ハンJ自転車部at KOREA
ハンJ自転車部 - 暇つぶし2ch271:マンセー名無しさん
18/10/20 00:11:17.81 ts7Jyhz5.net
自転車にもハイブリッドあればいいのにとは思ったけど普通に電動バイクだったわ

272:マンセー名無しさん
18/10/20 14:08:08.81 YTNR7hGk.net
ただ実用性ではなく「趣味としての粋/伊達」としてはギアの助けは利用するにしても加速だろうが登りだろうが人力にこだわりたいw
俺的には電動はいわゆる自転車とは別、足用のバイクやスクーターに近い感覚
興味はあるけど、もし買ったとしても捨てるとしたらママチャリ、人力のロードやクロスは別腹だと思う

273:マンセー名無しさん
18/10/20 17:35:02.93 lNUocrHa.net
電動自転車はパワーも段違いだしそろそろシャフトドライブの復権をだな

274:マンセー名無しさん
18/10/20 18:20:50.69 WKMdMdAJ.net
無接点給電対応自転車作って、専用自転車道から電力供給受ける方式にすればバッテリー分軽量化できるかな?

275:マンセー名無しさん
18/10/21 09:00:52.12 IZhCDQ4G.net
日本には自転車道がない。全て歩行者との共用となっている現状を変える必要がある

276:マンセー名無しさん
18/10/22 01:24:03.32 z0/QdrSw.net
何かアマゾンで売ってるらしいが、これ付けて走ったら変態でしかないな

URLリンク(i.imgur.com)

277:マンセー名無しさん
18/10/22 22:08:42.34 YR+k8gIW.net
これの意味がわからない
URLリンク(i.imgur.com)

278:マンセー名無しさん
18/10/23 01:38:06.58 DgZT2qsL.net
>>271
意味以前にどこやねん

279:マンセー名無しさん
18/10/23 01:57:58.37 fFAK7GiL.net
>>272
確か千葉の市原、16号沿いだかじゃなかったか?
見たことあるような気がする

280:マンセー名無しさん
18/10/23 17:41:58.76 ZxoK19q9.net
URLリンク(i.imgur.com)
全国各地にあるんだな

281:マンセー名無しさん
18/10/23 19:59:24.66 lr6c9hGG.net
>>273
そうその辺り。周りは工業地帯で殺伐とした風景なんだが突然この看板が見えて驚いた

282:マンセー名無しさん
18/10/25 10:53:37.12 MOVj2Pjg.net
津田沼で30件電動アシストの配線切断
嫌がらせ案件?
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

283:マンセー名無しさん
18/10/25 19:14:33.92 uqO36QdW.net
>>221だけど原因判明した
シートクランプがチューブに内蔵されてるタイプの自転車乗ってるんだけど、かなりきつめに締めないとパキパキ鳴るみたい
シートチューブから音がしてたから前回と同じでBBが原因だと勘違いしてた

284:マンセー名無しさん
18/10/26 15:58:46.38 yvKiewf9.net
ノーパンクタイヤの「クタイヤ」って何ですか?

285:マンセー名無しさん
18/10/26 18:03:14.39 ecmpbd2V.net
>>278
切るところが違う
ノーパンクタ・イヤ やで
ノーパンクタが嫌なんや


286:



287:マンセー名無しさん
18/10/27 14:01:49.80 EH/Hlza/.net
どうも最近ギアが入らんと思ってたらケーブルが錆びてアウターの中でひっかかってた
危うくギアいじくり回すところやった

288:マンセー名無しさん
18/10/28 17:42:50.36 Hnb7KTNO.net
今年も自転車の祭典が開催されるようだが>>276の件もあるから電車で行った方がいいかも知れん
URLリンク(www.cyclemode.net)

289:マンセー名無しさん
18/10/28 17:48:04.40 hUTG0i7i.net
>>281
習志野市で中国人が車パンクさせまくったということで捕まったけど、同一犯なのかいな?
自転車もやってたらしいけど

290:マンセー名無しさん
18/10/28 19:50:58.45 Hnb7KTNO.net
>>282
同一犯かどうかはわからないが津田沼の劣悪な駐輪環境が事件の要因になっているのは間違いない。俺の理想は車輪を固定できることと監視カメラが設置されていることである。
URLリンク(this.kiji.is)

291:マンセー名無しさん
18/10/28 20:46:55.05 F6I2TmqL.net
>>269
 ほい論破。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

292:マンセー名無しさん
18/10/28 20:51:56.53 mH1gI4PS.net
>>269
御堂筋
URLリンク(cyclist.sanspo.com)

293:マンセー名無しさん
18/10/28 20:51:57.63 O4iulR1l.net
>>284
あるけど整備はじまったばかりでまだ先は長い
成功か失敗か判断できる段階にさえもない

294:マンセー名無しさん
18/10/28 20:59:38.21 F6I2TmqL.net
>>286
 その自転車道、半世紀近い歴史があるぞ。
なお、時々脳筋馬鹿を見かけるので困る。

295:マンセー名無しさん
18/10/28 21:02:19.79 O4iulR1l.net
>>287
流れからいって、河川敷とかのサイクリングロードの話してるんじゃないだろってこと

296:マンセー名無しさん
18/10/28 21:10:15.47 F6I2TmqL.net
>>288
 その近文神居古潭自転車道路だが、対岸の国道は事実上の自動車専用区間があるんだよ。
一応自動車専用区間の旧道が自転車・歩行者供用区間になっているんだが、熊が出て時々通行禁止になるんだよね。

297:マンセー名無しさん
18/10/28 21:18:25.09 O4iulR1l.net
ま、いずれにせよ
日本も谷垣さんとか尽力で自転車社会に向けた行政整理ははじまりつつある
ただ、既存道路に線引いて適当に分けただけとか、利用者側へ啓蒙行ききってないとか、とりあえず間に合わせ感強く、「自転車と歩行者と車の共生」っていう至上命題へはまだ入り口程度に達したばかり
先は長い

298:マンセー名無しさん
18/10/28 21:42:53.17 /4CUGoVD.net
側溝との間の段差がデストラップだわ
車避けようと乗ろうとしたらタイヤがツルって滑る

299:マンセー名無しさん
18/10/28 23:13:06.09 W9b9p66p.net
広い道の自転車レーンももっと増えてほしい

300:マンセー名無しさん
18/10/28 23:19:32.45 Hnb7KTNO.net
>>290
安倍ではなくガッキーが総理になっていればと考えてしまう

301:マンセー名無しさん
18/10/29 12:34:58.49 ufI02zed.net
クロス、タイヤがデフォのKENDA28cのままだったんで、パナレーサーのS2/26cに変えてみた
ついでにチューブをシュワルベの買って新調
さて、どうなるか試し乗り

302:マンセー名無しさん
18/10/29 14:55:36.87 h4eNDcam.net
パナレーサーのタイヤ「レバンタールpr」にしたらたった2000kmで磨耗してバーストした。やはり安物はダメだ。
最低でも5000kmは走れて欲しい

303:マンセー名無しさん
18/10/29 15:08:25.18 KKHJXX3N.net
パナのタイヤはアカ�


304:� やっぱりシュワルベがナンバーワン



305:マンセー名無しさん
18/10/29 15:39:55.72 BaMWb8Ym.net
アカンのか?
何となく26cっていう中途半端さに惹かれて買っちゃった
ちな試し乗りでは快適

306:マンセー名無しさん
18/10/29 15:49:09.34 h4eNDcam.net
乗る距離によると思う
俺は年間5000kmくらい走るロングライダーなので最低でも一年は持って欲しい
そこまで走らないなら軽さとか路面抵抗をメインに考えてもいいと思うけどね

307:マンセー名無しさん
18/10/29 15:56:04.87 BaMWb8Ym.net
まあベースが5万のクロス、通勤や趣味サイクリング用を改造してるって感じ
平日なら10kmそこそこ、週末4~50kmってとこか?
不満感じたらコスパ良さそうなの漁ってみる

308:マンセー名無しさん
18/10/29 22:46:24.61 VZlIfRCB.net
【韓国】ソウル市のレンタル自転車用ヘルメット858個、無料貸し出し開始4日で半減
スレリンク(news4plus板)

309:マンセー名無しさん
18/10/31 21:30:49.62 PZNrOp0J.net
age

310:マンセー名無しさん
18/11/04 18:27:42.02 5xvAg3N1.net
自転車による交通事故で年平均275人が死亡=韓国
URLリンク(news.livedoor.com)

311:マンセー名無しさん
18/11/05 03:18:13.51 ds/ORtba.net
「自転車のヘルメットを義務化しよう」というハナシはどこの国にもあるが
「ヘルメットが強制された結果、多くの人が自転車に乗らなくなり
運動不足による健康被害は自転車事故よりも大きい」という調査結果があるのだった

312:マンセー名無しさん
18/11/05 03:50:04.76 A27/umWz.net
ヘルメットで何が大変かというと、とにかく汗だくになる癖に超絶洗いづらい

313:桃葡萄梨
18/11/05 20:09:06.91 P4ygRp/0.net
洗いませんよ
諦めましょう

314:桃葡萄梨
18/11/05 20:14:54.06 P4ygRp/0.net
Tacx・・・

315:桃葡萄梨
18/11/05 20:47:44.46 P4ygRp/0.net
>>74
やりたいんだけど暇が無いんだよね・・・
伊丹から大津までの道のりは何となく把握したのだが

316:マンセー名無しさん
18/11/05 22:55:31.16 ds/ORtba.net
ヘルメットなんて水ザバーと掛けたらそれだけでええやん?

317:マンセー名無しさん
18/11/05 23:19:16.03 A27/umWz.net
無闇に水で濡らすと緩衝材が痛むwww

318:マンセー名無しさん
18/11/05 23:45:21.91 W0r6OhCz.net
重曹とか?

319:マンセー名無しさん
18/11/06 03:42:19.85 j45ETZcR.net
千里川経由伊丹スカイパークが折返しのサイクリング再開しようかな

320:マンセー名無しさん
18/11/06 07:02:58.60 6/byvobA.net
クリートが年一で潰れる

321:マンセー名無しさん
18/11/06 14:01:52.00 oe2lRqSh.net
>>307
ビワイチはいいぞ
終わった後の風呂とビールが最高だ

322:桃葡萄梨
18/11/06 19:02:39.66 6/byvobA.net
>>313
調べたら休憩込みで12~14時間くらいで完走は可能だと思った。
大津に宿とって発着ですかねえ。

323:昭和力
18/11/06 23:03:12.99 KwzSPsTM.net
>>293
安倍なつみあかんのんか?

324:マンセー名無しさん
18/11/07 12:59:33.00 dtw4dyA0.net
安倍なつみて安倍晋三の娘なん?

325:マンセー名無しさん
18/11/07 14:30:32.79 VVND+gXl.net
日本の未来は世界がうらやむなんて歌う愛国者だしな

326:桃葡萄梨
18/11/07 23:23:25.86 j29X/M0p.net
100kmは軽い
しかし何かここから突然壁がある希ガス
100km越えると急に辛くなる

327:マンセー名無しさん
18/11/08 00:48:31.32 sQgH6PJj.net
ケツの壁
とにかくケツが保たない

328:マンセー名無しさん
18/11/08 03:51:34.79 OUnccLIN.net
ワセリン

329:マンセー名無しさん
18/11/08 15:11:04.87 dnQgkh5G.net
三日前から炭水化物をたくさん食べるカーボローディング
走りながら羊羹を食べる
これだけでも結構壁は低くなる

330:マンセー名無しさん
18/11/08 15:51:19.32 hsc+4Sgj.net
内臓強い方が明らかに有利だな
俺なんて食細い方だし、出来る人みたくバクバク食えないw

331:桃葡萄梨
18/11/08 19:56:27.36 YLKoapVo.net
>>321
糖が発酵して口の中が酸っぱくなってくるんだよね・・・
ローソンアンパン秋田

332:マンセー名無しさん
18/11/08 21:04:50.79 Kt4SaKJu.net
プロの食事法を一般人が真似するのはおかしい

333:桃葡萄梨
18/11/08 22:26:29.32 YLKoapVo.net
雪が降る前にZwift設置を検討
PCナニ買おうかな ルンルン

334:マンセー名無しさん
18/11/09 23:55:09.38 j30yGm0l.net
今年もチャリダーの祭典が始まる
URLリンク(www.cyclemode.net)

335:マンセー名無しさん
18/11/12 20:49:20.88 aaKXwP2T.net
保守age

336:桃葡萄梨
18/11/13 07:03:03.58 uDxqKZze.net
さむい
シューズカバー着けるか
だが3年目突入でそろそろボロボロだから新調するか

337:桃葡萄梨
18/11/13 19:22:49.37 uDxqKZze.net
気温5℃だと足の指先がマジ寒い

338:マンセー名無しさん
18/11/14 14:13:06.33 /sDYAmo8.net
シューズカバーかトウカバーをつければだいぶ改善される
それでも冷たいならホッカイロミニを足の甲側に貼るといい
これなら気温0度でも大丈夫

339:桃葡萄梨
18/11/14 19:52:03.95 u0Mf3I+S.net
>>330
シューズカバーは効果ありますね。
雪が降る前だと早朝出発時に氷点下ってありますがそこを持ちこたえます。
ただまあ、12月中旬からは降雪あるのでロードはそこらへんで終了ですわ
スノーブーツ履いてMTB(29inch)に乗り換えます。

340:マンセー名無しさん
18/11/14 20:26:11.12 2MHOfk5Q.net
アキレスのコザッキーは温かいけれど自転車漕ぐには不適

341:マンセー名無しさん
18/11/14 21:20:04.41 /sDYAmo8.net
29erMTBにスリック履かせるとじつは700cのタイヤより周長長くなってスピード乗りやすいという
街乗りにはロードより走りやすいんだよね

342:桃葡萄梨
18/11/15 07:03:39.95 aKLp6pyl.net
シートポジションがねえ
姿勢が違うのでノリが同じじゃないんですよ。
普段突っ込まない林道走るのが楽しいです。

343:マンセー名無しさん
18/11/16 20:38:05.65 Emr+uSDp.net
こんな簡単なルールすら守れないジャップ
URLリンク(i.imgur.com)

344:桃葡萄梨
18/11/18 17:48:48.66 s2nDLLxs.net
【悲報】 100km走って自宅まで残り12km ワイ泣き濡れる
60kmで苦痛となり70kmでW数が上がらなくなる
しばらくサボってたからなあ
眠い

345:マンセー名無しさん
18/11/19 22:09:42.01 bpP4d+8X.net
もも裏の筋肉が肝であることに最近気づいた。ここの調子次第でスピードや航続距離が変わってくる

346:桃葡萄梨
18/11/20 07:12:27.56 SL/OMYR7.net
ハム
スマートトレーナーどうしよう
tacx一択だと思ってたんだが他も薦められた

347:マンセー名無しさん
18/11/20 18:07:41.89 IOtRW5sI.net
スポーツ羊羹を食べつつ走ればいくらでもはしれる(個人の感想です

348:桃葡萄梨
18/11/21 22:25:08.39 p1q4fqV1.net
tacx発注 自分にクリプレや かみさんも乗るけどな 息子も乗せよう載せよう

349:桃葡萄梨
18/11/21 22:25:36.11 p1q4fqV1.net
ノリノリ

350:マンセー名無しさん
18/11/24 18:03:06.45 SoDWRYez.net
何故か車椅子を修理する羽目になったw
知らなかったが、これ、小径車と同じタイヤなんだな

351:桃葡萄梨
18/11/24 19:50:40.75 a19Uh6pD.net
ほー

352:マンセー名無しさん
18/11/27 22:53:34.55 Hh/3XaZ0.net
保守

353:マンセー名無しさん
18/11/29 00:52:47.62 H+lsFQeg.net
ええやん😊
政府「千葉県から和歌山県まで新しい道路でつなぐわ 自転車専用の総延長1400キロでオリンピックまでに完成させる」 [812628211]
スレリンク(poverty板)

354:マンセー名無しさん
18/11/29 03:23:23.18 NgjI85E6.net
凄え
ワクワクするで

355:マンセー名無しさん
18/11/29 03:32:04.09 KTZ6Y9kh.net
悪くないけど自転車道を作るのは熱心でもメンテはどうでもいいとおもってる自治体が多いんだよね
静岡とか立派な自転車専用橋を作ったはいいけどそこにつながる道が砂だらけという例がいくつもあった

356:桃葡萄梨
18/11/29 20:54:29.92 s9J9tu/h.net
それなら国道を自転車用に大幅拡幅すりゃいいじゃん
ほとんどのチャリロードは最期は廃道だ

357:マンセー名無しさん
18/11/30 10:35:01.99 ReHJjacT.net
地元やけどそれなりに
ドブ川の埋め立てから始まった計画で出来てから40年以上経過
最初は高速道路の計画だったらしけど公害が社会問題になっていた時代背景の結果
自転車、歩行者専用道に
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

358:桃葡萄梨
18/11/30 21:17:34.45 v3HB7TQg.net
Tacx購入の目途が立った zwiftzwift

359:マンセー名無しさん
18/12/03 12:04:32.75 TkE0NYkr.net
hoshu

360:桃葡萄梨
18/12/06 07:02:35.90 Swg4OHeb.net
乗れない

361:マンセー名無しさん
18/12/06 21:49:03.52 6QgE3+0F.net
一見上級国民専用のように見える虎ノ門ヒルズだが地下には貧困層でも気軽に利用できる駐輪場が用意されている
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
近くにあるこの店はカフェと自転車店が一体化していて捗る
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

362:マンセー名無しさん
18/12/08 00:34:14.90 hvKvl2PI.net
>>353
Trekのパチモンみたいなネーミングは何とかならんのかw?

363:マンセー名無しさん
18/12/08 11:06:05.10 onFS4lLN.net
>>354
それは俺も思った

364:桃葡萄梨
18/12/08 19:18:32.02 fT1Oz+FU.net
都会やな
しかし都内のローディは、平気でノーヘルで右折ターンするのはいかがなものか

365:マンセー名無しさん
18/12/08 22:10:12.67 9iTNYpf9.net
せっかく新しい道路ができたのにこのザマ
URLリンク(i.imgur.com)

366:マンセー名無しさん
18/12/08 22:20:44.39 xDaSSQWk.net
自然豊かな道をサイクリングとかええな

367:マンセー名無しさん
18/12/08 22:29:14.58 SmdWw4cw.net
>>357
朝日のお膝元じゃねーかw
エコでクリーンな社会のため、紙面でキャンペーン張って抗議批判しろよ

368:マンセー名無しさん
18/12/10 17:55:31.13 ZJRXib7A.net
自転車を歩道に誘導すんのほんとやめてくんねーかな

369:マンセー名無しさん
18/12/10 19:42:13.90 nZSxby5x.net
>>357から道なりに進むと築地大橋だがここも狭い。今後人口増加で地獄と化すだろう
URLリンク(i.imgur.com)

370:マンセー名無しさん
18/12/14 01:25:38.27 aE6Uj/3J.net
保守

371:桃葡萄梨
18/12/16 22:12:05.85 MaBhb/4k.net
多摩サイ強化がゴジラ防衛に役に立つ

372:マンセー名無しさん
18/12/19 17:10:54.74 kEe2BW1/.net
荒サイは冬でもけっこう走ってる人いるけど多摩サイは冬は人が減るイメージ(個人の感想

373:桃葡萄梨
18/12/20 00:23:07.01 l11NR+32.net
乗ってないから太った(脂汗)

374:マンセー名無しさん
18/12/23 08:12:48.68 RwahkskC.net
保守

375:マンセー名無しさん
18/12/25 17:03:43.23 s9QExdaH.net
冬だからといって自転車に乗らないのはけしからん。
裏起毛タイツ履いて走るべし

376:桃葡萄梨
18/12/27 07:01:52.16 8hrjJb2i.net
雪で乗れない
でもZwift作動した パチパチ
でも乗る前にうっかり酒を呑んでしまい昨日の夜は乗れず

377:桃葡萄梨
18/12/27 18:14:20.29 8hrjJb2i.net
【悲報】 普段のライドは流しも同然だった
Zwiftさんきついっす 当社比3倍くらい

378:マンセー名無しさん
18/12/30 20:31:28.32 b3oli3lx.net
今日ゆりかもめ有明駅の前を通ったら自転車がずらっと並んでて壮観だった。来年はさらに自転車乗りの地位が向上することを望む

379:マンセー名無しさん
18/12/30 20:46:45.15 VQhFy0gG.net
>>370
大阪来てみ
どこ行っても自転車ぎっしりやで
大阪は平坦で坂が無いから市内はもちろん近隣からも自転車で来る人が多いんや

380:マンセー名無しさん
18/12/30 20:47:43.87 jnOYXsh5.net
自転車趣味って登山も兼ねてる人が多い?

381:桃葡萄梨
18/12/30 21:31:55.69 lxLV+vXs.net
微妙
多分 住む世界が違う

382:桃葡萄梨
18/12/31 11:55:57.26 Exk/IFh9.net
なんだあの変なシルクハット「2019」

383:マンセー名無しさん
19/01/01 00:03:16.43 cGyvAXxQ.net
お正月はガッツリ走るのでstravaの月間世界ランキング上位を狙えるぜ
まああっという間に落ちるんだけどね

384:桃葡萄梨
19/01/01 06:29:20.67 HdiRBp1X.net
やるなあ
今日はお年始もあるので30分ほどZwiftさんをやろう

385:桃葡萄梨
19/01/01 21:11:07.69 HdiRBp1X.net
鎌倉~RAUMIやってみたいけどなあ 秋田からは遠いわ

386:マンセー名無しさん
19/01/02 17:59:13.40 Z7Qc1KfK.net
道の駅で何か食べようと思ったら店が閉まってた😱
ホームページでは営業するようなこと書いてあったのに
URLリンク(www.yachiyo-fs.net)

387:桃葡萄梨
19/01/03 18:23:50.51 4L3cX2xv.net
実はこないだZwiftと“契約”したばかり
日本円で登録すれば1500円<$15なんでこっちがお得!
(1$=111円ぐらいだった)
と思ったらなんと株から逃げてきた資金が為替市場に流れ込んできて
いきなり1$=104円と大円高
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

388:マンセー名無しさん
19/01/10 13:36:51.33 1rDLAwq8.net
国「我が国は自転車大国だ、優れた自転車道を認定する、整備する、みんな自転車に乗れ!」 [866296524]
スレリンク(poverty板)

389:マンセー名無しさん
19/01/10 19:56:01.24 oeIEp0fo.net
>>380
しまなみりんりんあたりを追認するだけで意味なさそう

390:マンセー名無しさん
19/01/10 20:21:05.02 lPmYnvC5.net
自転車道は繋がってないと意味がないのでヨーロッパの「ユーロヴェロ」みたいに延々と繋いでくれよ

391:マンセー名無しさん
19/01/10 23:09:48.11 EUkIu4A9.net
自転車趣味維持するために筋トレしてる?

392:マンセー名無しさん
19/01/10 23:13:58.56 F1AdPCf1.net
>>383
むしろ自転車乗るようになってから筋トレが習慣になった
丸々空いてて物置部屋にしてた6畳にヨガマットとマルチベンチ入れて筋トレ部屋にしちまったぜ

393:マンセー名無しさん
19/01/10 23:47:06.86 EUkIu4A9.net
自分はジムで筋トレしてて下半身強化のついでに自転車で5キロくらいなら車使わず自転車こぐようになったけどやっぱ筋トレのついでに自転車楽しくなってくるのが多いのね

394:マンセー名無しさん
19/01/10 23:52:45.48 F1AdPCf1.net
鍛えまくってるガチ層じゃなけりゃチャリ軽くするより自分の肉絞って軽くする方が楽だったりすることもしばしばw
筋肉、特に体幹付けば更に相乗効果で乗り心地軽くなっていく

395:桃葡萄梨
19/01/11 21:48:15.43 o/nuhk78.net
体幹が鍛えられるのはいいが腹の脂肪が堕ちないのはなんでや(酒グビグビ

396:マンセー名無しさん
19/01/11 21:52:20.34 WNJNvikX.net
>>387
腹は有酸素優先で、軽く汗ばむがキープできるくらいの速度でLSD意識せんとなかなか効かない
加えてバイシクルクランチや腹筋ローラー、プランクなどを一回数十分でいいから習慣づければかなり凹む
ソース俺

397:桃葡萄梨
19/01/11 22:14:33.72 o/nuhk78.net
>>388 ㌧
Zwiftさん1時間が精いっぱいや
プランクさん復活せんとあかんな・・・

398:桃葡萄梨
19/01/11 22:23:21.40 o/nuhk78.net
バイシクルクランチきついんだよな・・・・・・・・・・(泣

399:マンセー名無しさん
19/01/11 22:29:42.66 WNJNvikX.net
>>390
別に普通のクランチでもいいし、はじめのうちは多少フォームがチートでも構わないから、とにかく習慣づけることじゃね?
繰り返せば慣れてくるし
余裕出てきたら負荷や腹筋の動きを意識してキッチリ限界まで追い込めるようしてくって感じで気楽に、しかし確実に週何回かやっていくって継続が肝要かと
ソースはやはり俺体験

400:桃葡萄梨
19/01/11 22:49:00.85 o/nuhk78.net
なお 4W/kg×30sec なんてやると心臓が破裂しそう
>>391
むう 新年の目標が来たわ
猪突猛進

401:桃葡萄梨
19/01/11 22:49:41.25 o/nuhk78.net
× きたわ
〇 できたわ

402:マンセー名無しさん
19/01/11 23:03:45.80 cpoFH9jh.net
>>392
俺はたった今、バイシクルクランチ15回x3セットこなしたばかりだぜ
みんなで頑張ろうぜ

403:桃葡萄梨
19/01/11 23:13:41.94 o/nuhk78.net
>>394
おまいら ガチやな 
今 バイシクルクランチやると確実に吐く

404:マンセー名無しさん
19/01/14 21:42:23.48 ZjXAAwsb.net
>>395
さあ、俺の今日のメニューは腹筋ローラー膝コロだぞ
お前も頑張れ

405:桃葡萄梨
19/01/16 08:22:50.26 gEQnvHvA.net
太ももが痛い

406:桃葡萄梨
19/01/16 21:49:03.28 gEQnvHvA.net
FTPがどうしたとかよくわかんない
せいぜいで2.0w/kg未満の貧脚です。
ちょっと最近踏めるように戻ってきた

407:マンセー名無しさん
19/01/17 16:34:34.12 IhNMgfbm.net
URLリンク(bikenewsmag.com)
バーレーンメリダが給料不払いって・・・
チームSkyのスポンサー問題とかもそうだが、超有名チームでこれってロードレースはどこもマジ財政厳しいのか?

408:桃葡萄梨
19/01/17 21:02:22.63 5I9QWxQ5.net
石油成金は意外とケチやな

409:マンセー名無しさん
2019/01/2


410:1(月) 14:14:32.00 ID:iJKsWgtq.net



411:桃葡萄梨
19/01/21 20:48:24.68 rofMIyUd.net
蔓延していてなあ
いつ自分もかかるかわからんわ

412:マンセー名無しさん
19/01/22 23:24:13.13 8ixUTlMK.net
中目黒では死者が出ているからな

413:桃葡萄梨
19/01/22 23:56:58.19 oW7iAZmb.net
FTP190→198とかZwiftさんに言われたぞ
なんぞこれ

414:マンセー名無しさん
19/01/24 14:58:54.71 3sQQ5Xyh.net
なんJ民にはおなじみの画像だが、よくよく見たらランス・アームストロングランクインしてて草w
まあ、ガチのロードレースファンからすれば気持ちは分かるけど
URLリンク(i.imgur.com)

415:桃葡萄梨
19/01/24 17:49:13.72 dLzkqLVY.net
喘息持ちのフルームさん 喘息薬を内服中 
きっと苦しいのに何故か肺活量がすごくて草

416:マンセー名無しさん
19/01/24 19:30:28.93 Hrrv+wwR.net
カンチェラーラはドーピングなしであんなスピード出してたのか?

417:桃葡萄梨
19/01/24 20:21:06.52 dLzkqLVY.net
超人やで
ワット驚くためごろ~
グライペルも爪の垢を煎じて飲むべきや
これドーピングか

418:桃葡萄梨
19/01/24 20:22:41.38 dLzkqLVY.net
そういえば何かの自転車特集でリニアモーターホイールとか、
1台ン百万で作ってるとかやっていたなあ

419:マンセー名無しさん
19/01/24 20:46:39.59 CDRWlkjk.net
現在では同様にドーピング陽性だったことが濃厚だが、キャラ故か叩かれづらくむしろ未だに熱狂的ファンさえ居るパンターニ

420:桃葡萄梨
19/01/26 00:00:27.81 t0KV4JAp.net
プロテインを飲んだから今日も寝るか

421:マンセー名無しさん
19/01/27 09:37:56.79 1KdiS7bF.net
2000年のツールドフランスでランスとパンターニは熱戦を繰り広げた
URLリンク(youtu.be)

422:マンセー名無しさん
19/01/27 19:51:21.38 616PRfwx.net
ネトフリにドキュメンタリー映画「パンターニ/海賊と呼ばれたサイクリスト」あるからお前ら観ろ

423:桃葡萄梨
19/01/27 20:35:27.37 A7MOI8pN.net
れべる12になったのでWatopiaのRuin地帯奥の分岐に入った。
Alpe・・・
鳥海山獲得1000mで1時間半かかるウリは途中で挫折した。

424:桃葡萄梨
19/01/27 21:44:40.72 A7MOI8pN.net
酔鯨をもう一杯飲むか

425:桃葡萄梨
19/01/27 21:45:02.26 A7MOI8pN.net
おっとまちがえた ヒック

426:マンセー名無しさん
19/02/02 01:46:48.69 Xz+6pPO1.net
すね毛、侮れない
40kmで抵抗によるタイム差82秒
URLリンク(zatsukan.ltd)

427:桃葡萄梨
19/02/02 19:53:31.28 ksYM8VU5.net
なんと真夏でも長レーパン + アンダーアーマー長袖

428:マンセー名無しさん
19/02/02 22:22:01.54 Xz+6pPO1.net
桃葡萄梨 ◆nullpob9Es来たか
俺は今、腹筋ローラー膝コロ15x3セット終わったぞ
一緒に筋トレだ

429:桃葡萄梨
19/02/02 22:37:39.61 ksYM8VU5.net
酔っぱらったから夜中は無し
雪国ではZwiftさんしかでけんのや

430:桃葡萄梨
19/02/03 08:13:19.41 S9hwmFX1.net
ちょっとZwiftさんしてくる

431:桃葡萄梨
19/02/03 11:58:35.75 S9hwmFX1.net
ふほおお NY 2時間 50+km も走ったら脚がパンパンですわ

432:桃葡萄梨
19/02/03 18:14:22.98 S9hwmFX1.net
西武内海がチャリ通開始 自転車はあの人の置き土産
URLリンク(www.nikkansports.com)
CANOVER
どっぺるぎゃんがーさんみたいなナンチャッテロードか。
ノーヘルで乗らんでほしい

433:マンセー名無しさん
19/02/03 18:48:06.24 66u3QJ4C.net
ルック車と思いきや、TOTEMってアメリカじゃ結構メジャーらしいが、実際乗るとどうなんだろ?
価格帯的にはルックにしても安すぎるくらいだが

434:桃葡萄梨
19/02/03 19:01:43.21 S9hwmFX1.net
体格にも合ってないし
>>423
この手の10万しないアルミロードは精度が低いんで
高速出すとガタ(振動)が出る可能性あり。
うちの5万ちょっとで買ったドッペルギャンガーさんがそう。

435:桃葡萄梨
19/02/05 00:10:30.90 yHmbtyQn.net
プランクだけでもつらい

436:マンセー名無しさん
19/02/05 00:50:19.26 fk5HnKfv.net
さりげにプランクってちゃんとやるとかなりキツいだろ
個人的には、クランチとかやるよりプランクガッツリやる方が、体幹っていうか、ともあれ身体の軸まで疲れてキツい気がする

437:桃葡萄梨
19/02/05 20:27:47.09 yHmbtyQn.net
こないだのチャリダー 沖縄後編をたまたま録画してた。
結構熱かった。

438:マンセー名無しさん
19/02/07 18:44:54.99 G7ShywUo.net
三大チャリカスのマナーの悪さが有名なスポット
大井埠頭、ヤビツ峠 あと一つは?

439:桃葡萄梨
19/02/07 21:45:40.16 tzdJg6d+.net
昨日 東大阪でひどいチャリ乗りが居たなあ
警察に追われてるんだろ
TVで見た

つか立体交差下の複線道路の車道の真ん中を走るなよ

440:桃葡萄梨
19/02/09 22:40:32.18 jbMUm50r.net
Alpeクリア
休みも入っててっぺんまで行くのに120分もかかって草

441:桃葡萄梨
19/02/14 21:42:16.74 4yu9gMD6.net
去年は今の時期にMTBで雪道漕いでたけど
今年はZwift 一択

442:マンセー名無しさん
19/02/17 12:17:55.03 wgxqTNxo.net
とうふさん、闘会議2019で復活する😎
スレリンク(korea板)

443:マンセー名無しさん
19/02/21 14:08:20.24 9igiNjtE.net
ニコニコ動画の政治カテゴリを滅茶苦茶にしようず
スレリンク(korea板)

444:マンセー名無しさん
19/02/27 12:26:44.06 MSTrItUz.net
保守

445:マンセー名無しさん
19/03/02 13:50:03.80 fgvOjOYL.net
フィフィが風説の流布をやらかしたので通報しよう
スレリンク(korea板)

446:マンセー名無しさん
19/03/02 22:01:47.83 OF35TizD.net
最近ロングライドの練習で往復50~60キロ頑張って走ってるけど
100キロ平気で走るサイクリストガチ勢はすげえわ

447:マンセー名無しさん
19/03/02 23:06:57.11 IJCCzVC6.net
>>437
ゴール後に綺麗な景色を見るとかうまいものを食べるとか何かご褒美的なものがあると頑張れると思う。
今日はこんな感じだった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

448:マンセー名無しさん
19/03/02 23:11:33.33 OF35TizD.net
>>438
多摩川CRええなあ
荒川CR飽きてきたしちょい遠いけど行ってみようかな

449:マンセー名無しさん
19/03/03 06:30:08.27 UwigRGNJ.net
5万円ぐらいでブリヂストンのTB1買ったけど、
思ったより小さくて乗りにくい

450:桃葡萄梨
19/03/03 08:20:45.68 +fRtyUre.net
>>437
100㌔は普通は1日使うからなあ
家庭をほ


451:っぽり出さないとなかなかできないですな 早朝5時出発だと昼には戻れるけど、そのあとはヘロヘロでものの役に立たなくなる



452:マンセー名無しさん
19/03/03 09:41:57.95 /m1D9tYE.net
無職の癖に右翼とかふざけてるの?😨

453:桃葡萄梨
19/03/03 11:36:23.46 +fRtyUre.net
住所不定 左翼ってけっこう辺野古前にたむろしてるよね

454:マンセー名無しさん
19/03/03 13:00:02.35 YMpzES4U.net
自転車にウヨサヨなんか無いんだから、ここでイデオロギー対立は止めろw

455:マンセー名無しさん
19/03/03 16:31:07.79 AGMKpKp9.net
右岸派と左岸派の抗争はたまにあるな

456:マンセー名無しさん
19/03/03 17:30:13.22 YcZ1urwl.net
常識的に考えて
自転車は左側通行なのだから
左側から合流のない右岸(上流から見たときの右側)を走るのが合理的
同様の理由で島や半島は時計回り
湖は反時計回りで走るのが合理的
まあ最終的には好みだけどね
昨日は琵琶湖行って反時計回りで一周してきた
まあ一周といっても琵琶湖大橋を使った北湖一周160キロだけど楽しかった
フルのビワイチ200キロは5年ほど前にやったけど後半辛いだけで楽しくない

457:桃葡萄梨
19/03/04 22:26:22.52 xJYstuNS.net
いいなあ 琵琶湖
>>446
わかる
100㌔は通常でも、150㌔超えると違う世界に突入するよね。
ブルベ300とか尊敬するわ。

あ、こないだZwift24時間挑戦とかWatopiaで560km漕いでた人がいた。

458:マンセー名無しさん
19/03/05 19:30:09.65 bNV1gAYp.net
東京の臨海地域を走りたいんやけど自転車だと築地か江東区から入るルートしかないんやね
臨海トンネルもレインボーブリッジも自転車では渡れないから品川の方から行くとしたら大回りしないといけないとは

459:マンセー名無しさん
19/03/05 23:09:38.74 ZBRmSSmw.net
レインボーブリッジ、自転車は通れるで。車道の下の歩行者専用道。ただしタイヤにスケボーみたいなのつけさせられて押して歩かないといけないけど

460:マンセー名無しさん
19/03/05 23:14:16.38 ZBRmSSmw.net
URLリンク(i.imgur.com)
なおワイの都内臨海部走行状況

461:桃葡萄梨
19/03/06 21:11:34.32 qwDBE9dt.net
>>450
羽田空港から輪行できますよねえ、トンネルの歩道はめっちゃ狭いけど
東京はふっとい道路が整備されてて車が多い以外はとっても走りやすかったですな。

462:桃葡萄梨
19/03/09 21:19:03.66 6T30xJod.net
イヤホン 欲しくもないのにZwift各ステージ25㎞目指す

463:マンセー名無しさん
19/03/09 21:55:46.92 ul0Zq0mw.net
>>450
東京港トンネルを通れないのはきつい。防災の観点からも通れるようにすべきだと思う

464:マンセー名無しさん
19/03/14 19:06:18.82 8XYTJD14.net
アメポチって何か悲しいな
スレリンク(korea板)

465:マンセー名無しさん
19/03/14 22:37:19.14 2AfirLsk.net
あったかくなってきたからお前らロングライドくらいするよな

466:桃葡萄梨
19/03/14 23:29:41.90 KdDiwqDG.net
人生に余裕があれば
しかし土日は家族サービスが必要なのでした

467:マンセー名無しさん
19/03/16 10:41:13.45 3d+xwPC/.net
サクライドしたい

468:マンセー名無しさん
19/03/16 21:11:59.37 7Nr2Ycbn.net
満開の桜のしたをはしりたいのう

469:マンセー名無しさん
19/03/19 15:10:06.65 2PLR12JS.net
回すときにかかる股間や股の強化目指し、クロスランジ15x3セットを筋トレに取り入れた
スクワット�


470:謔闡_った部位ピンポイントに効いていいぞ 桃葡萄梨 ◆nullpob9Es もやろう



471:桃葡萄梨
19/03/20 21:41:35.10 ugjL+3VV.net
>>459
検索した
これやるとUSAを上手に踊れるようになるか?

472:マンセー名無しさん
19/03/20 21:51:52.03 BHF1nTo6.net
>>460
Exileのグルグルダンスなら試したが、安定感が増した気がするw
ただ、最近は若干負荷のかかり方違う(ケツより脇腹に来る)ツイストランジも併用してる
「1min workout」ってアプリが参考なるぞ
動画付きで色んな種目載せてくれてて楽しい

473:桃葡萄梨
19/03/21 08:20:23.53 fxwtwxYh.net
とりあえず今日の午前中はZwiftを乗れるだけ乗る

474:桃葡萄梨
19/03/21 12:16:35.88 fxwtwxYh.net
77km乗った
もうだめだ 

475:マンセー名無しさん
19/03/21 17:36:12.02 L2/GumoS.net
ローラー台だとあんま走れないけど外ならいくらでも走れる
ふしぎ

476:マンセー名無しさん
19/03/21 18:58:38.91 hB1b3Yz2.net
風景動かないと飽きるんだよな

477:桃葡萄梨
19/03/21 20:20:20.49 fxwtwxYh.net
寒くてよ

478:マンセー名無しさん
19/03/23 22:37:11.73 idOAbReR.net
カザフスタンのトカエフ新大統領は23日、
首都の名称を現在のアスタナから20日付で電撃辞職したナザルバエフ前大統領のファーストネーム「ヌルスルタン」に改称する大統領令に署名した。
大統領府が発表した。ヌルスルタンにはカザフ語で一般名詞として「輝ける統治者」の意味もある。
 トカエフ氏は20日の大統領就任演説で、初代大統領として旧ソ連時代末期から30年近い統治を続けてきたナザルバエフ氏の功績をたたえて首都名称の改称を提案。
上下両院の合同会議は即日、全会一致で承認し、正式決定の最後の手続きが大統領令署名だった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
悲しい😭

479:マンセー名無しさん
19/03/23 23:37:48.93 GQxlS7zv.net
>>467
ヌルヌル大統領

480:マンセー名無しさん
19/03/24 16:03:49.80 6JnFPk4k.net
ヌルポヌルポ大統領

481:マンセー名無しさん
19/03/26 20:55:53.68 zJmj9xyO.net
手から尻、ハンドルとサドルにアーチ状に足以外の全体重かければいいのか
ペダル漕ぐ時に膝に体重かけてたから膝痛めてた

482:マンセー名無しさん
19/03/26 22:49:45.43 /nYvT1ij.net
>>470
ママチャリのポジションでロードバイクに乗るとそうなるわな

483:マンセー名無しさん
19/03/26 23:11:27.61 vYK8U97g.net
>>470
説明難しいけど
自転車の「重心」と身体の重心を重ねて前に推進していくようなイメージで、ペダルや膝は体重乗っけるっていうよりひたすら回して重力を「散らす」感じか?
つか、股の付け根を起点に足全体を回転させてく感じで踏んでいけば、ガチ回しでトップスピードまで上げない限り膝やふくらはぎにはそんなに力入らないし痛めづらいと思う

484:マンセー名無しさん
19/03/26 23:39:30.94 zJmj9xyO.net
>>471
そう、一年間遠出せず駅までの短距離しか乗ってなったから姿勢が変わってた
>>472
下半身と上半身を切り離して漕ぐんだよね
巡航時は体重を使わず脚の重さと筋肉を使うようにする

485:マンセー名無しさん
19/03/26 23:55:46.73 vYK8U97g.net
>>473
俺の経験だと
スピード付けたくて重ギアガシガシ回す乗り方してたら変に力みやすくなって膝とかアチコチ痛くなったw
で、感覚でこれだって思うギアよりリア1~2段軽めにしたケイデンス重視の乗り方に切り替え、力まずひたすら回すことだけを考え乗ってたら矯正できた

486:桃葡萄梨
19/03/27 21:46:13.72 BoTOICbh.net
90rpmって結構息が切れる

487:マンセー名無しさん
19/03/27 21:53:46.81 siAStLcT.net
弱虫ペダルとか明らかにおかしいよな
いくら天才クラスのクライマーとはいえ、平気で100近く回すとか異常w

488:桃葡萄梨
19/03/29 07:29:07.77 d3S6XtS5.net
膝が痛い
昨日 ちょっと力を入れすぎた
今朝はお休み

489:マンセー名無しさん
19/04/03 21:07:28.79 Q/xU07fL.net
保守age

490:桃葡萄梨
19/04/04 21:31:22.20 Ia5Y/PYc.net
Watopia イベントにアクセスしろとか
うっせー もうどうでもいい

491:桃葡萄梨
19/04/06 21:52:22.99 Pv3oVQxw.net
チャリは来週から投入かな

492:マンセー名無しさん
19/04/12 17:15:41.65 vChMuySR.net
一応保守

493:桃葡萄梨
19/04/13 20:27:26.18 M3RiKQWB.net
寒かった50km実走

494:マンセー名無しさん
19/04/19 00:28:48.17 p0oU54hT.net
ナビ兼用のサイコンに良さげ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

495:マンセー名無しさん
19/04/19 00:57:48.30 fkN8fWp9.net
ワイは結局サイコンはスマホが最強って結論に至ってしまったんや
モバイルバッテリーが必須だけど

496:桃葡萄梨
19/04/19 22:12:48.44 EHu1YL+1.net
ガーミンのバッテリーが少し弱くなった

497:桃葡萄梨
19/04/21 11:48:15.61 OvRTdXDt.net
Zwift 新しいコースがWatopiaに出来てた。
Tokyoはまだか インスブルックとかリッチモンドとかマジどうでもいい

498:マンセー名無しさん
19/04/28 15:31:48.57 dEBU17V9.net
多摩川CRの東京側走破したけど結構道に迷うなこれ
立川や二子玉川あたりが道途切れるし

499:マンセー名無しさん
19/04/28 18:31:26.13 7wgOJB0R.net
聖地巡礼
URLリンク(i.imgur.com) 木村
URLリンク(i.imgur.com) 織田
URLリンク(i.imgur.com) 阿部
URLリンク(i.imgur.com) 武田
その他
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

500:桃葡萄梨
19/05/02 16:29:46.20 CLGBB+EI.net
>>487
前走った時は二子玉川付近がさっぱりわからなかった
結局車道にずれたし

501:マンセー名無しさん
19/05/04 16:10:13.49 +G/no1mT.net
ネットでロングライドの記事読んでると皆コンビニ羊羹推しとるな
そんなに栄養補給にええんか羊羹

502:マンセー名無しさん
19/05/05 01:02:47.51 mB5C59Bo.net
多摩川は調布の段差が初見殺し
多摩川がずっと住宅街のそばだから荒川もそう変わらんだろうとなんとなく走ったら田んぼに突入して遭難しかけた

503:桃葡萄梨
19/05/05 08:56:00.73 MrbL3NVK.net
>>490
持ち運びやすさとカロリー的にはいいんだけど、
時間経過とともに口の中が酸っぱくなるし、腹持ち悪いんだよね。
めっちゃロングライドの時しか使わない(100km over)

504:桃葡萄梨
19/05/05 09:06:19.35 MrbL3NVK.net
つか4時間超えるようなロングライド
今年やる機会があるんか 俺

505:マンセー名無しさん
19/05/06 20:27:40.40 LmwZvQ7u.net
力うどん最強説

506:マンセー名無しさん
19/05/07 11:49:41.82 mGFPlxuI.net
香川県の自転車乗りは走りながらうどん食ってるって本当ですか?

507:マンセー名無しさん
19/05/07 13:02:18.78 wrXvkoya.net
それどころかうどん国民は寝ながらでもうどう食うで

508:マンセー名無しさん
19/05/07 13:04:20.37 Xi8e00a0.net
むしろ「いつうどん食ってないのか」を考えた方が早いのか

509:マンセー名無しさん
19/05/08 03:10:10.15 hnlmoMA5.net
GWは北海道を走ってきたけど大陸だなありゃ
隣の町まで100キロとか普通にある

510:マンセー名無しさん
19/05/08 23:55:54.62 nnIVzK+v.net
東京湾の水上バスって1.5人分払えば自転車載せられるんやな
ええこと知ったわ

511:マンセー名無しさん
19/05/09 23:44:09.41 JQeSJsR1.net
こういうのでいいんだよ
URLリンク(www.ichimasa.co.jp)

512:マンセー名無しさん
19/05/10 00:09:43.50 iu4S7Fyz.net
>>500
お前のクロスバイクのグリップ部、ちくわに交換しといてやったぞ

513:マンセー名無しさん
19/05/10 11:36:16.88 BdD8vjwX.net
>>501
それ使いやすいんか?

514:マンセー名無しさん
19/05/10 17:06:14.28 npTufV4R.net
サッと外せるから食べやすいね

515:マンセー名無しさん
19/05/10 17:24:12.29 KavvNCWz.net
ただ長時間握り続けて手が生臭くなる

516:桃葡萄梨
19/05/10 19:42:49.55 n50qn+Jb.net
ところで俺のちくわを見てくれ こいつをどう思う?

517:マンセー名無しさん
19/05/10 20:31:55.43 vtCOISEJ.net
>>505
駅の売店で売ってるこの小さい竹輪やな
URLリンク(tblg.k-img.com)

518:マンセー名無しさん
19/05/12 00:33:15.19 EofHupiE.net
これちょっと怖い
『Daily Mail』は8日、「ペルーでの試合後に冷水を飲んだ選手が死亡した」と報じた。
死亡したのはルドウィン・フローレス・ノレという27歳のアマチュア選手で、ペルー北西部のスヤナ州にあるロス・ランヘルスに所属していたという。
地域リーグの試合に出場した後すぐに帰宅し、妻から渡された冷たい氷水を飲んだところ、胸の痛みを訴え始めたとのこと。
妻は体調不良となった彼を近くの病院へと運んだものの、その道中でルドウィン・フローレスは死亡した。
ルドウィン・フローレスの妻
「医者は、『彼の身体がまだ熱いうちにあまりにも多くの冷たい水を飲んだため、心臓発作を起こしてしまった』と話していた」
運動後すぐに冷水を体に入れたことによって心臓の血管が反射行動を起こし、心拍数の変化をもたらしたと推測されているそう。
URLリンク(qoly.jp)

519:マンセー名無しさん
19/05/12 04:07:30.10 9WotzBM2.net
5度くらいの冷たい水のほうが吸収は良いらしいのだが

520:
19/05/12 18:37:03.05 a5MeyyNc.net
今日70km位走った(越谷から荒川サイクリングロードをえて葛西臨海


521:公園までいった)けど死ぬかとおもった めっちゃ身体だるい



522:桃葡萄梨
19/05/12 18:55:15.82 qd61iinV.net
アチアチの中 おつ

523:マンセー名無しさん
19/05/12 19:03:30.11 EofHupiE.net
結構風強かったろう

524:
19/05/12 19:07:31.17 a5MeyyNc.net
>>510
温度は丁度よかったかなあ
風のお陰かもしれん
>>511
失速早かった
まぁ気持ちよかったけど

525:桃葡萄梨
19/05/12 19:21:41.47 qd61iinV.net
>>507
もともと病気があったのかのう 不整脈とか
ドーピングしてないなら

526:マンセー名無しさん
19/05/12 23:33:10.72 A9joU5nt.net
そういや、なんJってDAZNのジロ・デ・イタリア実況とか立ってるの?

527:マンセー名無しさん
19/05/14 09:05:51.71 bsbiZcV1.net
Jはスカパーのプロ野球セットでJスポ入ってる人多いから自転車レース実況結構立つよ

528:マンセー名無しさん
19/05/14 09:14:16.48 R8rLaglg.net
こういう雨の日はガチ勢はエアロバイクでトレーニングなんかな?それとも路面何するものぞで走るん?

529:マンセー名無しさん
19/05/14 19:04:13.59 0cyP1Sro.net
 台湾に回帰する企業には、政府が工業用地、光熱水費、人材、資金などについて支援する。
主な申請条件は、「2年以上大陸に投資し、米中貿易戦争で打撃を受けた独自性のある企業」だ。
この政策を受け、4月26日時点で40社の台湾企業が67億ドルの“回帰投資”を打ち出している。
これは、台湾で2万件を超える就業機会をもたらすとされており、すでに当初の目標を超えたとされている。
 大陸から台湾に回帰する企業の中には、自転車メーカーのジャイアントもある。
同社は、米中貿易戦争のみならず、EU市場では中国から輸入される電動自転車にアンチダンピング関税が課されるという二重苦に苛まれていた。
今後は台湾で研究開発、生産、販売を行うという。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

530:マンセー名無しさん
19/05/17 10:58:48.76 RFwcRJZy.net
ライト何使ってる?街灯無い所でも視界がほしい

531:桃葡萄梨
19/05/17 22:36:29.85 r6TnQoqI.net
CATEYE HL-EL540RC
URLリンク(www.cateye.com)
なお連送している模様

532:マンセー名無しさん
19/05/17 23:27:47.51 RFwcRJZy.net
>>519
キャットアイってライトも売ってたのか(無知)
ここから選んでみるわありがと

533:マンセー名無しさん
19/05/17 23:51:48.12 RFwcRJZy.net
URLリンク(www.ftect.com)
URLリンク(www.crops-sports.com)
URLリンク(www.boro-cycle.jp)
ブランドはたくさんあるのか、ノーブランドしか買ってなかった

534:マンセー名無しさん
19/05/18 22:00:59.81 waTwFmIX.net
これが気になってる
価格も割と安いし
URLリンク(www.riteway-jp.com)

535:マンセー名無しさん
19/05/18 22:39:48.22 waTwFmIX.net
しかし、自転車だけじゃイマイチ「慣れ」で乗っちゃって伸びしろ無くなりダメだな
何か行き詰まる
ジョグや筋トレ併用して普段使えてない筋肉鍛えないと
最近はあえて自転車降りる時間増やし、十キロくらい走ったり筋トレしたりしてる

536:マンセー名無しさん
19/05/19 18:11:53.65 UY+1kFZH.net
ワロタwwww
URLリンク(t.co) 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)



538:桃葡萄梨
19/05/20 07:37:35.82 Eg2scSYM.net
何%の坂なんだ

539:マンセー名無しさん
19/05/23 19:00:36.09 GjW0te2v.net
>>523
あまり無理はするなよ。ここからは暑さとの戦いだ

540:マンセー名無しさん
19/05/23 23:39:35.99 fWPSOL1m.net
ゼリーに依存し過ぎるのは良くないらしい
URLリンク(i.imgur.com)

541:マンセー名無しさん
19/05/23 23:59:05.08 m+BHytVu.net
>>526
ありがとう
暑さ対策はウェアなど見直し中だ
今年は暑くなりそうだしな
だが、10kmジョグ、延々やってたらマジ効果出てきたぞw
特に登り
いつもと同じルート、同じケイデンスでクライムしてみたら、これまで頂上付近で足突っ張ってきてたのが明らかに楽に回せるようになった
ジョグで腿やハムの持久力強化されてきてるのが体感できて楽しいw
自転車だけのトレーニングで行き詰まり感じてるお前らも、ひょっとしたらジョグ筋トレ優先試してみるのはアリかもしれんぞ
鍛え方の矛先変えると停滞抜けたりすることあるみたい

542:マンセー名無しさん
19/05/24 03:24:32.93 AYqgkSs+.net
自転車のために筋トレか
痩せるために乗り始めたはずやのに

543:マンセー名無しさん
19/05/24 11:54:25.49 NLTjJQ+n.net
走ると肺がきつい

544:マンセー名無しさん
19/05/24 13:38:55.43 7vNlonn4.net
痩せるだけならジョギングの方が効率的
但し、実際継続してみると印象よりも高負荷なだけに続けづらい
自転車でポタリングは続けやすい
ガチ漕ぎしなければ膝やアキレス腱、足首などの負担が意外とないのでジョグと比べれば負担軽く感じられる
しかし、しっかりトレーニング組んで負荷コントロールしていかないと楽しいだけであんまり痩せないw

545:マンセー名無しさん
19/05/25 17:43:23.38 RpJvUEtf.net
「おじょうちゃん、がんばってるな。けど電動自転車からは逃げられへんで」 電動自転車に乗った男が、女子生徒を追いかけ回す事案が発生 [621794405]
スレリンク(poverty板)
お前ら止めろよ
自転車乗りの評判落ちる

546:桃葡萄梨
19/05/26 07:11:56.49 pQ30QMk9.net
高速道路沿いの整備用通路に入ってみたら平均15%の登りが続いたのでくじけたでござる

547:マンセー名無しさん
19/05/26 14:00:21.84 KuZbf85S.net
高速道路を去年走ったが反則的な気持ちよさだったな
URLリンク(i.imgur.com)

548:桃葡萄梨
19/05/27 07:07:17.27 XAeBV/7e.net
>>532
このスレに電動自転車乗るような香具師はおらんと思うが

549:桃葡萄梨
19/05/27 07:24:00.93 XAeBV/7e.net
宮古島でスプリントやってこけて死亡とか
洒落にならんな

550:マンセー名無しさん
19/05/27 22:29:48.62 73EW2ACg.net
プロと同じ格好で走ると自分の能力を過信してしまうのだろう

551:マンセー名無しさん
19/05/28 00:38:41.22 5pzKnglo.net
半日走ったら手の皮むけてヒリヒリしてきたから整備用の軍手つけて残り走ったわ
手袋の重要性を確認

552:桃葡萄梨
19/05/28 08:19:38.48 QRoNl89C.net
真夏でも
Tシャツ or サイクルジャージの下にアンダーアーマー長袖
+ 長レーパン or 長トレパン(下着用レーパンあり)のウリ勝ち組
日焼けと転倒の予防になる。
空気抵抗なんてハナク


553:ソ 巡行すれば暑さは大丈夫 つか 30℃超えてたらZwiftやるわ



554:マンセー名無しさん
19/05/28 22:06:08.03 +fRUrWnw.net
>>535
そっか?
そら(人力)自転車乗るのは止めないけど、e-bikeも別腹として興味はある
クロスやロード持ってるのにミニベロやらMTBやらグラベルやら欲しくなるのと似たようなもんじゃね?

555:マンセー名無しさん
19/05/30 23:01:10.05 IhrVsFOH.net
URLリンク(pic.people.com.cn)
URLリンク(pic.people.com.cn)
URLリンク(pic.people.com.cn)
URLリンク(pic.people.com.cn)

北京市初の自転車専用道路、「高速走行や電気自転車は不可」―中国
URLリンク(news.nicovideo.jp)

556:マンセー名無しさん
19/06/02 01:22:08.32 ngyVvBfc.net
>>541
15km/h以下厳守ってことは、シティサイクル前提の道か
ロードは勿論、クロス巡行でもさすがに遅すぎるし
これはこれで面白いな
日本以上のママチャリ王国な中国ならではかも

557:桃葡萄梨
19/06/03 21:02:29.39 vbvPMZYo.net
ZwiftのLGBT礼賛ライド どうにかしてほしい

558:マンセー名無しさん
19/06/03 21:33:56.91 a/jjo6mP.net
自転車乗りなんて、みんなマゾみたいなバカなんだし、小難しいこと考えないでいいw
「自転車の上ではみんな平等」って程度でいいと思うけどな
何か最近エコとかの絡みで政治と妙に距離近いのに違和感はある
まあ、e-bikeとか含め自転車増やすってなら確かに交通行政とかと無縁じゃいられないのは分かるけどさ

559:マンセー名無しさん
19/06/06 22:36:49.62 SixdMXbS.net
【速報】「ママチャリ文化をぶち壊す!」 自転車大手ジャイアント、取扱店を8倍に増やし日本市場攻略へ [324064431]
スレリンク(poverty板)

560:マンセー名無しさん
19/06/07 18:58:30.43 NLt/hLLX.net
>>545
そのスレ俺も見たけど2016年11月17日の記事なんや。そんなにシェアが拡大したとは思えんけど実際どうなん?

561:マンセー名無しさん
19/06/07 19:17:20.12 aNOx22nw.net
>>546
スポーツバイクは飽和状態からブーム過ぎ、今じゃ下降気味じゃない?
ただ、国内じゃ谷垣さんらの撒いた種がやっと実りはじめ、行政としての自転車道整備はもう一山ふた山ある可能性も
もちろん、何も起こらない可能性もあるけどw
まだ日本に於いては未開拓で未知数な要素もあるんじゃね?
個人的にはメリダ党なので、むしろ国内e-bikeの展開に力入れてるメリダがその辺からダークホース的に伸びる展開なども期待してる
メリダ、修善寺押さえてるからな
恐らく来年、東京五輪のロード前後に何かやってくるかも
ただ、静岡で自転車インフラ関連の融資に力入れてたのが「スルガ銀行」だったらしいんだよな・・・
その要素が、修善寺のMerida X-Baseなどにも影響出てくるかも

562:桃葡萄梨
19/06/08 09:09:09.02 hS7n36EG.net
秋に100㌔ライドが横手であるらしいとの情報に日程組もうと思ったら
子供の行事と重なりそうでござる
チオブ

563:マンセー名無しさん
19/06/08 12:07:38.72 lWaoXngx.net
レース出る気ない趣味だけなら何かこれでいいような気がしてきた
URLリンク(cyclist.sanspo.com)

564:桃葡萄梨
19/06/08 19:21:18.93 hS7n36EG.net
そいつでレースに出てもいいんじゃ

565:マンセー名無しさん
19/06/09 15:21:38.88 geUh1SHC.net
【画像あり】ヨーロッパで今年も全裸サイクリングデー。 [151915507]
スレリンク(poverty板)
衣服を着ないエアロの理想としてTTやってみて欲しい

566:桃葡萄梨
19/06/09 17:08:36.94 I1uuSXW+.net
>>551
ガイジンの考える事は気違いじみててようわからんわ

567:マンセー名無しさん
19/06/09 17:18:33.47 geUh1SHC.net
問題はダンシングだ
左右に振れてペチペチ当たらないのか?
気になって、今フリチンになり左右に腰振り実験してみたが意外と大丈夫だな
ただ、ロードの前傾姿勢な場合にはまだ未知数
やはり俺も全裸ライド実践で試すしかないか?

568:桃葡萄梨
19/06/09 23:23:28.66 I1uuSXW+.net
シートが汚れそうで嫌やな

569:マンセー名無しさん
19/06/09 23:25:24.36 jQXcYyCl.net
ちゃんとチンチン洗ってあるから大丈夫やで
早速お前のバイク借りて実験してみる

570:マンセー名無しさん
19/06/10 00:02:47.83 bX5rSLvu.net
URLリンク(vimeo.com)
全裸の女性が自転車を乗り回すPVで有名なバイシクル・レース(クイーン)
モデルの女性たちが乗った自転車は撮影のために自転車店から借りてきたものなのだが、
「裸で女が乗った自転車なんか売り物になるか!買い取れ!」
と自転車店のオーナーが監督に激怒。仕方なくサドルだけ全部買い取るハメに。

571:桃葡萄梨
19/06/10 20:57:02.95 kmRAOoex.net
エロくないんだよなあ
健康的だなんて思えない やっぱり気違いだろとしか思えない

572:マンセー名無しさん
19/06/11 15:20:25.26 btD24qhA.net
やはり自分が全裸で乗り興奮するしかないな

573:マンセー名無しさん
19/06/18 22:26:07.94 uc7cQKfH.net
小原良一さん(64歳) 高そうな自転車でコケて死ぬ [485983549]
スレリンク(poverty板)

18日朝、小豆島町の道路脇で町内に住む60代の男性が倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。
男性の近くには自転車が転がっていたということで、警察は男性が自転車で移動中に誤って転倒したとみて詳しいいきさつを調べています。
18日午前9時ごろ、小豆島町蒲野の町道脇に男性が倒れているのを近くを通りがかった人が見つけて消防に通報しました。
警察によりますと、倒れていたのは町内に住む小原良一さん(64)で、病院で手当てを受けましたが、頭を強く打っていたためおよそ5時間半後に死亡が確認されました。
小原さんの倒れていた場所の近くにはクロスバイクタイプの自転車やヘルメットなどが転がっていたほか、近くのガードレールには何かがぶつかってこすれたような痕があるということで、
警察は小原さんが自転車で移動中にカーブを曲がりきれずにガードレールにぶつかり、そのままガードレールを乗り越えて道路脇の斜面に倒れたとみて詳しいいきさつを調べています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
当たり前だが、自転車って「危ない」もんなんだな
お前らもディスクブレーキ過信したりせず気をつけろ

しかし、ディレイラーいかれてなけりゃチェーン戻しただけでまた乗れそうな事故車だな
トレックのアルミフレームってやっぱ丈夫なのね

574:マンセー名無しさん
19/06/19 01:33:43.23 gJwMk3J2.net
「メード・イン・チャイナ」時代は終わり-自転車最大手ジャイアント
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
トランプの中国イジメが自転車業界にまで影響を

575:マンセー名無しさん
19/06/19 11:41:27.44 RN5hvqG7.net
シマノのカーボンホイールをイギリスの通販サイトで買ったが
日本のメーカーがシンガポールで作ってる製品をイギリス経由で買った方が安い(国内価格17万円が10万円)というのはなんかモヤモヤする

576:マンセー名無しさん
19/06/24 22:05:54.53 0tPSWZ+7.net
保守

577:マンセー名無しさん
19/06/29 16:38:03.10 DUeG6vQL.net
夜も冷えなくなって野宿し易くなった
ムーンライトテント1型ってのを買えばいいのかな

578:桃葡萄梨
19/07/05 19:41:28.29 Ao9hLLug.net
  _,,_
  (`Д´)
 0┳⊂ )  キコキコキコ
 [[[L ノ=
  ◎U□◎ =3

579:マンセー名無しさん
19/07/09 00:45:08.89 4bPbkvvy.net
>>564
足で走れ
50kmだ

580:マンセー名無しさん
19/07/09 16:44:07.25 2eGgWBaW.net
油圧ディスクブレーキにしたら走りだしと加速がよくなった
ホイール重量がハブに近いから回転モーメントが少なくて済むんやなと物理学を考えながら走った

581:マンセー名無しさん
19/07/09 17:10:40.25 Ejr24q2c.net
梅雨には嬉しいディスクブレーキ
小雨の中バイクパッキングというものをしてみたがなかなか楽しい

582:マンセー名無しさん
19/07/09 21:23:26.43 TJU5uVNs.net
おすすめ補給食
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(macaro-ni.jp)

583:桃葡萄梨
19/07/10 07:14:59.47 mCaFqY/F.net
クリーム系はくどくて食えんがな

584:マンセー名無しさん
19/07/11 23:53:08.99 /0QGz68C.net
脚力不足を感じてきたのでジョギングジョギング・・・の結果
何か自転車乗ってるより足で走ってる時間の方が長くなってきた
これじゃ本末転倒、チャリ乗らないと

585:マンセー名無しさん
19/07/19 14:23:04.78 YLjwD0E7.net
京アニ犯人、自転車乗りらしい
京アニ放火犯、ロードバイク乗りだったことが判明!
スレリンク(bicycle板)

586:桃葡萄梨
19/07/22 21:51:34.47 on+FbkOI.net
Σ(゚Д゚)ガーン ルートラボ閉鎖??? なんてこった

587:マンセー名無しさん
19/07/22 23:51:46.83 4AcsTnRu.net
ルートラボの後継(を目指してる)ルートハブを試してみようかと

URLリンク(routehub.app)

588:桃葡萄梨
19/07/23 06:43:16.97 8qp4vkXT.net


589:マンセー名無しさん
19/08/05 21:32:56.73 dDGnmhG5.net
暑いけど北海道行けば涼しいだろうと
自転車をヤマト便で北海道のホテルに送ったら
この週末は台風だとか
なんだそりゃ

590:桃葡萄梨
19/08/08 07:13:46.48 mnbR2WYq.net
ウリもちょうど帰る
数日ずっと雨とかいい加減にしてほしい

591:マンセー名無しさん
19/08/08 15:04:45.76 xSgdVSaI.net
ママチャリロードって、なんだよこの謎コンセプトw
謎すぎてちょっと欲しくなったぞ
URLリンク(www.makuake.com)

592:マンセー名無しさん
19/08/08 15:24:20.47 H0+Y/8zT.net
どれだけ重量増を抑えながら剛性を確保できるか技術力が問われる構造

593:マンセー名無しさん
19/08/25 21:40:18.28 L9cMcFaU.net
ほしゅage

594:マンセー名無しさん
19/08/26 17:57:30.73 iajjRCKa.net
ディスクブレーキにしてついでにエアロなハンドルに替えてケーブル内装したらヘッド周りが超シンプルでカッコよくなった
空気抵抗なんてあんま関係ないスピードしか出さないけどな!

595:マンセー名無しさん
19/08/26 18:04:26.25 6XTNww/j.net
やっと昼夜逆転しなくても快適に漕げるようになった

596:桃葡萄梨
19/08/29 19:13:13.87 gqED0H0y.net
お金持ちさんやなあ
消費税上がる前にカーボンホイール買うかな

597:マンセー名無しさん
19/09/06 15:17:50.11 bCV/jf78.net
保守あげ

598:マンセー名無しさん
19/09/09 07:24:09.69 Mlzmlz/g.net
現在屋外風速30m/sくらい
さすがにこれじゃ乗れないな

599:桃葡萄梨
19/09/09 22:52:14.08 Gat3PmnN.net
追い風なら

600:マンセー名無しさん
19/09/09 23:03:28.58 Mlzmlz/g.net
台風一過してから、さすがにロードは自重し軽くクロス乗ったが、スプロケットやプーリーに湿った泥や葉っぱが詰まりまくり、チェーンも錆び付いたみたいに真っ茶色
掃除が大変だった
ついでに何か左のタマが痛くなると思ってサドル見たら、何故か少し左に曲がってて散々
やはりいくら乗りたくなっても台風明けに自転車なんて乗るもんじゃない

601:マンセー名無しさん
19/09/11 19:43:02.12 McRAnMOz.net
最近ペダリング時足が窮屈な気がしてきたので、思い切って5mmほどサドル上げてみたらハムが前より使えるようになり踏み込みが深くなった
特に坂でこれまでより速度2~3km上げても余裕出てきたのは驚き
筋トレで足鍛えた甲斐があった

602:マンセー名無しさん
19/09/12 13:38:26.95 R5bkZtXC.net
カワサキのe-bikeなんてあるのか
自転車はブランドや看板だけじゃなく、伴った実績を評価したうえで選ぶもんだが、このロゴには正直惹かれるw
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

603:マンセー名無しさん
19/09/12 18:25:42.55 zvQrHil5.net
「カワサキか…」って言われたい

604:マンセー名無しさん
19/09/12 18:33:07.50 RRl+uNsP.net
坂でぶち抜かれると「カワサキに抜かれた!」と無駄にムカつく層も

605:桃葡萄梨
19/09/12 19:12:30.79 PQzJ6w/J.net
YAMAHAで我慢しとけ

606:マンセー名無しさん
19/09/12 19:21:26.67 RRl+uNsP.net
分かってないな
ヤマハとカワサキでレースするに決まってるだろ

607:マンセー名無しさん
19/09/12 23:56:03.93 wAmYqc6R.net
コケて左手痛め、握力ほぼ無くなったが添えるだけでも意外とハンドル切れるもんだな
とりあえず家までは帰れた
手に力入らず、後輪ブレーキもシフトレバーも引けないからスピードはほとんど出せないが

608:桃葡萄梨
19/09/12 23:59:22.15 PQzJ6w/J.net
骨は見てもらった方がいい
俺は肋骨ともしかして肩の骨をそれぞれやらかした

609:マンセー名無しさん
19/09/13 00:04:08.56 g/TJA3U1.net
冷やしたら少し握力戻ってきた
コケたときに親指握り込んだようなかたちになり、酷い突き指みたくなっただけだが
部位が部位なだけに左手の握力がほぼゼロになった
ま、一晩経ってまだ痛みひどいようなら仕事前に病院行く

610:マンセー名無しさん
19/09/13 00:23:05.72 g/TJA3U1.net
しかし筋トレ困った
握る動作が伴わないのだとクランチ、スクワット、ランジ、プランク辺りか
上半身がほぼ全滅だな
桃葡萄梨 ◆nullpob9Es 、俺の代わりに腕立てと腹筋ローラーやっとけ

611:桃葡萄梨
19/09/13 19:27:55.28 DLoB/2il.net
Zwiftを漕いでハンガーノックになりかけたからおk

612:マンセー名無しさん
19/09/13 22:04:42.13 g/TJA3U1.net
地元病院で診てもらった結論
親指が根元から折れてた
ギブスで親指立てた状態のまま固定され、左手が常時「いいね」になった

613:マンセー名無しさん
19/09/13 22:57:58.56 w6M5DbaE.net
いいね!
で、いつ治るんだ

614:マンセー名無しさん
19/09/13 23:16:38.01 g/TJA3U1.net
>>599
何か骨のズレ方が微妙な位置らしく、とりあえず固定し一週間様子見らしい
それで正常なポジションに戻ればそのまま固定、ズレたままなら最悪手術だとか
全治どれくらいかは明言してくれなかった
この先生、いつもそうなんだよ
全治どれくらいかはあんまり言わない
無愛想に見えるけど、話してみるとやたらインテリの頭いい人で、かなり慎重な物言いをしたうえで腕はいい医者
信頼はしてるから、とりあえずは言う通りにする

615:桃葡萄梨
19/09/14 00:16:32.34 TSX4CcUm.net
>>598
イグアノドン おつ

616:桃葡萄梨
19/09/14 08:09:04.79 TSX4CcUm.net
なお骨折は完治までは月単位かかるで

617:マンセー名無しさん
19/09/15 21:54:30.22 fXBVUauK.net
親指骨折してるとクロスのストレートバーににセンターバー追加で結構イケるな
ブレーキ引きづらいのでガチ乗りは無理にしても近場をノロノロならバーに引っ掛けて垂直に手を置けばギブスでグリップ握れなくても乗れる

618:桃葡萄梨
19/09/16 17:31:44.75 tI8s63dK.net
まあ握力をかけないように安静第一
手はなあ 専門の整形の先生で無いと繋げないしなあ

619:マンセー名無しさん
19/09/16 22:23:19.72 I0KN97E2.net
よし、桃葡萄梨 ◆nullpob9Es が俺の代わりに予定してたがキャンセルになった千葉横断200km実行してこい

620:マンセー名無しさん
19/09/16 23:14:58.27 gXQVgLrO.net
停電したトンネル(極細歩道or歩道なし)

621:桃葡萄梨
19/09/17 07:09:49.78 0dCNfy1w.net
チバは今は道が寸断されてるだろ

622:マンセー名無しさん
19/09/22 21:39:43.81 LZDQjPnd.net
ところで、ギブスって洗えるの?
ちょっと臭くなってきたんだが

623:桃葡萄梨
19/09/25 07:41:45.18 W1BxksOj.net
無理なんじゃ というより外さないモノなんじゃ

624:マンセー名無しさん
19/09/26 22:09:36.04 OsIxfmmF.net
ウェットティッシュで拭いたら少し臭いマシになった
なお、何故かクロスバイクのペダリングが少しスムーズになった
どうやら、これまでの体勢じゃハンドル荷重しすぎてて、ギブスで荷重できなくなったことでそこがいい具合に矯正されたらしい

625:マンセー名無しさん
19/10/03 19:54:38.07 fmtBqFjB.net
最短で11日にはギブス外れるらしい
牛乳飲みまくって良かった

626:桃葡萄梨
19/10/11 19:20:52.75 /oil8BuZ.net
なんでZwiftのワークアウトはあんなにやりにくいのだろう

627:マンセー名無しさん
19/10/11 20:12:32.35 MzGU9bHy.net
ギブス外れた
だが左手首が通常の30パーセント程度
まだ動かすと痛い

628:マンセー名無しさん
19/10/11 21:09:02.68 /cTnw1hN.net
自転車、あらかじめ横に倒しておいても吹っ飛びそう

629:
19/10/12 08:07:56 /HKgCSxY.net
室内回収

>>613 おつ

630:マンセー名無しさん
19/10/15 23:34:51.98 q1SfkUtp.net
生活に苦はないレベルにまで回復したが、まだ左手じゃクロスのシフトレバーさえ押せない
チェーンの油差し後ばっかりはギア全段入れないといけないし、右手でクランク切り替えてながら回すという曲芸みたいなメンテしてるw

631:桃葡萄梨
19/10/16 07:25:53.


632:44 ID://xXOpqZ.net



633:
19/10/16 16:09:39 BtHqcw6D.net
Di2のシンクロシフト使おう
右レバーだけで全てコントロールできて便利
坂登ってるときなんか脳が働いてないのでシンクロシフトすげえいいよ

634:
19/10/20 09:45:51 zsurhi0s.net
Zwift の グループライドに参加した。
ロンドンで“E”グループ
まったりと走ろうと思ったら、先頭が坂を4.0kg/Wで登っててみるみる引き離される。
中盤グループに平野で辛うじてついていったが30分ほどでダウン。
「おまいら “E”グループってなんだよ」 と文句垂れたら 「Economyだ」 と返された。

疲れた そんなにパワー続かねえよ

635:マンセー名無しさん
19/10/24 21:53:44 tbY67eeD.net
森永のプロテインチョコバー、とうぜんあんまり美味くないが牛乳と一緒だと割と食えることに気づいた

636:マンセー名無しさん
19/11/04 23:40:43 Tsls4swx.net
よし、左指ほぼ完治
クロスのクランクギアアウターに入れれた
アウター解禁で、クロスなのにメイチ重くして40km/hオーバー、45キロ突破、爆走、楽しい!!
その後ムチャクチャ疲れ腿も膝もバキバキだったがな・・・
やっぱクロスは40キロ越えで走るようには作られてないと改めて実感

637:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
19/11/05 23:00:40 Ys5MNi37.net
脚力あるなあ
こっちは200W出すのがせいぜいやで

638:マンセー名無しさん
19/11/06 00:36:11 maoNN3oy.net
田舎の農道で5万クロスでの平坦速度限界に挑戦したことある
少し追い風気味の環境で、加速からギアガンガン上げクランクもリアもメイチアウター、そこから腹筋だけで上体支え前傾取りそのために付けたセンターバーで無理やりTTもどきのフォーム作り、きっかり50km/hまでは出た
さすがに2~3秒だけしか維持できなかったけど

639:マンセー名無しさん
19/11/07 00:41:35.82 z7aHfmur.net
輪行袋が破れた
新しいの買うかな
まあもう6年も使ってたからだけど

640:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
19/11/09 19:20:55 3kyhGRLW.net
横着してゼンリンだけ外すやつにすると取り回しが大変

641:マンセー名無しさん
19/11/21 04:42:20 d9Kn9vo4.net
自転車乗りてえけど寒いんだよなあ
沖縄行って乗ろうかな

642:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
19/11/21 19:58:45 a6kXjI0v.net
登る
1時間で600m弱

200 190 180 170 160W と10分毎に平均値が堕ちてゆく

>>626
ツールド沖縄か

643:マンセー名無しさん
19/11/27 02:58:11 eADyY9bZ.net
オートバイ用ヘルメットの「JIS認証取り消し」いったい何が OGKの一部商品...「管理運営用の不備。安全性、品質に問題ない」
URLリンク(www.j-cast.com)

OGKカブトユーザー何だが・・・
メインはバイク用メットの話だし、安全性そのものに影響ないとは書いてあるけど、何か信頼性で不安感じちゃうな
メットなんて普段は極論被って無くとも影響ないんだろうが最悪のときの命綱になるもんだし

644:マンセー名無しさん
19/11/27 15:11:37 uCiNomEN.net
OGKは俺的に頭の形にフィットするので次も買おうと思ってたんだがこういうの見ると躊躇しちゃうな

645:桃葡萄梨
19/11/28 06:39:33.92 A


646:CWEVM9n.net



647:マンセー名無しさん
19/11/28 11:58:39.04 I5KuMCoG.net
カーボンディープリム買いなよ
世界が変わるぞ

648:マンセー名無しさん
19/12/01 14:08:16.43 UdAXJydg.net
2人乗りの「タンデム自転車」の公道での走行が、1日から栃木県内で解禁されました。
「タンデム自転車」には、ハンドルやサドルが前後に2つずつあり、茨城や群馬など25の府県で公道を走れます。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・・・どういう需要だよ・・・

649:マンセー名無しさん
19/12/01 14:11:59.07 UdAXJydg.net
自己レス
人力車みたく、変わった観光案内とかで業務サービス化すればやり方次第じゃ需要作れるか?
前がガイドで後ろの客は疑似サイクリング体験みたいな感じで
ただ、チャリってバランス崩すと簡単に転倒するしマトモなチャリより遥かに危なそうな気がするが

650:桃葡萄梨
19/12/02 07:38:51.72 ZIcl8/mW.net
脚漕ぎタクタクでいいんじゃ

651:マンセー名無しさん
19/12/13 22:58:41 msEyafhG.net
定期age

652:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
19/12/14 20:25:25 DLfa1JaB.net
くそー
コースアチーブメントが外れねえ バグだろ
10kmも余計に漕いで脚パンパン

653:マンセー名無しさん
19/12/19 00:54:41.87 4Jn0rsPn.net
自転車板で紹介された、フィットネスジムのAnytimeってとこにあるワットバイクってヤツが気になってる
何かスポット仕様エアロバイクみたいなので、ワット計測までできるとか
しかし、住んでるとこがド田舎すぎて50kmくらい移動しないとAnytimeがない

654:マンセー名無しさん
19/12/19 00:55:09.11 4Jn0rsPn.net
>>637
xスポット
○スポーツ

655:桃葡萄梨
19/12/23 07:32:24.36 P8BNiGXY.net
うちにもあるで たった46kmしか離れていない

656:マンセー名無しさん
19/12/23 21:25:47.87 HBx2OGkK.net
調べてみるとAnytimeあるの都内や首都圏の大都市ばっかりだな

657:桃葡萄梨
19/12/25 06:30:46.67 n5V4uAYv.net
Zwiftさんにしなよ
W/kgとか目安が分かりやすい

658:マンセー名無しさん
19/12/26 18:27:43.78 8g8hhtQ+.net
Zwift、さりげにiOSやAppleTV版もあるのか
しかし、せっかくやるならマルチモニターでやりたいしやっぱりWindows版が最適解なのかいな?
つかこれ、ゲーセン向けだと思うが
昔ならセガ辺りがやりそうな感じなのに
普通のゲームと比べて負荷大きすぎだから本ゲームみたいなあるのかないのか分からないのじゃなくもっとゲームっぽいアシストアイテム使えるようにしてフィットネス提案すればゲーセンの新規層開拓できるんじゃね?

659:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
19/12/26 20:36:50 NAgnhvpQ.net
>>642
ウリは専用PCに30インチモニターを置いてやってる(解像度上げると意外とグラボのパワー食う)。
Tacxのスマートトレーナーに使って無いクロスバイク乗せてる。
扇風機は必須

もちろんスマホでもできて、そっちでやってる人は結構いる(感覚的には半分以上?)。
天候が関係ないので、年中漕げる。

もちろん実走とは若干の差異があるけど、これはこれでイケルで。

660:マンセー名無しさん
19/12/26 20:41:43 8g8hhtQ+.net
>>643
ただ、いいビデオボード入れて20インチくらい三枚でやった方が実車の視覚に近くて没入�


661:エ上がらね? VRバージョンも試作中らしいが、今後はそっちが本命かな? ただ、頭重いとスプリントでガチ踏みしたとき何か違和感ありそう



662:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
19/12/26 21:22:53 NAgnhvpQ.net
>>644
横なんて見えなくていいんじゃね? これは自転車ゲームだよゲーム
あまりリアルにやっても仕方がないと思う。
ドラフティングや車両・ホイールによる性能差は、まあ、再現されてる。
スマートトレーナーだと勾配も含めて負荷再現してくれてる。
画面の見た目の勾配とレスポンスに少しタイムラグがあるかな。
トレーナーぶっ壊れなきゃ1000Wも目指せる。 ウリは800WがMaxでこれ以上は出せん。

例えばコーナーでスピード出過ぎて転倒するとか、他のライダーと接触してクラッシュ、
バンクつける・ハンドリングとか(最近MTB用に部分導入された模様)は再現されてない。

めっちゃ下りコーナーで80km/hで突撃して急カーブでターンできるとか、
ブレーキの概念が存在しないとか(止まるのをひたすら待つ)には違和感あったけど、
慣れると楽しいで。
1日中世界のどこかで1000人単位でアクセスしてるし。

早くTOKYOでコースを作ってくれんかな。
首都高周回とか富士山ヒルクライムとか楽しそうなんだが。

663:マンセー名無しさん
19/12/26 21:25:44 8g8hhtQ+.net
ハン板的には朝鮮半島舞台で38度線越えコースなどを検討すべきだ
途中から銃撃や戦車を避けてゴールするサバイバルレースに変わる
大戦中ビアンキがイタリア軍に作ってた銃座固定できるMTBに乗り換えて応戦というのも捨てがたい

664:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
19/12/26 21:37:52 NAgnhvpQ.net
もしも本格的にリアルを目指すなら、ググるMapと合体してグラサンに画面投影とかかな

それはそれで楽しいのかもしれないが、箱庭感が無いと逆につまらないかも。

665:マンセー名無しさん
19/12/26 21:40:44 8g8hhtQ+.net
そういや、大戦ものシミュレーションで「自転車」使えるゲームってあったっけ?
史実ではイタリア軍にせよ日本軍にせよ、移動手段や機材搬送で自転車は軍に投入してたはずだが

666:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
19/12/26 21:46:31 NAgnhvpQ.net
あったっけ(脂汗

移動力あるけど輜重・攻撃・防御力最低だからな>チャリ移動

667:マンセー名無しさん
19/12/26 21:48:20 8g8hhtQ+.net
>>649
今でも米軍には折り畳み式MTBが軍備にあるよ

668:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
19/12/26 21:52:59 NAgnhvpQ.net
>>650
あのミニベロ頑丈そうだよな。
と、こないだタダで黄色いミニベロもらった。

669:マンセー名無しさん
19/12/27 15:26:31.45 F7AwFBRl.net
パラトルーパーというらしい
実際に使ってるのかわからんがカッコイイ
URLリンク(www.montaguebikes.com)

670:マンセー名無しさん
19/12/27 17:35:23.56 7sZ1ZPB3.net
>>652
カッコいい
しかしさすがに銃座固定台とかは付いてないのか

671:桃葡萄梨
19/12/29 09:47:53.08 YX4HeiuZ.net
子供のWii用の筋トレゲームやった
鼻歌交じりでフルスクワットやったら現在筋肉痛 ><

672:マンセー名無しさん
19/12/29 10:40:45.11 L/ZLM8Yq.net
フルチンでスクワット、まで読んだ

673:マンセー名無しさん
19/12/29 18:47:23.15 mGqSE+3g.net
リングフィットも何気に翌日に応えるらしい

674:桃葡萄梨
20/01/04 07:54:09.50 qbMsjnsa.net
年末から3が日まで全く運動していなかったので久しぶりにZwiftやる

675:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/01/04 15:29:56 qbMsjnsa.net
やったら疲れた

676:桃葡萄梨
20/01/07 20:53:00.53 mefN+Mj6.net
今日は休養日 酒が美味い

677:マンセー名無しさん
20/01/07 21:23:57.73 +tJ27cSM.net
クロス全チューンしたらかなり乗り心地改善

678:桃葡萄梨
20/01/15 17:44:37.44 abte2c9J.net
本日 太ももが疲労 なので休養

679:マンセー名無しさん
20/01/17 01:07:04 yro8oV+J.net
>>661
怠け者に喝                    ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                             人ノ゙ ⌒ヽ              彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
        〆⌒ヽ   ゴォォォォオォォォォォォ!!  ,,..、;;:~''"゙゙       )  从     ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
       ( ・∀・ )  ,,..、;;:~-:''"゙⌒゙          彡 ,,           ミ彡"
       (⊃⌒*..::;::;:;:゙:゙  うぎゃぁぁぁぁ!!!           '"゙         ⌒ヽ       ミ彡"
       /__ノωヽ__) ``゙⌒`゙"''~-、:;;,_           ミ彡)   彡''"
                (_つつ←桃葡萄梨 ◆nullpob9Es    ゙⌒`゙"''~-、,,      彡,,ノ彡~''"
                                 "⌒''~"⌒''~''"

680:桃葡萄梨
20/01/17 20:45:42.84 HTysLN+I.net
漕いだけど急用が入り30分走行でダウン

681:マンセー名無しさん
20/01/17 20:53:48.22 yro8oV+J.net
今怠けて回さないから利息ついて30日ぶっ続け走行になった
さあ明日からスタートだ、走れ桃葡萄梨 ◆nullpob9Es

682:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/01/17 21:14:59 HTysLN+I.net
Zwift-Tacx表示で長時間漕ぐのに180W・80~90rpm が限界(3Hぐらいまで)
200W超えると10分持たん

(-ω-)y-゜゜゜



朝4時半起床 山中で日の出を拝んで160kmとか もうできん
つか去年の夏は暑すぎた
長距離走ろうと思っても、9時過ぎで30℃越えとか死ぬやろ

683:桃葡萄梨
20/01/17 22:55:57.00 HTysLN+I.net
なおオーラロードであの世に行ってしまってどうすんねん
できる範囲でコツコツやで

684:マンセー名無しさん
20/01/18 00:11:00.60 VARAQpm0.net
ルーベオーラ欲しい
今はルーベオーラブランドじゃないんだっけ?

685:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/01/18 07:53:34 36lac1N4.net
>>667
知らなかったけどFUJIのくろすか
検索して出てきた画像見ると渋いな
街乗り通勤に使うんか

686:マンセー名無しさん
20/01/18 14:11:04.64 VARAQpm0.net
>>668
ジオメトリー的には完全にロードなのでフラバロード
しかしクロスからこっちに乗り換えたい
価格的にちょい良いクロスと変わらんしやたら軽く純粋にカッコイイ

687:桃葡萄梨
20/01/18 20:29:30.69 36lac1N4.net
息子でっかくなってきたからZwift用のRitewayを現役復帰させ、
ウリBomaをZwiftに乗せなおし、
なんか新しいの買うかな~ かみさんが激怒するかもしれんが

688:マンセー名無しさん
20/01/19 01:54:02 AKnyy2+2.net
むしろZWIFT用に中古でいいんじゃね?
サイパラとかに事情説明し、使えそうな型落ち訳あり安中古ないか問い合わせてみてそっち使い回した方がいいんでない?

689:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/01/19 07:38:31 efIrbF5D.net
>>671
Zwiftに乗せてるやつはフレームのジオメトリーが小さく(女性サイズ)合ってないので、
乗り心地が悪く以前から改善が必要だったのだ。むすっこになら十分合う。
メイン機はBomaのカーボンなのだが、古くもなって来たしホイールの買い替えも検討してたので、
自分用のをいっそ新調すっかなあ、という話。

カタログ調べよ ( ゚∀゚)=3 ムハー

690:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/01/26 11:44:48 i5RT6itb.net
疲れた
平均W数150W
2時間半

膝とケツがいてええ

691:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/02/17 23:12:21 LCxKp0d8.net
    ∧__∧
   (・ω・`)  ≡ == << = - << -
     ) ) ヽ   三 ≡ = ― - - -  -
  ∠(,/ヤ 丿   ≡ << =  = ― << ―
 .〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ
  ゞ___ノ  ヽ)ゝ__χ

692:マンセー名無しさん
20/02/19 17:24:06 GXCMulGY.net
李明博実刑17年か
これ、さりげに自転車道整備絡みなんだよな
韓国に自転車文化根付かせようとした心意気は本物だったのかもしれないが、利益供与とか汚職が過ぎた

693:マンセー名無しさん
20/02/19 23:28:36 qrqOvMk0.net
谷垣も引退せずに議員続けてほしかったんだけどな

694:マンセー名無しさん
20/02/19 23:41:51 GT/vQFnR.net
>>676
自民不支持、特に自民憲法草案をこの世から消去したいほど憎んでる俺的には、あの草案主導したのが野党時代の谷垣党首だとか、政治スタンスに関しては反発反論したいところもある
しかし、こと自転車に関しては本当に好きで分かってる人みたいだし、俺らの気持ちちゃんと汲んだ政策してくれそうな期待はあった
その一点だけでも自分の選挙区に居れば自民でも投票検討しちゃったかもしれない

まあ、しかし今思うと、谷垣さんってなんだかんだでかつてのまだまともなとこもあった自民を引き継ぐ「マシ」な議員だったんだな
今の自民、特に閣僚連中の体たらくってなんだよ...

695:桃葡萄梨
20/02/20 22:03:07.44 MqAAUCI9.net
それより70過ぎるとこけて頸椎骨折を防げないものなのかと戦々恐々
運動能力は落ちるなあ

696:マンセー名無しさん
20/03/13 23:06:13.07 sDh126mv.net
コロナ、夏には沈静化してるかな?
ツール延期とか人生を半分に削られたようなショック受けちゃうぞ

697:桃葡萄梨
20/03/15 20:42:12.48 hVVzIrq/.net
外チャリはいいんじゃないかな?感染しづらそう 走るだけなら

698:桃葡萄梨
20/03/15 20:42:39.28 hVVzIrq/.net
ああ、ツールか
かなり無理くさそう

699:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/03/17 07:04:44 txp7Ez0g.net
ジロ・デ・イタリア開催延期が決定 新たな日程は4月3日以降に発表される見通し
URLリンク(cyclist.sanspo.com)

 ハンガリーでスタート予定だったジロ・デ・イタリア( 5月9日開幕)は 3月13日 、
主催者であるRCS Sportsによってに大会の延期が発表された。

700:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/03/17 07:08:24 txp7Ez0g.net
パリ-ニースが中止

UCIも各国の感染状況に任せるってなってる。
中止の可能性が高い。

701:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/03/20 08:21:22 2A82SntW.net
URLリンク(www.fields-on-earth.com)

こういう会社も経営ヤバいだろうな・・・

702:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/03/27 20:41:14 OIPYWyCy.net
Zwift
普段の2-3倍 人がいるな

6000~7000人ぐらいアクセスしてる

703:マンセー名無しさん
20/03/28 14:46:44.37 fnebKGQ3.net
そうか、じゃあケイデンスも普段の三倍でぶん回せ

704:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/03/28 21:59:58 C+D7ozWC.net
五輪選考は未定に新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ツアー・オブ・ジャパンの大会中止が決定
URLリンク(cyclist.sanspo.com)

705:マンセー名無しさん
20/04/02 01:00:30 0ghnAqtB.net
韓国でツールドフランス開催? 読んでみるとエイプリルフール偽ニュース

世界中がコロナと戦う中で
フランスのメディア、エープリルフール報道
"文在寅(ムン・ジェイン)大統領・朴元淳(パク・ウォンスン)市長とも協議"

コロナ・パンデミック(大流行)で全世界が苦しむ中、フランスのマスコミが
エープリルフールを迎え、コロナウイルス関連の"偽ニュース"を掲載し
眉をひそめさせている。

フランスの時事週刊誌"ル・プアン(Le Point)"は1日、"単独-2020ツール・ド・フランスが韓国で開催される"
という偽記事を自社のホームページに掲載した。

ツール・ド・フランスは世界最高権威のロードサイクル大会で、今年6ー7月中に開催する予定だ。

記事は大会組織委員会のASO(アマウリスポーツ器具)が韓国のムン・ジェイン大統領、
パク・ウォンスンソウル市長と協議したと書いた。
その記事はエイプリルフールのいたずらであることを示すために、記事の下段に"
楽しいエイプリルフールになりますように"という文句をつけた
国内のフランス学院はこの記事を本当にニュースと誤認し、そのホームページの「フランスニュース」の掲示板に紹介した。

国内のあるフランス語学院はこの記事を本物のニュースと誤認し、
自社のホームページの"フランスニュース"の掲示板に紹介した。

詳細はソースで
URLリンク(news.chosun.com)

706:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/04/02 08:16:33 gyD7mSnH.net
無観客でやるかなあ と言ってた ツール
無観客でもやらないのでは。 ロクに練習もできないと聞く。

707:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/04/09 07:39:14 svQ1M17u.net
ツール・ド・フランス2020
ツール・ド・フランスは1ヶ月延期を検討か 開催判断の最終期限は5月15日と目される
2020/04/08 - 08:52
URLリンク(www.cyclowired.jp)

しかし現在世界中で猛威を奮う新型コロナウイルスが、このレースにも大きな影を落としている。
ツールをはじめとした多数のレースを手掛けるA.S.O.は、今年のツールの行く末について、まだ確固たる決定を下していない。

(中略)

では、その最終決断はいつになるのだろうか。
ベルギーのラジオ局RTBFが報じたところによると、A.S.O.はツール開催可否や延期についての最終期限を
5月15日に設定したとされている。その日付の真偽は定かでないが、プリュドム氏自身からは
「我々は5月1日まで待たねばならない」との発言がされており、
その時点の状況を見て決断が下されるのは間違いなさそうだ。

そしてこの記事を執筆している4月7日夜、仏紙『ル・パリジャン』やスペイン紙『EFE』により、
A.S.O.は関係者や出発地と到着地全ての地方自治体に、レースを1ヶ月延期出来るかどうかの打診をした、
という報道がなされた。

報道で推測されている期間は7月25日?8月16日。

あくまでも検討段階の話だが、開催地や関係各所の同意が取れれば、決断が早まる可能性もある。
今後の動向にも注目


708:したい。



709:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/04/14 23:26:17 qXj5fTNt.net
ツール・ド・フランスは1カ月遅れのプランB開催が有力に
URLリンク(pressports.com)

2020年のツール・ド・フランスが1カ月遅れの日程で開催される方向で調整に入ったことが
複数のメディアで伝えられ始めた。
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、当初の予定であった6月27日から7月19日という日程を返上し、
7月25日から8月16日までとなる可能性がある。

710:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/04/21 19:48:41 rddbqfDH.net
那須のプロ自転車チームが源泉無料宅配 休館中の温泉旅館が提案
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 栃木県那須町を拠点に活動するプロ自転車ロードレースチーム「那須ブラーゼン」は21日から、
那須塩原市の温泉旅館「湯守田中屋」と協力し、同旅館の源泉を無料で各家庭に配達する「源泉デリバリー」を始める。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を受け、外出自粛などで
ストレスを抱える住民にリフレッシュしてもらおうと、地域貢献の一環として企画した。5月6日まで。


色々 アカン時代だな。

711:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/04/22 19:47:16 lI+g4aQU.net
先だっての日曜日 鳥海山方面に遊びに行ったら、高原の道でチャリダーが走ってたわ。
自転車はただ走るだけならコロナには関係ないと思うけどなあ。

事故って病院に担ぎ込まれるとそこで感染するかもしれんから
安全運転は必須だな。

712:マンセー名無しさん
20/04/22 23:34:58 dBvKGg4s.net
マスクしながらチャリ回してるとナチュナルに低酸素トレーニングになることに気付いた

713:マンセー名無しさん
20/04/23 10:35:56 rbLkxtC+.net
十万円は、急遽入り用な何かでもない限りお世話になってる地元自転車屋へ使いたい
グラベルでも買おうか

714:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
20/05/28 07:01:24 VvquShOs.net
けがした父乗せ、自転車で1200キロ インド・15歳少女、8日かけ故郷に
URLリンク(mainichi.jp)

>15歳の少女が負傷した出稼ぎ労働者の父を自転車に乗せ、
>首都ニューデリー近郊から、約1200キロ離れた故郷まで連れ帰った。


 少女は東部ビハール州ダルバンガに住む学生のジョティ・クマリさん(15)。
父モハン・パスワンさん(45)はニューデリー近郊のグルガオンで三輪タクシーの運転手をしていたが、
1月下旬に事故で足を負傷し働けなくなった。数日後、ジョティさんは1人暮らしのモハンさんを
看病するためグルガオンで同居を始め、ジョティさんの母は地元で借金をして夫であるモハンさんに送金していた。

 だが3月25日に全土封鎖が始まり、モハンさんは妻からの送金を受け取れなくなった。
さらに封鎖の影響で公共交通機関も停止し、病院に行くことすらできなくなった。

 生活が困窮する中、ジョティさんは父を連れて故郷に戻ることを決意。
500ルピー(約710円)で中古の自転車を手に入れ、今月8日にモハンさんを自転車の後部に乗せて出発した。
日中は気温が40度を超えることもあるため、主に夜間に移動。一度だけトラックの荷台に短時間乗せてもらったが、




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch