【与正】月川当局者研究第126弾【月様】at KOREA
【与正】月川当局者研究第126弾【月様】 - 暇つぶし2ch193:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
20/07/12 21:20:04 qyRn6bAD.net
(;´∀`) 「レコチャも容赦ないねえw」
(;`ハ´) 「この場合、情けは無用アル」

手詰まり感漂う文政権の北朝鮮政策、「むなしい運転席にこだわる時ではない」と主要紙
ソース URLリンク(www.recordchina.co.jp)

 韓国・文在寅政権の「一丁目一番地」の北朝鮮政策に手詰まり感が漂っている。文大統領は
北朝鮮の非核化交渉の進展に向けて米朝首脳会談の再開催への仲介役に意欲を見せているが、
北朝鮮側は一蹴。韓国紙は「むなしい『韓(朝鮮)半島運転席』にこだわる時ではない」と
いさめた。

 文大統領は6月30日、欧州連合(EU)執行部とのテレビ首脳会議で、「米大統領選の以前に
米朝が再び対座するよう全力を尽くす計画だ」と話した。11月3日の米大統領選の前に再び
米朝首脳会談を開くよう仲裁に乗り出すという趣旨だ。康京和外相も2日、「北朝鮮の対話
復帰に向けた努力を全方向で展開する」と述べた。

 これに対し、北朝鮮の崔善姫・第1外務次官は4日、談話を出し、米国は米朝対話を自らの
政治的危機を克服するための道具としか考えていないとして、「向き合う必要はない」と
明言した。崔氏は「米国がまだ交渉でわれわれを揺さぶることができると考えているなら
誤算だ」と主張。「われわれは既に米国の長期的な脅威の管理に向けたより具体的な戦略的
計画を立てている」とも述べた。文大統領の思惑は袖にされた格好だ。

 東亜日報は社説で「文大統領の発言は1年以上止まった米朝対話をどうにかよみがえらせ
ようということだが、その実現の可能性が非常に低いのが昨今の現実だ」と指摘。一方で
「トランプ氏としては、(大統領選で)敗色が深まれば突破口を見いだそうとする可能性が
あり、首脳間の談判にだけこだわってきた金正恩・朝鮮労働党委員長も大きくなる内部不満を
静めるイベントを拒まないかもしれない」としながらも、「そのようにして会談が開かれても、
米朝首脳の面目を立てるだけで、非核化には何の進展もない『ショー』にならざるを得ない」
と断じた。

< `∀´> 「つづくニダ♪」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch