韓国海軍KDX『263番艦』at KOREA
韓国海軍KDX『263番艦』 - 暇つぶし2ch205:マンセー名無しさん
20/10/21 09:49:53.70 c40uaXlj.net
【独自】「K2戦車の韓国製パワーパック、ドイツの許諾なしには売れない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
> 韓国の防衛事業庁はK2戦車のパワーパック(エンジンと変速機を結合した動力装置)に用いられる変速機の国産化を
> 推進しているが、国産化そのものはできても主なパーツはドイツから輸入しなければならず、これにより輸出もまた
> ドイツの許諾を受けなければならないという指摘が20日に提起された。
> 防衛事業庁はこれまで「K2戦車のパワーパックが国産化されたら輸出が本格化するだろう」と主張してきた。
韓国製兵器はこの手の話が多いな

206:マンセー名無しさん
20/10/21 12:21:16.15 GktiLWqJ.net
韓独は超蜜月関係にある
パワーパックの輸出許諾など事後承諾でいくらでもOKのはず

207:マンセー名無しさん
20/10/21 14:23:24.35 sooyE5VF.net
金の切れ目が縁の切れなのに…
国民の殆どが見えないものが見えちゃってる状態なんだね

208:マンセー名無しさん
20/10/21 14:37:25.93 Q6PHYoQH.net
幻覚って脳から映像が逆流してるんだよな
結局、韓国人の脳内がそういうことなんだろう

209:マンセー名無しさん
20/10/21 15:40:55.99 KUxhOyDZ.net
精神!の勝利!!

210:マンセー名無しさん
20/10/21 18:48:31.83 YjdkEEiB.net
>>205
車もエンジン部品は日本から輸入してるな。
その程度の技術力で、よく戦車のエンジンを作ろうと思ったなw

211:マンセー名無しさん
20/10/21 18:58:57.61 51IcPREz.net
乗ってる兵士は自国製エンジン部品の戦車より外国製の部品で固めた車両に
乗りたくなったりするのかな、やっぱり命かかってるし…

212:マンセー名無しさん
20/10/21 19:10:29.80 pQvp9nfg.net
>>211
装甲がちゃんとしているといいね

213:マンセー名無しさん
20/10/21 20:03:31.89 B08WhbRR.net
>>212
中国だと現場監督のヘルメットは丈夫で一般職人のヘルメットは簡単に割れるw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

214:マンセー名無しさん
20/10/21 20:34:19.11 oRmYNfIM.net
>>205
当たり前だな。
kfxはもし万が一開発出来ても売れないよ。

215:マンセー名無しさん
20/10/21 22:12:39.52 AIRoWM5S.net
ミリ板より転載。不足部分はソース確認。
680 名無し三等兵 (アウアウカー Sa89-40Hf)[sage] 2020/10/21(水) 16:43:54.25 ID:4fW4DZFca
「軽空母+ F-35B」の予算であれば、正式空母も保有可能... 「米も韓空母賛成... できない理由はない」
URLリンク(n.news.naver.com)
>国防総省の韓国型軽空母化の予算では、中型以上の正式空母も導入可能だと国内防衛産業界が苦心に陥ったことが20日分かった。
>20日の部屋、産業界との軍事専門家によると、軽空母に搭載するF- 35Bの台当たりの価格はF- 35シリーズの中で最も高価な韓国型軽空母「フルパッケージ」の価格は10兆ウォンに迫ると推算される。
>しかし、このような現実を向き合った業界では'10兆ウォンであれば、4万t級以上中型空母に翼が折れる海軍の戦闘機を搭載し、正式空母を運用することができる」という認識が広がっている。あえて正式空母よりも規模が小さい軽空母を2030年代に導入し、軽空母サイズに合わせて無理に高価戦闘効率が比較的低いF- 35Bを導入する必要はないということだ。
>実際国防総省の韓国型軽空母化計画を実現するためには、空母搭載用の戦闘機(艦載機)で、米国産F- 35ステルス戦闘機(海兵隊用)以外適当な代替が事実上ないものと把握された。迅速な上陸作戦支援などのために開発されたF- 35BはF- 35戦闘機シリーズの中で唯一の垂直離着陸機能が搭載されており、長い滑走路がない軽空母でも離着陸が可能だからだ。
>しかし、F- 35Bの高価格と低武装能力のためにF- 35Bが搭載された韓国型軽空母は高価な悩みの種になることがあるという懸念が後に続く。
>米軍は、空軍のF- 35Aの他に、海兵隊のF- 35B、海軍用F- 35Cを運用する。F- 35Aは、通常の空軍戦闘機用、F- 35Bは海兵隊上陸作戦支援用(縦離着陸機能を追加)、F- 35Cは艦載機用(羽の折り畳み機能を追加)にそれぞれ開発された。

やっぱりさんあ。満載4万なら韓国さんは俺たちの期待通りに正規空母を建造してくれるよね。搭載機はKFXの艦載機化でいいこう。
カタパルトなんか気にするな。時速100ノットぐらい出せればカタパルトの力を借りずにジェットの力で発艦可能だろう。

216:マンセー名無しさん
20/10/21 23:29:29.42 lsRh4XFF.net
そういや最近の艦艇はガスタービンが主流だけど、蒸気カタパルトには不向きだよね。
韓国型w正規空母は機関とカタパルトはどうするつもりなんだろう?

217:マンセー名無しさん
20/10/22 01:09:36.20 3YIEXk3M.net
つまりK空母であると

218:マンセー名無しさん
20/10/22 10:00:13.39 yMLv/wlf.net
>>191
二百海里制限を世に作らせた乱獲国家が日本って国なんでして
親の仇と魚は見つけ次第
取り尽くす、奪い尽くす
が日本漁船の合言葉
漁業枠なんか守らない、余分に取って個人経営の飲み屋に裏で回す
ぼくらは日本人!

219:マンセー名無しさん
20/10/22 10:06:51.89 9m66vpCD.net
>>218
五毛も乱獲は良くないと思ってるのか。意外だな

220:マンセー名無しさん
20/10/22 11:45:11.68 ivn5Fz3j.net
二個上何を言っているのかわからない。お前日本人じゃねえだろw

221:マンセー名無しさん
20/10/22 11:49:00.86 KY4hLroo.net
>>219
思ってはいないでしょ
皆が乱獲したら魚が居なくなり困るから乱獲するなとは言うが
自分らは乱獲する訳だから

222:ふたまるきゅ
20/10/22 12:56:53.30 wOldEUNp.net
>二百海里制限を世に作らせた乱獲国家が日本って国なんでして
現実の話をすれば、1950年代、ニッケルの大部分とコバルト、マンガンの全量を輸入していたアメリカは、海底資源採掘の現実味が増したことから、領海を限定して公海で好きに採掘することを望んだ。
いまは領海12海里EEZ200海里だが、当時は領海6海里、漁業権をプラス6海里で国際条約を確定させようとしていたわけだ。
採掘する技術も金も無い途上国は、これに反対し、1967年のマルタ国連大使アビード・バルドによる「海は人類の共有財産」という提言を経て200海里EEZというものが形作られた。
せせこましい欧州に国がひしめき合ってたり、世界の海洋を支配する海軍を維持しているアメリカといあった先進国にしてみれば、他所の、とくに途上国や島国の領海や経済水域が狭いほど利益になる。
しかし日本はあちこちに島があるという国情や、高度成長が終わるまでは途上国寄りという経済規模からも旧列強でありながら先進国側に与せず「200海里制限の成立に積極的に関与」した。
日本人が戦争で壊滅した漁船団を復活させる「以前から」漁業と関係なく「海底資源で」揉めた結果の200海里経済水域って経緯を理解してない、あるいは自分が日本の大陸棚資源を狙ってるから伏せたい中国人は、ああいう捏造を始める。
>>219-221
なので、中国人としては「自分らが国連に入れなかった頃に途上国に配慮した条約なんか作るから、いま中国が乱獲すると怒られる、どうしてくれるアル」ってところじゃないの?
経済水域12海里だったら、ガス田で文句言われる筋合いもなかったし。領海6海里で限定するかの評決のとき、日本は棄権して1票差で否決されたらしいけど。

223:マンセー名無しさん
20/10/22 14:42:03.90 lmokxVx2.net
焼畑農業みたいに漁場食い荒らしてる中国と韓国の漁業管理ってどうなってるんやろうな。
アホの韓国はともかく、共産党なら食料の安定供給は重要だと思うが

224:マンセー名無しさん
20/10/22 14:57:44.72 tqA4+5cE.net
大天朝による昆布大規模養殖は魚に巨大な産卵場所を提供し、人魚共栄を達成している
にしんを産卵場所で待ち構えて取り尽くした悪魔ジャップランドとは根本的に違う

225:ふたまるきゅ
20/10/22 15:48:48.20 wOldEUNp.net
>>224
じゃあなんで大躍進や文革で何千万も死んだの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch