15/10/24 18:35:30.37 .net
Age
3:伝説の名無しさん
15/10/24 19:05:02.13 .net
正直、聞きたかった曲も、あまりそうでもない曲もあるけど・・
辰さんがやりたいんだからいいんじゃない。歳とると人の言う事は聞きたくなくなるの共感。
4:伝説の名無しさん
15/10/24 19:14:49.49 .net
風のコリドーは何年ぶり?レアなの?
5:伝説の名無しさん
15/10/24 19:33:59.54 .net
>>1
乙ですが、テンプレのメンテおながいします
<前スレ>
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#12【ネタバレ】
スレリンク(legend板)
<関連スレ>
川´3`) 山下達郎 Part109【全国行脚 onライブ】
スレリンク(musicjm板)
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part23
スレリンク(am板)
6:伝説の名無しさん
15/10/24 19:34:22.04 .net
>>1
乙郎!まったりやろう
7:伝説の名無しさん
15/10/24 19:41:47.21 .net
「PERFORMANCE 2015-2016」
10月09日(金)千葉 �
8:s川市文化会館 10月13日(火)栃木 宇都宮市文化会館 10月16日(金)群馬 ベイシア文化ホール(群馬県民会館) 10月19日(月)福島 會津風雅堂 10月21日(水)山形 南陽市文化会館 10月26日(月)神奈川 よこすか芸術劇場 10月30日(金)大阪 フェスティバルホール 10月31日(土)大阪 フェスティバルホール 11月04日(水)福岡 福岡サンパレスホテル&ホール 11月05日(木)福岡 福岡サンパレスホテル&ホール 11月09日(月)岡山 倉敷市民会館 11月11日(水)島根 島根県民会館 11月15日(日)神奈川 神奈川県民ホール 11月16日(月)神奈川 神奈川県民ホール 11月22日(日)東京 中野サンプラザホール 11月23日(月・祝)東京 中野サンプラザホール 11月27日(金)北海道 帯広市民文化ホール 11月29日(日)北海道 北見市民会館 12月02日(水)北海道 ニトリ文化ホール 12月03日(木)北海道 ニトリ文化ホール 12月06日(日)北海道 釧路市民文化会館 12月10日(木)大阪 フェスティバルホール 12月11日(金)大阪 フェスティバルホール 12月16日(水)広島 広島上野学園ホール 12月17日(木)広島 広島上野学園ホール 12月21日(月)東京 中野サンプラザホール 12月22日(火)東京 中野サンプラザホール 12月25日(金)岩手 岩手県民会館 大ホール 12月26日(土)青森 リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
9:伝説の名無しさん
15/10/24 19:42:28.43 .net
<2016年>
1月06日(水)広島 ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ
1月08日(金)山口 周南市文化会館
1月11日(月・祝)岐阜 長良川国際会議場
1月15日(金)埼玉 大宮ソニックシティホール
1月16日(土)埼玉 大宮ソニックシティホール
1月19日(火)香川 アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)
1月22日(金)兵庫 神戸国際会館こくさいホール
1月23日(土)兵庫 神戸国際会館こくさいホール
1月27日(水)大阪 フェスティバルホール
1月28日(木)大阪 フェスティバルホール
2月01日(月)青森 八戸市公会堂
2月05日(金)宮城 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)
2月06日(土)宮城 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)
2月11日(木・祝)長野 キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)
2月16日(火)愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
2月17日(水)愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
2月21日(日)静岡 静岡市民文化会館 大ホール
2月22日(月)静岡 アクトシティ浜松 大ホール
2月26日(金)東京 中野サンプラザホール
2月27日(土)東京 中野サンプラザホール
10:伝説の名無しさん
15/10/24 19:43:09.45 .net
3月02日(水)京都 ロームシアター京都メインホール
3月04日(金)石川 金沢歌劇座
3月08日(火)新潟 新潟県民会館
3月09日(水)新潟 新潟県民会館
3月14日(月)佐賀 佐賀市文化会館
3月16日(水)大分 iichikoグランシアタ
3月18日(金)三重 三重県文化会館 大ホール
3月23日(水)東京 NHKホール
3月24日(木)東京 NHKホール
3月27日(日)高知 高知県立県民文化ホール オレンジホール
3月29日(火)愛媛 松山市民会館
4月02日(土)宮崎 宮崎市民文化ホール
4月03日(日)鹿児島 鹿児島市民文化ホール 第1ホール
4月09日(土)沖縄 沖縄市民会館
4月10日(日)沖縄 沖縄市民会館
【平日公演】17:30開場 18:30開演
【土日祝公演】17:00開場 18:00開演
11:伝説の名無しさん
15/10/24 19:44:42.96 .net
1. SPRAKLE
2. DAYDREAM
3.MORNING GLOLY
4.WINDY LADY
5.DOWN TOWN
6.土曜日の恋人
7.ENDLESS GAME
8.風のコリドー
9.すてきなメロディー
10.過ぎ去りし日々
11. CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU
12.DANCER
13.CLOSE YOUR EYES
14.おやすみロージー
15.I ONLY HAVE EYES FOR YOU
16.クリスマスイヴ
17.希望という名の光
18. さよなら夏の日
19. SUGAR
20.BOMBER
21. LET'S DANCE BABY
22.アトムの子
(アンコール)
23.HAPPY HAPPY GREETING
24.RIDE ON TIME
25.恋のブギウギトレイン
26.LAST STEP
27.YOUR EYES
12:伝説の名無しさん
15/10/24 19:48:03.63 .net
本スレに書き込まれたライブレポ
スレリンク(musicjm板:364-365番)
13:伝説の名無しさん
15/10/24 19:54:18.69 .net
セトリに関して前スレで以下の書き込みあり
初日市川>>10の26.LAST STEPはオマケ
宇都宮はオマケなし
スレリンク(legend板:455番)
群馬前橋はマイガールのネタ
スレリンク(legend板:478番)
14:伝説の名無しさん
15/10/24 20:40:57.70 .net
マイガールのネタは初日市川でもやってたけど
あれは毎回やるんじゃないのかな
15:伝説の名無しさん
15/10/24 21:39:50.73 .net
南陽でもやってたよ。
16:伝説の名無しさん
15/10/24 21:55:02.13 .net
マイガールネタって30年くらいやってるだろ
17:伝説の名無しさん
15/10/24 21:55:07.16 .net
宇都宮ではやってないよ。
18:伝説の名無しさん
15/10/24 21:56:37.82 .net
宇都宮は帰りの電車の時間の関係で
19:伝説の名無しさん
15/10/24 22:02:36.03 .net
前橋の方が遠いのですが。。。
20:伝説の名無しさん
15/10/24 22:31:31.91 .net
マイガールは会津でもやったぞ
21:伝説の名無しさん
15/10/24 23:49:24.47 .net
じゃあ宇都宮だけorz
22:伝説の名無しさん
15/10/25 09:35:45.58 .net
やるの忘れちゃったのかな?
23:伝説の名無しさん
15/10/25 09:55:09.06 .net
今回も紙見ながら「これ言った、これ忘れてた」
とかやってるの?w
24:伝説の名無しさん
15/10/25 10:01:18.08 .net
二日行って二日とも同じ事やってワロタ
25:伝説の名無しさん
15/10/25 10:28:38.41 .net
おい、笑うなw
26:伝説の名無しさん
15/10/25 10:31:35.39 .net
二日どころか三十年同じこと
27:伝説の名無しさん
15/10/25 10:59:38.22 .net
他のバンドメンバーはどういう思いで聞いているんだろうか…
難波さんはいつも同じとこで笑う
28:伝説の名無しさん
15/10/25 11:05:48.92 .net
誰でもツアーなら毎度一緒のことやるわけで
むしろ一回一回違う曲なんてやられたらバンドメンバーが大変すぎる
29:伝説の名無しさん
15/10/25 11:19:38.26 .net
曲は無理だろ
30:伝説の名無しさん
15/10/25 11:37:09.63 .net
ローチケ先行の福岡、3階だったよ…
行けるだけでも幸せ…だよね
今日のサンソン聴いた後、オペラグラス買いに行ってくるよ…
31:伝説の名無しさん
15/10/25 12:38:11.69 .net
福岡と言えば
期限切れの船舶免許…
32:伝説の名無しさん
15/10/25 12:54:32.18 .net
ブギウギだったかなぁ。
難波さんがピョンピョン跳ねながらキーボード弾いてて可愛かったわ。
33:伝説の名無しさん
15/10/25 13:24:48.55 .net
>>30
そのチケットは誰かが落札してんの?
34:伝説の名無しさん
15/10/25 14:15:34.75 .net
難波さんて達郎の影に隠れちゃってるけど
すげー上手いよな
大学教授だろ教わりたいわ。
達郎とはどういう出会いだったんだろ
35:伝説の名無しさん
15/10/25 15:18:26.21 .net
すげー上手いよなって
あんた、新参にもほどがある
36:伝説の名無しさん
15/10/25 15:18:46.05 .net
>>33
今回のパンフに難波さんのコメントがあって、二人の馴れ初めについても触れてるよ。
37:伝説の名無しさん
15/10/25 15:50:28.96 .net
難波さんは凄く上手い
38:伝説の名無しさん
15/10/25 16:30:23.93 .net
ExhiVision、APJ の難波さんをぜひお聞き下さい。
39:伝説の名無しさん
15/10/25 16:35:33.29 .net
そういえば難波さんのライブで来年「金子マリ&バックスバニー」の設立40周年の記念イベント?をやるとかやらないとか…
40:伝説の名無しさん
15/10/25 17:22:50.49 .net
また難波さんの似てるんだか似てないんだかよく解からない物まねが聞きたいw
41:伝説の名無しさん
15/10/25 19:42:27.52 .net
>>38
バックスバニーの頃の難波さんはアイドル並みのルックスだった
マリにとって食われたかな(´・ω・`
42:)
43:伝説の名無しさん
15/10/25 20:05:15.98 .net
>>22
「えーっと、言い忘れたことはないかなー?」
とか紙見ながらやってたよ。南陽で。
44:伝説の名無しさん
15/10/25 21:18:40.47 .net
>>41
やっぱり?
お茶目だよねw
45:伝説の名無しさん
15/10/25 21:21:14.37 .net
そういやこの前テレビで難波弘之ライブやってたな
達郎ライブに合わせたのかな
46:伝説の名無しさん
15/10/25 21:23:17.39 .net
達郎ツアーの合間を縫って難波さんのライブは吉祥寺で見れますよ!
47:伝説の名無しさん
15/10/25 21:32:50.09 .net
俺、昔から難波さんに似ているって言われる。
恐れていたとおり、40過ぎてオバサンみたいな顔のオジサンになってきた。
48:伝説の名無しさん
15/10/25 21:40:10.50 .net
髪切れ
49:伝説の名無しさん
15/10/25 21:43:05.47 .net
>>45
テリーゴディみたいな感じ?
50:伝説の名無しさん
15/10/25 22:32:14.89 .net
>>47
誰?って思って画像検索したらプロレスラーが出てきた。
こういうんじゃなくて、なんというか難波さんより女顔。
まだご本人みたいにほっぺたが垂れてないけど。
51:伝説の名無しさん
15/10/25 23:22:39.09 .net
ひどいこと言うね
紅顔の美少年だったのにw
52:伝説の名無しさん
15/10/26 00:33:40.34 .net
難波さんは何より性格がいい
育ちがいいんだよな
53:伝説の名無しさん
15/10/26 00:47:42.32 .net
リチャードティみたいになんでも跳ねちゃう難波さん
達朗の昨今のバラード曲が窮屈そう
54:伝説の名無しさん
15/10/26 08:32:23.40 .net
難波さんのギグ、変拍子がかっけーぞ
55:伝説の名無しさん
15/10/26 12:10:04.57 .net
今日ライブじゃん?
56:伝説の名無しさん
15/10/26 12:15:08.99 .net
だよ?
57:伝説の名無しさん
15/10/26 12:52:49.19 .net
そろそろ出かけるわ。横須賀なんて遠足の城ヶ島で通過した記憶しかないからプチ観光してくる。
山口百恵と渡辺真知子を聞きながら京急乗って、三笠公園でタイガー&ドラゴン口ずさんで、
海軍カレー食って、ドブ板通りでスカジャン眺めて、達郎観て帰ってくる。
58:伝説の名無しさん
15/10/26 14:00:10.40 .net
知らんがな
59:伝説の名無しさん
15/10/26 14:06:03.06 .net
飲み物は控えめにな。
60:伝説の名無しさん
15/10/26 14:16:33.41 .net
>>55
いてらー
レポよろ
61:伝説の名無しさん
15/10/26 17:27:38.44 .net
まもなく横須賀開場
62:伝説の名無しさん
15/10/26 17:56:49.88 .net
よこすか入場しました!
まさにオペラハウス!
63:伝説の名無しさん
15/10/26 18:15:00.25 .net
都心から遠いけど快適な会場だね。
駅から近いし。それでは来ている方、楽しみましょう川´3`)ノ
64:伝説の名無しさん
15/10/26 22:10:56.22 .net
>>10
土曜日の恋人は今回か初と言ってたが
他に珍しいのあるの?
65:伝説の名無しさん
15/10/26 22:10:56.18 .net
市川と今日のよこすかを観たけど、初日どうなることかと思ったコーラス二人も柔らかくなって良かったよ。達郎も楽しそうだったね。
66:伝説の名無しさん
15/10/26 22:29:53.39 .net
譜面台がなくなってたね。
67:伝説の名無しさん
15/10/27 00:00:29.32 .net
宮里君と三谷さんが、本来のパートじゃない演奏をしたね!
68:伝説の名無しさん
15/10/27 00:21:56.92 .net
そういやCANDYの話ししてた。
69:伝説の名無しさん
15/10/27 00:24:19.29 .net
CANDY あいろぶゆー♪
70:伝説の名無しさん
15/10/27 00:54:03.48 .net
ゴジラが見当たらなかったけど、どこにあったの?
71:伝説の名無しさん
15/10/27 01:06:47.36 .net
達郎のアンプとか置いてある辺りの向かって右
72:伝説の名無しさん
15/10/27 01:08:59.92 .net
>>69
了解。サンクス
73:伝説の名無しさん
15/10/27 01:28:06.41 .net
おっさんのヤジがうざかった。
74:伝説の名無しさん
15/10/27 01:51:07.74 .net
ヤジをいってる親父が舞台に上がり込んできて
達郎がドラムを叩きながら歌い、
そのオヤジを蹴散らすみたいな演出はないの?
75:伝説の名無しさん
15/10/27 08:47:43.35 .net
あと一ヶ月だあああああ
楽しみだああああ
76:伝説の名無しさん
15/10/27 09:16:01.25 .net
クリスマスイブの件、ずいぶん力入っていたけど何かあったの?
77:伝説の名無しさん
15/10/27 09:54:25.12 .net
5回も10回も観に来るような暇人が定番曲は聴き飽きたとかわがまま言ってんじゃねえよって言ってたじゃん
そのままでしょ
78:伝説の名無しさん
15/10/27 11:11:28.07 .net
えー?
MCでそんなこと言ったの?
79:伝説の名無しさん
15/10/27 11:18:05.98 .net
江戸っ子だからな。
達郎が言っても気にならんわ。
80:伝説の名無しさん
15/10/27 12:06:03.01 .net
似たようなこと毎回言ってるのに、えーとかw
81:伝説の名無しさん
15/10/27 12:24:55.05 .net
そういう人じゃん
82:伝説の名無しさん
15/10/27 12:49:08.07 .net
>>78
ここにきてるのは何度もライブに足を運んでるカビの生えたジジババばかりではないことを
何回言われても理解できないのは認知症?
83:伝説の名無しさん
15/10/27 13:49:35.27 .net
達郎スレの人間は自分が全てだからな
人のこと考える頭がないのょ
84:伝説の名無しさん
15/10/27 14:43:37.19 .net
2008年に復活してからずっと同じようなこと言ってるんだけど、まだ一度も見に行ったことないというなら謝るわ。
このスレでも本スレでも毎シーズン何度も書かれてるけど、まあ見たことない人もいるだろう。
85:伝説の名無しさん
15/10/27 15:20:21.52 .net
せやな
86:伝説の名無しさん
15/10/27 15:21:04.56 .net
せやろか
87:伝説の名無しさん
15/10/27 15:49:49.77 .net
東・京丸京平が寄席にはお客様は楽しみに来ているのだから新ネタや変わったことではなく
みんなが知っている、見たがっている定番のネタ、ギャグをやりますって言ってたよ
88:伝説の名無しさん
15/10/27 16:16:28.90 .net
CANDYの話って何?
初日にはなかったなぁ
89:伝説の名無しさん
15/10/27 16:21:19.02 .net
横須賀が大好きで、横須賀というと思い出す。
みたいな。
90:伝説の名無しさん
15/10/27 22:28:57.88 .net
次は大阪~大阪~
91:伝説の名無しさん
15/10/27 23:33:56.49 .net
三笠記念艦が大好きな達郎
92:伝説の名無しさん
15/10/28 00:07:17.92 .net
すっきゃねん、大阪!
びっくりぽん!
93:伝説の名無しさん
15/10/28 12:28:13.63 .net
>>86
過去に達郎さんのコーラスをやってた、高尾のぞみさんのことだったよ。
愛称がCANDYで、詳しく知らないけど、横須賀にゆかりがある方だったみたい。
しばらく前に病気で急逝されて、達郎さんは相当なショックを受けたらしい。
達郎さん「横須賀に来ると、CANDYのことを思い出す」って。
94:伝説の名無しさん
15/10/28 13:05:05.15 .net
それシンディーじゃないの
95:伝説の名無しさん
15/10/28 14:32:15.44 .net
ジェットコースターロマンスはいつ歌ってくれますか
96:伝説の名無しさん
15/10/28 16:18:21.36 .net
87ですが。
CANDYって言ってたと思うけどな。
だからこの人かなぁと。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)高尾のぞみ
97:伝説の名無しさん
15/10/28 16:18:58.74 .net
日本語アドレスダメだった。
98:伝説の名無しさん
15/10/28 16:28:46.07 .net
ほんとだ、俺が間違ってたんだな
ごめんなかい´д` ;
99:伝説の名無しさん
15/10/28 17:01:46.82 .net
いや、オレも昔のことはあまり知らん新参者なんで。
100:伝説の名無しさん
15/10/28 17:25:49.63 .net
行った人に聞きます
BOMBERからLDBにうつるとき
何か言葉がありましたか?
それともそのままの流れで?
101:伝説の名無しさん
15/10/28 17:26:45.84 .net
ドラムソロからドラムのイントロへって感じ。
102:伝説の名無しさん
15/10/28 18:21:27.37 .net
>>99
ありがとう
BOMBERから立ってもいいかな
終わった後に「ここからお賑やかし」とか言われると恥ずかしい
103:伝説の名無しさん
15/10/28 23:12:53.08 .net
横須賀はボンバーで一階席の人が少し立った。その後LDBでお約束の総立ち。クラッカーズレまくりで銃撃戦
104:みたいだった。
105:伝説の名無しさん
15/10/28 23:21:37.73 .net
5階まで音が届くのに時間かかるんだよ。。。
106:伝説の名無しさん
15/10/28 23:34:26.98 .net
いやーボンバーで立たないでいるのは辛くないか?
椅子の上で飛び跳ねて顰蹙買うぐらいなら立つわー
107:伝説の名無しさん
15/10/28 23:42:37.06 .net
お前らチケットてに入れたか?
108:伝説の名無しさん
15/10/29 01:33:21.31 .net
>>103
お前はアフリカ人か
109:伝説の名無しさん
15/10/29 02:19:54.56 .net
まあ立つ立たないは自由なわけで、周りが立たないからって遠慮することなく立てばいい。
110:伝説の名無しさん
15/10/29 08:27:59.27 .net
全員座っていて自分の前の奴だけ立っていたら嫌だな
111:伝説の名無しさん
15/10/29 09:18:25.78 .net
それは嫌だからそうなったら自分も立つわ
112:伝説の名無しさん
15/10/29 10:11:05.32 .net
初っ端“スパ~クル”でスタンディングしないのはホントに変w
数十年前に言った言葉を頑なに守り続けるファンも変w
LDBで嫌々スタンディンするのも変だし、全員が立つような曲か?
113:伝説の名無しさん
15/10/29 10:17:11.12 .net
SPARKLE →DAYDREAMで立ち
「まあお座りください」で着席
ならいいね
無いけどな
114:伝説の名無しさん
15/10/29 10:21:41.20 .net
演者が初めから立たれるとやりにくい
と言ってんだからそれに従うだけだろ
115:伝説の名無しさん
15/10/29 11:08:08.73 .net
俺は座ってゆっくり聴きたいんで
立たれたら見えないから困る
116:伝説の名無しさん
15/10/29 11:17:26.10 .net
ホントはスパークルからDOWN TOWNまで立ってノリノリでいたいけど
誰も立たないから立てない。
117:伝説の名無しさん
15/10/29 11:20:43.53 .net
もう爺さんだらけでそんな長時間立ってられない
118:伝説の名無しさん
15/10/29 11:42:14.12 .net
初心者ですが、ホントにLDBまで座りっぱなしなの?
その後は立ちっぱな?YOUR EYESはさすがに着席ですか?
119:伝説の名無しさん
15/10/29 11:48:50.89 .net
>>115
基本はそう
その前の曲、今回ならボンバーから立つこともある
アンコールの初めの曲はミディアムテンポの曲が多いからその時は座る
今回ならハッピーハッピー
120:伝説の名無しさん
15/10/29 11:59:32.67 .net
今回イープラ一般の席ってどの辺りだった?
ぴあならすぐ席が分かるんだけどなー。
121:伝説の名無しさん
15/10/29 12:02:01.71 .net
今回のセトリにCANDYなんて入ってないのに
なぜにCANDY?って思ったら
高尾CANDEEのぞみさんのことか
なるほど
答えてくれた方サンクス
高尾さんのこと知らないお客さんも多いと思うんだけど
言及したんだね
122:伝説の名無しさん
15/10/29 12:17:28.38 .net
>>116
おっ、レスありがとうございます
また座るのね…乗り遅れんようにしないとw
123:伝説の名無しさん
15/10/29 12:34:32.23 .net
>>108
前後2人だけ立っているのを想像したら怖い
前橋は本編はLDBから立った
アンコールは「まあお座りください」が無かったので
最後のユアアイズまで立ちっぱなしだった
124:伝説の名無しさん
15/10/29 13:05:47.64 .net
横須賀立ち見だったんだけど、ずっと踊れたし最高だったわ
125:伝説の名無しさん
15/10/29 13:40:10.45 .net
しょっぱなから踊りたい人は立見に限るね
126:伝説の名無しさん
15/10/29 13:57:41.02 .net
たしかにオープニングのスパークル~ダウンタウンで立って、「お座り下さい」のMCで座るってパターンが普通っぽいかな。
他のアーチストもそんな感じが多い。
127:伝説の名無しさん
15/10/29 14:14:15.19 .net
老人がくねくね踊ってる様は、さぞかし爽快だろうな
俺の席周辺は変なのいない事を望むわ
128:伝説の名無しさん
15/10/29 14:18:09.13 .net
ハッピーハッピーなんて、ばかげた歌は、アンコールで、ききたくなかったな
129:伝説の名無しさん
15/10/29 14:20:18.30 .net
>>125
まぁ記念ツアーだからな、どこかでやるだろうと思ってたけど
アンコールでは聴きたくないよね
気が抜けるわ
130:伝説の名無しさん
15/10/29 14:24:45.25 .net
>>126
同意してくれる人がいて、びっくり!
あれは
あまりに能天気
131:伝説の名無しさん
15/10/29 17:23:11.55 .net
立つ・座るということで言えば、横須賀の最上階の立ち見スペースは、本当に自由で良かったよ。
ずーっと立ってようが、ずーっと踊ってようが、カーペット敷きにずーっと座ってようが、
後ろの壁に寄っかかってようが、手すりにもたれてようが、まったくの自由。
実際、立ち見スペースはガッラガラだったし、何度か係員が巡回に来たけど、何にも言われなかった。
まあ、あれで8000円がどうかと言うと、それはまた別の話だけどね。
132:伝説の名無しさん
15/10/29 17:44:05.87 .net
ハッピーは歌いやすい演奏しやすい曲だからだろ
133:伝説の名無しさん
15/10/29 17:51:15.75 .net
まさかハッピーハッピーグリーティングってやつ?
134:伝説の名無しさん
15/10/29 17:53:06.12 .net
「5分くらい辛抱してください」
135:伝説の名無しさん
15/10/29 17:55:49.98 .net
>>130
まさかw
何年か前にオープニング曲だったお
136:伝説の名無しさん
15/10/29 18:38:05.56 .net
フェス10列以内まん中なんだけど、どこで立とうか悩む。
137:伝説の名無しさん
15/10/29 19:06:09.26 .net
ハッピーハッピーグリーティング
演奏側からしたら、
手拍子できるしハネててダンサブルだから
ウケるだろなと加えたくなる曲
と想像
客側からしたら
タイトルや歌詞がファンタジーすぎて
ちょいと受け入れづらい
138:伝説の名無しさん
15/10/29 19:08:55.03 .net
ノリ重視か歌詞重視か
139:伝説の名無しさん
15/10/29 19:28:08.73 .net
別にいいじゃん。
おめでたいんだし。
140:伝説の名無しさん
15/10/29 19:32:39.37 .net
あれアイドルに書き下ろした曲だからオクターブも狭いし声の調整にはいいんだろ
初っぱなに選んだのもそういう理由かと
141:伝説の名無しさん
15/10/29 19:47:53.12 .net
わりに好きなんだけどな…
142:伝説の名無しさん
15/10/29 20:33:46.31 .net
ライブ会場のCD販売って、入場時間になって入場してから買うの?
一時間前に事前販売とかはないのかい
143:伝説の名無しさん
15/10/29 20:50:25.31 .net
ハッピーハッピーは間奏がサックスだし
コーラスとの掛け合いもあるから、バンド的に良いのではないの
まさか「みんな一緒に!オメデト!オメデト!」とかないよね?
個人的にはBOMBER~硝子の少年が聴きたかった
144:伝説の名無しさん
15/10/29 21:00:13.98 .net
>>138
オレもも好きだよ。
ライブで聴いたら好きになった。
145:伝説の名無しさん
15/10/29 21:36:12.63 .net
>>140
おめでと、おめでと、ばーすでー
とか歌うぞ!
146:伝説の名無しさん
15/10/29 22:01:11.25 .net
くっ、ダマされるもんか…
有るとしたら手拍子くらい?
147:伝説の名無しさん
15/10/29 22:20:48.81 .net
そういえば、達郎は一緒に歌おう系は無いな。
148:伝説の名無しさん
15/10/29 22:28:36.42 .net
蒼茫あるだろ
149:伝説の名無しさん
15/10/29 22:49:05.08 .net
え?蒼氓ライブでやってたとき、「みなさんご一緒に!」とかやってたの??
イメージわかないわー!!
150:伝説の名無しさん
15/10/29 22:55:33.85 .net
joy持ってないのか?
151:伝説の名無しさん
15/10/30 00:02:15.85 .net
CDプレーヤーないし。
152:伝説の名無しさん
15/10/30 06:27:28.82 .net
ラブスペースは、なんで観客が大声で唄ってるの?
153:伝説の名無しさん
15/10/30 07:05:30.34 .net
はじけちゃったの 自然発生
あと、当初レッツダンスベイビーは客に歌わせる系だった
154:伝説の名無しさん
15/10/30 12:49:13.41 .net
今日も「おおきに!」って言うんだろうな(´・ω・`)
155:伝説の名無しさん
15/10/30 13:10:10.15 .net
大阪のお客さんはええお客さんや
156:伝説の名無しさん
15/10/30 13:40:04.55 .net
明日ライブか
157:伝説の名無しさん
15/10/30 14:05:59.91 .net
今日明日だお
158:伝説の名無しさん
15/10/30 14:20:13.99 .net
おおさよか
楽しみだのう
159:伝説の名無しさん
15/10/30 15:19:51.91 .net
さすが大阪、なんだか盛り上がってるね
いいことだ
160:伝説の名無しさん
15/10/30 15:30:27.26 .net
12月の大阪モアチャンスこなかったね。。、
161:伝説の名無しさん
15/10/30 17:02:40.20 .net
くっそ
エルアン会員カード代引き落とされてる!
腹立つわー
これ文句言っていいの?
ごねていいの?
162:伝説の名無しさん
15/10/30 17:49:27.24 .net
フェスレポ頼む�
163:I
164:伝説の名無しさん
15/10/30 17:50:19.86 .net
使用楽器教えて!
165:伝説の名無しさん
15/10/30 23:16:41.07 .net
本スレで出てた、メドレーのネタバレしてください!
166:伝説の名無しさん
15/10/30 23:25:03.34 .net
大滝さんの曲メドレー
167:伝説の名無しさん
15/10/30 23:27:15.10 .net
さよなら夏の日てまだやった?
168:伝説の名無しさん
15/10/30 23:28:42.30 .net
びんぼう、ナイアガラムーン、幸せな結末、君は天然色、ロックンロールマーチ、レッツオンドアゲイン、いかすぜこの恋
だったかな
169:伝説の名無しさん
15/10/30 23:31:48.34 .net
ええー、昨年より減ってる!
カナリア諸島はなかったのか
170:伝説の名無しさん
15/10/30 23:43:50.33 .net
いやいや、もっとたくさんあったよ。
ナイアガラムーンはやらないけどカナリア諸島の断片もあった
ハンドクラッピンとかも
171:伝説の名無しさん
15/10/31 00:01:07.53 .net
コーラスの三人、体の左右の揺らし方が合ってなかった曲があった。あれはもしドリカムのコーラスやったら即クビw まあそれは冗談だが、ライドオンタイムでのコーラスはとっても綺麗!達郎が気に入るだきのことあるかな。
~今夜のレポート1
172:伝説の名無しさん
15/10/31 00:04:35.75 .net
コーラスのお姉さま二人の衣装がほぼ普段着w
~今夜のレポート2
173:伝説の名無しさん
15/10/31 00:30:52.50 .net
普段着やめてくれよw
174:伝説の名無しさん
15/10/31 01:09:30.40 .net
マイクスタンドにタンバリン置きの台がつけられてた。落下防止のためだろうな。
175:伝説の名無しさん
15/10/31 02:30:03.24 .net
頑張れよ!のヤジしてるオッサンうざかった
176:伝説の名無しさん
15/10/31 03:04:10.00 .net
>>166
ありがとうございます
楽しみです
177:伝説の名無しさん
15/10/31 06:29:36.45 .net
ギター、ベースは何を弾いてましたか?
178:伝説の名無しさん
15/10/31 06:42:41.54 .net
ギターはギターを、ベースはベースを弾いていました。
179:伝説の名無しさん
15/10/31 06:48:59.19 .net
いつもの赤ストラト、茶テレキャ、ナチュラルJBは知ってます。
180:伝説の名無しさん
15/10/31 08:41:02.22 .net
小笠原拓海のドラムソロ、迫力あり!背筋をピンと張って姿勢よし!
~今夜のレポート3
181:伝説の名無しさん
15/10/31 09:27:00.68 .net
久々にギルドのアコギが登場した。
サハシは赤と金のストラトだったね。
182:伝説の名無しさん
15/10/31 11:03:21.92 .net
コーラス女子二人普段着はやめようぜw
大阪なんだから豹柄パンツ、虎顔セーターでも着て出てくれw
183:伝説の名無しさん
15/10/31 12:10:09.01 .net
達郎、痩せたせいか声が細くなった気がする
ハイトーンはすごく出てたけど、ちょっと心配
184:伝説の名無しさん
15/10/31 13:09:24.17 .net
それは席によって聞こえ方も違うから
185:伝説の名無しさん
15/10/31 13:21:14.73 .net
ちょっとでもネガるとすぐ反論するし。北朝鮮かよ。
186:伝説の名無しさん
15/10/31 13:54:29.56 .net
反論が嫌なら2ちゃんは向かない。ツイッターかブログでも書いとけ。
187:伝説の名無しさん
15/10/31 13:58:06.07 .net
ハルナってどっち?
角野卓造に似てる方?
188:伝説の名無しさん
15/10/31 14:16:03.27 .net
てか反論を許さないこそ北朝鮮だろバカ
189:伝説の名無しさん
15/10/31 15:07:51.78 .net
例えばグッズ列情報だけ知りたいとかどうすんの?
たまにチケット再販情報も書かれてるし。
982 :NO MUSIC NO NAME:2015/10/31(土) 10:53:29.45 ID:b9ghvAAE0
ツアー終わるまでネタバレNGなんてありえないから
ネタバレ嫌ならスレ見なきゃいいだけ
自分は横須賀で今ツアー初めて見るまでスレ見るの封印してた
190:伝説の名無しさん
15/10/31 15:34:41.73 .net
集まってるんかーい?
191:伝説の名無しさん
15/10/31 15:54:54.98 .net
ハルナて平井堅の20周年ライブでもコーラスやってるんだな
192:伝説の名無しさん
15/10/31 19:49:25.54 .net
昨日のライドンタイムの生声パフォーマンス、ちょろっとやって終わったね
前見たときはもっとロングトーンとかやって派手だった気がするけど
ツアー前半だから無理はしな�
193:ゥったのか 歳だから無理をしなくなったのか
194:伝説の名無しさん
15/10/31 19:56:03.33 .net
メガホンプレイ有り?
195:伝説の名無しさん
15/10/31 20:08:08.05 .net
【山下達郎 PERFORMANCE 2015-2016】
約半年間のロングツアー、2016年公演のチケット先行受付がいよいよ開始です!
イープラスでは、当公演のチケットをご用意いたしました。
このチャンスを是非ご利用ください!
▼詳細・お申込みは下記のURLからどうぞ
URLリンク(cc.eplus.jp)
196:伝説の名無しさん
15/10/31 20:25:50.55 .net
まりやの静かな伝説みたいなのはやらないのか。ララッラーララ♪
197:伝説の名無しさん
15/10/31 21:37:24.93 .net
希望という名の光の間奏やったかな。
英語の歌詞で「from 尖閣アイランド」「from 択捉アイランド」
どうたらこうたらと歌ってたな。
政治的発言は勘弁してほしいわ。
198:伝説の名無しさん
15/10/31 21:39:05.57 .net
いや普通に日本の領土だから、政治問題でもなんでもない。
199:伝説の名無しさん
15/10/31 21:51:58.29 .net
あの英語の歌詞に達郎のメッセージがこもっててとても良かった
200:伝説の名無しさん
15/10/31 21:52:19.08 .net
朝日系列が運営しているフェスの前で、
「朝日新聞をつぶせ」とオッサンが演説してたから、達郎がやり返したのかな。
201:伝説の名無しさん
15/10/31 22:07:04.73 .net
やり返してないじゃんw
202:伝説の名無しさん
15/10/31 22:19:37.70 .net
朝日新聞()
203:伝説の名無しさん
15/10/31 22:39:34.10 .net
尖閣とか歌ってんの?
いつまでそんな歌うたってんのかねぇ
TPPとかフクシマとか原発には触れないのか?
204:伝説の名無しさん
15/10/31 22:48:05.09 .net
それじゃあ、まるで教授じゃんか!
205:伝説の名無しさん
15/10/31 23:01:32.42 .net
楽曲に「時代は反映させない」って言ってたのにな。
能天気に緑色の自転車に乗っておいてほしいわ!
206:伝説の名無しさん
15/11/01 00:18:33.07 .net
まぁ国が守れなきゃ自由に音楽も出来んもんな
207:伝説の名無しさん
15/11/01 01:35:36.40 .net
最高のライブだったよ!お立ち台は圧巻だったな!
佐橋ミスってたな。確かdowntown
宮里サックスはええ音しとったわ
208:伝説の名無しさん
15/11/01 04:09:24.26 .net
川´3`)ヴァリヴァリの演歌です。
209:伝説の名無しさん
15/11/01 09:11:20.76 .net
16ビートのファックです。
210:伝説の名無しさん
15/11/01 09:18:22.54 .net
ドキドキ
211:伝説の名無しさん
15/11/01 11:28:24.75 .net
会場入場の時って手荷物検査だけ?
身体検査もされるのか
212:伝説の名無しさん
15/11/01 12:14:48.29 .net
申し込み出来た、後は待つだけ…
213:伝説の名無しさん
15/11/01 12:37:04.94 .net
手荷物検査で、ピンクローターとバイブ持ち歩いてるんで体に身につけておこうと思ってるんですが
身体検査は無いよね?
214:伝説の名無しさん
15/11/01 12:57:15.62 .net
ストラトクラッカーは持ち込めるのかな?
215:伝説の名無しさん
15/11/01 12:57:16.53 .net
(;^ω^)うわ、つまんね
216:伝説の名無しさん
15/11/01 14:03:55.67 .net
このスレ、40代50代が多いって聞きましたが。。。
217:伝説の名無しさん
15/11/01 14:09:24.67 .net
多いのは60代50代だろ
40代は若手それ以下は変態
218:伝説の名無しさん
15/11/01 14:12:28.76 .net
<<0091
林田健二の嫁。
219:伝説の名無しさん
15/11/01 14:13:53.01 .net
どうしたらそんな安価がつけられるのか
220:伝説の名無しさん
15/11/01 14:29:13.81 .net
ミス
>>91
林田健二の嫁
221:伝説の名無しさん
15/11/01 14:29:19.76 .net
ミス
>>91
林田健二の嫁
222:伝説の名無しさん
15/11/01 14:48:23.23 .net
国民的歌手・ミュージシャン・バンドなどは除き、ファン層って一般的にそのミュージシャンの年齢+-10才くらいの範囲と言われてるけど
達郎のライブに行っている人達もそんな感じですかね?
223:伝説の名無しさん
15/11/01 14:50:28.88 .net
2ちゃんねる利用者は40~50代が多いらしい。
このスレの住人はどうかわからんが
224:伝説の名無しさん
15/11/01 15:05:53.65 .net
どうりで心の狭い意地悪が多いと思ったわw
225:伝説の名無しさん
15/11/01 15:12:06.91 .net
若い人はなにを使ってるんだ?
226:伝説の名無しさん
15/11/01 15:29:36.17 .net
若い人はLINE、twitterが多い
227:伝説の名無しさん
15/11/01 16:13:07.98 .net
でもLINEやtwitterで悪口言ったり本音言ったりできないじゃん
若い人達は悪口言わんのかい?
228:伝説の名無しさん
15/11/01 16:27:06.82 .net
LINEやツイッターでも悪口多いよ
229:伝説の名無しさん
15/11/01 17:31:21.62 .net
年寄りはtwitterで悪口言う勇気ないよ…
230:伝説の名無しさん
15/11/01 17:36:42.19 .net
そもそもツイッターやれない
231:伝説の名無しさん
15/11/01 17:49:16.83 .net
ツイッターでは「良い人」やってるんだよぉ
232:伝説の名無しさん
15/11/01 18:02:24.23 .net
ツイッターかて匿名やし複数のアカウント持ちが多い
悪口垂れ流しているようなんもいる
233:伝説の名無しさん
15/11/01 18:02:40.43 .net
択捉って言ってたの?
横須賀では歯舞だったけど
2島返還派から4島返還派に変わったのかw
234:伝説の名無しさん
15/11/01 18:06:57.83 .net
沖縄では辺野古とか歌うんかいな
235:伝説の名無しさん
15/11/01 18:13:38.20 .net
フェス初日、
「明後日おフェスは浜田省吾さん、お互い頑張ろう」って喋ってた。
浜田の歌う「アジア」って何処ですか?
by 桜井よしこ
236:伝説の名無しさん
15/11/01 18:37:55.14 .net
浜田さんは売れるためには何でもやってきた人ですから
237:伝説の名無しさん
15/11/01 18:56:05.60 .net
達郎や浜田の年代って、
国家に反旗をひるがえすことが格好イイ時代だったんだろ。
達郎は常々「安保闘争で裏切りや醜さを見てきた」とステージで喋ってたから、
極端にどっちよりでもないんだろうけど、政治発言は萎えるわ。
238:伝説の名無しさん
15/11/01 19:01:18.22 .net
大阪のこって明日はハマショーいくのかね
239:伝説の名無しさん
15/11/01 19:04:55.31 .net
まさかw
240:伝説の名無しさん
15/11/01 19:10:36.19 .net
浜田さんは声がもうダメだからね
それてもファンは離れないのがすごい
241:伝説の名無しさん
15/11/01 19:12:33.23 .net
浜田はライブでは原曲より音下げてる曲あるね。
242:伝説の名無しさん
15/11/01 20:03:41.71 .net
>>216
林田健「司」だし。
243:伝説の名無しさん
15/11/01 20:08:46.13 .net
>>236
達郎もあります…
244:伝説の名無しさん
15/11/01 20:14:45.97 .net
スパークルは下げてる
245:伝説の名無しさん
15/11/01 20:15:34.98 .net
今回やってないけどゲットバック~も下げてる
246:伝説の名無しさん
15/11/01 20:17:10.70 .net
スパークル下げてるは信じない。
247:伝説の名無しさん
15/11/01 20:18:17.63 .net
スパークル下げてるか?
てか本人が「ライブになるとキーを下げる人がいますけどあれはどうかと」的な発言をしてたと思うが
248:伝説の名無しさん
15/11/01 20:24:06.85 .net
オリジナルキーで今でもやってるってドヤ顔してなかったか?
249:伝説の名無しさん
15/11/01 20:30:53.47 .net
いやいや下げてるんだそれが
250:伝説の名無しさん
15/11/01 20:32:30.91 .net
チューニングを下げてるのか
251:伝説の名無しさん
15/11/01 20:34:41.53 .net
コーキさんのベースもチューニングを下げてるとか、信じ難いのだが。
252:伝説の名無しさん
15/11/01 20:35:54.52 .net
曲がいい感じに聞こえるようにわざと下げてるってラジオより
253:伝説の名無しさん
15/11/01 20:36:54.96 .net
曲によってはオリジナルがあまりにも高すぎたから下げてるのも何曲かあるかと
254:伝説の名無しさん
15/11/01 22:09:09.98 .net
ドリーミングガールだっけ。
255:伝説の名無しさん
15/11/01 22:20:38.60 .net
ドーナツソングもな
256:伝説の名無しさん
15/11/01 22:24:31.56 .net
LDBは生演奏初演からずっと下げてるんじゃ?
キーを高く作りすぎて「しまった!」って後悔した曲のなかに
LDBが含まれていたような
257:伝説の名無しさん
15/11/01 22:34:09.29 .net
ヘロンをやったらヘロンヘロンになるし
実演するには色々考えてしまうところがあるんだな
258:伝説の名無しさん
15/11/01 22:35:23.10 .net
昔は声が細かったからな
今は太いからそのままじゃ無理だろう
259:伝説の名無しさん
15/11/01 22:37:19.27 .net
8本の公演に行かれた方への質問です。
ライブの中で、3月の"芸術選奨 文部大臣賞"について触れていましたでしょうか?
あるいは、『芸術選奨 おめでと~~~!!!』とか、声をかけていたお客さんは
いらっしゃったでしょうか?
自分としては、一言『おめでと~~~!!!』と声をかけたいのですが、何せ半年以上も前の事ですし、場がしらけてしまうのではと、心配している次�
260:謔ナす。 ご回答の程、なにとぞ宜しくお願いします。 10本目の博多に参戦するものより (既出でしたらご勘弁を!)
261:伝説の名無しさん
15/11/01 22:41:12.93 .net
こんな分かりやすいマルチは見たことない
262:伝説の名無しさん
15/11/01 22:55:18.91 .net
本人じゃないだろ、さすがにwww
263:伝説の名無しさん
15/11/01 23:24:05.20 .net
わざわざコピペしてくる馬鹿
264:伝説の名無しさん
15/11/01 23:30:12.07 .net
このおじさん、本業音楽以前でしょうもない動画編集作業やCM、番組制作下請の仕事もやってるが
以前この人に冗談で以前に山下(わ い)さんお元気で、とか他所投稿で人が書いたのを、
ずっとそれを編集の時あちこちで妙な呟き吹き込みを、夫婦のまりや共々たまにしたりしているみたいだな。そんな架空の人物とか
何の意味もねえんだが嫌がらせのつもりか。影でコソコソ陰険つうか
ほんとしょうもない人だな。どうせチヨンかB筋の人なんで人生そんなんだろうな。
アホ臭w
265:伝説の名無しさん
15/11/01 23:34:13.15 .net
おじいちゃん、お薬飲んで寝ましょうね
266:伝説の名無しさん
15/11/02 00:29:55.51 .net
ギターテクニシャンの兄ちゃんが変わってたな
267:伝説の名無しさん
15/11/02 11:22:00.20 .net
入れ墨?
268:伝説の名無しさん
15/11/02 11:40:48.89 .net
今日はライブ
269:伝説の名無しさん
15/11/02 11:59:34.86 .net
チラ裏
270:伝説の名無しさん
15/11/02 16:15:58.67 .net
刺青というかtattooすごいよねw
前からああだったか?
あと細かいとこでは走り方が変わったw
271:伝説の名無しさん
15/11/02 16:25:01.38 .net
そういう人使わないでほしいわ
前の兄ちゃんどした?
272:伝説の名無しさん
15/11/02 18:45:36.85 .net
で結局、大瀧メドレーの正しい曲目は?
273:伝説の名無しさん
15/11/02 18:47:37.33 .net
ミュージシャン関係で刺青しててもなんも思わん
274:伝説の名無しさん
15/11/02 18:55:55.55 .net
和彫りは怖いけどな
275:伝説の名無しさん
15/11/02 19:15:38.20 .net
SHINOSの社長らしい
276:伝説の名無しさん
15/11/02 19:22:57.24 .net
山下達郎
今までフェンダー・ツイン・リバーブやマッチレスなど多種使ってきたが、
私のライブのテクニシャンでもある篠原勝くんのハンドメイドモデルを使い出してからは、
もうこれ以外なにも必要なくなってしまった。音のヌケの良さ、プレーンから歪みまで自由自在の多彩な音色、構造の頑丈さ等々、
スタジオでもライブでも言うことなし。
最大のメリットは、製作者と直にコミュニケートできること。
トレモロを付けてもらいました(笑)。
277:伝説の名無しさん
15/11/02 19:56:09.75 .net
いやだからさ、そういうのをこれ見よがしに露わにしてる頭の悪さはどうなのよ
感覚が違うわ
278:伝説の名無しさん
15/11/02 20:14:28.33 .net
ちょっと何言ってるかわかんない^_^
279:伝説の名無しさん
15/11/02 20:27:46.73 .net
サハリンも使ってるギターアンプのお話ですよ。
280:伝説の名無しさん
15/11/02 21:50:59.84 .net
>>265
変わったの?
281:川´3`)ごらんパレードが行くよ
15/11/03 07:26:48.80 .net
習 習 習 習 習 習
習 習 習 習 習 習 習 習
習近平!
282:伝説の名無しさん
15/11/03 09:41:05.54 .net
今日はライブ
283:伝説の名無しさん
15/11/03 12:39:03.97 .net
うるせーよ、ばーか
284:伝説の名無しさん
15/11/03 15:39:35.82 .net
老人は敬え
285:伝説の名無しさん
15/11/03 16:33:29.35 .net
JOYの拡大リマスター再発してくれ
秘蔵音源のボートら付けて
JOYはライブとして最高です
80年代の奇跡の輝き
286:伝説の名無しさん
15/11/03 21:44:27.96 .net
木下は親不孝のメンヘラ食いの死ぬ死ぬ詐欺人格障害ヤリチンクズ
287:伝説の名無しさん
15/11/03 23:21:20.05 .net
あー緊張してきた
明日免許証忘れないようにしないと。
2時間前くらいに行けばカレンダー買えますかね?
288:伝説の名無しさん
15/11/03 23:38:32.41 .net
カレンダーなんてFCで予約して買えよ
入ってないんか?
289:伝説の名無しさん
15/11/03 23:54:56.82 .net
>>282
入ってないす。カレンダーとパンフが欲しいのです。
290:伝説の名無しさん
15/11/03 23:58:19.82 .net
カレンダーたくさん買ってオクで売るか
291:伝説の名無しさん
15/11/04 01:13:29.51 .net
カレンダーってすぐ売り切れるイメージあったけど
今回は終演後も残ってた
292:伝説の名無しさん
15/11/04 06:07:25.23 .net
なんでそんなに売れるのか分からない
家で置く場所がない
イラストが合わない
293:伝説の名無しさん
15/11/04 06:58:50.65 .net
前スレだったかな?カレンダー買えなかったーって報告見たような。
1公演に限定100じゃなかった?
294:伝説の名無しさん
15/11/04 07:55:41.10 .net
>>285
今回っていつ?大阪ですか?
295:伝説の名無しさん
15/11/04 08:43:58.17 .net
前橋は開場15分時点ですでにカレンダーは売り切れていた(次にプレート)
開場前の事前販売で売り切れていたのかもしれない
296:伝説の名無しさん
15/11/04 12:15:08.50 .net
今日はライブ
297:伝説の名無しさん
15/11/04 12:24:19.04 .net
カレンダー特需もだいぶ落ち着いてきたよ
298:伝説の名無しさん
15/11/04 12:33:22.93 .net
大阪フェラ祭りはどうだったの?
299:伝説の名無しさん
15/11/04 12:34:30.23 .net
>>291
そうなんですか?むしろ年末につれ、カレンダー売れ筋かと思ってた。
えっと、グッズ先行販売の列→買う→本人確認の列→入場って感じで良かったよね?もうードキがムネムネするわ!
300:伝説の名無しさん
15/11/04 13:23:46.43 .net
4月にカレンダー買う人は1/4は無駄になるのか…
301:伝説の名無しさん
15/11/04 15:38:21.65 .net
サンパレス、着いた!緊張してお腹痛い
302:伝説の名無しさん
15/11/04 15:42:35.18 .net
おまいが緊張してどうするw
期限切れ船舶免許で本人確認をするんじゃないんだろ?
303:伝説の名無しさん
15/11/04 15:55:30.05 .net
船舶免許じゃないよw
初参加なんで不安なんです。
4時になったらホールへ行ってきます!
いちいちすみません…勝手がわからなくて。
304:伝説の名無しさん
15/11/04 16:10:50.31 .net
>>293
初っ端は一人で幾つも買ってくヤツが多いけど、それも数公演経てば落ち着く。
ただし、今日は九州初めてだからどうかな?
しっかりライブも楽しんで!
305:伝説の名無しさん
15/11/04 16:18:35.95 .net
>>298
ありがとうございます。
306:伝説の名無しさん
15/11/04 17:06:03.26 .net
おーい、集まっとるけー?
307:伝説の名無しさん
15/11/04 17:39:12.70 .net
トラブル発生
308:伝説の名無しさん
15/11/04 17:44:37.66 .net
何かありましたか?普通に入れたよ。
309:伝説の名無しさん
15/11/04 17:52:08.11 .net
>>301
kwsk
入場トラブル?
ま、まさかの期限切れ船舶免許
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
310:伝説の名無しさん
15/11/04 19:58:41.64 .net
コーキさん、facebook投稿の自粛しすぎw
311:伝説の名無しさん
15/11/04 20:09:59.94 .net
キャンディープロモーションの不手際を晒しあげるのが今から楽しみだ。
312:川´3`)死んでもやる(さもありなん)
15/11/04 20:26:30.54 .net
今回の舞台美術で例の曲はどうなるのか?!
息を飲んだ次の瞬間
今日明日行った九州人は宮里君のバックが桜島大噴火に見えるかも?
313:伝説の名無しさん
15/11/04 21:18:35.21 .net
>>305
ハカマーダに言っとくわ
314:伝説の名無しさん
15/11/04 22:03:36.90 .net
21時40分、終わりました
何か書きたいけど、感動して言葉にならん
315:伝説の名無しさん
15/11/04 22:08:07.67 .net
落ち着いたら頼むわ
316:伝説の名無しさん
15/11/04 22:51:21.00 .net
ネタバレ禁止です
317:伝説の名無しさん
15/11/04 22:52:37.10 .net
初参戦なんで比較対象がないけど、福岡初日おとなし過ぎじゃないの?
あんな感じなんですかね?
LDBで一斉に立つ!と思ってたら、パラパラじんわり~って感じだったし
達郎さんにも「今日は落ち着いたお客さんで…」って2回言われたし。
3階だったからかな?
三谷さんが盛り上げ
318:ようと?大きく手拍子のジェスチャーしてたのもいつも通りなのかな?
319:伝説の名無しさん
15/11/04 23:05:03.75 .net
>>311
乙です
三谷さんの両手大振りは観客に促してるよね
みんなノリノリじゃなかったのか?
総立ちにはならなかったん?
やはりお初の人が多かったのかなぁ
明日行く人
盛り上げてくれ
320:伝説の名無しさん
15/11/04 23:15:08.14 .net
アトムの子でも座ってる人いたもんな~
まぁ自由なんだけど、なんかノリ悪いと申し訳ないような気がして。
とりあえず全力で手拍子したんで、内出血してるわw
達郎さんはもちろん全力投球、色白美肌で脚が長かった、あんな62歳おらんわ
321:伝説の名無しさん
15/11/04 23:17:07.62 .net
アトムの子とライドンタイムは立って踊る曲か?といつも思う
322:伝説の名無しさん
15/11/04 23:29:39.19 .net
ここまでで盛り上がったのは市川と群馬くらいか
323:伝説の名無しさん
15/11/04 23:30:24.14 .net
フェス1日目が一番盛り上がったんじゃないの?
324:伝説の名無しさん
15/11/04 23:40:22.14 .net
どれが一番とかどうでもいい
自分の行った公演がベスト! それでいいのだ
325:伝説の名無しさん
15/11/04 23:40:56.74 .net
大人なお客さんって言われたらもうあかん
326:伝説の名無しさん
15/11/04 23:42:09.91 .net
ところで、コーラス女子隊は今夜も普段着だったのか?w
327:伝説の名無しさん
15/11/04 23:43:00.03 .net
今お客さんで一番パワーあるのは埼玉と思う
昔はフェスだったけど
328:伝説の名無しさん
15/11/04 23:44:26.06 .net
普段着ってどんなんよ?ユニクロのスエットとかか?
329:伝説の名無しさん
15/11/04 23:50:05.46 .net
盛り上がらなかったのは、イベンターの「借りてきた猫君」達が多かったからじゃない?
横須賀のときの自分の右隣のお兄ちゃんが、まさしくそんな感じだった
周りが手拍子するから手拍子して、周りが立ち上がるから立ち上がって…そんな感じの人
330:伝説の名無しさん
15/11/04 23:55:38.73 .net
コーラス女子、普段着だったよw
ベースとギターも普段着風じゃない?
サックスの人はスーツ、ヤクザじゃなかったし、むちゃ上手かった。
ギターの人は達郎さんのMCの時、セットに寄りかかってたのが若干気になったわ…難波さんはホントぴょこぴょこ踊ってた、超絶上手いし、パンフのコメントも面白い。
331:伝説の名無しさん
15/11/05 01:18:58.33 .net
>>81
その典型がヒーコ
332:伝説の名無しさん
15/11/05 06:44:18.84 .net
コーラス女子が着てたのは物販のTシャツだった
アンコールからかな?
333:伝説の名無しさん
15/11/05 07:27:48.99 .net
うん、アンコールから佐橋さん、コーラス女子がTシャツになってたよ
334:伝説の名無しさん
15/11/05 08:23:13.23 .net
昨日、ここでカレンダーの事尋ねた者ですが無事カレンダー&パンフ買えました
チケット入手から入場までいろいろと
ここで教えてもらって、本当に助かりました。皆様ありがとうございます!
達郎さんの真摯な姿勢に感動しました
あんなにサービス精神旺盛だとは思いませんでした
これから行く方もどうぞ楽しんできてください、レポを読んで反芻しますw
335:伝説の名無しさん
15/11/05 09:27:32.81 .net
( ・∀・)/ ヨカタ~ネ ♪( ´▽`)
336:伝説の名無しさん
15/11/05 10:34:27.09 .net
フェス初日
川´3`)<大滝さんはシャイだからこんなことしない
って答えてたけど、お客は何て言ったんでしょう。
2階席だったので客の投げかけが聞こえなかったんで。
337:伝説の名無しさん
15/11/05 11:31:10.98 .net
>>327
良かったっすね
こっちはこれからです
楽しみでワクワクしっぱなしですわ!
338:伝説の名無しさん
15/11/05 16:43:26.15 .net
今日福岡二日目行く人
盛り上げてね!
339:伝説の名無しさん
15/11/05 16:55:07.27 .net
>>329
マイガールのあのアレンジに対して
客がたぶん「大滝詠一か!」ってツッコんだんだと思う
340:伝説の名無しさん
15/11/05 17:05:26.07 .net
>>332
そうでしたか、あの流れでしたもんね 納得納得。
ありがとうございます
341:伝説の名無しさん
15/11/05 17:19:42.62 .net
昨日は達郎さんが
「私、シャイなので…(なんかツッコミ
342:) シャイなんです!!」 って返したシーンが有ったね。あれ何だっけ?マイガールのとこではなかった。
343:伝説の名無しさん
15/11/05 21:43:08.17 .net
使用楽器を教えて下さい!
ギターとベースだけでいいです!
344:伝説の名無しさん
15/11/05 21:58:54.01 .net
終わったの?
本スレにあった掛け声にキレてたって話、教えてください!
345:伝説の名無しさん
15/11/05 22:19:02.31 .net
声援も間が悪いのはダサいね
少しは考えろ、ジジイども
346:伝説の名無しさん
15/11/05 23:19:11.30 .net
サンパレスって福岡市民会館の後継じゃないんですね?
私は当初同じ会場で名前が変わっただけと思っていました。アルモニーサンクみたいに。
347:伝説の名無しさん
15/11/05 23:32:32.06 .net
ライブの感想ねーのかよ?
348:伝説の名無しさん
15/11/06 00:05:04.39 .net
川´3`)♪こぅおぉぉこぉ~ろにぃんはぁあぁ~♪
349:伝説の名無しさん
15/11/06 00:21:49.50 .net
>>338
市民会館は天神の近く、音はいいけれど老朽化でどうなるか。
その後継にあたる海沿いのサンパレス(民営)も30年経過して老朽化で建て直しの話はちらほら。
「去年?サンパレスの音の悪いピアノが変わった。ヤマハが入れてくれた」などとおっしゃってますた。
あと
「都久志会館~市民会館~サンパレス・・・伝説ライブもやりました マリンメッセは絶対やらない」
「福岡ドームはコンサートじゃない。パーティ。」
とかそんな話。
あとせめてクラッカーのごみやヒモは拾いましょうや・・・
家に持ち帰れなどと行儀いいことは言わないのでホールのゴミ箱に入れるだけでもね。
音だけクラッカーが一番いいけれど。
350:伝説の名無しさん
15/11/06 00:25:18.46 .net
ジジババのマナーの悪さな。
達郎はクラッカーについて、客はいい歳で節度あるから規制してもしょうがないって言ってたが…
どこがだよなw
351:伝説の名無しさん
15/11/06 01:18:26.69 .net
福岡、どうでしたか?
今日はノリノリ、総立ちになってたかな?
352:伝説の名無しさん
15/11/06 02:00:48.08 .net
>>341
すみません、福岡/九州にはまだ一度も行ったことがなかったもので、
ご当地の会場事情がわからなかったのです
353:伝説の名無しさん
15/11/06 07:38:57.97 .net
シュガーベイブの曲良かったなぁ~
もう1公演は行きたいな
354:伝説の名無しさん
15/11/06 07:42:14.33 .net
ラストステップやって!って掛け声は反則ですか?
355:伝説の名無しさん
15/11/06 08:29:43.08 .net
>>346
場の空気とタイミングさえ良ければ、リクエストすること自体はありだとは思いますが、
ただ、ラストステップを客からリクエストするのは無粋だと、個人的には思います
356:伝説の名無しさん
15/11/06 09:30:24.06 .net
場の空気とタイミングといえば
ジジババさん叫んで声援するの止めろとはいわんけど
どうにも間が悪かったなー。
若い頃のタツローさんならキレてそう
357:伝説の名無しさん
15/11/06 10:30:22.57 .net
>>346
市川みたいに「もう一曲!」でいいんじゃない?
機嫌が良ければ時計を見てオマケがあるかも
358:伝説の名無しさん
15/11/06 12:03:38.16 .net
ちょっと前に同じような書き込みがあったけど
ラストステップよりも今日はなんだかをやって欲しい
359:伝説の名無しさん
15/11/06 12:38:40.97 .net
>>345
だろ?そうなるんだよー。
360:伝説の名無しさん
15/11/06 16:40:35.17 .net
一人一公演まででーす
361:伝説の名無しさん
15/11/06 17:35:19.09 .net
最低でも3公演は行きたい!
362:伝説の名無しさん
15/11/06 18:02:33.18 .net
うぜえ老害
363:伝説の名無しさん
15/11/06 18:20:51.60 .net
3公演は少ない
5公演は行かなきゃ!
364:伝説の名無しさん
15/11/06 18:36:57.12 .net
5公演行かなきゃって、各プレイガイドの先行申込期間がダブってるからどうしてるの?
重複申し込みでダブったりしないの?ダブったら転売するの?
365:伝説の名無しさん
15/11/06 19:27:57.63 .net
>>356
ちょっと意味がわからない
366:伝説の名無しさん
15/11/06 19:33:58.27 .net
イープラ一点買いするようになったら当たるようになったのは気のせいか?
複数買いしてた頃はハズレまくり
去年のマニアックツアーも一点買いだが当たった
もちろん今年も当たった
367:伝説の名無しさん
15/11/06 19:56:21.44 .net
>>356
FC、地元イベンター会員、友人同行
こんなところ!
でも友人分はまだ未定w
368:伝説の名無しさん
15/11/06 19:57:11.19 .net
>>357
どこがどう意味がわからないの?
申込期間と抽選結果発表日でどこへどう申し込もうか悩んだりしないの?
369:伝説の名無しさん
15/11/06 19:59:26.17 .net
>>359
それで5公演も行ける?よく当たるの?
370:伝説の名無しさん
15/11/06 20:13:52.50 .net
5公演行くとかアホちゃう
371:伝説の名無しさん
15/11/06 20:29:16.86 .net
まあチケット取れないと話にならないけど、ツイッターとか見てるともう3公演見てる人いたな
372:伝説の名無しさん
15/11/06 20:46:04.14 .net
>>361
お前さー
友達いないの?
全国に達友作れよ
373:伝説の名無しさん
15/11/06 20:57:26.36 .net
>>363
複数公演行く人は自分がチケット取るだけでは難しいよね
ほとんど同行でしょうなぁ
すでに3公演か、羨ましい
まだ一回も行ってないわ
374:伝説の名無しさん
15/11/06 21:09:40.37 .net
>>365
そうだよね。
最低1回いければ、それで満足だよね。
それにしてもローチケ撤退が痛いな。
確率あげる為には地方のイベント屋さんの有料会員ねらいだね。
375:伝説の名無しさん
15/11/06 21:22:06.25 .net
質問です
当日券ってその日にならんで、その場で支払いって感じなんですか?
場所やイベンターによっても違うんですか?
376:伝説の名無しさん
15/11/06 21:44:21.02 .net
出るならそうでね?
377:伝説の名無しさん
15/11/06 22:16:19.05 .net
>>367
ほとんどそうだろうとは思います。
でも、当日か前日に電話で問合せはした方がいいですよ
その前に、ホールやイベンターのHPのチェックも忘れずに
378:伝説の名無しさん
15/11/06 22:26:15.00 .net
>>364
チケット目当てで付き合うのは友達?
379:伝説の名無しさん
15/11/06 22:49:55.94 .net
船舶免許の奴は入場できたのか?
380:伝説の名無しさん
15/11/06 22:51:26.73 .net
>>370
それはチケ友
381:伝説の名無しさん
15/11/06 22:52:45.46 .net
>>371
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
382:伝説の名無しさん
15/11/06 23:03:18.90 .net
期限切れ船舶免許()を貸すっていうオクのチケットって落札されてたん?
383:伝説の名無しさん
15/11/06 23:56:52.70 .net
>>372
チフレ
384:伝説の名無しさん
15/11/07 00:07:12.81 .net
このネットの時代に、リアルの行動範囲内しか友達とは認めないってのもどうなのさ。
385:伝説の名無しさん
15/11/07 01:13:27.98 .net
>>369
ありがとうございます!
来年地元でライブがあるのですが、仕事の都合で行けそうになく、先行予約の申し込みが出来ません。ただ、予定が変わる可能性もゼロではないため、その時には当日券に並びたいと思ってます。
イベンターに確認してみます。
386:伝説の名無しさん
15/11/07 07:06:46.27 .net
>>356
イープラスとか全公演申し込めるだろw
387:伝説の名無しさん
15/11/07 09:02:17.17 .net
>>375
主婦かよw
388:伝説の名無しさん
15/11/07 10:04:59.31 .net
>>360
>>378
389:伝説の名無しさん
15/11/07 10:09:37.04 .net
>>380
店頭払できるからそんななやまねーんじゃね?
390:伝説の名無しさん
15/11/07 10:10:32.61 .net
>>381
そう思う。>>360は何をそんなに悩むのか。
391:伝説の名無しさん
15/11/07 10:24:06.26 .net
例えばeプラに全公演申し込んで多数当たってしまって
全国各地へ遠征できるなんて引退していて金があり余る爺さん婆さんか未亡人か主婦層ですかね??
在住地域の公演へ行きたいと思っていたら、申込期間と結果発表日の関係で重複当選の可能性があるので悩みますけどね
店頭払いだから支払わず流せばいいと考えるのは個人の勝手ですが
基本的にキャンセルできないと約款に書かれているので流してキャンセルすると
なんらかのペナルティがあるかもしれないし
そういうこと全般に考えて悩むんですよ
重複分を流す(キャンセルする)、転売するつもりで申込むなら何も悩むことは無いんでしょうが
392:伝説の名無しさん
15/11/07 10:25:52.49 .net
なんらかのペナルティがあるかもしれないし は、次回から当選しにくくなるとかあるかもしれないと言う意味です
裏方の事はわかりませんが
393:伝説の名無しさん
15/11/07 10:31:14.01 .net
>>383
重複って2日連続公演に両日とも当選するってこと?
394:伝説の名無しさん
15/11/07 10:36:57.64 .net
>>383
クレカ決済の場合、全当しても行ける範囲でしか申し込みしません。5つ申し込んで2つ当たるぐらいですけどね。
395:伝説の名無しさん
15/11/07 10:38:56.28 .net
>>385
例えばeプラとぴあで同日公演に当たってしまうとか
eプラの結果発表後にどこかの先行に申し込める
何度かそういうチャンスがあるなら良いですが、各先行を見るとそう上手くはいかないようなので
396:伝説の名無しさん
15/11/07 10:40:21.87 .net
全公演当たるとか
複数公演当たったらどうしようっ!とか
そんなことで悩んでここに書き込んで
人生生きててしんどいだろうなぁ
397:伝説の名無しさん
15/11/07 10:41:39.42 .net
あれか、真面目か?
悩みすぎると禿げるぞ、おいw
398:伝説の名無しさん
15/11/07 10:49:08.19 .net
そういえば手当たり次第申し込みして
11公演当たってしまったりw 重複当選したりw
困ったって人の書き込みがあったねw
399:伝説の名無しさん
15/11/07 10:50:56.46 .net
>>388-389
もしダブったら転売するの?
400:伝説の名無しさん
15/11/07 11:00:13.65 .net
もし
もし
もし
もし
メンヘラかよ
401:伝説の名無しさん
15/11/07 11:02:21.89 .net
転売厨の巣窟かよ?
402:伝説の名無しさん
15/11/07 11:10:37.24 .net
それくらいにしときなよー
痛いとこ突くと転売屋が発狂しちゃってめんどいよー笑
403:伝説の名無しさん
15/11/07 11:29:26.60 .net
なのかなおばさん出た
404:伝説の名無しさん
15/11/07 11:53:03.37 .net
なのかなおばさんが脳から消えないノイローゼ?笑
405:伝説の名無しさん
15/11/07 13:56:42.77 .net
仕事がキャンセルになって月曜がぽっかり空いた
倉敷ならいけそうなんだが
当日券や立見あるだろうかねぇ
406:伝説の名無しさん
15/11/07 14:49:10.20 .net
>>397
あるといいね
>>369
407:伝説の名無しさん
15/11/07 14:54:27.98 .net
当日券なんてイレギュラー的にしか出ないから。
408:伝説の名無しさん
15/11/07 15:05:13.82 .net
>>383
いいから全部申込めやw
409:伝説の名無しさん
15/11/07 15:08:46.27 .net
クレカは写真なしでも認められてるよねー
住民票とセットにしたら転売もできそうだけど。
410:伝説の名無しさん
15/11/07 15:39:49.23 .net
チケ代以上に使われてもいいならやれば
411:伝説の名無しさん
15/11/07 15:55:09.04 .net
これまでクレカで入った人いないの?
どの程度まで確認あったのか知りたい
名義だけ確認なのか
期限も確認したのか
412:伝説の名無しさん
15/11/07 15:55:36.14 .net
貸し出すクレカなんて紛失届出してるんじゃね?
413:伝説の名無しさん
15/11/07 15:56:41.55 .net
>>404
紛失届が出てるかどうかまでは確認しないよね、さすがに
414:伝説の名無しさん
15/11/07 15:57:06.86 .net
入場時に貸して入場後に即返却とかありそう。
415:伝説の名無しさん
15/11/07 15:58:16.87 .net
>>405
たぶんそこまでやってないでしょ
416:伝説の名無しさん
15/11/07 16:15:30.45 .net
カードは解約しとけば悪用されないだろ?
有効期限は確認されてダメってなったら悲しい。
417:伝説の名無しさん
15/11/07 16:17:57.29 .net
>>403
明後日の倉敷でやってみる!
住民票とクレカで。
ちゃんと本人だから問題ないもんね!
418:伝説の名無しさん
15/11/07 17:11:29.74 .net
>>409
期限切れクレカで?
419:伝説の名無しさん
15/11/07 18:33:46.11 .net
入場拒否された人っているの?
420:NO MUSIC NO NAME
15/11/07 21:00:39.43 .net
福岡サンパレス前にはコワオモテのおっちゃん達がたむろして、
「あまりがあったらかうよ~」と叫び声が・・・・・。
なかには「あまり~」とだけ叫ぶ知能犯も。
421:伝説の名無しさん
15/11/07 21:11:39.24 .net
余り買ってどうすんの
公演まで一時間も無いのに売れるのか?
422:伝説の名無しさん
15/11/07 21:42:29.93 .net
それで小型ノート
423:パソコンとモバイルプリンター出してきて はい、身分証一丁上がりとかだったら
424:伝説の名無しさん
15/11/07 22:27:08.29 .net
福岡、空席は無かったの?
425:NO MUSIC NO NAME
15/11/07 23:03:06.97 .net
>>415
福岡は2日間とも大入り満員。1~3階まで立ち見が出た。
426:伝説の名無しさん
15/11/08 00:02:56.24 .net
>>416
ということはダフ屋のチケットも全部売れたんだなぁ
427:伝説の名無しさん
15/11/08 00:19:55.14 .net
>>416
福岡の初日、3階右端に空席あったよ
あの、なんて言うの?蟹のハサミみたいな飛び出た席の前の方
428:伝説の名無しさん
15/11/08 01:22:18.89 .net
ダフ屋チケットも完売!偽造社員証も即効で作りまっせw
429:伝説の名無しさん
15/11/08 02:19:32.08 .net
>>417
だってチケットキャンプとかですんごい高額になってるのも売れてるわけで。
430:伝説の名無しさん
15/11/08 02:20:15.08 .net
>>419
実際、社員証なんて真偽の確認しようがないしな。
431:伝説の名無しさん
15/11/08 02:31:56.57 .net
こんだけ緩いんなら、もう確認やめたら?
やるならやるで厳格にしろっつーの。
ライブのMCで本人確認なんか言ってた?
432:伝説の名無しさん
15/11/08 02:44:20.02 .net
「全60公演?で13万人動員してもチケットが取れないとお叱りを受ける」くらいかな。
自分が入ったときは本人確認のくだりはなかった
433:伝説の名無しさん
15/11/08 06:57:19.79 .net
会場でチケットを売るダフ屋は本人確認でなにを用意してるの?
手ぶらで来た人もいるだろうに。
その場で写真撮って偽造社員証作成は分かった。
あとは?
434:伝説の名無しさん
15/11/08 10:37:14.17 .net
大滝メドレーはアンコールでやるのかい?
435:伝説の名無しさん
15/11/08 10:55:57.02 .net
>>422
本人確認があることで転売チケットの総量は減ってるでしょ
何もしないより効果あると思うが
436:伝説の名無しさん
15/11/08 14:05:43.11 .net
今日のサンソンはFM福岡からか
437:伝説の名無しさん
15/11/08 18:02:56.20 .net
>>425
「レッツダンスベイビー」の後半です
438:伝説の名無しさん
15/11/08 18:21:46.98 .net
>>428
おありがとうございます。
いつもLDBの後ですかね?
アトムの子の間奏かと思ってた。
439:伝説の名無しさん
15/11/08 18:22:39.38 .net
あくまで、折り込みソングなので、過剰な期待は、しないように
440:伝説の名無しさん
15/11/08 18:23:03.63 .net
あくまで、折り込みソングなので、過剰な期待は、しないように
441:伝説の名無しさん
15/11/09 10:00:48.59 .net
今日、倉敷行く人レポよろ!
442:伝説の名無しさん
15/11/09 14:50:56.47 .net
うちわBBAがくるかなwww
443:伝説の名無しさん
15/11/09 15:08:09.29 .net
え?うちわなんて振ってる人いるの?ジャニじゃあるまいし。
444:伝説の名無しさん
15/11/09 15:27:56.70 .net
倉敷到着、駅からかなり歩くね。
445:伝説の名無しさん
15/11/09 16:05:17.96 .net
>>434
自作のタツローうちわ振ってるすげぇBBAがいるから笑えるよ
446:伝説の名無しさん
15/11/09 16:05:55.98 .net
>>435
美観地区を通ってドゾー
447:伝説の名無しさん
15/11/09 17:06:54.19 .net
>>437
美観地区はこぬか雨、濡れた石畳が風流ですな。当日券ありますよ。
448:伝説の名無しさん
15/11/09 17:13:55.31 .net
>>438
当日券ありか!
近ければ飛んでいきたいところ、悔しい
449:伝説の名無しさん
15/11/09 18:55:36.31 .net
当日券を出す・出さないの判断って、イベンターさんによってだいぶ違うのかな?
横須賀、前売りで立ち見まであったから、さぞかしギッチリなのかと思いきや、少なくとも5階の立ち見エリアは
スカスカで、床はカーペット敷きだから、何なら寝っ転がっても平気なくらいだったし、荷物も移動も全然自由だった。
すげー高い所にあるバルコニーだったけど、達郎さんの生声もちゃんと届いたし、あそこでよければあと何十人は、当日券の立ち見でイケたと思う。
450:伝説の名無しさん
15/11/09 19:24:53.13 .net
イベンター、ホール、仕切る人の考え方なんかでも違ってくるんじゃないかな?
昨年のツアーを当日券で見た時は、てっきり立見かと思ってたら座席だった
スタッフの使うエリアを開けてくれたみたいで、後から追加で開けてる所もあったから、
ほんとありがたかったわ
451:伝説の名無しさん
15/11/09 19:55:35.59 .net
>>440
5階の立見っていくらなの?
452:伝説の名無しさん
15/11/09 19:59:36.65 .net
>>442
8000円だろ?
453:伝説の名無しさん
15/11/09 20:05:40.53 .net
>>443
ありがと
800円安いだけか
椅子代か
454:伝説の名無しさん
15/11/09 20:10:20.23 .net
PAの真横の席に座ったことあるけど、ステージよりも末永さんの動きの方が気になった。
455:伝説の名無しさん
15/11/09 20:10:35.22 .net
立ち見でも100人ほど入れたらあっという間に80万
20公演ほど立ち見入れたら1600万
456:伝説の名無しさん
15/11/09 20:58:38.00 .net
達郎さんのテレキャスターのチューニングは大丈夫ですか?
達郎さんは曲間にチューニングをしますか?
茶色以外のテレキャスターは弾きましたか?
457:伝説の名無しさん
15/11/09 21:09:57.55 .net
>>444
達郎さんは最初のトークで、「そんな高ーい所に登ってしまった、アナタが悪い!(笑)、
でもああいう席は、もう少し安くしてあげていいかと(5F拍手)」って言ってくれた。
あと、「1800人で5階まであるって…、変なホール!(爆笑)」とも言ってたよ。
今回の横須賀の5階の立ち見が、8000円で妥当かというとハッキリ言って疑問だけど、
終盤に盛り上がるには、隣に全然気を遣わずに済んだから、それは良かったかな。
っていうか、「隣」なんていなかったし、5階だけでもマジで、あと50人は入れたんじゃないかな?
…40万円だ!
458:伝説の名無しさん
15/11/09 21:14:48.71 .net
多分、なんとか法とかあって
入れる人数に制限があるんじゃないの?
入れるだけ入れたら大変なことにw
459:伝説の名無しさん
15/11/09 21:28:31.46 .net
>>449
消防法とか?、よく知らないけど。
まあ、オペラハウス型のホールだから、普段は立ち見なんて売らないのかもね。
なんたって「芸術劇場」だし、クラッカーも「いいのかなー?」って、少し迷ったよ。
…お、そろそろ倉敷がエンディングかな?
460:伝説の名無しさん
15/11/09 22:39:39.75 .net
倉敷市民会館、終了
アンコール前にピアノのトラブルがあったけど~無事に終わったよーな?
クラッカーのフライングもなかったなぁ
461:伝説の名無しさん
15/11/09 23:20:03.35 .net
フライング無い会場って無いのかと思ってた…
みんな揃うとさぞかし気持ちいいだろうなぁ
462:伝説の名無しさん
15/11/09 23:34:40.86 .net
>>452
横須賀のフライングは、ひどかった。
がっくりだよ
463:伝説の名無しさん
15/11/09 23:46:54.48 .net
>>447
聞いてどーすんの
464:伝説の名無しさん
15/11/09 23:50:46.70 .net
>>441
機材席を多めに確保してるから、ライブが進んで慣れてくると解放したりすることは結構ある。
465:伝説の名無しさん
15/11/09 23:52:07.32 .net
ん?横須賀フライングあったっけ?
少なくとも達郎さんは「お客さん、フライングですよ」とはいってない。
466:伝説の名無しさん
15/11/10 00:14:01.98 .net
>>456
「心臓に」の「臓」のあたりでもう大量に鳴ってたじゃん。
467:伝説の名無しさん
15/11/10 00:24:22.31 .net
>>457
あー、シビアにそれもフライングのうちなら倉敷も。
ラブソング~の後は鳴らなかった。
468:伝説の名無しさん
15/11/10 00:48:53.53 .net
それなら全ての会場で大量にフライングしてることになりそう
469:伝説の名無しさん
15/11/10 00:59:52.93 .net
>>457
そうそう。それが気にくわないのよw
470:伝説の名無しさん
15/11/10 01:12:34.86 .net
倉敷楽しかった!前方右側でふわふわした何かを振って、カバー曲を盛り上げてた二人組いたよね。その二人を見つめて指さしながら、サビ部分を熱唱する達郎に萌えた!
471:伝説の名無しさん
15/11/10 02:53:03.68 .net
倉敷良かった~。レッツダンスはキー
472:下げて歌ってるのはこのツアーからかな?
473:伝説の名無しさん
15/11/10 04:04:17.71 .net
観客の薄毛率が。。。
なんで若者が来ないんだ?
下手なパンク(当たり前か)より全然ロッキンで激情的なのに!
474:伝説の名無しさん
15/11/10 06:51:26.18 .net
島根、チケキャンに定価以下で出てる。
理由は身分証明書貸し出ししないからと。
自分で偽造してね~ってことか。
偽造社員証のほか、偽造できるものって何?
475:伝説の名無しさん
15/11/10 07:50:59.23 .net
>>463
男女問わず、年齢層が高いのには驚いた
うちの会社で言えば管理職より取締役クラスくらい?こんな人たちが2ちゃんで
「チケット取れたお!」とかやってんのか…と思いながら並んでた
でもマナーが悪いのは圧倒的にオバさん
列の横入り、コンビニ袋ガサガサは当たり前、ラストまで足組んで座ってたのも
オバさんばっかり
立つ、立たないは自由だし、体調悪かったのかもだけど…同行者枠だったのかな
まぁ自分も若くはないんだけどw
476:伝説の名無しさん
15/11/10 07:53:31.99 .net
横須賀、フライングというか一番で鳴らしているやついたような。
477:伝説の名無しさん
15/11/10 09:03:07.80 .net
>>465
列の横入りはたぶん同行者がいてその人の所に来たということかも。
それでも嫌だが。
ババアは遠慮しないし自己中、傲慢。
グッズを買う時もいちいちバイトの姉ちゃんに説明させて時間食ってる。
Tシャツのサイズはどうだこうだ。マジうざい。
478:伝説の名無しさん
15/11/10 09:10:32.41 .net
>>464
住民票だったら紙一枚だからそれらしいものは作れるかな。その場しのぎのものになるが。
偽造パスポートだとゴルゴの世界だな。これは難しいぞ。
479:伝説の名無しさん
15/11/10 09:21:13.08 .net
>>467
いや、グッズ先行販売の時4列に並んでたんだけど、たくさん買う人いる列は遅く、あんまり買わない人の列は進行早いでしょ?その早い列にスッと横入りしてたんだよね~2、3人はいたよ。
自分の列で順番待つもんなんじゃないのかな?
480:伝説の名無しさん
15/11/10 09:39:51.80 .net
年齢層は予想してたんだけど
なんかこう、所ジョージやリリーフランキーみたいな
雑誌のFree&Easyやポパイを読んでそうな好事家なオヤジが集うと思ってたら
意外とカローラに乗ってゴルフが趣味な感じのごく普通のオジサンが多かった。
481:伝説の名無しさん
15/11/10 11:20:51.58 .net
普通の人に好まれたからブレイクしたんだよ。
世の中普通の人の方が多いわけで。
482:伝説の名無しさん
15/11/10 11:39:14.58 .net
今回のツアーは土曜日の恋人達が聞けただけで満足!市川でイントロ聞いた瞬間、涙腺崩壊しました。
483:伝説の名無しさん
15/11/10 11:44:09.89 .net
ネタバレすんなゴミ野郎
484:伝説の名無しさん
15/11/10 12:30:25.95 .net
ネタバレスレなのに(・_・)
485:伝説の名無しさん
15/11/10 12:35:15.86 .net
>>473
スレタイ読めねーのかよwww
486:伝説の名無しさん
15/11/10 12:35:33.85 .net
>>469
早い列の後ろについた、ではなく横入り?
うわぁ、信じられない嫌なババアどもだ。
そこで「並んでます!」とピシャリと言う対抗ババアはいなかったのか?
グッズ販売もトイレみたいにフォーク並びにすればいいのにね!
487:伝説の名無しさん
15/11/10 12:44:36.70 .net
横須賀では、超高齢者集団がいたよ。
オジさん・オバさんどころか、完全におジイさん・おバアさん、ゆうに70オーバーだったと思う。
よりによって上の方の席だったみたいで、あそこ階段昇るしか無いもんだから、手すりにつかまってゼーゼーいってて、かわいそうだった。
「よこすか芸術劇場友の会」優先割り当て、みたいなのでもあるのかな?
488:伝説の名無しさん
15/11/10 12:48:43.69 .net
意外にというか初めて見る客は毎回いるんだな。
まだまだ達郎さんを見た事ない人はいるし
自分の周りに達郎さん見に行ったって言っても
へぇ~だけで関心ない人もいるしな。
489:伝説の名無しさん
15/11/10 12:51:08.61 .net
倉敷市民会館 最高でした
遠征したかいがありました
昨日は岡山駅でバンドのメンバーに遭遇 周囲は誰も気づいていませんでした
490:伝説の名無しさん
15/11/10 12:52:32.07 .net
今回はネット販売のみだよね?
今は70オーバーのジジババでもネットは普通にやるだろうけど
グループで枚数取れるほどラッキーな高齢者がそうたくさんいたとも思えないので
やはり友の会系だろうか?w
そういう人たちがどうやって手に入れたか知りたいね。
491:伝説の名無しさん
15/11/10 12:53:21.74 .net
>>479
その中に達郎いた?
492:伝説の名無しさん
15/11/10 12:53:50.01 .net
あ、そのまま竹野屋直行か?
493:伝説の名無しさん
15/11/10 12:55:20.10 .net
大阪フェスでは開演ギリギリに舞妓はんみたいなご婦人が入場するのを目撃しました。
494:伝説の名無しさん
15/11/10 13:11:12.29 .net
京都ではほんまもんの舞妓はんが来そうでんなぁ
楽しみどす
495:伝説の名無しさん
15/11/10 13:28:56.46 .net
ネタバレ禁止な
496:伝説の名無しさん
15/11/10 13:38:24.53 .net
479です
達郎はいないです
見たのは柴田氏 宮里氏
あと多分女性コーラスお二人
東京から同じのぞみで岡山入りようで
497:伝説の名無しさん
15/11/10 14:35:39.87 .net
セットがドリフっぽいのがにやにやしてしまう。
というか、ドリフの全員集合って、
ゴスペルコーナーもありなR&Bショーのパロディみたいな要素があったので
あのいまどきヤシの木だのヨットだのとベタな大道具は確信犯ではないかと思う。
ドリフドリフと言ってたら、そのうちジャンボマックスも出してくれるかも。
498:伝説の名無しさん
15/11/10 15:03:47.64 .net
>>486
あ、そういうことね
帰りじゃなくて東京駅からの岡山か
今は3時間半で到着だから早くなったもんだ
ハルナさんの方は小さいお子さんがおられらようだけど
お母ちゃんが全国ツアーで不在がちだったら
寂しいだろうね…
499:伝説の名無しさん
15/11/10 16:12:32.10 .net
>>477
ファンクラブ枠でね?
500:伝説の名無しさん
15/11/10 16:13:08.98 .net
ていうかぴあのいち早、今の所動きなしと。。。orz
501:伝説の名無しさん
15/11/10 16:25:45.24 .net
倉敷公演は楽しかったぜ! 右端のステージに近い座席で、女性二人がチアガールみたいにフワフワした物を振っていたけど。後ろから見ていて若いギャルなのか中年ババアか判らなかったが、なんだか寒気がしたよwww
502:伝説の名無しさん
15/11/10 17:14:50.89 .net
フワフワしたものってなんだ?
うちわBBAじゃないのか?www
503:伝説の名無しさん
15/11/10 17:19:41.78 .net
フワフワだのうちわだのサイリウムだの振り回す勘違いBBAども
頭が沸いて脳みそが溶けたんだろうが
自分の姿を鏡に映してみろ
504:伝説の名無しさん
15/11/10 17:35:08.31 .net
他人を許容できない老人ているよな。
コンビニとかスーパーで問題起こすようなの。
505:伝説の名無しさん
15/11/10 17:39:51.27 .net
許容していいものといけないものが判断できない老人ているよな。
506:伝説の名無しさん
15/11/10 19:19:29.95 .net
>>489
あ、超ベテラン会員様だったのか!
507:伝説の名無しさん
15/11/10 19:24:36.27 .net
達郎がアイドル扱いされるの嫌いだってわかっててやるんだからタチが悪い
ジュリーみたいにステージ上からイノブタ�
508:ノ向かって怒鳴ればいいのに
509:伝説の名無しさん
15/11/10 20:25:26.61 .net
「涼宮ハルヒの消失」というオタアニメ映画があるのだが
クリスマスを題材にした青春ものだったのでテーマソングを達郎にしてほしかった。
劇中にこういうセリフがある。
「○○ちゃんクリスマスに誰かに誘われてない?
雨が雪に変わる瞬間を見に行こうとかなんとか、今時そんなことを言うようなオッサンに。」
「雨が雪…??」
「昭和の生まれかお前は。」
510:伝説の名無しさん
15/11/10 20:48:27.16 .net
タンバリン貰いにステージ前に行くのは、大概ババアだろ。
511:伝説の名無しさん
15/11/10 21:22:24.46 .net
許容できないってこのスレの老人だろw
512:伝説の名無しさん
15/11/10 22:13:38.65 .net
>>463
昔からの熱心なファンであれば,イベンターやチケット会社の
抽選にチェックするけど,ふらっと聞きにいける状況じゃないと
若い人はこれないよwましてや,テレビメディアをあれだけ
拒絶してるんだから。
513:伝説の名無しさん
15/11/10 22:27:50.04 .net
達郎の曲って美人に合うじゃないか
ほとんどの男性ファンは曲を聴きながら
海岸を背に好きなアイドルなどをヒロインに見立てて聴いてるはずだ!
その達郎の曲を若いおなごが聴いてないとはのう
幻想まるつぶれでええい口惜しいわい
514:伝説の名無しさん
15/11/10 22:29:52.11 .net
どこの方言のジジイじゃボケ
515:伝説の名無しさん
15/11/10 23:15:20.63 .net
>>502
ちゃんと若いおなごも聞いとるで
516:伝説の名無しさん
15/11/10 23:54:53.66 .net
若いおなご=58歳
517:伝説の名無しさん
15/11/10 23:56:35.96 .net
達郎さんの4つ下。。。
518:伝説の名無しさん
15/11/11 00:00:21.68 .net
な、若いだろw
519:伝説の名無しさん
15/11/11 00:04:14.75 .net
>>505
失礼な!マイナス35歳です!
美人ではないけどね!
520:伝説の名無しさん
15/11/11 00:04:46.30 .net
イノブタ?
521:伝説の名無しさん
15/11/11 00:19:05.88 .net
若いアピールはいらん。
大滝スレでもアピってた人いたけど。
若手女子はたくさん来てたよ、若手男子の方が珍しい。
522:伝説の名無しさん
15/11/11 02:19:25.89 .net
ヒステリー老人
523:伝説の名無しさん
15/11/11 04:33:04.90 .net
KISSからはじまるヒステリー
524:伝説の名無しさん
15/11/11 06:51:33.09 .net
高血圧ガール
525:伝説の名無しさん
15/11/11 09:21:06.77 .net
>>500 老人を許容できないお前…
526:伝説の名無しさん
15/11/11 09:35:03.26 .net
老人でもなんでもいいが
不細工デブはいい加減にしとけよ
527:伝説の名無しさん
15/11/11 09:39:29.11 .net
不細工デブに親でも殺されたか?
528:伝説の名無しさん
15/11/11 11:19:39.98 .net
山下のライブ今日じゃん
529:伝説の名無しさん
15/11/11 11:28:19.55 .net
ツトムヤマシタ
530:伝説の名無しさん
15/11/11 16:12:13.02 .net
今日は嫁さんのほぼ地元
集まってるー?
531:伝説の名無しさん
15/11/11 18:15:13.54 .net
妹も来んのかな
532:伝説の名無しさん
15/11/11 18:31:03.13 .net
宿泊は竹野屋?
533:伝説の名無しさん
15/11/11 18:40:19.39 .net
竹野屋には泊まらないだろう
鍋くらい食いに行くかもしれんが
534:伝説の名無しさん
15/11/11 18:54:40.16 .net
まりやさんも帰省を兼ねて行ってますかね?
535:伝説の名無しさん
15/11/11 19:52:37.49 .net
>>522
うそー
竹野屋には泊まらないの?
セキュリティの関係あるかな?
536:伝説の名無しさん
15/11/11 20:07:23.67 .net
遠征組が泊まってたら嫌じゃね?
537:伝説の名無しさん
15/11/11 20:28:47.82 .net
なるほどね~
それになんかくつろげなさそう…
538:伝説の名無しさん
15/11/11 20:57:35.92 .net
うわ~、狙って竹野屋に行くヤツとかいるの?
539:伝説の名無しさん
15/11/11 21:02:35.61 .net
もちろんいるでしょ
でも竹野屋って宿泊料お高いよね(´・ω・`)
540:伝説の名無しさん
15/11/11 21:30:19.80 .net
特別室みたいなの無いの?
541:伝説の名無しさん
15/11/11 21:43:04.37 .net
ライブとらぶった
542:伝説の名無しさん
15/11/11 21:43:32.58 .net
貴賓室だろ
543:伝説の名無しさん
15/11/11 21:54:46.28 .net
>>530
どした?
544:伝説の名無しさん
15/11/11 22:00:35.29 .net
本スレにあった嫁リクって何なの?
飛び入りしたの?
545:伝説の名無しさん
15/11/11 22:30:56.03 .net
まりやさん会場にいたの???
546:伝説の名無しさん
15/11/11 22:44:30.94 .net
>>530のライブトラブったっていうのは嫁リクによるセトリ変更のこと?
547:伝説の名無しさん
15/11/11 22:57:44.29 .net
曲の件、本スレに出てたわ。
トラブル、別件なら教えてほしいな~
548:伝説の名無しさん
15/11/11 23:04:56.24 .net
声通らないよの件?
549:伝説の名無しさん
15/11/11 23:10:20.53 .net
次の曲なんだっけの件?
550:伝説の名無しさん
15/11/11 23:17:14.30 .net
トラブルなかったけどなー
551:伝説の名無しさん
15/11/11 23:26:01.35 .net
Let It Be Me
552:伝説の名無しさん
15/11/12 00:18:09.79 .net
なんでもないような夜が
553:伝説の名無しさん
15/11/12 00:22:35.59 .net
自分がひときわ好きな曲
ターナーの汽罐車
ひととき
どっちも聴けなかった…
554:伝説の名無しさん
15/11/12 11:41:07.92 .net
島根→東京
JAL278で佐橋さん、三谷さん発見!
同じJクラスにいてビビった
555:伝説の名無しさん
15/11/12 12:27:45.45 .net
達郎は?
出雲でまったり?
556:伝説の名無しさん
15/11/12 13:02:23.55 .net
>>543
なかーま
557:伝説の名無しさん
15/11/12 13:20:47.64 .net
当選したおー!(1公演しか行けないお)
楽しむお!!
558:伝説の名無しさん
15/11/12 13:28:31.87 .net
爺婆はJクラスじゃなきゃ死ぬもんな
559:伝説の名無しさん
15/11/12 13:44:41.20 .net
当選したけど流すわ
10公演申し込んで唯一当たったその日に限って予定が入ったわ
悔しい!
560:伝説の名無しさん
15/11/12 13:46:16.47 .net
本人確認が無ければ
チケ転売サイトで売るのに…
561:伝説の名無しさん
15/11/12 13:48:46.51 .net
>>549
売って儲けるつもり??
562:伝説の名無しさん
15/11/12 13:52:51.45 .net
全員が金儲けしたいわけじゃないだろう。
ヤフオクとかただでさえ面倒くさいのに
隣で一緒に見るとか拷問かよ
563:伝説の名無しさん
15/11/12 13:54:15.78 .net
>>550
もしかしたら行けるかも知れない時のために
入金だけしといて
やっぱりダメってなったら売れるやん
本人確認があるから潔く流すわ
564:伝説の名無しさん
15/11/12 13:56:08.02 .net
そりゃそうだけど、売る時定価以下の値付けじゃないんでしょ?
565:伝説の名無しさん
15/11/12 13:59:01.07 .net
当選報告が多いけど、ローチケの取り扱い停止の影響?
重複が減ったのか?
566:伝説の名無しさん
15/11/12 14:01:44.12 .net
いや大宮NHKサンプラは順当に外れてる。
567:伝説の名無しさん
15/11/12 14:03:38.20 .net
>>555
↑オレ内基準だけどw
e+は全く当たらないから今回は新しいアカウントで臨んだら浜松だけ当たった。
なんとか行くわ。
568:伝説の名無しさん
15/11/12 14:11:28.15 .net
>>556
前のアカウント、ブラックリストに入ってるのかね?
心当たりある?
569:伝説の名無しさん
15/11/12 14:15:57.49 .net
達郎じゃないけど、5年くらい前だけど、本当に忘れてて2回ほど料金払うの忘れて流したことくらいかなぁ。
一回の抽選での申し込み件数は多いかもしれない。
というわけで、今回は4公演に絞ってみました。
570:伝説の名無しさん
15/11/12 14:30:44.63 .net
>>558
まあ当たって良かったな
571:伝説の名無しさん
15/11/12 14:31:39.43 .net
うんよかったよー。
安心して年越せる。
572:伝説の名無しさん
15/11/12 14:40:10.53 .net
当たらなかったwww
年越しできね≡≡ヘ( ´Д`)ノ
573:伝説の名無しさん
15/11/12 14:41:26.89 .net
当たるはずがないと思って片っ端から申し込んだら
行けそうもない場所で当選してたwww
すまん、放流
574:伝説の名無しさん
15/11/12 14:50:29.26 .net
サンプラ、NHKは当選確率低いから
いつも大宮に観に行くんだけど、今回はアカンわ
大宮はいつも盛り上がるから、東京より好きなのに。
マニアックツアーは大宮無かったしね
市川行けたから文句はないけど、
家から一番近い大宮で外したのは痛恨
575:伝説の名無しさん
15/11/12 15:00:46.06 .net
本スレもここも当選報告多いね。
フェス行きたいのにNHKが当たった。
初の遠征しようかな!
576:伝説の名無しさん
15/11/12 15:34:38.13 .net
NHKホールの某日決め打ちで申し込んだら当選してた。ファミマ先行ありがとう!
577:伝説の名無しさん
15/11/12 17:39:55.21 .net
黙れカス
578:伝説の名無しさん
15/11/12 18:16:52.04 .net
イープラって外れたメールは次々寄越すくせに
当たった会場のメールだけ寄越さないって何なん?
もし全部外れたーと思ってマイページの確認しなかったら
当選に気づかず流すとこだったじゃないか。
579:伝説の名無しさん
15/11/12 18:18:10.70 .net
当選メールわりと早く来てるけどな。
580:伝説の名無しさん
15/11/12 18:20:28.86 .net
2chでえぷらの席は糞席とよく書かれていますが、今ツアーではいかがですか?
581:伝説の名無しさん
15/11/12 18:48:27.24 .net
だいたい3階端の方で去年は2階後方端の方・・
今年は1階か2階前方の中央付近になって欲しいな・・・・
582:伝説の名無しさん
15/11/12 19:04:17.09 .net
>>567
きとるわカス
583:伝説の名無しさん
15/11/12 19:18:38.39 .net
>>568
もしや一番最初にきてるかと見直したけどきてなかった
>>571
きてねーよ、カス!
584:伝説の名無しさん
15/11/12 20:22:32.62 .net
背もたれに背をつかずに前のめりで見る人って、後ろの人が見えないのわかってるかな!?
劇団四季なら注意される体勢だから、ちょっと気をつかって欲しいわ。。
585:伝説の名無しさん
15/11/12 20:44:36.57 .net
たぶん後ろの人がうるさいからだと思われます。
オレの場合はそう。
586:伝説の名無しさん
15/11/12 21:28:47.04 .net
>>573
それって2~3階の前の方の人がよくやるよね会場アナウンスで注意が流れることもあるけど
後ろから蹴ってやれ
587:伝説の名無しさん
15/11/12 21:31:28.35 .net
さんきゅ!
次、蹴るわ!
588:伝説の名無しさん
15/11/12 22:03:03.11 .net
後ろの人が見えないとか言う奴は
絶対に立つなよ
立ったら後ろの人は全く見えないからな
589:伝説の名無しさん
15/11/12 22:04:32.56 .net
みんなが立つなら立っていいじゃない?
バカかオマエ
590:伝説の名無しさん
15/11/12 22:08:26.14 .net
バカがバカをバカにするスレ
591:伝説の名無しさん
15/11/12 22:29:30.66 .net
寧ろ前が立たないと立ちにくい
592:伝説の名無しさん
15/11/12 22:31:13.62 .net
こいつwww
846 :NO MUSIC NO NAME:2015/11/12(木) 22:16:07.29 ID:62YexmEo
全滅したやついねーのかよつまんねーな
爺婆の絶望が快感なんだよ全滅報告しろや
593:伝説の名無しさん
15/11/12 22:41:40.39 .net
前が乗り出したら自分も乗り出せばいいじゃい。
594:伝説の名無しさん
15/11/12 22:49:37.33 .net
ノメラーはスケ板に行ったらフルボッコだw
595:伝説の名無しさん
15/11/12 22:53:37.61 .net
ウチはずっと基本的にe+。
今回も、今 住んでる福山と、
お里の京都に無事当選。
田舎者がラッキーなのは、こういう時だねえ。
596:伝説の名無しさん
15/11/12 23:37:45.61 .net
宮崎と高知が両方当たったのですが、どちらの方に行ったほうがいいでしょうか?
どなたかご教示ください。
597:伝説の名無しさん
15/11/12 23:55:14.23 .net
>>585
宮里さんの地元だから宮崎を盛り上がるはず
ずばり宮崎を勧める。でも田舎なので何もないよ。
598:伝説の名無しさん
15/11/13 06:15:37.48 .net
前が乗り出したら見えないとか2回生以上は傾斜してるのに普通ねーだろ
そんなんで見えなくなるなら会場の設計が悪い
599:伝説の名無しさん
15/11/13 06:55:22.59 .net
ぴあの結果明日か
フェスか神戸当たって欲しい
600:伝説の名無しさん
15/11/13 09:18:18.56 .net
>>587
新しいホールだとその辺うまく造られてるよね
601:伝説の名無しさん
15/11/13 09:49:38.61 .net
踊り子おばさん
602:伝説の名無しさん
15/11/13 10:45:35.65 .net
広島の上野学園ホールはすりばち状に席が配置されていて見やすかったな
603:伝説の名無しさん
15/11/13 11:12:01.95 .net
>>591
それ、達郎の大嫌いな旧厚生年金ホールのことでは?
604:伝説の名無しさん
15/11/13 12:38:33.55 .net
広島はスピーカーの配置を舞台の袖の部分に変更できないんだろうか?
605:伝説の名無しさん
15/11/13 13:29:15.24 .net
よこすか芸術劇場の上の方の、サイドのバルコニー席は、普通に椅子に座ってるとステージが
全く見えないから、老いも若きもみんな前に乗り出して手すりにつかまって観てた。
んで、立ち上がると手すりが腰のあたりだから、落っこちそうになるという、達郎さんも言ってたけど「変なホール!」。
606:伝説の名無しさん
15/11/13 14:12:01.41 .net
こわっ
607:伝説の名無しさん
15/11/13 18:06:55.42 .net
ハルナって子持ちだろ?
ちゃんと子育てしとるんかいな
608:伝説の名無しさん
15/11/13 18:19:02.33 .net
>>596
余計なお世話だ
609:伝説の名無しさん
15/11/13 20:43:49.92 .net
明日ライブだな
610:伝説の名無しさん
15/11/13 21:27:04.72 .net
勝手にライブやってろ、バカ
611:伝説の名無しさん
15/11/13 23:54:36.27 .net
達郎スレって感じ悪いな
612:伝説の名無しさん
15/11/13 23:56:31.82 .net
今に始まった事では。
613:伝説の名無しさん
15/11/14 00:01:12.05 .net
老害のすくつ
614:伝説の名無しさん
15/11/14 00:09:50.95 .net
行く気ないのにチケット申し込んで当たってしまって
落ちた人ごめんなさい(こっそり)
615:伝説の名無しさん
15/11/14 00:16:19.56 .net
あほーつ
あほーつ
616:伝説の名無しさん
15/11/14 00:29:32.51 .net
スレ違~
伊藤さん&難波さん
URLリンク(www.youtube.com)
617:伝説の名無しさん
15/11/14 00:53:17.65 .net
>>605
見てるだけで恥ずかしくて
早々に閉じた(´・ω・`)
618:伝説の名無しさん
15/11/14 00:54:39.99 .net
榛名山・恵那山
619:伝説の名無しさん
15/11/14 01:21:46.22 .net
>>603
でも行くんだよな?
620:伝説の名無しさん
15/11/14 01:25:02.69 .net
>>607
面白い?
621:伝説の名無しさん
15/11/14 02:29:02.38 .net
>>602
622:伝説の名無しさん
15/11/14 02:59:15.29 .net
9741円の利用が入った!
ぴあが当選したらしいが!しかし!!第4希望まであるからどこになるのやら!?
今回NHKが当たるのがベストだが!!関東から京都や長野はやっぱ遠いしねwww
623:伝説の名無しさん
15/11/14 05:21:52.08 .net
今回はお知らせないカード使ったからドキドキ。
大宮行きたい。
624:伝説の名無しさん
15/11/14 05:48:09.66 .net
お知らせすぐにこないカードだ
くっそ
625:伝説の名無しさん
15/11/14 08:42:08.29 .net
今日はライブ
626:伝説の名無しさん
15/11/14 08:53:01.72 .net
ウザい、しつこい、消えろ
627:伝説の名無しさん
15/11/14 09:35:33.84 .net
今日はライブ
628:伝説の名無しさん
15/11/14 09:52:43.82 .net
壊れた蓄音機かよ
629:伝説の名無しさん
15/11/14 09:54:20.64 .net
キョウハライヴ~
630:伝説の名無しさん
15/11/14 09:57:27.19 .net
ぴあ先行当たりますように
ナムナム
631:伝説の名無しさん
15/11/14 09:59:26.69 .net
今日ライブか
632:伝説の名無しさん
15/11/14 10:04:03.43 .net
お薬増やしときますね
633:伝説の名無しさん
15/11/14 10:13:10.72 .net
ライブは明日
634:伝説の名無しさん
15/11/14 12:19:53.84 .net
関内チケクオカードつきとか
バカにしてんのか
くそローチケ
会費返せや、ばーか
635:伝説の名無しさん
15/11/14 13:57:50.76 .net
ライブいつ?
636:伝説の名無しさん
15/11/14 14:25:12.80 .net
会費なんて初年度無料だったろ。
申し込んでないのバレバレやね。
637:伝説の名無しさん
15/11/14 15:17:38.38 .net
>>625
ちゃんと1600いくら引き落とされとったわ!
マジで腹立つ
初年度無料の波にも外れてたなんて!
クソが
今からごねてやるか!
638:伝説の名無しさん
15/11/14 16:09:41.46 .net
報告よろしく
639:伝説の名無しさん
15/11/14 18:13:01.65 .net
ぴあ沖縄ナンチャッテ千秋楽当選!
ありがとう。
640:伝説の名無しさん
15/11/14 20:17:45.78 .net
>>626
年中やってんのに、わざわざ初年度無料でない期間に申し込むとは、なかなか漢ですな。