18/09/13 20:37:58.90 b4Hmb5a4.net
>>297
いつも思うんやけど学力云々とか男女差云々で環境的要因を排除した調査研究って可能なんか?
生まれた瞬間から親から引き離してマウスよろしく研究所かなんかで育てないと無理やし、既存のジェンダー観が染み付いた絵本やおもちゃも与えられないやん
でもそんなことしたら虐待やん
例えば
「自身が高学歴で勉強のやり方や教育の大切さを知っていて、子供にもしっかり勉強をさせるので学力が高い傾向にある」
のと
「頭のいい遺伝子を持っているから勉強が得意で高学歴、その遺伝子を受け継ぐ子供も勉強が得意だから学力が高い傾向にある」
のはどう見分けるんや?