん
18/10/16 22:26:36.38 .net
いいじゃないの通じるならば (ズレてる感)

336:伝説の名無しさん
18/10/16 22:30:24.77 .net
ツイに昔の記事掲載してくれてる人ありがたやー(田中調)

337:伝説の名無しさん
18/10/16 23:41:15.21 .net
フントにモー津田は町田は (ネチネチ感)

338:伝説の名無しさん
18/10/17 16:30:19.04 .net
Twitterでゴダイゴ情報を拾うのが一番いいね。
マトモなファンの方々だから。

339:伝説の名無しさん
18/10/17 21:34:16.58 .net
愛はあなたの微笑だから。

340:伝説の名無しさん
18/10/17 22:11:36.50 .net
マトモなファンなんているの?
みたことないw

341:伝説の名無しさん
18/10/17 22:28:33.18 .net
ミッキーのカードひいてハズレた!
とオモッたら、裏に「このカードで石野真子ジャンボカードがもらえます」って
うれしいのか?
やはりハズレには変わらないだろう

342:伝説の名無しさん
18/10/17 22:34:33.87 .net
菜~~~~ 豆~~森~~

343:伝説の名無しさん
18/10/17 22:48:35.62 .net
>>334
みたことないの?お気の毒に。
私のゴダ友は心から純粋に
ゴダイゴを愛する良い人ばかりですよ。

344:伝説の名無しさん
18/10/17 23:15:48.78 .net
小学生の自分には手の届かないところにあった雑誌とか雑貨の存在を
おねーたま方に教えてもらう
ありがとうおねーたま

345:伝説の名無しさん
18/10/17 23:19:43.61 .net
ちょっと何言ってるかわからない

346:伝説の名無しさん
18/10/17 23:25:19.16 .net
>>337
昔からの変わったファンがいるのは事実だが
親切なファンも意外と多いな。

347:伝説の名無しさん
18/10/17 23:38:18.22 .net
ありがとう!
おねーたま!!(親分感)

348:伝説の名無しさん
18/10/17 23:41:43.30 .net
E気持ちさん(この人、おねーたま?)
スヌーピーのYumiさん
いつも素敵な情報に感激してます

349:伝説の名無しさん
18/10/18 00:22:40.54 .net
個人名出しは禁止事項
今時、ネットの書き込みは怖いよ
気をつけて

350:伝説の名無しさん
18/10/18 00:33:21.64 .net
公演直前に中止してファンをやきもきさせてほしい

351:伝説の名無しさん
18/10/18 01:11:52.90 .net
ゴダイゴのメンバーは責任感強いし
超真面目なプロ集団だから
自己都合のドタキャンは絶対無いな

352:伝説の名無しさん
18/10/18 05:19:07.24 .net
まあ、特にファンを大切にしてるバンドでもないけどね。まず、自分達が楽しみたい人達だしw

353:伝説の名無しさん
18/10/18 05:27:49.56 .net
ファンがーいちばん大事ー (やまかつ感)

354:伝説の名無しさん
18/10/18 10:37:15.70 .net
地方から休みとって見に来て中止とかじゃ、
ファンもたまったもんじゃねえな

355:伝説の名無しさん
18/10/18 20:11:50.62 .net
メンバーの誰かが病欠とかしても中止にはならないけど
竹越が急病になったら中止だろーなw

356:伝説の名無しさん
18/10/18 20:15:45.44 .net
竹越不可欠論浮上

357:伝説の名無しさん
18/10/18 20:30:08.24 .net
>>345
真面目なプロ集団の中にキー下げて歌うヤツがいるな

358:伝説の名無しさん
18/10/18 21:09:18.96 .net
>>351
たけだけしいヤツだな

359:伝説の名無しさん
18/10/19 05:36:46.57 .net
カーネルサンダースみたいなスケジュールなら一回くらいドタキャンしてもそうそう見放されないだろうけど
真面目なプロ集団は年に何回もやらないんだからドタキャンなんかしたら許されないわよ

360:伝説の名無しさん
18/10/19 12:02:17.01 .net
カーネルあそぶ (お元気ですか感)

361:伝説の名無しさん
18/10/19 15:07:19.88 .net
EVENT
10/20/2018
@サンエー右記各店舗(沖縄県)
タケカワユキヒデ ミニライブ
<観覧無料>
*当日CDをお買い上げの方はサイン会にご参加いただけます。
10月20日(土)
■しおざきシティ 1階エディオン側イベント広場
 ひる 1:30
■西原シティ 1エディオン側コート
 ゆうがた4:30
10月21日(日)
■宜野湾コンベンションシティ 2階はごろもコート
 ひる 1:30
■那覇メインプレイス 2階オープンモール
 ライブプレジャー公開収録ゲスト出演
 ゆうがた 4:30~

362:伝説の名無しさん
18/10/19 15:49:43.76 .net
えービックリ
今うち沖縄来てるんだよ家族で。
行こうかな!

363:伝説の名無しさん
18/10/19 16:03:38.87 .net
>>356
それより
せっかくの家族旅行だから観光したらw

364:伝説の名無しさん
18/10/19 16:43:52.01 .net
体調不良ならドタキャンでも仕方ないし
許すもなんもでけんだろ

365:伝説の名無しさん
18/10/19 17:52:46.75 .net
>>357
このスレで優先順位下げられるタケw

366:伝説の名無しさん
18/10/19 17:55:22.91 .net
タケさん沖縄営業か

367:伝説の名無しさん
18/10/19 20:59:28.80 .net
豚足と間違えて食べられないよう注意してね♪

368:伝説の名無しさん
18/10/19 22:14:34.39 .net
アイちゃん4月に男の子をご出産したじゃない。
タケはいま何人お孫さんいるのかねぇ?
3人?

369:伝説の名無しさん
18/10/19 22:24:29.82 .net
知らんがな

370:伝説の名無しさん
18/10/19 23:32:13.97 .net
沖縄にファンいるの?

371:伝説の名無しさん
18/10/20 00:20:31.88 .net
>>362
そうなんだー。
もう歌手やめたのかな。

372:伝説の名無しさん
18/10/20 14:15:59.69 .net
ツイートしてるけどやめてはいないみたいよ

373:伝説の名無しさん
18/10/20 14:17:43.07 .net
つ武川アイさんTwitter
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

374:伝説の名無しさん
18/10/20 15:49:36.53 .net
つか、旦那さん誰?
タケが食わしていかなきゃならないような輩では?

375:伝説の名無しさん
18/10/20 17:03:17.43 .net
だれなんだろね

376:伝説の名無しさん
18/10/20 17:21:15.06 .net
タケカワユキヒデ2ndアルバム『だレナんだろね』

377:伝説の名無しさん
18/10/20 19:32:40.66 .net
>>369
親御さんいいなー。
武川家と親戚になれて羨ましいわ。

378:伝説の名無しさん
18/10/20 20:16:07.23 .net
>>371
そこかw

379:伝説の名無しさん
18/10/20 20:32:21.53 .net
タケ、ポール来日はどこで見るのかな
両国公演に行くので、会えたら嬉しいけど

380:伝説の名無しさん
18/10/21 00:32:17.68 .net
>>371
不覚にも笑うてしもた

381:伝説の名無しさん
18/10/21 00:34:08.17 .net
>>374
>>370
不覚にもアンカー付け間違えた

382:伝説の名無しさん
18/10/21 07:36:36.91 .net
>>375
不覚にもアンカー付け間違えたYOUにワロタw
(^◇^;)

383:伝説の名無しさん
18/10/21 08:38:59.02 .net
訂正しなくても通用するけどw

384:伝説の名無しさん
18/10/21 09:35:12.78 .net
レナって本当はリエナなんだよね
リエナは朝ドラ「花子とアン」で
英語指導してたみたいだった
スタッフとして名前出てた

385:伝説の名無しさん
18/10/21 10:33:56.46 .net
奈良橋さんち家族で活躍してるのね

386:伝説の名無しさん
18/10/21 11:12:37.28 .net
長男は俳優?

387:伝説の名無しさん
18/10/21 12:14:06.58 .net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
俳優の野村祐人さん

388:伝説の名無しさん
18/10/21 12:16:52.60 .net
ごめん
貼りミス
再貼りします
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

389:伝説の名無しさん
18/10/21 12:18:51.65 .net
↑ダメだ
なんか知らないけど。
野村祐人さんで検索するとWiki出るので
見てみて。

390:伝説の名無しさん
18/10/21 13:01:36.13 .net
>>383
ありがとう >>380です。wikipedia見ました。
ジョニーとヨーコの息子さんなら凄い才能ありそう

391:伝説の名無しさん
18/10/21 14:25:47.22 .net
顔はジョニー似だな

392:伝説の名無しさん
18/10/21 14:43:55.24 .net
パニーニ (ホットサンド感)

393:伝説の名無しさん
18/10/21 15:05:18.71 .net
野村祐人って一時期ドラマの準レギュラーでよく出てたよな
主役級ではなかったが
ちょっと日本語の発音が変なとこあったが

394:伝説の名無しさん
18/10/21 15:15:36.56 .net
謙さんのツイにヨーコが謙さんと抱き合ってる写真があった

395:伝説の名無しさん
18/10/21 15:25:24.83 .net
>>388
URLリンク(twitter.com)
のことですね?
(deleted an unsolicited ad)

396:伝説の名無しさん
18/10/21 16:13:50.14 .net
>>389
横からですが
陽子さん年齢重ねてますます素敵ですね

397:伝説の名無しさん
18/10/21 18:25:01.17 .net
>>390
縦からですがゴダイゴ見捨てて金になる方へうまく転身したヨネ

398:伝説の名無しさん
18/10/21 18:30:01.54 .net
>>391
見捨てたんじゃなくて
ゴダイゴが売れなくなったんじゃないのか
みんな生活あるから解散は仕方なかった

399:伝説の名無しさん
18/10/21 18:46:43.67 .net
ゴダイゴ、「カトマンズ」に続くニューシングル「ミステテ」

400:伝説の名無しさん
18/10/21 19:39:43.09 .net
山田くんの目が鋭く光りました

401:伝説の名無しさん
18/10/21 19:42:09.35 .net
おーじゃまじゃまじゃまー

402:伝説の名無しさん
18/10/21 21:34:22.66 .net
なにがミステテじゃ!
ダジャレマン、ダジャレウーマンがそれなりに腕を上げることができたのも
このスレのお蔭だと肝に銘じていてほしいぞなもし

403:伝説の名無しさん
18/10/21 21:35:39.24 .net
>>386
これはヒドい出来

404:伝説の名無しさん
18/10/22 01:14:43.09 .net
西城ヒドい出来 (サウナ死)

405:伝説の名無しさん
18/10/22 02:28:19.91 .net
>>398
はは。そう来ると予想はしてたので驚きはないな。
まだまだだな。

406:伝説の名無しさん
18/10/22 12:04:53.49 .net
ダジャレで驚くとは珍しいお方ですな。

407:伝説の名無しさん
18/10/22 12:18:39.54 .net
タケカワユキヒデさん
66歳のお誕生日おめでとうございます。
益々のご活躍とご健康を心よりお祈りいたします。

408:伝説の名無しさん
18/10/22 12:45:20.44 .net
>>401
(#誕生日祝花#ファン一同より 感)

409:伝説の名無しさん
18/10/22 14:01:20.84 .net
>>401
なんでこんな掃き溜めスレでコメントしてるの?
ツイッターでスタッフ向けに送った方がいいでしょうに
今日タケの誕生日だね、でいいじゃない。

410:伝説の名無しさん
18/10/22 15:05:38.17 .net
今日タケの誕生日で、いいじゃな~い? (一発屋感)

411:伝説の名無しさん
18/10/22 18:40:34.47 .net
ツイより
タケカワユキヒデ@西原サンエー
ジュリーは7千人で不満なようですが、タケカワユキヒデは百人でも歌います。
なんていいやつなんや
ガンダーラ、モンキーマジック、イエスタデイ、ロングアンドワインディングロード、
ビューティフルネーム、銀河鉄道999の6曲でした

412:伝説の名無しさん
18/10/22 18:42:46.44 .net
>>403
が書き込まれた後、
堰を切ったように、おめでとうございますコメントが
ツイッターに流れてるな

413:伝説の名無しさん
18/10/22 18:46:35.26 .net
みんな忘れてて、慌てて書き込んだんでしょ
俺も忘れてたけど

414:伝説の名無しさん
18/10/22 18:48:10.70 .net
>>406
時間的に仕事終わったからだよ
だれもこんなスレのそんなレス読んでないわ

415:伝説の名無しさん



416:
こんなスレのそんなレスyeah (チェケラッチョ感)



417:伝説の名無しさん
18/10/22 18:59:23.99 .net
タケの最近の(といっても10年前の)アーティスト写真みたら
鼻筋の右側にほくろがあることに気づいた。
歳とってできたのかな、と思っていたら、
デビュー当時にもあったのねー。(E気持ちさんのツイにあげられてるやつで確認した)
しらなかった。
いままで気づかなかったの化粧で消してたのか??
つか男だからそこまで興味なかったってことか。

418:伝説の名無しさん
18/10/22 19:20:08.70 .net
11年前か
仲の良いカップルみたい
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

419:伝説の名無しさん
18/10/22 22:03:06.04 .net
>>410
アタシ、知ってる‥
首筋にもひとつ。

420:伝説の名無しさん
18/10/22 22:09:29.75 .net
あたしも知ってるわよ!!

421:伝説の名無しさん
18/10/22 22:12:43.72 .net
>>405
一瞬いい奴と思うけど
百人って
そりゃたいていの人はしぶしぶでも歌うだろ

422:伝説の名無しさん
18/10/22 22:23:58.30 .net
>>410
右目頭の横だね
「アンクルジョン、スマイル」のジャケット見るとよくわかる

423:伝説の名無しさん
18/10/22 22:30:04.56 .net
>>412
どこ見てんのよ!(美容外科感)

424:伝説の名無しさん
18/10/22 22:35:35.70 .net
>>414
コンサートじゃなくて沖縄のショッピングモールかなんかのミニミニライブだから100名は上出来

425:伝説の名無しさん
18/10/22 22:46:08.81 .net
>>417
チラシ載ってた
よしもと芸人とかも呼ぶし
結構イベントに力入れてるみたい
URLリンク(s.shufoo.net)

426:伝説の名無しさん
18/10/22 22:53:11.59 .net
>>418
私もシュフーのアプリ使ってるw(親近感)

427:伝説の名無しさん
18/10/22 23:13:03.69 .net
チラシとか見ない
めんどくさい
主婦のおねーたまは大変なのね

428:伝説の名無しさん
18/10/22 23:20:08.22 .net
スティーブも目立つホクロが鼻の横に二つくらいあったよね

429:伝説の名無しさん
18/10/22 23:26:37.82 .net
つか、むかしは平面的なホクロだったのが
歳とってプツンとおおきくなって
立体的になって目立つようになったんだろうね。

430:伝説の名無しさん
18/10/22 23:31:03.98 .net
加齢で顔全の骨格が膨らんだ感じ

431:伝説の名無しさん
18/10/22 23:35:41.36 .net
10/20「ギター&タブラDUO!」
吉澤洋治(ゴダイゴ・Gt) ・吉見征樹(タブラ) @蓼科高原/ペンション ピラタス2
これも面白そうだったな。行った奴はおらんか?
これを布石にカトマンズ全曲民族楽器演奏会でもやってほしい

432:伝説の名無しさん
18/10/22 23:45:02.83 .net
ツイッターすごいね。
タケへの熱いメッセージで溢れてる。
写真や文字入りで。
面白く拝見した。

433:伝説の名無しさん
18/10/23 00:03:37.32 .net
>>425
若かりし日のタケがかけた魔法が解けずにいるBBAどものつぶやきですね

434:伝説の名無しさん
18/10/23 00:24:55.76 .net
タケがかけた魔法
素敵な言葉だねw

435:伝説の名無しさん
18/10/23 00:27:48.73 .net
魔法の絨毯爆撃

436:伝説の名無しさん
18/10/23 00:31:18.82 .net
魔法のあかり
黒歴史

437:伝説の名無しさん
18/10/23 00:37:51.08 .net
怒涛の走り
猫ひろし

438:伝説の名無しさん
18/10/23 02:37:00.54 .net
久保田早紀が大好きなゴダイゴに会えた日
後ろの咳にメンバーがちらり
URLリンク(youtu.be)
サントゥールや謎の電子音が聴こえたり
バックバンドがほとんど写らないんだけど、
誰が弾いてるのかな

439:伝説の名無しさん
18/10/23 03:05:20.31 .net
>>421
スティーヴは黒子含め皮膚の質感は日本人のそれだったので
それでいてあの顔なのが興味深かった

440:伝説の名無しさん
18/10/23 09:42:25.02 .net
>>431
久保田早紀があのミラー扉から登場した時、
ソファに後ろ向きに座ってたタケが
ガバッと体ごと振り返ったのが印象に残ってる。彼女、超美人だったからなw

441:伝説の名無しさん
18/10/23 09:43:51.77 .net
ザ・ベストテンの話↑

442:伝説の名無しさん
18/10/23 10:13:47.37 .net
ベストテンだったと思うけど、久保田早紀が「少年の眼(心だったかも)を持った人が好きでタケカワさんの大ファンです」と言ってたと記憶してる

443:伝説の名無しさん
18/10/23 10:21:25.99 .net
少年の眼を持ったおばちゃん

444:伝説の名無しさん
18/10/23 11:10:16.91 .net
>>431
この動画見てるとタケの様子が変。
楽屋で会って、完全に心奪われてる感じ。
曲もガンダーラ以上にエキゾチシズムあるし、
尊敬と美貌が恋になるのもおかしくない。
タケが浮気をするとしたらこういう女だろう。
奥を10倍きれいなした感じだし。

445:伝説の名無しさん
18/10/23 11:35:12.95 .net
きれいなした (東北感)

446:伝説の名無しさん
18/10/23 11:42:41.64 .net
>>437
この回ってタケがホリ&ブラの歌詞大間違えした回?
才能に動揺したか美貌に心奪われたかどちらかだよね

447:伝説の名無しさん
18/10/23 11:45:55.78 .net
正直才能は?だから単に美貌だろうな

448:伝説の名無しさん
18/10/23 13:42:57.02 .net
1000倍かもw

449:伝説の名無しさん
18/10/23 13:56:10.16 .net
おいっ!
1000倍ってか!
ふむ。

450:伝説の名無しさん
18/10/23 14:21:44.13 .net
タケが一目惚れして結婚したのは有名。
いまだに超ラブラブご夫婦なんだから、
よけいな邪推は不要だな。

451:伝説の名無しさん
18/10/23 15:13:57.81 .net
不要家族 (台風一家感)

452:伝説の名無しさん
18/10/23 16:53:35.25 .net
人気絶頂の頃、雑誌のファンの質問に
「妻を100パーセント愛してます」って堂々と書いてましたね。当時、子供ながら「なんて男らしい人!」と思いました。

453:伝説の名無しさん
18/10/23 17:16:26.04 .net
斜に構えて眉間に皺を寄せて「社会とは」とか言ってたのが結婚した途端に幸せになってしまいました
ずーーーっと幸せです
と90年代にラジオで言ってた

454:伝説の名無しさん
18/10/23 17:49:31.83 .net
>>445
どんな質問?

455:伝説の名無しさん
18/10/23 17:56:52.38 .net
またタケオタが湧いてきた

456:伝説の名無しさん
18/10/23 17:58:59.26 .net
>>447
横だけど
「奥様をどのくらい愛しているのですか
私の入る隙間は1パーセントもないのでしょうか」
みたいなまあいかにも当時の中学生ファンって感じの質問
答えが
「どのくらい愛してるか自分でもわからないほど敦子を愛しているのです
100パーセント愛しているのです」
みたいな答えだった

457:伝説の名無しさん
18/10/23 19:56:48.54 .net
タケは100% (カルロス感)

458:伝説の名無しさん
18/10/23 19:59:51.54 .net
>>449
覚えてるわ~
新しいことは覚えないけど
若いとき読んだものは無駄でも覚えてるのよね
お互い老人ならではだわねー

459:伝説の名無しさん
18/10/23 20:29:24.98 .net
>>449
ありがとうー!やっぱりタケさんは
若い頃から凄い愛妻家なのね!

460:伝説の名無しさん
18/10/23 20:53:40.08 .net
アイサイおじさん (沖縄でドサ周り感)

461:伝説の名無しさん
18/10/23 21:22:58.60 .net
>>453
全くおもしろくないわ(最低なヤツ感)

462:伝説の名無しさん
18/10/23 21:51:11.90 .net
>>453
これはなかなかうまいと思ふ
時事ネタでもあるし

463:伝説の名無しさん
18/10/23 21:54:03.11 .net
タケの絵、見たことある?
しょうこお姉さんとタメ張れるくらいの画力なんよ
だからタケには現実がそうみえるのよ

464:伝説の名無しさん
18/10/23 22:02:49.10 .net
>>455
どこが上手いねん
ええ加減にしょうもない事書き込むんやめろ

465:伝説の名無しさん
18/10/23 22:22:14.30 .net
カンサイベンコワイネ
ボクニガテ

466:伝説の名無しさん
18/10/23 22:27:32.95 .net
ゲンキデネ!

467:伝説の名無しさん
18/10/23 23:15:57.94 .net
絶対異邦人に影響されてカトマンドゥのアルバムを作ったでしょ

468:伝説の名無しさん
18/10/24 00:24:08.50 .net
>>460
うんうん、オレもそう感じる。
異邦人のバンドアレンジ聴いてると、あれ?どこかできいたリズム?
とか思ったもん。

469:伝説の名無しさん
18/10/24 01:02:39.59 .net
シルク・アンド・スパイスのコーダの部分とかね

470:伝説の名無しさん
18/10/24 09:18:19.69 .net
翌80年にはNHK特集でシルクロードが取り上げられたりと
メディアがブームを興そうとしてたのについ乗っかってしまった結果
微妙なセールス結果のアルバムになってしまったとorz

471:伝説の名無しさん
18/10/24 11:41:51.73 .net
>>462
アレンジ酷似してるよね

472:伝説の名無しさん
18/10/24 18:55:57.89 .net
シルク&スパイスのリズムは
勝手にシンドバッドだと思っている

473:伝説の名無しさん
18/10/24 23:20:01.90 .net
>>465
えっ?えっ?マジで?!

474:伝説の名無しさん
18/10/24 23:59:25.37 .net
>>465
アタシもそう思うよ
歌がないカラオケならよくわかるね
ズンチャ、ズンチャ、ズンって演奏してるw

475:伝説の名無しさん
18/10/25 00:55:49.10 .net
たーんたらんたん
たーんたらんたん♪て感じ

476:伝説の名無しさん
18/10/25 23:35:28.70 .net
スチーブのジャズベースがヤフオクにでてるね

477:伝説の名無しさん
18/10/26 11:47:42.86 .net
>>469
見てきたthanks
いくらで落札されるか興味深い

478:伝説の名無しさん
18/10/26 14:17:23.40 .net
けっこう高値だね

479:伝説の名無しさん
18/10/26 15:08:44.83 .net
高値知子 (積木感)

480:伝説の名無しさん
18/10/26 16:14:59.43 .net
>>471
ゴダイゴ時代に使ってたら価値がある

481:伝説の名無しさん
18/10/26 16:48:46.04 .net
ドキドキ価値ガール (一人ではしゃぎジャケ感)

482:伝説の名無しさん
18/10/26 17:25:37.86 .net
>>474
ビジュアルやグラフィカルなセンスが壊滅的なので定評あるゴダイゴだからね
まあまあ見られるのはフラワーくらいだと思う

483:伝説の名無しさん
18/10/27 00:01:47.06 .net
恐らくスティーブが所有してたというプレミアは上積みされてないね
レアなスペックのヴィンテージジャズベースの値段で進行してるよ

484:伝説の名無しさん
18/10/27 07:37:54.58 .net
浅野氏も昔ヤフオクにギター出してたね
GO3は売る気のない超高額だったけど
神田商会から結婚祝いにもらったギターを売っちゃったのはワロタ

485:伝説の名無しさん
18/10/28 05:43:33.07 .net
>>469
今日、終了予定だな
現在税込65万円
まだまだ上がるのかな

486:伝説の名無しさん
18/10/28 07:19:58.90 .net
ショップでだと100万でもおかしくないベースなので
少し時間延長して70~80万くらいいくんじゃないかな?

487:伝説の名無しさん
18/10/28 15:05:47.71 .net
神田うのの旦那って若い頃のタケに似てない?
URLリンク(pbs.twimg.com)

488:伝説の名無しさん
18/10/28 16:59:49.14 .net
どこが似てるのかと小一時...

489:伝説の名無しさん
18/10/28 23:15:26.75 .net
スチーブのベース、落札価格767,880円ナリ
予想通りだったね

490:伝説の名無しさん
18/10/28 23:58:20.40 .net
奈良橋洋子って、なんか中身が無くて軽いんだな
話がうわっ滑りなので驚いた
確かに70年代を振り返った、アワディケイドの歌詞


491:も 表層的でうわッ滑りだったしな



492:伝説の名無しさん
18/10/29 01:26:17.03 .net
>>483
アワディケの感想は、人により違うと思うけど
自分は当時から構成が実によく考えられてるアルバムだと思ってた。一作品に10年間を凝縮させてるんだから出来事の所々をピックアップしてるんだよ。

493:伝説の名無しさん
18/10/29 02:49:08.32 .net
Our Decadeは名盤だと思うよ。
示唆に富んでるし、今でもその示唆された内容に古さが無いしね。

494:伝説の名無しさん
18/10/29 12:02:43.30 .net
示唆に富んでるし
その示唆も
古さがない示唆。

495:伝説の名無しさん
18/10/29 14:57:49.79 .net
コンセプトを決めてそれに沿って
アルバム全体を仕上げる作業は
大変だと思うよ
ゴダイゴは天才的

496:伝説の名無しさん
18/10/29 17:43:43.87 .net
「はるかな旅へ」は名曲だと思うし
凄く好きな1曲だがアワディケの中では
しょうし

497:伝説の名無しさん
18/10/29 17:45:13.06 .net
>>488
途中送信すまん
〈続き〉
少々、浮いてる気がする

498:伝説の名無しさん
18/10/29 20:39:16.05 .net
( ´艸`)クク  笑止

499:伝説の名無しさん
18/10/29 21:33:51.12 .net
>>489
ジャケットも全員が宙に浮いてるしね

500:伝説の名無しさん
18/10/29 23:36:56.00 .net
>>491
つ おざぶ6枚

501:伝説の名無しさん
18/10/30 08:20:22.27 .net
山田くんも笑点では浮いてますので

502:伝説の名無しさん
18/10/30 10:23:23.03 .net
>>489
はるかな旅へは、映画のイメージ曲だから
他の曲とはちょっと違う感じなのかな?
いい曲だけど何故か大ヒットしなかったね

503:伝説の名無しさん
18/10/30 10:52:27.57 .net
はるかな旅のイントロって僅かにトミーのかけ声っぽい声が入ってない?声なのか雑音なのか未だに分からない。

504:伝説の名無しさん
18/10/30 17:08:59.37 .net
>>494
オリコン最高位15位
年間90位
ゴダイゴ絶頂期だったのに

505:伝説の名無しさん
18/10/30 21:16:29.26 .net
いや、シングルカットだからあれは

506:伝説の名無しさん
18/10/30 23:27:44.05 .net
シングルカットされた事ぐれぇ
誰でも知ってらあ

507:伝説の名無しさん
18/10/30 23:58:37.24 .net
はるかな旅へよりTRY TO ~をシングルカットしてほしかった

508:伝説の名無しさん
18/10/31 00:02:15.58 .net
>>498
ボクはじめてしったでちゅバブバブ

509:伝説の名無しさん
18/10/31 23:33:20.97 .net
Try toはテレビではサビの女性コーラスをミッキーが裏声でやっててそれがとってもキモかった

510:伝説の名無しさん
18/10/31 23:59:11.76 .net
>>501
ワロタw

511:伝説の名無しさん
18/11/01 00:20:32.98 .net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

512:伝説の名無しさん
18/11/01 13:45:36.54 .net
>>495
確かにトミーの声入ってるよね
編集ミスなんだろうか?

513:伝説の名無しさん
18/11/01 15:25:04.97 .net
アワーディケイドと不思議の国のアグネスとの制作も重なって超多忙で修正無視とかかも

514:伝説の名無しさん
18/11/01 18:25:02.06 .net
バター塗って聴けば消えるよ

515:伝説の名無しさん
18/11/01 18:57:29.75 .net
>>504
ジャズとかでもカウントから入れる曲もあるから意図的なものだよ

516:伝説の名無しさん
18/11/01 19:16:15.37 .net
1999年のアルバム一曲めも入ってるやろ

517:伝説の名無しさん
18/11/01 19:33:47.52 .net
>>508
そのアルバムの6曲目も。エンジェル何とか言う曲。

518:伝説の名無しさん
18/11/01 21:57:15.97 .net
普段は歌謡曲しか聞かない人達には違和感あるかもね

519:伝説の名無しさん
18/11/02 13:20:28.67 .net
帝都無線紀ノ国屋店 売り上げ第2位
ってどんなレベル?
タケのデビューアルバムのことだけど

520:伝説の名無しさん
18/11/02 13:25:01.73 .net
>>501
キモいけど容易に想像できる
ミッキーの曲だからだな

521:伝説の名無しさん
18/11/02 20:20:01.22 .net
いよいよ明後日か
期待せずに楽しみにしよう

522:伝説の名無しさん
18/11/02 20:59:34.49 .net
中野サンプラザは最後になるのか…

523:伝説の名無しさん
18/11/03 04:14:31.48 .net
またトイレが壊れるのか

524:伝説の名無しさん
18/11/03 09:54:44.61 .net
はるかな旅へでなくてTRY TO…でシングル出してほしかった。
西遊記2のエンディングはカトマンズがよかった。
マジックカプセルのシングル出してほしかった。もう少しましな日本語詞で。てかベンザエースのCM、受けないでほしかった。
リターン・トゥ・アフリカでなく、サイツ&サウンズをA面にしてほしかった。
ポートピアテーマはミラージュとかプログレス&ハーモニーみたいな曲がよかった。

525:伝説の名無しさん
18/11/03 12:08:40.88 .net
駅のトイレでしようと思ったけどホールですればいいやと
そのまま中野サンプラザに入って行った前回
トイレ行列、しかも壊れてる!
999でもノリノリ出来ず立つ事も出来ず2時間以上も我慢したまま
終わってもゆっくりグッズなんて見る余裕なく駅のトイレに駆け込んだ
あの時はホント早く終わってくれと願った
今回は念のためトイレ行ってからホール行く

526:伝説の名無しさん
18/11/03 12:43:36.64 .net
>>517
よく我慢できたね。
いったい何しに行ったんだか。
コンクラーベ?

527:伝説の名無しさん
18/11/03 12:50:45.14 .net




528:伝説の名無しさん
18/11/03 20:13:51.33 .net
>>517
只のバカじゃん

529:伝説の名無しさん
18/11/03 22:45:08.58 .net
明日のサンプラザって何かロビーで販売あるんですか?

530:伝説の名無しさん
18/11/04 01:55:53.32 .net
>>517
つか、頃合いを見計らって演奏中でもトイレ行けなくない?

531:伝説の名無しさん
18/11/04 03:26:16.18 .net
行けない?トイレ トイレ行けない?
行けなくなくなくなくなくない? (ボキャブラ感)

532:伝説の名無しさん
18/11/04 08:04:06.06 .net
>>522
演奏中に行くとしたらホール内のはどこのが復旧したのかもわかんないから
最悪外に行くのを交渉とか何分かかるか読めないし
席にいく行き帰りに通る客の顰蹙かうだろうしね
長蛇の列見た時点で何とかするのが正解だっただろうな

533:伝説の名無しさん
18/11/04 09:07:10.30 .net
shock, shock, shockはスティーブに歌ってほしい

534:伝説の名無しさん
18/11/04 11:54:47.89 .net
愛で 空が 落ちてくーる~

535:伝説の名無しさん
18/11/04 13:13:49.21 .net
遠いからそろそろ出発するわね
現地で会いましょう

536:伝説の名無しさん
18/11/04 13:33:53.27 .net
チン毛を剃りましょう

537:伝説の名無しさん
18/11/04 14:23:40.78 .net
そろそろ出発しようかな。物販あるかな。サイン会あるかな。

538:伝説の名無しさん
18/11/04 15:10:15.61 .net
まさかの中止感

539:伝説の名無しさん
18/11/04 15:37:30.41 .net
物販は2階まで長蛇の列。あきらめた。

540:伝説の名無しさん
18/11/04 18:26:12.58 .net
ホントにやったよ全部。アワディケ
A BORING DAY (UP THE MOON)
PROGRESS AND HARMONY
EASY RIDER
SHOCK, SHOCK, SHOCK
TRY TO WAKE UP TO A MORNING
CLOSE-UPS
DEEP RED
PURPLE POISON
LIGHTING MAN
IMITATION
THE SUN IS SETTING ON THE WEST
THE DRAGON'S COME ALIVE
WHERE'LL WE GO FROM NOW
PROMISE AT DAWN
THE MARINE EXPRESS
HAPPINESS
TAKING OFF!
BEAUTIFUL NAME
HOLY AND BRIGHT
GANDHARA
MONKEY MAGIC
SIGHTS AND SOUNDS
THE GALAXY EXPRESS 999

541:伝説の名無しさん
18/11/04 18:40:21.13 .net
>532
Wiki、コピペした?

542:伝説の名無しさん
18/11/04 19:11:26.70 .net
もったいなかったよお~
あんなにどんどん切れ目なくやっちゃわなくても…
もっと一曲一曲浸りたかった

543:伝説の名無しさん
18/11/04 19:14:21.15 .net
アンコール2曲で終わってアレ?って感じ
去年が最高過ぎた
でも満足

544:伝説の名無しさん
18/11/04 19:15:14.06 .net
>>532
PROGRESS AND HARMONY(reprise)はやらなかったぞ

545:伝説の名無しさん
18/11/04 19:15:23.37 .net
999が原曲キーに戻ったのはすごく感動した

546:伝説の名無しさん
18/11/04 19:28:43.57 .net
>>534
そーそー!なんか急いでる感あった

547:伝説の名無しさん
18/11/04 19:29:04.64 .net
一部の席が僕シンになってたな

548:伝説の名無しさん
18/11/04 19:31:07.31 .net
やっぱりゴダイゴ最高
去年も良かったけど今年も良かった!
TRY TO良かった~

549:伝説の名無しさん
18/11/04 19:47:11.56 .net
ちょ、THE MARINE EXPRESS って?!!!!!

550:伝説の名無しさん
18/11/04 19:49:48.13 .net
A BORING DAYは最初の小芝居やりました?
Shockは五人のハーモニーなのよね?

551:伝説の名無しさん
18/11/04 19:55:04.00 .net
>>542
小芝居は原曲流してた
Shockはタケ+コーラス隊

552:伝説の名無しさん
18/11/04 20:07:50.33 .net
>>541
泣いた

553:伝説の名無しさん
18/11/04 20:13:38.56 .net
>>544
マリンエクスプレス、バンドサウンドだけってこと?
ストリングス多用じゃないすか、アレ
もち、コーラス隊も参加なんですね。
シンセドラムも?

554:伝説の名無しさん
18/11/04 20:17:56.18 .net
>>543
なるほど、その手があったか。だから一番目の曲なのか?
普通こういうのってアルバム曲順にやるもんじゃないの?
まあ、何が来るかわからないのも、楽しいだろうけど

555:伝説の名無しさん
18/11/04 20:28:40.11 .net
>>538
メンバー早く帰りたいんだなーと思うと
寂しかったわ
撮影してるって言ってたからDVD出るんだよね
行けなかった人も見られるよ

556:伝説の名無しさん
18/11/04 20:35:21.88 .net
終演後、前の方の席だったけど、椅子の片付けかなんかがあるからと、係員に座ってないで早く出てくださいみたいに言われたから、次のイベント準備のためではないかな?

557:伝説の名無しさん
18/11/04 20:36:51.82 .net
撮影といっても、カメラが、何台もあったわけではないから、DVD用では無いと思う

558:伝説の名無しさん
18/11/04 20:41:03.58 .net
またファミリー劇場じゃない?

559:伝説の名無しさん
18/11/04 21:23:30.53 .net
>>545
さすがにシンセドラムはなかったw
バンド・アレンジになってたよ。
「アワディケイドが出た'79年には、ソロシングルが2枚出ています」
というMCがあって、
「(2枚…? ハピネスと、なんだっけ? あの頃は違うよな)」
と思ってたら
「まず、トミーから」と言うんで
「え、チェンジングドリーム?」と思ったらまさかまさかの。

560:伝説の名無しさん
18/11/04 21:25:13.15 .net
気になったのは、2階の3列目から6列目までがら空きだったこと。
あれは意図的に?

561:伝説の名無しさん
18/11/04 22:00:52.07 .net
>>545
あれは今は亡き松木恒秀のイントロのカッティングがミソだと思うんだけど松木さんと友人だった浅野さんは再現してました?

562:伝説の名無しさん
18/11/04 22:02:29.82 .net
>>551
詳細ありがとう。
ブラスがかっこ良かったでしょうねー。
たぶん、ゴダイゴ史上初演奏ですね。うらやましい。

563:伝説の名無しさん
18/11/04 22:03:30.89 .net
浅野氏にはgrecoのgoiiiを使って弾いてもらいたかったな…エレキギターはPRSのジョン・メイヤーモデルを使ってたけど、our decadeのギターサウンドと傾向が違いすぎて違和感が凄かった。our decade完全再現を謳っていたのだから音作りはこだわって欲しかった…

564:伝説の名無しさん
18/11/04 22:04:32.02 .net
演奏に関して今回のライブは非常に良かったと思ってるのでそこが非常に悔やまれる。
まぁ年齢も年齢だから、goiiiみたいな重いギター使うのがしんどいのも分かるんだけどね笑

565:伝説の名無しさん
18/11/04 23:58:51.28 .net
999原キーに加え、サイツとかそんなに声出てるの?

566:伝説の名無しさん
18/11/05 00:56:41.13 .net
声が出てるかと言われると、出てなかった。
でもour decade後半辺りから調子が出て来た感じだった。去年みたいにウォーミングアップで数曲歌ってからour decade全曲でもよかったかも?

567:伝説の名無しさん
18/11/05 01:11:24.06 .net
>>558
うん なんか進むに従って良くなってたね

568:伝説の名無しさん
18/11/05 01:30:59.37 .net
それはそうと愛車遍歴のジャケドラがCM2じゃん!
いま録画みてびっくりしたわ
車どこにも使ってねえじゃんとか思ったら、
プレリュードかけてドライブしてた
歌ネタもアリかよ

569:伝説の名無しさん
18/11/05 01:37:44.93 .net
暗転して開演直前、メンバーがゾロゾロ入ってきて
キャーキャー歓声が飛ぶ中、「スティーヴ―!」という声に
「なに」と言っちゃうスティーヴの緊張感のなさよw

570:伝説の名無しさん
18/11/05 10:18:15.02 .net
セトリ覚えてないけど、何年か前にもアワディケ全部やったことなかったっけ?全部じゃなかったのかな?

571:伝説の名無しさん
18/11/05 11:15:11.89 .net
深夜便で昨日の話は出るのかな?

572:伝説の名無しさん
18/11/05 12:13:05.53 .net
>>562
全部じゃなくて、メドレー的なのはよくやってるよね
まあ、全盛期絶頂の頃のアルバムだからね

573:伝説の名無しさん
18/11/05 12:22:11.77 .net
>>558
いきなり小芝居をブチっと流し始めて(しかも短め?)ビックリしたわ
a boring dayは声量デカくないと楽器に紛れちゃって辛そう
上でも出てるけどノルマをこなして終わった感じだった

574:伝説の名無しさん
18/11/05 12:24:08.15 .net
>>551
ふつうソロといったらチェンジングドリームの方だよね
トミーはそれで良かったのかね…
マリンエクスプレスのお客の反応がどんなだったか知りたいです

575:伝説の名無しさん
18/11/05 12:29:33.47 .net
>>565
テン(テン) ナイン(ナイン)…Oh,No!…
LIft Off!
ってやったんでしょ?
セクース思わせるやつ

576:伝説の名無しさん
18/11/05 14:10:16.65 .net
>>567
あれでセック◯って多分あんただけだと思うけど…
発射だからそう思ったの?

577:伝説の名無しさん
18/11/05 14:40:28.93 .net
今回のコーラス隊は大成功だったと思うな。
try to~とImitationは特に良かった、原曲に忠実なコーラスを聴かせてくれたあの3人には感謝しかない

578:伝説の名無しさん
18/11/05 14:53:17.31 .net
>>568
スネークマンショーの「愛の出発(たびだち)」ての聴いてみ

579:伝説の名無しさん
18/11/05 14:58:31.01 .net
>>570
やだ

580:伝説の名無しさん
18/11/05 15:03:55.05 .net
>>570
ボーリングデイとは全然別じゃん
「み」とかおまえキモい

581:伝説の名無しさん
18/11/05 15:21:50.15 .net
一般的なロックコンサートと比べて音量小さいと感じたのは自分だけ?Takeの声に配慮してなのか高齢なお客への配慮なのか。Tommyのドラムも少しデカくてもよかったんじゃない?

582:伝説の名無しさん
18/11/05 15:43:48.62 .net
>>573
元々ゴダイゴのコンサートは音量小さめだよ
タケカワユキヒデの声がバンド演奏に埋もれがちだからあんまり楽器隊の音量を大きくできない。

583:伝説の名無しさん
18/11/05 15:44:39.57 .net
イージーライダーはどうだった?
この曲も滅多に演奏されないよね??
ソプラノサックスのソロはちゃんとやりました?
スティーヴのベースが効いてましたか?
あとアワディケにはパーカッションが多用されてるのも特徴だけど
今回はどうなの?

584:伝説の名無しさん
18/11/05 15:47:28.89 .net
CLOSE-UPSとかwatching thoseのスティーヴの声が全然聴こえなかった
マイクのスイッチ入ってない


585:のかと思ったほど



586:伝説の名無しさん
18/11/05 15:47:33.39 .net
>>574
そんなことはない。
全盛期は耳ビリビリするくらいの音量で
ミッキーは大きいほどいい、という主義だったはず。
歳取ると、感度悪くなるから、演奏してる方も聞き手もその辺差し引いて
考慮しないと。
若手の意見を聴く方が良いかも。

587:伝説の名無しさん
18/11/05 15:50:29.49 .net
>>568
あれセークスのメタファーなのは確実でしょ。
男と女の声の掛け合いだし。
そう考えないあなたは読み込み、聞き込みが足りないよ。

588:伝説の名無しさん
18/11/05 16:13:35.65 .net
>>577
URLリンク(www.studio-g3.com)
ここのポイント3で書かれてるよ。
ミッキーは爆音主義だったけど、ゴダイゴのコンセプトには合わずに楽器隊はボーカルを殺さないよう小さめの音量でプレイしてた。

589:伝説の名無しさん
18/11/05 16:15:12.81 .net
>>577
だからこそフラストレーションがたまって80年代のDebut!のライブは凄まじかったらしいけど笑

590:伝説の名無しさん
18/11/05 16:27:43.66 .net
>>579
説得力はあるけど、
各楽器のバランスの問題であって全体のライヴ音量とは違うと思うけど?
全盛期でもタケの声は楽器に埋もれてたし、なんか歌ってるなー
って感じだったよw
ほかのライブにも行ってるけど、特にゴダイゴのサウンドが
小さいということはなかった。

591:伝説の名無しさん
18/11/05 16:42:05.07 .net
>>578
おまえ欲求不満溜まってるだけだろww

592:伝説の名無しさん
18/11/05 16:53:34.90 .net
あれでセック*のことなんて思った事もない
初めて聞いた
いやらしいババアだ

593:伝説の名無しさん
18/11/05 16:57:35.51 .net
>>571
聴かないで「あんただけ」とかいう資格なーし

594:伝説の名無しさん
18/11/05 16:57:35.82 .net
ババアじゃないんだがw

595:伝説の名無しさん
18/11/05 16:59:08.84 .net
>>572
「み」でキモいとかカルシウムなさすぎだろw

596:伝説の名無しさん
18/11/05 17:04:46.14 .net
>>586
「み」だけじゃなく存在がキモいんだよ
ものわかりの悪いカスだな

597:伝説の名無しさん
18/11/05 17:15:06.29 .net
昨日、最初の数曲、PAの調整不足もあったが、更に
ボーカルと、コーラス、演奏を邪魔する明らかに不協和音、
前方でグループでジャイアンコンサート開催されたみたい。
途中で、ピタリと止まったのは注意されたのかな。
それが止まったら演奏、よくなったを

598:伝説の名無しさん
18/11/05 17:25:12.52 .net
そう言えば、また昨日スキンヘッドの人が、
一人で立ち上がって拳を振っていたな。
今回目立った動きは一曲だけだったから良かったけど、近く、特に後ろの席でなくて本当に良かった、と安堵した

599:伝説の名無しさん
18/11/05 17:38:46.04 .net
>>589
拳をふりあげるような曲って何?
ハウンドドッグじゃないのに

600:伝説の名無しさん
18/11/05 17:40:37.59 .net
>>573
そう言えば昨日は全く耳がバカにならなかった
ライブ終わったあとって大抵しばらく普通の会話がし辛くなくなるのに
やっぱりタケに合わせて抑えめに調節してたのかな

601:伝説の名無しさん
18/11/05 17:47:54.46 .net
>590
THE DRAGON'S COME ALIVE
のときのサビで、突き上げてたよ

602:伝説の名無しさん
18/11/05 17:48:52.78 .net
>>589
close upsで1人踊ってたね笑

603:伝説の名無しさん
18/11/05 17:59:09.56 .net
>>590
Dragon’s come aliveで回りは座ってる中一人で狂ったように拳を突き上げて踊ってた
(タケがdragonsで拳突き出してたから)
私には直前のThe sun is setting on the westがどうも震災に襲われた日本を思い出させるんで
直�


604:繧フDragons come aliveのノリにすぐに切り替えることができなかった(*個人の感想です)



605:伝説の名無しさん
18/11/05 18:19:02.77 .net
スキンヘッドとハゲじゃ随分印象ちがうよな

606:伝説の名無しさん
18/11/05 18:52:36.82 .net
この人じゃない?
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

607:伝説の名無しさん
18/11/05 18:58:50.72 .net
>>596
あ、その人!間違いない!

608:伝説の名無しさん
18/11/05 19:05:39.90 .net
>>573
音小さいしバランス悪かった。
タケの声やトミーのリズムキープ劣化は仕方ないとして、ミキシング次第でもっと良くなったと思う。とにかくドラムの音が小さかった。
ただスピーカーの出力の問題かも?小さかったし。

609:伝説の名無しさん
18/11/05 19:09:10.41 .net
>>597
それ亡霊よ

610:伝説の名無しさん
18/11/05 19:16:07.49 .net
あの人の近くの席になってしまった時、
音楽をちゃんと聴きたいのに聴けない状態で
お願いだから助けてくれ、と思った記憶がある

611:伝説の名無しさん
18/11/05 19:26:38.76 .net
>>600
怖そうな人?
注意できない感じ?

612:伝説の名無しさん
18/11/05 19:39:27.51 .net
>>587
じゃあ最初からそう書けよ
めんどくさいカスだな

613:伝説の名無しさん
18/11/05 19:40:40.81 .net
>>589
1階4列目のど真ん中あたりでしょ?
2階からずっとその人見てたw

614:伝説の名無しさん
18/11/05 19:47:08.46 .net
タケのソロアルバムが出るようです
『アイノチカラ』が11月11日(日)に発売決定!
「ガンダーラ組曲」「モンキーマジック組曲」「銀河鉄道999組曲」を収録した貴重なアルバムです。
URLリンク(twitter.com)
相変わらずな感じのジャケットです
(deleted an unsolicited ad)

615:伝説の名無しさん
18/11/05 19:49:34.81 .net
東国原?

616:伝説の名無しさん
18/11/05 20:05:09.14 .net
>>602
いいからどっかいけ話しかけんなゴミ

617:伝説の名無しさん
18/11/05 20:22:49.16 .net
>>606
いいからレスすんなゴミ

618:伝説の名無しさん
18/11/05 20:40:56.99 .net
>>607
お前がレスすんな
誰にも賛同されなかったくせに

619:伝説の名無しさん
18/11/05 20:42:29.86 .net
>>604
猪瀬直樹化しちゃったな

620:伝説の名無しさん
18/11/05 20:54:07.73 .net
>>608
お前がレスすんな
誰にも賛同されなかったくせに

621:伝説の名無しさん
18/11/05 20:56:47.78 .net
>>610
おまえなんでバトってんのか忘れたのか

622:伝説の名無しさん
18/11/05 21:00:53.38 .net
>>611
おまえなんでバトってんのか忘れたのか

623:伝説の名無しさん
18/11/05 21:06:17.14 .net
>>612
さようなら

624:伝説の名無しさん
18/11/05 21:10:17.20 .net
負け犬の遠吠えかよ?かかってこいや

625:伝説の名無しさん
18/11/05 21:12:04.35 .net
>>613
この世からさようならしろ

626:伝説の名無しさん
18/11/05 21:20:25.25 .net
生きてて恥ずかしくないか?ゴミが

627:伝説の名無しさん
18/11/05 21:23:46.80 .net
↑生きてて恥ずかしいゴミ

628:伝説の名無しさん
18/11/05 21:28:27.72 .net
臭い奴だな
くせぇ
生ゴミかよ

629:伝説の名無しさん
18/11/05 21:31:31.49 .net
↑生ゴミ

630:伝説の名無しさん
18/11/05 21:32:29.88 .net
罵倒って自分が気にしてることだって言うよね

631:伝説の名無しさん
18/11/05 21:37:27.81 .net
言うよね~ (10日で閉店感)

632:伝説の名無しさん
18/11/05 21:39:37.69 .net
生捨て

633:伝説の名無しさん
18/11/05 21:42:35.63 .net
>>597
山田は逝ってるからこっちの人じゃない?
URLリンク(www.ntv.co.jp)

634:伝説の名無しさん
18/11/05 21:45:19.58 .net
>>604
フェイクニュースはやめてください!

635:伝説の名無しさん
18/11/05 21:52:46.43 .net
>>620
お前の糞と同じ色だよ

636:伝説の名無しさん
18/11/05 21:54:50.56 .net
>>618
この世からグッバイしろやチンカス

637:伝説の名無しさん
18/11/05 21:59:07.93 .net
泡ディケイドはソープランドの暗喩

638:伝説の名無しさん
18/11/05 22:00:17.83 .net
>>627
それならわかる

639:伝説の名無しさん
18/11/05 22:08:24.47 .net
昨日のコンサートは�


640:蜴ク敗との総括だが、大阪はもっと酷いことになりそう そんな時メンバーのとった秘策とは… 次回 ドキッ!間違いだらけの演奏会!? ご期待下さい



641:伝説の名無しさん
18/11/05 22:12:05.44 .net
スティーブは去年も数回会場を冷え冷えにしてたけど今年もだった

642:伝説の名無しさん
18/11/05 22:21:53.87 .net
>>598 573ですがやはりそうだよね。小さいスピーカーのせいもあるけどバランスの問題で、Tommyのドラムのバランスが特に悪かった。あれはPAだよね。

643:伝説の名無しさん
18/11/05 22:23:32.59 .net
あと輪をかけて隣がジャイ子で…

644:伝説の名無しさん
18/11/05 22:29:28.13 .net
LIft Off!

645:伝説の名無しさん
18/11/05 23:38:13.68 .net
>>631
周波数が、欠落してるような感覚というか、
スピーカー、壊れてると最初思った。
ゴダイゴ、毎回、最初の三曲は音バランス毎回悪い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch