余命三年時事日記って真に受けていいの? 153at KOREA
余命三年時事日記って真に受けていいの? 153 - 暇つぶし2ch547:マンセー名無しさん
17/12/02 00:00:57.09 rPJa7sCy.net
61:名無し:2017/12/01(金)23:01:29 ID:DWq
15-20年周期で左翼が強くなるから“知らない世代”がキーポイントだと思う
個人的に今ヤバイなと思ってるのがALTのほとんどがリベラルやグローバリストで英語の授業なのに公私混同して左翼思想を入れてること
英会話という名目でジェンダーフリーを取り上げて「西洋ではこれだけ女性の議員がいるのに日本は人遅れてる」とか
移民や難民問題を取り上げて「日本は難民を受け入れて世界貢献するべき」とか
そして保守的な生徒の英語の反論は低く評価して左翼に染まった子を贔屓
若者は全体的に保守傾向が増えたけど以前よりも極端に左に振り切れてる若い子も出てきてる
62:名無し:2017/12/01(金)23:30:22 ID:lHP
>>61
左翼親爺婆と日教組の擦り込み早期教育が極左極右という厨2病を生むのは避けられない事実
そこにどれだけ自分で情報を得て疑問に気づかせ考える習慣をつけられるかが課題なんだよね
日本人なら軌道修正はいくつになっても可能だから、中道に戻すだけだし。
面白かったのはあれだけのカリスマ性のあった沢田研二がコンサートで彼が極左活動を煽動しても
あの熱狂団塊叔母さま方ですら「それはそれこれはこれ」と冷静でまったく乗ってこなかったこと。
あれは極左活動家もがっかりしたろうなw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch