彡(゚)(゚)■ハンJ板の本棚■第26書架at KOREA
彡(゚)(゚)■ハンJ板の本棚■第26書架 - 暇つぶし2ch748:マンセー名無しさん
21/02/12 10:25:48.87 slwrzNIr.net
近刊
【京都市の在日外国人児童生徒教育と多文化共生
                          ─ 在日コリアンの子どもたちをめぐる教育実践】
磯田三津子(著) 明石書店 2021/2/19
京都で在日コリアンを対象とした児童生徒教育を1980年代から研究・実践してきた「外教
研」の教師とその在日外国人児童生徒教育活動について整理し、外国につながりのある
子どもの教育と今後の在日外国人児童生徒教育について考えていく。

749:マンセー名無しさん
21/03/06 07:40:57.81 nzfBWWA5.net
近刊
【二世に聴く在日コリアンの生活文化 ─ 「継承」の語り】
橋本みゆき(編著) 猿橋順子、髙正子、柳蓮淑(著) 社会評論社 2021/3/4
在日コリアン2世の人たちは、朝鮮半島から移住した親世代の生活文化をどのように受け
継いできたのだろうか。
その生活文化の語りから何がみえてくるのだろうか。

750:マンセー名無しさん
21/03/06 07:45:20.12 nzfBWWA5.net
近刊
【スポーツとナショナリズムの歴史社会学 ─ 戦前=戦後日本における天皇制・身体・国民統合】
権学俊(著) ナカニシヤ出版 2021/3/10
日本でスポーツはどう利用されてきたのか?
明治神宮競技大会、ラジオ体操、国民体育大会、自衛隊のスポーツ参加、3つの東京オリ
ンピック・・・
100年以上前からのスポーツイベント・政策の記述・考察から、戦前と戦後の連続性を示
し、日本におけるスポーツと国家権力との関わりを、私たちの身体と地続きの権力を問い
直す。

751:マンセー名無しさん
21/03/06 07:47:53.42 nzfBWWA5.net
近刊
【韓国 ─ ことばと文化】
延恩株(著) 論創社 2021/4/1
「ことば」に密着しながら、韓国現代事情を身近な、興味深い事象から解き明かす、韓国を
知りたい人びとには絶好の「お役立ち」書。

752:マンセー名無しさん
21/03/06 07:49:37.19 nzfBWWA5.net
近刊
【韓国・朝鮮の美を読む】
野間秀樹、白永瑞(編) クオン 2021/3/25
日韓両国で大反響を呼んだ『韓国・朝鮮の知を読む』に続き、韓国・朝鮮の美に見せられた
86人が新たな視点で綴る、美のブックガイド。

753:マンセー名無しさん
21/03/06 07:51:33.86 nzfBWWA5.net
近刊
【朝鮮半島史】 角川ソフィア文庫
姜在彦(著) KADOKAWA 2021/3/24
建国神話から近代化まで、半島の二〇〇〇年史を通覧する入門書。
大陸の動乱や諸外国の圧力に常に晒されるという半島的性格を持ちながら、二〇〇〇年
の歴史を紡いできた朝鮮。
建国神話から日本による併合まで、その歩みを通覧する、入門書に最適の一冊。

754:マンセー名無しさん
21/03/06 07:59:29.83 nzfBWWA5.net
近刊
【明清交替と朝鮮外交】
鈴木開(著) 刀水書房 2021/3/26
大清国の成立に朝鮮王朝はいかに対応したのか。
朝清双方の史料を駆使して丁卯の乱(1627)、丙子の乱(1636)の全容を明らかにした
初めての研究書。
朝鮮史の暗部に光をあてる。

755:マンセー名無しさん
21/03/06 08:07:49.26 nzfBWWA5.net
近刊
【拉致問題と日朝関係】
村主道美(著) 集広舎 2021/3/15
  拉致問題を風化させてはいけない
  故郷、家族、奪還、主権といった日本国内で強調される観念のみならず、アメリカ等の
  民主主義国家が敏感な「普遍的人権」という価値観も見据えながら日本外交最大級の
  難問の構造を考察するケーススタディ
「拉致」が問題として世界に知られるまでに、誰かの意図があり、事実の発生があり、その
事実が認識されねばならず、誰かが立ち上がり、誰かがそれを重視し、あるいは軽視し、
誰かが省かれ、運不運があり、誰かの策が実り、あるいは実らず、相手の戦略と戦術があ
り、どこかで膠着し、どこかで突破があり、実現されない目標が残り、他の目標との衝突が
あり、ドラマの登場人物と観客が変わっていく。
日本人がまだ十分その複雑さを意識できていない、この入り組んだ過程と、この「解決」の
難しさと、この問題に世界が固執しなければならない理由を分析する。
■著者紹介
村主道美(むらぬし・みちみ)
1957年山形県生まれ.B.L.(東京大学法学部),Ph.D.(International Politics, Department
of Political Science, Yale University).過去Kennedy School of Government(Harvard Uni-
versity)フェロー,慶応大学総合政策学部非常勤講師,上海国際問題研究所客員研究員,
復旦大学客員教授,北京大学客員教授.学習院大学法学部助教授を経て現在同大学教
授.

756:マンセー名無しさん
21/03/06 08:09:51.41 nzfBWWA5.net
近刊
【朝鮮王朝の侯国的立場と外交】 汲古叢書167
木村拓(著) 汲古書院 2021/3/15
朝鮮前期の対外関係 ─ 対日本・琉球・女真人外交の実態に迫る!

757:マンセー名無しさん
21/03/06 08:13:50.56 nzfBWWA5.net
近刊
【奪われた在日コリアンの日本国籍 ─ 日本の移民政策を考える】
李洙任(著) 明石書店 2021/3/25
「〇〇人であること」は天与のものなのか。
国籍とは、個人が置かれた状況、親子関係や生地などに基づいて人為的に与えられるも
のに過ぎない。
グローバル化、多文化化が進むなかでどのような国籍制度が望ましいのか。
日本国籍取得者の経験などを踏まえて考える。

758:マンセー名無しさん
21/03/25 00:29:13.86 /XQTnao5.net
近刊
【中国に呑み込まれる韓国】 (仮題)
山本光一(著) 飛鳥新社 2021/4/23
  韓国の内情を知りつくす専門家、衝撃の初ノンフィクション!
  中国系移民が韓国を根底から変えていく
多文化社会韓国の今までにないインサイドレポート!
中国朝鮮族170万人の半数、85万人が韓国在住。
「チャイナゲート事件」「朝鮮族と脱北者の対立と差別」「袁世凱化する駐韓中国大使」
「中国の選挙介入疑惑」・・・
日本では報じられない、深刻すぎる民族問題。

759:マンセー名無しさん
21/03/25 00:31:13.90 /XQTnao5.net
近刊
【韓国「反日民族主義」の奈落】 文春新書
呉善花(著) 文藝春秋 2021/4/20
文在寅の野望は、「反日」を利用して韓国の保守勢力を壊滅させ、北朝鮮と歩調を合わせた
「自由なき全体主義国家」を樹立することだ!

760:マンセー名無しさん
21/03/25 00:37:10.62 /XQTnao5.net
近刊
【帝国大学の朝鮮人 ─ 大韓民国エリートの起源】
鄭鍾賢(著) 渡辺直紀(訳) 慶應義塾大学出版会 2021/4/20
  留学生たちの激動の歴史
  何のために日本へ旅立ち、何をなしとげたのか?
  韓国のベストセラー歴史書
1945年の解放以降、大韓民国の樹立にさまざまな人々が参加した。
そのうち左右を問わず、近代日本のエリート育成装置であった帝国大学に留学した朝鮮人
は欠かせない存在であった。
彼らの多くは帝国日本の官僚として服務し、帝国の先端知識や官僚の経験を元手に、19
45年の解放後も韓国と北朝鮮の行政、経済、司法、知識体系に大きな影響を及ぼした。
もちろん帝国大学に留学した全員が出世をねらう官僚になったわけではなかった。
急進マルクス主義の洗礼を受けて変革運動に飛び込んだ人物もいたし、世俗的な成功と
時代の制約の間で葛藤し、学問の道に進んだ人物もいた。
彼らは解放後の大韓民国の社会に有形無形の影響を及ぼし、いまもなお亡霊のように浮
遊している。
本書は、植民地時代に日本に留学した朝鮮人たちが、なぜ留学し、何を学び、戻って何を
したのか、著者の長年の調査と入念な資料・文献の渉猟によって明らかにする。
巻末には東京帝国大学と京都帝国大学の朝鮮人留学生名簿を掲載。

761:マンセー名無しさん
21/03/25 00:42:30.97 /XQTnao5.net
韓国
【日韓の歴史をたどる ─ 支配と抑圧、朝鮮蔑視観の実相】
赤旗編集局(編) 新日本出版社 2021/4/20
2018年、韓国の大法院が日本企業に戦時中の徴用工への損害賠償を命じたのをきっか
けに、日韓関係が急激に悪化。
マスメディアは、韓国バッシングをくり返し、日本国内に嫌韓感情を広めた。
植民地支配下の朝鮮半島で日本が何をしたのか、各時代の専門研究者20人が、欠落させ
られた日本の侵略と加害の歴史を伝える。
秋岡あや (韓国水原市の水原外国語高校教師)
李省展 (恵泉女学園大学名誉教授)
板垣竜太 (同志社大学教授)
井上勝生 (北海道大学名誉教授)
糟谷憲一 (一橋大学名誉教授)
加藤圭木 (一橋大学准教授)
加藤直樹 (ジャーナリスト)
金文子 (朝鮮史研究者)
佐藤広美 (東京家政学院大学教授)
愼蒼宇 (法政大学教授)
宋連玉 (青山学院大学名誉教授)
趙景達 (千葉大学教授)
鄭栄桓 (明治学院大学教授)
中塚明 (奈良女子大学名誉教授)
樋口雄一 (元高麗博物館館長)
藤永壯 (大阪産業大学教授)
洪昌極 (日本学術振興会特別研究員)
松田利彦 (国際日本文化研究センター教授)
水野直樹 (京都大学名誉教授)
吉野誠 (東海大学名誉教授)

762:マンセー名無しさん
21/03/25 00:46:44.77 /XQTnao5.net
近刊
【日本人のための日中韓興亡史】
八幡和郎(著) さくら舎 2021/4/8
現代の日本人にとって近くて遠い国、それが中国と韓国だ。
近年、経済や外交、領土や歴史認識などの問題で、さまざまな摩擦・衝突が起きている。
だが今後、東アジアは世界経済の中心のひとつになるとみられ、日中韓三国の歴史をきち
んと理解することが欠かせない。
日中韓の興亡史を三国並行スタイルで読む本書では、一国の歴史をタテに見ていくのでは
なく、ヨコのつながりで語るので、同時代的な理解が進む。
中国の中華思想に日本、韓国はどう対処したか。
韓国のコウモリ外交はいつ始まったのか。
地政学と深い絡み合いの歴史から見えてくる戦争・支配・友好の激動の三国史!
言語から探る東アジアの諸民族、古代中国文明と古朝鮮、邪馬台国や『日本書紀』の読み
解き方、漢民族の帝国である秦・漢から北方民族の影響を受けた隋・唐へ、中国に従属す
る道を歩んだ李氏朝鮮、激動の近現代史と、この1冊で日中韓の知られざる関係史がわか
る!

763:マンセー名無しさん
21/03/25 00:51:15.80 /XQTnao5.net
近刊
【K-POPはなぜ世界を熱くするのか】
田中絵里菜(Erinam)(著) 朝日出版社 2021/4/3
BTSからBLACKPINK、NiziUまで、Z世代を中心に世界を熱狂させるK-POP。
そのわけは、音楽でも、パフォーマンスでもなく、5つの “バリアフリー”にあった。
お金:ライブに行くまではすべて無料
時間:いつからでも後追い可能
距離:どんなに遠くからでもリアルタイムで参加
言語:どんな言語にも翻訳されるコンテンツ
制約:ファンがどんどんシェアして広めていく
K-POPはどうしてこんなにも世界中の人々を惹きつけているんだろう?
どんなふうに作られていて、どんな仕掛けによって広まっているんだろう?
世界中のファンが参加できる生配信アプリ「V LIVE」、予告のスケジュールを教えてくれる
「ティザー表」、推しだけを1曲分堪能できる「ファンカム」、ファンが自腹で駅に出す「サポー
ト広告」・・・・・・ファンを虜にする多彩すぎる仕組みの数々。
K-POPのクリエイターたちが語るリアルな声とともに、プロモーションの視点から世界的な
ムーブメントを体系的にまとめた初の書籍。
K-POPのすべてがこの一冊でわかる。

764:マンセー名無しさん
21/03/25 00:56:46.46 /XQTnao5.net
近刊
【アクセサリーの考古学 ─ 倭と古代朝鮮の交渉史】
高田貫太(著) 吉川弘文館 2021/4/19
古墳時代のさなか、日本列島では冠・耳飾り・飾り帯など貴金属のアクセサリーが流行した。
新羅・百済・加耶など朝鮮半島の様々な社会から古代日本の倭へ贈られた品々には、いか
なる意図が込められていたのか。
発掘されたアクセサリーを紹介しながら、海を越える個人や集団の細やかなつながりや、そ
れらを身に着けた人びとの群像を生き生きと描く。

765:マンセー名無しさん
21/03/25 01:03:32.47 /XQTnao5.net
近刊
【愛民の朝鮮儒教】
井上厚史(著) ぺりかん社 2021/4/6
近世の日本の儒学者たちは、朱子学の思想体系を理解するに当たり朝鮮の李退渓(1501
-70)の著作を参照した。
その流れは明治期もつづいたが、日韓併合(1910)を契機に朝鮮儒教への評価は次第に
否定的なものとなり、終戦後の丸山眞男『日本政治思想史研究』(1952)に至って固定化
される。
本書では朝鮮儒教に特徴的な「愛民」(民を愛する)という概念に着目、中国・日本の儒学と
の差異を浮き彫りにし、その再評価を試みる。
また儒教と密接な関係を持つ「ナショナリズム」や「排日感情」についても思想レベルから言
及する。
■著者紹介
井上厚史(いのうえ・あつし)
1958年広島県生まれ。1982年、同志社大学文学部卒業。1986年、大阪大学大学院文
学研究科日本学専攻博士後期課程満期退学。蔚山大学校人文大学日語日文学科専任講
師を経て現在、島根県立大学総合政策学部教授。専攻は東アジア思想史・日韓関係史。

766:マンセー名無しさん
21/03/25 01:10:13.74 /XQTnao5.net
近刊
【茶をうたう ─ 朝鮮のお茶文化千年】
中沢けい(監修) 朴光賢(監訳) 遠藤星希(訳注) クオン 2021/3/31
  『韓国茶文化千年』に収録された名詩文48編、初邦訳!
韓国における茶関連文献を、漢文古典に精通した専門家らが整理編纂した『韓国茶文化
千年』(全7巻・韓国トルベゲ社刊)。
時代や身分を超えて茶とその文化を詩にした文人の精神世界を通して、昔の韓国人が持
っていた茶の文化を現代に伝えています。
本書『茶をうたう』は『韓国茶文化千年』から48編の漢詩や伝統の歌を抜き出し、五つのテ
ーマに分けて整理、翻訳しました。
高麗時代から近代まで、朝鮮の文人たちが残した歌の数々を辿ることで、連綿と愛されて
きた茶の世界が鮮やかに蘇ります。
詳細な訳注・解説と美しいモノクローム写真の数々を多数収録しており、研究資料としては
もちろん、一般愛好家の方が韓国の茶文化を深く味わうのにもぴったりの一冊です。
---
朝鮮では、高麗時代までは仏教文化の一つとしてお茶を飲む習慣があったけど、李氏朝鮮
時代は仏教を弾圧したんで、お茶を飲む習慣もなくなったと聞きましたが。

767:マンセー名無しさん
21/03/25 01:14:51.68 /XQTnao5.net
近刊
【時務の研究者 姜徳相 ─ 在日として日本の植民地史を考える】
姜徳相聞き書き刊行委員会(編) 三一書房 2021/4/23
在日の歴史研究者としての「時の務め」とは何か。
強制連行研究の第一人者、朴慶植は姜徳相に語った。
「朝鮮人が日本に住んでいるのは自分で好きで来たわけじゃない。それを明らかにするとい
うことだ。日本の政策によって来た人間だ。これは日本の国家責任だ。それを問うのが時務
の歴史だ。それを訴えることが歴史家のやることだ」
植民地時代には皇国少年であり、のちに関東大震災時朝鮮人虐殺を世に問うた姜徳相が
歩んだ半生。
歴史研究者として自立していく過程で出会った恩師や友人たちを回想するとともに、当事者
である日本人が手付かずにしてきた植民地時代の研究を丹念に掘り起こし問題を提起し続
けた、在日の歴史研究者たちを語る。

768:マンセー名無しさん
21/03/25 01:17:31.67 /XQTnao5.net
近刊
【金時鐘は「在日」をどう語ったか】
玄善允(著) 同時代社 2021/4/1
在日朝鮮人文学を代表する詩人として広く知られる金時鐘。
しかし、かつて金時鐘が語った言葉には、「在日二世」である著者にとって、共感とともに見
過ごせない違和感があった ─。
その在日観の差異とは何か。
在日が在日知識人を批判的視角から論じる意欲的試み。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch