余命三年時事日記って真に受けていいの? 158at KOREA
余命三年時事日記って真に受けていいの? 158 - 暇つぶし2ch197:マンセー名無しさん
18/01/06 21:33:09.55 4Ivb8w8G.net
>>87
ネットで公開しても見ない(気付かない)人は見ないし
検索ブロックされたら、キーワードも引っかからないし
ほとんどの人がタブー情報には辿りつくことが出来ない
結局、ごく少数の知っている人だけ知っているというマイナー情報にしかならないし
いまだに書店で活字にならないと信用しない人も多い
逆に活字になれば従軍慰安婦のような大嘘でも
検証するメディアの無い時代は大多数の人が騙されてしまったわけだ
だからいまは嘘を検証されると困るので、あるいは真実を公にされると不味いので
ネットには嘘しか書かれてないとゴミコメンテーターは繰り返し叫ぶ
そして一方ではTVや新聞の妄言を神様のご神託の如く有り難がる人も少なくない
いわゆる情弱という困った人たちのこと
本にしてネット通販の売上げランキング上位に入れば
目を止める人が増え、書店に置かれてなくても問い合わせが増え、余程アンチな書店でなければ
予約を受けたり、書店に並べたりする
するとネットを見ない層の人の目にも止まるようになる
そもそも金目で売ることは何の問題もないし
活動資金になるし、2番手・3番手が出てくるればタブーがタブーじゃなくなっていく
それをとやかく言うのは情報拡散に反対しているとしか思えないし
他人の金について浅ましいとか言う方が浅ましくないか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch