19/06/01 15:03:12.28 foCSWjy/.net
1983年(昭和58年)10月9日 - ラングーン事件、北朝鮮からビルマまで北朝鮮工作員を運んだ貨物船は兵庫県の朝鮮総連所属の在日朝鮮人が日本国内で建造し北朝鮮に寄贈して金日成に直接名前を付けられた船だった。
1994年(平成6年)1月7日 - 解同高知市協「差別手紙」事件、高知市職員が人権条例を制定させるために差別文書を自作自演。
1995年(平成7年)4月23日- 村井秀夫刺殺事件、オウム真理教の幹部だった村井秀夫を、右翼を名乗る在日朝鮮人徐裕行が衆人環視の中刺殺した事件。オウム事件の捜査に深刻な影響を与えた。また犯人は朝鮮総連に出入りしており、辛光洙とも接点があった。
2004年(平成16年)11月18日 - 茨木市連続ひき逃げ事件、韓国籍の23歳男による犯行。5人が死傷。
2005年(平成17年)4月6日 - 聖神中央教会事件、在日韓国人の主管牧師が信者の少女7人に性的暴行。
2007年(平成19年)9月10日 - 函館市銃撃戦、韓国籍の52歳の住吉会系暴力団員の男が盗難車で走行中、警察官と銃撃戦となり男が死亡、警察官が負傷した。
2013年(平成25年)8月 - 韓国籍の男が、元京都弁護士会会長の彦惣弘立命館大学教授を、京都市の路上で刺傷し殺人未遂で逮捕された[1]。
2016年(平成28年)8月9日 - 韓国籍の講談社社員の朴鐘顕が妻を殺害[2