*続・田中一郎ラーメン*at LEGEND
*続・田中一郎ラーメン* - 暇つぶし2ch2:伝説の名無しさん
16/06/06 23:42:47.20 .net
ギター講座どんなだった?

3:伝説の名無しさん
16/06/07 01:38:47.59 .net
イチローのブログによるとまたあのオバハン出たんだね(T . T)
夏のワンマンには出ないで欲しい。
普通にイチローのシンプルなバンドのサウンドだけが見たいし聞きたい。
雰囲気変わっちゃうからな。

4:伝説の名無しさん
16/06/07 11:26:39.30 .net
かっこよくないよぉ

5:伝説の名無しさん
16/06/07 17:36:15.66 .net
11日にライブ行かないと限定スペシャルCDってもらえないお?
販売ないのかな。ま、内容次第だけどね。

6:伝説の名無しさん
16/06/07 18:50:37.73 .net
おばはん今日で51歳。

7:伝説の名無しさん
16/06/08 12:26:53.51 .net
まだ51なんだ もっと逝ってるかとおもた

8:伝説の名無しさん
16/06/08 23:52:55.97 .net
bus○じゃないけどおばあちゃん顔だよね(´Д` )j。

9:伝説の名無しさん
16/06/10 20:56:37.61 .net
明日のライブ行く人おる?

10:伝説の名無しさん
16/06/10 22:14:55.87 .net
迷い中

11:伝説の名無しさん
16/06/12 17:52:04.31 .net
QueTUBE vol .1 なおこと一郎。浜崎なおこ with 田中一郎
URLリンク(www.youtube.com)

12:伝説の名無しさん
16/06/13 15:02:09.64 .net
なおこと一郎、JAPNIGHTと行ってきたよ。なおこと一郎は一郎のアコギとは思えない演奏素晴らしかった。
なおこの歌は好みではないのでアコギに集中して聞いていたよ。
一郎の新曲らしい客席との掛け合いもまた楽しかった。
JAPNIGHTはスリーピースのバキッとしたサウンド。すんごいよかった。やっぱしバンドの一郎が好きだな。

13:伝説の名無しさん
16/06/14 20:55:04.48 .net
会場限定プレゼントCDのジャケ写の浜崎さんの修正が・・�


14:m 一郎もおっさんになった 60超だもんな



15:伝説の名無しさん
16/06/15 07:26:52.96 .net
【音楽】<甲斐よしひろ>「SMAPというホームグラウンドがあって、ソロでも活躍できるっていうのはいいことだと思うんですよ」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

16:伝説の名無しさん
16/06/15 23:22:54.51 .net
しばらくライブないんだね。Facebookみたら7月に無料ライブがあるみたいだけど
これもなおこと一郎だった。8月20日のライブもそうだし。バンドは8月26日までないんだね。
なおこと一郎、甲斐バンドも興味ないし。つまんねー。バンドライブもっとやんないのかな。

17:伝説の名無しさん
16/06/16 13:34:55.37 .net
日比谷野音でBIG GIG再現ライブをやるけど。
考えてみたら、あの日は一郎はまだARB在籍中で出てないんだよな。
すでに脱退が決まってたから、
「出る予定はあったけど、ARB側を刺激しないよう自粛した」
ということらしいけど。

18:伝説の名無しさん
16/06/16 21:35:23.37 .net
■1983年8月7日、都有5号地 『THE BIG GIG』 セットリスト
01. ブライトン・ロック
02. ダイナマイトが150屯
03. 危険な道連れ
04. テレフォン・ノイローゼ
05. ムーンライト・プリズナー
06. シーズン
07. GOLD
08. ボーイッシュ・ガール
09. 荒野をくだって
10. MIDNIGHT
11. 安奈
12. ナイト・ウェイブ
13. 東京の一夜
14. SLEEPY CITY
15. 胸いっぱいの愛
16. 氷のくちびる
17. ポップコーンをほおばって
18. 翼あるもの
19. 漂泊者(アウトロー)
20. きんぽうげ
21. 観覧車'82
22. 100万$ナイト
23. 破れたハートを売り物に

19:伝説の名無しさん
16/06/24 16:45:02.88 .net
なおこと一郎のCDを聞いた。いいね。星空って曲。なおこと一郎も
悪くないけどやっぱり一郎のニューアルバム希望。もう前のリリースから
5年経つんだから出して欲しい。

20:伝説の名無しさん
16/06/24 20:17:38.06 .net
URLリンク(www.youtube.com)

21:伝説の名無しさん
16/06/25 13:42:52.93 .net
バンドの時ドラムは誰?

22:伝説の名無しさん
16/06/25 22:23:42.22 .net
『P.S.I love you!』
2016/8/26(金)高円寺ShowBoat  19:00/19:30  ¥6000/¥6500(D別)
出演:田中一郎、松本慎二、ぴのり、Superguest:JAH-RAH
だって。ドラマーが二人だね。

23:伝説の名無しさん
16/06/26 03:01:35.85 .net
高いなあ
ドラムはどっちが合うんだろう

24:伝説の名無しさん
16/06/26 17:56:38.68 .net
ぴのり
URLリンク(twitter.com)
JAH-RAH
URLリンク(twitter.com)
松本慎二
URLリンク(twitter.com)
田中一郎
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(ja-jp.facebook.com)田中一郎official-1509788562575955/

25:伝説の名無しさん
16/06/26 18:24:45.05 .net
BOOWYオフコース忌野清志郎のNHKの武道館ライブ特集を見たが
この時のBOOWYってARBと同じメンバー構成だったんだな
ライブでも4人で演ってる?
ARBも売れてメジャーになってれば一郎の運命も変ってたのに

26:伝説の名無しさん
16/06/27 00:42:20.01 .net
女装癖が出なくてホッとしている今日この頃 あん時は流石にファンやめようとおもた

27:伝説の名無しさん
16/06/28 14:47:54.55 .net
パンチラ一郎もっこり

28:伝説の名無しさん
16/07/03 10:27:02.26 .net
土曜日の下北沢音楽祭、雨降ってもやるんかな?

29:伝説の名無しさん
16/07/05 00:25:27.25 .net
昨日のコンバースに関するブログ。
古い話じゃん。
「当時、スポンサーになってくれて、ありがとうございました」で、終わらせればいいのに・・・・・。
>>24
何が言いたいのか、まったくわからん。

30:伝説の名無しさん
16/07/07 14:11:55.75 .net
ブログやSNSとかに子供の画像あげたりするのはいろんな意味で危険だと
思うんだけど。当然、親に許可取ってるんだろうけど、親もOKした時点で
バカだと思う。一郎のブログに書き込もうかと思ったよ。検閲してるから
載っかんないしな。

31:伝説の名無しさん
16/07/08 01:43:49.99 .net
一郎さんて、一人っ子の悪い部分を引きずったまま還暦になってしまったなんだろうな
数々のブログの書き込みを見て、ずっとそう思ってる

32:伝説の名無しさん
16/07/08 16:37:26.55 .net
亜未子さんの娘さんか
昔サンストに大森さんが出た時に
甲斐がその名前を馬鹿にしてた記憶が…

33:伝説の名無しさん
16/07/08 21:49:50.42 .net
ブログの子供、大森の娘の子ってことだよね。
自分の子供の写真晒されていいのかね?バ○娘じゃん。
大森も草葉の陰で泣いてるよ。

34:伝説の名無しさん
16/07/09 02:30:19.20 .net
大森さんの追悼ライブに来てた大森さんの娘さんはかなりの美人だったという記憶。
ピアノで海外に留学した息子さんはどうなったのかな?
良い音楽家に成長していてくれたら嬉しい。

35:伝説の名無しさん
16/07/09 22:07:31.83 .net
下北フリーライブ、ガラガラだったけど持ち時間オーバーの熱演。
「かっこいいよ河童」もいなくて快適だった。

36:伝説の名無しさん
16/07/13 12:16:49.45 .net
大森の息子、名前で検索しても一向に出てこないってことは大して
活躍できてないんじゃねーか?海外留学してもモノになってないのか、
挫折したか。
活躍してたら名前くらい出るだろ。優秀だったとしても大きなコンテストとかで
優勝でもしない限り難しい世界だしな。

37:伝説の名無しさん
16/07/13 23:47:41.17 .net
一郎の野音イベの時、大森の息子の顔がキモかったのを覚えてるよ。

38:伝説の名無しさん
16/07/19 00:34:52.96 .net
一郎の息子は一郎にそっくり

39:伝説の名無しさん
16/07/19 11:24:36.83 .net
デブってことだなw

40:伝説の名無しさん
16/07/20 01:16:25.66 .net
名古屋のライブで見たけど息子は一郎よりガタイがいいよ。肩幅とかがっちりタイプ。

41:伝説の名無しさん
16/07/21 22:57:55.63 .net
え●☆☆ ってヤシ、うぜえ

42:伝説の名無しさん
16/07/22 23:36:09.71 .net
一郎の息子は一般人なん?
自分の息子の話はブログには載せないで
大森さんの孫の写真は載せるのね。

43:伝説の名無しさん
16/07/24 10:13:22.26 .net
大森がいない今、大森の孫の写真見せられても、
それが何ですか?って感じだよ。
亡くなった人には悪いけど一郎にとっても大森は
過去の人間。思い出に浸るよりもっと前向いてほしいんだけど。

44:伝説の名無しさん
16/07/25 22:40:57.46 .net
>>41
Oneboy playersの「GIMMEA A BREAK」のジャケットに写ってるのは
たぶん、一郎の息子さん

45:伝説の名無しさん
16/07/26 02:03:13.48 .net
ここに息子の画像あるよ。
URLリンク(ichiro-tanaka.com)

46:伝説の名無しさん
16/07/27 10:19:52.38 .net
>>44
「GIMMEA A BREAK」のジャケットの再現だね。
四ツ田さんはいないけど。

47:伝説の名無しさん
16/07/27 22:59:43.00 .net
>>44
ありがと。見てきた。
割と男らしい感じなんね。

48:伝説の名無しさん
16/07/31 14:46:45.53 .net
いい歳して一緒の新幹線乗るのが苦痛で脱退とか、どうしちゃったのかね。
さすがにひくわ、これは。

49:伝説の名無しさん
16/07/31 15:18:54.31 .net
>>47
なんかブログで自分の評価をさげるようなことばかり書くよね。
ただ「一時的に脱退します」終わらせればいいのに

50:伝説の名無しさん
16/08/01 09:30:26.93 .net
そういう書き込みして実は暗に何かメンバーに訴えたいことがあるんじゃね?
深読みしすぎ?

51:伝説の名無しさん
16/08/01 09:36:54.61 .net
>>48
ご指摘通り、少し書き直していましたね!

52:伝説の名無しさん
16/08/04 01:31:56.38 .net
>>49
それは直接言えば言うか、言えないなら死ぬまで心の奥まで閉まっておけばいいわけでね。
それを公共の場であるブログに書いてファンに変ばことを想像させるのは60を過ぎた人間としてどうかと思う。

53:伝説の名無しさん
16/08/04 01:33:01.96 .net
書き直し w
m(_ _)m
>>49
それは直接メンバーに言うか、言えないなら死ぬまで心の奥まで閉まっておけばいいわけでね。
それを公共の場であるブログに書いてファンに変なことを想像させるのは60を過ぎた人間としてどうかと思う。

54:伝説の名無しさん
16/08/06 02:20:46.59 .net
7日のライブはWOWOWで録画して後日に見ることにする。
BIG GIGはNSビルに近い場所で生で見たけど、今の甲斐バンドには魅力感じないもんな。

55:伝説の名無しさん
16/08/06 21:47:17.97 .net
明日、甲斐バンドBIG GIG AGAINに参戦してくるぞ!

56:伝説の名無しさん
16/08/07 22:07:24.79 .net
wowow見た 良いねぇ、現役だな
ARBリユニオンしてくれねぇかな?
先ずは凌が痩せることから始めなければならないが

57:伝説の名無しさん
16/08/08 21:38:30.03 .net
ARBやってほしい。サンジは亡くなったからベースは誰かに頼んで。
石橋、頑なに断るんだろうか。ミュージシャンとはあんまり思えないけど。

58:伝説の名無しさん
16/08/10 19:11:46.56 .net
サンジはどうでもいい、てか許せねぇな
ベースはEBIでいい

59:伝説の名無しさん
16/08/10 20:54:58.26 .net
浅田孟と一郎って、高校時代に一緒にバンドやってたんじゃなかったっけ?
元ARBなら白浜「球」というベーシストもいるし。
KIT16のベーシストの斎藤光浩もいる。

60:伝説の名無しさん
16/08/11 11:10:35.11 .net
白浜は技術的にダメ。光浩はベース上手いけど
ギタリストだもんな。ベースやってくれたら一番しっくりかもしれんが。

61:伝説の名無しさん
16/08/11 11:12:44.66 .net
書き忘れた。白浜と石橋の確執は相当、根深そうだからこの二人が一緒に
やるってことはまず考えられん。

62:伝説の名無しさん
16/08/11 19:25:04.22 .net
石橋は白浜とも仲が悪いといわれているし、キースとも仲が悪いといわれている
石橋と白浜、石橋とキースは何があったんだい?

63:伝説の名無しさん
16/08/13 01:19:21.93 .net
多分、キースと白浜も仲悪いと思われる

64:伝説の名無しさん
16/08/13 11:53:46.47 .net
性格悪いのは誰なんだ(笑)

65:伝説の名無しさん
16/08/13 14:12:21.41 .net
デブいボーカルだろ

66:伝説の名無しさん
16/08/13 14:59:21.06 .net
ビシバシさんはARBから2回もトンズラしてるからキースも愛想尽かしてるんじゃね?

67:伝説の名無しさん
16/08/13 15:11:17.78 .net
そのわりには還暦ライブにたくさん出演してもらってるやん

68:伝説の名無しさん
16/08/15 00:20:44.58 .net
石橋の還暦ライブに出演したゲストにはARB歴代メンバーいないやん。
EBIも幸也もいなかったんでしょ?性格の悪さ知ってる奴は呼ばなかったんじゃ?

69:伝説の名無しさん
16/08/15 20:42:43.35 .net
R60にバンドのメンバーは呼んでなかったんだな
石橋が悪いのか、それともバンドメンバーが悪いのか
石橋がSMAP解散騒動中のキムタクに見えて来たよ

70:伝説の名無しさん
16/08/15 21:34:00.43 .net
一郎は最近のブログの記事でも石橋のことを「凌さん」なんて書いてるから
相当距離感があるように見える。あと、一郎が甲斐バンドに移ったころに出た
ARBのインタビュー本みたいなので石橋は「どうせならもっとロックなバンドに
入って欲しかった」みたいな嫌味を言ってたしね。
一郎は一郎で石橋が映画主演をしたのをきっかけに役者と付き合うようになって
酒の席に付き合わされるのが嫌だったみたい

71:伝説の名無しさん
16/08/16 00:29:09.74 .net
嫌いな人のこと書かないと思うけど

72:伝説の名無しさん
16/08/18 20:59:41.76 .net
還暦祝いにKEITHも呼ばなかったのか?
石橋、何やってんだよ

73:伝説の名無しさん
16/08/19 00:58:13.73 .net
そもそもARB解散の時は白浜もいたわけだろ?再結成で白浜呼ばれないってことは
解散時に既に確執あったんじゃないか?普通、円満解散だったら
再結成時は同じメンツにするんじゃない?
KEITHと石橋も結局、一緒にはやらないってことはここにも確執が生まれた
ってことだよね?石橋が器の小さい男なんだよ。
一郎とKEITHは一緒にやったりすることもあるし。

74:伝説の名無しさん
16/08/19 21:54:07.41 .net
自分の節目の舞台にARBのメンバーを呼んでいない
それだけで腹が立ってきた
思い込みだと言われればそれまでだが
石橋に男を映してきた高校時代が嘘になるなんてな
松田優作が言って居た事と真逆のことをしてるじゃないか、石橋は

75:伝説の名無しさん
16/08/20 09:47:57.33 .net
役者の片手間にミュージシャンやる人に変わったんだろう、石橋。
KEITHもそんな奴とはやりたくないんじゃないのか。
役者でチヤホヤされてる方が気持ちいいんだと思う。
食えない苦労した時代のことを知ってる人間にはあんまり顔合わせたくないとかさ。

76:伝説の名無しさん
16/08/20 12:57:54.07 .net
凌のバックバンド。
池畑潤二、渡辺圭一のリズム隊にギターが藤井一彦って、格好良すぎだな。

77:伝説の名無しさん
16/08/20 20:00:21.34 .net
一郎が抜けた時点でARBは終わっていたのかも知れない

78:伝説の名無しさん
16/08/20 21:44:36.93 .net
一郎のギターがARB

79:伝説の名無しさん
16/08/20 23:29:08.11 .net
エンマこそ真のARB

80:伝説の名無しさん
16/08/21 10:55:14.07 .net
宮城にとってARBは黒歴史

81:伝説の名無しさん
16/08/21 14:11:33.65 .net
ARBデビュー前の音源、なんとか出してくれないなかなあ

82:伝説の名無しさん
16/08/21 16:38:03.49 .net
デビュー前音源を発表となるとメンバーの承諾が必要になるよね。
石橋、宮城、エンマ、キースは一郎と最近は関係良さげだから大丈夫そうだけど。

83:伝説の名無しさん
16/08/21 17:41:18.33 .net
ARBデビュー前音源は同じ事務所のチューリップとか甲斐バンドのファンだった人とか
リンドンと同じ事務所のアリスのファンだった人が持ってるんでラジカセで聞かせてくれる。
淋しい街からは歌詞が俺たちは~じゃなくて僕たちは~だった。

84:伝説の名無しさん
16/08/22 22:43:04.06 .net
ARBデビュー前音源、世にでなかったレコーディングしたものがあるなんてね。
ARBデビュー前のライブの音源は結構、持ってる人いるし。
リンドンのライブ音源も持ってる人結構いるよ。

85:伝説の名無しさん
16/08/28 13:10:34.03 .net
やっぱり一郎はバンドスタイルが最高だね。
ツインドラム、すごいよかった。一郎と松本との絡みもいいし。
ぴのりの存在感、いいな。
松本のコーラスとたまに入るぴのりのコーラスで十分。
星空の余計なコーラス、ない方がずっといい。
なおこと一郎よりバンドでライブをガンガンやってほしい。

86:伝説の名無しさん
16/08/28 22:32:35.92 .net
9/3英二さんは出ないよね?具合どうなんだろう?
早く復帰してほしい。
甲斐バンドチームだけの70's rockが良いなあ。
あの女の人、歌はうまいのかもしんないけどあの中にいると
うざいというか雰囲気壊すんだよな。

87:伝説の名無しさん
16/09/01 20:27:45.23 .net
ここで書くことじゃないが
あれ程、仲の悪かったGUNSもリユニオンして日本に来るんだ
凌も何とかしてくれないかな?

88:伝説の名無しさん
16/09/02 12:23:59.15 .net
ARBのリユニオンか。一回でもいいからやってほしいような気もするね。
新宿ロフトの40周年記念のイベにはキース、一郎、光浩が一緒にやるみたいだし
石橋はシナロケなんかと別日。
難しいんじゃないのかね。

89:伝説の名無しさん
16/09/03 21:25:51.89 .net
石橋が役者やりたいって我儘通したんだろ。
石橋が折れりゃ済む話じゃねぇのか?
石橋は何を意固地になってんだ?

90:伝説の名無しさん
16/09/05 11:39:21.39 .net
石橋は太った時点で終了したんだよ

91:伝説の名無しさん
16/09/05 12:05:34.23 .net
>>84
ぴのりJAH-RAHより良いか

92:伝説の名無しさん
16/10/29 23:13:22.82 .net
イチローのスレあったんだ。

93:伝説の名無しさん
16/12/30 15:21:27.97 .net
年末上げ

94:伝説の名無しさん
17/01/03 22:39:01.02 .net
あけおめ。6日のellに参戦予定。イチローの曲、いっぱいやるんかな?
なおこと一郎に行くの初めて、楽しみだ。

95:伝説の名無しさん
17/01/04 20:05:04.86 .net
60~70年代の洋楽カバーって、需要あるの?

96:伝説の名無しさん
17/01/24 21:43:18.29 .net
未だ誰もレポを書かない…

97:伝説の名無しさん
17/02/13 23:45:16.99 .net
70's rockで佐藤英二の復活はうれしかったな。
しかし、浜崎さんの歌と容姿の劣化にびっくりしたんだけど。
具合でもわるかったのかね?

98:伝説の名無しさん
17/02/20 00:06:52.65 .net
イチローはやっぱりバンドが最高。昨日の高円寺のトリオバンド最高。
なおこと一郎じゃなくてバンドだけでやってくれ。
ピノリと松本のリズム隊最高だぜ。

99:伝説の名無しさん
17/03/07 19:01:43.59 .net
大阪ライブ行ってきた。ギタープレイ圧巻だった。
やっぱりすごいギタリストだね。しかし今回思ったのは良いボーカリストと
一緒にやってくれたらさらにイチローのギターが自由自在になるんじゃないかと
思った。
歌いながらだときっとどっか無理があるんじゃないかなって。
ARB時代の曲いっぱいで嬉しかったけど新曲なのかな、君の声がどうしたって
オーオー言うやつ。
曲はいい感じに思えるんだけど歌詞がいまひとつ。
60オーバーが作ったとは(失礼)考えにくい子供っぽい歌詞。
いい作詞する人見つけたらいいんじゃないかあ?ARBみたいな詩を求めてる
訳じゃないけど、ちょっとやっつけ仕事に思えてしまったんだ。
ワクワクさせてくれるギターは健在。また見に行きます。

100:伝説の名無しさん
17/03/11 03:53:38.09 .net
確かに、一郎は作詞に関してはちょっとなぁ。
ブログの内容も歳の割には少し幼稚だし、文章を書く人ではない印象。
しゃべると結構饒舌なのにね。

101:伝説の名無しさん
17/03/11 11:49:14.81 .net
83年9月23日Crazy Diamonds サンハウスをブチ壊せ!!サンハウス
ルースターズ、ARB。この日のルースターズ音悪く大江のボーカルが自分の位置からじゃほとんど聞こえなかった。
ARBは田中一郎のラストだった日
URLリンク(pbs.twimg.com)

102:伝説の名無しさん
17/03/31 00:41:25.20 .net
少し前だけどうちの近所のやっすい服屋でイチロウが買い物してた

103:伝説の名無しさん
17/04/20 02:43:08.59 .net
松藤の誕生日ライブに行ってきた。一郎はちょっとしか出なくてガッカリ。
佐藤英二が元気そうだったのにはホッとしたよ。前の方の席で見れたのは良かったけど
狭くてトイレにも行かれないww帽子かぶった 厚化粧のパッとしないオバさんが今、
一郎と一緒に
活動してる人なんだね。

104:伝説の名無しさん
17/04/21 01:57:03.54 .net
一郎のライブってマックとやるやつ以外って8月までないの?
大学なんかの仕事してるから自由利かないんだろうね。
本末顛倒してる気もするけどね、教えるのが本業じゃないんだからさ、もっと
自分の音楽やって欲しいな。浜崎とかとやってないでさ。もう、若くないんだから。
ブログ見たらライブハウスが汚いってゲキオコプンプンマルになっててわろた。
集合の写真のオバはん、ぼうしで
ブ◯隠してる。

105:sage
17/04/21 20:45:28.18 .net
浜崎さん、歌はいいよね。でも、なおこと一郎はなんか違う。
レプリカにもどりたまへ、って感じさ。

106:伝説の名無しさん
17/05/04 10:29:59.77 .net
さらば相棒DVD化されてたんだな!前々から観たいと思ってたんだけどVHS版は
プレミア価格で躊躇してたから、ようやく観ることができる。明日届くから楽しみ。
これって確かサンジとキースもチョイ役で出てるみたいだけど、一郎は音楽担当で
出ていないんだよな。俺は音楽以外の仕事はやらねーよって突っぱねたのかな?

107:伝説の名無しさん
17/05/21 19:57:06.92 .net
映画さらば相棒の見どころはキースの半ケツ 豆

108:伝説の名無しさん
17/06/03 05:00:51.50 .net
2017年05月30日のブログ
>>ところで、元アイドルの大麻の件。
>>陽性反応とか言ってるけど、元女優さんの時、大麻は覚醒剤と違って、自然界のものだから、
>>反応で使用したかどうかは判別し難いとか言ってなかったっけ?
>>記憶違いかなぁ…。
今日のライブの共演者の岡沢茂氏に聞いてみては?
南こうせつのライブツアー中に電車に財布を忘れて取りに行ったら中に入ってた大麻が見つかって逮捕された人でしょ?
URLリンク(photodb.hokkaido-np.co.jp)

109:伝説の名無しさん
17/06/07 22:51:57.16 .net
マリの葬式には出るのかな?

110:伝説の名無しさん
17/06/13 03:22:13.83 .net
>>108 マリの葬式で石橋凌と鉢合わせしたりしてんのかな???

111:伝説の名無しさん
17/06/13 22:57:34.34 .net
今の石橋が行くわけないと。

112:伝説の名無しさん
17/06/20 02:01:59.72 .net
テスト

113:伝説の名無しさん
17/06/25 20:54:29.44 .net
1円玉にも結構個体差がありますよね
みたいなことをあっちに書き込んだら物凄い勢いで噛みつかれそうなのでこっちに書いときました

114:伝説の名無しさん
17/06/25 21:25:36.68 .net
意気地なし!

115:伝説の名無しさん
17/06/25 21:29:03.87 .net
9ではなくて6ではないですか
みたいなことをあっちに書き込んだら物凄い勢いで噛みつかれそうなのでこっちに書いときました

116:伝説の名無しさん
17/08/05 18:14:55.54 .net
行く人

117:伝説の名無しさん
17/10/04 18:27:31.45 .net
なおこと一郎、広島に行くんだけどさ。本当はイチローのバンドライブが見たい。
一人アコギライブでもいいから見たい。
おばちゃんのサポートみたいなライブはもういいよ。いつまでギターやバンド
やれっかわかんないんだから人の手助けしてる場合じゃないぞ。自分ためだけの音楽やっておくれ。

118:伝説の名無しさん
17/10/12 13:00:47.44 .net
広島ライブ、小屋がひどかった。ありゃないな。そのおかげでストレス溜まりまくり。
浜崎なおこ、好きじゃないけどちょっとかわいそうに思った。けど、けどやっぱり
なおこと一郎のユニットは好きになれん。歌うまいんだけど琴線に触れないというか。
前に聞いた時も思ったけど自己に酔ってるとしか思えないんだよな。

119:伝説の名無しさん
17/11/09 04:16:30.05 .net
HOBOっていうソロ2作目のアルバムを当時よく聴いたな。
1曲目のミッドナイトシャッフルがすごくかっこよくてシビれた。
声もこのころまでが一番。
でも、これクラプトンのレイラだなw

120:伝説の名無しさん
17/11/09 05:44:57.69 .net
一時期
叩かれてたのは何故?
中学くらいだったから記憶が

121:伝説の名無しさん
17/11/09 09:16:30.52 .net
>>119
君の中学生って、いつ頃?

122:伝説の名無しさん
17/11/21 05:40:35.15 .net
シカゴバウンドに憧れて

123:伝説の名無しさん
18/01/23 02:50:11.59 .net
小室氏に関するブログ削除したんだね
昔、ライブのMCで「TMなんたら」とか、やたら毒舌で批判してたのに
今回は「天才」とかかばっていたんで違和感を感じていた
俺的な小室氏への意見
若い頃から女グセが悪くて、それが今も治っていない自業自得
(姉の友人が実際に被害にあっていて、これは週刊誌の記事になってる)
それなのに政治家他の不正を追及するスクープを規制するようになりかねない文春批判に便乗するのはどうかと思う
削除した経緯はわからないけど
一度でも書いたことがARBの歌詞に感化されてきた自分としては理解できないんだよな
今もARBの楽曲をセルフカバーしているんだから、当時の反骨魂は今も変わっていないと信じたいけど

124:伝説の名無しさん
18/01/30 00:17:22.69 .net
MLBのことはニワカなのバレバレだから語るのをやめましょう
あと、同じ名前だから応援するのは理解できるけど
イチローは「何も生み出さない打者」でしかない
彼にとってのベースボールはチームの勝利への貢献ではなく
ボールをバットに当てて1塁を駆け抜けてセーフになるかアウトになるかだけの個人競技でしかない

125:伝説の名無しさん
18/02/18 00:21:32.42 .net
下北440の70'sRock reviewに行ってきた。佐藤英二、やや復活してきた感じは嬉しい。
一郎と英二のきんぽうげはちょっとうるっとした。一郎が英二を気遣ってる様もね、
なんだかグッときた。浜崎なおこって前見たときはもう少し歌が上手い人だと
思ったけど、そうでもなかった。外すとこ多かったしね、一郎はバンドがいいな。

126:伝説の名無しさん
18/02/18 20:26:28.16 .net
うわぁ 
ホステス嬢にぴったりくっつきにやけ顔のおっさん
きもい!

127:伝説の名無しさん
18/02/19 00:15:48.23 .net
ホステスにしてはBBAだなw

128:伝説の名無しさん
18/02/19 21:46:29.40 .net
浜崎のことよく知らないからググってみたらDMMの熟女チャンネル(藁
に浜崎直子ってバー様のAV女優。この人かね?一郎の新しいお相手って。

129:伝説の名無しさん
18/02/20 01:21:10.11 .net
今度のキッズとエイプスとかいうバンドとやるライブには何処にでも最近
登場する浜崎はまさか出ないよね?あのキンキンした自己陶酔型ボーカル聴くと
来なきゃ良かったって思うんだよね、好きな人には悪いけど一郎とのコラボは
無しだな。一郎のギターがもったいないよ、アルバムも買う気になれない。
しかし、あのジャケのセンスのなさ、もう少しマシなもんできないのかね。

130:伝説の名無しさん
18/03/11 22:02:39.52 .net
昨日のライブ最高だった。ARB再結成は難しいと思うけどキース、光浩と一緒の
ライブは続けて欲しい。
CD売ってたから買って帰ったら、なんか知らないおばちゃんが
歌ってるものだった。ギターは一郎だけどなおことかいう人のバックじゃないか。
そんなことしてる暇あるなら昨日のようなライブや一郎自身のCD出してくれ。頼む。

131:伝説の名無しさん
18/03/12 19:50:37.50 .net
石橋参加のARBは難しいかも知れないけど、KEITH、イチロー、光浩のARBを激しく希望。

132:伝説の名無しさん
18/03/13 21:39:46.48 .net
もう、話題にでたことあるかもしれないけど、一郎って野球のマック鈴木にそっくりですね。やたらでかいところも。

133:伝説の名無しさん
18/03/13 21:47:02.02 .net
もう、話題にでたことあるかもしれないけど、一郎って野球のマック鈴木にそっくりですね。やたらでかいところも。

134:伝説の名無しさん
18/03/14 06:21:43.17 .net
なおこと一郎とか、どんどん変な方向に進んでいくなぁ。
あのおばちゃんが今の一郎の女なの?
ちょっと気持ち悪い。
ちょっと前も化粧してミニスカやニーソ履いたり、パンプスみたいのも履いてたよな?
どうしちゃったんだろう。まさかオカマ?
昔はめちゃくちゃかっこよかったのにな。

135:伝説の名無しさん
18/03/14 14:32:11.95 .net
やっぱり、一郎のライブに凌とKEITHがゲスト出演なんて、もうありえませんか?

136:伝説の名無しさん
18/03/16 16:30:34.93 .net
浜崎直子はさっさと自分のバンド活動をしてください。
イチローはがなりまくるボーカリストのバックじゃないんだよ。
どんだけファンが迷惑してるか考えたことあんのかね?

137:伝説の名無しさん
18/03/18 21:06:58.88 .net
頑なに自分の作詞、作曲しか歌わない石橋。もうそろそろARB再結成しようや。
サンジはいないけど一郎とKEITHと光浩で良いじゃないか!

138:伝説の名無しさん
18/03/24 00:36:41.51 .net
田中一郎は浜崎なおこの便利屋になっちゃったんだね。

139:伝説の名無しさん
18/03/24 12:16:01.85 .net
ライブが終わった夜は
なおこが一郎の便利屋 ?

140:伝説の名無しさん
18/03/25 04:05:33.34 .net
なおこと一郎の新譜、聞いてみた。ギターは良い、アコギのみでもバンドっぽい。
ライブみてもこれをひとりでやってる一郎のギターはすごい、って思う。
しかし、楽曲はどうなんだろう?曲、歌詞は今ひとつ。
どっかで聞いたことあるような、無いような。右から左に抜けて印象に残らない。
なおこの歌はそれなりに上手いと思うけど、大騒ぎするほどのもんでも無い。
もっと荒削りでも若くて良い歌うたいは五万といる。どうせならそういった人と
組んでみて欲しかった。
このユニットの限界が見えてるような気がして

141:伝説の名無しさん
18/03/25 23:32:10.08 .net
なおこと一郎、飽きっぽい一郎はすぐ次に行くさ。

142:伝説の名無しさん
18/03/26 14:39:36.74 .net
飽きっぽいのか、すぐ嫌われるか、どっち

143:伝説の名無しさん
18/03/28 20:28:47.73 .net
井口と組んでアルバム出して欲しいな
一郎のギターで井口の歌うシカゴバウンドとかCDで聴きたい

144:伝説の名無しさん
18/04/02 20:31:02.63 .net
井口はファンに対して不義理の数々をしたからそういう香具師とは組まねぇよ。

145:伝説の名無しさん
18/04/05 19:33:26.66 .net
井口って、ファンから金振り込ませて、結局アルバム作らなかったんだろ?
詐欺だよな、それ。よく訴えられなかったな。

146:伝説の名無しさん
18/04/22 00:27:27.48 .net
井口、それでもしゃあしゃあと復帰してライブしてるもんな。
一郎とはやってほしくない、ファン騙すような奴とは。

147:伝説の名無しさん
18/04/28 23:12:54.39 .net
浜崎って魔法使いのバーさんみたいな顔なんだね。

148:伝説の名無しさん
18/04/29 00:28:17.98 .net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
0VDE5

149:伝説の名無しさん
18/05/14 12:43:45.33 .net
なおことイチロウのPV見た。イチロウのアコギはやっぱ冴えてる。浜崎の歌も良いけど
前髪変じゃないか藁 あとヘンテコな踊り。演奏良いのに見て笑ってしまったよ。
これからは音声のみにするよ。

150:伝説の名無しさん
18/05/14 22:00:56.90 .net
浜崎さんて何歳なの?60歳くらい?

151:伝説の名無しさん
18/05/15 08:36:06.78 .net
PV映像揺れてて気持ち悪い

152:伝説の名無しさん
18/05/15 14:58:07.09 .net
なおこと一郎のCd買ったけどさ、PVも見たけどさ、浜崎なおこさんの顔、どーした?
一郎は男だから良しとして←化粧好きみたいだけど笑
プレゼントCDの時の写真の方が圧倒的にキレイじゃないか?服もおばさんぽいし。
なんか急に老け込んだ感じがするよ。どこか悪いんじゃないかと心配しちゃうよ。

153:伝説の名無しさん
18/05/15 20:28:51.76 .net
いつもライブではイチローのギタープレイしか見てないからPVじっくり見さして
もらったけど、なおこさんてあんな顔して歌ってたんだね。怖。

154:伝説の名無しさん
18/05/16 22:52:56.43 .net
レプリカでデビューした時、直子さんボーイッシュでかわいいと思ってたんだけど、
だんだんと顔に剣が出てきて今やレプリカの面影ないんですね。もちろん、年齢を
経て良い歳の取り方もあるとは思うけど、今、人前に出て歌を歌うルックス
じゃなくなってしまったのが残念。大好きだったのにな。

155:伝説の名無しさん
18/05/17 19:16:57.62 .net
飯島直子だったらヤリたい

156:伝説の名無しさん
18/05/21 02:42:38.19 .net
浜崎じゃ無理

157:伝説の名無しさん
18/05/21 19:36:03.54 .net
>>11
雨あ。

158:伝説の名無しさん
18/05/25 23:04:03.08 .net
なおこと一郎のCD、ライブ会場じゃないと買えないから友達に頼んで
自分の分を買ってきてもらったのをようやく受け取って聞いている。
浜崎なおこさん、初めて聞いたけどやっぱり女性Voの声って苦手なんだって
再確認してしまった。たぶん上手い人なんだと思うけど好みに合わない。一郎のギター相変わらず
キレキレだね。もう何年もライブに行ってないけど、行きたくなるな。

159:伝説の名無しさん
18/06/04 22:52:45.20 .net
一郎ファンです。レプリカのライブに行ってみました。
演奏、上手くないんですね。なおこが一郎と一緒にライブしたがる
感じがわかりました。50OVERのおばさんがノースリで二の腕タプタプ
させながら歌ってるのはキモかった。なおこと一郎。の
時もなおこのアコギのダメさに驚きましたが、テレキャス弾いてるのも
ちょっと、無理があったな。イタいバンギャの成れの果てを
見てしまったような気がした。曲は佳作があるのにね。
リアルタイムを知らないからなんとも言えないけど、レベッカが売れて
レプリカが売れなかったのもなんとなくわかったような。

160:伝説の名無しさん
18/06/05 22:50:46.48 .net
太ももみたいな振袖二の腕。あ、私もじゃっ!

161:伝説の名無しさん
18/06/23 00:38:59.12 .net
30日のライブってまたなおこなんだね。早くバンドライブ見たい。

162:伝説の名無しさん
18/06/25 23:51:18.66 .net
一郎のブログにあったYouTubeで初めて「なおこと一郎」の音源聞いた
魅力的なボーカリストとは思えないんで、がっかりした
8年くらい前にバラエティ番組きっかけで女性アイドルの唄も聞くようになったんだけど
もっと魅力的な唄い手はたくさんいるのが現実
しかも、口パクと�


163:ゥじゃんくて、生唄を生中継でもちゃんとこなしてる さらにルックスが良くて若い www 「なおこと一郎」、俺には無理ですわ



164:伝説の名無しさん
18/06/28 02:19:57.00 .net
浜崎って完全に終わっちゃてるのにまだ未練がましく歌ってるけど、もう売れないよ。
曲がりなりにも世間に公表するPVであの衣装(普段着?)にあのメイク。
普通、綺麗とか可愛いとか魅力的なはずなのに、あれ出てきたら
がっくりくるわ。歌、私うまいでしょう感バリバリでドン引き。アクション見たら
笑うしかない。一郎もお人好しだな。売れない女の手伝いもほどほどに。

165:伝説の名無しさん
18/06/28 15:31:48.50 .net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
NYN

166:伝説の名無しさん
18/06/28 17:23:11.97 .net
浜崎なおこアップキッツい。

167:伝説の名無しさん
18/06/28 19:45:22.03 .net
まあ あれだ
ELTのいっくんになりたかったんだよ

168:伝説の名無しさん
18/06/28 22:33:22.40 .net
いっくんになってとんねるずに落とし穴に落とされたかったんかい?www
それにしてもなおこの顔ひでーな。ヘアメイクくらい雇えよ。
単なる意地悪なおばさんにしか見えん。

169:伝説の名無しさん
18/06/30 18:07:36.21 .net
今日、ライブ行こうと思っていたけど、一郎のブログにあったPV見たら
浜崎さんに魅力を感じられなかったのでやめました。
逆効果なんじゃない?あれは。8月のぴのり、松本のバンドライブが楽しみです。

170:伝説の名無しさん
18/07/04 01:19:48.10 .net
3浜崎なおこってやっぱギター下手。一郎のバックが無ければ成立しないんだろうね。

171:伝説の名無しさん
18/07/05 01:15:49.53 .net
オイラもビックリなくらい浜崎なおこのギターは●●だった。
練習してないのか?そもそものセンスがないのか?
スマソだけど人前で聴かせるもんじゃないって思った。

172:伝説の名無しさん
18/07/05 01:45:02.59 .net
犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに
120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
URLリンク(imgur.com) URLリンク(imgur.com)
かわいそ
生きてて無価値だよ 創価のマウンテンデブス
お前はモンゴルに帰れwwwwww( ´,_ゝ`) ブッ
家族も友達もいないんだから死ねばいいよ
死ねばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう

さびしいんだね、かわいそう
死になよニートの38のネットストーカーデブスキチガイ犯罪者のデブスじじい
こいつまじで創価学会のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

173:伝説の名無しさん
18/07/08 13:43:35.76 .net
今日のライブ無料だから行ってみるか。

174:伝説の名無しさん
18/08/01 14:46:03.29 .net
ここんとこなおことのライブばっかでつまんないぜ、イチロー。
おばさんとのライブなんかきっぱりやめれ!何歳までライブできるかなんて誰にも
わかんないけど、自分自身のミュージシャンとしての活動を最優先してくれ。
バックしてる場合じゃねーよ。

175:伝説の名無しさん
18/08/05 06:14:35.48 .net
URLリンク(www.youtube.com)

176:伝説の名無しさん
18/09/04 14:11:34.28 .net
こないだの下北沢のアコギライブ、なおこより若くてきれいなねーちゃんが
出てきた。俺は断然コッチ派。イチローも若いねーちゃんと一緒が嬉しそうだyo.

177:伝説の名無しさん
18/10/02 16:14:33.87 .net
福岡、広島、大阪ライブ全部は行かれないが福岡、広島には行くつもり。しかし、
浜崎なおこは


178:自身のライブも中止になった嵐を呼ぶおばさん。25号来ないでくれ! イチローは台風子とか書いてるけどイチローファンにとっては浜崎は疫病神。



179:伝説の名無しさん
18/10/04 12:11:16.29 .net
浜崎おばさんはマック清水と一緒の70's Rockの金沢公演も雪で中止させた前歴も
あるでよ。もう一郎回りのミュージシャンに関わらないでおくれ。ハウス!!!

180:伝説の名無しさん
18/10/04 18:22:20.48 .net
やっぱなおことは
ちょめちょめしてるの?

181:伝説の名無しさん
18/10/08 04:59:11.47 .net
浜崎なおこって魔法使いのおばあさんみたいな顔だよな。
レプリカ時代も地味顔でパッとしなかったし、特に歌が上手いわけでもない。
もう、これはやったとしか言いようがない。

182:伝説の名無しさん
18/10/09 21:59:26.54 .net
一般的にみたら、浜崎なおこの歌は上手いと言われるのかもしれない。
しかし、魅力的に思えないのは彼女に決定的に欠落した何かがあるんだろうと
思う。一郎がギターで寄り添ってくれてる今は良いのかも知れないが、そんな稀有な人間は居ないということを
認識してないとただのちょっとだけ歌が上手いおばさんで終わるんだろう。

183:伝説の名無しさん
18/10/09 22:54:07.04 .net
もったいないね、近過ぎて気づかないのって。浜崎さん、現状が当たり前だと思っている節を感じる。
一郎はそういう奴じゃない。一ヶ所に留まれない、いつも何かを求めてるのだから。
気がつくと捨てられてるんだよ。時既に遅し。

184:伝説の名無しさん
18/10/10 00:39:24.46 .net
一郎さんにお願い。
ARBなんですけど、
指を鳴らせのドラムは誰がどの曲を叩いてるか知りたいんですけど、教えてもらえませんか。
イカレちまっぜとSTANDINGは小林、
HIP SHAKEとPALL MALLとさらば相棒は浦田、
教会通りとwell wellは相原じゃないかと予想してます。

185:伝説の名無しさん
18/10/10 21:32:29.65 .net
浜崎って何歳なの?結構、逝ってるよね?なんかもう見ていて痛々しく思えるんだよね。
声はりあげりゃいいってもんじゃないと思うんだけど。そこそこ歌えるんだから。
一郎のギターはやっぱりスゴイね。あのフレーズやカッティングは奴しかできない。

186:伝説の名無しさん
18/10/11 11:01:37.95 .net
>>181 一郎じゃないけど。CDのクレジットでは
小林高夫(2曲):イカレちまったぜ/教会通り
相原誠(3曲):13番街/シティギャング/well, well
浦田賢一(5曲):jumping/Hip, Shake/Standing on the Street/Pall Mall/相棒

187:伝説の名無しさん
18/10/11 11:40:56.69 .net
>>183
CDにありましたか。
どうもありがとうございます。

188:伝説の名無しさん
18/10/13 20:40:06.85 .net
なおこと一郎。つまらねーんだよな。何も良さがかんじない。

189:伝説の名無しさん
18/10/29 14:00:38.83 .net
なおこと一郎よりきーすと一郎がいいな

190:伝説の名無しさん
18/11/23 01:11:20.10 .net
なおこの顔が嫌い
魔法使いのおばあさんみたい

191:伝説の名無しさん
18/11/25 07:33:30.39 .net
なおこの顔より歌が嫌い。顔もだけどね。上手いと思われてるんだろうけど魅力無い。
自己陶酔型の典型だね。
後、一郎のブログのえXとかちXきとかうぜええ。

192:伝説の名無しさん
18/11/25 13:52:56.37 .net
ほんと、え●、うぜえ。絡んでるだけ。リンドン行ってたってことは
相当なおばさんなのにネット上で一郎に絡み続ける。
恥ずかしくないのか?誰にも相手にされてない淋しいおばさん。

193:伝説の名無しさん
18/11/25 17:00:13.47 .net
げっ、ウザさが全開になってきとる、●み

194:伝説の名無しさん
18/11/26 01:27:32.79 .net
あれだけむきになって、しかも写真まであるってことは、ちょっとえみが正しい気がしてきた。
でも、あのコメント欄って検閲制なのに、一郎もよく載せるよなぁ。

195:伝説の名無しさん
18/11/26 02:10:39.94 .net
たぶん、このえみって人、大昔の2ちゃんでも自分のメモだか手帳だかの記録を取り出して
ファンと揉めたヤツのような気がするよ。そん時もアブねーおばさんだと思ったけど。

196:伝説の名無しさん
18/11/27 12:23:18.33 .net
イチローの記憶違いじゃねえの
そんなのいちいち覚えてねーだろ

197:伝説の名無しさん
18/12/03 21:13:24.20 7fwMpyfcm
一郎のライブ行きたいんだけど、6000円と高くて行けない。
せめて2000くらいのライブはこの先ありませんか?

198:伝説の名無しさん
18/12/24 21:42:57.45 FmZab78kF
一郎さん、他人の自転車勝手に触っちゃダメですよ。

199:伝説の名無しさん
19/01/01 14:50:11.75 .net
ファンキーニューイヤー

200:伝説の名無しさん
19/01/01 20:22:57.22 .net
ニューアルバム楽しみ

201:伝説の名無しさん
19/01/22 07:40:40.43 .net
一郎のブログから白浜のブログへのリンクが外されてる

202:伝説の名無しさん
19/02/03 00:17:09.23 .net
なおこと一郎、CD通販したけどつまらん。
一郎の良さが出てない。

203:伝説の名無しさん
19/02/05 14:38:28.34 .net
大阪、また浜崎とか。一郎のアコギ一本のライブ見たい。余計な香具師は要らない。

204:伝説の名無しさん
19/02/05 23:18:13.09 .net
Ichiroもつまらなくなってしまったのか?浜崎何某は知らないが自分の活動のお茶を濁すのはやめてほしい。石橋とはずっと冷戦なのか?

205:伝説の名無しさん
19/02/18 08:56:26.76 .net
なんか宣材写真みたいな、二人で寄り添ってるやつ・・・正直気持ち悪い
ミニスカ&化粧も気持ち悪かったな

206:伝説の名無しさん
19/02/21 04:18:08.21 .net
>>201
石橋凌との冷戦は一郎だけじゃなくて、去年のロフトに参加した新旧メンバーも同様ではないかと
一郎と凌の名前がクレジットされている北野映画の「BROTHER」は、感慨深かったな
北野監督はARBをオールナイトニッポンで好きなバンドと言ってたし

207:伝説の名無しさん
19/03/09 23:38:48.71 .net
明日のライブはゲストなしか。ACEさんという方、トリオバンドの時に
初めてだったがとても良いシンガー&ギタリスト。
ああいう人がゲストだと客としても楽しい。
いきなり明日のライブになおこが乱入なんてのは無しでお願いしたい。

208:伝説の名無しさん
19/06/13 06:31:38.15 .net
FUJI ROCK、バンドで出りゃ良いのに。浜崎なおことじゃパッとしない。

209:伝説の名無しさん
19/06/14 00:47:53.16 .net
一郎もヴォーカル入れてバンドをちゃんとやればいいのに。
石橋とはキースも、ミツヒロもヒサシも絶対にやりそうもないし。
ARB再結成は無いな、残念だけど。石橋が変な意地張ってるような気がしてならない。

210:伝説の名無しさん
19/06/14 11:45:10.01 .net
傍から見てるとよかったころのARB思い出して石橋と一郎再共演に
期待するけど、本人からしたら好きとか嫌いとかじゃなくて
とうに終わったことやっても今更やっても意味ねえし、って感じじゃないかな。
自分の昔の同僚と会って飲みたいと思わないのと似てるのかも。

211:伝説の名無しさん
19/06/14 12:33:52.91 .net
忘れてた一郎は謝って済むならいくらでも謝るっていってたんだっけ。
一郎側はやりたいようだけど。石橋は205かもね、再結成時も同窓会(浅田白浜)
にしたくないと言ってたし。

212:伝説の名無しさん
19/07/05 01:24:30.35 .net
youtubeにもあがってるtokyo cityは風だらけのビデオで、テンション高い一郎さんが最後に客席にテレキャスターを投げてるみたいなんですけど、これほんとに投げたんですか。
泉谷みたいに客が怪我したりしなかったんですか。
ファクトリーだとおもいますが、当時、客として観ていたかたいらっしゃいませんか。

213:伝説の名無しさん
19/07/14 18:48:09.99 .net
ブログに「世良君、最高!」って書いてあるけど
世良の横でギター弾く一郎も見てみたいな
今まで接点とか無かったのかな

214:伝説の名無しさん
19/07/16 15:45:37.23 .net
ARB脱退後から甲斐バンド加入の間の暇な時期に
松浦善博(世良公則&ツイストのギタリスト)と一緒にやってた

215:伝説の名無しさん
19/07/21 19:10:37.26 .net
詳しいですね。全然知らんかった。

216:伝説の名無しさん
19/08/16 12:22:33.37 .net
今日のライブ、なにやら見慣れた人が乱入、、、またオバはん?
オバはんは要らね~。

217:伝説の名無しさん
19/09/24 20:46:10.01 .net
皆が絶賛してる浜崎なおこさんと一郎、初体験。
何故か納得できないオレ様。
一郎は女と一緒にやると思えない。

218:伝説の名無しさん
20/02/10 16:32:44.77 .net
女とヤルのは好きです!( ー`дー´)キリッ

219:伝説の名無しさん
20/02/17 23:40:00 .net
ARBがピークだった

220:伝説の名無しさん
20/03/05 22:38:27 .net
一郎さんはライブを強行するのかな?

221:伝説の名無しさん
20/03/06 19:28:04 .net
あと3週間か。

222:伝説の名無しさん
20/03/07 00:15:45 .net
ライブ大丈夫かよ

223:伝説の名無しさん
20/03/07 18:28:09.03 .net
一郎のライブに参戦するのは命懸けDEATH!でも、それでこそROCKなんDEATH!

224:伝説の名無しさん
20/03/27 20:14:44 .net
演る方も見る方も高齢なのに大丈夫かいな

225:伝説の名無しさん
20/03/28 21:11:19 .net
この時期時勢の中でライブハウス決行

226:伝説の名無しさん
20/04/09 22:00:35 .net
ブログでやるべきかどうか意見を募ったときに、はっきりと「やめとけ!」って言えるファンがいればよかったのにね。
「今はやめといたほうがいいですよ。今やっても本気で楽しめないし。」くらいの言い方の人が大勢だったけど、
人の忠告を聞き入れることもなく、ライブ強行しちゃったし。
ビジネスのこととか、お金のこととかあったのかしらないけど、
ありえないですよ。そこは、止めておくところですよ。

227:伝説の名無しさん
20/04/10 21:33:54 .net
自粛要請とか勧告とかある前に真っ先に延期or中止するタイプの人だと思ってたから今回の決行は意外な感じ

228:伝説の名無しさん
20/04/10 23:00:35 .net
そうですよね。
こういうことには、人の何倍も几帳面なイメージですけど。
なぜか、今回はそうじゃなかったね。

やっぱり、ライブハウスの使用料金とかキャンセル料金とかで赤字抱えたくなかったとか、
そんな理由があって、強行したんじゃないかとおもいますけど。

今のところ、ライブの出演者にも観客にも感染者は出てないんじゃないですかね。
今後、関係者に感染者がでたりすると面倒なことになりますね。
一郎さんも今はそのことで毎日ドキドキしてるはずです。

229:伝説の名無しさん
20/04/14 14:52:01 .net
一郎の新曲かっこいいじゃん。

さすがARBでバンマスはってただけのことはあるね。

230:伝説の名無しさん
20/04/16 00:02:45 .net
一郎の新曲、ネットで配信してくれてありがたいんだけど、
NHKに売り込んで、コロナのニュースのときに必ず流れるようになったら、
一郎も儲かっていいんじゃないの?
オー・ソーレ・ナイ!

231:伝説の名無しさん
20/04/18 21:11:35 .net
そもそも、have you ever seen the rainをカバーしたのは何でですか。
あのころ、洋楽ロックやポップスを日本語で歌う人は多かったけど。
キヨシロー rc タイマーズみたいな。

232:伝説の名無しさん
20/04/23 23:29:34 .net
一郎の隣人迷惑だろうな

233:伝説の名無しさん
20/05/02 10:37:27 .net
4曲目のhey、ARBだったらBoys&Girlsに収録されてそうな曲だ。
~この恋だけは~なんて魂こがしてみたいなフレーズだね。
この前の曲でも、~闇を~というARBっぽいところがあった。
歌詞については石橋凌の影響が大だね。
あと5曲か6曲でフルアルバムが出来上がる。
コロナ緊急時のアルバムが完成する。

234:伝説の名無しさん
20/05/11 15:27:24 .net
ARBをやめて甲斐バンドにはいったこと、
甲斐バンドが解散してソロになったこと、
このへんの活動が当時も今も謎なところがあるけど、

ソロになった頃は、井上鑑みたいに作曲編曲家、サウンドクリエイターになりたかったのかなー

一郎先生は作曲編曲ができるよね 

235:伝説の名無しさん
20/05/14 17:08:31 .net
   ドンズバ

236:伝説の名無しさん
20/05/18 21:55:06 .net
>>231
一郎さんソロになって、しばらくたった頃にMIND GAMESっていうイカ天バンドの
デビューアルバムのプロデュースしてたね。そのバンドの演奏が収録されている
ビデオ今でも持ってるけど、センチメンタルなバラードでなかなかいい感じ。
ボーカルの声がキヨシロー風なんだけど鳴かず飛ばずで終わっちゃったね。

237:伝説の名無しさん
20/06/09 04:16:40 .net
甲斐よしひろさんって三十数年前からあまり変わってないですね。どうなんでしょう。
一郎さん、松藤さんは相応に変わってるけど。

238:伝説の名無しさん
20/06/25 18:14:32.68 .net
松藤さんがグルーピーやってくれないかな。
PSIをバックに。

239:伝説の名無しさん
20/06/26 15:54:38.12 .net
アルバム Wあたりからサンジのベースが目立つ曲と、一郎のストレートなロック系に別れてきたような。

240:伝説の名無しさん
20/07/07 02:30:48 .net
知ってる方いますか?
トラブル中毒のレコーディングの時には、ARB脱退は決まってたんでしょうか?

241:伝説の名無しさん
20/07/08 15:47:47.79 .net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由
◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆
練馬区、吉祥寺周辺をうろつくume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com) URLリンク(imgur.com)
URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com)
URLリンク(m.imgur.com)
@ume_rock URLリンク(mobile.twitter.com)
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
スレリンク(4649板)
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索
◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆
店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
大嶋の顔→ URLリンク(m.imgur.com)
@ohshima0040 URLリンク(mobile.twitter.com)
@soundlabmole URLリンク(mobile.twitter.com)
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
スレリンク(4649板) vhioe
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

242:伝説の名無しさん
20/07/13 23:02:18 .net
雑誌のインタビューで石橋凌さんが「ARBは完全に過去のもの」と語っていました。
一時的なことでも再結成するのは不可能ですね。

243:伝説の名無しさん
20/07/15 00:18:31 .net
再結成しても需要がないでしょ。需要があるのはボウイとオフコースぐらいかな。

244:伝説の名無しさん
20/07/15 14:12:12 .net
あとチェッカーズもかな

245:伝説の名無しさん
20/07/18 16:14:56.60 .net
>>241
チェッカーズはフミヤが「クロベエが亡くなったから再結成は無理なんですよ。」なんて
ことを言ってましたよ。あと、ボウロ本男の存在もネックになるような気がします。

246:伝説の名無しさん
20/07/19 16:45:34.78 .net
>>239ですが、
雑誌の記事の石橋凌の前の数ページは甲斐よしひろのインタビューでした。
たしか、昭和40年代男とかいう雑誌です。

247:伝説の名無しさん
20/07/21 00:47:08 .net
コロナ期のアルバムが本当にでるみたい。
何曲収録なんだろう。
オーソーレナイっていう曲はシングルで出せば大ヒットするんじゃない?

248:伝説の名無しさん
20/07/21 01:45:23.91 .net
一郎っていい曲作るし、一郎でしかないギターってものもあるんだけど、
なぜに、ギターマガジンの日本のギタリスト100とかには全くかすりもしないのか、
なぞなんだけど。
一郎が断ってるのかな。

249:伝説の名無しさん
20/07/23 18:30:41.87 .net
そんなの簡単
一郎がサザンのメンバーだったら10位以内に入ってるはず。
そういうこと。

250:伝説の名無しさん
20/07/24 14:39:27.87 .net
ARBのメンバーでサンジだけ一郎がえらんだメンバーじゃないんだよ。
一郎はサンジのことどう思ってたんだろう。
ARBの本では、サンジが業界用語がわかって楽譜が読めることに驚いたって書いてあったけど。
サンジはいつも風邪薬ガンギマリだったけど、一郎はシラフで[ユニオンッ!ユニオンッ!]ってやってたんででょ。
だいぶギャップがあるよね。

251:伝説の名無しさん
20/07/27 08:40:40 .net
サンジはPANTA&HALにいたので業界の経験あったんだろう
もっとも力量不足でクビになりレコードデビュー無いままにARBへ

252:伝説の名無しさん
20/07/31 11:00:42 .net
横だけど、一郎はなんであんな変なヘアスタイル
なんだ?
リンドン初期や、甲斐バンド加入時のが
凄い合ってる
今は、年のせいか薄くなってるし
太ってるからスゲー痛く感じる

253:伝説の名無しさん
20/07/31 12:38:38.64 .net
スキンヘッドが似合うと思う

254:伝説の名無しさん
20/07/31 15:17:51.08 .net
そうかな?
スキンヘッドって顔と頭が小さい奴が
似合うんじゃねえの?
しかし、写真見たら三重顎とかだもんなwww
前にも出てたが、俺には石立鉄男にしか
見えねえなあ

255:伝説の名無しさん
20/08/02 01:04:16.59 .net
>>251
彼女にはそんな風に見えるんですね。
若いころとは、顔というか顔の形が違いますからね。
同じ人とはおもえない。

256:伝説の名無しさん
20/08/07 22:41:39 .net
元はイケメンなのに、残念だよね
とりあえず、一郎は痩せるべきw
でも、世間一般の66歳の男性に比べたら
全然違うけどな
やっぱり芸能人と思う

257:伝説の名無しさん
20/08/08 14:56:42 .net
グレコのブギーが発売されたときにモデルをやってたよね。格好良かった。

258:伝説の名無しさん
20/08/08 19:43:08.24 .net
やってたね、その記事持ってるよ
サングラスが似合って短髪でギターかき鳴らしてさあ 貫禄あるなあと思ったな

259:伝説の名無しさん
20/08/09 09:43:57 .net
発表のショーでギターをかき鳴らしたんですか?
パンフレットのモデルですか?

当時のこと知らないもので。

260:伝説の名無しさん
20/08/09 11:17:15 .net
俺が持ってるのは、雑誌の記事だよ
リアルタイム世代じゃないが、友人から
たまたま貰った

261:伝説の名無しさん
20/08/09 18:58:11.43 .net
>>256
俺は音楽雑誌に載ってた広告で見たわ。でも、ブギーを使ってたミュージシャンって
ジューシーフルーツのイリアぐらいしか思い浮かばないな。

262:伝説の名無しさん
20/08/18 18:34:25 .net
田中一郎もブギーユーザー

263:伝説の名無しさん
20/08/19 08:56:07.25 .net
昨日の写真の一郎、、、すっげえ老けたなあ
3回くらいガン見しちまったぜ ww

264:伝説の名無しさん
20/08/19 14:30:29 .net
なおこと一郎さんはできてるんですか?
それとも、一郎さんがなおことかいう姐さんにだまされてるんですか?

265:伝説の名無しさん
20/08/19 19:40:38 .net
出来てないんじゃん、ビジネスだけって
気がするけどなあ
一郎ファンの女性って、コメントとか見ると
痛い奴多いから、それが事実なら号泣するわな
俺知らないけど、ヤバイ奴昔居たんだろ?

266:伝説の名無しさん
20/08/25 16:56:11.96 .net
薬師寺ライブ見たけど
一郎本当ピザだなあ、痩せないと駄目だろうw
これ6年くらい前のだけど、今なんかもっと
劣化してるし
ただ、長身だからギタープレイは本当に
絵になるが、肩幅広いから、甲斐や松藤
英二さんが隠れてしまう

267:伝説の名無しさん
20/08/29 23:52:19 .net
一郎さんに質問です。
ファンとしてすごく気になります。
なおこさんとは、もうxxましたか?
ドンズバ!

268:伝説の名無しさん
20/08/30 09:49:32 .net
なるほど。
一郎さんにとってなおこさんは妹のようなものなんですね。
一郎兄さんが妹の面倒をみているような。
うーん、なるほど。

269:伝説の名無しさん
20/08/30 09:53:24.58 .net
>>264、お前荒らしかよ、不愉快な書き込み辞めろよ

270:伝説の名無しさん
20/08/30 23:18:12.57 .net
おいおい、一郎さんが久々にアルバム出すんだよ。
ここでもワイドショー的な話題なんかで盛り上げて、age進行でいこうや!!
ここ見たら、興味持ってday by ichiroのブログに行くことだろう。
アルバムが売れんかったら、一郎さんも生活にかかわるよ。
ここが勝負どころだよ。
今こそ、女性スキャンダルなんかでマスコミの目を引くんだよ!!!

271:伝説の名無しさん
20/08/31 20:07:28.47 .net
バカじゃねーの、お前ってww

272:伝説の名無しさん
20/08/31 23:48:17.47 .net
今こそ、このタイミングで例えばだよ
~甲斐バンドの田中一郎、シンガーソングライターの浜崎なおこと深夜に密会~
みたいな感じでフライデーされたりしたら、それだけでニューアルバムが1万枚くらい売れちゃうんじゃないの?
その調子でyahooニュースに載ったりしたらニューアルバム大ヒットになるよ!!
とにかくあることないことここに書いてage伝説板のスライダーズやモッズやボウイやラフィンやジュンスカのファンに注目されることが肝心だよ。

273:伝説の名無しさん
20/09/01 16:18:07 .net
バカじゃねーの、お前ってww

274:伝説の名無しさん
20/09/01 21:32:30.40 .net
だってね、
一郎さんって身内っぽいメンバーでバンド組んで、
タイバンも身内っぽい人たちで、
いつもの馴染みの客集めてライブやって、
そのライブで客が土産にCDとTシャツ買って帰ってって感じで、
すべて一郎の周辺の人たちだけで回ってるみたいで、
広がりがないように見えるんだよね。
田中一郎って日本のロック好きな人ならたいていは知ってるよ。
ARBの終わりあたりでは人気があったくらいだよね。
そこらへんの人たちがライブきてくれてるの?CD買ってくれてるの?
一郎さんって仲間を大切にする人だと思うけど、閉鎖的なイメージも受けるんだよね。
CD買ってくれてる人たち、甲斐バンドのファンだけってことはないですよね?
前にも書いたけど、スライダーズ、アナーキー、モッズ、シナロケ、ブルーハーツ、ジュンスカ、
そこらへんのファンが買ってくれてもいいはずなんだけど。

275:伝説の名無しさん
20/09/02 15:10:02 .net
オーソーレーナイって言う曲で
今年の紅白歌合戦に出るぞ。

歌と演奏 田中一郎とP.S.I

276:伝説の名無しさん
20/09/03 21:09:50.37 .net
田中一郎の方で紅白は無さそうだけど、
田中一郎は甲斐バンドのメンバーだからね。
甲斐バンドなら紅白歌合戦に出る可能性は大いにあるよね。
とくに最近はどういうわけか甲斐バンドの人気がジワジワと上がってきてるし。

277:伝説の名無しさん
20/09/03 22:09:34.96 .net
2分間の魂ってやつをうたうのか!
なさけね~な!

278:伝説の名無しさん
20/09/03 23:38:51 .net
マジかよ、人気って甲斐が、バラエティの
コメンテーターやってるからじゃねw
でも紅白で一郎は見たいな

279:伝説の名無しさん
20/09/04 09:56:52.63 .net
やるとしたら安奈はクリスマスで時期はずれだから、
やっぱりヒーローかなあ。
裏切りの街角かも?

280:伝説の名無しさん
20/09/04 09:59:14.27 .net
裏切りの街角も五月雨だし、時期はずれか。

281:伝説の名無しさん
20/09/04 18:04:29 .net
アップルパイでも歌えや

282:伝説の名無しさん
20/09/04 19:58:56 .net
マイナーな汽笛の響きか、ブライトンロック
それか一郎と甲斐で、ありか歌うとか

283:伝説の名無しさん
20/09/04 23:05:07 .net
甲斐バンドの曲って時期によってもほんとにいろんなのがあるから、
ファンに好きな曲をきいても、それっぞれ違うんだよね。

でも、甲斐バンドで一番いい曲はちんぴらだよ。間違いない。

284:伝説の名無しさん
20/09/04 23:09:31 .net
意表をつくなら、
松藤さんヴォーカルで、
ビューティフルエネルギー。
これもヒット曲だしね。

285:伝説の名無しさん
20/09/07 22:49:59 .net
なおこさんがセーラー服、一郎さんが学ランという衣装の話はどうなったんですか?

286:伝説の名無しさん
20/09/08 12:53:29 .net
なんだそりゃw
ガセじゃねえの
さすがに一郎、65歳で制服はキツいだろう

287:伝説の名無しさん
20/09/08 18:04:07 .net
違いましたっけ。

そういえば、清志郎と細野さんと坂本冬美のHISがセーラー服と学ランでやってましたね。

288:伝説の名無しさん
20/09/08 20:16:03.28 .net
細野、忌野、坂本でHIS
一郎、慎二、ぴのりでPSI
ってことは、なおこと一郎じゃなくて、PSIのほうで
セーター服と学ランだね。

289:伝説の名無しさん
20/09/11 10:09:57.81 .net
なんで、一郎はブログの締めに
いつも頑張りますと入れるんだ?
挨拶か、違和感あるんだが
まあそこが律儀な一郎らしいけど

290:伝説の名無しさん
20/09/12 06:48:07.41 .net
一郎のブログはどういうわけか、
とにかく毎日更新が目標みたいだから、
この手のブログに内容を求めてはいけませんよ。

291:伝説の名無しさん
20/09/12 10:20:19.57 .net
ノルマですかw
たまにワケ分からない内容あるけど、野球とか
政治とかね

292:伝説の名無しさん
20/09/12 11:04:17.82 .net
一郎が石立鉄男にそっくりな件。

293:伝説の名無しさん
20/09/12 12:28:08.59 .net
石立もだけど、西田敏行、吉幾三にも見える
油断すると直ぐデブる一郎
石立って、昔イケメン扱いされてたが
昔のドラマ見ると、そんなでもねぇーな
一郎は本当痩せて、ヘアスタイルもう少し
短くしたらイケメンと思う
今は変なロン毛だからなあ

294:伝説の名無しさん
20/09/12 13:31:40.10 .net
Youtubeでキャロルの動画渡り歩いてたら、
石立鉄男の刑事ドラマにあたって、
フトしたときの表情が誰かに似てると思ってたら、
一郎だ!と気づいた。
>>290
西田敏行、吉幾三ってwww

295:伝説の名無しさん
20/09/12 18:25:32.86 .net
エースコックわかめのYouTubeの石立も
一郎入ってるぞw
1番初めの奴、お前はどこのワカメ
一郎はどう思ってるやら

296:伝説の名無しさん
20/09/13 14:47:45.55 .net
これぐらい似てると、
昔はまわりからかなり似てる似てると言われただろうな。
一郎も時期によって顔が違うけど甲斐バンドのころが一番似てるかな。石立鉄男

297:伝説の名無しさん
20/09/13 15:01:35.65 .net
石立鉄男で盛り上がってるところ悪いんだけど、
一郎のギタープレイの他にはない特徴や個性ってどういうとこだとおもう?

298:伝説の名無しさん
20/09/14 19:17:47.16 .net
前、youtubeにあがってたライブのチンピラで、ギターソロのとき顔で弾いてたよね。
一郎のギタープレーのいいところだと思うぞ。

299:伝説の名無しさん
20/09/15 17:16:53.69 .net
顔でギタープレイってwww
YouTubeのその動画の名前教えてくれないか?

300:伝説の名無しさん
20/09/15 17:42:06.28 .net
顔でひくって・・・
モト冬樹かよw

301:伝説の名無しさん
20/09/15 20:25:31.32 .net
一郎と言えば、昔からだけど、不思議なダンスするよなw
薬師寺の時もだけど、ダイナマイトが150tの時とか
ギター下げながらだから妙
甲斐バンドの時もだった記憶あるよ
分かる人教えて

302:伝説の名無しさん
20/09/17 16:45:10.32 .net
今日の一郎のブログ、坂崎にしか見えない一郎ww
クリアファイルでコロナ対策って事
一郎にマスクはなんか、合わねえな

303:伝説の名無しさん
20/09/19 01:12:13.63 .net
めがねが坂崎みたい?
アルフィーの話するとなぜか、
アルフィーとリンドンは同期とか言いだす人が出てくるから要注意。

304:伝説の名無しさん
20/09/19 01:13:48.07 .net
あ、あとね、
アルフィーのファンも甲斐バンドのファン並みにやばいから要注意。

305:伝説の名無しさん
20/09/19 11:23:51.35 .net
俺の昔の職場の女が坂崎の追っかけやってて
会社サボってはしょっちゅうライブ行ってた
そんなヤバイのか?対立してたとか?

306:伝説の名無しさん
20/09/20 00:46:45.38 .net
チーマーじゃないから、対立とかはないけど、
ALFEEのファンで甲斐バンドのファンって人もいるのかなぁ?

307:伝説の名無しさん
20/10/03 22:44:15.96 .net
URLリンク(i.imgur.com)

308:伝説の名無しさん
20/10/04 19:31:51.76 .net
>>296,297
ギターソロのときに自分のプレーするギターに酔いしれて、
チョーキングで眉間に皺をよせて「さも切ない」という表情をしたりするんだよ。
こういうプレーは最近の若い人はあまりしないのかな?
一郎は学校で若い人にギターを教えてるんでしょ。
顔でギターを弾くプレーも若い人たちに是非受け継いでほしいよね。
ギターマガジンのベストプレーヤー100ではかすりもしないけど、
顔で弾くギタープレーヤーではベスト10ぐらいに入ってほしいね。

309:伝説の名無しさん
20/10/04 19:49:34.33 .net
どうもありがとうございます、
一郎は洗足学園で講師やってるから
生徒達にも受け継いでもらいたいよね
一郎のようなプレイのギタリスト、最近は
どうなんだろう?
昔は結構居たかもなあ

310:伝説の名無しさん
20/10/08 18:43:12.02 .net
来週からの甲斐バンドライブ
誰か行く奴居る??

311:伝説の名無しさん
20/10/12 03:55:50.35 .net
ポップコーンをほおばってはやっぱりやるかなー。
甲斐バンドがライブでぜったいやる曲ってなんだろう?

312:伝説の名無しさん
20/10/12 18:44:01.22 .net
ヒーロー ヒーローになるときそれは今 w

313:伝説の名無しさん
20/10/13 08:16:27.85 .net
1番売れた曲だからな、俺は悲しき愛奴見たいな
あんまりライブでやらないからな

314:伝説の名無しさん
20/10/14 00:55:44.03 .net
坂崎さんがリンドンと同期だって3回ぐらい言ってくれた

315:伝説の名無しさん
20/10/15 10:17:18.78 .net
>>311
どこで?いつ?

316:伝説の名無しさん
20/10/15 11:26:15.34 .net
鶴瓶さんの「チマタの噺」のゲストが坂崎さんだったの
同期とか同年代の人たちの事を思い出すとかで、甲斐バンドと同期だとも1回言ってくれました
甲斐さんと坂崎さん二人とも好きっていう人 けっこういると思います
わたしも二人とも大好きです!

317:伝説の名無しさん
20/10/18 19:47:00.87 .net
ライブ、明日からスタートだったんだな
知らなかったよ

318:伝説の名無しさん
20/10/21 19:27:17.43 .net
数年前に一郎が作ったフジゲンのichiro model、
あのころは正直イマイチだとおもってたけど、
今見ると、昔のグレコのイチローモデルの感じも踏襲しててかっこよく見える。
>>313
やっぱりアルフィー甲斐バンドのファンの人もいるんだ。
どちらもいい曲いっぱいあるでしょうからねぇ。

319:伝説の名無しさん
20/10/27 18:10:49.96 .net
一郎のブログのコメント欄に
由宇未んていい歳したおばちゃんが
ほぼ毎日書いてるが、昔居た、変な追っかけと
同じ類の奴かな?
前に出てたよな、かおりんだかなんだかw
ギターの件に関しては疎いのでコメント無いが
相当暇人なババアなのかね?
でも仕事頑張りますってあったから
働いてるわけだ

320:伝説の名無しさん
20/10/27 19:51:42.87 .net
ゆ◯み◯と出てたが、漢字


321:分からなくて 適当に書いた



322:伝説の名無しさん
20/10/31 09:50:51.95 .net
一郎の自転車ってどんなんだろう。
今時のクロスバイクかな。
それともママチャリ。

323:伝説の名無しさん
20/10/31 11:44:12.42 .net
一郎さん昔は原チャリ乗ってたみたいだけど車の免許は持ってないのかな?

324:伝説の名無しさん
20/10/31 16:43:21.80 .net
確か持ってない筈
甲斐さんもだよな
なんでかね

325:伝説の名無しさん
20/11/03 12:39:52.73 .net
一郎って運動神経も良さそうに思うし
イメージ的には、車は絶対免許持ってそうなんだが 意外だよな
甲斐さんは、上京時取ろうとしたんだけど
プロダクションの都合でダメになってしまった
と、どっかのブログで読んだが
間違えてるかも知れない

326:伝説の名無しさん
20/11/09 10:34:16.42 .net
甲斐さんはビッグだから、自分で運転するより運転手付きのマイカーでいいんんじゃない?
一郎はずっとプロのミュージシャンだったからとる暇もなかったろうし、会社からタクシー代が出てて、そっちで十分だったんじゃない?
コンサートの日に事故しても困るし。

327:伝説の名無しさん
20/12/03 00:50:57.03 .net
今年の紅白、甲斐バンドはなん番目?

328:伝説の名無しさん
20/12/06 19:50:53.01 .net
甲斐バンドは出ねえよ
ファンなのにそんなのも知らないの

329:伝説の名無しさん
20/12/07 10:14:52.97 .net
マジレスw

330:伝説の名無しさん
20/12/07 22:37:46.38 .net
>>325 、うるせーよ、バーカ
ならば一郎の新曲言ってみろよ

331:伝説の名無しさん
20/12/18 15:04:10.49 .net
ARBのライブのときの
外タレが来日してやっとおぼえた拙い日本語みたいな石橋凌のMCって変じゃないですか?
一郎はどう感じてたんだろう?

332:
21/01/01 17:53:31.62 .net

一郎さんの今年の運勢

333:伝説の名無しさん
21/01/02 11:17:36.13 .net
今年の年末ライブ、
すでに告知されてる。

334:伝説の名無しさん
21/01/05 23:31:44.31 .net
>>1
【 注意喚起 】【拡.散.希.望 】 ※ コピーリンク転載自由
〓 〓 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 〓 〓
ウメロックの顔↓
URLリンク(imgur.com)
@ume_rock URLリンク(mobile.twitter.com)
@RecordsSdmd URLリンク(mobile.twitter.com)
インスタ URLリンク(www.instagram.com)
ume-rock(ウメロック)は創◯の集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷や自殺教唆投稿で自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥スカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
スレリンク(4649板) jdkd
「 ume-rock は悪質な集団ストーカー! 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

335:伝説の名無しさん
21/01/15 19:43:55.69 .net
一郎さんはGSも好きだよね。
スパイダースとかワイルドワンズとか。

336:伝説の名無しさん
21/01/24 21:08:47.29 .net
一郎さん最初はカーナビーツのアイ高野に憧れてドラムやってたんじゃなかったかな

337:伝説の名無しさん
21/02/01 11:14:04.51 .net
>>332
えっそうだったの。知らなかった。
一郎さんって毎年すごい数のライヴやってるけど、
ドラムのプレーを披露したことはないの?

338:伝説の名無しさん
21/02/07 12:34:41.22 .net
一郎ももう少しで芸能生活50周年。

339:伝説の名無しさん
21/02/08 01:27:40.35 .net
一郎の授業面白いね。

340:伝説の名無しさん
21/02/27 17:07:24.97 .net
ポップヒストリー、どこが面白そうなのかわからない。
一郎がモッズの激しい雨がとか、サンハウスのなまずの唄をやればおもしろいのに。

341:伝説の名無しさん
21/03/29 16:27:43.19 .net
忌野清志郎の後ろで弾く田中一郎の動画はありませんか?

342:伝説の名無しさん
21/07/02 19:43:52.90 .net
>>337
ARBのときに野音で共演したんだっけ?でも、そんな動画残ってないよね。
清志郎が亡くなった時に昔、口論したことがあるとかブログに書いてたね。

343:伝説の名無しさん
21/09/14 11:18:58.07 .net
清志郎のことだから、
一郎に田舎者とか言ったんじゃないの?

344:伝説の名無しさん
21/12/26 21:09:42.45 .net
KAI BAND
Christmas Dinner Show 2021 in HITEN ?
SHOW MUST GO ON
M01:


345:感触(タッチ) M02:暁の終列車 M03:地下室のメロディー M04:フェアリー(完全犯罪) M05:LADY M06:東京の冷たい壁にもたれて M07:安奈 M08:かりそめのスウィング M09:BULE LETTER M10:メガロポリス・ノクターン(Vo:松藤英男) M 11:観覧車'82 M 12:氷のくちびる M 13:ポップコーンをほおばって M 14:漂白者(アウトロー) M 15:翼あるもの EC 1:聖夜 EC 2:LOVE MINUS ZERO EC 3:HERO



346:
22/01/02 10:40:53.08 .net
マカロニえんぴつって一朗さんの教え子だったんだ

347:伝説の名無しさん
22/04/30 23:42:25.65 .net
>>332
高校生の頃に一郎がドラム、松藤がギター
2人でWHOをもじったTWOと言うユニットを組んでいた

348:伝説の名無しさん
22/05/02 16:31:11 .net
>>280
甲斐バンドの曲なら港からやって来た女
一郎が甲斐バンドに加入する前に何曲かレコーディングに参加している曲の一つ
中島みゆきが甲斐バンドの解散コンサートで歌った曲

349:伝説の名無しさん
22/05/03 12:51:15.54 .net
1974年3月 甲斐よしひろ ハッピーフォークコンテスト全国大会優勝
1974年5月 リンドン 陽気な雨でデビュー
1974年11月 甲斐バンド バス通りでデビュー
甲斐よしひろは生ギター弾き語りでポップコーンをほおばってを歌いコンテストで優勝してデビューの話をもらう
甲斐よしひろはソロではなくてバンドでデビューしたくて急遽メンバーを集める
集め方は照和で上手い奴の引き抜き、このやり方は数年前にプロ志向が強かった財津和夫がチューリップを作ったやり方
甲斐バンドデビュー直前でドラム担当者が大学に進学すると言い出して脱退、ギターの松藤がドラムを担当する事になる
リンドンのデビューが決まっていなければ一郎が甲斐バンドのドラムになっていたかもしれない

350:伝説の名無しさん
22/05/03 13:02:48.66 .net
ところでリンドンはどうやってデビューしたのだ?
デモテープの持ち込みか?
チューリップの心の旅がヒットしたから東芝のスカウトが照和に来たのか?

351:伝説の名無しさん
22/05/03 20:02:18.25 .net
海援隊はドラム(上田雅利)が在籍して5人編成でロックバンドをしていた時期があったが財津和夫が上田を引き抜く
千葉和臣と姫野達也は2人でフォークデュオを組んでいたが財津が姫野を引き抜く
チューリップは一軍で海援隊は二軍選手の寄せ集めみたいな形になり武田鉄矢は今でも財津和夫の事を嫌っている

352:伝説の名無しさん
22/05/03 20:10:54.76 .net
上田雅利がチューリップを脱退した時に後任のドラマーとして推薦したのがリンドンの伊藤薫
一郎と松藤が高校の同級生だったり、一郎と白浜が幼なじみだったり、
ARBのボーカルを石橋凌に推薦したのが甲斐よしひろだったりと
狭い世界で繋がっていたりする

353:伝説の名無しさん
22/05/04 17:36:13.20 .net
田中一郎 二十歳
URLリンク(youtu.be)

354:伝説の名無しさん
22/05/04 21:40:04.06 .net
>>345
アリスやバンバンなどが在籍していた芸能プロダクション
「ヤングジャパン」(アップフロントの前身)にスカウトされ上京
>>348
スポットライトが当たっているセンターの2人がばんばと今井で端のベース、ドラム、ギターがリンドン?!

355:伝説の名無しさん
22/05/08 19:33:29.77 .net
>>348
右端のギターは顔はよく分からないけど動きはもろ一郎だな
ギターはギブソンのSG?

356:伝説の名無しさん
22/05/25 20:46:39.67 .net
リンドンは甲斐が優勝した前年に同じくハッピーフォークに出て、銅賞か何かを
受賞してデビュー。甲斐が優勝したときにはゲストで出演し、陽気な雨とオレンジ色の
喫茶店を演奏している。

357:伝説の名無しさん
22/05/25 20:54:00.31 .net
>>344
ドラムだった人は、デビュー直前に大学ではなく床屋になるために理容学校に
行くことになり、甲斐と殴り合いの大ゲンカになったという話は知ってる。
甲斐の自叙伝にもそう記されている。
そのドラムだった人は元SHOT GUNの浦田賢一だということを、一郎がのちにインタビュー
で回想している。

358:伝説の名無しさん
22/05/25 20:59:53.95 .net
ちなみに、甲斐バンドのドラムには石橋秀樹も候補だったとのこと。
妙安寺ファミリーバンドのHPに書いてあった記憶がある。

359:伝説の名無しさん
22/05/29 01:17:37.76 .net
>>352
浦田賢一は知らなかったので少し調べたらサンハウスの初期のドラムで74年の2月に脱退したとの事
おそらくこの時にバンド活動に見切りをつけて理容師になるつもりだったのだが
甲斐よしひろからメジャーデビューを誘われて、バンドに加入するが専門学校にも通うと言う条件を出した
4才年下の甲斐にアマチュアでは無いのだから両立は無理だと言われて浦田はキレて殴り出した
この喧嘩は甲斐の話ではデビューが決まっていたので顔をガードする事が精一杯で一方的に殴られたと語っていた
その後浦田夢を棄てきれず自分がリーダーのバンドでメジャーデビューして後に福岡時代の友人武田鉄矢の紹介で役者の仕事もするようになる

360:伝説の名無しさん
22/05/29 01:26:48.67 .net
1947年生、柴山俊之
1948年生、鮎川誠、財津和夫
1949年生、浦田賢一、武田鉄矢
1950年生、上田雅利
1951年生、大森信和、長岡和弘
1952年生、キース、姫野達也
1953年生、甲斐よしひろ
1954年生、田中一郎、伊藤薫、松藤英男
1956年生、石橋凌

361:伝説の名無しさん
22/05/29 15:38:48.86 .net
1955年生、宮城伸一郎 (がむがむ→ARB→チューリップ)

362:伝説の名無しさん
22/05/29 15:45:09 .net
>>355
このメンツの中で作詞作曲能力は置いといて楽器が圧倒的に上手かったのは上田雅利
音楽雑誌でも彼のドラムの評価は高かった
海援隊に置いとくのはもったいない存在で財津が引き抜かなくても、
いずれ柴山か鮎川が引き抜いていたであろう

363:伝説の名無しさん
22/05/29 16:02:23.44 .net
リンドン、がむがむ、オレンジ・ペコ
YouTubeで昔の音源を聞くと、どれもARBに通じるものが無いんだよな

364:伝説の名無しさん
22/05/29 21:55:56.62 .net
その中ではリンドンが一番近いかな。
リンドンって売り方次第ではもう少しメジャーに
なれた気がするな。セールス的には
がむがむ>オレンジペコ≒リンドン
って感じかな?がむがむとオレンジペコは一応アルバムをリリースしてる。リンドンはシングルのみ。2枚目の夏の日の恋(田中一郎リードボーカル)は唯一オリコン100位以内にランクイン。

365:伝説の名無しさん
22/05/29 22:56:31.00 .net
>>1952年生、キース、姫野達也
福岡にもキースって人がいたんですか?

366:伝説の名無しさん
22/05/30 22:11:47.07 .net
リンドンはシングル3枚で解散
一郎はオリジナル曲が10曲でデビューしたので直ぐに行き詰まったと言っている
甲斐はアルバム1枚を作るのにボツになる曲も考慮して
30曲はストックがないとダメだろと考えて30曲作ってからデビューした

367:伝説の名無しさん
22/05/30 22:20:03.97 .net
がむがむ、オレンジペコ、リンドンのメンバーを集めたら
和製ベイ・シティ・ローラズ (チェッカーズ)を作ろうかと事務所が考えるのも分かる
初期のARBのバンマスは一郎だったが、
バンドの方向性を決めたのは一番年下で唯一の素人だった石橋凌ではないかな

368:伝説の名無しさん
22/05/30 22:53:58.37 .net
バンドの方向性に関しては、実質藤井社長兼マネージャーが仕切ってたんじゃないかな。
和製ベイシティに関しては、ARB以外にも当時存在し、そんな中、商業的に成功したのがかまやつひろし氏がプロデュースしたレイジー。あとは、伊丹幸雄をボーカルにしたローズマリーなんてのもあった。

369:伝説の名無しさん
22/05/31 23:11:46.09 .net
石橋凌はアイドルになりたくなくてメンバーを説得して事務所から独立したと思うよ
他のメンバーは「今はアイドルのバックバンドの仕事をしている」と言えるが
石橋はボーカルでセンターのポジションだからな
そもそもアイドルになりたかったらジャニーズとかのオーディションを受けるし

370:伝説の名無しさん
22/05/31 23:17:29.54 .net
オフコースの松尾もARBのボーカル候補だったそうだが
石橋凌が選ばれた理由は甲斐の推薦よりもルックスの良さが大きいだろ
シンコーミュージックはアイドル・バンドに仕立て上げるつもりでいたのだから

371:伝説の名無しさん
22/06/01 17:40:21.37 .net
松尾一彦はギターもできるし歌もめちゃくちゃ上手いから、もしARBに入ってたら全然違う雰囲気のバンドになってたかもね。

372:伝説の名無しさん
22/06/01 18:35:09.22 .net
松尾が加入していたら、アイドルバンドの提案を受け入れそうだな
オフコース時代のステージ衣装はGSみたいなのだったし
そうなると逆に宮城とエンマが残って一郎とキースが脱退していたな
キース戸部はスキンヘッドにしてイメチェンしていたから、もう戻れない所まで行っていた

373:伝説の名無しさん
22/06/04 08:39:25.13 .net
石橋凌は甲斐バンドに恨みがあるから、頑なにKBCの岸川ディレクターからの推薦で呼ばれたと言い張るが、田中一郎から相談を受けた甲斐よしひろがKBC岸川ディレクターに石橋を推薦し、オーディションを受けている。つまり、甲斐がいなければ、岸川さんも石橋を推してないので、石橋は甲斐には感謝しないといかんよな。

374:伝説の名無しさん
22/06/05 13:31:00.66 .net
石橋凌はバンドのキーパーソン(一郎)を甲斐に引き抜かれたからな
しかもその時の甲斐バンドはベースの長岡が脱退していたのに、何でギターを引き抜くんだと納得いかなかっただろう
甲斐は前々から一郎を誘っていたと思うよ、一郎も自分の作曲能力とARBに限界を感じていた頃なのかな

375:伝説の名無しさん
22/06/06 18:43:07.72 .net
一郎がARBを脱退した理由の一つ
サンジに金を貸したが返してくれない

376:伝説の名無しさん
22/06/08 16:31:24.09 .net
一郎がサンジに金貸した話は初耳だわ。
懲りて誰も貸さなくなり、挙句に光浩のギター質入れしちゃったのかな?

377:伝説の名無しさん
22/06/11 13:36:13.38 .net
サンジが盗みに至る迄には当然サラ金からは上限額まで借りて、
藤井社長やバンドメンバーからも金は借りまくっていたであろう

378:伝説の名無しさん
22/06/11 13:45:40.48 .net
光浩のレスポールが仮に30万円だったとしたら質屋に入れてもギターを担保に貸してくれる金は1万か2万だろ
東京なら中古楽器を取り扱う店に売りに行けば5万円くらいで買い取ってくれたかもしれない
そんな事も考えられない程切羽詰まっていて取り敢えず馴染みの質屋に入れたのかな

379:伝説の名無しさん
22/06/14 15:37:27.63 .net
サンジは、身元引き受け人になった叔父の勧めで天理教に入ったのは渾身を読んで知ったが、その後はちゃんとまともな職に就いたのかな?

380:伝説の名無しさん
22/06/14 18:07:51.90 .net
後にサンジがバンドやってたみたいだけど詳細知りたいな

381:伝説の名無しさん
22/06/14 19:23:47.61 .net
天理教は教祖の夫が米と綿の相場で大損したのです
そこで教祖は貧しい信者達から騙し取ろうと「貧に落ちきれ」と言う教えを思いつくのです
天理教は信者には「貧に落ち切れ」といっているのに、
教祖一族の中山家や大教会長などの一部は非常に裕福な暮らしをしているのはどこか矛盾しているとは思いませんか?

382:伝説の名無しさん
22/06/15 00:23:14.36 .net
一郎って話うまいんだからYoutubeすればいいのに

383:伝説の名無しさん
22/06/15 09:41:18.06 .net
一郎もそうだけど、松藤や甲斐もYouTubeチャンネルやらないよね。歳も歳だし、ネットに抵抗あるのかな?
一郎なんて、ギターのカスタマイズやリペアの技術は職人級なんだから、需要あると思うんだけどね。

384:伝説の名無しさん
22/06/15 18:57:44.18 .net
一郎は今の活動で年収はいくらくらいかな?
作曲印税やカラオケ印税はほぼ無いよな
昔、アリカをカラオケで1回歌ったが、あれは中島みゆきの作詞作曲だったよな

385:伝説の名無しさん
22/06/20 20:13:30.59 .net
一郎は高3の時に照和のステージでベースを弾いていたそうだが
昨日のライブ出もベースを弾いたそうたな
東京に住んでいたら見に行きたかった

386:伝説の名無しさん
22/06/25 21:45:29.41 .net
浦田賢一が甲斐バンドデビューのドラマーだったら、英雄と悪漢、ガラスの、この夜に、の3枚のアルバムは、今でも聴けるようなレベルの演奏になっていたでしょうね。残念です。
この3枚のアルバムは、今、通して聴こうとするとけっこうツライですよ。

387:伝説の名無しさん
22/06/25 21:54:04.46 .net
浦田賢一
URLリンク(www.youtube.com)

388:伝説の名無しさん
22/06/25 21:56:40.97 .net
サンジは一郎より年上でしたよね。
一郎がARBを辞めた理由にサンジのこともあったと思いますが。
よくギタリストの時代でわけて、一郎の時代がイイとか言うけれど、それはサンジがいた時代でもあるんですよね。サウンドの面では一郎よりもサンジのほうが要になってるようなところも多々あるように感じるところもありますが。

389:伝説の名無しさん
22/06/26 00:38:50.94 .net
甲斐バンドは最初のころはみんな下手でしたね。特にドラムスの松藤は元々ギタリストで、甲斐バンドに入ってから叩き始めたので、無理も無いです。初期の1〜3作目までは、演奏技術の問題もあるけど、それ以前にミックスも悪いので音に全然キレがない。特に3作目のガラスの動物園は全体的に音が篭り気味。4作目の誘惑あたりからロック色が強くなって、楽器個々の音がクリアになって聴きやすくなってきた。

390:伝説の名無しさん
22/06/26 00:51:17.07 .net
>>383
キースのドラムにサンジのぶっとい音がマッチしていたのもありますね。歴代ベーシストとしてのテクは宮城がダントツで、浅田もめちゃくちゃテクニシャンだったけど、ARBのサウンドにはサンジが一番フィットしますね。

391:伝説の名無しさん
22/06/26 09:48:01.93 .net
サンジのベースは、オクターヴ奏法にスラップベースが得意みたいでワンパターンなんだけど、おそらく上手かったんでしょうね。
loft23時、give me a chance,ピエロはサンジ主導のアレンジですね。
謎なのは、ウイスキーウォッカですね。これはサンジのアイデアなのか、一郎ががんばって作ったのかよくわからない。

392:伝説の名無しさん
22/06/26 09:57:17.48 .net
>>384
そうですよ。ガラスの動物園が音が悪くて演奏がヤバいんですよ。
アルバム通して聴くのがツライくらいですよ。

393:伝説の名無しさん
22/06/26 23:35:56.07 .net
甲斐バンドを語るときに、初期作品がやたらと賛美される傾向にありますが、私も正直初期アルバムはキツいので、ほとんど聴きません。ちゃんと通しで聴けるのは「破れたハートを売り物に」からラストアルバム「リピート&フェード」までですね。「誘惑」もいいけど、翼あるもののクオリティがダメすぎて萎えてしまいます。
やっぱりボブクリアマウンテンのデカいですね。
NY3部作は80年代日本が誇る最高級のロックアルバムですよ!

394:伝説の名無しさん
22/06/26 23:42:39.83 .net
一郎時代のARBは、ファーストを除きアレンジもほとんど一郎がやっていたはず。彼以外誰も譜面を書けないので、サウンド面では頼り切りだったとのだと思います。ただ、アイデアは個々のパートから吸収はしてたんじゃないですかね。
ピエロでのサンジのベース、いいですよねぇ。
トラブル中毒は、傑作だと思います。

395:伝説の名無しさん
22/06/27 10:16:32.72 .net
トラブル中毒は、一郎が辞めるところで作られたこともあってか、サンジが活躍してるんですよね。
いい曲揃いでいいアルバムなんだけど、これもまた音がよくなくて、通して聴くと疲れるんですよね。
わざと、クリアでない音を狙ってるんだと思うんですけど、それがうまくいってないみたいなんですよ。
Bad newsは、あれでも聴けるんですけどね。
ARBで録音がよくて音がイケてるのは、Yellow BloodとOne and only Dreamsですよ。

396:伝説の名無しさん
22/06/27 16:30:03.05 .net
>>389
ピエロのメインリフは一郎が考えたと思うけどアレンジ含め好きな一曲ですね
リアルタイムでトラブル中毒聞いてから余計に思入れ深いのかとも。
魂こがしてLIVE盤が出た時ぶっ飛んだね、特にSANZIには。自分もベース弾いてたので。

397:伝説の名無しさん
22/06/27 21:53:03.37 .net
>>391
just a 16のゴリゴリの稲妻ベースですか?
ジャーナリストの人が書いたARBの本で、サンジへのインタビューがあって、一番印象深いライブは、魂こがしてのライブ盤に収録されている大阪のライブ・コンサートだと言ってましたよ。風邪薬がガンギマリだったみたいですけど。

398:伝説の名無しさん
22/06/28 15:07:53.67 .net
>>382
1979年でこれはないよね。
74年とか75年ならわかるけど。
キャロル、ベイ・シティ・ローラーズのまねというか。

399:伝説の名無しさん
22/06/29 01:08:18.27 .net
>>382
YouTubeでショットガンで検索しても拳銃のしか出てこないのに、よく見つけたな
1979年なら甲斐バンドはHEROを出していたから天と地ほどの差がついていたな

400:伝説の名無しさん
22/06/29 09:55:30.53 .net
ショットガン、ださいなぁ。
上下デニムなんて、当時のセンスでもヤバいでしょ?なんで夜ヒットに出れたんだろう?
79年は甲斐バンドがHEROで再ブレイクし、タッチや安奈で急激に売れ出した頃だからね。この頃、ARBもまだ5人時代だったね。

401:伝説の名無しさん
22/06/29 10:17:21.03 .net
>>382
それこそ、一郎のリンドンや光浩のDo T Dollみたいじゃん。
5年位おくれてるね。
井上順が九州で人気って言ってるから、おくれててもしょうがないのかな。

402:伝説の名無しさん
22/06/29 19:25:07.22 .net
ショットガンと甲斐バンド
東福岡高校に進学しグループ名「マリモ」を結成。
2年の3学期にたまたま「照和」に立ち寄った所、中学・高校での同級生がオーディションに合格した場面だった。
思わず自分たちもオーディション申請をし、翌週に合格。そして他の同級生もまた合格。
なんとこの同級生たちは当時珍しく現役高校生ながら「照和」に出演。
後にこの内の3人はレコードデビューを果たし、その1人が甲斐よしひろさんだった。
「照和」には姫野達也さん(後にTULIP)、千葉和臣さん(後に海援隊)ら東福岡卒の先輩が数人いて、
時々巡回してくる生活指導の先生に話をつけてくれたりと大変可愛がってもらった。
19歳の時のバンド「晋専組」でコンテスト・ライオンフォークビレッジ(会場:日比谷野音)に出場し、作詞賞を受賞。(メンバーには後の甲斐バンドの初期メンバー、ギター大森信和さん、ベース長岡和弘さんがいた)
浦田賢一さんが作ったSHOTGUNへ


403:加入。1年の準備期間を経て24歳でデビュー。



404:伝説の名無しさん
22/06/29 23:57:09.26 .net
>>397
>>浦田賢一さんが作ったSHOTGUNへ加入。1年の準備期間を経て24歳でデビュー。
、というのは、甲斐よしひろがショットガンに加入後、1年して甲斐バンドでデビューってことですか?

405:伝説の名無しさん
22/06/30 01:51:59 .net
照和出演バンド
URLリンク(www.myoanji.com)

マリモの永隈晋一(ショットガン)
ピエロの松藤英男(甲斐バンド)
ノーマンホイットフィールドの甲斐よしひろ(甲斐バンド)
三輪車の大森信和(甲斐バンド)
リンドンの田中一郎(甲斐バンド)
リグビーの長岡和弘(甲斐バンド)

406:伝説の名無しさん
22/06/30 06:14:01 .net
マリモの永隈晋一(ショットガン)
URLリンク(otonavitai.jp)

ちなみに
『マリモ』の永隈晋さん、長岡さん
『三輪車』を解散した大森さんは
3人で『新撰組』というバンドを結成されていたそうだ

407:伝説の名無しさん
22/07/01 00:23:31 .net
甲斐よしひろは1953年4月7日福岡市生れ。市立福岡商業高校在学中の69年、
カントリーバンド"ノーマンホイットフィールド"を結成して音楽活動を始めている。
大森信和(1951年9月3日熊本生れ。2004年7月5日、52歳で急逝)と長岡和弘(1951年10月6日長崎生れ)は
71年"筑前"を結成してポプコン九州大会に出場、
翌72年には"新撰組"を結成してバイタリス・フォークビレッジ九州大会で優勝、全国大会でも準優勝している。

408:伝説の名無しさん
22/07/01 00:27:01 .net
この新撰組と武田鉄矢の海援隊は仲が悪かったのだろうか?

409:伝説の名無しさん
22/07/01 13:04:48.01 .net
永隈晋一(ショットガン) 福岡市南区三宅中
甲斐よしひろ(甲斐バンド) 福岡市南区三宅中
田中一郎(甲斐バンド) 福岡市南区三宅中

410:伝説の名無しさん
22/07/01 13:15:41.24 .net
小林よしのり(おぼっちゃまくん)福岡市南区三宅中

411:伝説の名無しさん
22/07/01 22:24:33.02 .net
一郎、三宅中だったんだ
って感心する人はどのくらいの数いるんですかね?
福岡の方ならわかるんですか?
一郎や甲斐バンドの話には、福岡出身のミュージシャンや照和がよくでてきますが、チューリップのメンバーの名前や無名のミュージシャンの名前は、興味がないのもあって、さすがに記憶できません。

412:伝説の名無しさん
22/07/01 22:47:19.08 .net
近所の人はみんな甲斐理髪店に通っていたかもしれない
浦田も理容学校に通うとか言っていたから彼の家も床屋なのかな?

413:伝説の名無しさん
22/07/01 23:12:35.42 .net
大量のレコードをコレクションしていた浦田さんのアパートに一郎さんは17歳の頃から遊びに行って
6歳上の浦田さんにいろんなジャンルの音楽を聴かせてもらって勉強していたとのこと

414:伝説の名無しさん
22/07/02 16:43:27.68 .net
KEITHが胆石手術で入院中に浦田賢一(サンハウス、ショットガン)と田中一郎が一緒にレコーディングした曲は5曲
3.I’m jumping
4.IHIP,SHAKE,HIP
6.ISTANDING ON THE STREET
7.IPALL MALLに火をつけて
10.Iさらば相棒

415:伝説の名無しさん
22/07/02 18:36:48.37 .net
なるほどタイミング次第では浦田がARBの初期のドラマーだったかもしれないな
でもショットガンでは、お揃いのジージャンだったからアイドルバンドの提案を受け入れて
シンコーミュージックには逆らわないでセカンド・アルバムでは消えていたグループの人だな

416:伝説の名無しさん
22/07/03 00:47:56.97 .net
>>403
ちなみに、白浜久も三宅中。
田中一郎が中3のときに彼が中1だった。
応援団で目立っていたそうだ。
白浜久と田中一郎な父親は共に少年院の刑務官だったため、同じ官舎に住んでいたので幼馴染み。
一郎少年は幼い白浜久をドブに落としたりして、からかって遊んでいたそうだ。
甲斐よしひろは田中一郎よりもひとつ歳上で、幼稚園〜中学校までずっと一緒。
福岡のミュージャンのつながりがなかなか深くて興味深い。

417:伝説の名無しさん
22/07/03 12:09:43 .net
白浜久はデビュー前の甲斐よしひろのライブを見たことがあると言ってた

デビュー前の甲斐よしひろはギターのチューニングは後輩の田中一郎にやらせていた

浦田賢一はクラブのハコバンで年間2,000ステージやってたから何でも出来る器用な人
HIP,SHAKE,HIPのジャズ
STANDING ON THE STREETのハードなロック
さらば相棒のスローバラード
ブラシを使ったPALL MALLに火をつけて
リムショットを使ったI’m jumping

418:伝説の名無しさん
22/07/04 00:55:04.38 .net
あれれ、
さらば相棒は、元キャロルの相原誠さんじゃなかったっけ?

419:伝説の名無しさん
22/07/04 01:19:53.54 .net
元キャロル、ダウンタウンブギウギバンドの相原誠は13番街のワル、シティ・ギャング・シャッフル、Well, Well, Well

420:伝説の名無しさん
22/07/04 05:59:51.59 .net
あらためて、さらば相棒を聴いてみたけど、
ユーミンの雨のステーションと甲斐バンドの新宿を足して割ったような歌詞で、
石橋凌のボーカルといい一郎のギターといい、素晴らしくいいですね。この曲が、一番いい曲かも。

421:伝説の名無しさん
22/07/04 17:48:44.34 .net
さらば相棒のように、しっとり聴かせるバラードもいいですよね。
他にはボートピープルなんかもいいです。

422:伝説の名無しさん
22/07/04 19:28:36.37 .net
ファクトリーは良い曲ですね、聞いてると映画のように絵が浮かぶ
若い頃耳に馴染まず外してた曲等を今聞き返すと良作多し。

423:伝説の名無しさん
22/07/04 21:42:58.53 .net
結局、ARBで印象深い、染み付きソングを挙げると、ほとんどが田中一郎時代。辛うじて斎藤光浩時代の最初のアルバム「Yellow Blood」まで。12インチの「Deep inside」もカッコいいな思えたが、「砂丘」からは凌の俳優業への傾倒もあって、段々と冷めていった。
白浜久の頃になると、もうARBとは全く別のバンドの音にしか聴こえなかったし、ついていけなかったです。

424:伝説の名無しさん
22/07/04 22:06:17.25 .net
ミツヒロ時代、砂丘の頃から、ボクサーものの歌が増えましたね。
魂こがしてにも、[ボクサーのように]というところがありますが。
砂丘に入ってるThe Boxerという曲がシンプルだけどいい曲におもえてきました 
God Bless The Ringの12インチの3曲はすべてボクサーものですね。

425:伝説の名無しさん
22/07/04 22:44:27.37 .net
ライブ会場がリングですからね。

426:伝説の名無しさん
22/07/04 23:19:47.52 .net
田中一郎時代からすでに後楽園ホールはやってましたね。
でも、なんかボクサーを演じてる自分に酔ってるみたいで冷めて見てましたね。だって、実際に後楽園ホールは構造上、音響最悪でしたからね。ロフト以下。
その頃からもう役者に傾倒し始めてる気もする。真っ当に音楽がやりたい人と、脇道に逸れ気味な人とではどうしてもぶつかり合いますよね。

427:伝説の名無しさん
22/07/05 18:30:33.38 .net
思いがあって決めたとは言え個人都合で辞め、復活、辞めですからね。
キースの気持ち汲んでも無いだろうな。

428:伝説の名無しさん
22/07/05 22:27:51.86 .net
金に目が眩んで、最後まで味方でいてくれた相棒キースまでも裏切っちゃうんだから、つくづく最低な男だよ。
まずは、松田優作の遺志を継ぐため。はぁ?
あの松田優作が、小物の石橋に遺志なんか残すわけないのに、バンドに旨味がないから、こじつけ気味に勝手に解散。
その後、俳優業も停滞しだしてまた再結成。でも、話題になったのは最初だけで、あとは低迷したので、今度は脱退。
結局、こいつは芸能人や有名人になりたかっただけなんだと思う。ストイックに音楽をやるタイプではなかったみたいだね。真摯に向き合ってきたブレインたちが、あまりにもかわいそうだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch