彡(゚)(゚)■ハンJ板の本棚■第26書架at KOREA
彡(゚)(゚)■ハンJ板の本棚■第26書架 - 暇つぶし2ch279:マンセー名無しさん
19/09/19 06:15:49.72 vv+WumvA.net
近刊
【海東野言】
許篈(著) 梅山秀幸(訳) 作品社 2019/10
  豊臣秀吉との駆け引き、清の太宗による半島侵出、蹂躙される国土、虐殺される
  民衆・・・
  しかし宮廷内部は、権力闘争に明け暮れていた。
  《韓国古典・野譚シリーズ》全8巻完結!
本書は、16世紀・朝鮮中期にまとめられた、李朝の歴代の王たちと、その時代を活き
活きと記した“史書”である。
建国の英雄としての王、兄弟たちを殺し尽くした王、英邁で文化的な啓蒙君主、暗愚
極まりもない女色と殺人を趣味とした王・・・。
両班たちは、その王たちのもとでどのように生き、死んだか。
まるで『史記』を読むような面白さで、朝鮮の前期の歴史が描かれ、東アジアの中での
朝鮮という国家の成り立ちと、民族のアイデンティティが描かれる。
許篈(ホ・ボン)
1551~88年。李氏朝鮮中期の文人。兄の許筬は、吏曹判書に昇りつめ、日本に書状
官として送られ豊臣秀吉に面会している。宮廷に勤めたが、政争に敗れ、晩年は放浪生
活を送りながら本書をまとめた。

280:マンセー名無しさん
19/09/19 13:15:48.74 vv+WumvA.net
韓国でも話題 月刊「Hanada」が報じた“文在寅に朝鮮労働党秘密党員疑惑”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

281:マンセー名無しさん
19/09/19 21:10:53.00 vv+WumvA.net
「嫌韓」と「日韓関係」をわざと混同する朝日社説
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

282:マンセー名無しさん
19/09/22 02:13:50.86 Soni/NR1.net
韓国の次の標的は日本。地球上で日本は生き残れるのか/倉山満
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

283:マンセー名無しさん
19/09/24 14:17:23.55 qe6+C2Yh.net
近刊
【朝鮮後期ソウル商業発達史研究】
高東煥(著) 宮嶋博史(訳) 東京堂出版 2019/9
朝鮮時代後期(18~19世紀)のソウル。
人口増加と都市空間の拡大、交通網の発達等を背景として、漢江沿岸の京江商人の
実態にふれつつ商業発達の実相を多角的に分析。
同時代の日本や中国との比較研究に貴重な文献の邦訳。
原著は、韓国百想出版文化賞を受賞(1998年)。

284:マンセー名無しさん
19/09/24 14:18:04.50 qe6+C2Yh.net
>>283 の続き)
■目次
第1章  京江地域 商業発逹の背景
 第1節  ソウルの商業都市への成長
 第2節  交通の発逹と全国的海路流通圏の成立
 第3節  浦口間商品流通の様相と浦口商業の発逹
第2章  京江地域の商業発逹の様相
 第1節  京江辺の人口増加と商業地域の拡大
 第2節  海運・水運の中心地化と商業構造の変動
 第3節  荷役運輸業と蔵氷業の発逹
第3章  京江船商商人の成長と資本蓄積
 第1節  京江主人層の成長
 第2節  京江船運業の発展と京江船人・船商の成長
 第3節  京江商人の商品流通体系掌握と資本蓄積

285:マンセー名無しさん
19/09/24 14:34:58.38 qe6+C2Yh.net
近刊
【キーワードで読み解く 北朝鮮 ─ 体制の起源とその行く末】
藤井非三四(著) 国書刊行会 2019/10/11
北朝鮮をめぐる情勢判断は、常にはずれて来た。
とにかく社会主義を標榜する国で権力世襲が三代続くことを予測した識者は皆無では
なかろうか。
情報不足だけが問題ではなく、彼らの頭の中に入り込んでやろうという発想がなかった
ところに問題があった。
また最近では、個々の出来事が核兵器、長射程弾道ミサイルとあまりにも重大なので、
その現象ばかりを追った結果、全体像を見失った感が強い。
そしてまた、ここ一世紀にわたる北東アジア争乱の歴史の中に北朝鮮というピースを
はめ込んでみる必要もあろう。
北朝鮮という国を理解しにくくしている原因は、彼ら独特の行動様式にある。
これは抗日パルチザンの時代から綿々と受け継いできたものだ。
すなわちそれは、まず「補給闘争」「過剰忠誠」「大量粛清」であり、そこに朝鮮半島独特
な「外勢排除」という思潮が加わる。
そして全体を統制しているのが「十大原則」だ。
本書では、常にこのキーワードを意識しつつ、金日成神話に始まる北朝鮮の軌跡を紹
介し、近き将来を見通す情報資料(インフォメーション)を提供するものである。

286:マンセー名無しさん
19/09/24 14:35:59.03 qe6+C2Yh.net
>>285 の続き)
■著者紹介
藤井非三四(ふじい・ひさし)
軍事史研究家。1950年、神奈川県生まれ。
中央大学法学部法律学科卒業。国士舘大学大学院政治学研究科修士課程修了(朝鮮
現代史専攻)。
著書に『日本軍とドイツ軍』『レアメタルの太平洋戦争』『日本軍の敗因』(学研パブリッシ
ング)、『二・二六帝都兵乱』『日本の防衛10の怪』(草思社)、『陸海軍戦史に学ぶ負ける
組織と日本人』(集英社新書)、『陸軍人事』『陸軍派閥』『なぜ日本陸海軍は共同して戦え
なかったのか』(潮書房光人社)、『帝国陸軍師団変遷史』(国書刊行会)がある。

287:マンセー名無しさん
19/09/24 14:39:35.91 qe6+C2Yh.net
近刊
【一弁護士の見た「クマラスワミ報告」】
宮代力(著) 東京図書出版 2019/10/4
日本軍慰安婦は軍性奴隷であったとする国連人権委員会特別報告者の報告書を批判。
報告書には軍による誘拐、強行連行の証拠は示されていない。
軍性奴隷と呼ぶ理由が見当たらない。
弁護士法上問題のある日弁連の行為への対処方法は兎も角、それを措いて、クマラス
ワミ報告の検討をまず行なう必要がある。

288:マンセー名無しさん
19/09/24 14:46:15.39 qe6+C2Yh.net
【「異形」の古墳 ─ 朝鮮半島の前方後円墳】 角川選書626
高田貫太(著) KADOKAWA 2019/9/20
  独自の「形」に秘められた古代史の深遠な謎とは。
  前方後円墳論の最前線。
前方後円墳は日本列島独特の墳墓であるといわれてきた。
築かれた地域は、ヤマト政権が支配する範囲とおおむね一致すると考えられてきたの
に、なぜ、それらが朝鮮半島西南部の栄山江流域にまで広がっているのか。
この地域はヤマト政権の支配下にあったのか。
倭の一部だったのか・・・。
朝鮮半島に残るすべての「異形」の前方後円墳を探訪。
これまでの通説をめぐる現状と課題を見直し、永年問われ続けてきた古代史の深遠な
謎に迫る。
■著者紹介
高田貫太(たかた・かんた)
1975年生まれ。岡山大学文学部史学科卒業、同大学大学院文学研究科史学専攻修
士課程修了。大韓民国慶北大学校考古人類学科博士課程修了。文学博士。国立歴史
民俗博物館研究部准教授・総合研究大学院大学文化科学研究科准教授。
著書に『古墳時代の日朝関係 ─ 新羅・百済・大加耶と倭の交渉史』(2014年 吉川
弘文館)、『海の向こうから見た倭国』(2017年 講談社)がある。

289:マンセー名無しさん
19/09/29 14:47:28.29 3OV6tTJd.net
安倍首相は第2のヒトラー…… 著書でこう主張する“韓国人”政治学者の正体
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

290:マンセー名無しさん
19/09/30 03:53:58.67 QSI8FjBZ.net
近刊
【スッキリわかる日韓経済戦争の結末】
室谷克実、渡邉哲也(著) 悟空出版 2019/10/29
  北でも日本でもなく 文政権こそが韓国を崩壊させている!
◎韓国激震! 「ホワイト国」(=「グループA」)の資格なし
◎繰り返される文在寅の妄言に日本はこう反論せよ
◎各種経済指標で明らかになった韓国経済の脆弱性
◎日本のマスコミによる呆れた韓国報道
◎韓国のGSOMIA破棄で損する国、得する国
◎日韓貿易戦争の結末はどうなるのか
ほか

291:マンセー名無しさん
19/09/30 03:58:59.94 QSI8FjBZ.net
【呪われた日韓関係】 文春ムック
文芸春秋 2019/9/26
  文在寅 日韓の信頼を破壊した男
韓国政府は丁寧に無視しよう   小野寺五典(衆議院議員・元防衛大臣)
私はなぜ日韓議連を辞めたのか
韓国には「報復」と「謝罪要求」を   城内実(自民党衆議院議員)
『反日種族主義』研究委員が覚悟の告発
徴用工判決は歴史の捏造だ
李宇衍(落星台経済研究所研究委員) 聞き手・構成 赤石晋一郎(ジャーナリスト)
「慰安婦」から「徴用工」まで論じ尽くす
「日韓断交」完全シミュレーション
寺田輝介(元駐韓国特命全権大使) 高杉暢也(韓国富士ゼロックス元会長)
福山隆(元陸将・広洋産業顧問) 浅羽祐樹(新潟県立大学教授)
黒田勝弘(産経新聞ソウル駐在客員論説委員)
文在寅「ひきこもり大統領」の危ない戦略   牧野愛博(朝日新聞編集委員)
韓国「徴用工判決」文在寅は一線を越えた
武藤正敏(元在韓国特命全権大使)
韓国高官が悲憤独白
「文在寅では大韓民国が地球から消える」
韓国高官X 聞き手・解説 麻生幾(作家)
ソウル日本大使館建て替えに陰湿な嫌がらせ事件   本誌編集部
ほか

292:マンセー名無しさん
19/09/30 04:04:49.24 QSI8FjBZ.net
近刊
【在日コリアン弁護士から見た 日本社会のヘイトスピーチ】
金竜介、姜文江(著) 在日コリアン弁護士協会(著) 明石書店 2019/10/12
本書は、在日コリアン弁護士協会(LAZAK)が現代日本にあふれるヘイトスピーチと被害
の実態、その背景にある歴史的経過や社会の現状、そしてヘイトスピーチをなくすための
取り組みについて、実務に携わる法律家としての視点から示したものである。

293:マンセー名無しさん
19/09/30 11:17:46.44 QSI8FjBZ.net
「ベトナム戦民間人虐殺、韓国国防部の答弁は間違いだ」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

294:マンセー名無しさん
19/10/01 09:30:23.61 rLzDRSqb.net
2001年に単行本で出て2006年に文庫化された同名の本を再刊したものです。
---
【韓国 堕落の2000年史】 祥伝社新書
崔基鎬(著) 祥伝社 2019/9/28
道理が通じない。主張をコロコロ変える。相手の弱点を衝(つ)いて居丈高に振る舞う・・・。
韓国の問題点を挙げればキリがない。
なぜ改めようとしないのか?
これでいいと思っているのか?
すべての原因は、かつての李朝時代に原因に原因があると、著者は断言する。
李氏朝鮮の500年間、 支配層は党派争いに明け暮れ、中傷謀略や不正腐敗が上下を
問わずはびこった。
中国社会の悪癖をあまねく移入されたのが、この時代であり、朝鮮民族は自らが何一つ
決められずに、貧しさだけが蔓延していった。
現在の韓国の原点をさぐり、韓国人も忘れてしまった歴史の真相に迫る!
本書は平成13年に単行本、平成18年に祥伝社黄金文庫として刊行された『韓国 堕落
の2000年史』に、井沢元彦氏の解説を加えて新書化したものです。

295:マンセー名無しさん
19/10/02 08:18:32.72 t2mEQnWU.net
近刊
【恩を仇で返す国・韓国 ─ 韓国を救った「日韓併合」】 WAC BUNKO 312
松木國俊(著) ワック 2019/10/21
※本書は2013年にワックより刊行された
『新版 ほんとうは、「日韓併合」が韓国を救った』
の各章に大幅加筆し、新たに
「捏造された「慰安婦」像を匡す」
「でっち上げられた徴用工問題」
の章を加え、改題・改訂したものです。

296:マンセー名無しさん
19/10/08 10:54:02.88 BeXsQKQI.net
近刊
【韓国につける薬】
大村大次郎(著) ビジネス社 2019/10/19
  お金で読みとく日韓関係
韓国の暴走を止められるのは日本だけ!
文在寅はじめ歴代政権の失政がすべての元凶!
反日韓国の悲しすぎる実態と対処法は?
■目次
序 章  日本は韓国経済の中枢を握っている
第1章  世界最貧国が日本と国交回復した途端に急成長
第2章  韓国の債務危機、通貨危機も日本が助ける
第3章  韓国の若者は地獄に住んでいる
第4章  財閥問題のはけ口としての反日感情
第5章  あなどれない韓国の「模倣技術」
第6章  日韓が今すべきこと

297:マンセー名無しさん
19/10/08 10:59:10.55 BeXsQKQI.net
近刊
【ありがとう、「反日国家」韓国 ─ 文在寅は“最高の大統領”である!】
八幡和郎(著) ワニブックス 2019/10/26
韓国海軍によるレーダー照射問題、日韓基本条約を否定する徴用工判決、アメリカも
不快感を隠さないGSOMIA破棄、常軌を逸した旭日旗アレルギー、官民あげての日本
製品不買運動、放射能汚染を理由とする東京五輪ボイコット論、呆れた天皇陛下への
謝罪要求・・・
韓国の度重なる卑劣な挑発で目を覚ました日本人は、今こそ正々堂々の反撃を!
歴史家、国際問題評論家としても名高い著者が、日韓関係を政治・経済・歴史・社会・
文化・国際情勢などから多角的に分析し、日本そして日本人が韓国に対していかに対
応していくべきかを知的に提案していく。
「日韓基本条約が破棄されたらどういうことが起こるのか、国民的な共通認識としない
と、韓国との歴史戦争にも外交戦争にも負けるということは確かです。
日韓の外交の本質をわかった上で、『やれるものならやってみろ』と構えているのが
いいのです」
(著者より)

298:マンセー名無しさん
19/10/08 11:05:46.64 BeXsQKQI.net
近刊
【「平和の少女像」が示す希望 ─ 韓国と日本の歴史を直視する】
張建、板垣竜太、庵逧由香、五郎丸聖子、文京洙、その他(著) ほんの木 2019/10/21

299:マンセー名無しさん
19/10/08 11:11:48.84 BeXsQKQI.net
2018年に刊行された同名の本を文庫化したものです。
---
近刊
【誰も書かなかった 日韓併合の真実】
豊田隆雄(著) 彩図社 2019/10/16
日韓併合とはなんだったのだろうか?
この問題を考えようとしても、政治的な影響のせいで、なかなか自由な議論が行なえな
いのが実情だ。
韓国では、民族主義的な歴史観が浸透し、最後は必ず「日本=悪」という視点に行きつ
いてしまう。
一方、そうした過激な論法に日本では反発の声が上がり、「日本は何も悪いことはして
いない」という極論まで出るようになっている。
そこで本書では、そうした両極端の価値観を排し、日本が朝鮮半島を統治した35年間
の歴史を、客観的に振り返ってみたいと思う。
韓国や北朝鮮にとって都合の悪いことも書いたが、日本にとって耳の痛いこともかなり
書いている。
それでも、「良いか悪いか」という感情論ではなく、「何が起きたのか」という事実の探求
を心がけて執筆したつもりだ。
歴史と真摯に向き合いたい方には、ぜひ読んでいただきたい。

300:マンセー名無しさん
19/10/08 11:38:51.42 BeXsQKQI.net
2003年に刊行された『日韓併合の真実』と、2014年に刊行された『韓国がタブーに
する 日韓併合の真実』の新装版です。
---
【[新装版] 韓国がタブーにする 日韓併合の真実】
崔基鎬(著) ビジネス社 2019/10/2
  日本はもう謝罪する必要はない!
李氏朝鮮の末期には、親露派と親清派が血で血を洗う抗争をつづける出口なしの状
態だった。
清・露に勝利した日本の支配は歴史の必然であり、日韓併合の収支決算は、韓民族
にとって大いなる善であった。
---
最近はムン・ジェインが無茶苦茶なことを言ったりやったりしているせいで、韓国本が
よく売れてるみたいですね。
ここで紹介している本も、アマゾンの全書籍のランキングで131位になっています。

301:マンセー名無しさん
19/10/08 19:07:01.39 BeXsQKQI.net
【ソウルを歩く ─ 韓国文化研究はじめの一歩】
平田由紀江、山中千恵(編著) 関西学院大学出版会 2019/9
従来の「『韓国』文化入門」と違い、特定の場所へ実際に足を運び、そこで見た風景から
考え、議論を組み立てる。
ソウル市内を中心に、加えて東京「新大久保」と「インターネット空間」を「歩いて」みる。

302:マンセー名無しさん
19/10/10 00:04:39.59 +F+12GBa.net
今年もまた日本人がノーベル賞を受賞しましたね。
韓国はまず間違いなく、お通夜みたいな状態なんでしょうwww

303:マンセー名無しさん
19/10/10 22:23:39.91 1RjrXgIa.net
>>302
スレタイ嫁

304:マンセー名無しさん
19/10/11 10:59:12.81 OEIsfv71.net
近刊
【反日種族主義 ─ 日韓危機の根源】
李栄薫(編著) 文藝春秋 2019/11/14
  韓国を震撼させたベストセラー、日本語版がついに登場!
緊迫する日韓関係のなかで、韓国で一冊の本が大きな話題を呼んでいる。
6月の刊行以来、10万部のベストセラーとなっている『反日種族主義』は、元ソウル大
教授、現・李承晩学堂校長の李栄薫(イ・ヨンフン)氏が中心となり、現状に危機感をも
つ学者やジャーナリストが結集。
慰安婦問題、徴用工問題、竹島問題などを実証的な歴史研究にもとづいて論証、韓国
にはびこる「嘘の歴史」を指摘する。
本書がいわゆる嫌韓本とは一線を画すのは、経済史学などの専門家が一次資料にあ
たり、自らの良心に従って、事実を検証した結果をまとめたものであるということだ。
その結果、歴史問題のさまざまな点で、韓国の大勢を占めてきた歴史認識には大きな
嘘があったことが明らかにされている。
そして、そうした嘘にもとづいた教育が何年も積み重ねられた結果、韓国の人々の多く
は誤った歴史認識を正しいものと信じ込み、反日に駆られている。
民族主義というより、意見の合わないものを力ずくでも排除する非寛容な「種族主義」が
韓国には蔓延しており、それが日韓の関係を危機に陥らせている根源なのである。
本書は、大韓民国を愛する学者たちによる憂国の書だ。

305:マンセー名無しさん
19/10/11 11:04:16.74 OEIsfv71.net
近刊
【韓国 行き過ぎた資本主義 ─ 「無限競争社会」の苦悩】 講談社現代新書
金敬哲(著) 講談社 2019/11/13
IMF危機以降の行き過ぎた新自由主義により、すべての世代が無限競争に駆り立てられ
ている「超格差社会」韓国の今をリポート。
■目次
第一章  過酷な受験競争と大峙洞キッズ
第二章  厳しさを増す若者就職事情
第三章  職場でも家庭でも崖っぷちの中年世代
第四章  いくつになっても引退できない高齢者たち
第五章  分断を深める韓国社会
■著者紹介
金敬哲(キム・キョンチョル)
1967年ソウル生まれ。淑明女子大学経営学部卒業後、上智大学文学部新聞学科修士
課程修了。東京新聞ソウル支局記者を経て、現在はフリージャーナリスト。

306:マンセー名無しさん
19/10/11 11:06:56.20 OEIsfv71.net
近刊
【朝鮮通信使の真実 ─ 江戸から現代まで続く侮日・反日の原点】 (仮題)
石平(著) ワック 2019/11/5

307:マンセー名無しさん
19/10/11 11:10:43.17 OEIsfv71.net
近刊
【韓国暴政史 ─ 「文在寅」現象を生み出す社会と民族】 扶桑社新書
宇山卓栄(著) 扶桑社 2019/11/2
暴政のDNAは現在に引き継がれる!
自国民の虐殺、政敵の暗殺、市民と軍隊の市街戦など驚愕事件の数々。
韓国人の“異質さ”の源泉を探る、闇の通史!
『朝鮮属国史』に続くシリーズ第2弾!
【内容より】
◎国会汚物投擲事件
◎天皇を「日王」と呼ぶ韓国の悲哀
◎村の大半が焼かれた「済州島四・三事件」
◎「親日清算」という恐怖政治
◎横領で国民を餓死させた「国民防衛軍事件」
◎韓国史最大タブー「保導連盟事件」
◎竹島を狙った韓国に惨殺された日本人
◎青瓦台襲撃未遂事件
◎KCIA(中央情報部)の恐怖政治
◎光州事件と市街銃撃戦
◎デパートの建物がいきなり崩落する恐怖
◎従北勢力の巨大な陰謀

308:マンセー名無しさん
19/10/11 11:13:45.28 OEIsfv71.net
>>290 で紹介されている室谷克実氏と渡邉哲也氏の新著は
  【韓国経済はクラッシュする】
というタイトルで刊行されます。

309:マンセー名無しさん
19/10/13 23:38:37.88 +pwZcx0L.net
>>304 で紹介されている『反日種族主義』ですが、発売されるまでまだ1か月あると
いうのに、アマゾンの全書籍のランキングで11位になってますね。

310:マンセー名無しさん
19/10/16 07:35:39.30 B7XsAg/l.net
近刊
【文在寅の韓国 ─ 嘘と誤解を読み解く50の数字】
武藤正敏、勝又壽良、別冊宝島編集部(著) 宝島社 2019/11/1
政治のみならず、経済にも実質的な影響が出始めている日韓関係。
日韓関係が不安定な状況下において、イメージで語られることも多い韓国ですが、誤認
している事柄も多々あります。
果たして韓国は実際にどのような経済状況にあり、国民はどのような生活を送っている
のか。
韓国政府の言い分は確かなのか。
「事実」を知るために、韓国にまつわる様々なファクトデータを網羅。
数値を把握、分析して、嘘と誤解を読み解く一冊です。

311:マンセー名無しさん
19/10/16 07:39:59 B7XsAg/l.net
近刊
【「反日」と「反共」 ─ 戦後韓国におけるナショナリズム言説とその変容】
崔銀姫(著) 明石書店 2019/10/31

韓国はどのようにナショナルアイデンティティを構築してきたのか。

「8.15=光復節」という国家的な祝祭日を記念する「8.15」ドキュメンタリーシリーズ
が作り続けた公共の放送空間におけるナショナリズムの実践とその変容を「反日」と
「反共」の二つの言説を軸に明らかにする。

312:マンセー名無しさん
19/10/16 07:42:55 B7XsAg/l.net
近刊
【はじめての韓国仏教 ─ 歴史と現在】
佐藤厚(著) 佼成出版社 2019/10/25

韓国仏教(=朝鮮半島の仏教)の歴史的展開と思想的特徴、現代韓国の仏教事情を
解説する。

日本仏教にも影響を与えた朝鮮半島の仏教の独自性、代表的な学僧とは ─。

図表・写真、コラムを付すほか、北朝鮮の仏教についても言及する。

313:マンセー名無しさん
19/10/18 07:00:05 yg5y5WV1.net
近刊
【グローバリゼーション下の韓国資本主義】
大津健登(著) 大月書店 2019/11/18

  世界経済に組み込まれた韓国資本主義の特質にせまる

奇跡的といわれる急成長や、経済危機からのV字回復が称賛される一方、少数の財閥
による支配、市場原理の急激な導入、きわめて低い労働分配といった歪みが注目され
る韓国資本主義。

そうした特徴を構造的・歴史的に分析する労作。

■著者紹介
大津健登(おおつ・けんと)
1981年生まれ。2014年、明治大学大学院商学研究科博士後期課程修了、博士
(商学)。現在、九州国際大学現代ビジネス学部准教授。

314:マンセー名無しさん
19/10/20 06:37:16 nf9OvvDS.net
かつて韓国海軍は旭日旗を振って自衛隊を歓迎していた
日韓軍事交流20年の行き詰まり
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

315:マンセー名無しさん
19/10/21 19:41:40 PeJRwpPz.net
近刊
【韓国農政の70年 ─ 食糧増産から農村開発、そして農業保護へ】
縄倉晶雄(著) ブイツーソリューション 2019/11/14

1960年代以降、急速な発展を達成してきた韓国の政治経済をめぐっては、国内外で
これまで数多くの書籍が出されてきた。

それらの多くは、同国の政府が積極的な工業化政策を推進し、ヒュンダイやサムスンと
いった世界的な企業を作り上げてきたことを明らかにするものであった。

しかし韓国の急速な経済成長には、中国やタイといった他のアジア諸国とくらべ、工業
化の過程で都市と農村の所得格差が深刻化しなかったという、これまで充分に光が当
てられてこなかった側面もある。

本書は、政府刊行物、統計資料、そして著者自身によるインタビュー調査を用いて、こ
の側面に光を当て、1948年の建国から約70年、歴代の韓国政府が、自国の農業部
門にどう関与してきたのかを明らかにする。

316:マンセー名無しさん
19/10/25 08:41:31.04 f4L5vFtS.net
近刊
【日韓が和解する日】
松竹伸幸(著) かもがわ出版 2019/10/31
安倍首相にも文大統領にも受け入れ可能な解決策を提示。
政府が来春東京に開設する徴用工展示室の成功にむけ、外交交渉を開始すべきだ。
■目次
第一章  日韓断絶を読み解く
  1、断絶の核心は「違法性」の評価
  2、認識の齟齬を生んだ戦後史
  3、朝鮮半島の人々が従事した労働
第二章  根本的な解決の道筋
  1、日韓条約の解釈をめぐる外交交渉を
  2、過去の支配を違法とする国際法はない
  3、文在寅は韓国のマンデラになれ
  4、「新外交」への変革とレーニン
第三章  当面する解決の条件
  1、法的責任と被害者感情とのズレを埋める
  2、世界記憶遺産問題で豊かな実践を
  3、外交協議中に日本が注意すべきこと
---
この本のオビに「内田樹氏激賞!」と書いてありますので、まぁ、そういう本です。

317:マンセー名無しさん
19/10/25 17:44:38 fd7VStDJ.net
>>316
>>【日韓が和解する日】

国と国との約束事も守らずに反故にしてしまう連中と和解なんてあり得ないだろうに。
李氏朝鮮時代には、国民の大半が奴隷階級だったわけで、朝鮮人にとって「対等」というのは
存在しない。どちらかが上で、どちらかが下というのが朝鮮人気質。
よって朝鮮人は、日本を奴隷にするまでやるだろうなと。
日本としては、丁寧な無視を続けることが肝要。
韓国が経済危機になっても無視すること。水に落ちた犬は、黙ってそのまま見過ごす。

318:マンセー名無しさん
19/10/28 08:53:28 E3GehQTD.net
2014年に刊行された同名の本を文庫化したものです。
---

近刊
【韓国人が書いた 韓国で行われている「反日教育」の実態】 彩図社文庫
崔碩栄(著) 彩図社 2019/11/11

韓国の教科書、そして教育現場において、目に見えない反日教育が行われている。

どのような教育が学生たちの頭に、日本に対する負のイメージを築き上げたのか、
科目、授業形態、試験に出された内容から詳しく探っていく。

319:マンセー名無しさん
19/10/28 09:01:24.93 E3GehQTD.net
2015年に刊行された同名の本の増補新版です。
---
近刊
【私の日韓歴史認識】
中村稔(著) 青土社 2019/11/8
日韓国交正常化50周年から約4年経過した現在、日本と韓国は戦後最悪レベルといわ
れるまでの関係になってしまった。
韓国併合から従軍慰安婦、さらには昨今の徴用工判決への見解も踏まえてなされる、
詩人の魂と法律家の知性による情理兼ね備えた日韓両国間の歴史検証。
緊急刊行。

320:マンセー名無しさん
19/10/28 09:10:08.57 E3GehQTD.net
近刊
【日本高麗関係史】
近藤剛(著) 八木書店古書出版部 2019/11/1
①モンゴル襲来以前に注目し、日本と高麗の関係を解明したはじめての研究
  これまで個別に論じられてきた日本と高麗(918-1392)の関係について、とくに等
  閑視されてきたモンゴル襲来以前に注目したはじめての本格的な総合的研究。日本
  史・朝鮮史のいずれからも重要なテーマであるにもかかわらず、総体として取り組ん
  だ研究はほとんどなく、本書がその嚆矢となる。
②日本と高麗それぞれの自国史研究に貢献
  日本の対馬と高麗の南東部に注目し、境界領域における人・物・情報の移動を明ら
  かに。交流の背景にある高麗側の事情を究明することを重視し、韓国人研究者とは
  異なる方法・視角から行う。その成果は、両国の関係史のみならず、日本・高麗の自
  国史研究にも大きく貢献し、新知見を示す。
③高麗の研究と史料を活用した朝鮮古文書学へのアプローチ
  従来の研究が日本側からの立場で論じられていた現状を打破し、高麗側の視点も取
  り入れた双方向的な研究を行う。外交文書を中心とした文献史料のみならず、高麗
  国内の金石文等を対象とし、写本・原石にまであたり検証。今後の朝鮮古文書学の
  研究にも大きく寄与する。

321:マンセー名無しさん
19/10/28 09:13:36.54 E3GehQTD.net
>>320 の続き)
④高麗を取り巻く東アジア史から俯瞰
  日本と高麗との関係を、高麗の外交チャンネルの一つとして相対化する視点で考察。
  高麗の国際関係について、高麗と宋、高麗と金といった個別的な関係史研究が主流
  であったが、本書では日本と高麗の双方の視点から東アジア史を展望するという広
  い視野から明らかに。高麗の対契丹(遼)・金関係を丹念に検討し、高麗・日本交流
  の意義について考察。
⑤前近代を総括した先駆的な研究
  両国を双方向的に理解しようとする「海域アジア史」「グローバル・ヒストリー」といった
  研究視角を視野に。今後の研究の基礎となる先駆的なもので、前近代のみならず、
  現代までを含めた日朝・日韓関係史の総合的理解へ向けた重要な土台となる。
■著者紹介
近藤剛(こんどう・つよし)
1980年生まれ。中央大学大学院文学研究科日本史学専攻博士後期課程修了。博士
(史学)。この間に大韓民国高麗大学校への交換留学を行なう。現在、中学・高校の社
会科(地歴公民科)教諭。

322:マンセー名無しさん
19/10/28 09:20:25.73 E3GehQTD.net
【フェイクニュースに震撼する民主主義 ─ 日米韓の国際比較研究】
清原聖子(編著) 大学教育出版 2019/10/20
フェイクニュース拡散問題の発生源となったアメリカの状況と比較して、韓国、日本での
選挙に関わるフェイクニュースの拡散状況と、それに対する有権者の認知について論究
する。
さらに、比較政治学の視点から、その現象の構造的な要因について、分極化をキーワー
ドに、メディア環境と政治環境の特徴から検討する。
また、フェイクニュースの渦から完全に逃れることができない中で、我々はどのような対
策を講じることが可能かを展望する。

323:マンセー名無しさん
19/10/28 09:27:02 E3GehQTD.net
近刊
【今、在日朝鮮人の人権は ─ 若手法律家による現場からの実践レポート】
朝鮮大学校政治経済学部法律学科創設20周年記念誌刊行委員会(編著)
三一書房 2019/11/29

国家の意図によって、在日朝鮮人への政治的弾圧、経済的制裁が横行する日本社会。

その中にあって朝鮮大学政治経済学部法律学科は創設20年を迎える。

厳しい状況の中で法律家となり活動する卒業生が、同胞の人権問題に取り組み、闘い、
展望をつくり出してきた報告。

■目次

第1章  今、在日朝鮮人の人権は ─ 問題の本質と状況

第2章  無年金問題 ─ 在日コリアン高齢者無年金国家賠償請求訴訟

第3章  民族教育を守る闘い ─ 高校「無償化」からの排除と補助金打ち切り

第4章  ヘイトスピーチによる人権侵害 ─ 京都における被害の状況と対抗運動

第5章  経済制裁と在日朝鮮人に対する圧力

コラム? 幼保無償化からも排除された朝鮮学校

コラム? 誓約書問題 ~ 渡朝禁止対象者以外の在日朝鮮人に対する強制署名

コラム? お土産没収事件

324:マンセー名無しさん
19/10/28 09:30:17 E3GehQTD.net
2017年に刊行された同名の本を文庫化したものです。
---

近刊
【朝鮮大学校研究】 産経NF文庫
産経新聞取材班(著) 潮書房光人新社 2019/11/22

325:マンセー名無しさん
19/10/28 09:35:04 E3GehQTD.net
近刊
【文化財返還問題を考える ─ 負の遺産を清算するために】 岩波ブックレット
五十嵐彰(著) 岩波書店 2019/11/7

なぜ高麗時代に作られた「利川五重石塔」が東京の美術館に展示されているのだろうか.

あるものは不法に,あるものは合法的ではあるが不当に・・・

近代以降の日本には,占領地や植民地から様々な文物が持ち込まれた.

世界的な動向を紹介しながら,未だ私たちの身近に残る朝鮮半島や中国由来の「返す
べきもの」について考える.
---

> 未だ私たちの身近に残る朝鮮半島や中国由来の「返すべきもの」

つ【強制連行されたって言ってる人たち】

326:マンセー名無しさん
19/10/28 09:37:42 E3GehQTD.net
近刊
【抵抗者 ゲオルク・エルザーと尹奉吉】
田村光彰(著) 三一書房 2019/10/28

抵抗は権利であり義務である。

ナチ・ドイツと日帝植民地下の朝鮮。

自由・独立のために命を賭して闘った、 ゲオルク・エルザーと尹奉吉の人と思想。

327:マンセー名無しさん
19/10/28 09:41:29 E3GehQTD.net
【核軍縮の現代史 ─ 北朝鮮・ウクライナ・イラン】
瀬川高央(著) 吉川弘文館 2019/10

東西冷戦後、核軍縮が進んだ。

現在までに行なわれた核軍縮と非核化交渉の過程をたどり、安全保障上の利害を異に
する国々がどのようにして核拡散の脅威を低減する合意を成立させてきたのかを明らか
にする。

328:マンセー名無しさん
19/10/29 11:43:36 zdQ8QV0N.net
鳩山元首相、韓国で「平和賞」を受賞「日韓関係は昔の良好な状態に」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日本の国益を損ねるようなことを沢山やると、韓国が賞をくれるんですよね。

329:マンセー名無しさん
19/10/29 21:57:32 zdQ8QV0N.net
北朝鮮亡命作家が告発「文在寅は脱北者を見殺しにしている」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

330:マンセー名無しさん
19/11/02 11:10:55.56 k6wQ//78.net
近刊
【反日国家・韓国生まれの僕が、「親日派」になって韓国にグッバイする理由】 WAC BUNKO 315
ウォーク(著) ワック 2019/12/14
---
ネット上で活動をしておられるWWUKさんの本です。

331:マンセー名無しさん
19/11/02 11:21:50.80 k6wQ//78.net
【日弁連という病】
ケント・ギルバート、北村晴男(著) 扶桑社 2019/11/2
  日米弁護士コンビ怒りの告発!!
  多くの弁護士は怒っている! 「日弁連は政治活動の道具ではない!!」
ギルバート 「日弁連は、会や会長名義で、さまざまな政治的な意見書や声明を出して
        いますが、まるで日本共産党や左翼団体のような主張をしているのです。」
北村 「弁護士が有志でするのであれば、その政治的主張が右だろうが左だろうが自由
    です。問題は、これらの意見が日弁連の名前で出されていることです。」
ギルバート 「そもそも、なぜ弁護士の団体が、わざわざこのような特定の立場に立った
        意見を出さなければいけないのでしょうか。」
北村 「日弁連の中には、特定の思想・信条を持った勢力があります。私には、彼らが政
    治目的のために日弁連という名前を利用し、あたかも『弁護士の総意』であるかの
    ように装っているとしか思えません。」

332:マンセー名無しさん
19/11/02 11:22:47.78 k6wQ//78.net
>>331 の続き)
■目次
第1章  日弁連の「死刑制度廃止論」のウソ
第2章  問題だらけ! 日弁連の実態
第3章  非現実的な日弁連の「恒久平和主義」
第4章  韓国籍副会長誕生で日弁連はどうなる?
第5章  日韓関係を悪化させた日弁連の罪
終 章  日弁連を改革せよ
---
日弁連にも韓国の影が・・・

333:マンセー名無しさん
19/11/07 12:32:06.26 cwRbl6SI.net
【見えない戦争】 中公新書ラクレ 671
田中均(著) 中央公論新社 2019/11/7
日米経済摩擦、日米安保協力・基地返還、北朝鮮外交 ─ 交渉によって「不可能」を可能
にした日本外交きっての戦略家が、「見えない戦争」を生き抜くための“正確の眼”とメソッ
ドを伝授する。
---
第4章で「朝鮮半島」について論じているようです。

334:マンセー名無しさん
19/11/10 08:04:48.64 xGQd+aVZ.net
>>306 で紹介されている石平氏の
『朝鮮通信使の真実 ─ 江戸から現代まで続く侮日・反日の原点』
が発売されました。
内容紹介文を転載しておきます。
---
  朝鮮通信使は「平和の使徒」? 「誠信外交」の象徴?
  そんな単細胞型の歴史通説をくつがえす、石平さんの最新書き下ろし歴史評論!
江戸日本に対する罵詈雑言を吐いた「朝鮮通信使」たち。
しかし朝鮮通信使は、じつは朝貢のために日本にやってきたに過ぎない。
その屈辱から、日本で見るもの聞くものすべてに難癖をつけたのだ。
その対日コンプレックスの裏返し故に、日本人を「犬畜生」「禽獣」「獣人間」呼ばわり!
これこそ元祖「ヘイトスピーチ」ではないか!
その妄言の数々を石平さんが丹念に読み解き、書き下ろしたのが本書です。
デタラメな日本イメージと日本蔑視・日本憎悪の韓国の感情は、江戸から令和の現代に
到るまで残っている。
歴史の教訓からいえることは、やはり、この国と関わってはいけない ─ ということだ!

335:マンセー名無しさん
19/11/10 08:06:17.05 xGQd+aVZ.net
>>334 の続き)
■目次
はじめに ─ 現代に受け継がれた歪な韓国人の対日精神構造
  罵詈雑言を書き残した朝鮮通信使
  コンプレックスの裏返し
  「侮日=日本侮辱」こそは「民族精神発揚」の最善の手段
第一章  朝鮮通信使は事実上の朝貢使節だった
  十二回にわたる朝鮮通信使派遣の概要と一つの疑問
  なぜ日本から朝鮮に「通信使」を派遣しなかったのか
  通信使の派遣を熱望したのは朝鮮の方だ
  朝鮮王朝が徳川将軍に送った礼物は単なる「朝貢品」か
  朝鮮通信使が徳川将軍に「朝貢の拝礼」を行なった
  幕府による「朝鮮朝貢使」の国内政治利用
  東照宮参詣を余儀なくされた朝鮮通信使
  朝鮮が日本に「朝貢使」を派遣し続けた理由
  日本への朝貢を認めたくない朝鮮のジレンマと精神的勝利法

336:マンセー名無しさん
19/11/10 08:07:08.11 xGQd+aVZ.net
>>335 の続き)
第二章  朝鮮知識人の哀れな「精神的勝利法」
  日本の豊かさと文明度の高さに圧倒された通信使たち
  二人の通信使が目を見張った日本の絢爛と華麗
  日本の技術に感心し本国に持ち帰る通信使
  中国人学者も見抜いた、朝鮮通信使の偏屈心
  日本の衣服制度も儀式のスタイルも「蛮夷の風俗」
  通信使の日本口撃は自然風景にも及ぶ
  富士山も日本人の善意も全て、貶しの対象となる
  日本人は「禽獣」であり、「豺」「貅」である
  心尽くしの接待を受けながらの日本憎し
第三章  「日本コンプレックス」の塊だった通信使たち
  申維翰『海游録』の悪意の日本口撃
  日本人に対する人種差別的侮辱
  弄ばれる日本人の誠実さと純粋さ
  目に余る朝鮮知識人の意地悪さと卑劣さ
  金仁謙『日東壮遊歌』にみる「心の歪さ」
  日本人は「穢れた愚かな血を持つ」獣人間か
  朝貢使としての悔しさをやりきれない金仁謙

337:マンセー名無しさん
19/11/11 09:20:04 f6PUd8iN.net
『「反日思想」歴史の真実』(2013年刊)と『韓国「反日謀略」の罠』(2014年刊)を
再編集・加筆して文庫化したものです。
---

近刊
【反日韓国「歴史と謀略」】 扶桑社文庫
拳骨拓史(著) 扶桑社 2019/12/1

韓国の反日思想の源流は?

そして日本での工作活動の実態は?

韓国の反日を歴史と謀略の視点で読み解く!

■内容紹介

○開国と鎖国、日韓対立の始まり
○反日と親日の分かれ目となった東学党
○反日テロリストも讃えた日露戦争の勝利
○韓国皇帝に「死んでほしい」とせまった韓国人
○韓国が隠す独立と建国のウソ
○経済が不安定なときは「親日」、安定すれば「反日」
○韓国による日本マスコミへの工作活動
○日本への工作活動が不十分であったことを嘆いた金日成
○韓国を反日にさせた日本人
○慰安婦問題の支援者、慰安婦記念館寄付者リスト
○不当なる徴用工訴訟
○反日のためなら司法を捻じ曲げる韓国

338:マンセー名無しさん
19/11/12 16:33:10 bX+RFgNe.net
近刊
【韓国併合110年後の真実 ─ 条約による併合という欺瞞】 岩波ブックレット
和田春樹(著) 岩波書店 2019/12/6

「慰安婦」や徴用工の問題をめぐり危機的な状況がつづく日韓関係.

その出発点である一九一〇年の韓国併合の合法性,有効性については,いまだに両政
府の認識に大きな隔たりがあり,対話を阻害する大きな要因になっている.

今まで知られていなかった併合実行の過程を詳細に検証し,日本政府の主張が誤謬で
あることを明らかにする.

339:マンセー名無しさん
19/11/12 19:41:10 bX+RFgNe.net
近刊
【モンスターと化した韓国の奈落】
古森義久(著) ビジネス社 2019/12/4

トランプ政権から文在寅大統領への厳しい態度、日韓対立に対する韓国を非ありとする
認識など、対立が強まる米韓関係の真意をさぐる1冊!

340:マンセー名無しさん
19/11/13 10:55:56.71 5J/ML5Q4.net
2カ月で10万部『反日種族主義』、韓国人著者たちの受難
日本統治時代についての韓国における新たな見解
崔碩栄(ジャーナリスト)
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

341:マンセー名無しさん
19/11/13 13:47:00 5J/ML5Q4.net
>>304 で紹介されている『反日種族主義』が明日(11月14日)発売になりますが、
アマゾンの和書全体のランキングで3位になってますね。

ちなみに1位から5位までを挙げますと、以下のようになります。

  1位  田中みな実1st写真集『Sincerely yours...』 (田中みな実)

  2位  白銀の墟 玄の月 第四巻 十二国記 (新潮文庫) (小野 不由美)

  3位  反日種族主義 日韓危機の根源 (李 栄薫)

  4位  脱オバサン顔! 1分間毒出し顔トレ (Micaco)

  5位  白銀の墟 玄の月 第三巻 十二国記 (新潮文庫) (小野 不由美)

一冊だけ毛色のちがう本が混じってるって感じがしますね。

342:マンセー名無しさん
19/11/13 15:44:22 5J/ML5Q4.net
現在、アマゾンの和書全体のランキングで『反日種族主義』が1位になってます。

これは驚いた。

343:マンセー名無しさん
19/11/13 22:41:22 RAgY1C6d.net
2カ月で10万部『反日種族主義』、韓国人著者たちの受難 日本統治時代についての韓国における新たな見解
URLリンク(blogos.com)

344:マンセー名無しさん
19/11/14 09:48:41 HI1NUCSo.net
近刊
【だれが日韓「対立」をつくったのか ─ 徴用工、「慰安婦」、そしてメディア】
岡本有佳、加藤圭木(編) 大月書店 2019/12/18

  「悪いのは韓国」って本当? 日韓関係を悪化させた元凶を検証

「徴用工」問題に端を発し悪化の一途をたどる日韓関係。

だが、そもそも問題の根はどこにあるのか?

「徴用工」「慰安婦」「少女像」の問題など、韓国への疑問や反発を解きほぐし、日韓の
相互理解と対話へとつなぐ。
---

> だれが日韓「対立」をつくったのか

北朝鮮が工作をした結果だと思うんだが、そういうことは書いてないんだろうな。

345:マンセー名無しさん
19/11/14 09:55:22.57 HI1NUCSo.net
近刊
【日本を取り巻く無法国家のあしらい方 ─ ウクライナ人が説く国際政治の仁義なき戦い】
グレンコ・アンドリー(著) 扶桑社 2019/12/1
韓国は反日をやめない!
北朝鮮は拉致被害者を返さない!
ロシアは北方領土を返さない!
中国は尖閣諸島へ侵略する!
では、日本はどうする!
日本が信頼する「平和を愛する諸国民」の本性から目を背けるな!
---
第1章は「韓国」、第2章は「北朝鮮」、第3章は「ロシア」、第4章は「中国」を扱っています。

346:マンセー名無しさん
19/11/14 09:58:28.95 HI1NUCSo.net
近刊
【韓国フェミニズムと私たち】
タバブックス(編) タバブックス 2019/11/19
フェミニズム・リブート、江南駅女性殺人事件を契機に若い女性たちがフェミニズムに覚醒
し、声を上げ、社会に変化をもたらしている韓国。
現在起きているフェミニズムムーブメントとその背景を検証、女性作家、アクティビスト等の
声を伝え、韓日女性たちの連帯をすすめるための1冊。

347:マンセー名無しさん
19/11/15 07:10:52.88 qXbvH/Sk.net
>>330 で紹介されているWWUK(ウォーク)さんの新著ですが
  『韓国人のボクが「反日洗脳」から解放された理由』
というタイトルで12月14日に発売されるそうです。

348:マンセー名無しさん
19/11/15 07:19:42 qXbvH/Sk.net
近刊
【どや、どや、どや ─ 絵のみち食のみち奮闘記】
洪性翊(著) 川瀬俊治(聞き手) 東方出版 2019/12/5

  生野コリアタウンの徳山物産会長が語る我が半生

1956年、生野・猪飼野生まれ。

父母は生野コリアタウンで徳山商店を始めた。

在日コリアンとして差別に抗して生きてきた歴史、朝鮮文化としての食、美術への道等、
日韓朝をまたぎ活動してきた「在日」三世の半生を語る。

口絵カラー作品16頁。

349:マンセー名無しさん
19/11/15 09:18:53 qXbvH/Sk.net
近刊
【日韓激突 ─ 「トランプ・ドミノ」が誘発する世界危機】 中公新書ラクレ673
手嶋龍一、佐藤優(著) 中央公論新社 2019/12/6

  これは、日本が韓国に仕掛けた「罠」か!?

  佐藤「短期的には日本の“完勝”」
  手嶋「偶発的な軍事衝突の危機を回避せよ!」

韓国がGSOMIAを破棄し、日韓はついに全面衝突の様相に。

「安倍政権が韓国を巧妙に追い詰め破棄させたのだ。この手法は、日本を開戦に踏み
切らせたハル・ノートを思わせる。短期的には“完勝”」(佐藤優氏)だが、「長期の視点に
立てば極めて危うい一手」(手嶋龍一氏)だ。

北東アジアに生じた日米韓の安保体制のほころびを、中露北が衝こうとしている。

果たしてニッポンに苛烈な国際政局を生き抜く秘策はあるか。
---

「韓国のGSOMIA破棄は、安倍政権がおいつめたからだ」って佐藤氏はおっしゃってるみ
たいですが、そうは思えないよな。

「GSOMIA破棄が、政治的なカードとして使える」だなんて考えるとは、日本側は想定して
なかっただろ。

350:マンセー名無しさん
19/11/15 10:26:30 qXbvH/Sk.net
近刊
【私は本屋が好きでした ─ あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏】
永江朗(著) 太郎次郎社エディタス 2019/11/25

反日、卑劣、心がない。平気でウソをつき、そして儒教に支配された人びと。かかわるべき
ではないけれど、ギャフンと言わせて、黙らせないといけない。なぜなら○○人は世界から
尊敬される国・日本の支配をひそかに進めているのだから。ああ〇〇人に生まれなくてよ
かったなあ・・・。

だれもが楽しみと知恵を求めて足を運べるはずの本屋にいつしか、だれかを拒絶するメッ
セージを発するコーナーが堂々とつくられるようになった。

そしてそれは今、当たりまえの風景になった ─。

「ヘイト本」隆盛の理由を求めて書き手、出版社、取次、書店へ取材。

そこから見えてきた核心は出版産業のしくみにあった。

「ああいう本は問題だよね」「あれがダメならこれもダメなのでは」「読者のもとめに応じた
だけ」と、他人事のような批評に興じるだけで、無為無策のまま放置された「ヘイト本」の
15年は書店・出版業界のなにを象徴し、日本社会になにをもたらすのか。

書店・出版業界の大半が見て見ぬふりでつくりあげてきた?憎悪の棚?を直視し、熱くも
なければ、かっこよくもない、ごく?普通?で凡庸な人たちによる、書店と出版の仕事の実
像を明らかにする。

351:マンセー名無しさん
19/11/15 10:36:39.87 qXbvH/Sk.net
【日韓共同の歴史教育 ─ 21世紀をきりひらく授業実践交流の軌跡】
日韓教育実践研究会、慶南歴史教師の会(編) 明石書店 2019/11
日韓の歴史教師が相互に学び合いながら歴史教育にとりくんできた成果をまとめる。
「生徒と学ぶ「四面石塔」の謎」「従軍慰安婦と望ましい韓日関係」といった様々な授業実
践を収録し、日韓歴史教育の課題と展望を示す。
---
『反日種族主義』を教科書にして日韓共同で歴史教育をすれば良いですね。

352:マンセー名無しさん
19/11/15 14:09:56.10 qXbvH/Sk.net
【竹島問題と国際法】 知っておくべき竹島の真実3
中野徹也(著) ハーベスト出版 2019/2
日韓両国が領有権をめぐって相反する主張をする竹島。
日本が固有の領土である根拠としてあげている「国際法」において竹島問題はどのような
関わりをもっているのか、イギリスとフランスの類似例の検証により、紐解いていきます。

353:マンセー名無しさん
19/11/15 22:16:15 qXbvH/Sk.net
日本でも爆売れ『反日種族主義』の著者が語る「韓国文化の恥ずかしい問題」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

354:マンセー名無しさん
19/11/16 12:26:29 eUhWHIBJ.net
>>350
「脱亜論」もヘイト呼ばわりされそうだなwww

355:マンセー名無しさん
19/11/16 14:26:41 eUhWHIBJ.net
韓国で話題騒然、文在寅政権が脱北者を「死地」に送り込んでいた…!
文在寅のあきれた人権意識
(崔碩栄 文筆家)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

356:マンセー名無しさん
19/11/17 18:06:20 J019i4nZ.net
日本のノーベル賞受賞に思う、日本と韓国の教育の違い
(崔碩栄)
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

357:マンセー名無しさん
19/11/19 09:08:14 Bb3eI6Y/.net
慰安婦証言を最初に報じた元朝日新聞記者 韓国でジャーナリズム賞受賞
URLリンク(jp.yna.co.kr)

『反日種族主義』が刊行されたというのに、まだこんな事をやってるんですね。

358:マンセー名無しさん
19/11/19 13:18:29 Bb3eI6Y/.net
【耽羅立春クッ仮面劇 杉田重男写真集】
杉田重男(著) 創英社/三省堂書店 2019/10

「五穀豊穣と子孫繁栄」は欠かせない。

そのために「老人と若い娘の不倫出産」は許されるのか?

耽羅王国時代が起源とされる韓国・済州島の伝統行事!

済州島の人々の願いを込めた神聖なる祭儀劇「立春仮面劇」を観る。

359:マンセー名無しさん
19/11/20 07:53:30 6BobGiVX.net
>>347 で紹介されているWWUKさんの近著ですが、アマゾンの和書全体のランキングで
4位になってますね。

360:マンセー名無しさん
19/11/22 05:43:37.14 G9Ua2vIc.net
「反日種族主義」著者、李氏が講演
「今日の韓国人の歴史的感覚は朝鮮王朝の臣民そのもの」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
記事のなかに
「日本では今月14日に発売され、すでに25万部を超えた。」
って書いてありますね。

361:マンセー名無しさん
19/11/22 16:27:45 G9Ua2vIc.net
李栄薫ソウル大名誉教授「韓国人の自己批判書だ」 発言全文
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

>>360 にも李栄薫(イ・ヨンフン)先生の発言がありますが >>360 はダイジェスト版で、
こちらは全文です。

こちらのサイトは少し重いんですけど、読みごたえはあります。

362:マンセー名無しさん
19/11/24 08:41:39.03 GD36Vece.net
日本人が理解していない韓国人の「恨」の意識
(田中 均 :(株)日本総研国際戦略研究所理事長)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

363:マンセー名無しさん
19/11/24 17:39:21.16 GD36Vece.net
【弾劾クライシス】
蔡明星(著) 朴玲実(訳) 晩聲社 2019/11/21
「振り返ってみると、弾劾事態はあたかも存在もしない悪魔を追い出そうと、国中が狂った
厄払いではないだろうかという気もする。厄払いにはいろんな人々が集まってくる。誰かは
『あの女は取り憑かれた』と騒ぎ立て、誰かは巫堂(ムーダン・韓国の霊媒師)の絢爛たる
刃物の舞いを見ながらずっと手を合わせて祈る。その一方で、つべこべ言わず黙って便
乗しようとする者たちもいる。しかしながら、我々は本当に悪魔を追い出したのだろうか。
いや、そもそも悪魔自体が実際に存在したのだろうか」 (著者)
1ウォンも受け取っていないのに賄賂罪とされた刑事裁判は、ネット操作による未来社会
の危険を提示している。
日本でも無関係ではないネット社会の恐怖を明らかにした書。
---
パク・クネ(朴槿恵)大統領の弾劾について批判的に論じた本のようです。

364:マンセー名無しさん
19/11/25 11:39:14.43 GX92gnMB.net
>>363 の本ですが、パク・クネ(朴槿恵)大統領の弾劾裁判の代理人弁護士が書いた
裁判記録だそうです。

365:マンセー名無しさん
19/11/25 21:37:02 9xNl12VQ.net
韓国ベストセラー『反日種族主義』 著者らへの苛烈な反応
URLリンク(www.news-postseven.com)

366:マンセー名無しさん
19/11/25 23:13:00 GX92gnMB.net
>>365 で紹介されている記事の最後に

> 10月には、『反日種族主義』に対抗して、東国大学のファン・テヨン教授が『日帝種族主
> 義』なる書籍を出版。「彼らの書物(『反日種族主義』)は学問を越えた政治活動であり、
> 法律で処罰すべきだ」とのコメントまで出している。

なんて書いてありますね。

『反日種族主義』に反論するのは良いと思いますが、「法律で処罰すべきだ」って言ってる
のは「学問の自由」というものがまったく分かっていない困ったコメントですね。

367:マンセー名無しさん
19/11/26 07:54:47.50 A5cNTH9w.net
鳩山由紀夫氏がイベントに招待した韓国人の正体
租税回避地に幽霊会社設立の過去
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
盧泰愚(ノ・テウ)の息子とつるんで何かやってるらしい。

368:マンセー名無しさん
19/11/26 08:14:22.88 x9oafSW2.net
野球に興じる者は頭が悪い

369:マンセー名無しさん
19/11/26 11:29:09.95 A5cNTH9w.net
韓国政府は11月24日に
「日本の経産省の22日発表内容の一部分は、合意内容を意図的に歪曲したものだ」
「外交ルートで日本側に抗議したところ、日本側から謝罪があった」
って発表したんだよね。
これに対して日本側は
「謝罪した事実はない」
って言っている。
ムン・ジェイン政権は、信用ができない。
話し合いをしてもラチがあかない。

370:マンセー名無しさん
19/11/28 10:13:14.39 4ywJ9Hwt.net
近刊
【学んでこそ、人生 ─ 金熙秀 次代の人材を育まん】
愈勝濬(著) 申景浩(編訳) 彩流社 2019/12/20
在日第一世代の経済人・金熙秀の人生をたどり、その生き方を後世に残さんとする書。

371:マンセー名無しさん
19/11/28 10:21:27.03 4ywJ9Hwt.net
近刊
【ピョンヤン・アート】 (仮題)
ムン・ボンガン(著) 白凛(訳) 青土社 2019/12/26
絵画に描かれた北朝鮮。
昨年開催された光州ビエンナーレでひときわ異彩をはなった作品群が、北朝鮮のトップ
クラスの画家が集まって描く「朝鮮画」の展示であった。
そのキュレーションをしたムン・ボンガンが、アーティストのアトリエ訪問やインタビュー、
集められた資料を駆使し北朝鮮絵画の現在をまとめたものが本書である。
「朝鮮画」は社会主義リアリズム主義の芸術の典型的な形態でありつつも、独自の表現
方法を追求してきた。
本書では、プロパガンダとアートの境界線上に存在する平壌のアートの現在を描く。

372:マンセー名無しさん
19/11/28 10:25:49.07 4ywJ9Hwt.net
近刊
【豪華な馬具と朝鮮半島との交流 船原古墳】
甲斐孝司、岩橋由季(著) 新泉社 2019/12/3

玄界灘に面した九州北西部、国際貿易港・博多と宗像三女神の住まう地域の中間に位置
する古賀市の水田の下、前方後円墳脇の土坑に豪華な馬具がまとめて埋納されていた。
三次元計測・X線CTによって往時の姿と輝きを復元し、ヤマト王権と大陸とのあいだで活
躍した被葬者像にせまる。

373:マンセー名無しさん
19/11/28 10:32:50.82 4ywJ9Hwt.net
GSOMIAで失敗した韓国が、次は「反日・反米」に突き進む可能性
米国に強いられた仲直り
(崔碩栄)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

374:マンセー名無しさん
19/11/28 12:04:07.93 4ywJ9Hwt.net
ムン・ジェイン「韓国をぶっ壊す!」
・・・ムン・ジェインの任期って、まだ2年半もあるんですよね。

375:マンセー名無しさん
19/11/29 10:39:47 KKW6fNxh.net
学校行事で反日思想注入、韓国の教育現場の実態
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

376:マンセー名無しさん
19/11/29 10:47:38 KKW6fNxh.net
ベストセラー『反日種族主義』への反発
……韓国は「言論の自由」を受け入れられるのか?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

『反日種族主義』に対抗するために『日帝種族主義』という本が刊行されたんですが、
あまり売れてないようですね。

377:マンセー名無しさん
19/12/02 08:29:48 CZyuYaPV.net
近刊
【韓国映画100選】
韓国映像資料院(編) 桑畑優香(訳) クオン 2019/12/15

100年間の名画に映し出される日本統治時代、民主化、南北分断、フェミニズム。

現存する最古の作品から「パラサイト 半地下の家族」まで、韓国映画の歴史をたどる決定書!

韓国映画の代表作をとりあげた本書は、韓国随一の映画専門家67名による評論集であ
り、自国を見つめる視点から切り込んだ深い洞察が記されています。

原書に掲載された101作品に加えて、日本語版では原書刊行後に制作された5作品(ポ
ン・ジュノ監督「パラサイト 半地下の家族」ほか)を新たに加えました。

映画はフィクションであると同時に、時代の記録でもあります。

例えば、「誤発弾」や「非武装地帯」「キルソドム」などに描かれる朝鮮戦争が庶民の生活
に落とした影。

ノンポリの大学生の恋愛を入口にした「馬鹿たちの行進」の背景に隠された軍事政権に
よる検閲とのせめぎ合い。

また、1970年代の「冬の女」、1980年代の「シバジ」、そして1990年代の「結婚物語」
などには、女性の解放の歴史が映し出されています。

そう、歴史を彩る映画の数々は、日韓関係や南北問題、民主化、フェミニズムなど、現代
の韓国をひもとき、未来を考えてるための貴重な資料でもあるのです。

その時代に作られた映画は、時を経てもなおリアルな迫力と驚きを秘めています。

『韓国映画100選』をガイドブックとして、古の韓国にタイムスリップするのはいかがでし
ょうか。

378:マンセー名無しさん
19/12/02 08:34:08 CZyuYaPV.net
【柄谷行人と韓国文学】
ジョ・ヨンイル(著) 高井修(訳) インスクリプト 2019/11

韓国文学に最も強い影響を与えた日本人文学者・柄谷行人の30年におよぶ韓国文学
界との交流を跡づけるとともに、グローバルに顕在化する文学(生産)システムを撃つ、
新鋭による痛快果敢な闘う批評!

韓国に翻訳紹介されるや大きな衝撃を与えた柄谷行人の「近代文学の終り」。

理念的優越性を失った文学に終焉を告げた「近代文学の終り」は、その再生産に携わ
る者たち ─ 文壇、大学、版元からなる文学システム ─ にさまざまな反撥とすれ違い
を生んだ。

本書は、創作と批評、教育と出版をとりまく文学生産システムを俎上に載せ、文学の真
の敵を撃つ果敢な文芸批評であり、また1980年代以来の、柄谷行人の韓国文学との
交通・交流を丹念に調べあげつつ展開される優れた柄谷行人論です。

379:マンセー名無しさん
19/12/02 11:29:31 CZyuYaPV.net
「韓国は重病を患っている」日韓で物議『反日種族主義』とは?
URLリンク(dot.asahi.com)

「週刊朝日」が『反日種族主義』をとりあげたんですね。

客観的な報道をしてますね。

380:マンセー名無しさん
19/12/02 15:46:51.67 CZyuYaPV.net
「話が通じないんじゃないの」とこぼす母の「嫌韓化」がショックだった
URLリンク(dot.asahi.com)
「家族がネトウヨ化した~!」って記事なんですが、しかし家族のほうが正しいようにしか
見えませんw

381:マンセー名無しさん
19/12/04 06:17:18 ISXi+/Ns.net
最近、韓国の芸能人の自殺があいついでいるよね。

韓国の芸能人が好きだって言ってる日本人も、こういうことを通じて
「韓国社会はおかしい」
ってことに気がつくんじゃないだろうか。

382:マンセー名無しさん
19/12/04 15:16:01 ISXi+/Ns.net
日韓問題~日本は韓国に譲歩するべきである
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

佐々木俊尚というジャーナリストの人が、こんな主張をしています。

要するに「地政学的にみて日本は韓国と仲良くしなければならない」ということのようです。

この佐々木氏の経歴を調べますと、毎日新聞とか朝日新聞なんかと関係があったみたい
ですね。

私が信頼している古田博司氏とか藤井厳喜氏とかは「日本が譲歩すべきだ」なんて言っ
てませんけどね。

383:マンセー名無しさん
19/12/04 18:13:08 ISXi+/Ns.net
近刊
【文在寅政権の末路】 扶桑社新書
シンシアリー(著) 扶桑社 2019/12/27

384:マンセー名無しさん
19/12/04 18:18:18 ISXi+/Ns.net
近刊
【なぜ彼らは北朝鮮の「チュチェ思想」に従うのか】
篠原常一郎、岩田温(著) 扶桑社 2019/12/27

  日本の教員や大学教授もハマり、拉致問題にも影響を与えた!!
  人々を反日に駆り立てるイデオロギーの正体!

○思想における主体
○政治における自主
○経済における自立
○国防における自衛

マルクス・レーニン主義を基に金日成が確立した独自の国家理念「チュチェ(主体)思想」。

北朝鮮を支配するための思想になぜ日本人がハマるのか?

客観的な視点から論じられた初の「チュチェ思想」解説本!

韓国大統領が金正恩に「南の地の革命戦士」として忠誠を誓った誓詞文(日本語訳)も
掲載!

■目次

第1章  チュチェ思想とは何か

第2章  チュサッパ(主思派)に乗っ取られた韓国

第3章  拉致問題の背後にチュチェ思想研究会

第4章  日本の教育界に浸透するチュチェ思想

第5章  北海道と沖縄の独立を企むチュチェ思想派

385:マンセー名無しさん
19/12/04 18:55:29 ISXi+/Ns.net
近刊
【米・露・中国・北朝鮮の攻撃分析から学ぶ サイバー攻撃の新常識】
小林偉昭(著) エヌ・ティー・エス 2019/12/11

  サイバー攻撃に対して強靭・堅牢な社会インフラ構築をめざして

明るみに出ることがない各国のサイバー攻撃について、新聞・ネット・各メディアでの煙
的な現象・事象をもとに大元の火を想定し、筆者が永年の経験とカンをもとに図を使用
して具体的な解釈を試みた画期的な1冊!

386:マンセー名無しさん
19/12/06 17:56:53 zfxgelNE.net
【日本の中の朝鮮 金達寿伝】
廣瀬陽一(著) クレイン 2019/11

  生誕100年に向けて!

  決して忘れてはならない「在日作家・日本のなかの朝鮮文化研究者」の生涯

  《日本のなかの朝鮮隠し》は許されない

『金達寿とその時代』(2016年 クレイン刊)に続いて、生誕100年を踏まえて、金達寿
(キム・ダルス)研究の第一人者が書き下ろす決定版・評伝。

より多くの人に金達寿のことを知ってほしい。

彼はなにを希求していたのか。

387:マンセー名無しさん
19/12/06 19:16:35.33 zfxgelNE.net
韓国・文政権“狂走”!? 信じがたい「中国の核の傘に入る」発言 トランプ氏激怒か
…識者「事実上の対米絶縁宣言…米は文政権を倒しにかかる可能性」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
ムン・ジェイン大統領の側近であるところの文正仁(ムン・ジョンイン)大統領統一外交安
保特別補佐官という人が、12月4日に公の場で
「もし、北朝鮮の非核化が行われていない状態で在韓米軍が撤退したら、中国が韓国に
『核の傘』を提供し、その状態で北朝鮮と非核化交渉をするという案はどうだろうか?」
なんて発言してるんですよね。
アメリカ政府にケンカを売ってるとしか思えませんね。
日本政府は、こんな国とは距離を置くしかないでしょう。

388:マンセー名無しさん
19/12/07 10:54:58.17 MpKzGzMB.net
近刊
【八欲が韓国人を衝き動かす! ─ 日本は歴史の真実を世界に宣明せよ!】
金田正二(著) 桜の花出版 2019/12/26
  訪問者1000万人突破の人気ブログ「在日朝鮮人から見た韓国の新聞」
  書籍化待望の第2弾!
韓国人が考えている徴用工・慰安婦とは何かといった歴史的な問題や、日本人の常識
では到底理解することができない「韓国人の常識」について、さらにはGSOMIA、韓国
人を蝕む「南朝鮮型儒教」、北朝鮮の裏工作について、日韓の真の友好を願っていた
著者が鋭く切り込む。
■目次
第1章  正しい歴史認識で韓国人の嘘を見抜く
第2章  日本人には理解できない韓国の常識
第3章  日本人の常識を超えた「南朝鮮型儒教」
第4章  北朝鮮の思想に洗脳された韓国人
第5章  日本と戦争がしたくてたまらない韓国
第6章  徴用は奴隷のような強制労働の大嘘
あとがきに代えて ─ 日韓両国間の平和を願い ─

389:マンセー名無しさん
19/12/07 11:02:21.76 MpKzGzMB.net
近刊
【日本軍人が証言する戦場の花 朝鮮人慰安婦】
細谷清(編著) 目良浩一(監修) 小山和伸(協力) ハート出版 2019/12/15
  やはり、言わねばならん!
  国際政治学者 藤井厳喜先生 激賞
慰安婦とはどんな存在であったか?
この本を読めば真実がわかる!
日本軍人ばかりでなく、米国人も慰安婦は娼婦と断言している!!
わが国の将兵が赤裸々に語る「戦場の性」。
朝鮮人、日本人、中国人、華僑、ロシア人、フィリピン人・・・慰安婦とは何か、等身大の
姿がいま明らかになる!

390:マンセー名無しさん
19/12/07 11:10:13.71 MpKzGzMB.net
【ネット右翼vs.反差別カウンター 愛国とは日本の負の歴史を背負うことだ】 モナド新書
山口祐二郎(著) 島崎ろでぃー(写真) にんげん出版 2019/11
ネトウヨの跳梁跋扈を、オタクが、アウトローが、民族派が、身体を投げ出して止める。
「レイシストをしばき隊」「男組」「C.R.A.C」・・・
ネトウヨの差別的蛮行を止めた反差別カウンター誕生前夜から今日までを描いたノンフィ
クション。
反差別カウンターの思想と行動の源泉をあきらかにする。
著者があかすネトウヨの素顔とは?
既存右翼がネット右翼へと変貌するなか、差別排外主義者との闘いは今、あらたなフェイ
ズを迎えている。
■対談
『ネットと愛国』安田浩一との対談
『部落解放同盟糾弾史』小林健治との対談

391:マンセー名無しさん
19/12/07 17:14:40.42 MpKzGzMB.net
「嫌韓ビジネス」が触発した『反日種族主義』症候群
URLリンク(japanese.joins.com)
『反日種族主義』が日本で30万部以上売れたのを見て、韓国の中央日報が「これは嫌韓
ビジネスニダ」とか言ってますねw
でも当然のことながら、そうじゃないんだよな。
「徴用工問題」「レーダー照射問題」「輸出管理強化とGSOMIA破棄宣言」なんかを見たら、
誰だって「韓国ってオカシイ」って思うだろ。
韓国側がこういう異常なことをしてるから、多くの日本人が「韓国人って何を考えているん
だろう?」って思って『反日種族主義』みたいな本を買ったんだと思うぞ。

392:マンセー名無しさん
19/12/08 07:52:15 0n1qdf4J.net
かつて「帰国事業」というのがありましたが、最初の帰国船が新潟港を出航したのが
60年前(1959年12月14日)なんですね。

393:マンセー名無しさん
19/12/08 09:01:08 0n1qdf4J.net
「北朝鮮の港に近づいたら先に北送された先輩が『降りるな、帰れ』と叫び声」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

帰国事業にかんする朝鮮日報の記事です。

帰国事業を批判する内容ですから記事はマトモなんですが、しかし韓国の人は、いま
自国の大統領(=ムン・ジェイン)が北主導の南北統一のために頑張ってることにつ
いては何とも思わないんでしょうか。

北主導の南北統一が達成されたら、帰国事業で北朝鮮に行った人たちと同じような
境遇になると思うんですが、そういうことは考えていないんですかね?

394:マンセー名無しさん
19/12/08 11:00:23 0n1qdf4J.net
近刊
【韓国徴用工裁判とは何か】 岩波ブックレット
竹内康人(著) 岩波書店 2020/1/10

日本企業への賠償を命じた韓国大法院判決は,なぜ画期的かつ正当なものとなったのか.

数多くの資料と証言から明らかになる,徴用工動員のメカニズムと規模・実態,そして戦後
の未払金処理と日韓交渉の問題点とは.

研究の第一人者による,強制動員否定論の誤りを糾し,徴用工問題を真に理解・解決する
ための必読書.

395:マンセー名無しさん
19/12/09 11:40:19.25 7nDnn6J7.net
吉永小百合と在日朝鮮人の帰還事業 拉致問題とも無縁ではない「キューポラのある街」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「キューポラのある街」の脚本を書いた今村昌平氏は、帰還事業の実態を知って
「とんでもないものを作ってしまった。北朝鮮を礼賛する映画を作ってしまった」
と言ってたんですね。
帰還事業が始まった頃にこれに反対してたのは、民団と、一部の右翼団体だけだった
そうですから、止むを得ないとは思いますけどね。

396:マンセー名無しさん
19/12/09 11:49:56.31 7nDnn6J7.net
[書評]嫌韓、日本のメディアと出版を掌握する
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
韓国で刊行された『嫌韓の系譜』という本を紹介しています。
韓国嫌いの人間は、日本よりもドイツのほうが多かったような・・・

397:マンセー名無しさん
19/12/09 17:57:55 7nDnn6J7.net
近刊
【日米同盟と朝鮮半島 ─ 国際政治における格闘場】
松村昌廣(著) 芦書房 2019/12/17

本書は、朝鮮半島を列強が厳しい権力闘争を行なう「格闘場(cockpit)」であると捉えた
うえで、国際構造の変容と半島情勢の変化について、近未来を展望する。

それに関連し、米国の対北朝鮮・北東アジア政策、日米韓3ヵ国安全保障協力、6ヵ国
協議、中朝関係の展開を過去20年にわたって分析する。

また、米トランプ政権下での日米同盟、北朝鮮問題、日韓関係など、北東アジア・西太
平洋地域における安全保障秩序の変容と日本が直面する危機についても考察する。

■著者紹介
松村昌廣(まつむら・まさひろ)
1963年生まれ。 関西学院大学法学部政治学科卒。米オハイオ大学にて政治学修士
号(MA)、米メリーランド大学にて政治学博士号(Ph.D.)。現在、桃山学院大学法学部教
授、平和・安全保障研究所研究委員、防衛省行政事業レビュー外部有識者。 この間、
ハーバード大学オーリン戦略研究所ポストドクトラル・フェロー、米国防大学国家戦略研
究所客員フェロー、ブルッキングス研究所北東アジア政策研究センター客員フェローな
どを務めた。 専門は国際政治学、国家安全保障論。研究の焦点は日米同盟政策、防
衛産業政策、軍事技術開発政策、軍事情報秘密保全政策など。著書多数。

398:マンセー名無しさん
19/12/09 18:08:47.22 7nDnn6J7.net
【在日朝鮮人文学 ─ 反定立の文学を越えて】
林浩治(著) 新幹社 2019/12
元新日本文学会会員・林浩治の「在日朝鮮人文学」に関する批評を集成。
「錆びた洗面器から文学は生まれた」など総論的意味をもつ冒頭の4編ほか、「在日」
文学世代の作家作品、日本軍に従軍した作家の作品等を取り上げる。

399:マンセー名無しさん
19/12/09 18:17:05.73 7nDnn6J7.net
近刊
【大樹の根っこユナ】
崔宣葉(著) 文芸社 2019/12/15
幼子を連れ、日本で働く夫を追って玄界灘を渡ったユナは、過酷な戦前・戦中を、持ち前
のたくましい生活力で数々の苦難と蔑視を乗り越えていく。
そして日本人女性、節との深い友情が芽生え・・・。
「彼女は大地に張った根っこのようだ」と言わしめた、二十世紀のほぼ百年を生きた在日
コリアン一世・李由奈の半生を描いた、人間が生きるという意味を具現化した力作。

400:マンセー名無しさん
19/12/11 07:46:23 2NdVlzki.net
近刊
【日中韓働き方の経済学分析 ─ 日本を持続するために中国・韓国から学べること】

401:マンセー名無しさん
19/12/11 07:49:10 2NdVlzki.net
近刊
【日中韓働き方の経済学分析 ─ 日本を持続するために中国・韓国から学べること】
石塚浩美(著) 勁草書房 2019/12/16

日本・中国・韓国の労働市場等をダイバーシティに焦点を当てて比較研究し、日本経済の
維持・成長に必要な経済活性化の方策を訴える。
---

中国・韓国から一体なにを学ぶんでしょうか。

402:マンセー名無しさん
19/12/11 11:25:49.64 2NdVlzki.net
近刊
【韓国を支配する「空気」の研究】 文春新書
牧野愛博(著) 文藝春秋 2020/1/20
歴史問題で常にゴールポストを動かし、歴代の大統領を断罪する国。
不可解な彼らの論理や複雑な対日感情を朝日新聞記者が解き明かす。

403:マンセー名無しさん
19/12/11 11:29:01.37 2NdVlzki.net
近刊
【地政学で読み解く 日本と中国・韓国・ロシアの勢力史】 KAWADE夢文庫1132
内藤博文(著) 河出書房新社 2019/12/12
軍拡を進める中国、不安定な朝鮮半島、勢力拡大を狙うロシア・・・。
その離合集散と盛衰は日本にどう影響してきたのかを地政学的に解説!

404:マンセー名無しさん
19/12/11 17:14:20 2NdVlzki.net
米軍無人偵察機グローバルホークも朝鮮半島上空に 北の監視強化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

これ、北朝鮮の動きを監視してるってのも勿論あるけれども、ムン・ジェイン政権に対して
圧力をかけるって意味もあるんだろうなw

405:マンセー名無しさん
19/12/12 09:32:50.96 /lATeU1B.net
近刊
【歴史としての高成長 ─ 東アジアの経験】
武田晴人、林采成(編) 京都大学学術出版会 12月下旬
年平均10%という途方もない成長を生み出したのは「神の見えざる手」だけではない。
これまでの経済史は、政府の介入が市場メカニズムに果たした役割を見過ごしてきた。
国家の介入をつうじて産業が育成された東アジア(日本・韓国・台湾・中国)の共通点を
抉り出し、政府の資源配分、通商産業政策がいかに成長を支えたかを明らかにする、
実態に迫る新たな経済史。

406:マンセー名無しさん
19/12/12 09:37:58 /lATeU1B.net
近刊
【追跡 金正男暗殺】
乗京真知、朝日新聞取材班(著) 岩波書店 2020/1/30

二〇一七年二月クアラルンプール国際空港で,一人の男が二人の女に神経剤VXを塗り
つけられ殺された.

「キム・チョル」名のパスポートを持ったその男の正体は,北朝鮮の最高指導者金正恩の
異母兄,金正男だった ─.

彼はなぜ殺されたのか,なぜマレーシアだったのか,実行犯二人は何者なのか.

現地警察,実行犯の家族,そして金正男の友人まで綿密な取材をつうじて真相に迫る.

407:マンセー名無しさん
19/12/12 11:49:22.85 /lATeU1B.net
乗客が餓死する高原列車で行く金正恩印「ブラック温泉」リゾート
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
<、´Д`> ♪ 高原列車は ラララララ 行くよ~♪

408:マンセー名無しさん
19/12/12 12:27:33.53 /lATeU1B.net
日韓関係「こじれ」の多くの責任は朝日新聞にあると井沢元彦氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

409:マンセー名無しさん
19/12/13 08:35:04 4ltO78cu.net
近刊
【日韓基本条約】
内藤陽介(著) えにし書房 2020/1/10

  李承晩から朴正煕へ ─

朝鮮戦争後の復興から経済成長期へ向かうこの時期にこそ、現在の日韓関係につなが
る問題の原点がある!

日韓基本条約への道のりを、郵便学者にして韓国史の研究者でもある著者が、郵便資料
を駆使して詳細にたどる。

両国の関係を改めて見つめ直すための基本図書。

410:マンセー名無しさん
19/12/13 09:26:34 4ltO78cu.net
近刊
【交叉する文人世界 ─ 朝鮮通信使と蒹葭雅集図にみる東アジア近世】
鄭敬珍(著) 法政大学出版局 2020/2/10

江戸時代に12度来日した朝鮮通信使のうち、1764年の使行では、成大中ら庶孼(ソオ
ル)階層出身の知識人と、木村蒹葭堂ら市井の京坂知識人らが漢文筆談で交友し、その
貴重な記録として《蒹葭雅集図》が生み出された。

滞在中に朝鮮側の一人が日本人に殺害される重大事件が起きたにもかかわらず、彼ら
はなぜ相互理解を実現できたのか。

文人の伝統や両国の異なる歴史的文脈から読み解く最新研究。

411:マンセー名無しさん
19/12/14 09:51:29 P2AbvipK.net
今日は、帰還事業で北に渡る人のための最初の船が新潟港を出航してから、ちょうど
60年ですね。

北朝鮮政府や日本政府の責任を問う声があるわけなんですが、しかし私が思ったのは
「どうして当時の韓国政府は、在日の人を自国にひきとらなかったんだろう?」
ということでした。

韓国政府は、帰還事業を批判してたようですが、しかし「自国でうけいれる」とは言いま
せんでした。

412:マンセー名無しさん
19/12/14 16:07:22.75 P2AbvipK.net
近刊
【2000年の歴史でひもとく日韓「気質」の違い】 TJMOOK
室谷克実(監修) 宝島社 2019/12/18
本誌は、隣国との向き合い方を、半島の2000年の歴史を振り返りながら読み解くもの
です。
「半島」と「島国」の気質の違いは、果たしてどのようにして生まれたのか。
歴史を積み重ねてでき上がった隣国の国民性を冷厳な視点で把握しておくことは、従北
姿勢を鮮明にし、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄をはじめとして、いよいよ
日本を「仮想敵国」化し始めた文政権から日本の安全を守るためにも重要と考えます。

413:マンセー名無しさん
19/12/14 20:03:06.62 P2AbvipK.net
韓国元徴用工の肉声 本当に金による解決を望んでいるのか
URLリンク(www.news-postseven.com)
週刊ポスト2019年12月20・27日号に載っている記事だそうですが、この記事に出てくる
韓国元徴用工の人たちによりますと「差別はなかった」そうです。

414:マンセー名無しさん
19/12/15 21:19:01 TaivlxLP.net
「日本にいくらカネをもらってる!」日本大使館前で起きた『反日種族主義』著者の“吊し上げ集会”
URLリンク(blogos.com)

415:マンセー名無しさん
19/12/16 12:10:10.57 1m6n6gU+.net
>>347 で紹介されているWWUKさんの新著が発売されましたが、現在amazonの和書全体の
ランキングで13位になってますね。
現在カスタマーレビューが6つ付いてますが、全員5つ星です。

416:マンセー名無しさん
19/12/16 17:35:28 4QHsJNPF.net
>>411
>>「どうして当時の韓国政府は、在日の人を自国にひきとらなかったんだろう?」

当時の韓国は軍事政権で、圧制で人権無視でとんでもない国だという認識が日本ではあり、
日本国内で重大な犯罪を犯した朝鮮人を韓国に強制送還しようにも拒否されていたという時代。
むしろ北朝鮮が理想の国だという幻想があったのが当時の日本の感覚でした。
また在日も、自分の意思で日本へ行ったということは当時の朝鮮人も知っていたはず。
もし強制連行されたというのであれば、韓国への引き上げ事業はあったと思うが。

417:マンセー名無しさん
19/12/17 22:17:51.87 sAGS7mwD.net
イ・ドクイルの韓国通史
URLリンク(japanese.joins.com)

418:マンセー名無しさん
19/12/18 19:47:34 ZY6PYLZB.net
「反日種族主義」の共同著者、ソウルで襲われる
URLリンク(www.sankei.com)

419:マンセー名無しさん
19/12/19 07:17:05 Emam+7ay.net
近刊
【迷走する韓国をどうしたら救えるか ─ 警告!日本も韓国病を患っている】
加瀬英明(著) 勉誠出版 2020/1/20

  「日帝残滓」を一掃できるはずがない!

  韓国国歌、鉄道6000km、漢江大橋etc・・・廃棄できるか?

  小学校もハングル使用も廃止か?

  日本に甘える韓国、米国に媚びる日本、自立不能症はなおせるか?

どうして、韓国は今日のような国になってしまったのか。

私は本書をできるだけ客観的に、韓国人が背負ってきた歴史や、そのなかで培われた独
特な精神構造や、生活文化に配慮しながら、韓国人になったつもりで書こうと思いたった。

日本国民は、日韓関係を大きく歪めてしまった責任を、反省しなければならない。

それに、私は今日の日本国民が韓国を上からの目線で見降して、軽蔑する資格があるも
のだろうか、疑っている。

(本文より)

420:マンセー名無しさん
19/12/19 07:51:23 Emam+7ay.net
近刊
【日韓大衆音楽の社会史 ─ エンカとトロットの土着性と越境性】
小林孝行(著) 現代人文社 2019/12/30

日本において、日韓の大衆音楽(エンカとトロット)についての比較研究はこれまでほとんど
ない。

著者は、音楽社会学的観点から、日本のエンカと韓国のトロットについて、その特徴を分析
し、発祥から現代までの歴史を整理し、両国の社会と大衆文化の動きの中に位置づける。

本書は、相互に影響し合いながら、ダイナミックに展開してきたエンカとトロットの土着性と
越境性を比較検討する。

421:マンセー名無しさん
19/12/20 19:52:03.25 bvEdhYp/.net
書評 『韓国人のボクが「反日洗脳」から解放された理由』
URLリンク(blogos.com)

422:マンセー名無しさん
19/12/21 10:22:23.09 HKHlBjrK.net
近刊
【イラストでわかる伝統衣装 韓服・女性編】
禹那英(著) 鄭銀志(訳) マール社 2020/1/23
韓服といえばチマ・チョゴリが広く知られていますが、韓服は種類も豊富で、階級や身分に
応じた決まり事もたくさんありました。
本書では、王族から庶民までが着用した様々な韓服をかわいいイラストで解説しています。
韓服の構造から着方、時代による変化、また髪型や装身具などが詳しくわかる、韓服のす
べてがぎゅっと詰まった一冊です。
こんな方におすすめです。
○チマ・チョゴリはどんな風に着付けをしているんだろう・・・構造が知りたい
○いろいろな韓服を描いてみたい
○キャラデザインの参考資料がほしい
○服飾デザインとして伝統衣装に興味がある
○韓国歴史ドラマが大好きで、韓服について知りたい

423:マンセー名無しさん
19/12/23 07:47:54.08 KxW+QFAC.net
近刊
【やはり付き合いきれない国 さようなら、韓国!part2】 月刊WiLL2020年2月号別冊
ワック 2019/12/27
---
>>244 で紹介されている本の第2弾だそうです。

424:マンセー名無しさん
19/12/23 07:55:37.04 KxW+QFAC.net
米国で韓国人嫌いが加速中
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

425:マンセー名無しさん
19/12/23 09:32:51.77 KxW+QFAC.net
朝日「慰安婦誤報」で韓国から賞金100万円…植村隆記者は「光栄です」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

426:マンセー名無しさん
19/12/23 16:50:07 KxW+QFAC.net
【未完の独立宣言 ─ 2・8朝鮮独立宣言から100年】
在日本韓国YMCA(編) 新教出版社 2019/12/23

1919年2月8日、東京・在日本東京朝鮮基督教青年会館(現・在日本韓国YMCA)を舞台
として、朝鮮人留学生たちによって世に叩きつけられた「2.8朝鮮独立宣言」。

それから100年をむかえることを記念し、2019年には東京と大阪でシンポジウムが開催
された。

その記録、ならびに事前におこなわれた連続講座の内容を合わせて書籍化。

宣言を主導した留学生たちの活躍やネットワーク、当時の植民地統治のありよう、ジェン
ダーへの視点などを多角的に考究し、現在も尽きせぬ宣言の力を浮かび上がらせる。

巻末には2・8独立宣言、3・1独立宣言の日韓対訳と関連ブックリストを付した。

427:マンセー名無しさん
19/12/23 18:21:26.51 KxW+QFAC.net
近刊
【戦後最悪の日韓関係 ─ その責任は安倍政権にある】
深草徹(著) かもがわ出版 2020/1/18
安倍政権は「解決済み」とくり返す。
しかし、この問題はそもそも日本の植民地支配が生み出したものだ。
しかも、昨年の韓国大法院判決後、日本政府がとった対応は、外交上も法律上も問題だ
らけだった。
弁護士として長く人権問題に携わってきた著者が、安倍政権の責任の全貌を明らかにし、
解決策を提示する。
---
いわゆる「徴用工訴訟問題」によって日韓関係が悪化したことについて論じたものですが、
本書においては、関係改善の方法として
  修復の第一段階  実務的・実利的対処と民間交流を
  修復の第二段階  河野談話、村山談話等の立場に復帰すること
  修復の第三段階  朝鮮侵略と植民地支配が国際法違反だったと明らかにする
なんてことを提案してるらしいですから、まぁ、そういう本です。

428:マンセー名無しさん
19/12/24 07:14:17 6QG+JMkB.net
2017年に刊行された『中韓がむさぼり続ける「反日」という名の毒饅頭』に加筆修正して
改題したものだそうです。
---

近刊
【中韓が繰り返す「反日」歴史戦を暴く】 祥伝社新書593
ケント・ギルバート(著) 祥伝社 2019/12/26

真実を言っているのは中国か日本か、韓国と日本のどちらが民主的なのか。

アメリカ人の立場から冷静に、中国共産党の成り立ちと侵略の歴史、韓国がしかける反日
歴史戦をひもとき、東アジア情勢や日本の役割を分析する。

429:マンセー名無しさん
19/12/25 10:35:47.72 aU9oxp71.net
駐日韓国大使「日本で嫌韓・反韓書籍がベストセラーになるほど世論悪化」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
本のせいにしていますw

430:マンセー名無しさん
19/12/25 17:42:31.01 aU9oxp71.net
>>429 の記事のなかで駐日韓国大使がとんでもないことを言ってるんだよな。
> --5月に赴任した。韓日関係が最も難しい時期だった。
>
> 「我々は日本政府や安倍首相に集中しているが、さらに考慮すべきことは日本国民が
> 韓国をどう見るかだ。少し問題がある。嫌韓、反韓という雰囲気がある。書店に(反韓
> 関連)ベストセラーコーナーができるほどだ。日本メディアも嫌韓、反韓を扱うことに集
> 中するため悪循環する。それが最も大きな問題だ。国民がそのように考えれば政治家
> も影響を受けるしかない。国民の意思に反して進めないからだ」
>
> このため南大使は来年は日本国内のオピニオンリーダーを対象に反韓感情を緩和す
> るための公共外交に集中する予定だと明らかにした。南大使は「これからは日本社会
> にあらゆる面からアプローチしなければいけない」とし「最優先順位は発言力が大きい
> 人たち、政治、言論人、専門家など世論主導層を対象にメッセージ創出事業を多くしよ
> うと思う」と述べた。
要するに、日本における反韓感情を緩和するために、日本人にカネを渡して、プロパガン
ダをやらせるつもりだって言ってるんだわ。
韓国国内の反日感情とか、韓国政府が国際社会のルールを守らないこととか、そういう
ことをどうにかしようって気はまったく無いようだな。

431:マンセー名無しさん
19/12/26 19:58:45 tzjf0GZr.net
韓国を亡国へ導く「反日種族主義」
URLリンク(www.iza.ne.jp)

432:マンセー名無しさん
19/12/28 09:56:20.03 FN+xjQ1k.net
>>383 で紹介されているシンシアリー氏の新著が発売されましたね。

433:マンセー名無しさん
19/12/30 07:21:11.97 7bAnCxxy.net
近刊
【反日種族主義の常識】
室谷克実(著) 飛鳥新社 2020/2/3
隣国の報道も認める、行きすぎた民族幻想の実態。
ベストセラー「反日種族主義」で書かれなかった韓国批判の新しいスタンダード。

434:マンセー名無しさん
19/12/30 08:32:02.83 7bAnCxxy.net
【百済氏・高麗氏 ─ 韓地から渡来の名族】 古代氏族の研究15
宝賀寿男(著) 青垣出版 2019/12
韓地から渡来した諸氏のうち、比較的有力な百済王族の流れを中心に、高句麗王族の流
れや新羅、伽耶の王族の流れ、それら朝鮮諸王の配下にあった諸氏の流れについて記述
する。

435:マンセー名無しさん
19/12/30 08:41:09.32 7bAnCxxy.net
【舫(もや)う ─ 在日二世を生きて】
金勝男(著) 澪標 2019/12
これほど徹底した、記憶の細部に表現をゆきとどかせた自分史というのは、まだなかった。
子孫のためだけでなく、あえて、心ある多くの皆さんの目にふれることを期待したい。
自分史をこえて、生きることにたいする誠実な一冊と言ってよいと思う。
(詩人・文芸評論家・倉橋健一)

436:マンセー名無しさん
19/12/30 19:09:38 BlpkEf84.net
「反日種族主義」大論争
「みっともないことするなよ」日韓W杯で韓国に思ったこと―川淵三郎が語る「反日種族主義」
URLリンク(bunshun.jp)

437:マンセー名無しさん
19/12/31 07:23:03.18 oi819859.net
今年最大のニュースは『反日種族主義』が韓国と日本でベストセラーになったってことだな。
もちろん、この本に書いてあることに目新しいことは無い。
しかし韓国というのは歴史の捏造がひどくって、時間がたてばたつほどウソが雪だるま式に
大きくなっていくっていう困った社会だということがある。
そういうどうしようもない状況のなかで『反日種族主義』のような本が韓国で刊行され、韓国
においてよく売れたということには大きな意味があったと思うな。
欲を言えば、英語版が出ると良いと思いますね。

438:マンセー名無しさん
19/12/31 12:11:03.44 oi819859.net
『反日種族主義』読んだかどうかの質問に…安倍氏、少し笑った後に「ノーコメント」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
中央日報の記者も「月刊Hanada」を読んでるんだなw

439:マンセー名無しさん
20/01/01 05:08:17.40 S+eSp0L0.net
新年あけましておめでとうございます。
今年は、韓国はどうなるんですかね?
(ムン・ジェイン大統領の任期は、2022年5月までですが・・・)
北朝鮮もどうなるんだか?
(今日発表される「新年の辞」に注目が集まってますね)

440:マンセー名無しさん
20/01/04 07:55:50.99 GUsdc1ZT.net
アメリカが、イランの革命防衛隊の司令官を殺害しましたけれども、これは当然、金正恩
に対する圧力でもあるんでしょうね。
しかしトランプも、ずいぶん強引な手を使ったもんですね。

441:マンセー名無しさん
20/01/04 16:12:29.21 GUsdc1ZT.net
アメリカが殺害したイランの革命防衛隊の司令官(ガセム・ソレイマニ司令官)ですけど、
この人物は、アメリカやヨーロッパにおいてはテロを行なう人物として知られていたよう
ですね。
近代的な軍隊の軍人ではなくテロリストだということで殺害されたみたいです。
金正恩にとっても無関係ではないような・・・

442:マンセー名無しさん
20/01/05 03:40:47.74 8nkqiw0v.net
[インタビュー]「経済成長が朴正煕の功績?危険な錯覚です」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「朴正煕大統領が日本からカネと技術を引き出した」ってことを隠蔽しようとしてますねw

443:マンセー名無しさん
20/01/08 07:00:28.73 Gx4TA0V8.net
【新羅考古学研究】
李熙濬(著) 諫早直人(訳) 吉井秀夫(解説) 雄山閣 2019/12
歴史研究の方法論として考古学と文献史学との『接ぎ木』を提唱し、その実践として『三
国史記』をはじめとする文献史料研究の成果と土器様式・威信財・高塚の考古学的研究
成果から、4~6世紀にわたる新羅史を復元する。
日本列島の古墳時代研究を、東アジア世界における古代国家形成過程の視点から捉え
直すための必読書。
■目次
第1部  新羅考古学の方法論
 第Ⅰ章  序説
 第Ⅱ章  古墳資料からみた新羅の領域とその性格
 第Ⅲ章  新羅古墳の編年
第2部  4~6世紀の新羅考古学
 第Ⅰ章  4世紀における新羅の成長
 第Ⅱ章  5世紀における新羅の地方支配
 第Ⅲ章  6世紀における新羅による伽耶服属
■著者紹介
李熙濬(イ・ヒジュン)
1954年、慶尚南道鎮海にて出生。現在、慶北大学校考古人類学科名誉教授。慶北大
学校博物館館長(2005~08年)、嶺南文化財研究院院長(2007~11年)、第24代
韓国考古学会会長(2012~13年)などを歴任。

444:マンセー名無しさん
20/01/09 16:25:22 9bnUr4iA.net
今朝の読売新聞に >>347 で紹介されているWWUK(ウォーク)さんの
『韓国人のボクが「反日洗脳」から解放された理由』
の広告が載ってたんですが、「5万部突破!」って書いてありますね。

445:マンセー名無しさん
20/01/09 16:54:03.46 9bnUr4iA.net
【韓国刑法総論】
金日秀、徐輔鶴(著) 斉藤豊治、松宮孝明(監訳) 成文堂 2019/12
韓国刑法について深い学識に裏打ちされた理論的解説を展開する金日秀・徐輔鶴(著)
『刑法総論 [第12版]』の翻訳。
韓国刑法学の今日の姿を明らかにする。

446:マンセー名無しさん
20/01/10 08:22:24 gRBWK6v3.net
近刊
【朴槿惠大統領弾劾 ─ 弁護人が語るその真相】
金平祐(著) 文春琴(訳) 日本加除出版 2020/1/11

朴槿惠大統領弾劾の訴追および裁判過程で法曹人たちが法治主義を遵守しなければ、
韓国は、中国や北朝鮮のような社会主義独裁国家へと退歩しかねない ─。

裁判の概要や争点、罷免決定に対する批判とともに、弾劾の実情を伝える。

447:マンセー名無しさん
20/01/11 08:28:04.10 QMRMfYg5.net
【写真集 キャンドル革命 ─ 政権交代を生んだ韓国の市民民主主義】
キム・イェスル(著) キム・ジェヒョン(写真) パク・ノヘ(監修) 
白石孝(日本語版監修・解説) 韓興鉄(訳) コモンズ 2020/1/9
2016~17年に人口の3分の1にあたる約1700万人が参加して韓国全土で行なわれた
キャンドル市民革命は、朴槿恵大統領を退陣に追い込み、新たな政権を実現。
各国に大きな感動を与えた。
その軌跡を写真と文章で丹念にたどり、日本の政治を変えるために何が学べるかを考え
る。
日韓関係が史上最悪と言われる今こそ、隣国で何が起きていたのかを知り、理解を深め
たい。
韓国が好きな読者にも民主主義に関心がある読者にも最適の書。

448:マンセー名無しさん
20/01/14 11:25:57 HjHT6uFl.net
近刊
【防衛シミュレーション! 自衛隊vs統一朝鮮】
伊藤俊幸(監修) 宝島社 2020/2/7

ギリギリのところでGSOMIA破棄は免れたものの、文在寅政権における韓国は、今後ゆる
やかに日米の自由民主主義側から中国側へ進み、北朝鮮との統合をめざすであろうと多
くの識者が指摘しています。

そこで本書では「もし統一朝鮮(もしくは朝鮮連合)と日本が対峙することになったら」自衛
隊は日本をどう防衛するのか、新たな防衛線となる「新アチソンライン」をめぐるその攻防
を、元海上自衛隊・海将の伊藤俊幸氏を監修に迎え、CGや図説で、詳細にシミュレートす
る一冊です。

449:マンセー名無しさん
20/01/16 06:17:15.27 BZZ7NZRF.net
しかし、アメリカ政府のやることってスゴイよな。
去年(2019年)の年末には朝鮮半島上空に偵察機を連日飛行させておいて、1月3日に
イランのソレイマニ司令官を「空から」攻撃して殺害した。
で、1月8日の金正恩の誕生日には、誕生日を祝う親書を送ったと。
すごい嫌がらせだよなwww
もちろん野蛮なやり方ではあるんだけれども、しかし独裁者に対しては、このくらいのこと
をやらないと通用しないから仕方がないんだろうな。

450:マンセー名無しさん
20/01/16 06:50:38.58 BZZ7NZRF.net
近刊
【反日韓国という幻想 ─ 誤解だらけの日韓関係】
澤田克己(著) 毎日新聞出版 2020/2/15
「嫌韓」の根拠、「韓国は反日」は本当なのか?
気鋭のジャーナリストが「反日神話」の虚構をあばく!
■目次
プロローグ  「ソウル日本大使館前」慰安婦少女像の真実
第1章  文在寅政権は「反日」なのか
 『反日種族主義』大ヒットの理由
 『反日種族主義』に書かれなかったこと
 「文在寅は北朝鮮に操られている」は本当か
 「主体思想」になびく韓国の民族派
 国防予算を拡大する文在寅政権
 なぜ韓国は北朝鮮を敵視しないのか
 日米からの自立にかける韓国の「本気度」
 文在寅の韓国は「完全に新しい国」
 「正しさ」を重視する韓国の政治文化
 「曺国」スキャンダルはなぜ起きたのか
第2章  日本の気持ちになぜ鈍感なのか
 日本製品不買運動の正体
 「ホワイト国外し」韓国はこう解釈した
 「ノー安倍ならOK」という勘ちがい
 本当は関心が低い「慰安婦問題」
 過大評価される「反日」慰安婦団体

451:マンセー名無しさん
20/01/16 06:51:58.85 BZZ7NZRF.net
>>450 の続き)
第3章  韓国が突きつける挑戦状
 徴用工判決の衝撃
 歴史認識は外交テーマではなかった
 「65年体制」に挑戦する韓国
 日韓の力関係がついに並んだ
 韓国から見た「ポスト冷戦の世界」
 なぜ韓国は「正しさ」を重視するのか
第4章  観念論の韓国、経験論の日本
 南北統一の「夢」はかなうのか
 「皮算用」に踊る青瓦台
 南北統一に抱く韓国人の本音
 「失われた20年」の予感におびえる韓国
 ジム・ロジャース氏の「予測」をもてはやす理由
第5章  韓国好きの若者と、韓国嫌いの中高年男性
 日本の中高生はなぜ「韓国が大好き」なのか
 世界中で「韓流」がヒットする理由
 韓国に「あこがれる」日本の若者
 日本を席巻する「第3次韓流ブーム」の正体
 なぜ韓国を「上から目線」で見てしまうのか
 「嫌韓ネトウヨ」実はこんな人だった
 なぜ「嫌中」は盛り上がらないのか

452:マンセー名無しさん
20/01/16 06:55:16.21 BZZ7NZRF.net
>>451 の続き)
エピローグ  日韓は仲良くする「べき」なのか
 安倍首相の祖父が日韓正常化を急いだ理由
 日本にとって韓国がより「重要な国」に
 日韓が仲良くするメリットはあるか
 日本と韓国の「本質的な違い」
■著者紹介
澤田克己(さわだ・かつみ)
毎日新聞外信部長。1967年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。在学中、延世大学(ソ
ウル)で韓国語を学ぶ。1991年、毎日新聞社入社。政治部などを経てソウル特派員を
計8年半、ジュネーブ特派員を4年務める。2018年より現職。
---
この本は、いろんな意味で楽しみですね。

453:マンセー名無しさん
20/01/16 07:01:06.25 BZZ7NZRF.net
近刊
【長江日記 ─ ある女性独立運動家の回想録】
鄭靖和(著) 姜信子(訳) 明石書店 2020/1/24
大韓民国臨時政府の設立から100年を迎えたが、その資料は少ない。
本書は、臨時政府と国内の独立運動家たちの姿を、生活と運動を共にした女性の目を
とおして生々しく描いた回想録であるとともに、臨時政府についての歴史的にも貴重な
資料である。

454:マンセー名無しさん
20/01/16 07:06:39.02 BZZ7NZRF.net
近刊
【北朝鮮帰国事業の研究 ─ 冷戦下の「帰還的移民」と日朝・日韓関係】
菊池嘉晃(著) 明石書店 2020/1/31
1959年12月にはじまり、84年まで9万人をこえる在日コリアン(一部日本人などを含む)
が北朝鮮に帰国(移住)した事業が、冷戦下の国際関係の力学のなかでどのような経過を
たどって実施されたかを日本語・朝鮮語・フランス語・ロシア語などの多様な資料の解読か
ら解き明かした労作。
■著者紹介
菊池嘉晃(きくち・よしあき)
1965年生まれ。博士(国際文化)[法政大学大学院 2018年]。早稲田大学第一文学部
(英文学専修)卒業。1987年に読売新聞社入社。地方部、社会部、『読売ウイークリー』編
集部の記者として韓国・北朝鮮関連の取材などに携わる。その後、東北総局長などを経て
東京本社勤務。この間、1994年~95年に韓国・成均館大学校大学院(史学科)修士課程
に留学。「在日韓人北送に関する研究」(韓国語論文)で文学修士(2001年)。現代韓国朝
鮮学会監事。アジア政経学会会員、朝鮮史研究会会員。

455:マンセー名無しさん
20/01/16 10:08:59.74 BZZ7NZRF.net
最近YouTubeの規制が厳しくなってるんだが、どうもコメントを書くときに「朝鮮人」って
書くと自動的に削除されてしまうようだな。
李氏朝鮮時代に朝鮮半島に住んでいた人たちの意味で「朝鮮人」って書いたのであっ
て差別する意図はまったく無かったんだが、削除されてるんだよ。

456:マンセー名無しさん
20/01/16 18:28:23.80 BZZ7NZRF.net
「竹島」を韓国語版と同じ「独島」表記に……「反日種族主義」日本版ができるまで
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
現在、8刷で40万部になってるそうです。

457:マンセー名無しさん
20/01/17 01:54:01 Rx/VpGkl.net
チェ・ソギョン(崔碩栄)さんのツイッターに、こんなことが書いてありました。

  URLリンク(twitter.com)

  今日、韓国の有名評論家がSNSに書いた皮肉の文章😮

  韓国で反日は信仰だ(×)
  韓国で反日は道徳だ(×)
  韓国で反日は公衆マナーだ(○)

これは面白いですね。
(deleted an unsolicited ad)

458:マンセー名無しさん
20/01/17 07:54:30 Rx/VpGkl.net
【日朝交隣外史ノート】
示車右甫(著) 花乱社 2020/1

混沌とした「倭」の時代から1910年の「日韓併合」まで ─。

相剋しつつもなお対等の交隣関係を求め続けてきた日朝両国2000年の歴史を通覧する。

■目次

はじめに
1  倭と倭寇
2  富山浦
3  壬辰倭乱
4  丁酉倭乱
5  己酉約条
6  回答兼刷還使
7  倭館
8  信使聘礼改変
9  享保の信使
10  誠信堂記
11  薩摩芋物語
12  易地聘礼と幻の信使
13  明治の書契
14  釜山居留地

■著者紹介
示車右甫(じしゃ・ゆうほ)
1931年、福岡市に生まれる。1950年、福岡市立博多工業高等学校卒業。2004年、
東福岡信用組合退職。

459:マンセー名無しさん
20/01/17 10:07:46 Rx/VpGkl.net
「韓国は民主国家として未熟」親日・韓国人ユーチューバー激白!
留学中に“反日洗脳”から解放、「『韓国の歴史教育はウソだった』と確信した」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

WWUK(ウォーク)さんの記事です。

460:マンセー名無しさん
20/01/19 07:51:33 TUfUUe+h.net
韓国が米国を無視して「レッドチーム」入り間近? 元駐韓大使が解説
(元・在韓国特命全権大使 武藤正敏)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

461:マンセー名無しさん
20/01/20 13:36:19.96 qMqnG88p.net
近刊
【君は韓国のことを知っていますか? ─ もう一つの韓国論】
鈴木崇巨(著) 春秋社 2020/2/25
悪化するばかりの日韓関係。
近くて遠い隣国との心の距離を縮めるにはどうすればよいのか。
知韓派の牧師が自らの経験をたっぷり盛りこんで、日本人が知ろうとしない韓国の歴史
や人々の暮らし、性格や特徴をやさしく語る、友好のための韓国論。
■著者紹介
鈴木崇巨(すずき・たかひろ)
1942年生まれ。東京神学大学大学院(修士)、米国南部メソジスト大学(修士)、西部ア
メリカン・バプテスト大学(博士)。日本基督教団、米国合同メソジスト教団牧師、聖隷クリ
ストファー大学教授を長く務める。著書にベストセラーとなった『牧師の仕事』(教文館)を
はじめ、『キリストの教え』『韓国はなぜキリスト教国になったか』(春秋社)など。

462:マンセー名無しさん
20/01/20 13:39:47.33 qMqnG88p.net
近刊
【日本と韓国・北朝鮮 ─ 未解決問題の真実】
美達大和(著) 扶桑社 2020/2/2
  日本と韓国・北朝鮮にある未解決問題を1冊に凝縮。
  歴史の真実を知る格好の書!
韓国と北朝鮮と我が国の間には絶えず「問題」が横たわっている。
韓国との間に存在する徴用工・慰安婦・竹島「問題」。
そして北朝鮮との間には核・拉致「問題」。
本書は、韓国・北朝鮮と日本との間に残った懸案を基礎から学ぶための本。
無期囚として服役中の作家が家族の体験も踏まえて考察する異色作!

463:マンセー名無しさん
20/01/22 11:36:32.81 VEoWzKgE.net
【時論】韓国教授6094人の時局宣言、彼らはなぜ青瓦台に向かって行進したか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
韓国ではこんなことになってるんですね。

464:マンセー名無しさん
20/01/24 10:06:58 WRzQyDnv.net
近刊
【文在寅の陰謀】 (仮題)
武藤正敏(著) 悟空出版 2020/3/4

なぜ韓国人は気づかないのか!?

国際社会に背を向ける左翼国粋主義の暴走-日韓両国民を危機に陥れる罠がはっきり
姿を現わした!

『韓国人に生まれなくてよかった』で文在寅政権がもたらす危機を予言し、前著『文在寅と
いう災厄』でその企みを看破した著者が、経済不振を省みず独裁化を進める文在寅の本
音を明らかにし、彼を支持する半数の韓国人の問題点を浮き彫りにする。

4月の総選挙で、韓国人は覚醒するのか?

日本人は最悪の日韓関係を覚悟せよ!

465:マンセー名無しさん
20/01/24 10:14:51 WRzQyDnv.net
近刊
【悪漢の流儀】
許永中(著) 宝島社 2020/2/17

政治家、官僚、財界、暴力団、右翼、在日 ─。

表と裏の世界をへだてる塀の上を歩きつづけた「闇の帝王」許永中。

時代を動かした男たちの実像と言葉をエピソードで回想する。

実の娘による手記「父と私」も収録。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch