16/05/31 23:33:32.50 .net
>>979
乙です
1002:伝説の名無しさん
16/05/31 23:33:47.11 .net
帽子の向こうで息を読まれては
ひとり空に見送った
あの夏
って
虫取ろうと網で追いかけて息を殺してたつもりが逃げられた…
ああ(;_;)
みたいなことなのかな
いい詞だね
1003:伝説の名無しさん
16/05/31 23:34:07.79 .net
>>956
MISIA昔ライブ行ったんだけど、
確かに超絶歌うまかったんだけど、
あんまり引き込まれなかったんだよなぁ。
ライブ構成とか引き込むツボはチャゲアスに
勝るのを見たことないかも。もちろん、
絶対的な歌唱力あってのことだけど。
1004:伝説の名無しさん
16/05/31 23:34:20.56 .net
>>979
スレ立て乙ありがとう
1005:伝説の名無しさん
16/05/31 23:34:57.09 .net
>>983
音声だけにしてダウンロードしてくれるページがあるよ
1006:伝説の名無しさん
16/05/31 23:36:12.34 .net
>>981
あの当時はまだ大人な曲過ぎて、良さがいまいち分かってなかった
今聞くといい曲だよね
1007:伝説の名無しさん
16/05/31 23:36:47.75 .net
自分は Offliberty というサイト使ってる。
動画のアドレス入れるだけで超簡単。調べてみそ
1008:伝説の名無しさん
16/05/31 23:37:04.77 .net
>>986
歌唱力という点で言えば超絶凄い!という感じなんだよね
MISIAは
表現の点なのかな~
上手いは上手いんだよね
チャゲアスは言い表せない
とりこ感を植え付ける
1009:伝説の名無しさん
16/05/31 23:37:06.32 .net
>>981
you are freeの耳から離れない度は以上
当時のひとことQで最近口ずさんでる曲は?って質問に
ASKAが「you are free」って言ってただけのことはある
本当にいい曲
1010:伝説の名無しさん
16/05/31 23:37:53.6
1011:9 .net
1012:伝説の名無しさん
16/05/31 23:39:02.80 .net
you are free
↓
be free
1013:伝説の名無しさん
16/05/31 23:39:34.06 .net
>>991
声の調子悪い時のライブですら、そうだからね。どうしたもんやら。
1014:伝説の名無しさん
16/05/31 23:40:07.54 .net
>>991
May J.がよく言われるよね
上手いけど心に響かないとか
二人とも技術はすごいと思うけど、教科書的なのかな
チャゲアスは個性があるよね
二人とも、なかなか再現出来ない歌声
1015:伝説の名無しさん
16/05/31 23:40:16.03 .net
>>986
聞きに行くアーティストが異性か同性かっていうのもありそうだね
やっぱり異性でかっこいいとそれだけでも引き込み度が違うんじゃないかな
私はお金払ってまで行きたい同性のアーティストってレディガガくらいかな
1016:伝説の名無しさん
16/05/31 23:41:29.03 .net
>>997
しかし、当時同じくらい好きだったビーズもふぅーむ、て感じだったんだよねー
1017:伝説の名無しさん
16/05/31 23:41:31.12 .net
>>988
>>990
情報ありがと
それでも脳内再生が止まらなさそうだ
1018:伝説の名無しさん
16/05/31 23:41:42.84 .net
>>989
>>992
昔はまだ若くて(笑)
よく解ってなかったよ…
ASKAが口ずさむほどかぁ
今ならよく解る
アレンジも自分でしてたのかな
ある意味新しいチャゲアス感を感じさせる曲だなぁって思った
1019:伝説の名無しさん
16/05/31 23:42:45.81 .net
1000ならASKA健康
1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 5時間 30分 16秒
1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています