19/02/23 23:04:09.62 yY8Ki3bO.net
【K-フード】『路地食堂』料理研究家のペク・ジョンウォン、黄金レシピを緊急公開[02/21]
スレリンク(news4plus板)
1052:マンセー名無しさん
19/02/23 23:29:27.27 Q+vBJUpm.net
明太子は韓国起源!
1053:マンセー名無しさん
19/02/24 00:41:48.92 NLzLyoaH.net
コリアのは明卵漬だろ
1054:マンセー名無しさん
19/02/24 10:52:57.37 lSc8VL7g.net
>>1015
[名将の条件] 今までの明太子は忘れろ!
URLリンク(www.youtube.com)
1055:マンセー名無しさん
19/02/24 11:01:30.90 texOQ9U/.net
983
民明書房ですか
1056:マンセー名無しさん
19/02/24 12:01:05.66 17Uw5pp2.net
博多明太子が発祥の地!釜山へようこそ!!
1057:マンセー名無しさん
19/02/24 12:02:08.10 17Uw5pp2.net
チョッパリお断りニダ!
1058:マンセー名無しさん
19/02/24 14:02:30.53 uXjrrtVq.net
明太子の塩分量はどのくらい?
http://明太子.co/wp-content/uploads/2016/10/karashimentaiko-amount-of-salt.png
1059:マンセー名無しさん
19/02/25 23:25:35.14 xhSk8EQH.net
「2度目の韓国~古都めぐりチョンジュ編」 で紹介されたお店はどこ?
NHK BSプレミアムの人気世界紀行番組 「2度目の旅シリーズ」 で、
韓国を訪問した 「2度目の韓国~古都めぐりチョンジュ編」 が
2019年2月21日に放送された。
韓国南西部に位置する古都・全州 (チョンジュ) で紹介された
主な店舗・スポットは以下の通り。
◆ 全州韓屋村 (チョンジュ ハノンマウル)
◆ ハ・スクヨン カマソッ ビビンバ
◆ イェッチョン マッコリ 韓屋マウル店
◆ 学忍堂
konest 2019年02月22日
URLリンク(www.konest.com)
1060:マンセー名無しさん
19/02/26 08:30:40.93 dcTMLUX6.net
>>1021
会合で全羅北道の全州 (チョンジュ) 市に行った。昼食会で伝統料理店に入った。
私たちが座った座敷脇の中庭でいくつもの低い長テーブルに料理をびっしり
ならべるのが見えた。やがてその一つ一つをアジュンマたちが二人で持って
つぎつぎと座敷に運び込んだ。
まさに 「食在全州」 とはこのこと。料理がバラエティに富み、実においしい。
ただ困ったことがあった。アジュンマたちがお客一人一人のカニの皿
(カンジャンケジャン) を床に置いて、箸で器用にほぐしてくれた。
そのとき礼法に従って立て膝をするので、ショートパンツの角度によって
茂みが見え隠れするのだ。
スレリンク(korea板:301番)
1061:マンセー名無しさん
19/02/26 19:42:21.35 OOcmWj5r.net
八田靖史のソウルメシ
(1) カムジャタン
URLリンク(www.youtube.com)
(2) プデチゲ
URLリンク(www.youtube.com)
1062:マンセー名無しさん
19/02/26 19:43:15.94 OOcmWj5r.net
八田靖史の韓食動画
(1) タッペクスク (慶尚北道青松郡)
URLリンク(www.youtube.com)
(2) クルバプ (忠清南道保寧市)
URLリンク(www.youtube.com)
(3) 黒豚 (済州島)
URLリンク(www.youtube.com)
(4) ヤンコチ (ソウル)
URLリンク(www.youtube.com)
(5) 横城韓牛 (江原道横城郡)
URLリンク(www.youtube.com)
(6) トリガイしゃぶしゃぶ (忠清南道洪城郡)
URLリンク(www.youtube.com)
1063:ソンスジョン バンド
19/03/01 08:20:14.48 iC/GPTKT.net
釜山の海雲台市場 - お店の前でセレナード
URLリンク(www.youtube.com)
1064:マンセー名無しさん
19/03/01 10:02:07.06 OOz0D79Y.net
>>1025
お客がよりつかないぞ。
1065:マンセー名無しさん
19/03/01 13:48:06.48 OOz0D79Y.net
歌謡メドレー.
昌原市 (チャンウォンし) 盤松市場
URLリンク(www.youtube.com)
1066:マンセー名無しさん
19/03/02 16:13:23.56 fqbNQB+H.net
>>1001
釜山では 『ミルミョン』 という郷土料理が親しまれている。
釜山の牛岩洞 (ウアムドン、우암동) という町。
釜山といえば韓国第2の都市であり、最大の港町として大勢の
観光客を集めますが、この牛岩洞を目指す観光客は稀でしょう。
URLリンク(magazine.hitosara.com)
1067:マンセー名無しさん
19/03/02 21:35:50.05 A5xmDz3B.net
木村延夫 (きむら のぶお)
〒 761-4434
香川県小豆郡小豆島町西村甲362-2
父:木村延次(死亡)
( ´H`)y-~~
1068:マンセー名無しさん
19/03/03 23:31:38.71 CM+6yA2T.net
日本人観光客が挙げた韓国代表料理は
ビビンパ(39.4%)
プルコギ(33.1%)
参鶏湯(サムゲタン)(28.6%)
の順だった。
中央日報 2019年02月20日
URLリンク(japanese.joins.com)
1069:1000
19/03/03 23:33:15.77 CM+6yA2T.net
チャール モゴッ スムニダ
1070:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 15時間 55分 1秒
1071:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています