余命三年時事日記って真に受けていいの?282at KOREA
余命三年時事日記って真に受けていいの?282
- 暇つぶし2ch8:サムソン・現代にとって万々歳となる そこで歴史を振り返ると、 まず色々と説がある日韓通貨スワップですが、本来は「日本が韓国の債務を 米国が止めるまで 保証する」 てなことです。 鳩山・菅・野田の民主党政権では、円が1ドル80円までの円高を放置し、7兆円の日韓通貨スワップを締結して(暴落しない程度の)ウォン安に非常に尽力された。 結果として、東芝が倒産間際まで追い詰められ、ルネサスも倒産しかかった。 この瀬戸際に安倍総理大臣によるアベノミクスが断行され、今日のように底辺の高校生なども楽に就職できる日本がある訳です。 > 今までマスゴミは、韓国の些末な小事でも大々的に報道してましたが、米国FRBの利上げに関しては、トルコ、アルゼンチン、インドネシア等の関係だけ報道して韓国のことは報道しません その間の事情は次のようなものです。 昔から日本は、日韓スワップで韓国ウォン暴落を防いであげてたが、安倍政権になってスワップも経済援助もなくなった。 それで韓国は、朝日NHK岩波等のマスゴミ・立憲民主党などの韓国工作機関を総動員して、安倍政権を倒そうと必死でしたが、安倍総理の三選です。 そもそも今の韓国はドル建てで莫大な短期の借金してますが、FRBが利上げすると、これらドル建ての短期の借金が韓国から逃げて韓国ウォンの暴落となる。(つまり2回目のIMF管理です) これを防ぐためには韓国でも米国FRBに追随して「利上げ」をするしかないですが、「不景気の中での利上げ」というバラ色の経済政策ですね、、はははは さらに最近、韓国内の借金が鰻上りで増加している訳で、こんな中で「利上げ」したら借金返せる人も返せなくなって破産続出でしょう。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch